JPH0369933A - ハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀写真感光材料Info
- Publication number
- JPH0369933A JPH0369933A JP1205885A JP20588589A JPH0369933A JP H0369933 A JPH0369933 A JP H0369933A JP 1205885 A JP1205885 A JP 1205885A JP 20588589 A JP20588589 A JP 20588589A JP H0369933 A JPH0369933 A JP H0369933A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- groups
- formula
- silver halide
- hydrogen atom
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 100
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 52
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 44
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 44
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 35
- 238000011161 development Methods 0.000 claims abstract description 33
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 32
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 31
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims abstract description 13
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims abstract description 12
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims abstract description 11
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims abstract description 5
- 150000001875 compounds Chemical group 0.000 claims description 45
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 31
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 17
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 10
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000717 hydrazino group Chemical group [H]N([*])N([H])[H] 0.000 claims description 4
- 125000002813 thiocarbonyl group Chemical group *C(*)=S 0.000 claims description 4
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 claims description 3
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 abstract description 4
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 38
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 34
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 31
- YIRRAGHBDDIANU-UHFFFAOYSA-N 1-(4-aminophenyl)-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1N1C(=S)N=NN1 YIRRAGHBDDIANU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 25
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 21
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 18
- DCRZVUIGGYMOBI-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylidene-1,3-dihydrobenzimidazole-5-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2NC(=S)NC2=C1 DCRZVUIGGYMOBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 16
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 15
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 15
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 15
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 15
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 15
- MIUOBAHGBPSRKY-UHFFFAOYSA-N 5-(4-nitrophenyl)-2h-tetrazole Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1C1=NNN=N1 MIUOBAHGBPSRKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 13
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 12
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 11
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 11
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 11
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 8
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 8
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 8
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 7
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 7
- QPTIWFZSPZVBEW-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound SC1=NN=NN1C1=CC=C(Cl)C=C1 QPTIWFZSPZVBEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 6
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 6
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 5
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 125000005521 carbonamide group Chemical group 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 5
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical class C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XYLCNJJHRCVHAE-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4-dihydroxyphenyl)-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1N1C(=S)N=NN1 XYLCNJJHRCVHAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VBCMZLIIYLERKB-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methylphenyl)-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1N1C(=S)N=NN1 VBCMZLIIYLERKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NZTVIVQQYCNWHY-UHFFFAOYSA-N 4-(5-sulfanylidene-2h-tetrazol-1-yl)benzenesulfonamide Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)N)=CC=C1N1C(=S)N=NN1 NZTVIVQQYCNWHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical compound NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 4
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 150000005205 dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 4
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 4
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 4
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 4
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 4
- CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N toluquinol Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1O CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 3
- XOHZHMUQBFJTNH-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound CN1N=NN=C1S XOHZHMUQBFJTNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FLFWJIBUZQARMD-UHFFFAOYSA-N 2-mercapto-1,3-benzoxazole Chemical class C1=CC=C2OC(S)=NC2=C1 FLFWJIBUZQARMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OWIRCRREDNEXTA-UHFFFAOYSA-N 3-nitro-1h-indazole Chemical compound C1=CC=C2C([N+](=O)[O-])=NNC2=C1 OWIRCRREDNEXTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1h-indazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2NN=CC2=C1 WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 3
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 3
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 3
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical group C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical class C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 3
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 3
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 3
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical compound [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 125000006296 sulfonyl amino group Chemical group [H]N(*)S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea group Chemical group NC(=S)N UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N urethane group Chemical group NC(=O)OCC JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical class C1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JBZSZXWPIMXWLG-UHFFFAOYSA-N 1-(2-aminoethyl)-2h-tetrazole-5-thione;hydrochloride Chemical compound Cl.NCCN1N=NN=C1S JBZSZXWPIMXWLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HHNKCWROIOOUOO-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(diethylazaniumyl)ethyl]tetrazole-5-thiolate Chemical compound CCN(CC)CCN1NN=NC1=S HHNKCWROIOOUOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFYPTOJTJONMJG-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexyl-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound S=C1N=NNN1C1CCCCC1 UFYPTOJTJONMJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UZOALRWXDKRYDU-UHFFFAOYSA-N 1-dodecyl-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound CCCCCCCCCCCCN1NN=NC1=S UZOALRWXDKRYDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLQLTELAOKOFBV-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound CCN1N=NN=C1S JLQLTELAOKOFBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQSDEYQNRWICCX-UHFFFAOYSA-N 1-octyl-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound CCCCCCCCN1NN=NC1=S MQSDEYQNRWICCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BVVDPRQMYYDZHL-UHFFFAOYSA-N 1-propyl-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound CCCN1N=NN=C1S BVVDPRQMYYDZHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWGICHSXPKQMRR-UHFFFAOYSA-N 2-(5-sulfanylidene-2h-tetrazol-1-yl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(C)N1N=NN=C1S TWGICHSXPKQMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 2-propanol Substances CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KSMAJQIKZPQQAH-UHFFFAOYSA-N 3-(5-sulfanylidene-2h-tetrazol-1-yl)benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC(N2C(N=NN2)=S)=C1 KSMAJQIKZPQQAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Natural products OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006957 Michael reaction Methods 0.000 description 2
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N benzenesulfinic acid Chemical compound O[S@@](=O)C1=CC=CC=C1 JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 2
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 2
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 2
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006114 decarboxylation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 2
- 150000002081 enamines Chemical group 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 2
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N hydroquinone methyl ether Natural products COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002473 indoazoles Chemical class 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 2
- TYQCGQRIZGCHNB-JLAZNSOCSA-N l-ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(O)=C(O)C1=O TYQCGQRIZGCHNB-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- ZPPPLBXXTCVBNC-ZVGUSBNCSA-M lithium;(2r,3r)-2,3,4-trihydroxy-4-oxobutanoate Chemical compound [Li+].OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O ZPPPLBXXTCVBNC-ZVGUSBNCSA-M 0.000 description 2
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 2
- 239000006174 pH buffer Substances 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical class N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KTULKOYQXCVEQE-UHFFFAOYSA-N phenyl 3-(5-sulfanylidene-2h-tetrazol-1-yl)benzoate Chemical compound C=1C=CC(N2C(N=NN2)=S)=CC=1C(=O)OC1=CC=CC=C1 KTULKOYQXCVEQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001476 phosphono group Chemical group [H]OP(*)(=O)O[H] 0.000 description 2
- PTMHPRAIXMAOOB-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid amide group Chemical group P(N)(O)(O)=O PTMHPRAIXMAOOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 2
- KYKNRZGSIGMXFH-ZVGUSBNCSA-M potassium bitartrate Chemical compound [K+].OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O KYKNRZGSIGMXFH-ZVGUSBNCSA-M 0.000 description 2
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- HBCQSNAFLVXVAY-UHFFFAOYSA-N pyrimidine-2-thiol Chemical class SC1=NC=CC=N1 HBCQSNAFLVXVAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 150000003283 rhodium Chemical class 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 2
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 2
- 239000001433 sodium tartrate Substances 0.000 description 2
- 229960002167 sodium tartrate Drugs 0.000 description 2
- 235000011004 sodium tartrates Nutrition 0.000 description 2
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 2
- JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N thiadiazole-4-thiol Chemical class SC1=CSN=N1 JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N (1,10,13-trimethyl-3-oxo-4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl) heptanoate Chemical compound C1CC2CC(=O)C=C(C)C2(C)C2C1C1CCC(OC(=O)CCCCCC)C1(C)CC2 TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIVUCLWGARAQIO-OLIXTKCUSA-N (3s)-n-[(3s,5s,6r)-6-methyl-2-oxo-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-5-(2,3,6-trifluorophenyl)piperidin-3-yl]-2-oxospiro[1h-pyrrolo[2,3-b]pyridine-3,6'-5,7-dihydrocyclopenta[b]pyridine]-3'-carboxamide Chemical compound C1([C@H]2[C@H](N(C(=O)[C@@H](NC(=O)C=3C=C4C[C@]5(CC4=NC=3)C3=CC=CN=C3NC5=O)C2)CC(F)(F)F)C)=C(F)C=CC(F)=C1F QIVUCLWGARAQIO-OLIXTKCUSA-N 0.000 description 1
- AGBQKNBQESQNJD-SSDOTTSWSA-N (R)-lipoic acid Chemical compound OC(=O)CCCC[C@@H]1CCSS1 AGBQKNBQESQNJD-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- BXYPGICASMVMLQ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydrobenzo[e]benzimidazole-2-thione Chemical compound C1=CC=CC2=C(NC(=S)N3)C3=CC=C21 BXYPGICASMVMLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 1,3-selenazole Chemical class C1=C[se]C=N1 ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNXXWYFEFQMLGP-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4-dichlorophenyl)-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1N1C(=S)N=NN1 KNXXWYFEFQMLGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFALKIBIWOKBDL-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxyphenyl)-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1C(S)=NN=N1 UFALKIBIWOKBDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HULJXMCAQUUEKF-UHFFFAOYSA-N 1-(4-nitrophenyl)-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1N1C(=S)N=NN1 HULJXMCAQUUEKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 1-Phenyl-5-mercaptotetrazole Chemical compound SC1=NN=NN1C1=CC=CC=C1 GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUFRGNOIJAGRFY-UHFFFAOYSA-N 1-naphthalen-1-yl-2h-tetrazole-5-thione Chemical compound S=C1N=NNN1C1=CC=CC2=CC=CC=C12 QUFRGNOIJAGRFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZGKAASZIMOAMU-UHFFFAOYSA-N 124177-85-1 Chemical group NP(=O)=O UZGKAASZIMOAMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 1H-indazole Chemical compound C1=CC=C2C=NNC2=C1 BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJUGUADJHNHALS-UHFFFAOYSA-N 1H-tetrazole Substances C=1N=NNN=1 KJUGUADJHNHALS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBTOSRUBOXQWBO-UHFFFAOYSA-N 1h-indazol-5-amine Chemical compound NC1=CC=C2NN=CC2=C1 XBTOSRUBOXQWBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 1h-tetrazol-1-ium-5-thiolate Chemical class SC1=NN=NN1 JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 1h-triazine-6-thione Chemical class SC1=CC=NN=N1 HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLCOQBODWBFTDD-UHFFFAOYSA-N 1h-triazol-1-ium-4-thiolate Chemical class SC1=CNN=N1 LLCOQBODWBFTDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001473 2,4-thiazolidinediones Chemical class 0.000 description 1
- YKUDHBLDJYZZQS-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-1h-1,3,5-triazin-4-one Chemical compound OC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 YKUDHBLDJYZZQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIGSPBFIOSHWQG-UHFFFAOYSA-N 2-Isopropyl-1,4-benzenediol Chemical compound CC(C)C1=CC(O)=CC=C1O HIGSPBFIOSHWQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHPYXVIHDRDPDI-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1h-benzimidazole Chemical class C1=CC=C2NC(Br)=NC2=C1 PHPYXVIHDRDPDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1h-benzimidazole Chemical class C1=CC=C2NC(Cl)=NC2=C1 AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLPZRWDNWKLLCI-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylidene-3h-1,3-benzothiazole-5-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2SC(=S)NC2=C1 NLPZRWDNWKLLCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOPUIFSTGVXMLL-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylidene-3h-1,3-benzothiazole-5-sulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=C2SC(=S)NC2=C1 YOPUIFSTGVXMLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUGDWCNTMFYFRB-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylidene-3h-1,3-benzoxazole-5-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2OC(=S)NC2=C1 GUGDWCNTMFYFRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical class O=C1CNC(=S)N1 UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUOVBFFLXKJFEE-UHFFFAOYSA-N 2h-benzotriazole-5-carboxylic acid Chemical compound C1=C(C(=O)O)C=CC2=NNN=C21 GUOVBFFLXKJFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 2h-triazol-4-amine Chemical class NC1=CNN=N1 JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-c]pyridazine Chemical class N1=NC=CC2=C1N=NN2 CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZLLHXXADRILOZ-UHFFFAOYSA-N 3-(5-sulfanylidene-2h-tetrazol-1-yl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(N2C(N=NN2)=S)=C1 FZLLHXXADRILOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOWPRWCAMGTPHI-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-5-nitro-2h-indazole Chemical compound C1=C([N+](=O)[O-])C=CC2=NNC(Cl)=C21 UOWPRWCAMGTPHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 3h-1,3-thiazole-2-thione Chemical class SC1=NC=CS1 OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJWJYHHBUMICTP-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethylpyrazolidin-3-one Chemical compound CC1(C)CNNC1=O FJWJYHHBUMICTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOVXTYUYJRFSOG-UHFFFAOYSA-N 4-(2-hydroxyethylamino)phenol Chemical compound OCCNC1=CC=C(O)C=C1 SOVXTYUYJRFSOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDVFHEXRJFFDDB-UHFFFAOYSA-N 4-(5-sulfanylidene-2h-tetrazol-1-yl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1N1C(=S)N=NN1 GDVFHEXRJFFDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYLHQVQTQOULEN-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-5-phenyl-1-sulfanyltriazole Chemical compound N1=NN(S)C(C=2C=CC=CC=2)=C1C BYLHQVQTQOULEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTMDJGPRCLQPBT-UHFFFAOYSA-N 4-nitro-1h-1,2,3-benzotriazole Chemical class [O-][N+](=O)C1=CC=CC2=NNN=C12 UTMDJGPRCLQPBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXDMTLVCACMNJO-UHFFFAOYSA-N 5-amino-1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical compound NC1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 BXDMTLVCACMNJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZIHEYOZBRPWMB-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical compound ClC1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 ZZIHEYOZBRPWMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOFBRZWVWJCLGM-UHFFFAOYSA-N 5-methoxy-1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical compound COC1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 KOFBRZWVWJCLGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWMIYKGAOPXNMP-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1-sulfanyltriazole Chemical compound CC1=CN=NN1S VWMIYKGAOPXNMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWXZXCZBMQPOBF-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1H-benzimidazole Chemical compound CC1=CC=C2N=CNC2=C1 RWXZXCZBMQPOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRUDIIUSNGCQKF-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1H-benzotriazole Chemical compound C1=C(C)C=CC2=NNN=C21 LRUDIIUSNGCQKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPXQSGWOGQPLQO-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2N=C(S)NC2=C1 YPXQSGWOGQPLQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MLTOGNYOQHDCAN-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1h-indazole-3-carboxylic acid Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C=C2C(C(=O)O)=NNC2=C1 MLTOGNYOQHDCAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQOGSTGLRLMQOV-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-3h-1,3-benzoxazole-2-thione Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2OC(=S)NC2=C1 FQOGSTGLRLMQOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MARUHZGHZWCEQU-UHFFFAOYSA-N 5-phenyl-2h-tetrazole Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=NNN=N1 MARUHZGHZWCEQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCPXWRQRBFJBPZ-UHFFFAOYSA-N 5-sulfosalicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(S(O)(=O)=O)=CC=C1O YCPXWRQRBFJBPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIQKIFWTIQDQMM-UHFFFAOYSA-N 5h-1,3-oxazole-2-thione Chemical compound S=C1OCC=N1 GIQKIFWTIQDQMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKLOLMQJDLMZRE-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-1h-benzimidazole Chemical compound ClC1=CC=C2N=CNC2=C1 NKLOLMQJDLMZRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPAZGLFMMUODDK-UHFFFAOYSA-N 6-nitro-1h-benzimidazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2N=CNC2=C1 XPAZGLFMMUODDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORZRMRUXSPNQQL-UHFFFAOYSA-N 6-nitro-1h-indazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2C=NNC2=C1 ORZRMRUXSPNQQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSNULRROWYRTFN-UHFFFAOYSA-J C(=O)([O-])C(O)C(O)C(=O)[O-].[B+3].[K+].C(=O)([O-])C(O)C(O)C(=O)[O-] Chemical compound C(=O)([O-])C(O)C(O)C(=O)[O-].[B+3].[K+].C(=O)([O-])C(O)C(O)C(=O)[O-] ZSNULRROWYRTFN-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 101100294115 Caenorhabditis elegans nhr-4 gene Proteins 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGHHBEZSBZFDJN-UHFFFAOYSA-N Cc1nc2nccc(O)n2n1 Chemical compound Cc1nc2nccc(O)n2n1 FGHHBEZSBZFDJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- ZYSSNSIOLIJYRF-UHFFFAOYSA-H Cl[Ir](Cl)(Cl)(Cl)(Cl)Cl Chemical compound Cl[Ir](Cl)(Cl)(Cl)(Cl)Cl ZYSSNSIOLIJYRF-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N Diammonium sulfite Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])=O PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical class OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003803 Gold(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRUZLCLJULHLEY-UHFFFAOYSA-N N-(p-hydroxyphenyl)glycine Chemical compound OC(=O)CNC1=CC=C(O)C=C1 WRUZLCLJULHLEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000203593 Piper nigrum Species 0.000 description 1
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSDOFOFPBDGTGA-UHFFFAOYSA-N S1C(=CC=C1)O.[N+](=O)([O-])C1=CC=C(C=C1)S Chemical compound S1C(=CC=C1)O.[N+](=O)([O-])C1=CC=C(C=C1)S QSDOFOFPBDGTGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGTQWXCGYALXJH-UHFFFAOYSA-N SC=1N2N=CN=C2N=C(C=1[N+](=O)[O-])C Chemical compound SC=1N2N=CN=C2N=C(C=1[N+](=O)[O-])C AGTQWXCGYALXJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- PXAJQJMDEXJWFB-UHFFFAOYSA-N acetone oxime Chemical compound CC(C)=NO PXAJQJMDEXJWFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N adenyl group Chemical group N1=CN=C2N=CNC2=C1N GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001854 alkali hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005276 alkyl hydrazino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- AGBQKNBQESQNJD-UHFFFAOYSA-N alpha-Lipoic acid Natural products OC(=O)CCCCC1CCSS1 AGBQKNBQESQNJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- VQAXQOWRGIWJSX-UHFFFAOYSA-J aluminum potassium 2,3-dihydroxybutanedioate Chemical compound [Al+3].[K+].OC(C(O)C([O-])=O)C([O-])=O.OC(C(O)C([O-])=O)C([O-])=O VQAXQOWRGIWJSX-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 229940045985 antineoplastic platinum compound Drugs 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005116 aryl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- NGPGDYLVALNKEG-UHFFFAOYSA-N azanium;azane;2,3,4-trihydroxy-4-oxobutanoate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O NGPGDYLVALNKEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOJZPUFVOCGQIP-UHFFFAOYSA-M azanium;potassium;2,3-dihydroxybutanedioate Chemical compound [NH4+].[K+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O SOJZPUFVOCGQIP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003851 azoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 235000013614 black pepper Nutrition 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004106 butoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000001661 cadmium Chemical class 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 239000007806 chemical reaction intermediate Substances 0.000 description 1
- AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N chlorohydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C(Cl)=C1 AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001844 chromium Chemical class 0.000 description 1
- 229960004106 citric acid Drugs 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002946 cyanobenzyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001162 cycloheptenyl group Chemical group C1(=CCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- BBLSYMNDKUHQAG-UHFFFAOYSA-L dilithium;sulfite Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]S([O-])=O BBLSYMNDKUHQAG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- WBTCZEPSIIFINA-MSFWTACDSA-J dipotassium;antimony(3+);(2r,3r)-2,3-dioxidobutanedioate;trihydrate Chemical compound O.O.O.[K+].[K+].[Sb+3].[Sb+3].[O-]C(=O)[C@H]([O-])[C@@H]([O-])C([O-])=O.[O-]C(=O)[C@H]([O-])[C@@H]([O-])C([O-])=O WBTCZEPSIIFINA-MSFWTACDSA-J 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- UXYBXUYUKHUNOM-UHFFFAOYSA-M ethyl(trimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C UXYBXUYUKHUNOM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 1
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000001087 glyceryl triacetate Substances 0.000 description 1
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- RJHLTVSLYWWTEF-UHFFFAOYSA-K gold trichloride Chemical compound Cl[Au](Cl)Cl RJHLTVSLYWWTEF-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940076131 gold trichloride Drugs 0.000 description 1
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical class O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- AKCUHGBLDXXTOM-UHFFFAOYSA-N hydroxy-oxo-phenyl-sulfanylidene-$l^{6}-sulfane Chemical compound SS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 AKCUHGBLDXXTOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002443 hydroxylamines Chemical class 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005462 imide group Chemical group 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 150000002503 iridium Chemical class 0.000 description 1
- 150000002504 iridium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002506 iron compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 235000019136 lipoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940071264 lithium citrate Drugs 0.000 description 1
- WJSIUCDMWSDDCE-UHFFFAOYSA-K lithium citrate (anhydrous) Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O WJSIUCDMWSDDCE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- GEDUFZJYMAHTBF-UHFFFAOYSA-L lithium;potassium;2,3-dihydroxybutanedioate Chemical compound [Li+].[K+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O GEDUFZJYMAHTBF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBJDOPPOCWDBTL-UHFFFAOYSA-L magnesium;2,3,4-trihydroxy-4-oxobutanoate Chemical compound [Mg+2].OC(=O)C(O)C(O)C([O-])=O.OC(=O)C(O)C(O)C([O-])=O QBJDOPPOCWDBTL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- LGRLWUINFJPLSH-UHFFFAOYSA-N methanide Chemical compound [CH3-] LGRLWUINFJPLSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- 235000016337 monopotassium tartrate Nutrition 0.000 description 1
- NRUUXNSSLDIEPL-UHFFFAOYSA-N n-(2-sulfanylidene-1,3-dihydrobenzimidazol-5-yl)hexanamide Chemical compound CCCCCC(=O)NC1=CC=C2NC(=S)NC2=C1 NRUUXNSSLDIEPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 239000012038 nucleophile Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical group 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000002916 oxazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000002918 oxazolines Chemical class 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical compound Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- AZBGAMJVNYEBLF-UHFFFAOYSA-N phenyl 2h-benzotriazole-5-carboxylate Chemical compound C1=CC2=NNN=C2C=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1 AZBGAMJVNYEBLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 150000003058 platinum compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229940072033 potash Drugs 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Substances [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000015320 potassium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001508 potassium citrate Substances 0.000 description 1
- 229960002635 potassium citrate Drugs 0.000 description 1
- QEEAPRPFLLJWCF-UHFFFAOYSA-K potassium citrate (anhydrous) Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O QEEAPRPFLLJWCF-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000011082 potassium citrates Nutrition 0.000 description 1
- 229940086065 potassium hydrogentartrate Drugs 0.000 description 1
- RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L potassium metabisulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940043349 potassium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010263 potassium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- LJCNRYVRMXRIQR-OLXYHTOASA-L potassium sodium L-tartrate Chemical compound [Na+].[K+].[O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O LJCNRYVRMXRIQR-OLXYHTOASA-L 0.000 description 1
- 229940074439 potassium sodium tartrate Drugs 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000001472 potassium tartrate Substances 0.000 description 1
- 229940111695 potassium tartrate Drugs 0.000 description 1
- 235000011005 potassium tartrates Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003233 pyrroles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003236 pyrrolines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 1
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N rhodanine Chemical class O=C1CSC(=S)N1 KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003385 ring cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940082569 selenite Drugs 0.000 description 1
- MCAHWIHFGHIESP-UHFFFAOYSA-L selenite(2-) Chemical compound [O-][Se]([O-])=O MCAHWIHFGHIESP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- IYKVLICPFCEZOF-UHFFFAOYSA-N selenourea Chemical compound NC(N)=[Se] IYKVLICPFCEZOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 1
- HELHAJAZNSDZJO-OLXYHTOASA-L sodium L-tartrate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O HELHAJAZNSDZJO-OLXYHTOASA-L 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229960001790 sodium citrate Drugs 0.000 description 1
- 235000011006 sodium potassium tartrate Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M sodium;(2r)-2-[6-(4-chlorophenoxy)hexyl]oxirane-2-carboxylate Chemical compound [Na+].C=1C=C(Cl)C=CC=1OCCCCCC[C@]1(C(=O)[O-])CO1 RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M 0.000 description 1
- NKAAEMMYHLFEFN-ZVGUSBNCSA-M sodium;(2r,3r)-2,3,4-trihydroxy-4-oxobutanoate Chemical compound [Na+].OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O NKAAEMMYHLFEFN-ZVGUSBNCSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007962 solid dispersion Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000001119 stannous chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-N sulfurothioic S-acid Chemical compound OS(O)(=O)=S DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 229960001367 tartaric acid Drugs 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003475 thallium Chemical class 0.000 description 1
- 150000003557 thiazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003549 thiazolines Chemical class 0.000 description 1
- 125000001391 thioamide group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002663 thioctic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005323 thioketone group Chemical group 0.000 description 1
- NBOMNTLFRHMDEZ-UHFFFAOYSA-N thiosalicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1S NBOMNTLFRHMDEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 description 1
- YWYZEGXAUVWDED-UHFFFAOYSA-N triammonium citrate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[NH4+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O YWYZEGXAUVWDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical group 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/34—Fog-inhibitors; Stabilisers; Agents inhibiting latent image regression
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/061—Hydrazine compounds
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/305—Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers
- G03C7/30511—Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers characterised by the releasing group
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S430/00—Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
- Y10S430/156—Precursor compound
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S430/00—Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
- Y10S430/156—Precursor compound
- Y10S430/158—Development inhibitor releaser, DIR
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はハロゲン化銀写真感光材料に関するものであり
、更に詳しくは、硬調なネガチブ画像、感度の高いネガ
チブ画像、良好な網点画質を与えるハロゲン化銀写真感
光材料に関するものである。
、更に詳しくは、硬調なネガチブ画像、感度の高いネガ
チブ画像、良好な網点画質を与えるハロゲン化銀写真感
光材料に関するものである。
(従来の技術)
写真製版の分野においては、印刷物の多様性、複雑性に
対処するために、オリジナル再現性の良好な写真感光材
料、安定な処理液あるいは、補充の簡易化などの要望が
ある。
対処するために、オリジナル再現性の良好な写真感光材
料、安定な処理液あるいは、補充の簡易化などの要望が
ある。
特に線画撮影工程における、原稿は写植文字、手書きの
文字、イラスト、網点化された写真などが貼り込まれて
作られる。したがって原稿には、濃度や、線巾の異なる
画像が混在し、これらの原稿を再現よく仕上げる製版カ
メラ、写真感光材料あるいは、画像形成方法が強く望ま
れている。−方、カタログや1、大型ポスターの製版に
は、網写真の拡大(目伸し)あるいは縮小(目縮め)が
広く行なわれ、網点を拡大して用いる製版では、線数が
粗くなりボケた点の撮影となる。m小では原稿よりさら
に線数/インチが大きく細い点の撮影になる。従って網
階調の再現性を維持するためより一層広いラチチュード
を有する画像形成方法が要求されている。
文字、イラスト、網点化された写真などが貼り込まれて
作られる。したがって原稿には、濃度や、線巾の異なる
画像が混在し、これらの原稿を再現よく仕上げる製版カ
メラ、写真感光材料あるいは、画像形成方法が強く望ま
れている。−方、カタログや1、大型ポスターの製版に
は、網写真の拡大(目伸し)あるいは縮小(目縮め)が
広く行なわれ、網点を拡大して用いる製版では、線数が
粗くなりボケた点の撮影となる。m小では原稿よりさら
に線数/インチが大きく細い点の撮影になる。従って網
階調の再現性を維持するためより一層広いラチチュード
を有する画像形成方法が要求されている。
製版用カメラの光源としては、ハロゲンランプあるいは
、キセノンランプが用いられている。これらの光源に対
して撮影感度を得るために、写真感光材料は通常オルソ
増感が施される。ところがオルソ増感した写真感光材料
はレンズの色収差の影響をより強く受け、そのために画
質が劣化しやすいことが判明した。またこの劣化はキセ
ノンランプ光源に対してより顕著となる。
、キセノンランプが用いられている。これらの光源に対
して撮影感度を得るために、写真感光材料は通常オルソ
増感が施される。ところがオルソ増感した写真感光材料
はレンズの色収差の影響をより強く受け、そのために画
質が劣化しやすいことが判明した。またこの劣化はキセ
ノンランプ光源に対してより顕著となる。
広いラチチュードの要望に応えるシステムとして塩臭化
銀(すくなくとも塩化銀含有率が50%以上)から成る
リス型ハロゲン化銀感光材料を、亜硫酸イオンの有効濃
度をきわめて低くした(通常0.1モル/l以下)ハイ
ドロキノン現像液で処理することにより、画像部と非画
像部が明瞭に区別された、高いコントラストと高い黒化
濃度をもつvA画あるいは網点画像を得る方法が知られ
ている。しかしこの方法では現像液中の亜硫酸濃度が低
いため、現像は空気酸化に対して極めて不安定であり、
液活性を安定に保つためにさまざまな努力と工夫がなさ
れて使用されていたり、処理スピードが著しく遅く、作
業効率を低下させているのが現状であった。
銀(すくなくとも塩化銀含有率が50%以上)から成る
リス型ハロゲン化銀感光材料を、亜硫酸イオンの有効濃
度をきわめて低くした(通常0.1モル/l以下)ハイ
ドロキノン現像液で処理することにより、画像部と非画
像部が明瞭に区別された、高いコントラストと高い黒化
濃度をもつvA画あるいは網点画像を得る方法が知られ
ている。しかしこの方法では現像液中の亜硫酸濃度が低
いため、現像は空気酸化に対して極めて不安定であり、
液活性を安定に保つためにさまざまな努力と工夫がなさ
れて使用されていたり、処理スピードが著しく遅く、作
業効率を低下させているのが現状であった。
このため、上記のような現像方法(リス現像システム)
による画像形成の不安定さを解消し、良好な保存安定性
を有する処理液で現像し、超硬調な写真特性が得られる
画像形成システムが要望され、その1つとして米国特許
4,166.742号、同4,168,977号、同4
,221,857号、同4,224.401号、同4,
243゜739号、同4,272,606号、同4,3
11.781号にみられるように、特定のアシルヒドラ
ジン化合物を添加した表面潜像型ハロゲン化銀写真感光
材料を、pH11,0〜12.3で亜硫酸保恒剤を0.
15モル/1以上含み、良好な保存安定性を有する現像
液で処理して、Tが10を越える超硬調のネガ画像を形
成するシステムが提案された。この新しい画像形成シス
テムには、従来の超硬調画像形成では塩化銀含有率の高
い塩臭化銀しか使用できなかったのに対して、沃臭化銀
や塩沃臭化銀でも使用できるという特徴がある。
による画像形成の不安定さを解消し、良好な保存安定性
を有する処理液で現像し、超硬調な写真特性が得られる
画像形成システムが要望され、その1つとして米国特許
4,166.742号、同4,168,977号、同4
,221,857号、同4,224.401号、同4,
243゜739号、同4,272,606号、同4,3
11.781号にみられるように、特定のアシルヒドラ
ジン化合物を添加した表面潜像型ハロゲン化銀写真感光
材料を、pH11,0〜12.3で亜硫酸保恒剤を0.
15モル/1以上含み、良好な保存安定性を有する現像
液で処理して、Tが10を越える超硬調のネガ画像を形
成するシステムが提案された。この新しい画像形成シス
テムには、従来の超硬調画像形成では塩化銀含有率の高
い塩臭化銀しか使用できなかったのに対して、沃臭化銀
や塩沃臭化銀でも使用できるという特徴がある。
上記画像システムはシャープな網点品質、処理安定性迅
速性およびオリジナルの再現性という点ですぐれた性能
を示すが、近年の印刷物の多様性に対処するためにさら
にオリジナル再現性の改良されたシステムが望まれてい
る。
速性およびオリジナルの再現性という点ですぐれた性能
を示すが、近年の印刷物の多様性に対処するためにさら
にオリジナル再現性の改良されたシステムが望まれてい
る。
一方集版、かえし工程の作業においては、より明るい環
境下で作業を行なうことで作業能率の向上がはかられて
きており、このために実質的に明室と呼びうる環境下で
取りあつかうことのできる製版用感光材料の開発および
露光プリンターの開発がすすめられてきた。
境下で作業を行なうことで作業能率の向上がはかられて
きており、このために実質的に明室と呼びうる環境下で
取りあつかうことのできる製版用感光材料の開発および
露光プリンターの開発がすすめられてきた。
本特許で述べる明室用感光材料とは、紫外光成分を含ま
ない実質的に400nm以上の波長をもつ光をセーフラ
イト光として長時間安全に用いることのでき、る感光材
料のことである。
ない実質的に400nm以上の波長をもつ光をセーフラ
イト光として長時間安全に用いることのでき、る感光材
料のことである。
集版、かえし工程に用いられる明室用感光材料は、文字
あるいは網点画像の形成された現像処理ずみフィルムを
原稿として、これらの原稿とかえし用感光材料とを密着
露光して、ネガ像/ポジ像変換あるいはポジ像/ポジ像
変換を行なうのに利用される感光材料であるが、 ■ 網点画像および線画、文字画像が、おのおのその網
点面積および線巾、文字画像中に従ってネガ像/ポジ像
変換される性能を有すること■ 網点画像のトーン調節
性、文字線画像の線巾調節性が可能である性能を有する
こと が要望され、それに答える明室かえし用感光材料が提供
されてきた。
あるいは網点画像の形成された現像処理ずみフィルムを
原稿として、これらの原稿とかえし用感光材料とを密着
露光して、ネガ像/ポジ像変換あるいはポジ像/ポジ像
変換を行なうのに利用される感光材料であるが、 ■ 網点画像および線画、文字画像が、おのおのその網
点面積および線巾、文字画像中に従ってネガ像/ポジ像
変換される性能を有すること■ 網点画像のトーン調節
性、文字線画像の線巾調節性が可能である性能を有する
こと が要望され、それに答える明室かえし用感光材料が提供
されてきた。
しかるに、重ね返しによる抜文字画像形成という高度な
画像変換作業においては、明室用感光材料を用いた明室
かえし工程による従来の方法では、従来の暗室用かえし
感光材料を用いた暗室かえし工程による方法にくらべて
、抜文字画像の品質が劣化してしまうという欠点をもっ
ていた。
画像変換作業においては、明室用感光材料を用いた明室
かえし工程による従来の方法では、従来の暗室用かえし
感光材料を用いた暗室かえし工程による方法にくらべて
、抜文字画像の品質が劣化してしまうという欠点をもっ
ていた。
重ね返しによる抜文字画像形成の方法について、もうす
こし詳しく述べるならば、第1図に示すとと<、透明も
しくは半透明の貼りこみベース(イ)および(ハ)(通
常100μm程度の厚みを有するポリエチレンテレフタ
レートフィルムが使用される)のそれぞれに、文字ある
いは線画像の形成されたフィルム(線画原稿)(ロ)お
よび網点画像の形成されたフィルム(網点原稿)(ニ)
を貼り込んだものとを重ね合せて原稿とし、(ニ)の網
点原稿に返し用感光材料(ホ)の乳剤面を密着させて露
光を行なう。
こし詳しく述べるならば、第1図に示すとと<、透明も
しくは半透明の貼りこみベース(イ)および(ハ)(通
常100μm程度の厚みを有するポリエチレンテレフタ
レートフィルムが使用される)のそれぞれに、文字ある
いは線画像の形成されたフィルム(線画原稿)(ロ)お
よび網点画像の形成されたフィルム(網点原稿)(ニ)
を貼り込んだものとを重ね合せて原稿とし、(ニ)の網
点原稿に返し用感光材料(ホ)の乳剤面を密着させて露
光を行なう。
露光後現像処理をほどこし、網点画像中に線画の白ヌケ
部分を形成させる。
部分を形成させる。
このような抜文字画像の形成方法において重要な点は、
網点原稿および線画原稿おのおのの網点面積および画線
中に従ってネガ像/ポジ像変換が行なわれることが理想
である。しかし、第一図にてあきらかなどとく、網点原
稿は返し用感光材料の乳剤面に直接密着させて露光され
るのに対して、線画原稿は貼りこみベース(ハ)および
網点原稿(ニ)を中間に介して返し用感光材料に露光さ
れることになる。
網点原稿および線画原稿おのおのの網点面積および画線
中に従ってネガ像/ポジ像変換が行なわれることが理想
である。しかし、第一図にてあきらかなどとく、網点原
稿は返し用感光材料の乳剤面に直接密着させて露光され
るのに対して、線画原稿は貼りこみベース(ハ)および
網点原稿(ニ)を中間に介して返し用感光材料に露光さ
れることになる。
このため網点原稿を忠実にネガ像/ポジ像変換をする露
光量を与えると、線画原稿は貼りこみベース(ハ)およ
び網点原稿(ニ)によるスペーサーを介したピンボケ露
光となるため、線画の白ヌケ部分の画線中が狭くなって
しまう、これが抜文字画像の品質が劣化してしまう原因
である。
光量を与えると、線画原稿は貼りこみベース(ハ)およ
び網点原稿(ニ)によるスペーサーを介したピンボケ露
光となるため、線画の白ヌケ部分の画線中が狭くなって
しまう、これが抜文字画像の品質が劣化してしまう原因
である。
上記問題点を解決するためにヒドラジンを用いたシステ
ムが特開昭62−80640号、同62−235938
号、同62−235939号、同63−104046号
、同63−103235号、同63−296031号、
同63−314541号、同64−13545号、に開
示されているが、充分とはいえずさらに改良が望まれて
いる。
ムが特開昭62−80640号、同62−235938
号、同62−235939号、同63−104046号
、同63−103235号、同63−296031号、
同63−314541号、同64−13545号、に開
示されているが、充分とはいえずさらに改良が望まれて
いる。
オリジナル再現性の改良、抜文字画像の改良の試みとし
て特開昭61−213847号、特開昭64−72,1
39号などにはカルボニル基を有するレドックス化合物
から銀画像様に現像抑制剤を放出する方法が提案されて
いるが、いずれも酸化体からの現像抑制剤の放出が実用
出来る程には速くなかったり、また放出の速いものは保
存安定性が不十分であったり、乳剤に添加した後、塗布
するまでに活性が変動したりするなどの欠点のあること
が分ってきた。
て特開昭61−213847号、特開昭64−72,1
39号などにはカルボニル基を有するレドックス化合物
から銀画像様に現像抑制剤を放出する方法が提案されて
いるが、いずれも酸化体からの現像抑制剤の放出が実用
出来る程には速くなかったり、また放出の速いものは保
存安定性が不十分であったり、乳剤に添加した後、塗布
するまでに活性が変動したりするなどの欠点のあること
が分ってきた。
さらに、前記特許記載のレドックス化合物ではヒドラジ
ンを用いたシステムの特長であるシャープな網点品質、
処理安定性、(例えば、pH1亜硫酸ソーダなどの現像
液組成の変化に対して画像の変動が少ないこと)などと
両立する目的に対しては不十分であった。
ンを用いたシステムの特長であるシャープな網点品質、
処理安定性、(例えば、pH1亜硫酸ソーダなどの現像
液組成の変化に対して画像の変動が少ないこと)などと
両立する目的に対しては不十分であった。
従って、安定な現像液を用いて硬調な網点画像を形成し
、かつ画像の調子コントロールが広い感光材料の開発が
望まれていた。
、かつ画像の調子コントロールが広い感光材料の開発が
望まれていた。
(発明の目的)
本発明の第1の目的は、線画撮影におる露光ラチチュー
ドが広く超硬調(特にγ値で10以上)で高い解像力を
有した写真感光材料を提供することである。
ドが広く超硬調(特にγ値で10以上)で高い解像力を
有した写真感光材料を提供することである。
本発明の第2の目的は、線画を良好に再現すると共にバ
ックグラウンドの濃度(Dmax)の高い超硬調な写真
感光材料を提供することである。
ックグラウンドの濃度(Dmax)の高い超硬調な写真
感光材料を提供することである。
本発明の第3の目的は、網点画撮影に於ける露光ラチチ
ュードが広くかつ濃度が高く網点の輪郭が明瞭で形状の
そろった網点品質に優れた超硬調な写真感光材料を提供
することである。
ュードが広くかつ濃度が高く網点の輪郭が明瞭で形状の
そろった網点品質に優れた超硬調な写真感光材料を提供
することである。
本発明の第4の目的は、現像処理液組成かつ変動しても
得られる画像の変動の小さい超硬調な写真感光材料を提
供することである。
得られる画像の変動の小さい超硬調な写真感光材料を提
供することである。
本発明の第5の目的は、明室取り扱いが可能で、特に抜
き文字品質が良く、更にテープ貼り込み跡の出ない写真
感光材料を提供することである。
き文字品質が良く、更にテープ貼り込み跡の出ない写真
感光材料を提供することである。
本発明の第6の目的は、合成が容易で、かつ保存安定性
のすぐれたヒドロキシルアミン誘導体を含有し経時安定
性のよいハロゲン化銀写真感光材料を提供することであ
る。
のすぐれたヒドロキシルアミン誘導体を含有し経時安定
性のよいハロゲン化銀写真感光材料を提供することであ
る。
(発明の構成)
本発明の諸目的は下記一般式(I)と(n)で表わされ
る化合物をそれぞれ少なくとも1種含有することを特徴
とするハロゲン化銀写真感光材料によって達成された。
る化合物をそれぞれ少なくとも1種含有することを特徴
とするハロゲン化銀写真感光材料によって達成された。
一般式(I)
PUG%T ime+、V−N−0−X(式中、Xは水
素原子または加水分解反応により水素原子になりうる基
を表わす。Timeは二価の連結基を表わし、tはOま
たはlを表わす。
素原子または加水分解反応により水素原子になりうる基
を表わす。Timeは二価の連結基を表わし、tはOま
たはlを表わす。
PUGは現像抑制剤を表わす。■はカルボニル基、
O シ基を表わす。)、イミノメチレン基、チオカルボニル
基または−CH−CH2−(Wは電子吸引性の置換基を
表わす。)を表わす。Rは水素原子、脂肪族基、芳香族
基、または PUG+Time)ICHCH2−を表わす。
O シ基を表わす。)、イミノメチレン基、チオカルボニル
基または−CH−CH2−(Wは電子吸引性の置換基を
表わす。)を表わす。Rは水素原子、脂肪族基、芳香族
基、または PUG+Time)ICHCH2−を表わす。
一般式(n)
R,−N−N−G、−R。
A 、At
式中、R1は脂肪族基または芳香族基を表わし、R2は
水素原子、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、ア
リールオキシ基、アミノ基、ヒドラジノ基、カルバモイ
ル基又はオキシカルボニル基を表わし、G1はカルボニ
ル基、スルホニル基、ルボニル基、又はイミノメチレン
基を表わし、A、 、A2はともに水素原子あるいは一
方が水素原子で他方が置換もしくは無置換のアルキルス
ルホニル基、又は置換もしくは無置換のアリールスルホ
ニル基、又は置換もしくは無置換のアシル基を表わす。
水素原子、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、ア
リールオキシ基、アミノ基、ヒドラジノ基、カルバモイ
ル基又はオキシカルボニル基を表わし、G1はカルボニ
ル基、スルホニル基、ルボニル基、又はイミノメチレン
基を表わし、A、 、A2はともに水素原子あるいは一
方が水素原子で他方が置換もしくは無置換のアルキルス
ルホニル基、又は置換もしくは無置換のアリールスルホ
ニル基、又は置換もしくは無置換のアシル基を表わす。
以下一般式(I)について詳細に説明する。
Xは加水分解反応により水素原子になりうる基を表わす
場合の具体例としては写真試薬のブロック基として既に
知られているいくつかのものを挙げることができる。
場合の具体例としては写真試薬のブロック基として既に
知られているいくつかのものを挙げることができる。
例えば、特公昭4B−9,968号、特開昭52−8,
828号、同57−82.834号、米国特許3,31
1,476号、特公昭47−44゜805号(米国特許
3,615,617号)に記載されているアシル基、ス
ルホニル基等のブロック基を利用するもの;特公昭55
−17.369号(米国特許3,888,677号)、
同55−9,696号(米国特許3,791,830号
)、同55−34,927号(米国特許4,009゜0
29号)、特開昭56−77.842号(米国特許4,
307,175号)、同59−105゜642号、同5
9−105,640号に記載のいわゆる逆マイケル反応
により写真有用試薬を放出するブロック基を利用するも
の、特公昭54−39.727号、米国特許第3,67
4,478号、同第3,932,480号、同第3.
993. 661号、特開昭57−135,944号、
同57−135,945号、同57−136,640号
に記載の分子内電子移動によりキノンメチド又はキノン
メチド類化合物の生成に伴って写真有用試薬を放出する
ブロック基を利用するもの;特開昭55−53,330
号、同59−218,439号に記載の分子内閉環反応
を利用するもの;特開昭57−76.541号(米国特
許4,335゜200号)、同57−135,949号
、同57−179,842号、同59−137,945
号、同59−140.445号、同59−219,74
1号、同60−41,034号に記載の5員又は6員の
環開裂を利用するもの、特開昭59−201.057号
、同61−43,739号、同61−95,346号、
同61−95347号に記載のマイケル反応により写真
用試薬を放出するブロック基を利用するもの;特開昭5
7−158゜638号に記載のイミドメチル基等のブロ
ック基を利用するものが挙げられる。
828号、同57−82.834号、米国特許3,31
1,476号、特公昭47−44゜805号(米国特許
3,615,617号)に記載されているアシル基、ス
ルホニル基等のブロック基を利用するもの;特公昭55
−17.369号(米国特許3,888,677号)、
同55−9,696号(米国特許3,791,830号
)、同55−34,927号(米国特許4,009゜0
29号)、特開昭56−77.842号(米国特許4,
307,175号)、同59−105゜642号、同5
9−105,640号に記載のいわゆる逆マイケル反応
により写真有用試薬を放出するブロック基を利用するも
の、特公昭54−39.727号、米国特許第3,67
4,478号、同第3,932,480号、同第3.
993. 661号、特開昭57−135,944号、
同57−135,945号、同57−136,640号
に記載の分子内電子移動によりキノンメチド又はキノン
メチド類化合物の生成に伴って写真有用試薬を放出する
ブロック基を利用するもの;特開昭55−53,330
号、同59−218,439号に記載の分子内閉環反応
を利用するもの;特開昭57−76.541号(米国特
許4,335゜200号)、同57−135,949号
、同57−179,842号、同59−137,945
号、同59−140.445号、同59−219,74
1号、同60−41,034号に記載の5員又は6員の
環開裂を利用するもの、特開昭59−201.057号
、同61−43,739号、同61−95,346号、
同61−95347号に記載のマイケル反応により写真
用試薬を放出するブロック基を利用するもの;特開昭5
7−158゜638号に記載のイミドメチル基等のブロ
ック基を利用するものが挙げられる。
Timeは二価の連結基を表わし、タイミング調節機能
を有していてもよい。tは0または1を表わし、1=0
の場合はPUGが直接Vに結合していることを意味する
。
を有していてもよい。tは0または1を表わし、1=0
の場合はPUGが直接Vに結合していることを意味する
。
Timeで表わされる二価の連結基は酸化還元母核の酸
化体から放出されるTime−PUGから一段階あるい
は、その以上の段階の反応を経てPUGを放出せしめる
基を表わす。
化体から放出されるTime−PUGから一段階あるい
は、その以上の段階の反応を経てPUGを放出せしめる
基を表わす。
Timeで表わされる二価の連結基としては、例えば米
国特許第4.248,962号(特開昭54−145,
135号)等に記載のp−ニトロフェノキシ誘導体の分
子内閉環反応によって写真的有用基(PUG)を放出す
るもの;米国特許第4.310.612号(特開昭55
−53,330号)および同4,330,617号等に
記載の環開裂後の分子内閉環反応によってPUGを放出
するもの;米国特許第4,483,919号、同4.4
46.216号、同4,483,919号、特開昭59
−121,328号等に記載のコハク酸モノエステルま
たはその類縁体のカルボキシル基の分子内閉環反応によ
る酸無水物の生成を伴って、PUGを放出するもの;米
国特許第4,409.323号、同4,421,845
号、リサーチ・ディスクロージャー誌Nα21,228
(1981年12月)、米国特許第4,416,97
7号(特開昭57−135,944号)、特開昭58−
209,736号、同58−209,738号等に記載
のアリールオキシ基またはへテロ環オキシ基が共役した
二重結合を介した電子移動によりキノモノメタン、また
はその類縁体を生成してPUGを放出するもの;米国特
許第4,420゜554号(特開昭57−136,64
0号)、特開昭57−135.945号、同57−18
8゜035号、同58−98.728号および同58−
209,737号等に記載の含窒素へテロ環のエナミン
構造を有する部分の電子移動によりエナミンのγ位より
PUGを放出するもの;特開昭57−56,837号に
記載の含窒素へテロ環の窒素原子と共役したカルボニル
基への電子移動により生成したオキシ基の分子内閉環反
応によりPUGを放出するもの;米国特許第4. 14
6. 396号(特開昭52−90932号)、特開昭
59−93,442号、特開昭59−75475号等に
記載のアルデヒド類の生成を伴ってPUGを放出するも
の;特開昭51−146,828号、同57−179,
842号、同59−104,641号に記載のカルボキ
シル基の脱炭酸を伴ってPUGを放出するもの; −0
−COOCR,R,−PUGの構造を有し、脱炭酸と引
き続くアルデヒド類の生成を伴ってPUGを放出するも
の;特開昭60−7,429号に記載のイソシアナート
の生成を伴ってPUGを放出するもの;米国特許第4,
438,193号等に記載のカラー現像薬の酸化体との
カップリング反応によりPUGを放出するものなどを挙
げることができる。
国特許第4.248,962号(特開昭54−145,
135号)等に記載のp−ニトロフェノキシ誘導体の分
子内閉環反応によって写真的有用基(PUG)を放出す
るもの;米国特許第4.310.612号(特開昭55
−53,330号)および同4,330,617号等に
記載の環開裂後の分子内閉環反応によってPUGを放出
するもの;米国特許第4,483,919号、同4.4
46.216号、同4,483,919号、特開昭59
−121,328号等に記載のコハク酸モノエステルま
たはその類縁体のカルボキシル基の分子内閉環反応によ
る酸無水物の生成を伴って、PUGを放出するもの;米
国特許第4,409.323号、同4,421,845
号、リサーチ・ディスクロージャー誌Nα21,228
(1981年12月)、米国特許第4,416,97
7号(特開昭57−135,944号)、特開昭58−
209,736号、同58−209,738号等に記載
のアリールオキシ基またはへテロ環オキシ基が共役した
二重結合を介した電子移動によりキノモノメタン、また
はその類縁体を生成してPUGを放出するもの;米国特
許第4,420゜554号(特開昭57−136,64
0号)、特開昭57−135.945号、同57−18
8゜035号、同58−98.728号および同58−
209,737号等に記載の含窒素へテロ環のエナミン
構造を有する部分の電子移動によりエナミンのγ位より
PUGを放出するもの;特開昭57−56,837号に
記載の含窒素へテロ環の窒素原子と共役したカルボニル
基への電子移動により生成したオキシ基の分子内閉環反
応によりPUGを放出するもの;米国特許第4. 14
6. 396号(特開昭52−90932号)、特開昭
59−93,442号、特開昭59−75475号等に
記載のアルデヒド類の生成を伴ってPUGを放出するも
の;特開昭51−146,828号、同57−179,
842号、同59−104,641号に記載のカルボキ
シル基の脱炭酸を伴ってPUGを放出するもの; −0
−COOCR,R,−PUGの構造を有し、脱炭酸と引
き続くアルデヒド類の生成を伴ってPUGを放出するも
の;特開昭60−7,429号に記載のイソシアナート
の生成を伴ってPUGを放出するもの;米国特許第4,
438,193号等に記載のカラー現像薬の酸化体との
カップリング反応によりPUGを放出するものなどを挙
げることができる。
これら、Timeで表わされる二価の連結基の具体例に
ついては特開昭61−236,549号、特願昭63−
98,803号等にも詳細に記載されているが、好まし
い具体例は以下に示すものである。
ついては特開昭61−236,549号、特願昭63−
98,803号等にも詳細に記載されているが、好まし
い具体例は以下に示すものである。
ここで(*)は一般式(I)において
%Time÷、PUGがVに結合する部位を表わし、(
*) (*)にPUGが結合する部位を表わす。
*) (*)にPUGが結合する部位を表わす。
T −(4)
T −(5)
(本)−0−CH。
zHs
C,H。
T −(9)
tHs
T−(10)
(本)
−cni
T−(12)
(*) 0−CHz
CI。
■
0冨C
zHs
T−(13)
CsHz(tl
し+zlhs
T−(25)
T −(30)
T −(34)
(本) 0−CI−(n→(宰)
COOC,HS
T −(26)
OCR。
1
(*) −c−c −N −4−CHz÷r−N C
(i→(*)l CH30 T−(28) CsHz(t) T −(35) (*) −〇 −CH−k) (*) O2 T −(38) zHs [;Hz C本)(本) T −(39) OCJs c+IH!3 PUGは(TiIIl峠x P U GまたはPUGと
して現像抑制効果を有する基を表わす。
(i→(*)l CH30 T−(28) CsHz(t) T −(35) (*) −〇 −CH−k) (*) O2 T −(38) zHs [;Hz C本)(本) T −(39) OCJs c+IH!3 PUGは(TiIIl峠x P U GまたはPUGと
して現像抑制効果を有する基を表わす。
PUGまたは(Ti118)r−PUGで表わされる現
像抑制剤はへテロ原子を有し、ヘテロ原子を介して結合
している公知の現像抑制剤であり、これらはたとえばシ
ー・イー・シー・ミース(C,E、に、Mees)及び
チー・エッチ・ジェームズ(T、H,James)著「
ザ・セオリー・オブ・ザ・フォトグラフインク・プロセ
ス(The Theory of Photograp
hicProcesses) J第3版、1966マク
逅ラン(Macmillan)社刊、344頁〜346
頁などに記載されている。具体的にはメルカプトテトラ
ゾール類、メルカプトトリアゾール類、メルカプトイ逅
ダゾール類、メルカプトピリミジン類、メルカプトベン
ズイミダゾール類、メルカプトベンズチアゾール類、メ
ルカプトベンズオキサゾール類、メルカプトチアジアゾ
ール類、ベンズトリアゾール類、ベンズイミダゾール類
、インダゾール類、アデニン類、グアニン類、テトラゾ
ール類、テトラアザインデン類、トリアザインデン類、
メルカプトアリール類等を挙げることができる。
像抑制剤はへテロ原子を有し、ヘテロ原子を介して結合
している公知の現像抑制剤であり、これらはたとえばシ
ー・イー・シー・ミース(C,E、に、Mees)及び
チー・エッチ・ジェームズ(T、H,James)著「
ザ・セオリー・オブ・ザ・フォトグラフインク・プロセ
ス(The Theory of Photograp
hicProcesses) J第3版、1966マク
逅ラン(Macmillan)社刊、344頁〜346
頁などに記載されている。具体的にはメルカプトテトラ
ゾール類、メルカプトトリアゾール類、メルカプトイ逅
ダゾール類、メルカプトピリミジン類、メルカプトベン
ズイミダゾール類、メルカプトベンズチアゾール類、メ
ルカプトベンズオキサゾール類、メルカプトチアジアゾ
ール類、ベンズトリアゾール類、ベンズイミダゾール類
、インダゾール類、アデニン類、グアニン類、テトラゾ
ール類、テトラアザインデン類、トリアザインデン類、
メルカプトアリール類等を挙げることができる。
PUGで表わされる現像抑制剤は置換されていてもよい
、置換基としては、例えば以下のものが挙げられるが、
これらの基はさらに置換されていてもよい。
、置換基としては、例えば以下のものが挙げられるが、
これらの基はさらに置換されていてもよい。
例えばアルキル基、アラルキル基、アルケニル基、アル
キニル基、アルコキシ基、了り−ル基、置換ア果ノ基、
アジルアミノ基、スルホニルアミノ基、ウレイド基、ウ
レタン基、了り−ルオキシ基、スルファモイル基、カル
バモイル基、アルキルチオ基、了り−ルチオ基、スルホ
ニル基、スルフィニル基、ヒドロキシ基、ハロゲン原子
、シアノ基、スルホ基、アルキルオキシカルバニル基、
了り−ルオキシカルボニル基、アシル基、アルコキシカ
ルボニル基、アシルオキシ基、カルボシアごド基、スル
ホンアミド基やカルボキシル基、スルホオキシ基、ホス
ホノ基、ホスフィニコ基、リン酸アミド基などである。
キニル基、アルコキシ基、了り−ル基、置換ア果ノ基、
アジルアミノ基、スルホニルアミノ基、ウレイド基、ウ
レタン基、了り−ルオキシ基、スルファモイル基、カル
バモイル基、アルキルチオ基、了り−ルチオ基、スルホ
ニル基、スルフィニル基、ヒドロキシ基、ハロゲン原子
、シアノ基、スルホ基、アルキルオキシカルバニル基、
了り−ルオキシカルボニル基、アシル基、アルコキシカ
ルボニル基、アシルオキシ基、カルボシアごド基、スル
ホンアミド基やカルボキシル基、スルホオキシ基、ホス
ホノ基、ホスフィニコ基、リン酸アミド基などである。
好ましい置換基としてはニトロ基、スルホ基、カルボキ
シル基、スルファモイル基、ホスホノ基、ホスフィニコ
基、スルホンアミド基である。
シル基、スルファモイル基、ホスホノ基、ホスフィニコ
基、スルホンアミド基である。
また現像抑制剤は現像処理工程において酸化還元反応に
続く置換反応により、一般式〔I〕の酸化還元母核から
放出された後、現像抑制性を有する化合物となり、更に
それが、実質的に現像抑制性を有しないか、あるいは著
しく減少した化合物に変化するものであっても良い。
続く置換反応により、一般式〔I〕の酸化還元母核から
放出された後、現像抑制性を有する化合物となり、更に
それが、実質的に現像抑制性を有しないか、あるいは著
しく減少した化合物に変化するものであっても良い。
主な現像抑制剤を以下に示す。
ル
(2)1−(4−ヒドロキシフェニル)−5−メルカプ
ト (3)1−(4−アミノフェニル)−5−メルカプトテ
トラゾール (4)1−(4−カルボキシフェニル)−5−メルカプ
トテトラゾール (5)1−(4−クロロフェニル)−5−メルカプトテ
トラゾール (6)1−(4−メチルフェニル)−5−メルカブトテ
トラゾール (7) 1− (2,4−ジヒドロキシフェニル)−
5−メルカプトテトラゾール (8)1−(4−スルファモイルフェニル)−5−メル
カプトテトラゾール (9)1−(3−カルボキシフェニル)−5−メルカプ
トテトラゾール (Lflll−(3,5−ジカルボキシフェニル)−5
−メルカプトテトラゾール 0υ 1−(4−メトキシフェニル)−5−メルカプト
テトラゾール αfil−(2−メトキシフェニル〉−5−メルカプト
テトラゾール Qll−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニルツ
ー5−メルカプトテトラゾール0リ 1− (2,4−
ジクロロフェニル)−5メルカプトテトラゾール α!9l−(4−ジメチルアミノフェニル)−5−メル
カプトテトラゾール 06)1−(4−二トロフェニル)−5−メルカプトテ
トラゾール Q?+1.4−ビス(5−メルカプト−1−テトラゾリ
ル〉ベンゼン α鴫 1−(α−ナフチル)−5−メルカプトテトラゾ
ール α・ 1−(4−スルホフェニル)−5−メルカプトテ
トラゾール I2ψ 1−(3−スルホフェニル)−5−メルカプト
テトラゾール (21)1−(β−ナフチル〉−5−メルカプトチゾー
ル (22) 1−メチル−5−メルカプトテトラゾール
(23) 1−エチル−5−メルカプトテトラゾール
(24) 1−プロピル−5−メルカプトテトラゾー
ル (25) 1−オクチル−5−メルカプトテトラゾー
ル (26) 1−ドデシル−5−メルカプトテトラゾー
ル (27) 1−シクロヘキシル−5−メルカプトテト
ラゾール (28) 1−パル逅チルー5−メルカプトテトラゾ
ール (29) 1−カルボキシエチル−5−メルカプトテ
トラゾール (30)1− (2,2−ジェトキシエチル)−5−メ
ルカプトテトラゾール (31) 1− (2−アミノエチル)−5−メルカ
プトテトラゾールハイドロクロライド (32) 1− (2−ジエチルアミノエチル)−5
−メルカプトテトラゾール (33) 2− (5−メルカプト−l−テトラゾー
ル)エチルトリメチルアンモニウムクロリド(34)
1− (3−フェノキシカルボニルフェニル)−5−
メルカプトテトラゾール (35) 1− (3−マレインイミドフェニル)−
6−メルカプトテトラゾール ル (2)4−フェニル−5−メチル−3−メルカプトトリ
アゾール (314,5−ジフェニル−3−メルカプトトリアゾー
ル +414−(4−カルボキシフェニル)−3−メルカブ
トトリアゾール (5)4−メチル−3−メルカプトトリアゾール(6]
4−(2−ジメチルア旦ノエチル)−3−メルカプトト
リアゾール f71’4−(α−ナフチル)−3−メルカプトトリア
ゾール +814−(4−スルホフェニル)−3−メルカプトト
リアゾール (914−(3−ニトロフェニル)−3−メルカプトト
リアゾール Jし +211.5−ジフェニル−2−カルカプトイミダゾー
ル +311−(4−カルボキシフェニル)−2−メルカプ
トイミダゾール +4)1−(4−へキシルカルバモイル)−2−メルカ
プトイミダゾール +511−(3−ニトロフェニル)−2−メルカプトイ
ミダゾール +611−(4−スルホフェニル)−2−メルカプトイ
ミダゾール ルカ ピ1 ミジン沃 チオウラシル メチルチオウラシル エチルチオウラシル プロビルチオウラシル ノニルチオウラシル アミノチオウラシル ヒドロキシチオウラシル 5 ルカ ベンズイ5 ・−ル鎗 (1)2−メルカプトベンツイミダゾール(2)5−カ
ルボキシ−2−メルカプトベンツイミダゾール (3)5−アミノ−2−メルカプトベンツイミダゾール (4)5−ニトロ−2−メルカプトベンツイミダゾール (5)5−クロロ−2−メルカプトベンツイミダゾール (6)5−メトキシ−2−メルカプトベンツイミダゾー
ル (7)2−メルカプトナフトイミダゾール(8)2−メ
ルカプト−5−スルホベンライえダゾール (911−(2−ヒドロキシエチル)−2−メルカプト
ベンツイミダゾール αI 5−カプロアミド−2−メルカプトベンズイミダ
ゾール α115−(2−エチルヘキサノイルアミノ)−2−メ
ルカプトベンズイもダゾール 6 ルカ アジ ・−ル沃 (1)5−メチルチオ−2−メルカプト−1,3゜4−
チアジアゾール (2)5−エチルチオ−2−メルカプト−1,3゜4−
チアジアゾール +315−(2−ジメチルアミノエチルチオ)−2−メ
ルカプト−1,3,4−チアジアゾ−Jし く415−(2−カルボキシプロピルチオ)−2−メル
カプト−1,3,4−チアジアゾール(5)2−フェノ
キシカルボニルメチルチオ−5−メルカプト−1,3,
4−チアジアゾールルカ ベンズ ′−ル沃 (1)2−メルカプトベンズチアゾール(2) 5−ニ
トロ−2−メルカプトベンズチアゾ−Jし く3)5−カルボキシ−2−メルカプトベンズチアゾー
ル (4)5−スルホ−2−メルカプトベンズチアゾール 8 メルカプ ベンズオキ ゛−ル雀 (1)2−メルカプトベンズオキサゾール(2) 5−
ニトロ−2−メルカプトベンズオキサゾール (3)5−カルボキシ−2−メルカプトベンズオキサゾ
ール (4)5−スルホ−2−メルカプトベンズチアゾール ベンズ ゝ−ルー 5.6−シメチルベンゾトリアゾール 5−ブチルベンゾトリアゾール 5−メチルベンゾトリアゾール 5−クロロベンゾトリアゾール 5−ブロモベンゾトリアゾール 5.6−ジクロロベンゾトリアゾール 4.6−ジクロロベンゾトリアゾール 5−ニトロベンゾトリアゾール 4−ニトロ−6−クロロベンゾトリアゾール αΦ 4,5.6−ドリクロロベンゾトリアゾール αIl 5−カルボキシベンゾトリアゾールC135−
スルホベンゾトリアゾール Na塩α→ 5−メトキシ
カルボニルベンゾトリアゾール 5−アミノベンゾトリアゾール 5−ブトキシベンゾトリアゾール 5−ウレイドベンゾトリアゾール ベンゾトリアゾール αの 5−フェノキシカルボニルベンゾトリアゾール C15−(2,3−ジクロロプロピルオキシカルボニル
)ベンゾトリアゾール 1 ベンズイミ ・−ル球 <11 ベンツイミダゾール (2)5−クロロベンツイミダゾール (3)5−ニトロベンツイミダゾール +415−n−プチルベンツイ逅ダゾール(5)5−メ
チルベンライくダゾール (6)4−クロロベンツイミダゾール (715,6−シメチルベンツイミダゾール(8)5−
ニトロ−2−(トリフルオロメチル)ベンツイミダゾー
ル インダゾ−ル沃 (1)5−ニトロインダゾール (2)6−ニトロインダゾール (3)5−アミノインダゾール (4)6−アξノインダゾール (5)インダゾール (6)3−ニトロインダゾール (715−ニトロ−3−クロロインダゾール(8)3−
クロロ−5−ニトロインダゾール(9)3−カルボキシ
−5−ニトロインダゾール−−・−ル纒 +1)5−(4−ニトロフェニル)テトラゾール(2)
5−フェニルテトラゾール +315−(3−カルボキシフェニル)−テトラゾール ンーン峰 (1)4−ヒドロキシ−6−メチル−5−ニトロ−1,
3,3,a、?−テトラアザインデン(2)4−メルカ
プト−6−メチル−5−ニトロ−1,3,3a、7−テ
トラアザインデンルカ −ル銖 <1)4−ニトロチオフェノール (2) チオフェノール (3)2−カルボキシチオフェノール はアリールオキシ基を表わす。)、イミノメチレン基、
チオカルボニル基、または−CH−CH2−(Wは電子
吸引性基を表わす。Wとして好ましくはハメットのび□
1.値で0.3を超える値を有する基であり、例えばシ
アノ基、ニトロ基、炭素数1〜30の置換あるいは無置
換のカルバモイル基(例えばメチルカルバモイル基、エ
チルカルバモイル基、4−メトキシフェニルカルバモイ
ル基、N−メチル−N−オクタデシルカルバモイル基、
3−(2,4−ジ−t−ペンチルフェノキシ)プロピル
カルバモイル基、ピロリジノカルボニル基、ヘキサデシ
ルカルバモイル基、ジ−n−オクチルカルバモイル基な
ど)、炭素数1〜30の置換あるいは無置換のスルファ
モイル基(例えばメチルスルファモイル基、ジエチルス
ルファモイル基、3−(2,4−ジ−t−ペンチルフェ
ノキシ)プロピルカルバモイル基、フェニルスルファモ
イル基、ピロリジノスルホニル基、モルホリノスルホニ
ル基など)、炭素数1〜30の置換あるいは無置換のア
ルコキシカルボニル基(例えば、メトキシカルボニル基
、 Rは水素原子、脂肪族基、芳香族基またはPUG−(−
Time−)−、CH−CHz−を表わす。
ト (3)1−(4−アミノフェニル)−5−メルカプトテ
トラゾール (4)1−(4−カルボキシフェニル)−5−メルカプ
トテトラゾール (5)1−(4−クロロフェニル)−5−メルカプトテ
トラゾール (6)1−(4−メチルフェニル)−5−メルカブトテ
トラゾール (7) 1− (2,4−ジヒドロキシフェニル)−
5−メルカプトテトラゾール (8)1−(4−スルファモイルフェニル)−5−メル
カプトテトラゾール (9)1−(3−カルボキシフェニル)−5−メルカプ
トテトラゾール (Lflll−(3,5−ジカルボキシフェニル)−5
−メルカプトテトラゾール 0υ 1−(4−メトキシフェニル)−5−メルカプト
テトラゾール αfil−(2−メトキシフェニル〉−5−メルカプト
テトラゾール Qll−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニルツ
ー5−メルカプトテトラゾール0リ 1− (2,4−
ジクロロフェニル)−5メルカプトテトラゾール α!9l−(4−ジメチルアミノフェニル)−5−メル
カプトテトラゾール 06)1−(4−二トロフェニル)−5−メルカプトテ
トラゾール Q?+1.4−ビス(5−メルカプト−1−テトラゾリ
ル〉ベンゼン α鴫 1−(α−ナフチル)−5−メルカプトテトラゾ
ール α・ 1−(4−スルホフェニル)−5−メルカプトテ
トラゾール I2ψ 1−(3−スルホフェニル)−5−メルカプト
テトラゾール (21)1−(β−ナフチル〉−5−メルカプトチゾー
ル (22) 1−メチル−5−メルカプトテトラゾール
(23) 1−エチル−5−メルカプトテトラゾール
(24) 1−プロピル−5−メルカプトテトラゾー
ル (25) 1−オクチル−5−メルカプトテトラゾー
ル (26) 1−ドデシル−5−メルカプトテトラゾー
ル (27) 1−シクロヘキシル−5−メルカプトテト
ラゾール (28) 1−パル逅チルー5−メルカプトテトラゾ
ール (29) 1−カルボキシエチル−5−メルカプトテ
トラゾール (30)1− (2,2−ジェトキシエチル)−5−メ
ルカプトテトラゾール (31) 1− (2−アミノエチル)−5−メルカ
プトテトラゾールハイドロクロライド (32) 1− (2−ジエチルアミノエチル)−5
−メルカプトテトラゾール (33) 2− (5−メルカプト−l−テトラゾー
ル)エチルトリメチルアンモニウムクロリド(34)
1− (3−フェノキシカルボニルフェニル)−5−
メルカプトテトラゾール (35) 1− (3−マレインイミドフェニル)−
6−メルカプトテトラゾール ル (2)4−フェニル−5−メチル−3−メルカプトトリ
アゾール (314,5−ジフェニル−3−メルカプトトリアゾー
ル +414−(4−カルボキシフェニル)−3−メルカブ
トトリアゾール (5)4−メチル−3−メルカプトトリアゾール(6]
4−(2−ジメチルア旦ノエチル)−3−メルカプトト
リアゾール f71’4−(α−ナフチル)−3−メルカプトトリア
ゾール +814−(4−スルホフェニル)−3−メルカプトト
リアゾール (914−(3−ニトロフェニル)−3−メルカプトト
リアゾール Jし +211.5−ジフェニル−2−カルカプトイミダゾー
ル +311−(4−カルボキシフェニル)−2−メルカプ
トイミダゾール +4)1−(4−へキシルカルバモイル)−2−メルカ
プトイミダゾール +511−(3−ニトロフェニル)−2−メルカプトイ
ミダゾール +611−(4−スルホフェニル)−2−メルカプトイ
ミダゾール ルカ ピ1 ミジン沃 チオウラシル メチルチオウラシル エチルチオウラシル プロビルチオウラシル ノニルチオウラシル アミノチオウラシル ヒドロキシチオウラシル 5 ルカ ベンズイ5 ・−ル鎗 (1)2−メルカプトベンツイミダゾール(2)5−カ
ルボキシ−2−メルカプトベンツイミダゾール (3)5−アミノ−2−メルカプトベンツイミダゾール (4)5−ニトロ−2−メルカプトベンツイミダゾール (5)5−クロロ−2−メルカプトベンツイミダゾール (6)5−メトキシ−2−メルカプトベンツイミダゾー
ル (7)2−メルカプトナフトイミダゾール(8)2−メ
ルカプト−5−スルホベンライえダゾール (911−(2−ヒドロキシエチル)−2−メルカプト
ベンツイミダゾール αI 5−カプロアミド−2−メルカプトベンズイミダ
ゾール α115−(2−エチルヘキサノイルアミノ)−2−メ
ルカプトベンズイもダゾール 6 ルカ アジ ・−ル沃 (1)5−メチルチオ−2−メルカプト−1,3゜4−
チアジアゾール (2)5−エチルチオ−2−メルカプト−1,3゜4−
チアジアゾール +315−(2−ジメチルアミノエチルチオ)−2−メ
ルカプト−1,3,4−チアジアゾ−Jし く415−(2−カルボキシプロピルチオ)−2−メル
カプト−1,3,4−チアジアゾール(5)2−フェノ
キシカルボニルメチルチオ−5−メルカプト−1,3,
4−チアジアゾールルカ ベンズ ′−ル沃 (1)2−メルカプトベンズチアゾール(2) 5−ニ
トロ−2−メルカプトベンズチアゾ−Jし く3)5−カルボキシ−2−メルカプトベンズチアゾー
ル (4)5−スルホ−2−メルカプトベンズチアゾール 8 メルカプ ベンズオキ ゛−ル雀 (1)2−メルカプトベンズオキサゾール(2) 5−
ニトロ−2−メルカプトベンズオキサゾール (3)5−カルボキシ−2−メルカプトベンズオキサゾ
ール (4)5−スルホ−2−メルカプトベンズチアゾール ベンズ ゝ−ルー 5.6−シメチルベンゾトリアゾール 5−ブチルベンゾトリアゾール 5−メチルベンゾトリアゾール 5−クロロベンゾトリアゾール 5−ブロモベンゾトリアゾール 5.6−ジクロロベンゾトリアゾール 4.6−ジクロロベンゾトリアゾール 5−ニトロベンゾトリアゾール 4−ニトロ−6−クロロベンゾトリアゾール αΦ 4,5.6−ドリクロロベンゾトリアゾール αIl 5−カルボキシベンゾトリアゾールC135−
スルホベンゾトリアゾール Na塩α→ 5−メトキシ
カルボニルベンゾトリアゾール 5−アミノベンゾトリアゾール 5−ブトキシベンゾトリアゾール 5−ウレイドベンゾトリアゾール ベンゾトリアゾール αの 5−フェノキシカルボニルベンゾトリアゾール C15−(2,3−ジクロロプロピルオキシカルボニル
)ベンゾトリアゾール 1 ベンズイミ ・−ル球 <11 ベンツイミダゾール (2)5−クロロベンツイミダゾール (3)5−ニトロベンツイミダゾール +415−n−プチルベンツイ逅ダゾール(5)5−メ
チルベンライくダゾール (6)4−クロロベンツイミダゾール (715,6−シメチルベンツイミダゾール(8)5−
ニトロ−2−(トリフルオロメチル)ベンツイミダゾー
ル インダゾ−ル沃 (1)5−ニトロインダゾール (2)6−ニトロインダゾール (3)5−アミノインダゾール (4)6−アξノインダゾール (5)インダゾール (6)3−ニトロインダゾール (715−ニトロ−3−クロロインダゾール(8)3−
クロロ−5−ニトロインダゾール(9)3−カルボキシ
−5−ニトロインダゾール−−・−ル纒 +1)5−(4−ニトロフェニル)テトラゾール(2)
5−フェニルテトラゾール +315−(3−カルボキシフェニル)−テトラゾール ンーン峰 (1)4−ヒドロキシ−6−メチル−5−ニトロ−1,
3,3,a、?−テトラアザインデン(2)4−メルカ
プト−6−メチル−5−ニトロ−1,3,3a、7−テ
トラアザインデンルカ −ル銖 <1)4−ニトロチオフェノール (2) チオフェノール (3)2−カルボキシチオフェノール はアリールオキシ基を表わす。)、イミノメチレン基、
チオカルボニル基、または−CH−CH2−(Wは電子
吸引性基を表わす。Wとして好ましくはハメットのび□
1.値で0.3を超える値を有する基であり、例えばシ
アノ基、ニトロ基、炭素数1〜30の置換あるいは無置
換のカルバモイル基(例えばメチルカルバモイル基、エ
チルカルバモイル基、4−メトキシフェニルカルバモイ
ル基、N−メチル−N−オクタデシルカルバモイル基、
3−(2,4−ジ−t−ペンチルフェノキシ)プロピル
カルバモイル基、ピロリジノカルボニル基、ヘキサデシ
ルカルバモイル基、ジ−n−オクチルカルバモイル基な
ど)、炭素数1〜30の置換あるいは無置換のスルファ
モイル基(例えばメチルスルファモイル基、ジエチルス
ルファモイル基、3−(2,4−ジ−t−ペンチルフェ
ノキシ)プロピルカルバモイル基、フェニルスルファモ
イル基、ピロリジノスルホニル基、モルホリノスルホニ
ル基など)、炭素数1〜30の置換あるいは無置換のア
ルコキシカルボニル基(例えば、メトキシカルボニル基
、 Rは水素原子、脂肪族基、芳香族基またはPUG−(−
Time−)−、CH−CHz−を表わす。
Rで表わされる脂肪族基は直鎖、分岐または環状のアル
キル基、アルケニル基、アルキニル基である。
キル基、アルケニル基、アルキニル基である。
Rで表わされる芳香族基としては、単環又は2環のアリ
ール基または不飽和へテロ環であり、例えばフェニル基
、ナフチル基、ピリジル基が挙げられる。
ール基または不飽和へテロ環であり、例えばフェニル基
、ナフチル基、ピリジル基が挙げられる。
Rは置換基で置換されていてもよい。置換基としては、
例えば以下のものがあげられる。これらの基は更に置換
されていてもよい。
例えば以下のものがあげられる。これらの基は更に置換
されていてもよい。
例えばアルキル基、アラルキル基、アルケニル基、アル
キニル基、アルコキシ基、アリール基、置換アミノ基、
アシルアミノ基、スルホニルアミノ基、ウレイド基、ウ
レタン基、アリールオキシ基、スルファモイル基、カル
バモイル基、アリール基、アルキルチオ基、アリールチ
オ基、スルホニル基、スルフィニル基、ヒドロキシ基、
ハロゲン原子、シアノ基、スルホ基やカルボキシル基、
アリールオキシカルボニル基、アシル基、アルコキシカ
ルボニル基、アシルオキシ基、カルボンアミド基、スル
ホンアミド基、ニトロ基、アルキルチオ基、アリールチ
オ基、などである。
キニル基、アルコキシ基、アリール基、置換アミノ基、
アシルアミノ基、スルホニルアミノ基、ウレイド基、ウ
レタン基、アリールオキシ基、スルファモイル基、カル
バモイル基、アリール基、アルキルチオ基、アリールチ
オ基、スルホニル基、スルフィニル基、ヒドロキシ基、
ハロゲン原子、シアノ基、スルホ基やカルボキシル基、
アリールオキシカルボニル基、アシル基、アルコキシカ
ルボニル基、アシルオキシ基、カルボンアミド基、スル
ホンアミド基、ニトロ基、アルキルチオ基、アリールチ
オ基、などである。
これらの基は可能なときは互いに連結して環を形成して
もよい。
もよい。
Rとして好ましいのは、水素原子、アルキル基またはア
リール基であり、水素原子が特に好ましい。
リール基であり、水素原子が特に好ましい。
以下に一般式(I)で表わされる化合物の具体例を列記
するが、本発明はこれらに限られるものではない。
するが、本発明はこれらに限られるものではない。
−1
−2
−5
−3
Ox
OOH
■
8
○
−10
−11
CH20CNHOH(
1
−16
CH。
−18
■−12
■−13
CH,0CNHOH
1
■−14
CH20CNHOH
■−19
■−2O
N−〜
ニー22
■
5
■−29
■−30
■−31
O2
■−26
■−27
■
8
−32
■−33
O2
■−35
0
■−36
■−37
Hl
■−38
NO3
■−41
■−42
■−43
■−39
■−40
■−45
■−46
O2
■−47
■−48
C*Hlt
■−49
C00C,2H□
本発明に用いられる一般式(I)の化合物の合成法は例
えば特願昭63−98803号に記載されている。
えば特願昭63−98803号に記載されている。
次に一般式(n)について詳細に説明する。
一般式(II)
R,−N−N−G、−R2
A + A ’r
式中、R1は脂肪族基または芳香族基を表わし、R2は
水素原子、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、ア
リールオキシ基、アミノ基、ヒドラジン基、カルバモイ
ル基又はオキ、ジカルボニル基を表わし、G1はカルボ
ニル基、スルホニル基、2 ルボニル基、又はイミノメチレン基を表わし、AI、A
2はともに水素原子あるいは一方が水素原子で他方が置
換もしくは無置換のアルキルスルホニル基、又は置換も
しくは無置換のアリールスルホニル基、又は置換もしく
は無置換のアシル基を表わす。
水素原子、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、ア
リールオキシ基、アミノ基、ヒドラジン基、カルバモイ
ル基又はオキ、ジカルボニル基を表わし、G1はカルボ
ニル基、スルホニル基、2 ルボニル基、又はイミノメチレン基を表わし、AI、A
2はともに水素原子あるいは一方が水素原子で他方が置
換もしくは無置換のアルキルスルホニル基、又は置換も
しくは無置換のアリールスルホニル基、又は置換もしく
は無置換のアシル基を表わす。
一般式(II)において、R4で表される脂肪族基は好
ましくは炭素数1〜30のものであって、特に炭素数1
〜20の直鎖、分岐または環状のアルキル基である。こ
こで分岐アルキル基はその中に1つまたはそれ以上のへ
テロ原子を含んだ飽和のへテロ環を形成するように環化
されていてもよい。またこのアルキル基は、アリール基
、アルコキシ基、スルホキシ基、スルホンアミド基、カ
ルボンアミド基等の置換基を有していてもよい。
ましくは炭素数1〜30のものであって、特に炭素数1
〜20の直鎖、分岐または環状のアルキル基である。こ
こで分岐アルキル基はその中に1つまたはそれ以上のへ
テロ原子を含んだ飽和のへテロ環を形成するように環化
されていてもよい。またこのアルキル基は、アリール基
、アルコキシ基、スルホキシ基、スルホンアミド基、カ
ルボンアミド基等の置換基を有していてもよい。
一般式(I[)においてR,で表される芳香族基は単環
または2環のアリール基または不飽和へテロ環基である
。ここで不飽和へテロ環基は単環または2環のアリール
基と縮合してヘテロアリール基を形成してもよい。
または2環のアリール基または不飽和へテロ環基である
。ここで不飽和へテロ環基は単環または2環のアリール
基と縮合してヘテロアリール基を形成してもよい。
例えばベンゼン環、ナフタレン環、ピリジン環、ピリミ
ジン環、イミダゾール環、ピラゾール環、キノリン環、
インキノリン環、ベンズイミダゾール環、チアゾール環
、ベンゾチアゾール環等があるがなかでもベンゼン環を
含むものが好ましい。
ジン環、イミダゾール環、ピラゾール環、キノリン環、
インキノリン環、ベンズイミダゾール環、チアゾール環
、ベンゾチアゾール環等があるがなかでもベンゼン環を
含むものが好ましい。
R1として特に好ましいものはアリール基である。
R1のアリール基または不飽和へテロ環基は置換されて
いてもよく、代表的な置換基としては例えばアルキル基
、アラルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルコ
キシ基、アリール基、置換アミノ基、アシルアミノ基、
スルホニルアミノ基、ウレイド基、ウレタン基、アリー
ルオキシ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アル
キルチオ基、アリールチオ基、スルホニル基、スルフィ
ニル基、ヒドロキシ基、ハロゲン原子、シアノ基、スル
ホ基、アルキルオキシカルボニル基、アリールオキシカ
ルボニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基、アシ
ルオキシ基、カルボンアミド基、スルホンアミド基やカ
ルボキシル基、リン酸アミド基、ジアシルアミノ基、イ
ミド基、 2 置換基としては直鎖、分岐または環状のアルキル基(好
ましくは炭素数1〜20のもの)、アラルキル基(好ま
しくはアルキル部分の炭素数が■〜3の単環または2環
のもの)、アルコキシ基(好ましくは炭素数l〜20の
もの)、置換アミノ基(好ましくは炭素数1〜20のア
ルキル基で置換されたアミノ基)、アシルアミノ基(好
ましくは炭素数2〜30を持つもの)、スルホンアミド
基(好ましくは炭素数1〜30を持つもの)、ウレイド
基(好ましくは炭素数1〜30を持つもの)リン酸アミ
ド基(好ましくは炭素数1〜30のもの)などである。
いてもよく、代表的な置換基としては例えばアルキル基
、アラルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルコ
キシ基、アリール基、置換アミノ基、アシルアミノ基、
スルホニルアミノ基、ウレイド基、ウレタン基、アリー
ルオキシ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アル
キルチオ基、アリールチオ基、スルホニル基、スルフィ
ニル基、ヒドロキシ基、ハロゲン原子、シアノ基、スル
ホ基、アルキルオキシカルボニル基、アリールオキシカ
ルボニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基、アシ
ルオキシ基、カルボンアミド基、スルホンアミド基やカ
ルボキシル基、リン酸アミド基、ジアシルアミノ基、イ
ミド基、 2 置換基としては直鎖、分岐または環状のアルキル基(好
ましくは炭素数1〜20のもの)、アラルキル基(好ま
しくはアルキル部分の炭素数が■〜3の単環または2環
のもの)、アルコキシ基(好ましくは炭素数l〜20の
もの)、置換アミノ基(好ましくは炭素数1〜20のア
ルキル基で置換されたアミノ基)、アシルアミノ基(好
ましくは炭素数2〜30を持つもの)、スルホンアミド
基(好ましくは炭素数1〜30を持つもの)、ウレイド
基(好ましくは炭素数1〜30を持つもの)リン酸アミ
ド基(好ましくは炭素数1〜30のもの)などである。
一般式(n)においてR2で表わされるアルキル基とし
ては、好ましくは炭素数1〜4のアルキル基であって、
例えばハロゲン原子、シアノ基、カルボキシ基、スルホ
基、アルコキシ基、フェニル基、アシル基、アルコキシ
カルボニル基、アリールオキシカルボニル基、カルバモ
イル基、アルキルスルホ基、アリールスルホ基、スルフ
ァモイA、A2 基などの置換基を有していてもよく、さらにこれらの基
が置換されていてもよい。
ては、好ましくは炭素数1〜4のアルキル基であって、
例えばハロゲン原子、シアノ基、カルボキシ基、スルホ
基、アルコキシ基、フェニル基、アシル基、アルコキシ
カルボニル基、アリールオキシカルボニル基、カルバモ
イル基、アルキルスルホ基、アリールスルホ基、スルフ
ァモイA、A2 基などの置換基を有していてもよく、さらにこれらの基
が置換されていてもよい。
アリール基としては単環または2環のアリール基が好ま
しく、例えばベンゼン環を含むものである。このアリー
ル基は、置換されていてもよく、置換基の例としてはア
ルキル基の場合と同様である。
しく、例えばベンゼン環を含むものである。このアリー
ル基は、置換されていてもよく、置換基の例としてはア
ルキル基の場合と同様である。
アルコキシ基としては炭素数1〜8のアルコキシ基のも
のが好ましく、ハロゲン原子、アリール基などで置換さ
れていてもよい。
のが好ましく、ハロゲン原子、アリール基などで置換さ
れていてもよい。
アリールオキシ基としては単環のものが好ましく、また
置換基としてはハロゲン原子などがある。
置換基としてはハロゲン原子などがある。
アミノ基としては無置換アミノ基及び、炭素数1〜IO
のアルキルアミノ基、アリールアミノ基が好ましく、ア
ルキル基、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、カルボ
キシ基などで置換されていてもよい。
のアルキルアミノ基、アリールアミノ基が好ましく、ア
ルキル基、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、カルボ
キシ基などで置換されていてもよい。
ヒドラジノ基としては、無置換ヒドラジノ基及び、炭素
数1〜10のアルキルヒドラジノ基、アリールヒドラジ
ノ基が好ましく、アルキル基、ハロゲン原子、シアノ基
、ニトロ基、アミノ基、カルボンアミド基、スルホンア
ミド基などで置換されていてもよい。
数1〜10のアルキルヒドラジノ基、アリールヒドラジ
ノ基が好ましく、アルキル基、ハロゲン原子、シアノ基
、ニトロ基、アミノ基、カルボンアミド基、スルホンア
ミド基などで置換されていてもよい。
カルバモイル基としては、無置換カルバモイル基及び炭
素数1〜10のアルキルカルバモイル基、アリールカル
バモイル基が好ましく、アルキル基、ハロゲン原子、シ
アノ基、カルボキシ基などで置換されていてもよい。
素数1〜10のアルキルカルバモイル基、アリールカル
バモイル基が好ましく、アルキル基、ハロゲン原子、シ
アノ基、カルボキシ基などで置換されていてもよい。
オキシカルボニル基としては、炭素数1〜10のアルコ
キシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基が好ま
しく、アルキル基、ハロゲン原子、シアン基、ニトロ基
などで置換されていてもよい。
キシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基が好ま
しく、アルキル基、ハロゲン原子、シアン基、ニトロ基
などで置換されていてもよい。
R2で表わされる基のうち好ましいものは、G、がカル
ボニル基の場合には、水素原子、アルキル基(例えば、
メチル基、トリフルオロメチル基、3−ヒドロキシプロ
ピル基、3−メタンスルホンアミドプロピル基、フェニ
ルスルホニルメチル基など)、アラルキル基(例えば、
0−ヒドロキシベンジル基など)、アリール基(例えば
、フェニル基、3,5−ジクロロフェニル基、0−メタ
ンスルホンアミドフェニル基、4−メタンスルホニルフ
ェニル基など)などであり、特に水素原子が好ましい。
ボニル基の場合には、水素原子、アルキル基(例えば、
メチル基、トリフルオロメチル基、3−ヒドロキシプロ
ピル基、3−メタンスルホンアミドプロピル基、フェニ
ルスルホニルメチル基など)、アラルキル基(例えば、
0−ヒドロキシベンジル基など)、アリール基(例えば
、フェニル基、3,5−ジクロロフェニル基、0−メタ
ンスルホンアミドフェニル基、4−メタンスルホニルフ
ェニル基など)などであり、特に水素原子が好ましい。
またG1がスルホニル基の場合には、R2はアルキル基
(例えば、メチル基など)、アラルキル基(例えば、0
−ヒドロキシフェニルメチル基なと)、アリール基(例
えば、フェニル基など)または置換アミノ基(例えば、
ジメチルアミノ基など)などが好ましい。
(例えば、メチル基など)、アラルキル基(例えば、0
−ヒドロキシフェニルメチル基なと)、アリール基(例
えば、フェニル基など)または置換アミノ基(例えば、
ジメチルアミノ基など)などが好ましい。
G、がスルホキシ基の場合、好ましいR2はシアノベン
ジル基、メチルチオベンジル基などであはメトキシ基、
エトキシ基、ブトキシ基、フェノキシ基、フェニル基が
好ましく、特に、フェノキシ基が好適である。
ジル基、メチルチオベンジル基などであはメトキシ基、
エトキシ基、ブトキシ基、フェノキシ基、フェニル基が
好ましく、特に、フェノキシ基が好適である。
G1がN−置換または無置換イミノメチレン基の場合、
好ましいR2はメチル基、エチル基、置換または無置換
のフェニル基である。
好ましいR2はメチル基、エチル基、置換または無置換
のフェニル基である。
R2の置換基としては、R1に関して列挙した置換基が
適用できる。
適用できる。
一般式(If)の01としてはカルボニル基が最も好ま
しい。
しい。
又、R2は、G、−R,部分を残余分子から分裂させ、
GI R2部分の原子を含む環式構造を生成させる
環化反応を生起するようなものであってもよく、具体的
には一般式(a)で表わすことができるようなものであ
る。
GI R2部分の原子を含む環式構造を生成させる
環化反応を生起するようなものであってもよく、具体的
には一般式(a)で表わすことができるようなものであ
る。
一般式(a)
−R,−Z
式中、Z、はG1に対し求核的に攻撃し、G、−R,−
Z、部分を残余分子から分裂させ得る基であり、R3は
R2から水素原子1細隙いたもので、Z、がG、に対し
求核攻撃し、G、、R,、Zlで環式構造が生成可能な
ものである。
Z、部分を残余分子から分裂させ得る基であり、R3は
R2から水素原子1細隙いたもので、Z、がG、に対し
求核攻撃し、G、、R,、Zlで環式構造が生成可能な
ものである。
さらに詳細には、zlは一般式(Ir)ヒドラジン化合
物が酸化等により次の反応中間体を生成したときに容易
にGlと求抜反応し R+ −N−N GI −Rx −ZIR1−N−N
基をGl から分裂させうる基であり、具体的には0H
SSHまたはNHR4(R,は水素原子、アルキル基、
アリール基、−COR,、または−SO□R1であり、
R3は水素原子、アルキル基、アリール基、ヘテロ環基
などを表す)、C0ORなどのように01と直接反応す
る官能基であってもよく (ここで、OH、S HSN
HR4、−COOHはアルカリ等の加水分解によりこ
れらの基を生成するように一時的に保護されていてもよ
い)、あるいは、−C−R,、−C−R4(R6、R1
は水素原子、アルキル基、アルケニル基、了り−ル基ま
たはへテロ環基を表す)のように水酸イオンや亜硫酸イ
オン等のような求核剤を反応することでG、と反応する
ことが可能になる官能基であってもよい。
物が酸化等により次の反応中間体を生成したときに容易
にGlと求抜反応し R+ −N−N GI −Rx −ZIR1−N−N
基をGl から分裂させうる基であり、具体的には0H
SSHまたはNHR4(R,は水素原子、アルキル基、
アリール基、−COR,、または−SO□R1であり、
R3は水素原子、アルキル基、アリール基、ヘテロ環基
などを表す)、C0ORなどのように01と直接反応す
る官能基であってもよく (ここで、OH、S HSN
HR4、−COOHはアルカリ等の加水分解によりこ
れらの基を生成するように一時的に保護されていてもよ
い)、あるいは、−C−R,、−C−R4(R6、R1
は水素原子、アルキル基、アルケニル基、了り−ル基ま
たはへテロ環基を表す)のように水酸イオンや亜硫酸イ
オン等のような求核剤を反応することでG、と反応する
ことが可能になる官能基であってもよい。
また、GI、R3、ZIで形成される環としては5員ま
たは6員のものが好ましい。
たは6員のものが好ましい。
一般式(a)で表されるもののうち、好ましいものとし
ては一般式(b)及び(C)で表されるものを挙げるこ
とができる。
ては一般式(b)及び(C)で表されるものを挙げるこ
とができる。
一般式(b)
式中、R1−R1は水素原子、アルキル基(好ましくは
炭素数1〜12のもの)、アルケニル基(好ましくは炭
素数2〜12のもの)、アリール基(好ましくは炭素数
6〜12のもの)などを表し、同じでも異なってもよい
、Bは置換基を有してもよい5員環または6員環を完成
するのに必要な原子であり、mSnはOまたは1であり
、(n+m)は1または2である。
炭素数1〜12のもの)、アルケニル基(好ましくは炭
素数2〜12のもの)、アリール基(好ましくは炭素数
6〜12のもの)などを表し、同じでも異なってもよい
、Bは置換基を有してもよい5員環または6員環を完成
するのに必要な原子であり、mSnはOまたは1であり
、(n+m)は1または2である。
Bで形成される5員たまは6員環としては、例えば、シ
クロヘキセン環、シクロヘプテン環、ベンゼン環、ナフ
タレン環、ピリジン環、キノリン環などである。
クロヘキセン環、シクロヘプテン環、ベンゼン環、ナフ
タレン環、ピリジン環、キノリン環などである。
Z、は一般式(a)と同義である。
一般式(c)
RCテコ−21
式中、Rc、Rcは水素原子、アルキル基、アルケニル
基、了り−ル基またはハロゲン原子などを表し、同じで
も異なってもよい。
基、了り−ル基またはハロゲン原子などを表し、同じで
も異なってもよい。
Rcは水素原子、アルキル基、アルケニル基、またはア
リール基を表す。
リール基を表す。
pはOまたは1を表し、qは1〜4を表す。
RclRcおよびReはZ、がGIへ分子内求核攻撃し
得る構造の限りにおいて互いに結合して環を形成しても
よい。
得る構造の限りにおいて互いに結合して環を形成しても
よい。
Re5Reは好ましくは水素原子、ハロゲン原子、また
はアルキル基であり、Rcは好ましくはアルキル基また
はアリール基である。
はアルキル基であり、Rcは好ましくはアルキル基また
はアリール基である。
qは好ましくは1〜3を表し、qが1のときpはOまた
はlを、qが2のときpはOまたはlを、qが3のとき
pは0または1を表し、qが2またば3のときCRcR
cは同一でも異なってもよい。
はlを、qが2のときpはOまたはlを、qが3のとき
pは0または1を表し、qが2またば3のときCRcR
cは同一でも異なってもよい。
Zlは一般式(a)と同義である。
At、Aオは水素原子、炭素数20以下のアルキルスル
ホニル基および了り−ルスルホニル基(好ましくはフェ
ニルスルホニル基又はハメットの置換基定数の和が−0
,5以上となるように置換されたフェニルスルホニル基
)、炭素数20以下のアシル基(好ましくはベンゾイル
基、又はハメットの置換基定数の和が−0,5以上とな
るように置換されたベンゾイル基、あるいは直鎖又は分
岐状又は環状の無置換及び置換脂肪族アシル基(置換基
としては例えばハロゲン原子、エーテル基、スルホンア
ミド基、カルボンアミド基、水酸基、カルボキシ基、ス
ルホン酸基が挙げられる。〉)At 、Atとしては水
素原子が最も好ましい。
ホニル基および了り−ルスルホニル基(好ましくはフェ
ニルスルホニル基又はハメットの置換基定数の和が−0
,5以上となるように置換されたフェニルスルホニル基
)、炭素数20以下のアシル基(好ましくはベンゾイル
基、又はハメットの置換基定数の和が−0,5以上とな
るように置換されたベンゾイル基、あるいは直鎖又は分
岐状又は環状の無置換及び置換脂肪族アシル基(置換基
としては例えばハロゲン原子、エーテル基、スルホンア
ミド基、カルボンアミド基、水酸基、カルボキシ基、ス
ルホン酸基が挙げられる。〉)At 、Atとしては水
素原子が最も好ましい。
一般式(It)のR1またはR3はその中にカプラー等
の不動性写真用添加剤において常用されているバラスト
基が組み込まれているものでもよい。
の不動性写真用添加剤において常用されているバラスト
基が組み込まれているものでもよい。
バラスト基は8以上の炭素数を有する写真性に対して比
較的不活性な基であり、例えばアルキル基、アルコキシ
基、フェニル基、アルキルフェニル基、フェノキシ基、
アルキルフェノキシ基などの中から選ぶことができる。
較的不活性な基であり、例えばアルキル基、アルコキシ
基、フェニル基、アルキルフェニル基、フェノキシ基、
アルキルフェノキシ基などの中から選ぶことができる。
一般式(II)のR,またはR8はその中にハロゲン化
銀粒子表面に対する吸着を強める基が組み込まれている
ものでもよい、かかる吸着基としては、チオ尿素基、複
素環チオアミド基、メルカプト複素環基、トリアゾール
基などの米国特許第4゜385.108号、同4,45
9,347号、特開昭59−195,233号、同59
−200゜231号、同59−201,045号、同5
9−201.046号、同59−201,047号、同
59−201.048号、同59−201,049号、
特開昭61−170.733号、同61−270.74
4号、同62−948号、特願昭62−67.508号
、同62−67.501号、同62−67.510号に
記載された基があげられる。
銀粒子表面に対する吸着を強める基が組み込まれている
ものでもよい、かかる吸着基としては、チオ尿素基、複
素環チオアミド基、メルカプト複素環基、トリアゾール
基などの米国特許第4゜385.108号、同4,45
9,347号、特開昭59−195,233号、同59
−200゜231号、同59−201,045号、同5
9−201.046号、同59−201,047号、同
59−201.048号、同59−201,049号、
特開昭61−170.733号、同61−270.74
4号、同62−948号、特願昭62−67.508号
、同62−67.501号、同62−67.510号に
記載された基があげられる。
一般式(]IIで示される化合物の具体例を以下に示す
、但し本発明は以下の化合物に限定されるものではない
。
、但し本発明は以下の化合物に限定されるものではない
。
C* Hs
π−8)
I[−10)
II−17)
π−20)
H
CHs CHI CHt 5H
11−12)
IL−15)
H
II−16)
1−22)
1−25)
○
N
■−27>
In−30)
II−35)
1−36)
37)
ll−31)
’In−32)
In−33)
In−39)
u−40)
II−41)
○H
ll−43)
II−44)
ニー45)
n−50)
■
51)
■
52)
II−46)
■
47)
■
48)
■
49)
If−53)
n−54)
II−55)
n−56)
n−57)
II−60)
II−61)
II−58)
II−62)
II−59)
υ
x:y=97:3
本発明に用いられる一般式(n)で表わされる化合物と
しては、上記のものの他に、RESEARCHDISC
LOSURE Item 23516 (1983年1
1月号、P、346)およびそこに引用された文献の他
、米国特許4. 080,207号、同4,269.9
29号、同4,276.364号、同4゜278.74
8号、同4,385,108号、同4.459,347
号、同4,560,638号、同4,478,928号
、英国特許2,011゜391B、特開昭60−179
734号、同62−270,948号、同63−29,
751号、特開昭61−170,733号、同61−2
70゜744号、同62−948号、EP217.31
0号、特願昭61−175.234号、同61−251
.482号、同61−2.68,249号、同61−2
76.283号、同62−67528号、同62−67
.509号、同62−67.51O号、同62−58,
513号、同62−130.819号、同62−143
,467号、同62−166.117号、またはUS4
,686゜167号、特開昭62−178,246号、
同63−234,244号、同63−234,245号
、同63−234,246号、同63−294゜552
号、同63−306,438号、特開平1−10053
0号、同1−105,941号、同1−105,943
号、特願昭62−166.117号、同62−247,
478号、同63−105.682号、同63=114
,118号、同63−110,051号、同63−11
4,119号、同63−116,239号、同63−1
47.339号、同63−179,760号、同63−
229,163号、特願平1−18,377号、同1−
18,378号、同1−18,379号、同15.75
5号、同1,16,814号、同1−40,792号、
同1−42,615号、同1−42,616号、同1−
123,693号、同1−126284号に記載された
ものを用いることができる。
しては、上記のものの他に、RESEARCHDISC
LOSURE Item 23516 (1983年1
1月号、P、346)およびそこに引用された文献の他
、米国特許4. 080,207号、同4,269.9
29号、同4,276.364号、同4゜278.74
8号、同4,385,108号、同4.459,347
号、同4,560,638号、同4,478,928号
、英国特許2,011゜391B、特開昭60−179
734号、同62−270,948号、同63−29,
751号、特開昭61−170,733号、同61−2
70゜744号、同62−948号、EP217.31
0号、特願昭61−175.234号、同61−251
.482号、同61−2.68,249号、同61−2
76.283号、同62−67528号、同62−67
.509号、同62−67.51O号、同62−58,
513号、同62−130.819号、同62−143
,467号、同62−166.117号、またはUS4
,686゜167号、特開昭62−178,246号、
同63−234,244号、同63−234,245号
、同63−234,246号、同63−294゜552
号、同63−306,438号、特開平1−10053
0号、同1−105,941号、同1−105,943
号、特願昭62−166.117号、同62−247,
478号、同63−105.682号、同63=114
,118号、同63−110,051号、同63−11
4,119号、同63−116,239号、同63−1
47.339号、同63−179,760号、同63−
229,163号、特願平1−18,377号、同1−
18,378号、同1−18,379号、同15.75
5号、同1,16,814号、同1−40,792号、
同1−42,615号、同1−42,616号、同1−
123,693号、同1−126284号に記載された
ものを用いることができる。
本発明の一般式(I)で表わされる化合物は、単独で用
いても2種以上を併用してもよく、710ゲン化銀1モ
ルあたりlXl0−’〜5xio−2モル、より好まし
くは2X10−’〜lXl0−2モルの範囲内で用いら
れる。
いても2種以上を併用してもよく、710ゲン化銀1モ
ルあたりlXl0−’〜5xio−2モル、より好まし
くは2X10−’〜lXl0−2モルの範囲内で用いら
れる。
本発明の一般式(n)で表わされる化合物は単独で用い
ても2種以上を併用してもよい。本発明の一般式(II
)で表わされる化合物の添加量は好ましくはハロゲン化
銀1モルあたり1XIO−’〜5X10−”モル、より
好ましくはlXl0−’モル−2X10−”モルであり
、組合せるハロゲン化銀乳剤の性質に合せて適当な値を
選ぶことができる。
ても2種以上を併用してもよい。本発明の一般式(II
)で表わされる化合物の添加量は好ましくはハロゲン化
銀1モルあたり1XIO−’〜5X10−”モル、より
好ましくはlXl0−’モル−2X10−”モルであり
、組合せるハロゲン化銀乳剤の性質に合せて適当な値を
選ぶことができる。
本発明の化合物は、適当な水混和性有機溶媒、例えば、
アルコール類(メタノール、エタノール、プロパノール
、フッ素化アルコール)、ケトン類(アセトン、メチル
エチルケトン)、ジメチルホルムアミド、ジメチルスル
ホキシド、メチルセルソルブなどに溶解して用いること
ができる。
アルコール類(メタノール、エタノール、プロパノール
、フッ素化アルコール)、ケトン類(アセトン、メチル
エチルケトン)、ジメチルホルムアミド、ジメチルスル
ホキシド、メチルセルソルブなどに溶解して用いること
ができる。
また、既に良く知られている乳化分散法によってジブチ
ルフタレート、トリクレジルフォスフェート、グリセリ
ルトリアセテートあるいはジエチルフタレートなどのオ
イルに、酢酸エチルやシクロヘキサノンなどの補助溶媒
を用いて溶解し、機械的に乳化分散物を作成して用いる
こともできる。
ルフタレート、トリクレジルフォスフェート、グリセリ
ルトリアセテートあるいはジエチルフタレートなどのオ
イルに、酢酸エチルやシクロヘキサノンなどの補助溶媒
を用いて溶解し、機械的に乳化分散物を作成して用いる
こともできる。
あるいは固体分散法として知られている方法によって、
レドックス化合物の粉末を水の中に、ボールミル、コロ
イドミル、あるいは超音波によって分散して用いること
もできる。
レドックス化合物の粉末を水の中に、ボールミル、コロ
イドミル、あるいは超音波によって分散して用いること
もできる。
本発明の化合物を写真乳剤層、親水性コロイド層中に含
有せしめるにあたっては、本発明の化合物を水又は水混
和性の有機溶剤に溶解した後(必要に応じて水酸化アル
カリや三級アミンを添加して造塩して溶解してもよい)
、親水性コロイド溶液(例えばハロゲン化銀乳剤、セラ
チン水溶液など)に添加すればよい(この時必要に応じ
て酸、アルカリの添加によりpHを調節してもよい)。
有せしめるにあたっては、本発明の化合物を水又は水混
和性の有機溶剤に溶解した後(必要に応じて水酸化アル
カリや三級アミンを添加して造塩して溶解してもよい)
、親水性コロイド溶液(例えばハロゲン化銀乳剤、セラ
チン水溶液など)に添加すればよい(この時必要に応じ
て酸、アルカリの添加によりpHを調節してもよい)。
本発明の一般式(1)および一般式(II)で表わされ
る化合物は、ネガ型乳剤と組合せて用いることによりコ
ントラストの高いネガ画像を形成することができる。一
方、内部潜像型ハロゲン化銀乳剤と組合せて用いること
もできる。本発明の一般式(I)および一般式(II)
で表わされる化合物は、ネガ型乳剤と組合せて用い、コ
ントラストの高いネガ画像の形成に利用することが好ま
しい。
る化合物は、ネガ型乳剤と組合せて用いることによりコ
ントラストの高いネガ画像を形成することができる。一
方、内部潜像型ハロゲン化銀乳剤と組合せて用いること
もできる。本発明の一般式(I)および一般式(II)
で表わされる化合物は、ネガ型乳剤と組合せて用い、コ
ントラストの高いネガ画像の形成に利用することが好ま
しい。
本発明のハロゲン化銀のハロゲン組成としては、臭化銀
、沃臭化銀、塩臭化銀、塩沃臭化銀のいずれでもよいが
、臭素含量が70モル%以上のハロゲン化銀が好ましい
。沃素含量は通常10モル%以下で、好ましくは5モル
%以下である。本発明のハロゲン化銀は粒子の内部と外
部とのハロゲン組成が同一でも異なっていてもよい。粒
子内部より表面の沃素含量が多いハロゲン化銀粒子は増
感色素による分光増感をする場合に好ましい。
、沃臭化銀、塩臭化銀、塩沃臭化銀のいずれでもよいが
、臭素含量が70モル%以上のハロゲン化銀が好ましい
。沃素含量は通常10モル%以下で、好ましくは5モル
%以下である。本発明のハロゲン化銀は粒子の内部と外
部とのハロゲン組成が同一でも異なっていてもよい。粒
子内部より表面の沃素含量が多いハロゲン化銀粒子は増
感色素による分光増感をする場合に好ましい。
本発明のハロゲン化銀の晶癖や形態(正常晶、双晶など
)には特別な制限はないが、ヒドラジン誘導体による造
核現像を受けやすい点で立方体が好ましい。
)には特別な制限はないが、ヒドラジン誘導体による造
核現像を受けやすい点で立方体が好ましい。
また、粒子サイズ分布は単分散であるのが好ましい。こ
こで、単分散であるとは、95%の粒子が数平均粒径の
±60%以内にあることをいい、特に±40%以内のサ
イズに入る分散系であるのが好ましい。
こで、単分散であるとは、95%の粒子が数平均粒径の
±60%以内にあることをいい、特に±40%以内のサ
イズに入る分散系であるのが好ましい。
ハロゲン化銀の平均粒径は特に制限はないが、0.05
〜0.5μであることが好ましい。ここで平均粒径とは
、球状または球に近い粒子の場合は粒子直径を、立方体
粒子の場合は稜長をそれぞれ粒子サイズとし、投影面積
に基づく平均で表した数値である。
〜0.5μであることが好ましい。ここで平均粒径とは
、球状または球に近い粒子の場合は粒子直径を、立方体
粒子の場合は稜長をそれぞれ粒子サイズとし、投影面積
に基づく平均で表した数値である。
かかるハロゲン化銀の調製は、従来公知の種々の方法を
用いて実施することができる。例えば、T、H,Jam
es著rThe Theory of the Pho
tographicProcess J第4版、Mac
millan社刊(1977年)88〜104頁に記載
されている中性法、酸性法、アンモニア法、順混合法、
逆混合法、ダブルジェット法(コントロールダブルジェ
ット法を含む)などの方法が使用できる。また、特開昭
59−152438号に記載されている方法を利用する
こともできる。
用いて実施することができる。例えば、T、H,Jam
es著rThe Theory of the Pho
tographicProcess J第4版、Mac
millan社刊(1977年)88〜104頁に記載
されている中性法、酸性法、アンモニア法、順混合法、
逆混合法、ダブルジェット法(コントロールダブルジェ
ット法を含む)などの方法が使用できる。また、特開昭
59−152438号に記載されている方法を利用する
こともできる。
必要に応じて、チオエーテル類、チオ尿素類などのハロ
ゲン化銀溶剤を用いることにより粒子サイズ、粒子の形
状、分布などをコントロールすることができる。
ゲン化銀溶剤を用いることにより粒子サイズ、粒子の形
状、分布などをコントロールすることができる。
本発明に用いるハロゲン化銀乳剤にはハロゲン化銀粒子
の形成または物理熟成の過程においてカドミウム塩、亜
硫酸塩、鉛塩、タリウム塩、ロジウム塩もしくはその錯
塩、イリジウム塩もしくはその錯塩などを共存させても
よい。
の形成または物理熟成の過程においてカドミウム塩、亜
硫酸塩、鉛塩、タリウム塩、ロジウム塩もしくはその錯
塩、イリジウム塩もしくはその錯塩などを共存させても
よい。
ロジウム塩は10−”−1o−’モル/Ag1モル添加
するのが好ましい。
するのが好ましい。
これら、ハロゲン化銀は、粒子形成して脱塩工程をへた
後、化学増感してもよいし、未化学増感のまま使用して
もよい。
後、化学増感してもよいし、未化学増感のまま使用して
もよい。
化学増感剤としては、硫黄増感剤例えばチオ硫酸ナトリ
ウム、チオ尿素等;貴金属増感剤例えば金増感剤具体的
には、塩化金酸塩、三塩化金等、パラジウム増感剤具体
的には、塩化パラジウム、塩化パラジウム酸塩等、プラ
チナ化合物、イリジウム化合均等;セレン増感剤例えば
亜セレン酸、セレノ尿素等;還元増感剤例えば塩化第一
スズ、ジエチレントリアミンのようなポリアミン、亜硫
酸塩、硝酸銀等の化学増感剤で単独又は併用によって化
学的に増感されることができる。
ウム、チオ尿素等;貴金属増感剤例えば金増感剤具体的
には、塩化金酸塩、三塩化金等、パラジウム増感剤具体
的には、塩化パラジウム、塩化パラジウム酸塩等、プラ
チナ化合物、イリジウム化合均等;セレン増感剤例えば
亜セレン酸、セレノ尿素等;還元増感剤例えば塩化第一
スズ、ジエチレントリアミンのようなポリアミン、亜硫
酸塩、硝酸銀等の化学増感剤で単独又は併用によって化
学的に増感されることができる。
本発明に用いることができる増感色素は写真感光材料の
分野で公知の種々の増感色素、例えばシアニン色素、メ
ロシアニン色素、複合シアニン色素、複合メロシアニン
色素、ホロポーラ−シアニン色素、ヘミシアニン色素、
スチリル色素およびヘミオキソノール色素が包含される
。特に有用な色素は、シアニン色素、メロシアニン色素
、および複合メロシアニン色素に属する色素である。こ
れらの色素類には、塩基性異部環核としてシアニン色素
類に通常利用される核のいずれをも適用できる。すなわ
ち、ピロリン核、オキサゾリン核、チアゾリン核、ピロ
ール核、オキサゾール核、チアゾール核、セレナゾール
核、イミダゾール核、テトラゾール核、ピリジン核など
;これらの核に脂環式炭化水素環が融合した核;及びこ
れらの核に芳香族炭化水素が融合した核;即ち、インド
レニン核、ベンズインドレニン核、インドール核、ベン
ズオキサゾール核、ナフトオキサゾール核、ベンゾチア
ゾール核、ナフトチアゾール核、ベンゾセレナゾール核
、ベンズイミダゾール核、キノリン核などが適用できる
。これらの核は炭素原子上に置換されていてもよい。
分野で公知の種々の増感色素、例えばシアニン色素、メ
ロシアニン色素、複合シアニン色素、複合メロシアニン
色素、ホロポーラ−シアニン色素、ヘミシアニン色素、
スチリル色素およびヘミオキソノール色素が包含される
。特に有用な色素は、シアニン色素、メロシアニン色素
、および複合メロシアニン色素に属する色素である。こ
れらの色素類には、塩基性異部環核としてシアニン色素
類に通常利用される核のいずれをも適用できる。すなわ
ち、ピロリン核、オキサゾリン核、チアゾリン核、ピロ
ール核、オキサゾール核、チアゾール核、セレナゾール
核、イミダゾール核、テトラゾール核、ピリジン核など
;これらの核に脂環式炭化水素環が融合した核;及びこ
れらの核に芳香族炭化水素が融合した核;即ち、インド
レニン核、ベンズインドレニン核、インドール核、ベン
ズオキサゾール核、ナフトオキサゾール核、ベンゾチア
ゾール核、ナフトチアゾール核、ベンゾセレナゾール核
、ベンズイミダゾール核、キノリン核などが適用できる
。これらの核は炭素原子上に置換されていてもよい。
メロシアニン色素または複合メロシアニン色素にはケト
メチレン構造を有する核として、ピラゾロン−5−オン
核、チオヒダントイン核、2−チオオキサゾリジン−2
,4−ジオン核、チアゾリジン−2,4−ジオン核、ロ
ーダニン核、チオバルビッール酸核などの5〜6員異節
環核を適用することができる。
メチレン構造を有する核として、ピラゾロン−5−オン
核、チオヒダントイン核、2−チオオキサゾリジン−2
,4−ジオン核、チアゾリジン−2,4−ジオン核、ロ
ーダニン核、チオバルビッール酸核などの5〜6員異節
環核を適用することができる。
有用な増感色素は例えばドイツ特許929,080号、
米国特許2,231,658号、同2゜493.748
号、同2,503,776号、同2.519,001号
、同2,912.329号、同3,656,959号、
同3,672.897号、同3,694,217号、英
国特許1,242.588号、特公昭44−14030
号、特開昭53−137133号、特開昭55−450
15、特願昭61−79533に記載されたものである
。
米国特許2,231,658号、同2゜493.748
号、同2,503,776号、同2.519,001号
、同2,912.329号、同3,656,959号、
同3,672.897号、同3,694,217号、英
国特許1,242.588号、特公昭44−14030
号、特開昭53−137133号、特開昭55−450
15、特願昭61−79533に記載されたものである
。
これらの増感色素は単独に用いてもよいが、それらの組
合せを用いてもよく、増感色素の組合せは特に、強色増
感の目的でしばしば用いられる。
合せを用いてもよく、増感色素の組合せは特に、強色増
感の目的でしばしば用いられる。
増感色素とともに、それ自身分光増感作用をもたない色
素あるいは可視光を実質的に吸収しない物質であって、
強色増感を示す物質を乳剤中に含んでもよい。
素あるいは可視光を実質的に吸収しない物質であって、
強色増感を示す物質を乳剤中に含んでもよい。
有用な増感色素、強色増感を示す色素の組合せ及び強色
増感を示す物質は前述の他にリサーチ・ディスクロージ
ャー (Research Disclosure)
176巻17643 (1978年12月発行)第23
頁■のA−J項に記載されている。
増感を示す物質は前述の他にリサーチ・ディスクロージ
ャー (Research Disclosure)
176巻17643 (1978年12月発行)第23
頁■のA−J項に記載されている。
ここで、増感色素等は、写真乳剤の製造工程のいかなる
工程に添加させて用いることもできるし、乳剤の製造後
塗布直前までのいかなる段階に添加することもできる。
工程に添加させて用いることもできるし、乳剤の製造後
塗布直前までのいかなる段階に添加することもできる。
前者の例としては、粒子形成等、物理熟成時、化学熟成
時がある。
時がある。
本発明に用いられる増感色素は水溶液や水に混合可能(
miscible)の有機溶剤、たとえば、メタノール
、エタノール、プロピルアルコール、メチルセロソルブ
、ピリジンなどにとかした溶液としてハロゲン化銀乳剤
に加える。
miscible)の有機溶剤、たとえば、メタノール
、エタノール、プロピルアルコール、メチルセロソルブ
、ピリジンなどにとかした溶液としてハロゲン化銀乳剤
に加える。
本発明に用いられる増感色素を乳剤に添加する時期は、
乳剤を適当な支持体上に塗布される前が一般的だが、化
学熟成工程あるいはハロゲン化銀粒子形成工程であって
もよい。
乳剤を適当な支持体上に塗布される前が一般的だが、化
学熟成工程あるいはハロゲン化銀粒子形成工程であって
もよい。
本発明において増感色素の好ましい添加量は、銀1モル
あたり10−8〜1O−1モル添加するのが適当であり
、好ましくは10−’〜10−2モル添加することであ
る。
あたり10−8〜1O−1モル添加するのが適当であり
、好ましくは10−’〜10−2モル添加することであ
る。
これらの増感色素は単独に用いてもよいが、それらの組
合せを用いてもよく、増感色素の組合せは特に強色増感
の目的でもしばしば用いられる。
合せを用いてもよく、増感色素の組合せは特に強色増感
の目的でもしばしば用いられる。
本発明の感光材料には、感光材料の製造工程、保存中あ
るいは写真処理中のカブリを防止しあるいは写真性能を
安定化させる目的で、種々の化合物を含有させることが
できる。すなわちアゾール類たとえばベンゾチアゾリウ
ム塩、ニトロインダゾール類、クロロベンズイミダゾー
ル類、ブロモベンズイミダゾール類、メルカプトチアゾ
ール類、メルカプトベンゾチアゾール類、メルカプトチ
アジアゾール類、アミノトリアゾール類、ベンゾチアゾ
ール類、ニトロベンゾトリアゾール類、など;メルカプ
トピリミジン類;メルカプトトリアジン類;たとえばオ
キサゾリンチオンのようなチオケト化合物;アザインデ
ン類、たとえばトリアザインデン類、テトラアザインデ
ン類(特に4−ヒドロキシ置換(1,3,3a、7)テ
トラザインデン類)、ペンタアザインデン類など;ベン
ゼンチオスルフォン酸、ベンゼンスルフィン酸、ベンゼ
ンスルフオン酸アミド、ハイドロキノン誘導体等のよう
なカブリ防止剤または安定剤として知られた多くの化合
物を加えることができる。これらのものの中で、好まし
いのはニトロインダゾール類(例えば5−ニトロインダ
ゾール)、ハイドロキノン誘導体(例えばハイドロキノ
ン、メチルハイドロキノン)である。また、これらの化
合物の中でベンゾトリアゾール類以外、は処理液に含有
させてもよい。ベンゾトリアゾール類は、感材中に存在
するときと処理液中に存在するときの画質に与える影響
が異なる。処理液中に存在すると画質を悪化させるが、
感材中にあると画質にはほとんど影響なく、むしろカブ
リを抑制する。
るいは写真処理中のカブリを防止しあるいは写真性能を
安定化させる目的で、種々の化合物を含有させることが
できる。すなわちアゾール類たとえばベンゾチアゾリウ
ム塩、ニトロインダゾール類、クロロベンズイミダゾー
ル類、ブロモベンズイミダゾール類、メルカプトチアゾ
ール類、メルカプトベンゾチアゾール類、メルカプトチ
アジアゾール類、アミノトリアゾール類、ベンゾチアゾ
ール類、ニトロベンゾトリアゾール類、など;メルカプ
トピリミジン類;メルカプトトリアジン類;たとえばオ
キサゾリンチオンのようなチオケト化合物;アザインデ
ン類、たとえばトリアザインデン類、テトラアザインデ
ン類(特に4−ヒドロキシ置換(1,3,3a、7)テ
トラザインデン類)、ペンタアザインデン類など;ベン
ゼンチオスルフォン酸、ベンゼンスルフィン酸、ベンゼ
ンスルフオン酸アミド、ハイドロキノン誘導体等のよう
なカブリ防止剤または安定剤として知られた多くの化合
物を加えることができる。これらのものの中で、好まし
いのはニトロインダゾール類(例えば5−ニトロインダ
ゾール)、ハイドロキノン誘導体(例えばハイドロキノ
ン、メチルハイドロキノン)である。また、これらの化
合物の中でベンゾトリアゾール類以外、は処理液に含有
させてもよい。ベンゾトリアゾール類は、感材中に存在
するときと処理液中に存在するときの画質に与える影響
が異なる。処理液中に存在すると画質を悪化させるが、
感材中にあると画質にはほとんど影響なく、むしろカブ
リを抑制する。
本発明の写真感光材料には、写真乳剤層その他の親水性
コロイド層に無機または有機の硬膜剤を含有してよい。
コロイド層に無機または有機の硬膜剤を含有してよい。
例えば活性ビニル化合物(1,3゜5−トリアクリロイ
ル−へキサヒドロ−8−トリアジン、1. 3−ビニル
スルホニル−2−プロパノールなど)、活性ハロゲン化
合物(2,4−ジクロル−6−ヒドロキシ−s−トリア
ジンなど)、ムコハロゲン酸類などを単独または組み合
わせて用いることができる。なかでも、特開昭53−4
1221同53−57257、同59−162546、
同60−80846に記載の活性ビニル化合物および米
国特許3,325,287号に記載の活性ハロゲン化物
が好ましい。
ル−へキサヒドロ−8−トリアジン、1. 3−ビニル
スルホニル−2−プロパノールなど)、活性ハロゲン化
合物(2,4−ジクロル−6−ヒドロキシ−s−トリア
ジンなど)、ムコハロゲン酸類などを単独または組み合
わせて用いることができる。なかでも、特開昭53−4
1221同53−57257、同59−162546、
同60−80846に記載の活性ビニル化合物および米
国特許3,325,287号に記載の活性ハロゲン化物
が好ましい。
本発明を用いて作られる感光材料の写真乳剤層または他
の親水性コロイド層には塗布助剤、帯電防止、スベリ性
改良、乳化分散、接着防止及び写真特性改良(例えば、
現像促進、硬調化、増感)等種々の目的で、種々の界面
活性剤を含んでもよい。
の親水性コロイド層には塗布助剤、帯電防止、スベリ性
改良、乳化分散、接着防止及び写真特性改良(例えば、
現像促進、硬調化、増感)等種々の目的で、種々の界面
活性剤を含んでもよい。
特に本発明において好ましく用いられる界面活性剤は特
公昭58−9412号公報に記載された分子量600以
上のポリアルキレンオキサイド類である。
公昭58−9412号公報に記載された分子量600以
上のポリアルキレンオキサイド類である。
ここで帯電防止剤として用いる場合には、フッ素を含有
した界面活性剤(例えば米国特許4,201.586号
、特開昭60−80849号)が特に好ましい。
した界面活性剤(例えば米国特許4,201.586号
、特開昭60−80849号)が特に好ましい。
本発明で用いられる感光材料には寸度安定性の改良など
の目的で、水溶性または難溶性合成ポリマーの分散物を
含むことができる。たとえば、アルキル(メタ)アクリ
レート、アルコキシアルキル(メタ)アクリレート、グ
リシジル(メタ)アクリレートなどの単独もしくは組合
せや、またはこれらとアクリル酸、メタアクリル酸など
の組合せを単量体成分とするポリマーを用いることがで
きる。
の目的で、水溶性または難溶性合成ポリマーの分散物を
含むことができる。たとえば、アルキル(メタ)アクリ
レート、アルコキシアルキル(メタ)アクリレート、グ
リシジル(メタ)アクリレートなどの単独もしくは組合
せや、またはこれらとアクリル酸、メタアクリル酸など
の組合せを単量体成分とするポリマーを用いることがで
きる。
本発明の写真感光材料には、写真乳剤層その他の親水性
コロイド層に現像時画像の濃度に対応して、現像抑制剤
を放出するハイドロキノン誘導体(いわゆる、DIR−
ハイドロキノン)を含有してもよい。
コロイド層に現像時画像の濃度に対応して、現像抑制剤
を放出するハイドロキノン誘導体(いわゆる、DIR−
ハイドロキノン)を含有してもよい。
本発明の写真感光材料のハロゲン化銀乳剤層及びその他
の層には酸基を有する化合物を含有することが好ましい
。酸基を有する化合物としてはサリチル酸、酢酸、アス
コルビン酸等の有機酸及びアクリル酸、マレイン酸、フ
タル酸の如き酸モノマーをくり返し単位として有するポ
リマー又はコポリマーを挙げることができる。これらの
化合物に関しては特澗昭61−228437号、同62
−25745号、同62−55642号の記載を参考に
することができる。これらの化合物の中でも特に好まし
いのは、低分子化合物としてはアスコルビン酸であり、
高分子化合物、としてはアクリル酸の如き酸モノマーと
ジビニルベンゼンの如き2個以上の不飽和基を有する架
橋性モノマーからなるコポリマーの水分散性ラテックス
である。
の層には酸基を有する化合物を含有することが好ましい
。酸基を有する化合物としてはサリチル酸、酢酸、アス
コルビン酸等の有機酸及びアクリル酸、マレイン酸、フ
タル酸の如き酸モノマーをくり返し単位として有するポ
リマー又はコポリマーを挙げることができる。これらの
化合物に関しては特澗昭61−228437号、同62
−25745号、同62−55642号の記載を参考に
することができる。これらの化合物の中でも特に好まし
いのは、低分子化合物としてはアスコルビン酸であり、
高分子化合物、としてはアクリル酸の如き酸モノマーと
ジビニルベンゼンの如き2個以上の不飽和基を有する架
橋性モノマーからなるコポリマーの水分散性ラテックス
である。
感光材料に用いる結合剤または保護コロイドとしては、
ゼラチンを用いるのが有利であるが、それ以外に親水性
合成高分子なども用いることができる。ゼラチンとして
は、石灰処理セラチン、酸処理ゼラチン、誘導体ゼラチ
ンなどを用いることもできる。具体的には、リサーチ・
ディスクロージャー (RESIEARCHDISCL
O3URE)第176巻、No、17643 (197
8年12月)の■項に記載されている。
ゼラチンを用いるのが有利であるが、それ以外に親水性
合成高分子なども用いることができる。ゼラチンとして
は、石灰処理セラチン、酸処理ゼラチン、誘導体ゼラチ
ンなどを用いることもできる。具体的には、リサーチ・
ディスクロージャー (RESIEARCHDISCL
O3URE)第176巻、No、17643 (197
8年12月)の■項に記載されている。
本発明において用いられる感光材料には、ハロゲン化銀
乳剤層の他に、表面保護層、中間層、フィルター層、ハ
レーション防止層などの親水性コロイド層を設けること
ができる。
乳剤層の他に、表面保護層、中間層、フィルター層、ハ
レーション防止層などの親水性コロイド層を設けること
ができる。
また、本発明に用いられる感光材料には、表裏判別性、
カーリング特性、ハレーション防止等の目的で表裏層(
以下バック層と記す。)を設けることができる。本発明
に用いられるバック層には、特に耐接着性の点で比較的
平均粒子サイズの大きいマット剤を含有することが好ま
しい。好ましい平均粒子サイズは1. 0μm−10μ
m1特に好ましくは2.0μm〜5.0μmである。
カーリング特性、ハレーション防止等の目的で表裏層(
以下バック層と記す。)を設けることができる。本発明
に用いられるバック層には、特に耐接着性の点で比較的
平均粒子サイズの大きいマット剤を含有することが好ま
しい。好ましい平均粒子サイズは1. 0μm−10μ
m1特に好ましくは2.0μm〜5.0μmである。
また表面保護層には、マット剤としてポリメチルメタク
リレートのホモポリマー、メチルメタクリレートとメタ
クリル酸のコポリマー、酸化マグネシウム、滑り剤とし
て米国特許3. 489. 576号、同4,047,
958号に記載のシリコーン化合物、特公昭56−23
139号に記載のコロイダルシリカの他にパラフィンワ
ックス、高級脂肪酸エステル、デン粉などを用いること
ができる。
リレートのホモポリマー、メチルメタクリレートとメタ
クリル酸のコポリマー、酸化マグネシウム、滑り剤とし
て米国特許3. 489. 576号、同4,047,
958号に記載のシリコーン化合物、特公昭56−23
139号に記載のコロイダルシリカの他にパラフィンワ
ックス、高級脂肪酸エステル、デン粉などを用いること
ができる。
また、親水性コロイド層には、可塑剤としてトリメチロ
ールプロパン、ベンタンジオール、ブタンジオール、エ
チレングリコール、グリセリン等のポリオール類を用い
ることができる。
ールプロパン、ベンタンジオール、ブタンジオール、エ
チレングリコール、グリセリン等のポリオール類を用い
ることができる。
本発明のハロゲン化銀感光材料を用いて超硬調で高感度
の写真特性を得るには、従来の伝染現像液や米国特許第
2,419,975号に記載されたpH13に近い高ア
ルカリ現像液を用いる必要はなく、安定な現像液を用い
ることができる。
の写真特性を得るには、従来の伝染現像液や米国特許第
2,419,975号に記載されたpH13に近い高ア
ルカリ現像液を用いる必要はなく、安定な現像液を用い
ることができる。
すなわち、本発明のハロゲン化銀感光材料は、保恒剤と
しての亜硫酸イオンを0.20モルフ1以上含み、現像
液のpHは11.2以下であることが好ましい。さらに
は好ましくは11.0〜9.5であるのがよい。
しての亜硫酸イオンを0.20モルフ1以上含み、現像
液のpHは11.2以下であることが好ましい。さらに
は好ましくは11.0〜9.5であるのがよい。
現像液のpH11,2以上だと空気中のCO2によって
pHが変動しやすくなり、又、現像液も酸化して着色し
やすくなる。pH9,5以下であると硬調になりに<<
、鮮明な画質かえられない。
pHが変動しやすくなり、又、現像液も酸化して着色し
やすくなる。pH9,5以下であると硬調になりに<<
、鮮明な画質かえられない。
本発明に使用する現像液に用いる現像主薬には特別な制
限はないが、良好な網点品質を得やすい点でジヒドロキ
シベンゼン類を含むことが好ましく、更に現像能力の点
でジヒドロキシベンセン類と1−フェニル−3−ピラゾ
リドン類の組合せまたはジヒドロキシベンゼン類とp−
アミノフェノール類の組合せが好ましい。
限はないが、良好な網点品質を得やすい点でジヒドロキ
シベンゼン類を含むことが好ましく、更に現像能力の点
でジヒドロキシベンセン類と1−フェニル−3−ピラゾ
リドン類の組合せまたはジヒドロキシベンゼン類とp−
アミノフェノール類の組合せが好ましい。
本発明に用いるジヒドロキシベンゼン現像主薬としては
ハイドロキノン、クロロハイドロキノン、イソプロピル
ハイドロキノン、メチルハイドロキノンなどがあるが、
特にハイドロキノンが好ましい。
ハイドロキノン、クロロハイドロキノン、イソプロピル
ハイドロキノン、メチルハイドロキノンなどがあるが、
特にハイドロキノンが好ましい。
本発明に用いるl−フェニル−3−ピラゾリドン又はそ
の誘導体の現像主薬としては1−フエニルー3−ピラゾ
リドン、l−フェニル−4,4−ジメチル−3−ピラゾ
リドン、■−フェニルー4−メチルー4−ヒドロキシメ
チル−3−ピラゾリドンなどがある。
の誘導体の現像主薬としては1−フエニルー3−ピラゾ
リドン、l−フェニル−4,4−ジメチル−3−ピラゾ
リドン、■−フェニルー4−メチルー4−ヒドロキシメ
チル−3−ピラゾリドンなどがある。
本発明に用いるp−アミノフェノール系現像主薬として
はN−メチル−p−アミノフェノール、p−アミノフェ
ノール、N−(β−ヒドロキシエチル)−p−アミノフ
ェノール、N−(4−ヒドロキシフェニル)グリシン等
があるが、なかでもN−メチル−p−アミノフェノール
が好ましい。
はN−メチル−p−アミノフェノール、p−アミノフェ
ノール、N−(β−ヒドロキシエチル)−p−アミノフ
ェノール、N−(4−ヒドロキシフェニル)グリシン等
があるが、なかでもN−メチル−p−アミノフェノール
が好ましい。
現像主薬は通常0.05モル/I2〜0.8モル/lの
量で用いられるのが好ましい。またジヒドロキシベンゼ
ン類とl−フェニル−3−ピラゾリドン類もしくはp−
アミノフェノール類の組合せを用いる場合には前者を0
.05モル/l〜0゜5モル/11後者を0.06モル
/l以下の量で用いるのが好ましい。
量で用いられるのが好ましい。またジヒドロキシベンゼ
ン類とl−フェニル−3−ピラゾリドン類もしくはp−
アミノフェノール類の組合せを用いる場合には前者を0
.05モル/l〜0゜5モル/11後者を0.06モル
/l以下の量で用いるのが好ましい。
本発明に用いる亜硫酸塩の保恒剤としては亜硫酸ナトリ
ウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸リチウム、亜硫酸アンモ
ニウム、重亜硫酸ナトリウム、メタ重亜硫酸カリウム、
ホルムアルデヒド重亜硫酸ナトリウムなどがある。亜硫
酸塩は0.20モル/1以上、特に0. 3モル/1以
上用いられるが、余りに多量添加すると現像液中で沈澱
して液汚染を引き起こすので、上限は1.2モル/1と
するのが望ましい。
ウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸リチウム、亜硫酸アンモ
ニウム、重亜硫酸ナトリウム、メタ重亜硫酸カリウム、
ホルムアルデヒド重亜硫酸ナトリウムなどがある。亜硫
酸塩は0.20モル/1以上、特に0. 3モル/1以
上用いられるが、余りに多量添加すると現像液中で沈澱
して液汚染を引き起こすので、上限は1.2モル/1と
するのが望ましい。
pHの設定のために用いるアルカリ剤には通常の水溶性
無機アルカリ金属塩(例えば水酸化ナトリウム、炭酸ナ
トリウム等)を用いることができる。
無機アルカリ金属塩(例えば水酸化ナトリウム、炭酸ナ
トリウム等)を用いることができる。
本発明に用いられる現像液には、緩衝剤として特願昭6
1−28708に記載のホウ酸、特開昭60−9343
3に記載の糖類(例えばサッカロース)、オキシム類(
例えばアセトオキシム)、フェノール類(例えば5−ス
ルホサリチル酸)、第3リン酸塩(例えばナトリウム塩
、カリウム塩)などが用いられ、好ましくはホウ酸が用
いられる。
1−28708に記載のホウ酸、特開昭60−9343
3に記載の糖類(例えばサッカロース)、オキシム類(
例えばアセトオキシム)、フェノール類(例えば5−ス
ルホサリチル酸)、第3リン酸塩(例えばナトリウム塩
、カリウム塩)などが用いられ、好ましくはホウ酸が用
いられる。
現像液に対して(好ましくはlXl0−”〜3XIO−
”の酸解離定数を持つ)緩衝剤を0.1モル/1以上、
特に0.2モル/l−1モル/l添加することができる
。これらの化合物の添加により、現像処理される感光材
料の銀量や黒化率に係わりなく、ヒドラジン類により超
硬調化及び感度増加の効果を自動現像機を用いる場合に
も安定に得ることが可能になる。なお、ここでいう酸解
離定数は第1のもの第2のもの第3のもの等いづれのも
のでもlXl0−”〜3X10−目にある化合物である
ことを意味する。
”の酸解離定数を持つ)緩衝剤を0.1モル/1以上、
特に0.2モル/l−1モル/l添加することができる
。これらの化合物の添加により、現像処理される感光材
料の銀量や黒化率に係わりなく、ヒドラジン類により超
硬調化及び感度増加の効果を自動現像機を用いる場合に
も安定に得ることが可能になる。なお、ここでいう酸解
離定数は第1のもの第2のもの第3のもの等いづれのも
のでもlXl0−”〜3X10−目にある化合物である
ことを意味する。
上記の成分以外に用いられる添加剤としては、水酸化カ
リウム、炭酸ナトリウムの如きpH調節剤;臭化ナトリ
ウム、臭化カリウムの如き現像抑制剤;エチレングリコ
ール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール
、ジメチルホルムアミドの如き有機溶剤;ジェタノール
アミン、トリエタノールアミン等のアルカノールアミン
、イミダゾール又はその誘導体等の現像促進剤;1−フ
ェニル−5−メルカプトテトラゾール等のメルカプト系
化合物、5−ニトロインダゾール等のインダゾール系化
合物、ベンゾトリアゾール系化合物をカブリ防止剤又は
黒ボッ(black pepper)防止剤として含み
さらに必要に応じて色調剤、外面活性剤、消泡剤、硬水
軟化剤、硬膜剤等を含んでもよい。
リウム、炭酸ナトリウムの如きpH調節剤;臭化ナトリ
ウム、臭化カリウムの如き現像抑制剤;エチレングリコ
ール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール
、ジメチルホルムアミドの如き有機溶剤;ジェタノール
アミン、トリエタノールアミン等のアルカノールアミン
、イミダゾール又はその誘導体等の現像促進剤;1−フ
ェニル−5−メルカプトテトラゾール等のメルカプト系
化合物、5−ニトロインダゾール等のインダゾール系化
合物、ベンゾトリアゾール系化合物をカブリ防止剤又は
黒ボッ(black pepper)防止剤として含み
さらに必要に応じて色調剤、外面活性剤、消泡剤、硬水
軟化剤、硬膜剤等を含んでもよい。
定着剤はチオ硫酸ナトリウム、チオ硫酸アンモニウムな
どのチオ硫酸塩を必須成分とするものであり、定着速度
の点からチオ硫酸アンモニウムが特に好ましい。定着剤
の使用量は適宜変えることができ、一般には約0. 1
〜約5モル/1である。
どのチオ硫酸塩を必須成分とするものであり、定着速度
の点からチオ硫酸アンモニウムが特に好ましい。定着剤
の使用量は適宜変えることができ、一般には約0. 1
〜約5モル/1である。
本発明における定着液中の酸性硬膜剤としては、水溶性
アルミニウム塩、クロム塩さらに3価の鉄化合物を酸化
剤としてエチレンジアミン4酢酸錯体がある。好ましい
化合物は水溶性アルミニウム塩であり、例えば塩化アル
ミニウム、硫酸アルミニウム、カリ明パンなどがある。
アルミニウム塩、クロム塩さらに3価の鉄化合物を酸化
剤としてエチレンジアミン4酢酸錯体がある。好ましい
化合物は水溶性アルミニウム塩であり、例えば塩化アル
ミニウム、硫酸アルミニウム、カリ明パンなどがある。
好ましい添加量は0.01モル〜0.2モル/Lさらに
好ましくは0.03〜0.08モル/lである。
好ましくは0.03〜0.08モル/lである。
前述の二塩基酸として、酒石酸あるいはその誘導体、ク
エン酸あるいはその誘導体が単独で、あるいは二種以上
を併用することができる。これらの化合物は定着液IJ
につき0.005モル以上含むのが有効で、特に0.0
1モル/llo、03モル/lが特に有効である。
エン酸あるいはその誘導体が単独で、あるいは二種以上
を併用することができる。これらの化合物は定着液IJ
につき0.005モル以上含むのが有効で、特に0.0
1モル/llo、03モル/lが特に有効である。
具体的には、酒石酸、酒石酸カリウム、酒石酸ナトリウ
ム、酒石酸水素カリウム、酒石酸水素ナトリウム、酒石
酸カリウムナトリウム、酒石酸アンモニウム、酒石酸ア
ンモニウムカリウム、酒石酸アルミニウムカリウム、酒
石酸アンチモニルカリウム、酒石酸アンチモニルナトリ
ウム、酒石酸水素リチウム、酒石酸リチウム、酒石酸水
素マグネシウム、酒石酸ホウ素カリウム、酒石酸リチウ
ムカリウムたどがある。
ム、酒石酸水素カリウム、酒石酸水素ナトリウム、酒石
酸カリウムナトリウム、酒石酸アンモニウム、酒石酸ア
ンモニウムカリウム、酒石酸アルミニウムカリウム、酒
石酸アンチモニルカリウム、酒石酸アンチモニルナトリ
ウム、酒石酸水素リチウム、酒石酸リチウム、酒石酸水
素マグネシウム、酒石酸ホウ素カリウム、酒石酸リチウ
ムカリウムたどがある。
本発明において有効なりエン酸あるいはその誘導体の例
としてクエン酸、クエン酸ナトリウム、クエン酸カリウ
ム、クエン酸リチウム、クエン酸アンモニウムなどがあ
る。
としてクエン酸、クエン酸ナトリウム、クエン酸カリウ
ム、クエン酸リチウム、クエン酸アンモニウムなどがあ
る。
定着液には所望により保恒剤(例えば、亜硫酸塩、重亜
硫酸塩)、pH緩衝剤(例えば、酢酸、硼酸)、pH調
整剤(例えば、硫酸)、キレート剤(前述)を含むこと
ができる。ここでpH緩衝剤は、現像液のpHが高いの
で10〜40 g/l。
硫酸塩)、pH緩衝剤(例えば、酢酸、硼酸)、pH調
整剤(例えば、硫酸)、キレート剤(前述)を含むこと
ができる。ここでpH緩衝剤は、現像液のpHが高いの
で10〜40 g/l。
より好ましくは18〜25 g71程度用いる。
定着温度及び時間は現像の場合と同様であり、約20°
C〜約50℃で10秒〜1分が好ましい。
C〜約50℃で10秒〜1分が好ましい。
(実施例)
以下、本発明を実施例によって更に詳しく記述するが、
本発明はこれによって限定されるものではない。
本発明はこれによって限定されるものではない。
実施例1
(感光性乳剤の調製)
50℃に保ったゼラチン水溶液に銀1モル当り4X10
−’モルの6塩化イリジウム(I[[)カリおよびアン
モニアの存在下で、硝酸銀水溶液と沃化カリウム臭化カ
リウムの水溶液を同時に60分間で加えその間のpAg
を7.8に保つことにより、平均粒子サイズ0.28μ
で、平均ヨウ化銀含有量0.3モル%の立方体単分散乳
剤を調製した。
−’モルの6塩化イリジウム(I[[)カリおよびアン
モニアの存在下で、硝酸銀水溶液と沃化カリウム臭化カ
リウムの水溶液を同時に60分間で加えその間のpAg
を7.8に保つことにより、平均粒子サイズ0.28μ
で、平均ヨウ化銀含有量0.3モル%の立方体単分散乳
剤を調製した。
この乳剤をフロキュレーション法により、脱塩を行いそ
の後に、銀1モル当り40gの不活性ゼラチンを加えた
後50℃に保ち増感色素として5゜5′−ジクロロ−9
−エチル−3,3′−ビス(3−スルフォプロピル)オ
キサカルボシアニンと、銀1モル当りlo−3モルのK
l溶液に加え、■5分分間時させた後降温した。
の後に、銀1モル当り40gの不活性ゼラチンを加えた
後50℃に保ち増感色素として5゜5′−ジクロロ−9
−エチル−3,3′−ビス(3−スルフォプロピル)オ
キサカルボシアニンと、銀1モル当りlo−3モルのK
l溶液に加え、■5分分間時させた後降温した。
(感光乳剤層の塗布)
この乳剤を再溶解し、40℃にて、表1に示すように、
本発明の一般式(I)の化合物と一般式(II)の化合
物とを添加し、更に5−メチルベンズトリアゾール、4
−ヒドロキシ−1,3,3a。
本発明の一般式(I)の化合物と一般式(II)の化合
物とを添加し、更に5−メチルベンズトリアゾール、4
−ヒドロキシ−1,3,3a。
7−テトラザインデン、下記化合物(イ)、(ロ)及び
ゼラチンに対して30wt%の承りエチルアクリレート
を加えたあと、直ちに、あるいは6時間攪拌した後ゼラ
チン硬化剤として下記化合物(ハ)を添加し、塩化ビニ
リデン共重合体からなる下塗層(0,5μ)を有するポ
リエチレンテレフタレートフィルム(150μ)上に銀
量3.8g/ポとなるように塗布した。
ゼラチンに対して30wt%の承りエチルアクリレート
を加えたあと、直ちに、あるいは6時間攪拌した後ゼラ
チン硬化剤として下記化合物(ハ)を添加し、塩化ビニ
リデン共重合体からなる下塗層(0,5μ)を有するポ
リエチレンテレフタレートフィルム(150μ)上に銀
量3.8g/ポとなるように塗布した。
(ロ)
15.0mg/n(
(ハ)
H
CH,=CH8O□CH2CHCH,SO,CH=CH
。
。
ゼラチンに対して 2. 0wt%
(保護層の塗布)
この上に保護層として、ゼラチン1.5g/rrr、ポ
リメチルメタクリレート粒子(平均粒径2.5μ) 0
. 3g/rrr、下記の方法で作成したA gcl微
粒子(0,08μ)をAg量で0.3g/−になるよう
に、次の界面活性剤を用いて塗布した。
リメチルメタクリレート粒子(平均粒径2.5μ) 0
. 3g/rrr、下記の方法で作成したA gcl微
粒子(0,08μ)をAg量で0.3g/−になるよう
に、次の界面活性剤を用いて塗布した。
3、5■/d
CH2C00C,H,。
CHCOOC,8,3
37■/ボ
S O、N a
C,F、□5O2NCH,C00K
C,H,2,5■/ポ
(性能の評価)
〔1〕網点品質
これらの試料を、3200°にのタングステン光で光学
クサビおよびコンタクトスクリーン(富士フィルム、1
50Lチエーンドツト型)を通して露光後、次の現像液
で34°030秒間現像し、定着、水洗、乾燥した。
クサビおよびコンタクトスクリーン(富士フィルム、1
50Lチエーンドツト型)を通して露光後、次の現像液
で34°030秒間現像し、定着、水洗、乾燥した。
得られたサンプルの網点品質および網階調の測定結果を
表1に示した。網階調は次式で表わした。
表1に示した。網階調は次式で表わした。
*網階調=95%の網点面積率を与える露光量Δfog
E ClogE95%)−5%の網点面積率を与える露
光量(fogE5%) 網点品質は、視覚的に5段階評価した。5段階評価は、
「5」が最も良く、「l」が最も悪い品質を示す。製版
用網点原版としては、「5」、「4」が実用可能で、「
3」が実用可能な限界レベルであり、「2」、「1」は
実用不可能な品質である。
E ClogE95%)−5%の網点面積率を与える露
光量(fogE5%) 網点品質は、視覚的に5段階評価した。5段階評価は、
「5」が最も良く、「l」が最も悪い品質を示す。製版
用網点原版としては、「5」、「4」が実用可能で、「
3」が実用可能な限界レベルであり、「2」、「1」は
実用不可能な品質である。
結果を表1に示した。
表1の結果かられかるように、比較サンプルに比べて本
発明のサンプルは網階調が著しく広くなり、かつ、網点
品質が向上した。さらに、比較化合物C又はdを添加し
た場合(比較例3〜6)は添加後の塗布液の経時により
網階調を広くする効果が低下するのに対し、本発明の試
料(本発明l〜14)は塗布直前に加えたときも、塗布
の6時間前に加えたときも共に良好な網階調、網点品質
を示している。即ち本発明の化合物は、写真乳剤への添
加に際して経時安定性が優れていることがわかる。
発明のサンプルは網階調が著しく広くなり、かつ、網点
品質が向上した。さらに、比較化合物C又はdを添加し
た場合(比較例3〜6)は添加後の塗布液の経時により
網階調を広くする効果が低下するのに対し、本発明の試
料(本発明l〜14)は塗布直前に加えたときも、塗布
の6時間前に加えたときも共に良好な網階調、網点品質
を示している。即ち本発明の化合物は、写真乳剤への添
加に際して経時安定性が優れていることがわかる。
現像液
比較例−a
比較例−b
比較例−〇
比較例−d
実施例−2
実施例−1のサンプルを実施例−1と同様に露光後製版
用自動現像機FG660F型(富士写真フィルム(掬製
)に、実施例−1の現像液−■を充填し、次の3条件で
34℃で30秒現像し、定着、水洗、乾燥した。
用自動現像機FG660F型(富士写真フィルム(掬製
)に、実施例−1の現像液−■を充填し、次の3条件で
34℃で30秒現像し、定着、水洗、乾燥した。
(A)自動現像機に充填した現像液の温度が34℃に達
したのち、直ちに、現像処理を行う。
したのち、直ちに、現像処理を行う。
(新鮮液による現像)
〔B〕自動現像機に現像液を充填したまま、4日間放置
した液で、現像処理を行う。(空気疲労液による現像) 〔C〕自動現像機に現像液を充填したのち、富士フィル
ムGRANDEX GA−100フイルムを50.8
anX61.Ocmのサイズで、50%の面積が現像さ
れるように露光し、1日に200枚処理し、5日間繰り
返した液で現像処理を行う。処理枚数1枚当り現像液−
工を100cc補充する。
した液で、現像処理を行う。(空気疲労液による現像) 〔C〕自動現像機に現像液を充填したのち、富士フィル
ムGRANDEX GA−100フイルムを50.8
anX61.Ocmのサイズで、50%の面積が現像さ
れるように露光し、1日に200枚処理し、5日間繰り
返した液で現像処理を行う。処理枚数1枚当り現像液−
工を100cc補充する。
得られた写真性を表−2に示した。処理ランニング安定
性の点で〔B)や(C)で得られる写真性が(A)の写
真性と差がないことが望ましい。
性の点で〔B)や(C)で得られる写真性が(A)の写
真性と差がないことが望ましい。
表−2の結果かられかるように本発明の化合物を用いる
と、処理ランニング安定性が思いもかけずに良くなった
。
と、処理ランニング安定性が思いもかけずに良くなった
。
表−2
表−2(続き)
本Δ8B−A :空気疲労液で現像した時の感度(S
、)と、新鮮液で現像した時の感度 (SA)の差 Δ5C−A :大量処理疲労液で現像した時の感度(
Sc)と新鮮液で現像した時の感 度(SA)の差 実施例3 50℃に保ったゼラチン水溶液に銀1モル当り5.0X
10−’モルの(NH4)sRh C1、の存在下で硝
酸銀水溶液と塩化ナトリウム水溶液を同時に混合したの
ち、当業界でよく知られた方法にて、可溶性塩を除去し
たのちゼラチンを加え、化学熟成せずに安定化剤として
2−メチル−4−ヒドロキシ−1,3,3a、7−テト
ラアザインデンを添加した。この乳剤は平均粒子サイズ
が0゜15μの立方晶形をした単分散乳剤であった。
、)と、新鮮液で現像した時の感度 (SA)の差 Δ5C−A :大量処理疲労液で現像した時の感度(
Sc)と新鮮液で現像した時の感 度(SA)の差 実施例3 50℃に保ったゼラチン水溶液に銀1モル当り5.0X
10−’モルの(NH4)sRh C1、の存在下で硝
酸銀水溶液と塩化ナトリウム水溶液を同時に混合したの
ち、当業界でよく知られた方法にて、可溶性塩を除去し
たのちゼラチンを加え、化学熟成せずに安定化剤として
2−メチル−4−ヒドロキシ−1,3,3a、7−テト
ラアザインデンを添加した。この乳剤は平均粒子サイズ
が0゜15μの立方晶形をした単分散乳剤であった。
この乳剤に、表3に示すように、本発明の一般式(I)
の化合物および一般式(II)の化合物を添加し、ポリ
エチルアクリレートラテックスを固形分で対ゼラチン3
0wt%添加し、硬膜剤として、■、3−ビニルスルホ
ニルー2−プロパノールを加え、ポリエステル支持体上
に3.8g/fflのAg量になる様に塗布した。ゼラ
チンは1.8g/dであった。この上に保護層としてゼ
ラチン1゜5 g/rrrと、マット剤として、ポリメ
チルメタクリレート粒子(平均粒径2.5μ)0.3g
/rt?、さらに塗布助剤として次の界面活性剤、安定
剤、および紫外吸収染料を含む保護層を塗布し、乾燥し
た。
の化合物および一般式(II)の化合物を添加し、ポリ
エチルアクリレートラテックスを固形分で対ゼラチン3
0wt%添加し、硬膜剤として、■、3−ビニルスルホ
ニルー2−プロパノールを加え、ポリエステル支持体上
に3.8g/fflのAg量になる様に塗布した。ゼラ
チンは1.8g/dであった。この上に保護層としてゼ
ラチン1゜5 g/rrrと、マット剤として、ポリメ
チルメタクリレート粒子(平均粒径2.5μ)0.3g
/rt?、さらに塗布助剤として次の界面活性剤、安定
剤、および紫外吸収染料を含む保護層を塗布し、乾燥し
た。
界面活性剤
CH*C00C−H。
C,F、7SO2NCHtCOOK
CIH? 2.5mg/rr(安定剤
チオクト酸
2、 1■/d
このサンプルに大日本スクリーン■製明室プリンターp
−607で、第1図に示すような原稿を通して画像露光
し38℃20秒現像処理し、定着、水洗、乾燥したのち
、抜き文字画質の評価を行った。
−607で、第1図に示すような原稿を通して画像露光
し38℃20秒現像処理し、定着、水洗、乾燥したのち
、抜き文字画質の評価を行った。
抜文字画質5とは第1図の如き原稿を用いて50%の網
点面積が返し用感光材料上に50%の網点面積となる様
な適正露光した時30μm巾の文字が再現される画質を
言い非常に良好な抜文字画質である。−秀抜文字画質l
とは同様な適正露光を与えた時150μm巾以上の文字
しか再現することのできない画質を言い良くない抜文字
品質であり、5と1の間に官能評価で4〜2のランクを
設けた。3以上が実用し得るレベルである。
点面積が返し用感光材料上に50%の網点面積となる様
な適正露光した時30μm巾の文字が再現される画質を
言い非常に良好な抜文字画質である。−秀抜文字画質l
とは同様な適正露光を与えた時150μm巾以上の文字
しか再現することのできない画質を言い良くない抜文字
品質であり、5と1の間に官能評価で4〜2のランクを
設けた。3以上が実用し得るレベルである。
結果を表3に示した。本発明のサンプルは抜き文字画質
が優れる。
が優れる。
5OtN(Cub L
100■/d
実施例−4
実施例−3のサンプルを実施例−2と同様に露光後製版
用自動現像機FG660F型(富士写真フィルム■製)
に、実施例−1の現像液を充填し、次の3条件で34℃
で30秒現像し、定着、水洗、乾燥した。
用自動現像機FG660F型(富士写真フィルム■製)
に、実施例−1の現像液を充填し、次の3条件で34℃
で30秒現像し、定着、水洗、乾燥した。
〔A〕自動現像機に充填した現像液の温度が34℃に達
したのち、直ちに、現像処理を行う。
したのち、直ちに、現像処理を行う。
(新鮮液による現像)
〔B〕自動現像機に現像液を充填したまま、4日間放置
した液で、現像処理を行う。(空気疲労液による現像) 〔C〕自動現像機に現像液を充填したのち、富士フィル
ムGRANDEX VU−100フイルムを50.8
cmX61.Ocmのサイズで、50%の面積が現像さ
れるように露光し、1日に200枚処理し、5日間繰り
返した液で現像処理を行う。処理枚数1枚当り現像液を
100cc補充する。
した液で、現像処理を行う。(空気疲労液による現像) 〔C〕自動現像機に現像液を充填したのち、富士フィル
ムGRANDEX VU−100フイルムを50.8
cmX61.Ocmのサイズで、50%の面積が現像さ
れるように露光し、1日に200枚処理し、5日間繰り
返した液で現像処理を行う。処理枚数1枚当り現像液を
100cc補充する。
得られた写真性を表−3に示した。処理ランニング安定
性の点で〔B〕や〔C〕で得られる写真性が[A)の写
真性と差がないことが望ましい。
性の点で〔B〕や〔C〕で得られる写真性が[A)の写
真性と差がないことが望ましい。
表−3の結果かられかるように本発明の化合物を用いる
と、処理ランニング安定性が思いもかけずに良くなった
。
と、処理ランニング安定性が思いもかけずに良くなった
。
第1図は、重ね返しによる抜文字画像形成を行なう場合
の、露光時構成を示したものであり各符号は以下のもの
を示す。 (イ 透明もしくは半透明の貼りこみベース(a 線
画原稿(なお黒色部分は線画を示す)(ハ 透明もしく
は半透明の貼りこみベース(二 網点原稿(なお黒色部
分は網点を示す)(示 返し用感光材料 (なお、斜線部は感光層を示す)
の、露光時構成を示したものであり各符号は以下のもの
を示す。 (イ 透明もしくは半透明の貼りこみベース(a 線
画原稿(なお黒色部分は線画を示す)(ハ 透明もしく
は半透明の貼りこみベース(二 網点原稿(なお黒色部
分は網点を示す)(示 返し用感光材料 (なお、斜線部は感光層を示す)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 少なくとも1層の感光性ハロゲン化銀乳剤層を有するハ
ロゲン化銀写真感光材料において、下記一般式( I )
と(II)で示される化合物をそれぞれ少なくとも1種含
有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。 一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Xは水素原子または加水分解反応により水素原
子になるうる基を表わす。Timeは二価の連結基を表
わし、tは0または1を表わす。 PUGは現像抑制剤を表わす。Vはカルボニル基、▲数
式、化学式、表等があります▼、スルホニル基、スルホ
キシ基、 ▲数式、化学式、表等があります▼(R_0はアルコキ
シ基またはアリールオキシ基を表わす。)、イミノメチ
レン基、チオカルボニル基または▲数式、化学式、表等
があります▼(Wは電子吸引 性の置換基を表わす。)を表わす。Rは水素原子、脂肪
族基、芳香族基、または ▲数式、化学式、表等があります▼を表わす。 一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、R_1は脂肪族基または芳香族基を表わし、R_
2は水素原子、アルキル基、アリール基、アルコキシ基
、アリールオキシ基、アミノ基、ヒドラジノ基、カルバ
モイル基又はオキシカルボニル基を表わし、G_1はカ
ルボニル基、スルホニル基、スルホキシ基、▲数式、化
学式、表等があります▼基、▲数式、化学式、表等があ
ります▼基、チオカルボニル基、又はイミノメチレン基
を表わし、A_1、A_2はともに水素原子あるいは一
方が水素原子で他方がアルキルスルホニル基、又はアリ
ールスルホニル基、又はアシル基を表わす。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1205885A JP2627195B2 (ja) | 1989-08-09 | 1989-08-09 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
US07/564,822 US5006444A (en) | 1989-08-09 | 1990-08-09 | Silver halide photographic material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1205885A JP2627195B2 (ja) | 1989-08-09 | 1989-08-09 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0369933A true JPH0369933A (ja) | 1991-03-26 |
JP2627195B2 JP2627195B2 (ja) | 1997-07-02 |
Family
ID=16514343
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1205885A Expired - Fee Related JP2627195B2 (ja) | 1989-08-09 | 1989-08-09 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5006444A (ja) |
JP (1) | JP2627195B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04316038A (ja) * | 1991-04-15 | 1992-11-06 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5132201A (en) * | 1988-04-21 | 1992-07-21 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide photographic material with redox releaser |
US5688630A (en) * | 1994-11-16 | 1997-11-18 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide photographic material |
JP4252745B2 (ja) * | 2001-02-26 | 2009-04-08 | 富士フイルム株式会社 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料およびそれを用いた画像形成法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6315237A (ja) * | 1986-07-08 | 1988-01-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀感光材料 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0690486B2 (ja) * | 1985-03-19 | 1994-11-14 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH0658512B2 (ja) * | 1985-04-12 | 1994-08-03 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH0833603B2 (ja) * | 1985-04-18 | 1996-03-29 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀写真感光材料及びそれを用いた超硬調ネガ画像形成方法 |
US4914002A (en) * | 1987-11-04 | 1990-04-03 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide photographic material |
-
1989
- 1989-08-09 JP JP1205885A patent/JP2627195B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-08-09 US US07/564,822 patent/US5006444A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6315237A (ja) * | 1986-07-08 | 1988-01-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀感光材料 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04316038A (ja) * | 1991-04-15 | 1992-11-06 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2627195B2 (ja) | 1997-07-02 |
US5006444A (en) | 1991-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06347953A (ja) | 黒白ハロゲン化銀写真感光材料の現像処理方法 | |
DE69021762T2 (de) | Photographische Silberhalogenidmaterialien. | |
JP2881221B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2709647B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JPH0224643A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2627195B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0816777B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JPH02293736A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH02308156A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2813747B2 (ja) | 画像形成法 | |
JP2709642B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2553938B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2694374B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2694364B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料を用いた画像形成方法 | |
JP2714706B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH02103537A (ja) | 画像形成方法 | |
JP2694570B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2604243B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2687177B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2709643B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2779712B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0327037A (ja) | ハロゲン化銀感光材料の処理方法 | |
JP2717462B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH04365032A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0359653A (ja) | 画像形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |