JPH0371300B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0371300B2
JPH0371300B2 JP59004518A JP451884A JPH0371300B2 JP H0371300 B2 JPH0371300 B2 JP H0371300B2 JP 59004518 A JP59004518 A JP 59004518A JP 451884 A JP451884 A JP 451884A JP H0371300 B2 JPH0371300 B2 JP H0371300B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pressure chamber
valve body
air valve
input shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59004518A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60148763A (ja
Inventor
Morihiko Shimamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jidosha Kiki Co Ltd
Original Assignee
Jidosha Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jidosha Kiki Co Ltd filed Critical Jidosha Kiki Co Ltd
Priority to JP59004518A priority Critical patent/JPS60148763A/ja
Publication of JPS60148763A publication Critical patent/JPS60148763A/ja
Publication of JPH0371300B2 publication Critical patent/JPH0371300B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/57Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by constructional features of control valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、ブレーキペダルに加えられる踏力を
倍力し、軽い踏力で大きなブレーキ力が得られる
ようにしたブレーキ倍力装置に関し、より詳しく
は入力軸の進退動に連動して圧力流体の流路を切
換えるブレーキ倍力装置の弁機構に関する。
【従来の技術】
従来、ブレーキ倍力装置として、シエル内に進
退動自在に設けたパワーピストンと、このパワー
ピストンの前後に形成した定圧室と変圧室と、上
記パワーピストン軸部のバルブボデイ内に設けら
れ、入力軸と一体に進退動するエアバルブと、上
記バルブボデイに形成した弁座と、上記エアバル
ブ及び弁座に着座する弁体とを備え、この弁体を
上記エアバルブの進退動に連動して上記弁座に着
座及び離座させて上記定圧室と変圧室とを遮断及
び連通させるとともに、エアバルブに着座及び離
座させて上記変圧室を流体圧力源に遮断及び連通
させるようにしたブレーキ倍力装置は周知であ
る。 そして上記入力軸はブレーキペダルの円弧運動
に連動して僅かに揺動しながら進退動するので、
通常は、上記エアバルブと入力軸とを別体に構成
してエアバルブをバルブボデイ内に進退動自在に
嵌合し、エアバルブと入力軸とは、その入力軸の
先端に形成した球状部をエアバルブの軸部に形成
した有底の孔内に嵌合し、カシメによりその先端
球状部がエアバルブから抜出ないように連結し
て、入力軸の揺動を許容するようにしている。 また従来、上記構成のブレーキ倍力装置におい
て、上記エアバルブがバルブボデイから抜出るの
を防止するキー部材を利用してこれをシエルの内
壁面に当接させ、これにより非作動時におけるエ
アバルブのバルブボデイに対する自由な後退を規
制するようにしたものも知られている。 このような構成のブレーキ倍力装置によれば、
ブレーキ作用の解放時には、上記エアバルブを弁
体に着座させて変圧室と圧力流体源との連通を遮
断させるとともに、上記エアバルブおよび弁体を
バルブボデイに対して自由に後退させてその弁体
とバルブボデイに形成した弁座との間に大きな間
隔を形成させ、もつて変圧室と定圧室とを大きな
流路面積で連通させてパワーピストンの速やかな
後退動作を得ることができる。 そして非作動時には、上記エアバルブのバルブ
ボデイに対する自由な後退を規制することによ
り、上記弁体を弁座に近接した位置若しくは接触
した位置に位置させて、次の作動時には、直ちに
弁体を弁座に着座させて定圧室と変圧室との連通
を遮断させるとともに、エアバルブを弁体から離
座させて変圧室と流体圧力源とを連通させること
ができ、したがつてこれにより、入力軸の作動初
期におけるロスストロークを減少させることがで
きる。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記構成の弁機構においては、
エアバルブに入力軸の先端球状部を嵌合する孔を
形成する必要があることから、その分エアバルブ
の軸方向長さを長くしなければならなかつた。ま
た、ロスストロークを減少させるためにはエアバ
ルブにキー部材との係合用環状溝を形成する必要
もあるので、この点においてもエアバルブの軸方
向長さを長くしなければならず、それらはブレー
キ倍力装置の全長が長くなる原因となつていた。 本発明はそのような事情に鑑み、エアバルブを
入力軸に一体に設けた状態で入力軸が揺動しても
上記弁体が常に良好な条件で弁体に着座できるよ
うに確保し、かつエアバルブにキー部材との係合
用環状溝を設ける必要性を無くすことにより、全
長の短縮化が可能なブレーキ倍力装置の弁機構を
提供するものである。
【課題を解決するための手段】
すなわち本発明は、上述のブレーキ倍力装置に
おいて、上記エアバルブの弁体に対する弁座を球
面として上記入力軸の先端に一体に成形するとと
もに、上記弁体に上記バルブボデインを遊嵌貫通
して半径方向外方に延びる延長部を形成し、かつ
ブレーキ倍力装置の弁機構の非作動時に上記延長
部をシエルの内面に当接させて入力軸の自由な後
退を規制したものである。
【作用】
上記構成によれば、上記エアバルブを入力軸の
先端部に一体に設けているので、通常の従来装置
のようにエアバルブに入力軸の先端球状部を嵌合
する孔を形成する必要がなく、したがつてブレー
キ倍力装置の全長の短縮化を図ることができる。
そして上記エアバルブを球面に形成しているの
で、入力軸が揺動してもエアバルブを弁体に良好
な状態で着座させることができる。 また従来のキー部材の代わりに、弁体に設けた
延長部をシエルの内面に当接させるようにしてい
るので、エアバルブにキー部材との係合用環状溝
を形成する必要もなく、この点においてもブレー
キ倍力装置の全長の短縮化を図ることができる。
【実施例】
以下図示実施例について本発明を説明すると、
第1図において、1はフロントシエル1aとリヤ
シエル1bとから成るシエルで、このシエル1内
にパワーピストン2をシエル1の軸方向に沿つて
往復動自在に設けてあり、このパワーピストン2
とその軸部に設けたバルブボデイ3、及びパワー
ピストン2の背面に設けたダイアフラム4によつ
て上記シエル1内のパワーピストン2前後に定圧
室5と変圧室6とを区画形成している。上記バル
ブボデイ3は、本実施例ではパワーピストン2の
軸部に設けた円板状部材7と、この円板状部材7
に3本の等間隔位置に設けたボルト8(第1図に
は1本のみ記載)によつて所定の間〓をあけて一
体に連結した筒状部材9とから構成している。 上記パワーピストン2より前方の定圧室5は導
管10を介して図示しないインテークマニホール
ド等の負圧源に連通させてあり、この定圧室5内
にはパワーピストン2を通常は図示非作動位置に
保持するリターンスプリング11を設けている。
また、上記バルブボデイ3はシール部材12を介
して上記リヤシエル1bより外部に突出させて、
その軸部に弁機構13を設けている。この弁機構
13は入力軸14の先端に一体に形成した半球形
状のエアバルブ15を備えており、このエアバル
ブ15の前方端面はリアクシヨンデイスク16に
対向させている。 また上記弁機構13は上記エアバルブ15にそ
の後方からばね20の弾撥力によつて着座する弁
体21を備えており、この弁体21は上記バルブ
ボデイ3を構成する円板状部材7と筒状部材9と
の間〓に位置し、その外周部が筒状部材9の外周
面より外方に延びてリヤシエル1bの内壁面に当
接可能な円板状の延長部22と、この延長部22
と一体で筒状部材9の内周面に密着される筒状シ
ール部23とを備えている。 そして上記円板状部材7と筒状部材9とを連結
するボルト8は、円板状の延長部22に形成した
透孔24を貫通させている。なお、25は上記筒
状シール部23の内側においてバルブボディ3の
筒状部材9内に形成した圧力通路で、この圧力通
路25はフイルタ26を介して流体圧力源として
の大気に連通している。また、27は上記ばね2
0より大きな弾撥力で入力軸14を右方に付勢す
るばねである。 さらに、上記バルブボデイ3を構成する円板状
部材7には定圧室5と変圧室6とを連通させる1
又はそれ以上の通路30を形成し、各通路30の
変圧室6側の開口部を弁座31としている。そし
て、弁体21の円板状の延長部22に、各通路3
0の弁座31に着座してその通路30を閉鎖し、
これにより上記定圧室5と変圧室6との連通を遮
断するリブ32を突出形成している。なお、この
リブ32は、図示しないが、それぞれの通路30
の開口部軸心を中心とした通路30と同数の円形
リブであつてもよいし、或いは各通路30に共通
の、入力軸14の軸心を中心とした2本の同心リ
ブであつてもよい。 さらに、上記バルブボデイ3の左端面側軸部に
は出力軸33の基部を摺動自在に嵌合してあり、
その基部の内部に上記リアクシヨンデイスク16
を収納している。そして上記出力軸33の先端部
はシール部材34によつて気密を保つて上記フロ
ントシエル1aの軸部に嵌合固定したマスターシ
リンダ35のピストン36に連動させている。 以上の構成において、図示しないブレーキペダ
ルが踏み込まれて入力軸14及びエアバルブ15
が左行されると、弁体21のリブ32が弁座31
に着座して上記定圧室5と変圧室6との連通を遮
断するとともに、エアバルブ15が弁体21から
離座して大気と変圧室6とを連通させるので、大
気圧が変圧室6内に供給され、従来公知のブレー
キの倍力装置と同様に、パワーピストン2前後の
圧力差によりパワーピストン2をリターンスプリ
ング11の弾撥力に抗して前進させる。 上記パワーピストン2が前進されると、このパ
ワーピストン2と一体的な出力軸33が入力に応
じた出力で前進され、その出力軸33に連動する
マスターシリンダ35のピストン36が前進され
るので、そのマスターシリンダ35内にブレーキ
液圧が発生してブレーキ作用が行なわれる。 このブレーキ作動状態からブレーキペダルの踏
力を開放すれば、入力軸14およびエアバルブ1
5がばね27の弾撥力によつて右方に変位される
ので、エアバルブ15は弁機構13の弁体21に
着座して大気と変圧室6との連通を遮断するとと
もに、さらに弁体21を右方に変位させて弁座3
1から離座させる。これにより、変圧室6と定圧
室5とが通路30を介して連通するようになり、
パワーピストン2はリターンスプリング11によ
つて元の非作動位置に復帰されるようになる。 そして上記パワーピストン2の後退時には、上
記弁体21はバルブボデイ3に対する後退端位置
まで移動されて弁体21が弁座31から大きく後
退されるので、定圧室5と変圧室6とは大きな流
路面積を持つて連通されるようになり、したがつ
て上記変圧室6内の圧力流体は速やかに定圧室5
内へ、さらに導管10から負圧源へ排出されるよ
うになる。 さらに、上記パワーピストン2の後退によつて
上記弁体21の延長部22の外周部がリヤシエル
1bの内壁面に当接して停止すると、その延長部
22及びこれに接触しているエアバルブ15の後
退は停止するが、パワーピストン2及びバルブボ
デイ3の後退は継続する。そして、バルブボデイ
3の円板状部材7の弁座31が、上記停止した円
板状の延長部22のリブ32に当接するとパワー
ピストン2及びバルブボデイ3の後退が停止する
ようになる。 この状態では、上記弁体21と弁座31との間
〓は零となり、前述したように、ブレーキペダル
が踏込まれて入力軸14及びエアバルブ15が作
動された際に直ちに上記弁機構13による流体回
路の切換え動作が得られるようになる。 そして本実施例では、エアバルブ15を略半球
状に形成しているので、入力軸の先端に形成した
球状部が連結され、しかも抜止め用のキー部材が
係合する環状溝を形成した従来のエアバルブに比
較してその軸方向長さを短くできることは明らか
である。
【発明の効果】
以上のように、本発明においては、エアバルブ
を入力軸の先端に一体に設けているため通常の従
来装置のようにエアバルブと入力軸との連結手段
を必要とせず、したがつてブレーキ倍力装置の全
長の短縮化を図ることができ、しかも上記エアバ
ルブの弁座を球面としているので、入力軸が揺動
しても安定したシール性を確保することができ
る。 またブレーキ倍力装置の非作動時には、上記弁
に形成した延長部をシエルの内面に当接させて入
力軸の自由な後退を規制しているので、入力軸は
自由な後退位置よりも前進位置に保持され、した
がつて次のブレーキ倍力装置の作動時には、入力
軸の僅かな前進により流路を切換えて圧力流体を
変圧室に供給することができる。 そして、さらにこれに加えて、従来のようにエ
アバルブにキー部材との係合用環状溝を設ける必
要がないので、この点においてもブレーキ倍力装
置の全長の短縮化を図ることができるという効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図であ
る。 1……シエル、2……パワーピストン、3……
バルブボデイ、5……定圧室、6……変圧室、1
3……弁機構、14……入力軸、15……エアバ
ルブ、21……弁体、22……延長部、31……
弁座、33……出力軸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シエル内に進退動自在に設けたパワーピスト
    ンと、このパワーピストンの前後に形成した定圧
    室と変圧室と、上記パワーピストン軸部のバルブ
    ボデイ内に設けられ、入力軸と一体に進退動する
    エアバルブと、上記バルブボデイに形成した弁座
    と、上記エアバルブ及び弁座に着座する弁体とを
    備え、この弁体を上記エアバルブの進退動に連動
    して上記弁座に着座及び離座させて上記定圧室と
    変圧室とを遮断及び連通させるとともに、エアバ
    ルブに着座及び離座させて上記変圧室を流体圧力
    源に遮断及び連通させるブレーキ倍力装置におい
    て、 上記エアバルブの弁体に対する弁座を球面とし
    て上記入力軸の先端に一体に成形するとともに、
    上記弁体に上記バルブボデイを遊嵌貫通して半径
    方向外方に延びる延長部を形成し、かつブレーキ
    倍力装置の非作動時に上記延長部をシエルの内面
    に当接させて入力軸の自由な後退を規制したこと
    を特徴とするブレーキ倍力装置の弁機構。
JP59004518A 1984-01-13 1984-01-13 ブレ−キ倍力装置の弁機構 Granted JPS60148763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59004518A JPS60148763A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 ブレ−キ倍力装置の弁機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59004518A JPS60148763A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 ブレ−キ倍力装置の弁機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60148763A JPS60148763A (ja) 1985-08-06
JPH0371300B2 true JPH0371300B2 (ja) 1991-11-12

Family

ID=11586268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59004518A Granted JPS60148763A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 ブレ−キ倍力装置の弁機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60148763A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2650214B2 (ja) * 1988-12-20 1997-09-03 自動車機器株式会社 負圧倍力装置
JP2534087Y2 (ja) * 1991-04-17 1997-04-30 自動車機器株式会社 倍力装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760954A (en) * 1980-09-30 1982-04-13 Nissin Kogyo Kk Negative pressure type booster

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760954A (en) * 1980-09-30 1982-04-13 Nissin Kogyo Kk Negative pressure type booster

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60148763A (ja) 1985-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0541463B2 (ja)
JPH0352600Y2 (ja)
JPH08318846A (ja) 負圧倍力装置
JP2509719Y2 (ja) 負圧倍力装置
US4718326A (en) Tandem brake booster
JPH0547019Y2 (ja)
JPH0371300B2 (ja)
JPH038983B2 (ja)
JPH0542946Y2 (ja)
JP2853303B2 (ja) ブレーキ倍力装置の弁機構
JP2516926Y2 (ja) ブレーキ倍力装置
JP2904231B2 (ja) 倍力装置
JPH0334372Y2 (ja)
JPH0357566Y2 (ja)
JP2584183Y2 (ja) ブレーキ倍力装置の弁機構
JP3787908B2 (ja) ブレーキ倍力装置の反力機構
JPH0722371Y2 (ja) ブレーキ倍力装置
JPH08127334A (ja) 倍力装置
JPH0437022Y2 (ja)
JPH0541105Y2 (ja)
JP3633714B2 (ja) 倍力装置
JPH08258699A (ja) 負圧式倍力装置
JP2606328B2 (ja) ブレーキ倍力装置のシール装置
JPH10129456A (ja) 倍力装置のロック機構
JP3531330B2 (ja) 自動ブレーキ倍力装置