JPH0365806B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0365806B2 JPH0365806B2 JP58201554A JP20155483A JPH0365806B2 JP H0365806 B2 JPH0365806 B2 JP H0365806B2 JP 58201554 A JP58201554 A JP 58201554A JP 20155483 A JP20155483 A JP 20155483A JP H0365806 B2 JPH0365806 B2 JP H0365806B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- epoxy resin
- epoxy
- molecule
- molecular weight
- amine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 51
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 51
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 17
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 17
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 claims description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 11
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 claims description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 10
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- -1 o-ethelaniline Chemical compound 0.000 description 5
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- HORKYAIEVBUXGM-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydroquinoxaline Chemical compound C1=CC=C2NCCNC2=C1 HORKYAIEVBUXGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical compound NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CWLKGDAVCFYWJK-UHFFFAOYSA-N 3-aminophenol Chemical compound NC1=CC=CC(O)=C1 CWLKGDAVCFYWJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JJYPMNFTHPTTDI-UHFFFAOYSA-N 3-methylaniline Chemical compound CC1=CC=CC(N)=C1 JJYPMNFTHPTTDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical compound NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRXZRAXKKNUKRF-UHFFFAOYSA-N 4-ethylaniline Chemical compound CCC1=CC=C(N)C=C1 HRXZRAXKKNUKRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- RNVCVTLRINQCPJ-UHFFFAOYSA-N o-toluidine Chemical compound CC1=CC=CC=C1N RNVCVTLRINQCPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RZXMPPFPUUCRFN-UHFFFAOYSA-N p-toluidine Chemical compound CC1=CC=C(N)C=C1 RZXMPPFPUUCRFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- OUPZKGBUJRBPGC-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(oxiran-2-ylmethyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound O=C1N(CC2OC2)C(=O)N(CC2OC2)C(=O)N1CC1CO1 OUPZKGBUJRBPGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEHVDNNLFDJLR-UHFFFAOYSA-N 1,3-diphenylurea Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)NC1=CC=CC=C1 GWEHVDNNLFDJLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQUYSHZXSKYCSY-UHFFFAOYSA-N 1,4-diazepane Chemical compound C1CNCCNC1 FQUYSHZXSKYCSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVRZMTHMPKVOBP-UHFFFAOYSA-N 1-n,4-n-dimethylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CNC1=CC=C(NC)C=C1 PVRZMTHMPKVOBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZZZABOKJQXEBO-UHFFFAOYSA-N 2,4-dimethylaniline Chemical group CC1=CC=C(N)C(C)=C1 CZZZABOKJQXEBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)oxirane;4-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol Chemical compound ClCC1CO1.C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYEWHONLFGZGLK-UHFFFAOYSA-N 2-[1,3-bis(oxiran-2-ylmethoxy)propan-2-yloxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCC(OCC1OC1)COCC1CO1 SYEWHONLFGZGLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDXORTKZTNOXOP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=CC(N)=C1O QDXORTKZTNOXOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQKEYVDQYGZDN-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-methylphenol Chemical compound CC1=CC=CC(N)=C1O ALQKEYVDQYGZDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKMMTJMQCTUHRP-UHFFFAOYSA-N 2-aminopropan-1-ol Chemical compound CC(N)CO BKMMTJMQCTUHRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJJPLEZQSCZCKE-UHFFFAOYSA-N 2-aminopropane-1,3-diol Chemical compound OCC(N)CO KJJPLEZQSCZCKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEQBJJUWDCYIAB-UHFFFAOYSA-N 2-chloropyridin-3-amine Chemical compound NC1=CC=CN=C1Cl MEQBJJUWDCYIAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUODQIKUTGWMPT-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-5-(trifluoromethyl)pyridine Chemical compound FC1=CC=C(C(F)(F)F)C=N1 UUODQIKUTGWMPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXDHQYLFEYUMFY-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CC(=C)CN VXDHQYLFEYUMFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRWFFFOEIHGUBG-UHFFFAOYSA-N 3,4-Epoxy-6-methylcyclohexylmethyl-3,4-epoxy-6-methylcyclo-hexanecarboxylate Chemical compound C1C2OC2CC(C)C1C(=O)OCC1CC2OC2CC1C GRWFFFOEIHGUBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJMJWMSWJSACSN-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromopyridin-2-amine Chemical compound NC1=NC=C(Br)C=C1Br WJMJWMSWJSACSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTRKJVRJTVKUIA-UHFFFAOYSA-N 3-amino-2-methoxyphenol Chemical compound COC1=C(N)C=CC=C1O VTRKJVRJTVKUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUNAWQZKZVVELQ-UHFFFAOYSA-N 3-amino-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1N NUNAWQZKZVVELQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGBKJKDRMRAZKC-UHFFFAOYSA-N 3-aminobenzene-1,2-diol Chemical compound NC1=CC=CC(O)=C1O MGBKJKDRMRAZKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FERWBXLFSBWTDE-UHFFFAOYSA-N 3-aminobutan-2-ol Chemical compound CC(N)C(C)O FERWBXLFSBWTDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940018563 3-aminophenol Drugs 0.000 description 1
- AMKPQMFZCBTTAT-UHFFFAOYSA-N 3-ethylaniline Chemical compound CCC1=CC=CC(N)=C1 AMKPQMFZCBTTAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAOOEQIOVFBREJ-UHFFFAOYSA-N 3-ethylpiperazin-2-one Chemical compound CCC1NCCNC1=O BAOOEQIOVFBREJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAVVCVOUEPIKQF-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropane-1,1,1-triol Chemical compound OC(O)(O)CCC1=CC=CC=C1 PAVVCVOUEPIKQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 3-piperidin-1-ylpropane-1,2-diol