JPH0378078A - 日本語文章処理装置 - Google Patents

日本語文章処理装置

Info

Publication number
JPH0378078A
JPH0378078A JP1214149A JP21414989A JPH0378078A JP H0378078 A JPH0378078 A JP H0378078A JP 1214149 A JP1214149 A JP 1214149A JP 21414989 A JP21414989 A JP 21414989A JP H0378078 A JPH0378078 A JP H0378078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kana
alphabetic
conversion
alphabet
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1214149A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Kurakake
重雄 倉掛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP1214149A priority Critical patent/JPH0378078A/ja
Publication of JPH0378078A publication Critical patent/JPH0378078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、ワードプロセッサ等の日本語文章処理装置
に関する。
[発明の概要] この発明は、アルファベット文字に対応してそのかな表
記語を記憶するアルファベット変換用の辞書メモリを設
け、かな漢字変換時にこの辞書メモリを参照し、入力さ
れたかな文字列をアルファベット文字に変換するように
したものである。
[従来の技術J 近年1日本語文書中にアルファベット表記の商品名、専
門的な省略英語等、アルファベット文字が頻繁に用いら
れている。
このようにアルファベット文字を含む日本語文章をワー
ドプロセッサで作成する場合、入力文字種に応じて入力
モードキーを操作し、ひらがな入力モードから英字入力
モードへ、または英字入力モードからひらがな入力モー
ドへ切り換えるようにしていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、頻繁にアルファベット文字を入力する場
合には入力モードを何度も切り換えなければならず、ユ
ーザに大きな負担をかけると共に、入力スピードが遅く
なるという欠点があった。
そこで、アルファベット文字で表記される文字列(アル
ファべy)表記語)を漢字表記語(漢語)と同様に自立
語辞書に登録しておくことも考えられる。
しかしながら、氾濫するアルファベット表記語を無作為
に辞書に登録するとすれば、辞書の規模は膨大なものと
なり、また日々新しく生み出されるアルファベット表記
語を全て登録しておくことは理論的に不可能である。
してみれば、アルファベット表記語を単語単位で辞書に
登録するのではなく、アルファベット文字を1文字ずつ
そのかな表記語に対応して辞書メモリに登録しておくだ
けで入力されたかな文字列をアルファベット文字に1文
字ずつ変換してアルファベット表記語を作成できるよう
にすれば、辞書の膨大化を避け、どのようなアルファベ
−/ )表記語であっても自動的に変換可能となり、極
めて実用的なものとなることは明らかである。
この発明の課題は、アルファベット文字を1文字ずつそ
のかな表記語に対応して辞書メモリに登録しておくだけ
で入力されたかな文字列をアルファベット文字に1文字
ずつ変換してアルファベット表記語を作成できるように
することである。
[課題を解決するための手段] この発明の手段は次の通りである。
アルファベット変換辞書メモリ1(第1図の機能ブロッ
ク図を参照、以下同じ)は、アルファベット文字(例え
ば26文字)に対応してそのかな表記語を記憶する0例
えば、アルファベットrAJに対応してかな表記語「え
−」、「えい」を、またrBJに対応してかな表記語「
び−」、「びい」を記憶する。
かな漢字変換手段2は自立語辞書等を参照し。
入力されたかな文字列に基づいて文節毎のかな漢字変換
を行う。
判別手段3はかな漢字変換手段2の変換結果に基づいて
各文節内にアルファベット文字で表記すべきかな文字列
が存在する可能性が有るか否かの判別を行う。
アルファベット検索手段4は判別手段3で可能性がある
ことが判別された際にこのかな文字列をアルファベット
文字表記に対応する各要素に分解してアルファベット変
換辞書メモリlの検索を行う。
出力手段5はアルファベ−/ )検索手段4で検索され
たアルファベット文字を含む文節を出力する表示装置等
である。
[作用] この発明の手段の作用は次の通りである。
いま、かな文字列「えい びい」が入力されたものとす
る。
ここで、かな漢字変換手段2によって自立語辞書等を検
索した結果1例えば候補となる自立語が存在しなかった
場合や日本語として意味を持たない単漢字が連鎖するよ
うな場合には、アルファベット文字で表記すべき文字列
の可能性がある為。
判別手段3でそのことが判別される。
すると、アルファベット検索手段4はこのかな文字列「
えい びい」をアルファベット表記に対応する各要素「
えい」、「びい」に分解してアルファベット変換辞書メ
モリ1を検索する。この結果、アルファベ−/ ト変換
辞書メモリl内に各要素のかな表記語が存在していれば
、それに対応するアルファベ−/ )文字rAJ、rB
Jを含む文節が出力手段5から出力される。
したがって、アルファベット文字を1文字ずつそのかな
表記語に対応して辞書メモリに登録しておくだけで入力
されたかな文字列をアルファベット文字に1文字ずつ変
換してアルファベ−/ ト表記語を作成することができ
る。
[実施例] 以下、第2図、第3図を参照して一実施例を説明する。
第2図は日本語文章処理装置の基本的な構成を示すブロ
ック図である。
入力文字記憶装Mllはキー人力装置12から入力され
た入力文字列を一次記憶するもので、この入力文字記憶
装ff1llに蓄えられた入力文字列は文節変換処理装
置13に順次送られる。
文節変換処理装置13は入力文字列を文節に区切って文
節毎に文節変換辞書メモリ14を用いてかな漢字変換し
、変換候補を変換候補記憶装置15に書き込む、なお、
文節変換辞書メモリ14は自立語辞書、接辞辞書、付属
語接続辞書等の複数の辞書から構成されている。
アルファベット変換判定装置1’6は文節変換処理袋2
113での変換結果に基づいて入力文字列内にアルファ
ベット文字で表記すべきかな文字列が存在する可能性が
有るか否かの判定を行う、ここで1判定基準は、日本語
として意味を持たない単漢字の連鎖や変換できなかった
未処理部分が含まれている場合である。
そして、アルファベット変換判定装2!16はこの判定
基準を参照し、後述するアルファべy)変換処理の実行
有無を決定する。
アルファベット変換処理装N17は補助変換辞書メモリ
18を参照し、アルファベット変換処理を実行する。即
ち、アルファベット変換対震装置17は入力文字列をア
ルファベット文字表記に対応する各要素に分解し、この
各要素のかな文字列で補助変換辞書メモリ18を検索す
る。この結果、補助変換辞書メモリ18内に該当文字列
が存在する場合、対応するアルファベット文字に1文字
ずつ変換してアルファベット表記語を作成し、これを変
換候補として変換候補記憶装置15に書き込む。
変換候補選択装置19は変換候補記憶装置15に格納さ
れている各種の変換候補の中から前後の文節との接続・
係り受は関係あるいは使用頻度等の評価基準により最適
なものを第1候補として選択する。
変換候補表示装置20は変換候補記憶装置15内の変換
候補を表示するCRT表示装置や液晶表示装置等である
第2図は補助変換辞書メモリ18の一部を示したメモリ
構成図である。
補助変換辞書メモリ18はアルファベット26文字に対
応してそのかな表記語を記憶するアルファベット変換用
の辞書メモリで、この辞書メモリの全内容は1次の如く
となっている。
A:え−/えい   B:び−/びい C:L、−/Lい   D:で−/でい−/でいE:い
−/いい   F:えふ G:じ−/じい   H:えいち/えっち■:あい  
    J:じぇ−/じぇいに:け−/けい  L:え
る   M:えむN:えぬ      0:お−/おお P:び−/びい   Q:きゅ−/きゅうR:あ−る/
あある S:えす T:てぃ−/てぃい/てい U:ゆ−/ゆラ   V:ぶい W:だぶりゅ−/だぶる/だぶりゅ/だぶりゅう X:えっくす   Y:わい   Z:ぜっと次に、本
実施例の動作を説明する。
いま、キー人力装置12からかな文字列「じ−えぬび−
」が入力されたものとすると、この文字列はキー人力装
置12に取り込まれて一時記憶される。そして、文節変
換処理袋gl13は入力文字記憶装置11に蓄えられた
入力文字列で文節変換辞書メモリー4を検索するが、こ
の場合、候補となる自立語(単漢字を除く)が文節変換
辞書メモリ14内に存在していなかったこと、意味のな
い単漢字が連鎖していることにより1文節変換処理装置
13はアルファベット変換処理の実行有りを決定する。
すると、アルファベット変換処理装置17が起動し、ア
ルファベット変換処理装W17は入力文字列「じ−えぬ
び−」をアルファベット文字表記の各要素「じ−」、「
えぬ」、「び−」に分解し、この各要素で補助変換辞書
メモリ18を検索する。この場合、補助変換辞書メモリ
18には「じ」、「えぬ」、「び−」のかな表記語が存
在する為、それに対応するアルファベット文字が補助変
換辞書メモリ18から読み出される。即ち。
「じ」に対応してrGJ、「えぬ」に対応して「N」、
「び−」に対応して「P」が読み出される。これによっ
て入力文字列「じ−えぬび−」はアルファベット表記語
rGNPJに変換され、変換候補記憶装5115に、書
き込まれる。
そして、変換候補選択装置19は変換候補選択装W15
内の変換候補の中から最適なもの(この場合、rGNP
J )を第1候補として選択し、変換候補表示装置i2
0から表示出力させる。
なお、上記実施例はアルファベット表記語を入力する際
にはアルファベ−/ ト文字を1文字ずつ英語読みで入
力するようにしたが、仏語読み、独語読み等で入力する
ものにおいても木質的には同様である。
上記、上記実施例は大文字のアルファベット表記語に変
換するようにしたが、大文字のアルファべy)表記語の
全部あるいは一部を小文字に変換するようにしてもよい
[発明の効果] この発明は、アルファベット文字を1文字ずつそのかな
表記語に対応して辞書メモリに登録しておくだけで入力
されたかな文字列をアルファベット文字に1文字ずつ変
換してアルファベット表記語を作成することができる為
、アルファベ−/ ト26文字程度の辞書メモリを用意
しておけばよく、辞書の膨大化を避け、しかも日々新し
く生み出されるアルファベ−/ )表記語であっても自
動的に変換可能となり、ユーザーの負担を軽減し、極め
て実用的な日本語文章処理装置を提供することができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の機能ブロック図、第2図は日本語文
章処理装置の基本的な構成を示したブロック図、第3図
は補助変換辞書メモリ18の一部を示したメモリ構成図
である。 12・・・・・・キー人力装置、13・・・・・・文節
変換処理装置、14・・・・・・文節変!11!辞書メ
モリ、16・・・・・・アルファベット変換判定装置、
17・・・・・・アルファベット変換処理装置、18・
・・・・・補助変換辞書メモリ、20・・・・・・変換
候補表示装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 アルファベット文字に対応してそのかな表記語を記憶す
    るアルファベット変換辞書メモリと、入力されたかな文
    字列に基づいて文節毎のかな漢字変換を行うかな漢字変
    換手段と、このかな漢字変換手段の変換結果に基づいて
    各文節内にアルファベット文字で表記すべきかな文字列
    が存在する可能性が有るか否かを判別する判別手段と、 この判別手段で可能性があることが判別された際に、こ
    のかな文字列をアルファベット文字表記に対応する各要
    素に分解して前記アルファベット変換辞書メモリを検索
    するアルファベット検索手段と、 このアルファベット検索手段で検索されたアルファベッ
    ト文字を含む文節を出力する出力手段と、 を具備したことを特徴とする日本語文章処理装置。
JP1214149A 1989-08-22 1989-08-22 日本語文章処理装置 Pending JPH0378078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1214149A JPH0378078A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 日本語文章処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1214149A JPH0378078A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 日本語文章処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0378078A true JPH0378078A (ja) 1991-04-03

Family

ID=16651036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1214149A Pending JPH0378078A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 日本語文章処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0378078A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008157635A (ja) * 2006-12-20 2008-07-10 Daido Gakuen 光学式測定装置及び光学式測定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008157635A (ja) * 2006-12-20 2008-07-10 Daido Gakuen 光学式測定装置及び光学式測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0378078A (ja) 日本語文章処理装置
JPH0350668A (ja) 文字処理装置
JPH03129568A (ja) 文書処理装置
JPS62212877A (ja) 漢字かな変換装置
JPH0475162A (ja) 仮名漢字変換装置
JP2001134564A (ja) 電子辞書
JP3273778B2 (ja) 仮名漢字変換装置及び仮名漢字変換方法
JPH0340060A (ja) かな漢字変換装置
JPH027159A (ja) 日本語処理装置
JP2744241B2 (ja) 文字処理装置
JPH05282290A (ja) 文章作成支援装置
JPH0520303A (ja) 日本語文書処理装置
JPH0468466A (ja) かな漢字変換装置
JPS59153232A (ja) 文字変換装置
JPS60217452A (ja) 日本語入力処理装置
JPH04147363A (ja) 日本語入力装置
JPS63174165A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH04205166A (ja) 日本語文章入力装置
JPH0758489B2 (ja) 日本語処理装置
JPH10154141A (ja) かな漢字変換装置
JPH04171580A (ja) 言葉の自動検索方式
JPH01177674A (ja) 仮名漢字変換装置
JPH0264859A (ja) 文章処理装置
JPH0267675A (ja) かな漢字変換方式
JPS6327916A (ja) 文書作成装置