JPH0386607A - 重荷重用空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH0386607A
JPH0386607A JP1222798A JP22279889A JPH0386607A JP H0386607 A JPH0386607 A JP H0386607A JP 1222798 A JP1222798 A JP 1222798A JP 22279889 A JP22279889 A JP 22279889A JP H0386607 A JPH0386607 A JP H0386607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
bead
cord
layers
reinforcing layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1222798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2769876B2 (ja
Inventor
Takeshi Takahashi
健 高橋
Masataka Koishi
正隆 小石
Kazuo Teramoto
一雄 寺元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP1222798A priority Critical patent/JP2769876B2/ja
Publication of JPH0386607A publication Critical patent/JPH0386607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2769876B2 publication Critical patent/JP2769876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビード部の耐久性を向上させた重荷重用空気
入りラジアルタイヤに関する。
〔従来の技術〕
従来、重荷重用空気入りラジアルタイヤのビード部は、
たとえば第3図に示すように構成されている。第3図に
おいて、ビードワイヤ4の周りにタイヤの内側から外側
に折り返し巻き上げられたカーカスプライ3に添って、
タイヤ周方向に対して20°〜70″′のほぼ同一のコ
ード角度で互いに交差する2Nの繊維コード補強層7−
1.7−2が配置され、さらにこの補強層7−2のタイ
ヤ外側に繊維コード補強N7−3が配置されている。し
かし、上述のような複数層の補強層が設けられていても
、カーカスプライ3の巻き返し端末3eに歪が集中し、
その巻き返し端末3eからセパレーションが発生すると
いう問題を十分に解決するものではなかった。
ところで、第4図に示すように、リム2に組み込まれた
タイヤ20が荷重を負荷されて路面M上を走行した場合
、接地両端に対応する半径方向のサイドウオール部12
には、矢印で示されるタイヤ周方向の剪断変形tが生じ
る。また、第5図に示すように、ビード部に荷重が加わ
ることによって、接地中心部の断面方向(タイヤ幅方向
)に曲げ変形lが生じる。本発明者らは、前述したセパ
レーションの発生を防止し、ビード部耐久性を高めるた
めには、これらのタイヤ周方向の剪断変形tと断面方向
の曲げ変形lを小さくすることによりビード部に発生す
る内部歪を小さくすることが有効であること見出し、鋭
意検討を進めて本発明に到達した。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、補強層を利用してカーカスプライの折
り返し端末の補強効果を高めることによりビード部にお
ける内部歪を低減して、カーカスプライの折り返し端末
のセパレーションの発生を防止すると同時に、補強層自
体の端末におけるセパレーション故障の発生を防止し、
耐久性を向上させた重荷重用空気入りラジアルタイヤを
提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の上記目的は、金属コードまたは該金属コードと
少なくとも同等の弾性率を有する繊維コードからなる少
なくともINのカーカスプライを、左右両側一対のビー
ドコアの周りに、それぞれタイヤの内側から外側に折り
返し、その折り返し端末をタイヤ断面最大幅位置の高さ
より低い位置になるように巻き上げたビード部を有する
ラジアルタイヤにおいて、 前記ビード部の外側に位置する前記カーカスプライに添
って、少なくとも3層の有機繊維コードからなる補強層
を積層すると共に、内側の補強層と外側の補強層は、そ
れぞれタイヤ周方向に対して30°±10’のコード角
度でコード方向を互いに交差させるように配置し、中間
の補強層はタイヤ周方向に対して60″以上のコード角
度で配置し、かつ該中間の補強層の上方端末を前記カー
カスプライの折返し部の端末からタイヤ断面最大幅位置
までの高さに配置し、前記内側と外側の補強層の上方端
末の配置高さを中間の補強層の上方端末の配置高さより
も高くすることにより達成することができる。