Chemical compound OCC(O)CN1CCCCC1 MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBRVSVVVWCFQMG-UHFFFAOYSA-N 4,4'-diaminodiphenylmethane Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1CC1=CC=C(N)C=C1 YBRVSVVVWCFQMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDHUXRBROABJBC-UHFFFAOYSA-N 4-Aminocatechol Chemical compound NC1=CC=C(O)C(O)=C1 KDHUXRBROABJBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAUAZXVRLVIARB-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-[bis(oxiran-2-ylmethyl)amino]phenyl]methyl]-n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)aniline Chemical compound C1OC1CN(C=1C=CC(CC=2C=CC(=CC=2)N(CC2OC2)CC2OC2)=CC=1)CC1CO1 FAUAZXVRLVIARB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBKPLLYABUUFCE-UHFFFAOYSA-N 4-amino-2,3-dimethylphenol Chemical group CC1=C(C)C(O)=CC=C1N UBKPLLYABUUFCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSWVCUXQICMATE-UHFFFAOYSA-N 4-amino-2,5-dimethylphenol Chemical group CC1=CC(O)=C(C)C=C1N JSWVCUXQICMATE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWEQVNFWAKJCEY-UHFFFAOYSA-N 4-methylimidazolidin-2-one Chemical compound CC1CNC(=O)N1 DWEQVNFWAKJCEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZJKZTPKSRPUFJ-UHFFFAOYSA-N 5,5-dimethyl-1,3-bis(oxiran-2-ylmethyl)imidazolidine-2,4-dione Chemical compound O=C1N(CC2OC2)C(=O)C(C)(C)N1CC1CO1 RZJKZTPKSRPUFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 5K8XI641G3 Chemical group CCC1=NC=C(C)N1 ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBYJTLDIQBWBHM-UHFFFAOYSA-N 6-chloropyridin-2-amine Chemical compound NC1=CC=CC(Cl)=N1 OBYJTLDIQBWBHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUXLCYFNVNNRBE-UHFFFAOYSA-N 6-methylpyridin-2-amine Chemical compound CC1=CC=CC(N)=N1 QUXLCYFNVNNRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- AFBPFSWMIHJQDM-UHFFFAOYSA-N N-methyl-N-phenylamine Natural products CNC1=CC=CC=C1 AFBPFSWMIHJQDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQYUMYWMJTYZTK-UHFFFAOYSA-N Phenyl glycidyl ether Chemical compound C1OC1COC1=CC=CC=C1 FQYUMYWMJTYZTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- SBXKRBZKPQBLOD-UHFFFAOYSA-N aminohydroquinone Chemical compound NC1=CC(O)=CC=C1O SBXKRBZKPQBLOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBTVGIZVANVGBH-UHFFFAOYSA-N aminomethyl propanol Chemical compound CC(C)(N)CO CBTVGIZVANVGBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- JRPRCOLKIYRSNH-UHFFFAOYSA-N bis(oxiran-2-ylmethyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OCC2OC2)C=1C(=O)OCC1CO1 JRPRCOLKIYRSNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- YAMHXTCMCPHKLN-UHFFFAOYSA-N imidazolidin-2-one Chemical compound O=C1NCCN1 YAMHXTCMCPHKLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCBZRJODKRCREW-UHFFFAOYSA-N m-anisidine Chemical compound COC1=CC=CC(N)=C1 NCBZRJODKRCREW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- NOUUUQMKVOUUNR-UHFFFAOYSA-N n,n'-diphenylethane-1,2-diamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NCCNC1=CC=CC=C1 NOUUUQMKVOUUNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMPITZXILSNTON-UHFFFAOYSA-N o-anisidine Chemical compound COC1=CC=CC=C1N VMPITZXILSNTON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXMWANNNQRUKQP-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl 3-(oxiran-2-ylmethoxy)benzoate Chemical compound C=1C=CC(OCC2OC2)=CC=1C(=O)OCC1CO1 SXMWANNNQRUKQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHAAPTBBJKJZER-UHFFFAOYSA-N p-anisidine Chemical compound COC1=CC=C(N)C=C1 BHAAPTBBJKJZER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920003226 polyurethane urea Polymers 0.000 description 1
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical compound O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
Description
本発明は新規な高分子量多官能エポキシ樹脂の
製造方法に関する。 本発明によつて得られるエポキシ樹脂は、エポ
キシ基と反応性のある基を有する硬化剤を用いて
硬化することができ、射出成形用、トランスフア
ー成形用、圧縮成形用などの用途に用いるのに適
し、特に優れた、硬化性、耐熱性および機械的特
性を有するものである。 従来よりビスフエノールA、フエノールノボラ
ツクなどの多価フエノールとエピハロヒドリンと
の反応により得られるエポキシ樹脂を、アミン、
酸無水物などのエポキシ基と反応性のある硬化剤
と混合し、樹脂硬化物を得る方法は周知である。
これら公知の方法で得られる樹脂硬化物は電気的
特性、寸法安定性、耐薬品性などの点で優れた性
質を有しており、各方面において広く用いられて
いる。しかしながら、これら既存のエポキシ樹脂
は硬化性、耐熱性および機械的特性のバランスの
点で実用上必ずしも充分とは言い難かつた。すな
わち次のような欠点をあげることができる。 (1) 良好な硬化性と硬化物の高い熱変形温度
(HDT)を得るために、エポキシ当量(WPE)
の小さいエポキシ樹脂を用いると、硬化物の可
撓性が乏しく機械的衝撃や熱衝撃を受けると亀
裂が生じやすい。 (2) (1)とは逆にWPEの大きいエポキシ樹脂を用
いると硬化物の可撓性は増すが低いHDTしか
得られず、硬化性も低下する。 本発明の目的は、既存のエポキシ樹脂のもつ上
記欠点を改良し、優れた硬化性、耐熱性および機
械的特性を有するエポキシ樹脂の製造方法を提供
することにある。 本発明は1分子中に窒素上の少なくとも2個以
上の活性水素を有する、分子量が2000を越え
50000以下の長鎖アミン(ただし、含ケイ素長鎖
アミンを除く)と、1分子中に少なくとも3個以
上のエポキシ基を有するエポキシ樹脂を、活性水
素(A)とエポキシ基(B)の当量比が(B)/(A)=3〜30で
付加反応させることを特徴とする高分子量多官能
エポキシ樹脂の製造方法に係る。 以下に本発明を詳しく説明する。 本発明において用いられる長鎖アミンとは、1
分子中に窒素上の活性水素を少なくとも2個以上
有する、分子量が2000を越え50000以下の化合物
であつて、例えばポリウレタン、ポリウレタンウ
レア、ポリウレア、ポリアミド樹脂、ユリア樹
脂、アミノ基および/またはイミノ基を有するポ
リイミド樹脂、ポリアミドイミド、ポリビニルア
ミン、ポリイソプロペニルアミン、ポリエチレン
イミン、ポリトリエチレンイミン、ポリアミノス
チレンなどがあげられるが、好ましくは1分子中
に窒素上の活性水素を2個有するアミンと、1分
子中にエポキシ基を2個有するエポキシ樹脂を、
活性水素(C)とエポキシ基(D)の当量比が(C)/(D)>1
で付加反応させて得られた長鎖アミン(E)が用いら
れる。尚、上記長鎖アミンの分子量が2000未満の
場合には硬化物の機械的特性が充分でなく、
50000より大きい場合には高融点になり次工程で
のエポキシ基を少なくとも3個以上有するエポキ
シ樹脂との付加反応が困難となる。 1分子中に窒素上の活性水素を2個有するアミ
ンとしては、例えばアニリン、o−トルイジン、
m−トルイジン、p−トルイジン、o−エテルア
ニリン、m−エチルアニリン、p−エチルアニリ
ン、o−3−キシリジン、m−2−キシリジン、
m−4−キシリジン、p−2−キシリジン、N,
N′−ジフエニル−1,2−ジアミノエタン、N,
N′−ジメチル−p−フエニレンジアミン、o−
アミノフエノール、m−アミノフエノール、p−
アミノフエノール、ジフエニルウレア、o−アミ
ノアニソール、m−アミノアニソール、p−アミ
ノアニソール、3−アミノ−2−ヒドロキシトル
エン、2−アミノ−4−ヒドロキシトルエン、6
−アミノ−3−ヒドロキシ−o−キシレン、5−
アミノ−2−ヒドロキシ−p−キシレン、3−ア
ミノカテコール、4−アミノカテコール、2−ア
ミノハイドロキノン、3−アミノグアヤコール、
6−アミノグアヤコール、2−アミノプロパン−
1−オール、2−アミノブタン−3−オール、2
−アミノ−2−メチル−プロパン−1−オール、
2−アミノプロパン−1,3−ジオール、iso−
プロピルアミン、tert−ブチルアミン、ピペラジ
ン、1,4−ジアザシクロヘプタン、2−メチル
アリルアミン、s−ジエチルヒドラジン、2−イ
ミダゾリドン、4−メチル−2−イミダゾリド
ン、3−ピラゾリドン、2−アミノ−6−クロロ
ピリジン、3−アミノ−2−クロロピリジン、2
−アミノ−3,5−ジブロモピリジン、2−アミ
ノ−6−メチルピリジン、3−エチル−2−ピペ
ラジノン、1,2,3,4−テトラヒドロキノキ
サリン、2−メチル−1,2,3,4−テトラヒ
ドロキノキサリンなどがあげられるが、これらに
限定されるものではない。 また1分子中にエポキシ基を2個有するエポキ
シ樹脂としては、例えばビスフエノールA型エポ
キシ樹脂、ハロゲン化ビスフエノールA型エポキ
シ樹脂、水素添加ビスフエノールA型エポキシ樹
脂、ビスフエノールF型エポキシ樹脂、脂環族エ
ポキシ樹脂(例えば3,4−エポキシ−6−メチ
ルシクロヘキシル−メチル−3,4−エポキシ−
6−メチル−シクロヘキサンカルボキシレートな
ど)、レゾルシノールジグリシジルエーテル、グ
リシジル−3−グリシジルオキシベンゾエート、
ジグリシジルフタレート、アルキレングリコール
ジグリシジルエーテル、N,N′−ジグリシジル
−5,5−ジメチルヒダントイン、含リンエポキ
シ樹脂などがあげられるが、これらを単独で、あ
るいは混合して用いることができる。なお、1分
子中にエポキシ基を2個有するエポキシ樹脂とし
ては、これらに限られるものではない。 上記の各種長鎖アミンと付加反応させる1分子
中に少なくとも3個以上のエポキシ基を有するエ
ポキシ樹脂としては、フエノールノボラツク型エ
ポキシ樹脂、クレゾールノボラツク型エポキシ樹
脂、臭素化フエノールノボラツク型エポキシ樹
脂、グリセリントリグリシジルエーテル、トリメ
チロールプロパントリグリシジルエーテル、ソル
ビトールポリグリシジルエーテル、p−アミノフ
エノールグリシジルエーテルジグリシジルアミ
ン、テトラグリシジル−1,3−ビス(アミノメ
チル)シクロヘキサン、2,6−(2,3−エポ
キシプロピル)フエニルグリシジルエーテル、テ
トラキスヒドロキシフエニルエタンテトラグリシ
ジルエーテル、トリヒドロキシフエニルプロパン
トリグリシジルエーテル、ポリアリルグリシジル
エーテル、トリグリシジルイソシアヌレート、ビ
ス(4−ジグリシジルアミノフエニル)メタンな
どがあげられるが、好ましくはノボラツク型エポ
キシ樹脂が用いられる。 これらのエポキシ樹脂と長鎖アミンを、アミン
の活性水素(A)とエポキシ樹脂のエポキシ基(B)の当
量比が(B)/(A)=3〜30、好ましくは(B)/(A)=5〜
15で付加反応させることにより極めて容易に目的
とするエポキシ樹脂を得ることができる。 尚(B)/(A)が3未満では合成中に部分的にゲル化
する可能性があり、30より大きい場合硬化物の充
分な機械的特性が得られない。 かくして得られた本発明のエポキシ樹脂は、硬
化性、耐熱性および機械的特性に優れ広範な分野
に有利に利用できる。尚、本発明のエポキシ樹脂
は、通常のエポキシ樹脂硬化剤で硬化させること
ができ、硬化促進剤の併用もできる。また、充填
剤、補強剤、難燃剤等も併用できる。尚、この発
明のエポキシ樹脂は特願昭58−123975号に記載の
成形物にも用いられる。 以下に実施例および参考例をあげて本発明を具
体的に説明する。 実施例 1 反応器にエピコート828(ビスフエノールA型エ
ポキシ樹脂、エポキシ当量189、(株)油化シエルエ
ポキシ製)を500g仕込み、150℃に昇温させ、攪
拌しながらアニリン141.7gを1時間で滴下し、
滴下終了後さらに0.5時間加熱攪拌を行つた。付
加反応に要した1.5時間の間、温度は150〜190℃
に保ち、反応の終了は赤外線吸収スペクトルによ
り確認した(エポキシ基による910cm-1の吸収の
消失)。このアミン未端プレポリマーのアミン当
量は2700であつた。このものを3ミリメツシユを
通過する大きさまで粉砕した。 反応器にESCN−220HH〔クレゾールノボラツ
ク型エポキシ樹脂、エポキシ当量220、住友化学
工業(株)製〕を300g仕込み、180℃に昇温させ、粉
砕したアミン末端プレポリマー283.2gを加えて
温度を180〜190℃に保ち、1.5時間攪拌を行つて
付加反応させた。反応の終了はアミン当量が実際
上0になつたことで確認した。得られたエポキシ
樹脂のエポキシ当量は465であつた。 実施例 2 反応器にBREN−S〔臭素化フエノールノボラ
ツク型エポキシ樹脂、エポキシ当量285、日本化
薬(株)製〕を300g仕込み、180℃に昇温させ、実施
例1で得られた粉砕したアミン末端プレポリマー
516.7gを加えて温度を180〜190℃に保ち、1.5時
間攪拌を行つて付加反応させた。反応の終了は実
施例1と同様の方法で確認した。得られたエポキ
シ樹脂のエポキシ当量は950であつた。 実施例 3 反応器にESB−400〔臭素化ビスフエノールA
型エポキシ樹脂、エポキシ当量410、住友化学工
業(株))製〕を1000g仕込み、160℃に昇温させ、
攪拌しながらアニリン127.8gを1時間で滴下し、
滴下終了後さらに0.5時間加熱攪拌を行つた。付
加反応に要した1.5時間の間、温度は160〜190℃
に保ち、反応の終了は実施例1と同様の方法で確
認した。このアミン末端プレポリマーのアミン当
量は3500であつた。このものを実施例1と同様に
粉砕した。 反応器にESCN−220L〔クレゾールノボラツク
型エポキシ樹脂、エポキシ当量215、住友化学工
業(株)製〕を300g仕込み、160℃に昇温させ、上記
の粉砕したアミン末端プレポリマー697.7gを加
えて温度を180〜200℃に保ち、1.5時間攪拌を行
つて付加反応させた。反応の終了は実施例1と同
様の方法で確認した。得られたエポキシ樹脂のエ
ポキシ当量は835であつた 参考例 1〜3 実施例1〜3で得られたエポキシ樹脂をそれぞ
れDDM〔4,4′−ジアミノジフエニルメタン、保
土谷化学工業(株)製〕で硬化させた。得られた特性
を第1表に示す。第1表において配合量は重量
部、硬化は、、の3条件で連続加熱するこ
とにより行つた。衝撃強度はノツチ付のアイゾツ
ト衝撃強度で単位はKg・cm/cmである。 比較例 1 エピコート828をDDMで硬化させた。得られ
た特性を第1表に示す。 比較例 2 エピコート1009〔ビスフエノールA型エポキシ
樹脂、エポキシ当量2850、油化シエルエポキシ(株)
製〕をDDMで硬化させた。得られた特性を第1
表に示す。 参考例 4〜5 実施例1〜3で得られたエポキシ樹脂をそれぞ
れ無水フタル酸で硬化させた。得られた特性を第
2表に示す。第2表においてAは無水フタル酸、
Bは2−エチル−4−メチルイミダゾールを示
す。硬化は、または、、の条件で連続
加熱することにより行つた。 比較例 3 エピコート828を無水フタル酸で硬化させた。
得られた特性を第2表に示す。 比較例 4 エピコート1009を無水フタル酸で硬化させた。
得られた特性を第2表に示す。
製造方法に関する。 本発明によつて得られるエポキシ樹脂は、エポ
キシ基と反応性のある基を有する硬化剤を用いて
硬化することができ、射出成形用、トランスフア
ー成形用、圧縮成形用などの用途に用いるのに適
し、特に優れた、硬化性、耐熱性および機械的特
性を有するものである。 従来よりビスフエノールA、フエノールノボラ
ツクなどの多価フエノールとエピハロヒドリンと
の反応により得られるエポキシ樹脂を、アミン、
酸無水物などのエポキシ基と反応性のある硬化剤
と混合し、樹脂硬化物を得る方法は周知である。
これら公知の方法で得られる樹脂硬化物は電気的
特性、寸法安定性、耐薬品性などの点で優れた性
質を有しており、各方面において広く用いられて
いる。しかしながら、これら既存のエポキシ樹脂
は硬化性、耐熱性および機械的特性のバランスの
点で実用上必ずしも充分とは言い難かつた。すな
わち次のような欠点をあげることができる。 (1) 良好な硬化性と硬化物の高い熱変形温度
(HDT)を得るために、エポキシ当量(WPE)
の小さいエポキシ樹脂を用いると、硬化物の可
撓性が乏しく機械的衝撃や熱衝撃を受けると亀
裂が生じやすい。 (2) (1)とは逆にWPEの大きいエポキシ樹脂を用
いると硬化物の可撓性は増すが低いHDTしか
得られず、硬化性も低下する。 本発明の目的は、既存のエポキシ樹脂のもつ上
記欠点を改良し、優れた硬化性、耐熱性および機
械的特性を有するエポキシ樹脂の製造方法を提供
することにある。 本発明は1分子中に窒素上の少なくとも2個以
上の活性水素を有する、分子量が2000を越え
50000以下の長鎖アミン(ただし、含ケイ素長鎖
アミンを除く)と、1分子中に少なくとも3個以
上のエポキシ基を有するエポキシ樹脂を、活性水
素(A)とエポキシ基(B)の当量比が(B)/(A)=3〜30で
付加反応させることを特徴とする高分子量多官能
エポキシ樹脂の製造方法に係る。 以下に本発明を詳しく説明する。 本発明において用いられる長鎖アミンとは、1
分子中に窒素上の活性水素を少なくとも2個以上
有する、分子量が2000を越え50000以下の化合物
であつて、例えばポリウレタン、ポリウレタンウ
レア、ポリウレア、ポリアミド樹脂、ユリア樹
脂、アミノ基および/またはイミノ基を有するポ
リイミド樹脂、ポリアミドイミド、ポリビニルア
ミン、ポリイソプロペニルアミン、ポリエチレン
イミン、ポリトリエチレンイミン、ポリアミノス
チレンなどがあげられるが、好ましくは1分子中
に窒素上の活性水素を2個有するアミンと、1分
子中にエポキシ基を2個有するエポキシ樹脂を、
活性水素(C)とエポキシ基(D)の当量比が(C)/(D)>1
で付加反応させて得られた長鎖アミン(E)が用いら
れる。尚、上記長鎖アミンの分子量が2000未満の
場合には硬化物の機械的特性が充分でなく、
50000より大きい場合には高融点になり次工程で
のエポキシ基を少なくとも3個以上有するエポキ
シ樹脂との付加反応が困難となる。 1分子中に窒素上の活性水素を2個有するアミ
ンとしては、例えばアニリン、o−トルイジン、
m−トルイジン、p−トルイジン、o−エテルア
ニリン、m−エチルアニリン、p−エチルアニリ
ン、o−3−キシリジン、m−2−キシリジン、
m−4−キシリジン、p−2−キシリジン、N,
N′−ジフエニル−1,2−ジアミノエタン、N,
N′−ジメチル−p−フエニレンジアミン、o−
アミノフエノール、m−アミノフエノール、p−
アミノフエノール、ジフエニルウレア、o−アミ
ノアニソール、m−アミノアニソール、p−アミ
ノアニソール、3−アミノ−2−ヒドロキシトル
エン、2−アミノ−4−ヒドロキシトルエン、6
−アミノ−3−ヒドロキシ−o−キシレン、5−
アミノ−2−ヒドロキシ−p−キシレン、3−ア
ミノカテコール、4−アミノカテコール、2−ア
ミノハイドロキノン、3−アミノグアヤコール、
6−アミノグアヤコール、2−アミノプロパン−
1−オール、2−アミノブタン−3−オール、2
−アミノ−2−メチル−プロパン−1−オール、
2−アミノプロパン−1,3−ジオール、iso−
プロピルアミン、tert−ブチルアミン、ピペラジ
ン、1,4−ジアザシクロヘプタン、2−メチル
アリルアミン、s−ジエチルヒドラジン、2−イ
ミダゾリドン、4−メチル−2−イミダゾリド
ン、3−ピラゾリドン、2−アミノ−6−クロロ
ピリジン、3−アミノ−2−クロロピリジン、2
−アミノ−3,5−ジブロモピリジン、2−アミ
ノ−6−メチルピリジン、3−エチル−2−ピペ
ラジノン、1,2,3,4−テトラヒドロキノキ
サリン、2−メチル−1,2,3,4−テトラヒ
ドロキノキサリンなどがあげられるが、これらに
限定されるものではない。 また1分子中にエポキシ基を2個有するエポキ
シ樹脂としては、例えばビスフエノールA型エポ
キシ樹脂、ハロゲン化ビスフエノールA型エポキ
シ樹脂、水素添加ビスフエノールA型エポキシ樹
脂、ビスフエノールF型エポキシ樹脂、脂環族エ
ポキシ樹脂(例えば3,4−エポキシ−6−メチ
ルシクロヘキシル−メチル−3,4−エポキシ−
6−メチル−シクロヘキサンカルボキシレートな
ど)、レゾルシノールジグリシジルエーテル、グ
リシジル−3−グリシジルオキシベンゾエート、
ジグリシジルフタレート、アルキレングリコール
ジグリシジルエーテル、N,N′−ジグリシジル
−5,5−ジメチルヒダントイン、含リンエポキ
シ樹脂などがあげられるが、これらを単独で、あ
るいは混合して用いることができる。なお、1分
子中にエポキシ基を2個有するエポキシ樹脂とし
ては、これらに限られるものではない。 上記の各種長鎖アミンと付加反応させる1分子
中に少なくとも3個以上のエポキシ基を有するエ
ポキシ樹脂としては、フエノールノボラツク型エ
ポキシ樹脂、クレゾールノボラツク型エポキシ樹
脂、臭素化フエノールノボラツク型エポキシ樹
脂、グリセリントリグリシジルエーテル、トリメ
チロールプロパントリグリシジルエーテル、ソル
ビトールポリグリシジルエーテル、p−アミノフ
エノールグリシジルエーテルジグリシジルアミ
ン、テトラグリシジル−1,3−ビス(アミノメ
チル)シクロヘキサン、2,6−(2,3−エポ
キシプロピル)フエニルグリシジルエーテル、テ
トラキスヒドロキシフエニルエタンテトラグリシ
ジルエーテル、トリヒドロキシフエニルプロパン
トリグリシジルエーテル、ポリアリルグリシジル
エーテル、トリグリシジルイソシアヌレート、ビ
ス(4−ジグリシジルアミノフエニル)メタンな
どがあげられるが、好ましくはノボラツク型エポ
キシ樹脂が用いられる。 これらのエポキシ樹脂と長鎖アミンを、アミン
の活性水素(A)とエポキシ樹脂のエポキシ基(B)の当
量比が(B)/(A)=3〜30、好ましくは(B)/(A)=5〜
15で付加反応させることにより極めて容易に目的
とするエポキシ樹脂を得ることができる。 尚(B)/(A)が3未満では合成中に部分的にゲル化
する可能性があり、30より大きい場合硬化物の充
分な機械的特性が得られない。 かくして得られた本発明のエポキシ樹脂は、硬
化性、耐熱性および機械的特性に優れ広範な分野
に有利に利用できる。尚、本発明のエポキシ樹脂
は、通常のエポキシ樹脂硬化剤で硬化させること
ができ、硬化促進剤の併用もできる。また、充填
剤、補強剤、難燃剤等も併用できる。尚、この発
明のエポキシ樹脂は特願昭58−123975号に記載の
成形物にも用いられる。 以下に実施例および参考例をあげて本発明を具
体的に説明する。 実施例 1 反応器にエピコート828(ビスフエノールA型エ
ポキシ樹脂、エポキシ当量189、(株)油化シエルエ
ポキシ製)を500g仕込み、150℃に昇温させ、攪
拌しながらアニリン141.7gを1時間で滴下し、
滴下終了後さらに0.5時間加熱攪拌を行つた。付
加反応に要した1.5時間の間、温度は150〜190℃
に保ち、反応の終了は赤外線吸収スペクトルによ
り確認した(エポキシ基による910cm-1の吸収の
消失)。このアミン未端プレポリマーのアミン当
量は2700であつた。このものを3ミリメツシユを
通過する大きさまで粉砕した。 反応器にESCN−220HH〔クレゾールノボラツ
ク型エポキシ樹脂、エポキシ当量220、住友化学
工業(株)製〕を300g仕込み、180℃に昇温させ、粉
砕したアミン末端プレポリマー283.2gを加えて
温度を180〜190℃に保ち、1.5時間攪拌を行つて
付加反応させた。反応の終了はアミン当量が実際
上0になつたことで確認した。得られたエポキシ
樹脂のエポキシ当量は465であつた。 実施例 2 反応器にBREN−S〔臭素化フエノールノボラ
ツク型エポキシ樹脂、エポキシ当量285、日本化
薬(株)製〕を300g仕込み、180℃に昇温させ、実施
例1で得られた粉砕したアミン末端プレポリマー
516.7gを加えて温度を180〜190℃に保ち、1.5時
間攪拌を行つて付加反応させた。反応の終了は実
施例1と同様の方法で確認した。得られたエポキ
シ樹脂のエポキシ当量は950であつた。 実施例 3 反応器にESB−400〔臭素化ビスフエノールA
型エポキシ樹脂、エポキシ当量410、住友化学工
業(株))製〕を1000g仕込み、160℃に昇温させ、
攪拌しながらアニリン127.8gを1時間で滴下し、
滴下終了後さらに0.5時間加熱攪拌を行つた。付
加反応に要した1.5時間の間、温度は160〜190℃
に保ち、反応の終了は実施例1と同様の方法で確
認した。このアミン末端プレポリマーのアミン当
量は3500であつた。このものを実施例1と同様に
粉砕した。 反応器にESCN−220L〔クレゾールノボラツク
型エポキシ樹脂、エポキシ当量215、住友化学工
業(株)製〕を300g仕込み、160℃に昇温させ、上記
の粉砕したアミン末端プレポリマー697.7gを加
えて温度を180〜200℃に保ち、1.5時間攪拌を行
つて付加反応させた。反応の終了は実施例1と同
様の方法で確認した。得られたエポキシ樹脂のエ
ポキシ当量は835であつた 参考例 1〜3 実施例1〜3で得られたエポキシ樹脂をそれぞ
れDDM〔4,4′−ジアミノジフエニルメタン、保
土谷化学工業(株)製〕で硬化させた。得られた特性
を第1表に示す。第1表において配合量は重量
部、硬化は、、の3条件で連続加熱するこ
とにより行つた。衝撃強度はノツチ付のアイゾツ
ト衝撃強度で単位はKg・cm/cmである。 比較例 1 エピコート828をDDMで硬化させた。得られ
た特性を第1表に示す。 比較例 2 エピコート1009〔ビスフエノールA型エポキシ
樹脂、エポキシ当量2850、油化シエルエポキシ(株)
製〕をDDMで硬化させた。得られた特性を第1
表に示す。 参考例 4〜5 実施例1〜3で得られたエポキシ樹脂をそれぞ
れ無水フタル酸で硬化させた。得られた特性を第
2表に示す。第2表においてAは無水フタル酸、
Bは2−エチル−4−メチルイミダゾールを示
す。硬化は、または、、の条件で連続
加熱することにより行つた。 比較例 3 エピコート828を無水フタル酸で硬化させた。
得られた特性を第2表に示す。 比較例 4 エピコート1009を無水フタル酸で硬化させた。
得られた特性を第2表に示す。
【表】
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 1分子中に窒素上の少なくとも2個以上の活
性水素を有する、分子量が2000を越え50000以下
の長鎖アミン(ただし、含ケイ素長鎖アミンを除
く)と、1分子中に少なくとも3個以上のエポキ
シ基を有するエポキシ樹脂を、活性水素(A)とエポ
キシ基(B)の当量比が(B)/(A)=3〜30で付加反応さ
せることを特徴とする高分子量多官能エポキシ樹
脂の製造方法。 2 長鎖アミンが、1分子中に窒素上の活性水素
を2個有するアミンと1分子中にエポキシ基を2
個有するエポキシ樹脂を、活性水素(C)とエポキシ
基(D)の当量比が(C)/(D)>1で付加反応させて得ら
れたものである請求の範囲第1項に記載の高分子
量多官能エポキシ樹脂の製造方法。 3 1分子中に少なくとも3個以上のエポキシ基
を有するエポキシ樹脂が、ノボラツク型エポキシ
樹脂である請求の範囲第1項に記載の高分子量多
官能エポキシ樹脂の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58201554A JPS6092320A (ja) | 1983-10-26 | 1983-10-26 | 高分子量多官能エポキシ樹脂の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58201554A JPS6092320A (ja) | 1983-10-26 | 1983-10-26 | 高分子量多官能エポキシ樹脂の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6092320A JPS6092320A (ja) | 1985-05-23 |
JPH0365806B2 true JPH0365806B2 (ja) | 1991-10-15 |
Family
ID=16442967
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58201554A Granted JPS6092320A (ja) | 1983-10-26 | 1983-10-26 | 高分子量多官能エポキシ樹脂の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6092320A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021019983A1 (ja) | 2019-07-30 | 2021-02-04 | Jfeエンジニアリング株式会社 | ジルコニウム錯体の合成方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2643645B2 (ja) * | 1991-05-16 | 1997-08-20 | 日立化成工業株式会社 | エポキシ樹脂組成物 |
JP2009163605A (ja) * | 2008-01-09 | 2009-07-23 | Nec Computertechno Ltd | 搭載ユニット回転装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5998122A (ja) * | 1982-10-15 | 1984-06-06 | テキサコ・デベロツプメント・コ−ポレ−シヨン | 一液性水希釈エポキシ樹脂組成物 |
JPS59129252A (ja) * | 1983-01-14 | 1984-07-25 | Matsushita Electric Works Ltd | エポキシ樹脂成形材料 |
JPS59131671A (ja) * | 1983-01-17 | 1984-07-28 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | 粉体塗料用エポキシ樹脂組成物 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6917305B2 (en) * | 2002-09-26 | 2005-07-12 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle collision severity estimation system |
JP4263968B2 (ja) * | 2003-09-02 | 2009-05-13 | タカタ株式会社 | シートベルト装置 |
GB2416896B (en) * | 2004-07-22 | 2009-03-11 | Autoliv Dev | Improvements in or relating to a safety arrangement |
JP4760715B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2011-08-31 | 株式会社豊田中央研究所 | 車両運動制御装置 |
DE102005052266B3 (de) * | 2005-11-02 | 2007-05-03 | Siemens Ag | Vorrichtung zur Bewegungsmessung eines Kraftfahrzeuginsassen und adaptives Sicherheitsgurtsystem |
-
1983
- 1983-10-26 JP JP58201554A patent/JPS6092320A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5998122A (ja) * | 1982-10-15 | 1984-06-06 | テキサコ・デベロツプメント・コ−ポレ−シヨン | 一液性水希釈エポキシ樹脂組成物 |
JPS59129252A (ja) * | 1983-01-14 | 1984-07-25 | Matsushita Electric Works Ltd | エポキシ樹脂成形材料 |
JPS59131671A (ja) * | 1983-01-17 | 1984-07-28 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | 粉体塗料用エポキシ樹脂組成物 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021019983A1 (ja) | 2019-07-30 | 2021-02-04 | Jfeエンジニアリング株式会社 | ジルコニウム錯体の合成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6092320A (ja) | 1985-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0103968B1 (en) | Fortifier for epoxy resins, method for the preparation thereof and fortified epoxy resin compositions containing same | |
KR0132670B1 (ko) | 에폭시수지용유연제조성물 | |
EP0171157B1 (en) | Solventless, polyimide-modified epoxy composition | |
JP3487083B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物 | |
EP0569044B1 (en) | Latent curing agents for epoxy resins | |
US4340715A (en) | Epoxy resin compositions cured with imide-amines | |
JPS5998122A (ja) | 一液性水希釈エポキシ樹脂組成物 | |
JPH066621B2 (ja) | 一成分系加熱硬化性エポキシド組成物 | |
EP0431587B1 (en) | One-pack type epoxy resin composition | |
EP0103392B1 (en) | Fortified epoxy resin compositions and process for the preparation thereof | |
JPH0365806B2 (ja) | ||
JPH04356523A (ja) | 潜在性エポキシ樹脂硬化剤 | |
JP3429090B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物 | |
JP3847017B2 (ja) | エポキシ樹脂用硬化促進剤の製造方法 | |
JPS6049025A (ja) | エポキシ樹脂硬化性組成物 | |
JP7040683B1 (ja) | エポキシ樹脂硬化剤、エポキシ樹脂組成物、及びアミン組成物の使用 | |
JPS6312626A (ja) | エポキシ化合物の急速硬化剤 | |
Soni et al. | Studies on cure kinetics and thermal stability of liquid epoxy resin based on bisphenol-C and epichlorohydrin using different amines as curing agents | |
JPS6181427A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH0213657B2 (ja) | ||
JP7040684B1 (ja) | エポキシ樹脂硬化剤、エポキシ樹脂組成物、及びアミン組成物の使用 | |
JPS6023424A (ja) | 耐熱性樹脂組成物 | |
JP3408689B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
JPH11147935A (ja) | 接着剤組成物 | |
JPH0873567A (ja) | エポキシ樹脂硬化性組成物 |