JPH0374763A - かな漢字変換方式 - Google Patents

かな漢字変換方式

Info

Publication number
JPH0374763A
JPH0374763A JP1211982A JP21198289A JPH0374763A JP H0374763 A JPH0374763 A JP H0374763A JP 1211982 A JP1211982 A JP 1211982A JP 21198289 A JP21198289 A JP 21198289A JP H0374763 A JPH0374763 A JP H0374763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
kana
conversion
converted
learning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1211982A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Kowada
古和田 孝之
Kimio Nagasawa
長沢 喜美男
Kenji Yabuuchi
薮内 健二
Toru Asaeda
朝枝 徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1211982A priority Critical patent/JPH0374763A/ja
Publication of JPH0374763A publication Critical patent/JPH0374763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ワードプロセッサ等において、かな入力され
た文章に含まれる2以上の単語1文節等の変換単位を、
各変換単位に対応する漢字又はかな混じり漢字へ一括変
換するかな漢字変換方式に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕かな漢
字変換を行うワードプロセッサは、例えば、その漢字の
辞書アドレスが記憶されている変換候補から変換すべき
漢字として選択された漢字の辞書アドレスをバッフ1に
記憶し、以t&変換候補から漢字が選択される都度、バ
ッファに記憶されている咳当漢字の辞書アドレスに点数
を与えるなとして、変換時には、過去における得点数が
高い漢字、即ち変換頻度が高い候補への変換を優先的に
行うことにより文章の作成効率を高める学習IIAtI
A−t−備えている。
しかし、学習機能が単語単位であるため、1つの単語の
学習効果が他の単語に反映されず、単語数の増加に従っ
てバッファの必要量が増大するという問題がある。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもの
であって、漢字を所定属性に基づいて分類しておき、漢
字が鳳する属性の項目の組合わせの出現頻度を学習する
構成とすることにより、小規模のバッファ容量で学習効
果が高いかな漢字変換方式の提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のかな漢字変換方式は、かな入力された文章に含
まれる2以上の変換単位を、各変換単位に対応する漢字
へ一括変換するかな漢字変換方式において、所定Jif
lに基づいて漢字を分類し、各漢字が属するN性の項目
と各漢字とを対応付けて記憶し、漢字に変換する都度、
2つの変換単位の漢字が属する属性の項目の組合わせの
出現頻度を記憶しておき、変換の都度、2つの変換単位
に各対応する漢字が属する属性の項目の組合わせの出現
頻度に応じて、変換すべき漢字の優先度を決定すること
を特徴とする。
〔作用〕
本発明のかな漢字変換方式は、かな入力された文章を単
語2文節等の変換単位で漢字又はかな混じり漢字へ変換
する際、変換単位2単位を変換すべき漢字が属する属性
の項目の組合わせの過去における出現頻度に応じて、そ
の組合わせの属性の項目に属する漢字の変換優先度を決
定する。
〔実施例〕
以下、本発明をその実施例を示す図面に基づき詳述する
第1図は本発明に係るかな漢字変換方式を実行するワー
ドプロセッサの構成を示すブロック図であって、図中1
はかな文字、ローマ字及び変換等の命令が入力されるキ
ーボードである。中央処理装置2はキーボード1から入
力された命令に応じて処理を実行する0表示装置3はC
RTデイスプレィ等からなり、変換前及び変換後の文章
等を表示する。
!IIM分類辞書4は、変換候補となすべき漢字を所定
属性に基づき分類して記憶しており、各漢字はそれぞれ
が属する属性の項目を分類情報として持っている。また
学習バッファ5は、隣接する2文節に対応する漢字とし
て選択された変換候補の分類情報を1組として記憶して
おき、以降同じ組合わせで変換される都度、その組合わ
せに点数を加算していく。
以上のような構成のワードプロセッサによるかな漢字変
換の動作について説明する。
第2図は変換候補の漢字を人称、学問等の属性で分類し
た類語分類辞書4の記憶状態を示した橿意図である。
キーボード1から「わたしはすうかくのこうしです」と
かな入力され漢字変換が指示されると、前記変換単位た
る各文節「わたしは」「すうかくの」 「こうしです」
に対する変換候補を作成する。
その際、各変換候補はそれぞれの分類情報を持っている
0画面上で、過去の変換頻度に応じて文節毎の変換候補
間に定められた優先順位に従った漢字へ順次変換表示し
、キーボード1から与えられる決定命令に応じて変換す
べき漢字が確定される。
第3図は、第3番目の文節「こうしです」の変換過程を
示す表示例である。正しい漢字「講師」に至るまで、優
先順位に従って「公私」 「孔子」「講師」へと順次変
換する。
一旦漢字が確定されると、隣接する2文節における変換
済みの単語の分類情報を組合わせて学習バッファ5に記
憶する。第4図は学習バッファ5の記憶状態を示す[意
図である。第1.第2文節の漢字「私」「数学」の分類
情報1人称”学問”を1組、第2.第3文節の漢字「数
学」 「講師」の分類情報“学問”′教育者”を1組と
して記憶する。
以上のような学習結果は、以後のかな漢字変換において
参照される1例えば、「はうがくのきょうじゅをしって
いる」とかな入力して漢字変換を指示する。各文節に、
例えば第5図に示すような変換候補が存在する場合、隣
接する文節同志の分類情報の全組合わせを作成する。即
ち、第1.第2文節の組合わせとして“方向゛@授受”
、“方向11教育者”、“学問”1授受1及び“学問”
“教育者”の4組を作成する。
次に、これらの組合わせが学習バッファ5に存在するか
否かを調べる。その結果、′学問1“教育者10組合わ
せが存在するので、第1.第2文節における変換候補の
優先順位を変更する。即ち、“学問1に分類される「法
学」を第1位へ、また“教育者”に分類されるre授」
を第1位へと変更する。
同様にして、第2.第3文節の組合わせとして“教育者
′″”#Rm”及び“授受”1認識0の2組を作成する
。しかし、これらの組合わせは学習バッファ5に存在し
ないので、変換候補の優先順位は変更しない。
第6図は、上述の処理の結果、変換候補の優先順位が変
更された状態を示す概念図である。
以上の処理の結果、「はうかくのきょうじゅをしってい
る」とかな入力された文章が、最初の変換で「法学の教
授を知っている」と漢字変換される。
このようにして、学習バッファ5に記憶されている組合
わせが変換に利用される都度、当該組合わせに点数を加
算して記憶してお(、変換時に過去の出現頻度を調べた
際、複数の組合わせが学習バッファ5に存在している場
合は、得点数の高い組合わせをより優先することとする
〔発明の効果〕
本発明のかな漢字変換方式は、漢字を所定属性に基づい
て分類した属性の項目の組合わせの過去における出現頻
度を学習する方式であるので、−度の学習で多数の漢字
に学習効果が波及し、小規模のバッファで大きな学習効
果が得られるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るかな漢字変換方式を実行するワー
ドプロセッサの構成を示すブロック図、第2図は!1l
ii′分類辞書の概念図、第3図は変換過程を示す表示
例、第4図は学習バッファのm*図、第5図及び第6図
は学習後の変換過程を示す図である。 1・・・キーボード 2・・・中央処理装置 3・・・
表示装置 4・・・Mi!分類辞書 5・・・学習パン
ファ特 許 出願人  三洋電機株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、かな入力された文章に含まれる2以上の変換単位を
    、各変換単位に対応する漢字へ一括変換するかな漢字変
    換方式において、 所定属性に基づいて漢字を分類し、各漢字が属する属性
    の項目と各漢字とを対応付けて記憶し、漢字に変換する
    都度、2つの変換単位の漢字が属する属性の項目の組合
    わせの出現頻度を記憶しておき、変換の都度、2つの変
    換単位に各対応する漢字が属する属性の項目の組合わせ
    の出現頻度に応じて、変換すべき漢字の優先度を決定す
    ることを特徴とするかな漢字変換方式。
JP1211982A 1989-08-16 1989-08-16 かな漢字変換方式 Pending JPH0374763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1211982A JPH0374763A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 かな漢字変換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1211982A JPH0374763A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 かな漢字変換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0374763A true JPH0374763A (ja) 1991-03-29

Family

ID=16614932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1211982A Pending JPH0374763A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 かな漢字変換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0374763A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100377268B1 (ko) * 2000-09-14 2003-03-26 신건영 온구효과를 갖는 온열기
JP2008181357A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Nec Corp 日本語処理装置、日本語処理方法、および日本語処理用プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100377268B1 (ko) * 2000-09-14 2003-03-26 신건영 온구효과를 갖는 온열기
JP2008181357A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Nec Corp 日本語処理装置、日本語処理方法、および日本語処理用プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0374763A (ja) かな漢字変換方式
KR100702483B1 (ko) 한자 입력 시스템 및 그 방법
JPS60247770A (ja) 文字処理装置
JPS58123126A (ja) 辞書検索装置
JPH0350668A (ja) 文字処理装置
JPS63265358A (ja) 文字列情報検索装置
TW202316390A (zh) 情境英文單字串記憶方法
JP3552750B2 (ja) 文書処理装置
JPH0512257A (ja) 文書作成装置
JPS61265633A (ja) 発音記号による辞書検索処理方式
JPH03222060A (ja) 日本語読解システム
JPH01255065A (ja) 中国語文章作成装置
JPS60112175A (ja) 仮名漢字変換装置における略称語変換方式
JPS61184680A (ja) カナ漢字変換処理装置
JPH0934890A (ja) 手書き文字入力装置及び仮名漢字変換方法
JPS619757A (ja) カナ漢字変換処理装置
JPH01288958A (ja) 日本語入力装置
JPH0418663A (ja) ワードプロセッサの表示方式
JPH0378078A (ja) 日本語文章処理装置
JPS6375873A (ja) 文書作成装置
JPS63206860A (ja) 情報処理装置
JPH01116850U (ja)
JPH04171580A (ja) 言葉の自動検索方式
JPS61128364A (ja) 辞書検索装置
JPH07129566A (ja) かな漢字変換処理装置