以下、図面を参照して詳しく説明する。
第2図に示す空気入りラジアルタイヤにおいて、リム2
に装着されたタイヤの左右両側一対のビード部1間には
、カーカスプライ3が装架され、このカーカスプライ3
の端部がビードコア4の周りにタイヤの内側から外側に
折り返されて巻上げられている。このカーカスプライ3
は、スチールコードのような金属コードまたはこれと同
等以上の弾性率を有する芳香族ポリアミド繊維、ガラス
繊維、炭素繊維等のような繊維コードからなり、少なく
とも1層配置される。
このタイヤのトレンドTのカーカスプライ3上にタイヤ
周方向に環状に少なくとも2層のスチールコードからな
るベルト層Bが配置されている。このベルト層Bを構成
するスチールコードはプライ間で少なくとも2層は互い
に交差するように配置されている。
本発明タイヤは、第1図に示すように、そのビード部に
おいてビードコア4の周りにタイヤの内側から外側に折
り返されて巻き上げられたカーカスプライ3の折り返し
部、すなわちビード部外側のカーカスプライ3に添って
3層の補強層7−1.7−2.7−3が積層配置されて
いる。
これら3層の補強層の中で、内側と外側の補強層?−1
,7−3は、カーカスプライ3と同様にビードコア4の
周りにタイヤの内側から外側に折り返されているが、中
間の補強M7−2は、ビードコア4の周りに折り返され
ることなく、内側と外側の補強層7−1.7−3の間に
挟持され、その下方端末はビードヒール部周辺に位置し
ている。
ビードコア4の上方にはビードフィラー8u。
8Lがカーカスプライ3の本体とその折り返し部に挟ま
れるように充填され、さらにカーカスプライの折り返し
端末3eと内側の補強層7−1とに挟まれるようにクツ
ションゴム層9が設けられている。また、最外側の補強
層7−3の外側のリムベース側に沿ってリムクツション
ゴム層5が設けられている。
本発明タイヤにおいて、上記内側と外側の補強層7−1
と7−3とは、いずれもタイヤ周方向に対し30°±1
0’の範囲のコード角を有し、互いにコード方向が交差
するように配置されている。
これに対し中間の補強層7−2はタイヤ周方向に対する
コード角が60’以上で、かつ内側の補強層7−1およ
び外側の補強層7−3と交差するように配置されている
また、これら3層の補強層?−1,7−2,7−3の上
方端末は、それらのリム基準線mからの高さhlus 
hzuおよびり、uがそれぞれカーカスプライ3の折り
返し端末3eの高さhcからタイヤ断面最大幅位置高さ
SRとの間に位置するように配置されている。さらに内
側の補強層7−1と外側の補強層7−3の上方端末の高
さhluおよびh3uは、中間の補強層7−2の上方端
末の高さhzuより高い位置に配置されている。
本発明において、内側の補強層7−1と外側の補強層7
−3のコード角度は、それぞれタイヤ周方向に対して3
06±10° (20@以上、40°以下)とし、かつ
互いに交差させる必要がある。これら補強層のコード角
度を306±10’とし、交差させることによって、第
3図に示した接地端に対応する半径方向領域におけるタ
イヤ周方向の剪断変形を効果的に抑え、カーカスプライ
の折り返し端末30部付近の変形を効果的に抑制するこ
とができる。
また、本発明タイヤにおいて、中間の補強層7−2のコ
ード角度は60°以上とすることが必要であり、これに
よって、第4図に示した接地直下において、ビード部が
撓んだときの断面方向引張応力を効果的に分担し、接地
直下での曲げ変形を抑制し、歪の集中によるカーカスプ
ライの折り返し端末3eにおけるセパレーションの発生
を防止することができる。
上記タイヤ外側に配置される補強層のコード角度を全て
(3層共に)、406以下とすると、第4図に示した接
地直下におけるタイヤ断面径方向に対する曲げ変形に対
しては、ビード部が撓んだときの断面径方向の引張応力
を有効に分担することができず、カーカスプライ3の折
り返し端末3eのセパレーションの発生を防止すること
ができなくなる。他方、コード角度を10゜未満にする
と、接地端に対応する領域における上述した歪集中を十
分に抑制することができる反面、補強層相互間のセパレ
ーションが発生するという新たな問題が生ずることにな
る。また、中間の補強層7−2のコード角度が606を
超えると、前記ビード部が撓んだときの断面方向引張応
力の分担によって、接地直下でのカーカスプライ折り返
し端末3eの補強効果は高まるが、補強層の端末部のコ
ード方向の歪も高まるため、補強層の端末からのセパレ
ーションが発生し易くなる。
このため、本発明においては、中間の補強層7−2の端
末部分を内側の補強層7−1と外側の補強層7−3との
間に挾んで、中間の補強層7−2の端末部分における歪
集中を緩和し、前記補強層の端末からのセパレーション
を防止している。
さらに、第1図の実施例に示すように、中間の補強層7
−2の下方端末はビードヒール付近に位置しているのに
対して、内側と外側の補強層7−1.7−3の下方端末
は、ビードコア4の回りを巻き込んでビード部内側にま
で延びている。
このビード部内側における内側と外側の補強層7−1.
7−3のコード角度は、ビード部外側と同様に、タイヤ
周方向に対し30°±10°で、比較的小さいため、タ
イヤ周方向の引張剛性を大きくする働きを有する。した
がって、充填空気による内圧Pによるビード部の変形を
最も効果的に仰制し、カーカスプライ折り返し端末3e
への歪の集中を低減することができる。
しかも前記ビード部内側とビード部外側とにおける内側
の補強層7−1と外側の補強層7−3のコード交差領域
は、カーカスプライ3の折り返し端末3eの高さhcか
らタイヤ最大幅位置の高さSHまでの領域に及んでおり
、カーカスプライの折り返し端末3eを前記コード交差
領域が内外両側からサンドインチ状に保護しているため
、カーカスプライの折り返し端末3eのセパレーション
を防止することができる。
なお、前記補強層の上下両端末の高さり、u。
h Id、  h zu、  h zd、  h 3L
I+  h 3d−、カーカスプライ3の折り返し端末
3eの高さhc %タイヤ最大幅位置の高さHsは、い
ずれも第3図におけるリム基準線mをベースとする高さ
であり、リム基準線mはタイヤを正規リムに組み、正規
内圧を充填した場合のリムの呼称Rに相当する。
また、正規リムとは、JATMAで規定されている標準
のリムをいい、「正規内圧を充填した」とは正規内圧と
なるように空気がタイヤ内に充填されたことをいう。
このような本発明タイヤにおいて、前記ビードコア4で
折り返されたカーカスプライ3とビード部外側の3層の
補強層7−1.7−2.7−3との間には、エツジクツ
ションゴム9を充填し、ビードコア4の側面部からサイ
ドウオール方向に向けて徐々に離間させるようにするこ
とが望ましい。このエツジクツションゴム9としては、
たとえばゴム100重量部に対してコバルト金属塩をコ
バルト元素量に換算して0.1〜0.4重量部含有し、
その硬度がカーカスプライ3のコートゴム(被覆ゴム)
の硬度の1.2倍以上であって、上側ビードフィラーゴ
ム7の硬度以下のものが適用される。
また、本発明タイヤの補強層を構成するコードとしては
、有機繊維コードが使用され、少なくとも3層の補強層
は、同一種類のコード、たとえばナイロンコード同士を
使用してもよいし、異種のコード、たとえば芳香族ボリ
アミド繊維コードとナイロンコードを組み合わせて使用
してもよい。
以上の実施例では、補強層を3層設ける場合について説
明したが、本発明では内側、中間、外側に位置する各層
が上述した構成を有するようにすれば4層以上を設ける
ようにしてもよい。
〔実施例〕
次に実施例により本発明をさらに具体的に説明する。
第1図に示すビード部構造を有し、表に示す規格と、以
下に示した構成材料を有する本発明タイヤIを作成した
本発里しエヱ: タイヤサイズ:  IIR22,514PRカーカスプ
ライ: 3 + 9 +15(0,175)’″スチー
ルコー ドードコア:底面の傾斜角度がリムビード座と略同じで
、直径1.60mmの鋼線からなる巻数62回の1本巻
ビード ビードフィラー二下側ビードフィラー7′として硬いゴ
ムフィラー、上側ビードフィラー7として軟らかいゴム
フィラーを三角形状にして配ビード部外側の1番目、2
番目および3番目の補強層: 1260ロ/2のナイロ
ンコードからなる、打ち込み本数35本150mmの補
強層。
上記本発明タイヤにおいて、第1番目、第2番目および
第3番目の各補強層のコード角度α1.α2およびα8
、それらの上方端末の高さh Iu、  h zuおよ
びh3u、下方端末の高さり、d。
h2dおよびhid、カーカスプライの折り返し端末の
高さhcを、それぞれ表に示す通り変更した従来タイヤ
■および■、比較タイヤ■および■の4種類のタイヤを
作成した。
上述した5種類のタイヤについて、次の室内回転ドラム
耐久性試験を行い、表に示す結果を得た。
ロー′−ム  i  : リム22.5 X 7.50、空気圧8.4 kgf/
cm”  (規格)120り 、荷重5200Kg  
(規格(7)190X) 、速度45Km/hrの条件
で、各タイヤをドラム上で回転し、ビード部が故障に至
るまでの距離を測定し、従来タイヤIの耐久性を100
とする指数で示した。
また、上記耐久性試験を行った各タイヤを分解して、カ
ーカスプライの折り返し端末および補強層の端末におけ
るセパレーションの状況を調べたところ、本発明タイヤ
並びに従来タイヤ■および■は、それぞれカーカスプラ
イ折り返し端末からセパレーションが発生していたのに
対し、比較例タイヤ■はビード部外側の1番目の補強層
の端末からセパレーションが発生し、比較例タイヤ■は
ビード部外側の3番目の補強層の端末からセパレーショ
ンが発生していた。
表から明らかなように、本発明タイヤIはそのビード部
の耐久性が著しく優れていることが判る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、ビードコアの周
りにタイヤの内側から外側に折り返されたカーカスプラ
イに添って、ビード部の外側に、それぞれタイヤ周方向
に対して特定のコード角度を有する少なくとも3Nの有
機繊維コードからなる複数の補強層を互いにコードが交
差するように積層配置すると共に、それらの端末位置を
特定することによって、サイドウオール部の接地端に対
応する半径方向領域に生ずる周方向剪断変形および接地
中心の断面方向曲げ変形を効果的に抑制し、カーカスプ
ライ折り返し端末並びに補強層の端末のセパレーション
を防止し、タイヤの耐久性を一層向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の重荷重用ラジアルタイヤのビード部構
造の1例を示す拡大断面図、第2図は重荷重用ラジアル
タイヤの一般構造を示す子午線方向断面図、第3図は従
来の重荷重用ラジアルタイヤのビード部構造の1例を示
す断面説明図、第4図および第5図は、それぞれラジア
ルタイヤの荷重走行時のタイヤの変形の様子を示す説明
図である。 ■・・・ビード部、2・・・リム、3・・・カーカスプ
ライ、4・・・ビードコア、5・・・リムクツションゴ
ム、?−1,7−2,7−3・・・補強層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 金属コードまたは該金属コードと少なくとも同等の弾性
    率を有する繊維コードからなる少なくとも1層のカーカ
    スプライを、左右両側一対のビードコアの周りに、それ
    ぞれタイヤの内側から外側に折り返し、その折り返し端
    末をタイヤ断面最大幅位置の高さより低い位置になるよ
    うに巻き上げたビード部を有するラジアルタイヤにおい
    て、 前記ビード部の外側に位置する前記カーカスプライに添
    って、少なくとも3層の有機繊維コードからなる補強層
    を積層すると共に、内側の補強層と外側の補強層は、そ
    れぞれタイヤ周方向に対して30゜±10゜のコード角
    度でコード方向を互いに交差させるように配置し、中間
    の補強層はタイヤ周方向に対して60゜以上のコード角
    度で配置し、かつ該中間の補強層の上方端末を前記カー
    カスプライの折返し部の端末からタイヤ断面最大幅位置
    までの高さに配置し、前記内側と外側の補強層の上方端
    末の配置高さを中間の補強層の上方端末の配置高さより
    も高くした重荷重用空気入りラジアルタイヤ。
JP1222798A 1989-08-31 1989-08-31 重荷重用空気入りラジアルタイヤ Expired - Fee Related JP2769876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1222798A JP2769876B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1222798A JP2769876B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0386607A true JPH0386607A (ja) 1991-04-11
JP2769876B2 JP2769876B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=16788063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1222798A Expired - Fee Related JP2769876B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2769876B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012017074A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JP2012076678A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2017019452A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ
JP2019084863A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 横浜ゴム株式会社 重荷重用空気入りタイヤおよびその製造方法
JP2019116179A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012017074A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JP2012076678A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2017019452A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ
JP2019084863A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 横浜ゴム株式会社 重荷重用空気入りタイヤおよびその製造方法
JP2019116179A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2769876B2 (ja) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2916082B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS62279107A (ja) 空気入り安全タイヤ
JPS59124408A (ja) 重荷重用へん平空気入りラジアルタイヤの製法
CN100420582C (zh) 双轮机车用充气轮胎
WO2004002755A1 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0281705A (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
WO2019107203A1 (ja) 空気入りタイヤ
JPS6387304A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2793672B2 (ja) 高速重荷重用タイヤ
JP4315473B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH0386607A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP7095400B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS61253205A (ja) 競走用非対称空気入りタイヤ
JP3808595B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH11105152A (ja) 空気入りタイヤ
JP3009671B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP4559672B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH11170807A (ja) 重荷重用タイヤ
JPS59179405A (ja) 偏平ラジアルタイヤ
JP2920540B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH1120422A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP7095401B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH02109706A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2004050912A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP7095399B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees