JPH0379440A - ハッチバック車における荷物盗難防止装置 - Google Patents

ハッチバック車における荷物盗難防止装置

Info

Publication number
JPH0379440A
JPH0379440A JP21494889A JP21494889A JPH0379440A JP H0379440 A JPH0379440 A JP H0379440A JP 21494889 A JP21494889 A JP 21494889A JP 21494889 A JP21494889 A JP 21494889A JP H0379440 A JPH0379440 A JP H0379440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
luggage
rear shelf
seat
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21494889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2867270B2 (ja
Inventor
Yasuki Motosawa
養樹 本澤
Kimiyuki Takamizawa
高見沢 公之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1214948A priority Critical patent/JP2867270B2/ja
Publication of JPH0379440A publication Critical patent/JPH0379440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2867270B2 publication Critical patent/JP2867270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ハツチバック車における荷室内の荷物の盗難
防止装置に関するもので、特に、乗員室と荷室との間が
、乗員室からの操作によって前倒可能なりャシートのシ
ートバックと開放可能なリヤシェルフとにより仕切られ
ているハツチバック車の荷物盗難防止装置に関するもの
である。
(従来の技術) ハツチバック車においては、通常、乗員室と荷室との間
はりャシートのシートバックとリヤシェルフとによって
仕切られている。そして、荷室内の荷物は、テールゲー
トを開くことによって出し入れされるようになっている
このようなハツチバック車は、荷物の大きさ等に応じて
、リヤシート部分も荷室として利用することができると
いう特徴を有している。そのために、一般には、そのリ
ヤシートのシートバックは前倒可能なものとされ、リヤ
シェルフも折り畳み可能とされている。
そのシートバックの前倒操作は、乗員室内からも行うこ
とができるようにされる。また、リヤシェルフは、前部
が上方に回動可能とされ、リヤシートの乗員が容易に開
くことができるようにされる。このようにすることによ
って、通常時には乗員室からも荷室内の荷物を取り出す
ことが可能となり、ハツチバック車の用途が更に広げら
れる。
一般のハツチバック車においては、そのテールゲートの
ロック装置は、キーの操作による直接の解錠のほかに、
運転席に設けられたテールゲートオープナの操作によっ
ても開かれるようになっている。
(発明が解決しようとする課題) ところで、このようなハツチバック車においては、乗員
室内に入り込みさえすれば荷室内の荷物が取り出せるの
で、その荷物が盗難にあいやすいという問題がある。す
なわち、乗員がドアに施錠し忘れたまま車から離れると
、乗員室には他人が容易に入り込むことができるので、
運転席のオープナの操作によってテールゲートを開くこ
とができ、荷物を取り出すことができる。また、乗員室
からの操作によってリヤシートのシートバックを前倒さ
せるかりヤシェルフを開くことによっても、荷室内の荷
物を取り出すことができる。
このような荷室内の荷物の盗難を防止するためには、テ
ールゲートのロック装置がキー操作によってのみ解錠さ
れるようにするとともに、リヤシートのシートバックの
前倒及びリヤシェルフの開放が乗員室からは行えないよ
うにすることが考えられる。
しかしながら、そのように乗員室からシートバックの前
倒及びリヤシェルフの開放ができないようにしてしまう
と、ハツチバック車の多目的用途が阻害されるばかりで
なく、子供が荷室に閉じ込められるという事態が生ずる
恐れがある。すなわち、シートバックを前倒している間
に子供が荷室内に入り込み、それに気付かずにシートバ
ックを起こして正規の着座位置に戻した場合、乗員室か
らはシートバックを再び前倒させることができないので
、エンジンを止めてキーによりテールゲートを開くまで
は子供は荷室に閉じ込められることになる。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであっ
て、その目的は、通常時には乗員室からの操作によって
もリヤシートのシートバックの前倒あるいはりャシエル
フの前部の上方への回動が可能とされているハツチバッ
ク車において、盗難防止が求められるときには、乗員室
からの操作によっては荷室を開くことができないように
することである。
また、本発明の他の目的は、誤って荷室に子供が閉じ込
められることのないようにすることである。
(課題を解決するための手段) この目的を達成するために、本発明では、前倒可能なり
ャシートのシートバックの背面と上方へ回動可能なりャ
シエルフの前部の下面とのいずれか一方にフックを設け
るとともに、その他方にホルダを設け、シートバック及
びリヤシェルフが乗員室と荷室との間を仕切る正規の位
置にあるときにのみ、それらのフックとホルダとが互い
に係合されるようにしている。そして、荷室の後面を開
閉するテールゲートは、キー操作によってのみそのロッ
ク装置が解錠されるものとしている。
リヤシートのシートバックが左右に分割されてそれぞれ
独立して前倒可能なセパレート式のものとされる場合に
は、左右に係合部を有するフックが用いられ、そのフッ
クがリヤシェルフの前部下面に取り付けられる。そして
、左右のシートバックには、そのフックの左右の係合部
がそれぞれ係合するホルダが設けられる。
(作用) このように構成することにより、フックとホルダとを互
いに係合させると、リヤシートのシートバックとりャシ
エルフとが互いに連結されることになり、それらの回動
が不能となる。
しかも、それらフック及びホルダはシートバックの背面
あるいはりャシエルフの下面に設けられるので、荷室内
に配置されることになる。したがって、乗員室から荷室
内の荷物を取り出すことはできなくなる。また、テール
ゲートはキー操作をしない限り開くことができない。こ
うして、荷室内の荷物の盗難が防止される。
一方、フックをホルダから外しておけば、通常どおり乗
員室から荷室内の荷物を取り出すことができる。
そして、フックとホルダとの係合は荷室内からしか行う
ことができない。すなわち、テールゲートを開いている
ときしかそれらを係合させることができない。したがっ
て、子供が誤って荷室内に閉じ込められることもない。
(実施例) 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
図中、第1図は本発明による荷物盗難防止装置の一実施
例を示すもので、その盗難防止装置を備えたハツチバッ
ク車の後部の概略縦断側面図であり、第2〜4図はその
盗難防止装置の作用を説明するための要部の斜視図であ
る。
第1図から明らかなように、ハツチバック車1の車室後
端面ば、上ヒンジ下開きのテールゲート2によって開閉
されるようになっている。そのテールゲート2は、閉鎖
位置でロック装置3により施錠されるようになっている
。そのロック装置3は、ハツチバック車1のイグニッシ
ョンキーによってのみ解錠されるものとされている。
ハツチバック車lの車室内部は、リヤシート4のシート
バック5とリヤシェルフ6とにより、乗員室7と荷室8
とに仕切られている。リヤシェルフ6は、シートバック
5の背面上端部とテールゲート2との間においてほぼ水
平に配設されている。こうして、荷室8は、テールゲー
ト2を開くことによりその後端面が開放さ、れ、その内
部の荷物の出し入れが行われるようになっている。
第2図に示されているように、リヤシート4のシートバ
ック5は、車体左右方向の中央部において左右のシート
バック5β、5rに分割されている。各シートバック5
1!、、5rは、下端部を中心としてそれぞれ独立して
前倒可能とされ、第1図に示されている正規の着座位置
においてロックされるようになっている。そして、その
上面端部及び背面に設けられたノブ(図示せず)の操作
により、そのロックが解除されるようになっている。す
なわち、各シートバック5β、5rは、乗員室7及び荷
室8のいずれ側からも前倒操作可能とされている。
リヤシェルフ6には、その中間部にヒンジ部6aが設け
られている。そして、そのヒンジ部6aを中心として、
前部が水平位置から上方に回動し得るようにされている
。リヤシェルフ6の後部は、その左右両側端部において
車体に支持され、第1図に示されているように、テール
ゲート2を閉じたときには、そのテールゲート2のライ
ニングに取り付けられたストッパゴム2aによって押さ
え付けられて開放が規制されるようにされている。リヤ
シェルフ6の前部上面にはグリップ等(図示せず)が設
けられており、乗員室7側から開くことができるように
されている。
リヤシェルフ6の前部下面中央部には、弾性体取付部9
が一体的に設けられている。そして、その取付部9に、
長さ方向に伸縮可能な弾性体10の一端が連結されてい
る。その弾性体10は比較的太いゴム紐等からなり、張
力を加えることによっである程度は容易に伸びるが、通
常の人力では切断されろことのない引張強度を有するも
のとされている。
弾性体10の他端には、剛性材の丸棒からなるフック1
1が取り付けられている。弾性体10はそのフック11
の長さ方向中央部に連結されており、それによって、そ
のフック11に左右一対の係合部11β、llrが形成
されるようにされている。
一方、左右のシートバック5f2,5rには、その背面
上部にそれぞれホルダ12℃、12rが取り付けられて
いる。そのホルダ12I2゜12rは逆り字形断面を有
しており、その内側にフック11の左右の係合部11β
、llrがそれぞれ係合するようにされている。弾性体
10の長さは、第1図に示されているようにシートバッ
ク5f2..5r及びリヤシェルフ6がともに正規の位
置にあるときフック11をホルダ12β、12rに係合
させることができ、そのように係合させたとき緊張状態
に保たれる長さとされている。
フック11には、その中央部に下方に突出する把持部1
3が設けられ、ホルダ12J2゜12rと係合している
とき、その把持部13をつかんで引き降ろすことにより
、容易にその係合状態から離脱させることができるよう
にされている。
次に、このように構成された荷物盗難防止装置の作用に
ついて説明する。
荷室8内に荷物が積載されていないとき、あるいは荷物
の盗難の恐れがないときには、第1図に仮想線で示され
ているように、フック11はホルダ12β、12rから
外れた状態のままにしておく。その場合には、乗員室7
からの操作によってリヤシート4のシートバック5β。
5rを前倒させることができ、また、リヤシェルフ6を
開くことができる。したがって、通常のハツチバック車
と同様に、走行中などにおいても荷室8内の荷物を出し
入れすることができる。
荷室8内に貴重品を積み込むときなどには、テールゲー
ト2を開いてシートバック5β。
5r及びリヤシェルフ6を正規の位置に位置させた後、
フック11をつかんで弾性体10を引っ張りながら、フ
ック11をホルダ12℃。
12rの下方まで移動させる。そして、そこでフック1
1から手を離すと、弾性体10がその弾性により収縮し
て、第3図に示されているようにフック11の左右の係
合部I!。
11rが左右のシートバック5I2,5rのホルダ12
β、12rにそれぞれ係合する。そこで、荷室8内に荷
物を入れ、テールゲート2を閉じる。すると、テールゲ
ート2はロック装置3により施錠される。
この状態では、シートバック5β、5rとりヤシエルフ
ロとは、それぞれの回動中心から離れた位置で互いに連
結される。したがって、それらの回動はともに規制され
る。しかも、フック11とホルダ1242,12rとは
荷室8内に位置しているので、乗員室7からそれらの係
合を外すこともできない。また、テールゲート2のロッ
ク装置3も乗員室7から解錠することはできない。その
結果、乗員室7内に侵入しても、荷室8内の荷物は弾性
体10を引きちぎらない限り取り出せないことになり、
その盗難が防止される。
このように、弾性体10を介してフック11をりヤシエ
ルフロに取り付けることにより、そのフック11のホル
ダ12℃、12rへの係合操作が容易となる。また、そ
のように係合させた状態では弾性体10が緊張状態に保
たれるので、車体振動等によってもフック11がホルダ
12I2,12rから外れることがない。したがって、
そのフック11及びホルダ1212゜12rは簡単な構
造のものとすることができる。
フック11は、荷室8側からでなければホルダ12I2
,12rに係合させることができない。したがって、こ
の荷物盗難防止装置のセットは必ずテールゲート2を開
いて行われることになり、荷室8内に子供が入っていれ
ば必ずわかる。
また、例えば左側のシートバック5f!、を前倒させ、
フック11の右側の係合部11rのみを右側のシートバ
ック5rのホルダ12rに係合させていたとする。この
とき、子供が荷室8内に入り込み、それに気付かずに左
側のシートバック5I2を起こしたとしても、第4図に
示されているようにフック11の左側の係合部1112
はホルダ12f2には係合しない。フック11は弾性体
10に連結されているので、そのホルダ12βの背面に
当接することによって傾けられ、右側の係合部11rも
右側のホルダ12rから半ば抜は出た状態となる。そし
て、子供が脱出しようとして立ち上がれば、リヤシェル
フ6が押し上げられ、フック11が右側のホルダ12r
からも完全に抜けるので、リヤシェルフ6は容易に開か
れる。
したがって、子供が誤って荷室8内に閉じ込められるこ
とは確実に防止される。
盗難防止装置をセットした状態から、長尺の荷物等を積
載するためにそのセットを解除するときには、フック1
1に取り付けられている把持部13をつかんでフック1
1をホルダ12f2,12rの下方に引き出せばよい。
その把持部13はフック11から下方に延出しているの
で、その操作も極めて容易である。フック11をホルダ
12β、12rから外せば、通常どおり荷室8側からも
シートバック5I2,5rを前倒させることができる。
フック11とリヤシェルフ6の取付部9との連結には、
上記実施例のような弾性体10のほか、第5図に示され
ているように通常のワイヤ等の可撓性線条体14を用い
ることもできる。
その場合には、その線条体14は、フック11をホルダ
12に係合したときややたるむ長さとしておき、ホルダ
12に、フック11を係合状態で保持する弾性突起15
等の保持部材を設けておけばよい。このようにすれば、
上記実施例のように弾性体10を伸長させる引張力を加
える必要がなくなり、フック11をホルダ12に押し込
むのみでそれらを係合状態に保つことができるので、操
作に要する力を減少させることができる。また、線条体
14の引張強度も十分に大きくすることができる。
なお、上記実施例においては、リヤシート4のシートバ
ック5がセパレート式のものとされている例を取り上げ
たが、本発明はこれに限らず、シートバック5が左右一
体とされている場合にも適用することができる。その場
合には、フック11を通常の駒形のものとし、ホルダ1
2も鉤形あるいはリング形等のものとすることもできる
。また、その場合には、フック11をシートバック5側
に取り付け、ホルダ12をリヤシェルフ6側に取り付け
るようにすることもできる。そのようにしても、フック
11とホルダ12との係合操作はテールゲート2を開か
なければ行うことができないので、子供が荷室8に閉じ
込められる恐れはない。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、リヤ
シートのシートバック背面とリヤシェルフの前部下面と
のいずれか一方にフックを設けるとともに、その他方に
そのフックを係合させ得るホルダを設けるようにしてい
るので、それらを係合させたときには、乗員室側からは
荷室内の荷物を取り出すことができなくなる。そして、
テールゲートのロック装置はキー操作しなけれは解錠す
ることができないようにしているので、乗員室内からの
操作によってはテールゲートを開くことができない。し
たがって、乗員室内に侵入しても荷室内の荷物は取り出
すことができなくなり、ドアの施錠を忘れて車から離れ
たような場合にも、荷室内の荷物が盗難にあうことは確
実に防止することができる。
また、フックとホルダとの係合操作はテールゲートを開
いた状態でなければ行うことができないので、誤って荷
室内に子供が閉じ込められるようなことも防止すること
ができる。
そして、フックをホルダから外したときには、シートバ
ックを前倒させたり、リヤシェルフの前部を上方に回動
させたりして荷室を開くことができるので、通常のハツ
チバック車と同様に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による荷物盗難防止装置の一実施例を
示すもので、その盗難防止装置を備えたハツチバック車
の後部の概略縦断側面図、 第2図は、その盗難防止装置の要部を、それをセットす
る前の状態で示す斜視図、 第3図は、その盗難防止装置をセットした状態を示す第
2図と同様の斜視図、 第4図は、その盗難防止装置の他の状態を示す第2図と
同様の斜視図、 第5図は、本発明による荷物盗難防止装置の他の実施例
を示す要部の側面図である。 1、・・・ハツチバック車   2・・・テールゲート
3・・・ロック装置    4・・・リヤシート5.5
β、5r・・・シートバック 6・・・リヤシェルフ    7・・・乗員室8・・・
荷室     10・・・弾性体11−・・フック  
  1lI2.llr・・・係合部12.12I2,1
2r・・・ホルダ 13・・・把持部    15・・・突起(保持部材)
第2図 第3図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)乗員室と荷室との間が、リヤシートの前倒可能な
    シートバックと前部が上方に回動可能なリヤシェルフと
    により仕切られていて、その荷室がテールゲートにより
    開閉されるようにされているハッチバック車において; 前記テールゲートのロック装置を、キー操作によっての
    み解錠可能とし、 前記シートバックの背面及び前記リヤシェルフの前部下
    面のいずれか一方にフックを設けるとともに、 その他方に、前記シートバック及びリヤシェルフがとも
    に正規の位置にあるとき前記フックを係合させ得るホル
    ダを設けてなる、 ハッチバック車における荷物盗難防止装置。
  2. (2)乗員室と荷室との間が、リヤシートの左右に分割
    されてそれぞれ独立して前倒可能なシートバックと前部
    が上方に回動可能なリヤシェルフとにより仕切られてい
    て、その荷室がテールゲートにより開閉されるようにさ
    れているハッチバック車において; 前記テールゲートのロック装置を、キー操作によっての
    み解錠可能とし、 前記リヤシェルフの前部下面に、左右に係合部を有する
    フックを設けるとともに、 前記左右のシートバックの背面に、それらのシートバッ
    ク及び前記リヤシェルフがともに正規の位置にあるとき
    前記フックの左右の係合部をそれぞれ係合させ得るホル
    ダを設けてなる、ハッチバック車における荷物盗難防止
    装置。
  3. (3)前記フックが、長さ方向に伸縮可能な弾性体を介
    して取り付けられており、 その弾性体の長さが、前記フックを前記ホルダに係合さ
    せたとき緊張状態となる長さとされている、 請求項1又は2記載のハッチバック車における荷物盗難
    防止装置。
  4. (4)前記フックに、前記ホルダとの係合状態から離脱
    させるときにその操作を容易にする把持部が設けられて
    いる、 請求項1又は2記載のハッチバック車における荷物盗難
    防止装置。
  5. (5)前記ホルダに、前記フックを係合状態で保持する
    保持部材が設けられている、 請求項1又は2記載のハッチバック車における荷物盗難
    防止装置。
JP1214948A 1989-08-23 1989-08-23 ハッチバック車における荷物盗難防止装置 Expired - Fee Related JP2867270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1214948A JP2867270B2 (ja) 1989-08-23 1989-08-23 ハッチバック車における荷物盗難防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1214948A JP2867270B2 (ja) 1989-08-23 1989-08-23 ハッチバック車における荷物盗難防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0379440A true JPH0379440A (ja) 1991-04-04
JP2867270B2 JP2867270B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=16664213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1214948A Expired - Fee Related JP2867270B2 (ja) 1989-08-23 1989-08-23 ハッチバック車における荷物盗難防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2867270B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337356U (ja) * 1986-04-21 1988-03-10
JPS63104147U (ja) * 1986-12-25 1988-07-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337356U (ja) * 1986-04-21 1988-03-10
JPS63104147U (ja) * 1986-12-25 1988-07-06

Also Published As

Publication number Publication date
JP2867270B2 (ja) 1999-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4073534A (en) Motor vehicle with a shelf in its luggage compartment
JP3099591B2 (ja) 乗り物用シート構造
JPS5822829Y2 (ja) 自動車の可倒式リヤシ−トバツクのロツク解除装置
JPH0379440A (ja) ハッチバック車における荷物盗難防止装置
JP2981947B2 (ja) オープンルーフ式自動車における収納ルーフの保持装置
JP2623676B2 (ja) 自動車の後部ドア装置
JP2547846Y2 (ja) 自動車のロールバー
EP1114773A2 (en) Pull-down stowage bin assembly
JPH0336434Y2 (ja)
KR100291935B1 (ko) 트렁크룸적재물밀림방지용리어시트구조
KR102633509B1 (ko) 콘솔커버의 양방향 개폐장치
JPH0346330B2 (ja)
JPH0752715A (ja) 乗り物用シート構造
KR970002183Y1 (ko) 승용차 리어시트의 시트백 고정 및 해제장치
KR19990024688U (ko) 자동차의 간이용 거울 수납장치
KR100405465B1 (ko) 자동차용 폴딩시트의 래치구조
JPH0759632A (ja) 乗り物用シート構造
JP3923123B2 (ja) 前倒式リヤシートバックの盗難防止用キャンセル構造
JPH035186Y2 (ja)
KR920003001Y1 (ko) 자동차 백도아 오픈고정장치
JPH11291824A (ja) 自動車用リヤシート
JPH0333907Y2 (ja)
JPH06107106A (ja) 自動車用装備品
JPH0515573B2 (ja)
KR100394957B1 (ko) 미드게이트를 갖는 차량의 글래스 수납장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees