JPH036810Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH036810Y2
JPH036810Y2 JP1986070477U JP7047786U JPH036810Y2 JP H036810 Y2 JPH036810 Y2 JP H036810Y2 JP 1986070477 U JP1986070477 U JP 1986070477U JP 7047786 U JP7047786 U JP 7047786U JP H036810 Y2 JPH036810 Y2 JP H036810Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muffler
exhaust
pipe
exhaust manifold
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986070477U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62183016U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986070477U priority Critical patent/JPH036810Y2/ja
Publication of JPS62183016U publication Critical patent/JPS62183016U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH036810Y2 publication Critical patent/JPH036810Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、狭いエンジンルーム内に設けるのに
適した多気筒エンジン用のマフラー、特に機体の
小型コンパクト化が要請される農機用多気筒エン
ジンに好適なマフラーに関するものである。
(従来の技術) エンジンの排気騒音のうち低周波音成分(以下
低音成分という)は主に排気による脈動音であ
り、該排気脈動音が排気騒音全体に占める割合も
大きい。この脈動音を消音するのがマフラーの構
成要素においてパルスチヤンバー(共鳴室)と呼
ばれるもので、この共鳴室内に排気ガスを通すこ
とによつて脈動音を消音するようにしている。
前記消音効果を充分に得るためには排気ガスを
集合させてからマフラーに導くことが必要であ
る。そのため従来、一般に第4図に示すように各
エンジン燃焼室の排気路(図示せず)に連通連結
された多気管1a,1a…と集合管1bとを一体
的に形成したエキゾーストマニホールド1を介し
てエンジン2とマフラー3を連結していた。
(考案が解決しようとする問題点) したがつて前記従来の構造のものでは、排気集
合管1を設けるための大きなスペースを必要とす
るため、近年のエンジンルームの小型化に対応さ
せるのに大きな障害となつている。
この問題を解消するものとして排気集合管をな
くしてマフラーをエンジンに直接取付ける直送型
マフラーが提案されているが、直装型マフラーは
円筒型や楕円型に形成されたものが多く、マフラ
ーの外筒がエンジン部分と干渉し易いため狭いエ
ンジンルーム内に配置するのは困難であつた。し
かも、直装型マフラーは主に抵抗とグラスウール
によつて構成されているため、低音成分の消音効
果は始んどないという問題がある。
(問題点を解決するための手段) そのために本考案では、マフラーの内部に排気
集合管を一体的に設け、排気集合管から拡張室へ
排気の一部を拡散させる挿入管を前記排気集合管
に並設して排気通路を折返し状に延長し、且つ、
前記挿入管の出口を共鳴室内に臨ませると共に、
マフラー本体をエンジンに直装し、前記排気集合
管とエンジン燃焼室の排気路とを連通したことに
より上記の問題点を解決しようとするものであ
る。
(作用) エンジン燃焼室の排気路から噴出された排気ガ
スはマフラー内部に設けた排気集合管に集められ
た後、その出口から挿入管に入る。そしてガス流
の脈動成分は共鳴室内に導かれ該共鳴室で平滑化
され主に低周波音が消音される。一方挿入管に入
つたガスはガス拡散口から第1拡張室に入り更に
連結管を通つて第2拡張室に入り、出口管より排
出される。その間第1拡張室及び第2拡張室で主
に高周波音が消音される。
実施例 本考案の構成を図面に示された一実施例につい
て説明する。図面は4気筒エンジンのマフラーを
例示したものであつて、マフラーaの本体は直方
体状のマフラー外壁a'よりなり、その内部は2枚
の隔壁11,12によつて第1拡張室13,共鳴
室14,第2拡張室15の3室に分割されてい
る。そして第1拡張室13と第2拡張室15の壁
面には内壁(パンチングメタル)16を介してグ
ラスウール17が添設されている。また第1拡張
室13と第2拡張室15は連結管18により連結
されており、第2拡張室15には出口管19嵌着
されている。
前記マフラーa内の一側壁には前記3室を貫通
する排気集合管20が一体的に設けられており、
該排気集合管20にはエンジンbの燃焼室(図示
せず)に連通された排気路21の排気口21aと
連通状態で連結されている。また、前記排気集合
管20には拡張室13内へ排気の一部を拡散させ
る挿入管23が並列設置されていて、該挿入管2
3によりマフラーa内の排気通路が180゜折返し状
に延長された構造となつている。即ち、排気集合
管20の外側にはマフラーa内に位置して排気集
合管20と並列に且つ排気集合管20と密着状態
に共鳴室14への挿入管23が配設されており、
この挿入管23は前記第1拡張室13側即ち排気
集合管20の出口側に穿設された連通孔24によ
つて排気集合管20と連通連結されている。従つ
て、エンジンbの燃焼室から排出された燃焼後の
排気ガスは、排気路21から排気集合管20へと
流入し、連通孔24を介して挿入管23へと折返
されるので、狭いスペースであつてもマフラーa
内に排気通路が充分に確保されるようになつてい
る。そして挿入管23の先端開口部23aは共鳴
室14内に臨ませてある。また挿入管23の中途
部には第1拡張室13に連通する小孔状のガス拡
散口25が多数穿設されている。本考案はこのよ
うに排気集合管20をマフラーa内部に一体的に
設けた構造なので排気通路を充分に確保し得て、
従来のもののように、エンジンとマフラー間に配
設されるエキゾーストマニーホルドを不要とする
ことができると共に、マフラーaをエンジンbに
直装することが可能となつたものであつてエンジ
ンルームを一層小型化し得るものである。また共
鳴室14を排気集合管20の外側に並列に配設し
たので、挿入管23を排気集合管20に並設して
排気通路を折返し状に延長したとと相俟つてマフ
ラーa自体を極力コンパクトに構成できるもので
ある。
上記の構成において、エンジンbの各燃焼室
(図示せず)で発生した燃焼後の排気ガスは、排
気路21,21…を介して排気口21a,21a
…からマフラaの内部に設けられた排気集合管2
0へと流入して集められ、該排気集合管20の一
側端部寄りに形成された連通孔24を介して挿入
管23へと折返される。そして挿入管23に入つ
たガスはその中途部に穿設されたガス拡散口25
から第1拡張室13に導入され、更に連結管18
を通つて第2拡張室15に導かれた後、出口管1
9によりマフラーa外に排出される。この間、第
1拡張室13及び第2拡張室15においては主に
高周波音(1キロヘルツ以上のもの)が消音され
る。この際、第1拡張室13及び第2拡張室15
の内壁面に夫々設けられたグラスウール16の作
用により高周波音の消音効果は一層助長されるも
のである。ところで前記排気集合管20から挿入
管23内に流込んだ排気ガスのガス分子は慣性効
果により挿入管23の管壁に沿つてまつすぐ進も
うとするため、ガス流の脈動成分は挿入管23の
先端開口部23aから共鳴室14内に入り、該共
鳴室14で低周波音に対する充分な消音効果を得
ることができるものである。
考案の効果 上記したように本考案は、マフラーの内部に排
気集合管を一体的に設け、排気集合管から拡張室
へ排気の一部を拡散させる挿入管を前記排気集合
管に並設して排気通路を折返し状に延長し、且
つ、前記挿入管の出口を共鳴室内に臨ませると共
に、マフラー本体をエンジンに直装し、前記排気
集合管とエンジン燃焼室の排気路とを連通したの
で、マフラーをエンジンに直装した取付構造であ
つても排気通路を充分に確保することができ、も
つて、従来のエキゾーストマニホルドを不要とす
ることができるので、製品及び作業コストを大幅
に軽減することができるうえ、挿入管の出口を共
鳴室内に臨ませたことと相俟つて、マフラーをよ
りコンパクト化し得てエンジンルームを一層小型
化できると共に、低周波音の消音効果が得られる
ようになつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかるマフラーの一実施例を
示す縦断面図、第2図は第1図におけるA−A線
断面図、第3図はマフラーをエンジンに取付けた
状態を示す平面図、第4図は従来例におけるエン
ジンとマフラーの関係を示す平面図である。 図中aはマフラー、13は第1拡張室、14は
共鳴室、15は第2拡張室、18は連結管、20
は排気集合管、23は挿入管、24は連通孔、2
5はガス拡散口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マフラー本体の内部に排気集合管を一体的に設
    け、排気集合管から拡張室へ排気の一部を拡散さ
    せる挿入管を前記排気集合管に並設して排気通路
    を折返し状に延長し、且つ、前記挿入管の出口を
    共鳴室内に臨ませると共に、マフラー本体をエン
    ジンに直装し、前記排気集合管とエンジン燃焼室
    の排気路とを連通したことを特徴とする多気筒エ
    ンジンにおけるマフラー。
JP1986070477U 1986-05-10 1986-05-10 Expired JPH036810Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986070477U JPH036810Y2 (ja) 1986-05-10 1986-05-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986070477U JPH036810Y2 (ja) 1986-05-10 1986-05-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62183016U JPS62183016U (ja) 1987-11-20
JPH036810Y2 true JPH036810Y2 (ja) 1991-02-20

Family

ID=30912147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986070477U Expired JPH036810Y2 (ja) 1986-05-10 1986-05-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH036810Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6040813Y2 (ja) * 1980-04-10 1985-12-10 カルソニックカンセイ株式会社 消音器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62183016U (ja) 1987-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0226043B2 (ja)
JP4573463B2 (ja) 内燃機関用マフラ
JPH036810Y2 (ja)
JPH0218268Y2 (ja)
JPS6221702Y2 (ja)
JPH051625Y2 (ja)
JPH0232811Y2 (ja)
JPH0122890Y2 (ja)
JPH0228688B2 (ja)
JPH0218263Y2 (ja)
JPS6246805Y2 (ja)
JPH02185614A (ja) 内燃機関の排気マニホルド
JPH0238005Y2 (ja)
JPS5843661Y2 (ja) 消音装置付空気清浄器
JPH034742Y2 (ja)
JP4340365B2 (ja) 触媒マフラ
JPH0218260Y2 (ja)
JPS595133Y2 (ja) 消音器
JPS6027766Y2 (ja) 内燃機関の排気消音装置
JPH0122889Y2 (ja)
JPS593131Y2 (ja) 排気消音器
JPS6129928Y2 (ja)
JPH0219577Y2 (ja)
JPH0234413Y2 (ja)
JPH0536979Y2 (ja)