JPH038045A - 配布情報管理システム - Google Patents

配布情報管理システム

Info

Publication number
JPH038045A
JPH038045A JP1143412A JP14341289A JPH038045A JP H038045 A JPH038045 A JP H038045A JP 1143412 A JP1143412 A JP 1143412A JP 14341289 A JP14341289 A JP 14341289A JP H038045 A JPH038045 A JP H038045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource
cluster
registration
host
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1143412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3088427B2 (ja
Inventor
Takeshi Kobayashi
武志 小林
Tatsuya Takahashi
達也 高橋
Hideo Inoue
秀男 井上
Ryuichi Kawahara
隆一 河原
Masahiko Nakada
仲田 雅彦
Fumihiko Hirata
文彦 平田
Masayuki Sakamoto
政幸 酒本
Rika Kaneko
金子 里香
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP01143412A priority Critical patent/JP3088427B2/ja
Publication of JPH038045A publication Critical patent/JPH038045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3088427B2 publication Critical patent/JP3088427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 計算機のいわゆる分散システムにおいて、システム資源
とする情報資源の管理に関し、各クラスタで作成される
システム資源を、ホストで経済的に一元管理できるシス
テム資源管理処理方式を目的とし、 ホストと複数のクラスタを通信網によって接続した計算
機システムにおいて、システム資源として管理される情
報の各資源について、該資源ごとの資源名と該資源を保
管する該クラスタを示すクラスタ名とを有する登録情報
を、該ホストに登録保持し、該資源を所要の該クラスタ
に配布する場合には、当該資源の該登録情報に従って、
該ホストから該クラスタ名のクラスタへ所定の指示を送
り、該指示を受け取った該クラスタが、該指示に指定さ
れた他の該クラスタへ、指定された該資源名の該保管す
る資源及び管理情報を転送するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、計算機のいわゆる分散システムにおいて、シ
ステム資源とする情報資源を管理するための処理方式に
関する。
〔従来の技術〕
第3図は分散システムを構成する計算機システムの構成
例を示すブロック図であり、ホスト1の計算機と、クラ
スタ2a、 2b等の計算機が、通信網3によって互い
にデータ転送可能なように接続されている。
ホスト1及び各クラスタ2a、2b等はそれぞれ単独の
計算機として稼動して、プログラムやデータを作成し、
使用することができると共に、各クラスタ2a、2b等
はホスト1と通信して、共同して処理を行うことができ
る。
その場合に、各クラスタ2a、2b等では作成及び使用
する各種プログラム及びデータ等の情報資源(以下にお
いて単に資源という)をそれぞれの資源格納ファイル4
に格納し、同時に管理ファイル5に各資源ごとの資源名
、資源の属性情報、格納位置情報等からなる管理情報を
作成して保持することにより、それらの資源を管理する
一方、そのように各クラスタで作成された資源を、シス
テム全体で利用するシステム資源とするために、以下に
述べるようにしてシステム資源をホスト1によって管理
する。
即ち各クラスタ2a、2b等で資源を作成し、又はすで
に作成しである資源を更新した場合には、そのクラスタ
からホスト1にその資源を登録する。
この登録は、当該クラスタの登録処理部10がホスト1
に通信網3により接続し、登録を行う所定のプロトコル
によって、所要の資源の本体と管理情報とを転送するこ
とによって行われ、ホスト1では登録受信部11が、送
られた資源を登録資源格納ファイル6に格納し、対応す
る管理情報を登録管理ファイル7に格納する。
ホスト1では、必要な時に例えば資源管理者が判断して
、登録されている資源の配布を指示するので、ホスト1
の配布処理部12がこの指示を識別すると、資源名で指
定された資源とその管理情報を、登録管理ファイル7及
び登録資源格納ファイル6から読み出して、指示された
クラスタへ通信網3を介して転送し、資源の転送を受け
たクラスタでは配布受信部13が、その資源及び管理情
報を資源格納ファイル4及び管理ファイル5に格納して
、そのクラスタ内の以後の処理に使用できるようにする
〔発明が解決しようとする課題〕
前記のようにして、各クラスタで作成される資源をシス
テム資源とするように、ホストによる管理が可能になる
が、資源が作成光のクラスタとホストとの2個所に格納
されて管理されるので、システムの記憶容量を浪費し、
又更新がある場合等に二元管理による不一致等の不都合
を生じ易いという問題がある。
本発明は、各クラスタで作成されるシステム資源を、ホ
ストで経済的に一元管理できるシステム資源管理処理方
式を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は、本発明の構成を示すブロック図である。
図はシステム資源管理処理方式の構成を示し、ホスト2
1と複数のクラスタ22a 、22b等を通信網3によ
って接続した計算機システムにおいて、システム資源と
して管理される情報の各資源について、該資源ごとの資
源名と、該資源を保管する該クラスタを示すクラスタ名
とを有する登録情報を、各クラスタの登録処理部30及
びホストの登録受信部31によって、ホストの登録ファ
イル27に登録保持し、該資源を所要の該クラスタ22
a 、22b等に配布する場合には、ホストの配布処理
部32が登録ファイル27の当該資源の該登録情報に従
って、ホスト21から8亥りラスタ名のクラスタ22a
 、22b等へ所定の指示を送り、該指示を受け取った
クラスタの転送処理部34が、該指示に指定された他の
該クラスタへ、指定された該資源名の、資源格納ファイ
ル4及び管理ファイル5に保管する資源及び管理情報を
転送する。
〔作 用〕
この処理方式により、システム資源として登録した資源
について、ホストには管理に必要な最小限の登録情報の
みが保持され、資源の本体原本は保管先となるクラスタ
のみに保存されるので、システム資源登録のための所要
記憶容量が縮減され、システム資源管理の二元化も解消
される。
〔実施例〕
第1図において、資源を作成又は更新したクラスタ22
a 、22b等では従来のようにその資源の登録を行う
ために、登録処理部30が通信網3によりホスト21に
接続するが、登録処理部30は当該資源の資源名と、保
管先クラスタとなる作成光自身のクラスタ名とのみを登
録情報として通知し、ホストの登録受信部31はその登
録情報を登録ファイル27に格納して、システム資源の
登録完了とする。
前記従来のように、ホスト21の資源管理者が所要の資
源の配布を指示し、配布処理部32がこの指示を識別す
ると、第2図の処理の流れに例示するように、処理ステ
ップ40で指定の資源名によって登録ファイル27を索
引して、該当資源の保管先クラスタを決定すると、処理
ステップ41でその保管先クラスタへ、指定の資源名と
配布先クラスタ名とを指定した転送指示を通信網3を経
て送信し、保管先クラスタの転送処理部34がこの転送
指示を受け取ると、ホストの配布処理部32は一旦接続
を切って転送結果の報告を待つ。
次に、転送指示を受けた転送処理部34が処理ステップ
42で指定の資源名で管理ファイル5を索引して、管理
情報を取り出し、又管理情報によって資源格納ファイル
5内の資源の位置を知ると、処理ステップ43でそれら
の情報を通信網3を経て、指定の配布先クラスタへ転送
する。
配布先クラスタでは、配布受信部13が従来と同様に資
源及び管理情報を受信してファイルに格納しく処理ステ
ップ44)、作成光クラスタの転送処理部34は転送を
完了すると、ホスト21へ転送完了を通知しく処理ステ
ップ45)、ホストの配布処理部32では配布完了を知
り処理を終わる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明によれば、計算機
の分散システムにおいて、各クラスタで作成するシステ
ム資源を、ホストで経済的に一元管理できるので、シス
テム資源管理の経済性及び信頼性を改善するという著し
い工業的効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図、第2図は本発
明の処理の流れ図、 第3図は従来の構成例を示すブロック図である。 図において、 ■、21はホスト、 2a、2b 、22a、22bはクラスタ、3は通信網
、     4は資源格納ファイル、5は管理ファイル
、   7は登録管理ファイル、6は登録資源格納ファ
イル、 10.30は登録処理部、 11.31は登録受信部、
12.32は配布処理部、 13は配布受信部、本発明
の構成を示すブロック図 第1圀 従来の構成例を示すブロック図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ホスト(21)と複数のクラスタ(22a、22b)を
    通信網(3)によって接続した計算機システムにおいて
    、システム資源として管理される情報の各資源について
    、該資源ごとの資源名と、該資源を保管する該クラスタ
    を示すクラスタ名とを有する登録情報(27)を、該ホ
    ストに登録保持し(30、31)、該資源を所要の該ク
    ラスタに配布する場合には、当該資源の該登録情報に従
    って、該ホストから該クラスタ名のクラスタへ所定の指
    示を送り(32)、該指示を受け取った該クラスタが、
    該指示に指定された他の該クラスタへ、指定された該資
    源名の該保管する資源及び管理情報を転送する(13、
    34)ように構成されていることを特徴とするシステム
    資源管理処理方式。
JP01143412A 1989-06-06 1989-06-06 配布情報管理システム Expired - Fee Related JP3088427B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01143412A JP3088427B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 配布情報管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01143412A JP3088427B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 配布情報管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH038045A true JPH038045A (ja) 1991-01-16
JP3088427B2 JP3088427B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=15338170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01143412A Expired - Fee Related JP3088427B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 配布情報管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3088427B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100371709B1 (ko) * 2000-12-05 2003-02-11 현대자동차주식회사 벤치식 회전좌석의 3점 시트벨트장치

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370367A (ja) * 1986-09-11 1988-03-30 Nec Corp 複数ホスト計算機上の応用プログラム選択制御方式
JPS63131257A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 分散資源へのアクセス方法
JPS63188259A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Nec Software Ltd 複合計算機システムのタスク同期方式
JPS63225849A (ja) * 1987-03-14 1988-09-20 Nec Corp ネツトワ−ク中継方式
JPS63226760A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Fujitsu Ltd フレ−ムデ−タ保持方式
JPS63244165A (ja) * 1987-03-30 1988-10-11 Nec Corp コンピユ−タ間フアイル転送方法
JPS63245741A (ja) * 1987-04-01 1988-10-12 Fujitsu Ltd デ−タの同期方式
JPS6468877A (en) * 1987-09-10 1989-03-14 Fujitsu Ltd Loose coupling data processing system
JPH01166159A (ja) * 1987-12-22 1989-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 分散資源のアクセス方法
JPH01166158A (ja) * 1987-12-22 1989-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 分散資源のアクセス方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370367A (ja) * 1986-09-11 1988-03-30 Nec Corp 複数ホスト計算機上の応用プログラム選択制御方式
JPS63131257A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 分散資源へのアクセス方法
JPS63188259A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Nec Software Ltd 複合計算機システムのタスク同期方式
JPS63225849A (ja) * 1987-03-14 1988-09-20 Nec Corp ネツトワ−ク中継方式
JPS63226760A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Fujitsu Ltd フレ−ムデ−タ保持方式
JPS63244165A (ja) * 1987-03-30 1988-10-11 Nec Corp コンピユ−タ間フアイル転送方法
JPS63245741A (ja) * 1987-04-01 1988-10-12 Fujitsu Ltd デ−タの同期方式
JPS6468877A (en) * 1987-09-10 1989-03-14 Fujitsu Ltd Loose coupling data processing system
JPH01166159A (ja) * 1987-12-22 1989-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 分散資源のアクセス方法
JPH01166158A (ja) * 1987-12-22 1989-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 分散資源のアクセス方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100371709B1 (ko) * 2000-12-05 2003-02-11 현대자동차주식회사 벤치식 회전좌석의 3점 시트벨트장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3088427B2 (ja) 2000-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6892316B2 (en) Switchable resource management in clustered computer system
US5892946A (en) System and method for multi-site distributed object management environment
US20140229504A1 (en) System and method for managing database in data distribution service
CZ250296A3 (en) System for controlling applications of a network computer
CN112351106B (zh) 一种含事件网格的服务网格平台及其通信方法
JPH038045A (ja) 配布情報管理システム
KR101696911B1 (ko) 분산 데이터 베이스 장치 및 그 장치에서의 스트림 데이터 처리 방법
JP2009508211A (ja) エンドポイントに透過な独立したメッセージ処理システム及び方法
CN107070711A (zh) 运维管理系统及运维命令的处理方法
JPS61285535A (ja) ハイブリツド・デイレクトリ・デ−タ分散システム
JP3494545B2 (ja) 分散型コンピュータシステム及びそのコンピュータ並びに分散処理方法
JPH0218635A (ja) 分散処理ファイル管理方式
JPH04305751A (ja) ファイル転送方法
JPH09160820A (ja) ファイル配信方式
JPH03202935A (ja) 分散処理システムにおける同期更新方式
JPH0223437A (ja) データ転送方式
JP3179077B2 (ja) 用語の一元管理方式
JPH10307793A (ja) ユーザ管理システム
JPH04294433A (ja) 計算機システム
JPH06175902A (ja) 分散ファイルシステム、ファイル管理装置、集中管理装置および分散ファイル管理方法
JPH02230447A (ja) 端末ファームウエアの修正装置
JPH0713836A (ja) ファイル管理方式
JPS62192827A (ja) フアイル送信方式
JPH0495140A (ja) ワークステーションの保守情報管理方式
JPH06243015A (ja) 共用データ管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees