JPH037238A - 持続性製剤用薬物放出制御膜 - Google Patents

持続性製剤用薬物放出制御膜

Info

Publication number
JPH037238A
JPH037238A JP2059746A JP5974690A JPH037238A JP H037238 A JPH037238 A JP H037238A JP 2059746 A JP2059746 A JP 2059746A JP 5974690 A JP5974690 A JP 5974690A JP H037238 A JPH037238 A JP H037238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
granules
drug
release
long
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2059746A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayoshi Omura
大村 忠義
Muneo Fukui
福井 宗夫
Hiroshi Sugiura
弘 杉浦
Satoru Yonetani
悟 米谷
Toshiharu Hosono
細野 俊治
Tokuji Kajiyama
梶山 篤司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPH037238A publication Critical patent/JPH037238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5073Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings
    • A61K9/5078Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings with drug-free core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5026Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、1日1回投与型持続性製剤を提供可能な持続
性製剤用薬物放出制御膜、該制御膜で難持続性製剤化薬
物を被覆した持続性製剤用顆粒および該持続性製剤用顆
粒と準持続性製剤用顆粒及び/又は胃溶性顆粒とからな
る混合顆粒に関する。
(従来の技術1発明が解決しようとする課題)持続性製
剤は薬剤の投与回数を削減し、患者のコンプライアンス
を向上させ治療効果を高める等、医療上多くの利点を有
している。このため持続性製剤開発のために種々の網形
上の工夫が行われているが9服用後すみやかに有効血中
濃度に達すると共に一部レベルの血中濃度を長時間に亘
シ維持できる持続性製剤を開発することは容易ではない
経口投与した場合の薬物の小腸の滞留時間は2〜6時間
程度とされており、また、消化管からの薬物の吸収度合
も部位により著しく異なる。
薬物は一般に胃では吸収されに<<、小腸から大半の薬
物が吸収される。また、多くの薬物は十二指腸、9腸2
回腸の順に吸収率が低下し大腸(主として結腸)ではほ
とんど吸収されず。
吸収があっても吸収率は小さい。従って、持続性製剤の
創製に当たっては薬物の種類及び消化管の吸収特性を考
慮して製剤設計を行う必要がある。この問題を解決する
べく種々の方法が検討されている。
代表的なものは、アルザ社の二元熱力学的活性を有する
浸透装置(特開昭6O−41609)を挙げることがで
きる。即ち、この装置は一つの隔壁を囲む、少なくとも
一部が半透過性の物質で形成された壁体からなる浸透装
置で、該隔室が第1浸透組成物及び第2浸透組成物を含
み、更に壁体な貫く一つの通路が装置の外側と第1浸透
組成物とを連通し、薬剤を外部へ送り出す装置である。
当該技術によれば生体内pHに依存せず、生体内の各部
位において一定量の薬物を持続的に放出すること(0次
放出)が可能とされている。しかしながら、たとえば吸
収部位依存性の高い薬物や2代謝を受けやすい薬物等は
0次放出型持続性製剤によっては十分に目的を達し得な
いものも少くない。
一方9本発明者らは、先に持続化困難とされていた塩酸
ニカルジピンを腸および/または胃溶性基剤および界面
活性剤と共にノンバレル等の小粒子状核に被覆し、さら
にこれをオイドラギットRL(商品名、ローム・アンド
・ハース社製、成分ニアクリル酸エチル−メタクリル酸
メチル−トリメチルアンモニオエチルメタクリレートク
ロライドの1:2:0.2の共重合体)のような薬物放
出制御物質で被覆することによりその持続性製剤化に成
功した(準持続性製剤用顆粒、特開昭58−11641
4号)。この製剤(顆粒)は1日2回投与型の持続性製
剤として実用に供されているが、1日1回投与型の持続
性製剤としては十分でない。本発明者者らは従来持続化
が困難と言われている難持続性製剤化薬物を対象として
1日1回投与型の経口剤の開発を進めてきたが、水に不
溶で、水に対する浸透性が少い特定の高分子物質とpH
依存性物質の中から性質を異にする2種類以上とを一定
比率で混合して得られた薬物放出制御膜が意外にもすぐ
れた薬物溶出性を有することを見出し。
本発明を完成した。
(課題を解決するための手段) すなわち2本発明は。
a)アクリルはエチルとメタクリル酸メチルとトリメチ
ルアンモニオエチルメタクリレートクロライドとの1:
2:0.1の共重合体60部〜85部。
b)メタクリル酸メチルとメタクリル酸の1=1の共重
合体と。
C)メタクリル酸メチルとメタクリル酸の2:10共重
合体との合計が15〜40部、及び。
d)これらの合計100部に対しアクリル酸エチルとメ
タクリル酸メチルとトリメチルアンモニオエチルメタク
リレートクロライドとの1: 2 : 0.2の共重合
体0部〜30部を含有する持続性製剤用薬物放出制御膜
である。
本発明の持続性製剤用薬物放出制御膜は、薬物放出を、
pH7,2では3時間で20〜70%、(好ましくは3
0〜50%)に制御し3時間以降では速放性であるが、
一方、pH7,5では2時間で50%以上(好ましくは
70%以上)放出するという極めて理想的な放出特性を
有している。
ここに、上記a)の共重合体は9分子量が約15万の水
に不溶で水に対する浸透性が少い高分子物質である。こ
の物質は、ローム・アンド・ノ・−ス社からオイドラギ
ソドR8たとえばR6100なる商品名で市販されてい
る。b)およびC)の共重合体は夫々pH6,0以上お
よびp H7,0以上で溶解性を有する分子量約13万
5千の高分子物質である。両物質はいずれも腸溶性基剤
として使用されている。b)およびC)は、夫々オイド
ラギットしたとえばLlooおよびオイラギノトSたと
えば5100なる商品名で市販されている。
また、 a)の共重合体は、水に対する膨潤性、透過性
が’a)より大きい分子量約15万の水に不溶の高分子
物質である。この物質は、オイドラギットRしたとえば
R8100L (旧名称、 RLloo)なる商品名で
市販されている。
これらの配合成分中、 b)およびC)の共重合体は2
両者を含むことが必須であり、その配合割合はr b)
に対し C)は0.4倍〜2.3倍であることが望まし
い。本発明の放出制御膜は、所望により可剥剤、滑沢剤
、矯味・矯臭剤環、固形製剤に通常配合される成分を添
加してもよい。その添加量は2通常20%以下、好まし
くは10%以下である。
本発明の持続性製剤用薬物放出制御膜の典型的な放出特
性は後述の溶出試験(試験例1)で明らかなように、p
H1,2では溶出率が小さく(3時間で5〜20%程度
)、pH7,2では3時間で30〜50%に制御し、3
時間以降は速放性であるが、一方pH7,5では2時間
で70%以上放出するという極めて特異な放出特性であ
る。
そして、このような特性は、これを持続性製剤用薬物放
出制御膜とした場合、胃においては薬物の放出が抑制さ
れ、中性領域では適度に薬物が放出され、さらにアルカ
リ性領域(pH7,2〜7.8)においては短時間に多
量の薬物を放出するものである。
これにより、消化管の吸収部位における薬物の放出を制
御することが可能となる。
従って9本発明の薬物放出制御膜は、長時間の持続化が
困難とされていたつぎのいずれかの性質を有する薬物の
持続化製剤を調製する上で特に有用である。
■ 血中消失半減期(t′/?2)が短い薬物■ 消化
管の部位により吸収性が異なる薬物■ 高pH領域で難
溶性の薬物 ここに、このような性質を有する薬物としては9例えば
アモスラロール、ニカルジピン、プロプラノロール、ジ
ルチアゼム、ニフェジピン。
硝酸インソルビット、セファレキシン等カ挙ケられる。
なお、上記■乃至■の性質に加えて、■肝における初回
通過効果を受けやすい性質を有する薬物は、持続化が特
に困難な薬物であり2本明細書では、この種の薬物な極
難持続性製剤化薬物と称する。このような薬物としては
、上記薬物中ニカルジピンを例示できる。
つぎに上記難持続性製剤化薬物を含有する顆粒を本発明
の薬物放出制御膜で被覆した持続性製剤用顆粒の発明お
よび該顆粒と他の顆粒とからなる混合顆粒の発明につい
て説明する。
先ず、難持続性薬物を含有する顆粒としては。
該薬物を含有する顆粒であれば特に制限はないが、薬物
の特性に応じて、胃溶性基剤、腸溶性基剤、有機酸、界
面活性剤、賦形剤、結合剤等を添加した種々の顆粒が用
いられる。
例えば、塩酸ニカルジピンの如きアルカリ性で難溶で且
つ消化管下部からの吸収が少ない薬物の場合は、小粒子
状核を当該薬物と腸溶性基剤および/または胃溶性基剤
および界面活性剤とで被覆した顆粒が望ましく、また、
塩酸アモスラロールの如き薬物の場合は、当該薬物に製
剤掌上許容される有機酸を添加した顆粒が望ましい。
ここで使用される腸溶性基剤としては、前記のオイドラ
ギソトL、オイドラギットS及びヒドロキシプロピルメ
チルセルロース・フタレート、セルロース−アセテート
・フタレート、セラック等腸内pHによって溶解性が生
ずる高分子物質が挙げられる。
胃溶性基剤としては、RPC(商品名、信越化学社製:
ヒドロキシプロビルセルロース)、マクロゴール(一般
名ホリエチレンf IJ コール)。
メトローズ(商品名、信越化学社製:メチルセルロース
)、TC−5(商品名、信越化学社製:ヒドロキシプロ
ピルメチルセルロース)等カ挙げられる。
界面活性剤としては、ツイーン80(商品名。
花王アトラス社製:ポリオキシエチレンソルビタンモノ
オレエート)、レネックス30(商品名。
ICI社製:ポリオキンエチレンアルキルエーテル)、
ニクコールHCO−60(商品名、ニッコーケミカルズ
社製:ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油)等が挙げられ
る。
有機酸としては、クエン酸、酒石酸等が挙げられる。
小粒子状核は、蔗糖、結晶セルロース、蔗糖−澱粉混合
物、結晶セルロース乳糖混合物等から調製される。小粒
子状核の例としては、蔗糖から調製されたノンバレイル
たとえば103(商品名、フロイント産業社製)が挙げ
られる。
本発明によれば、ニカルジピン持続性製剤用顆粒は次の
方法で製造される。即ち、  +)ニカルジピン又はそ
の塩と、11)腸溶性基剤及び/又は胃溶性基剤及び界
面活性剤を有機溶媒に溶解し。
この溶液を小粒子状核に遠心流動コーティング法、流動
層コーティング法等のスプレーコーティング法によって
噴霧被覆し、乾燥を行って顆粒とした後、更に薬物放出
制御物質及び可塑剤を有機溶媒に溶解した溶液な噴霧被
覆し、乾燥することによって製造することができる。
有機溶媒としては、メタノール、エタノール。
イソプロパツール、クロロホルム、アセトン。
メチレンクロライド等が挙げられる。これらは単独で使
用しても良いが、適宜混合して使用してもよい。
また、乾燥は有機溶媒を除去できる程度の低温1例えば
40℃で数時間行うことが望ましい。
かような製造過程において、ニカルジピン又はその塩は
無定形に変化する。
可塑剤としては、マクロゴール(ポリエチレングリコー
ル)、ツイーン80(商品名、花王アトラス社製:ポリ
オキシエチレンンルビタンモノオレエート)、トリアセ
チン、クエン酸トリエチル等が挙げられる。
本発明で使用される賦形剤、滑沢剤、結合剤については
特に制約はなく、従来製剤で使用されている通常のもの
が用いられる。
アモスラロールの持続性製剤用顆粒は次の方法で製造さ
れる。即ち、1)アモスラロール又はその塩と、11)
有機酸及び賦形剤を適量の水と共に練合した後、造粒に
より顆粒とし、乾燥するこることによって製造すること
ができる。
こうして得られた持続性製剤用顆粒は、1日1回投与型
持続性製剤としてそのまま単独で投与することもできる
が、溶出速度を異にする従来の準持続性製剤用顆粒およ
び/または速放性製剤用顆粒等と混合して持続性製剤用
混合顆粒として投与することもできる。この混合顆粒は
ニカルジピンの如き、血中半減期が極端に短かく、アル
カリ性で難溶性で且つ初回通過効果が大きい極難持続性
製剤化薬物の持続性製剤を調製する際には有効である。
本発明の持続性製剤用顆粒(イ)と混合する準持続性製
剤用顆粒(ロ)及び/又は胃溶性製剤用顆粒Hは、たと
えば特公平1−7047号公報に記載の球形顆粒が挙げ
られる。すなわち、準持続性製剤用顆粒は。
(al  たとえば無定形ニカルジピンまたはその塩な
どからなる極難持続性製剤化薬物と。
(b)  ヒドロキシプロピルメチルセルロース−フタ
レート、メチルメタクリレート・メタクリル酸コポリマ
ー セルロース者アセテートeフタレートおよびシェラ
ツクからなる腸溶性基剤の−または二以上および/また
はヒドロキシグロピルセルロース、ホリエチレンクリコ
ール、メチルセルロースおよびヒドロキシプロピルメチ
ルセルロースからなる胃溶性基剤の−または二以上、お
よびポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート、ポ
リオキシエチレンアルキルエーテルおよびポリオキシエ
チレン硬化ヒマシ油からなる界面活性剤の−または二以
上を、小粒子状核に被覆したものに、さらに。
(C)  エチルアクリレートとメチルメタクリレーと
トリメチルアンモニオエチル、メタアクリレートクロラ
イドとの共重合体およびエチルセルロースからなる薬物
放出制御物質の−または二を被覆した持続性製剤用球形
顆粒であり、また、胃溶性製剤用顆粒ρ→は、小粒子状
核を極難持続性製剤化薬物と胃溶性基剤とで被覆した球
形顆粒である。
上記の3種の組み合わせの適切な比率としては2例えば
(イ)と(ロ)の顆粒を組み合わせる場合はイ)の顆粒
100部に対し口)の顆粒20〜300部好ましくは3
0〜200部である。またハ)の顆粒は組み合わせなく
ともよいが1組み合わせる場合はハ)の顆粒5〜3つ部
、好ましくは5〜25部を加えて、上記顆粒[(ロ)の
顆粒は必ずしも含まれていなくともよいコが全体100
部となるように調製する。混合顆粒とすることによって
1服用後すみやかに有効血中濃度が得られると共に24
時間に亘り所定レベルの血中濃度を維持できるから、特
に速効性が期待される1日1回型持続性製剤を提供する
のに好度合である。
なお2本願拠おいて1本発明の持続性製剤用薬物放出制
御膜を顆粒に被覆して使用することを開示したが、かよ
うな膜を錠剤に被覆して優れた持続性製剤が得られるこ
とも明白である。
(発明の効果) こうして得られた本発明の持続性製剤用顆粒は、以下の
溶出試験例に示すように2人工消化液を用いた溶出試験
において、すぐれた薬物放出特性を示す。また、ピーグ
ル犬による動物実験において、持続性製剤として良好な
血中濃度パターンを示す。
試験例 1゜ 実施例1及び実施例2で製造した放出制御製剤の溶出試
験を行なった。試験は第11改正日本薬局方、一般試験
法、溶出試験の項に準じ、試験液は第1液(pH1,2
)及びリン酸緩衝液(p)(7,2゜pH7,5)を使
用した。結果を第1図(実施例1の製剤)及び第2図(
実施例2の製剤)に示した。図かられかるようにpH7
,2以下では薬物の放出は制御され、かつp H7,5
では急速な薬物放出を示した。
試験例 2゜ 実施例1によって製造した持続性製剤(塩酸ニカルジピ
ン1100n11を含有する)を水20m4と共に雄性
ピーグル犬6頭に経口投与した。投与後−定時間毎に採
血し血漿中濃度を測定した結果を第3図に示した。
試験例 3 実施例2によって製造した持続性製剤(塩酸アモスラロ
ール1100ff1を含有する)を1日1回及び比較例
1によって製造した錠剤(塩酸アモスラロール50mg
を含有する)を1日282回雄性ピーグル投与し比較を
行なった。投与後一定時間毎に採血し血漿中濃度を測定
した結果を第4図に示した。
通常製剤では急激な血漿中濃度の上昇を示したのに対し
本発明の実施例2の製剤は良好な徐放性製剤の血漿中濃
度パターンを示した。
試験例 4゜ 実施例3によって製造した持続性製剤塩酸ニカルジピン
(200111gを含有する)を1日1回4日間雄性ビ
ーグル犬6頭に投与した。投与1日目及び4日目の血漿
中濃度を第5図に示した。
試験例 5゜ 実施例4によって製造した持続性製剤(塩酸ニカルジピ
ン1801′r1gを含有する)を1日1回4日間雄性
ビーグル犬6頭に投与した。投与1日目及び4日目の血
漿中濃度を第6図に示した。
試験例 6゜ 実施例6によって製造した持続性製剤(塩酸アモスラロ
ール1100rrrを含有する)を1日1回及び比較例
1によって製造した錠剤(塩酸アモスラロール50mg
を含有する)を1日282回雄性ピーグル投与し比較を
行なった。投与後一定時間毎に採血し血漿中濃度を測定
した結果を第7図に示した。
通常製剤では急激な血漿中濃度の上昇を示したのに対し
本発明の実施例6の製剤は良好な徐放性製剤の血漿中濃
度パターンを示した。
(実施例) 次に本発明を実施例により更に詳細に説明するが9本発
明はこれらに限定されるものではな(1゜ なお、参考例として混合顆粒に配合する腸溶性顆粒(準
持続性製剤用顆粒)及び胃溶性顆粒の調製例を説明する
。また、比較例として塩酸アモスラロールの通常錠を説
明する。
参考例 16 ノンバレル103500.0gに塩酸ニカルジピン20
0g。
ヒドロキシプロピルメチルセルロース275 g 、マ
クロゴール600025g及びマクロゴール40020
gを溶解したメタノール・塩化メチレン(1: 1゜w
/w )溶液2.6 kgを流動コーティング法により
コーティングした後乾燥し球形の胃溶性顆粒を製する。
参考例 2゜ ノンバレル103500.0gに塩酸ニカルジピン20
0g。
オイドラギノトL 100200g及びポリソルベート
8050gを完全に溶解したメタノール・塩化メチレン
(t:t、w/w)溶液3.Okgを流動コーティング
法によりコーティングし1球形顆粒となす。
このものを乾燥後、この500g当りに対してオイドラ
ギッドR3100L 18.2g及びマクロゴール40
01.8gを溶解したメタノール・塩化メチレン(1:
 1. w/w)溶液200gをさらにコーティングし
た後、乾燥し腸溶性顆粒を得る。
比較例 1゜ 塩酸アモスラロール100g、乳糖800g及びコーン
スターチ200gを充分混合し、これにヒドロキシグロ
ピルセルロースの水溶液を固形分として34g添加し顆
粒を製する。得られた顆粒を乾燥後、カルボキシメチル
セルロースカルシウム60g及びステアリン酸マグネシ
ウム6gを加えて9通常の打錠機により錠剤とする。
実施例 1゜ ノンバレル103630.0gに塩酸ニカルジピン40
0g。
オイドラギノトL 100200g及びポリソルベート
8060gを溶解したメタノール・塩化メチレン(1:
 1.W/W’)溶液3.3 kgを流動コーティング
法によりコーティングし、乾燥し球形の薬物含有顆粒を
裂する。
この600 gに対してオイドラギノトR810030
,Og、オイドラギノト・S 1005.Og 、オイ
ドラギットL 1005.0g及びマクロゴール400
2.Ogを溶解したメタノール・塩化メチレン(1: 
l、 w/w)溶液420gを流動コーティング法によ
りコーティングし、薬物放出制御膜を施す。このものを
40’Cで4時間乾燥後、常法によりカプセルに充填し
、カプセル剤となす。
実施例 2゜ 塩酸アモスラロール500g、  乳糖580g及び結
晶セルロース1020gを混合、15%クエン酸水溶液
2.0 kgを添加し練合する。この練合物を押し出し
造粒し、さらに球形化処理を行なう。得られた顆粒を乾
燥して薬物含有顆粒を得る。この500gに対してオイ
ドラギントRS 10022.2g 。
オイドラギット81005.5g、  オイドラキット
し1005.5g及びマクロゴール4001.8gを溶
解したメタノール・塩化メチレン(1: 1.  w/
w)溶液350gを流動コーティング法によりコーティ
ングし、薬物放出制御膜を施す。このものを40℃で4
時間乾燥後、常法によりカプセルに充填し、カプセル剤
となす。
実施例 3゜ 実施例1.参考例1及び参考例2で調製した顆粒を主薬
含量の割合4:1:5で混合し、カフセル剤となす。
実施例 4゜ 実施例1及び参考例2で調製した顆粒な主薬含量の割合
4:5で混合し、カプセル剤となす。
実施例 5゜ 実施例1.参考例1及び参考例2で調製した顆粒を主薬
含量の割合6:1:2で混合し、カプセル剤となす。
実施例 6゜ 塩酸アモスラロールsoog、  乳糖580g及び結
晶セルロース1020gを混合、15%クエン酸水溶液
2、Qkgを添加し練合する。この練合物を押し出し造
粒し、さらに球形化処理を行う。得られた顆粒を乾燥し
て薬物含有顆粒を得る。この薬物含有顆粒500gに対
してオイドラギッ)R810024,5g、オイドラギ
ットRL too (新名称R8100L)8.2 g
 、オイドラギッ・トS 1004.1 g 、オイド
ラギットL 1001.6 g及びマクロゴール400
1.6 gを溶解したメタノール・塩化メチレン(1:
 1. w/w)溶液400gを流動コーティング法に
よりコーティングし、薬物放出制御膜を施す。このもの
を40℃で4時間乾燥後、常法によりカプセルに充填し
、カプセル剤となす。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、溶出試験例1の結果を示す。 第3図は、試験例2の結果を示す。 第4図は、試験例3の結果を示す。 第5図は、試験例4の結果を示す。 第6図は、試験例5の結果を示す。 第7図は、試験例6の結果を示す。 第1図 −o−pH1,2 一昏−pH7,2 一今−p87.5 時間fhours) 第2図 血築中平均薬物濃度(ng/rr+Ll第3図 に漿中平均柔@J度 (ng/mjl 五集中平1勺薬轡濃炭fng/m迎) 主漿φ平均業ヶ勿濃戻(nc)/mA+−■

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)a)アクリル酸エチルとメタクリル酸メチルとト
    リメチルアンモニオエチルメタクリレートクロライドと
    の1:2:0.1の共重合体60部〜85部、 b)メタクリル酸メチルとメタクリル酸の1:1の共重
    合体と、 c)メタクリル酸メチルとメタクリル酸の2:1の共重
    合体 との合計が15部〜40部、及び、 d)これらの合計100部に対しアクリル酸エチルとメ
    タクリル酸メチルとトリメチルアンモニオエチルメタク
    リレートクロライド との1:2:0.2共重合体0部〜30部を含有する持
    続性製剤用薬物放出制御膜 (2)難持続性製剤化薬物を含有する顆粒を請求項(1
    )記載の持続性製剤用薬物放出制御膜で被覆した持続性
    製剤用顆粒。 (3)難持続性製剤化薬物を含有する顆粒が、小粒子状
    核を i)難持続性製剤化薬物と、 ii)腸溶性基剤及び/又は胃溶性基剤及び界面活性剤
    とで被覆した顆粒である請求項 (2)記載の持続性製剤用顆粒。 (4)難持続性製剤化薬物がニカルジピン又はその塩で
    ある請求項(3)記載の記載の持続性製剤用顆粒。 (5)難持続性製剤化薬物を含有する顆粒が、i)難持
    続性製剤化薬物と、 ii)製薬学的に許容される有機酸 を含有する顆粒である請求項(2)記載の持続性製剤用
    顆粒。 (6)難持続性製剤化薬物が塩酸アモスラロールである
    請求項(5)記載の持続性製剤用顆粒。 (7)イ)難持続性製剤化薬物が、極難持続性製剤化薬
    物である請求項(2)記載の持続性製剤用顆粒と、 ロ)小粒子状核を極難持続性製剤化薬物と、腸溶性基剤
    及び/又は胃溶性基剤及び界面 活性剤とで被覆した顆粒に、所望により更 に薬物放出制御物質を被覆した準持続性製 剤用顆粒及び/又は、 ハ)小粒子状核を極難持続性製剤化薬物と胃溶性基剤と
    で被覆した胃溶性製剤用顆粒と からなる極難持続性製剤化薬物の持続性製 剤用混合顆粒。 (8)極難持続性製剤化薬物がニカルジピン又はその塩
    である請求項(7)記載の持続性製剤用混合顆粒。
JP2059746A 1989-03-10 1990-03-09 持続性製剤用薬物放出制御膜 Pending JPH037238A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-58684 1989-03-10
JP5868489 1989-03-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH037238A true JPH037238A (ja) 1991-01-14

Family

ID=13091382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2059746A Pending JPH037238A (ja) 1989-03-10 1990-03-09 持続性製剤用薬物放出制御膜

Country Status (19)

Country Link
US (1) US5028664A (ja)
EP (1) EP0386967B1 (ja)
JP (1) JPH037238A (ja)
KR (1) KR0140985B1 (ja)
CN (1) CN1045524A (ja)
AT (1) ATE124864T1 (ja)
AU (1) AU623233B2 (ja)
CA (1) CA2011919A1 (ja)
DD (2) DD298205A5 (ja)
DE (1) DE69020758T2 (ja)
DK (1) DK0386967T3 (ja)
ES (1) ES2077023T3 (ja)
FI (1) FI97690C (ja)
GR (1) GR3017645T3 (ja)
HU (1) HU204201B (ja)
IE (1) IE68520B1 (ja)
NO (1) NO301578B1 (ja)
NZ (1) NZ232836A (ja)
PT (1) PT93384B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6303144B1 (en) 1998-02-10 2001-10-16 Welfide Corporation Preparations with controlled release
JP2003500348A (ja) * 1999-05-20 2003-01-07 エラン コーポレーシヨン ピーエルシー 多粒子状制御放出選択的セロトニン再吸収阻害剤製剤
JP2003508422A (ja) * 1999-09-02 2003-03-04 ノストラム・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテッド 放出制御ペレット製剤
JP2011509266A (ja) * 2008-01-10 2011-03-24 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 活性物質の制御放出が促進された、コーティングされた医薬製剤もしくはニュートラシューティカル製剤
JP2011509265A (ja) * 2008-01-10 2011-03-24 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 活性物質のパルス放出が強化された、コーティングされた医薬製剤もしくはニュートラシューティカル製剤
WO2022029938A1 (ja) * 2020-08-05 2022-02-10 マルホ株式会社 皮膚用組成物

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GEP19971086B (en) * 1991-02-22 1997-12-02 Tillotts Pharma Ag Peroral Pharmaceutically Dispensed Form for Selective Introducing of the Medicine into the Intestine
GB9200607D0 (en) * 1992-01-13 1992-03-11 Ethical Pharma Ltd Pharmaceutical compositions containing nifedipine and process for the preparation thereof
US20030170290A1 (en) * 1993-06-16 2003-09-11 Shug Austin L. Delayed release carnitine
WO1995005168A1 (en) * 1993-08-19 1995-02-23 Shug Austin L Delayed release carnitine
DE9414066U1 (de) * 1994-08-31 1994-11-03 Röhm GmbH & Co. KG, 64293 Darmstadt Überzugs- und Bindemittel für Arzneiformen sowie damit hergestellte Arzneiform
NZ270078A (en) * 1994-12-06 1998-05-27 Bernard Charles Sherman Diltiazem hydrochloride formulation comprising beads with immediate, intermediate, and delayed release dissolution profiles
US5567441A (en) * 1995-03-24 1996-10-22 Andrx Pharmaceuticals Inc. Diltiazem controlled release formulation
WO1997004782A1 (fr) * 1995-07-26 1997-02-13 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Dispersion solide ou preparation a dispersion solide de derives xanthine
US6162463A (en) * 1997-05-01 2000-12-19 Dov Pharmaceutical Inc Extended release formulation of diltiazem hydrochloride
US6342611B1 (en) * 1997-10-10 2002-01-29 Cytovia, Inc. Fluorogenic or fluorescent reporter molecules and their applications for whole-cell fluorescence screening assays for capsases and other enzymes and the use thereof
EP1064938A1 (en) * 1999-06-28 2001-01-03 Sanofi-Synthelabo Pharmaceutical dosage forms for controlled release producing at least a timed pulse
AR026148A1 (es) * 2000-01-21 2003-01-29 Osmotica Argentina S A Dispositivo osmotico con pasaje preformado que aumenta de tamano
WO2002066004A1 (fr) * 2001-02-23 2002-08-29 Mitsubishi Pharma Corporation Compositions a liberation controlee de medicament
CN1589156A (zh) * 2001-11-21 2005-03-02 卫材株式会社 含有对酸不稳定的生理活性化合物的制剂组合物及其制法
AU2005320547B2 (en) 2004-12-27 2009-02-05 Eisai R & D Management Co., Ltd. Method for stabilizing anti-dementia drug
US20060246003A1 (en) * 2004-12-27 2006-11-02 Eisai Co. Ltd. Composition containing anti-dementia drug
US20090208579A1 (en) * 2004-12-27 2009-08-20 Eisai R & D Management Co., Ltd. Matrix Type Sustained-Release Preparation Containing Basic Drug or Salt Thereof, and Method for Manufacturing the Same
CN100398122C (zh) * 2005-01-28 2008-07-02 北京北大药业有限公司 一种治疗颈、腰椎病中药的肠溶包衣组合物
US9028878B2 (en) 2009-02-03 2015-05-12 Microbion Corporation Bismuth-thiols as antiseptics for biomedical uses, including treatment of bacterial biofilms and other uses
CA2751386C (en) * 2009-02-03 2018-03-06 Microbion Corporation Bismuth-thiols as antiseptics for epithelial tissues, acute and chronic wounds, bacterial biofilms and other indications
US9408393B2 (en) 2010-02-03 2016-08-09 Microbion Corporation Bismuth-thiols as antiseptics for agricultural, industrial and other uses
JP2021533194A (ja) 2018-07-31 2021-12-02 マイクロビオン コーポレーション ビスマス・チオール組成物及び創傷を治療する方法
BR112021001731A2 (pt) 2018-07-31 2021-04-27 Microbion Corporation composições de bismuto-tiol e métodos de uso

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3236914A (en) * 1959-05-12 1966-02-22 Canadian Ind Method for rendering polymers compatible
US3300429A (en) * 1963-06-17 1967-01-24 Rohm & Haas Aqueous polymeric blends containing ureido monomer
US3369009A (en) * 1964-12-10 1968-02-13 Hercules Inc Azidoformate-containing copolymers
US3641237A (en) * 1970-09-30 1972-02-08 Nat Patent Dev Corp Zero order release constant elution rate drug dosage
US4065523A (en) * 1975-11-24 1977-12-27 Rohm And Haas Company Process for increasing molecular weight of a polymer
US4082705A (en) * 1976-02-05 1978-04-04 Johnson & Johnson Pressure sensitive adhesive compositions
GB2046275A (en) * 1979-03-27 1980-11-12 American Cyanamid Co Granulation and drying aids for polymeric gels
SE8003805L (sv) * 1980-05-21 1981-11-22 Haessle Ab En farmaceutisk beredning med forbettrade utlosningsegenskap
US4539199A (en) * 1981-01-14 1985-09-03 Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar Sustained release pharmaceutical compositions
US4758437A (en) * 1981-12-23 1988-07-19 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Composition for long acting nicardipine preparation and process of producing the composition
JPS6051106A (ja) * 1983-08-31 1985-03-22 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 塩酸アモスラロ−ル持続性製剤
JPS60240747A (ja) * 1984-05-15 1985-11-29 Showa Denko Kk 架橋性組成物及びエステル架橋型重合体
JPS62126122A (ja) * 1985-11-27 1987-06-08 Showa Shinyaku Kk 表面コ−テイングされたイブプロフエン顆粒の製法
IL77186A0 (en) * 1985-11-29 1986-04-29 Touitou Elka Pharmaceutical insulin composition
JP2667162B2 (ja) * 1986-11-04 1997-10-27 日本製紙株式会社 インクジエツト記録用シート
SE460946B (sv) * 1987-03-16 1989-12-11 Lejus Medical Ab En multipel-unit-dos komposition av kinidinglukonat

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6303144B1 (en) 1998-02-10 2001-10-16 Welfide Corporation Preparations with controlled release
JP2003500348A (ja) * 1999-05-20 2003-01-07 エラン コーポレーシヨン ピーエルシー 多粒子状制御放出選択的セロトニン再吸収阻害剤製剤
JP2003508422A (ja) * 1999-09-02 2003-03-04 ノストラム・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテッド 放出制御ペレット製剤
JP2011509266A (ja) * 2008-01-10 2011-03-24 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 活性物質の制御放出が促進された、コーティングされた医薬製剤もしくはニュートラシューティカル製剤
JP2011509265A (ja) * 2008-01-10 2011-03-24 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 活性物質のパルス放出が強化された、コーティングされた医薬製剤もしくはニュートラシューティカル製剤
US9011907B2 (en) 2008-01-10 2015-04-21 Evonik Röhm Gmbh Coated pharmaceutical or nutraceutical preparation with enhanced pulsed active substance release
WO2022029938A1 (ja) * 2020-08-05 2022-02-10 マルホ株式会社 皮膚用組成物
WO2022030540A1 (ja) * 2020-08-05 2022-02-10 マルホ株式会社 皮膚用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
PT93384B (pt) 1996-03-29
DE69020758D1 (de) 1995-08-17
NO901116D0 (no) 1990-03-09
GR3017645T3 (en) 1996-01-31
KR0140985B1 (ko) 1998-06-01
AU5122790A (en) 1990-09-13
DD292374A5 (de) 1991-08-01
NO301578B1 (no) 1997-11-17
FI97690C (fi) 1997-02-10
IE68520B1 (en) 1996-06-26
EP0386967A2 (en) 1990-09-12
US5028664A (en) 1991-07-02
DD298205A5 (de) 1992-02-13
ATE124864T1 (de) 1995-07-15
ES2077023T3 (es) 1995-11-16
CN1045524A (zh) 1990-09-26
DE69020758T2 (de) 1995-12-07
CA2011919A1 (en) 1990-09-10
NZ232836A (en) 1991-06-25
FI97690B (fi) 1996-10-31
EP0386967B1 (en) 1995-07-12
AU623233B2 (en) 1992-05-07
HU204201B (en) 1991-12-30
PT93384A (pt) 1990-11-07
NO901116L (no) 1990-09-11
KR900013943A (ko) 1990-10-22
DK0386967T3 (da) 1995-11-20
HU901380D0 (en) 1990-05-28
FI901195A0 (fi) 1990-03-09
IE900862L (en) 1990-09-10
HUT53813A (en) 1990-12-28
EP0386967A3 (en) 1991-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH037238A (ja) 持続性製剤用薬物放出制御膜
EP0605174B1 (en) Delayed, Sustained-release pharmaceutical preparation
US4904476A (en) Formulations providing three distinct releases
US4927640A (en) Controlled release beads having glass or silicon dioxide core
CA1264296A (en) Formulations providing three distinct releases
US4794001A (en) Formulations providing three distinct releases
AU760006B2 (en) Method for making granules with masked taste and instant release of the active particle
EP0640337B1 (en) Controlled release-initiation and controlled release-rate pharmaceutical composition
JPH11505542A (ja) 毎日一回投与するための、非晶質活性成分の一定のかつ制御された放出を行う三相型医薬製剤
CZ283684B6 (cs) Pulzní systémy pro podávání minocyklinu jednou denně
CZ2002673A3 (cs) Lékové formy pro orální podávání
HU231114B1 (hu) Mikofenolsavat vagy mikofenolátot tartalmazó gyógyszerkészítmények
EP0888772B1 (en) Sustained-release metal valproate tablets
JPH0710745A (ja) 放出開始時間制御型腸デリバリー経口製剤
JPH04234812A (ja) 持続性製剤用顆粒
WO2000071099A1 (en) Multiparticulate controlled release selective serotonin reuptake inhibitor formulations
US5258186A (en) Drug release controlling coating material for long acting formulations
EP1334723A1 (en) Sustained-release preparation containing 5-acetyl-4,6-dimethyl-2- 2- 4-(2-methoxyphenyl)piperazinyl]ethylamino]pyrimidine trihydrochloride as active ingredient
KR100320140B1 (ko) 5-니트로이미다졸유도체의마이크로그래뉼
AU2022392482A1 (en) Controlled release formulations of flavoxate and process for preparation thereof
KR20020031421A (ko) 경구 투여 형태