WO2021019983A1 - ジルコニウム錯体の合成方法 - Google Patents

ジルコニウム錯体の合成方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021019983A1
WO2021019983A1 PCT/JP2020/025031 JP2020025031W WO2021019983A1 WO 2021019983 A1 WO2021019983 A1 WO 2021019983A1 JP 2020025031 W JP2020025031 W JP 2020025031W WO 2021019983 A1 WO2021019983 A1 WO 2021019983A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
synthesizing
zirconium
group
acid
dota
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/025031
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮太 井村
Original Assignee
Jfeエンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jfeエンジニアリング株式会社 filed Critical Jfeエンジニアリング株式会社
Priority to US17/630,472 priority Critical patent/US20220259698A1/en
Priority to JP2021536845A priority patent/JP7315004B2/ja
Priority to CN202080054593.3A priority patent/CN114206845A/zh
Priority to AU2020319963A priority patent/AU2020319963B2/en
Priority to EP20846290.3A priority patent/EP4006015A4/en
Priority to CA3148952A priority patent/CA3148952C/en
Priority to KR1020227002751A priority patent/KR20220029691A/ko
Publication of WO2021019983A1 publication Critical patent/WO2021019983A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B34/00Obtaining refractory metals
    • C22B34/10Obtaining titanium, zirconium or hafnium
    • C22B34/14Obtaining zirconium or hafnium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/0474Organic compounds complexes or complex-forming compounds, i.e. wherein a radioactive metal (e.g. 111In3+) is complexed or chelated by, e.g. a N2S2, N3S, NS3, N4 chelating group
    • A61K51/0482Organic compounds complexes or complex-forming compounds, i.e. wherein a radioactive metal (e.g. 111In3+) is complexed or chelated by, e.g. a N2S2, N3S, NS3, N4 chelating group chelates from cyclic ligands, e.g. DOTA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D255/00Heterocyclic compounds containing rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D249/00 - C07D253/00
    • C07D255/02Heterocyclic compounds containing rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D249/00 - C07D253/00 not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/003Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table without C-Metal linkages

Definitions

  • the present invention relates to a method for synthesizing a zirconium complex for synthesizing a complex of radioactive zirconium such as 89 Zr with a chelating agent.
  • radioactive zirconium ( 89 Zr) is known to be an effective radioisotope for medical imaging because it has a high resolution and a medium half-life of about 78 hours.
  • a method for producing radioactive zirconium a method of irradiating a yttrium (Y) target with a proton beam is known.
  • a trace amount of radioactive zirconium of several GBq tens to hundreds of nanograms (ng) as a mass) is generated in yttrium of several hundred milligrams (mg) by irradiation for several hours. Will be done.
  • labeling of metal radionuclides includes 1,4,7,10-tetraazacyclododecane-1,4,7,10-tetraacetic acid (1,4,7,10-Tetraazacyclododecane-1,4,7, 10-tetraacetic Acid: DOTA), 1,4,7-triazacyclononane-1,4,7-triacetic acid (1,4,7-triazacyclononane-1,4,7-triacetic Acid: NOTA), or These similar compounds are widely used as chelating agents.
  • DOTA and NOTA are highly versatile in complex formation with most metal nuclides such as radioactive copper (Cu), gallium (Ga), yttrium (Y), indium (In), lutetium (Lu), and actinium (Ac). It is a chelating agent that has. Until now, it has been considered difficult to form a complex of DOTA and zirconium (Zr), but it has become clear that a complex can be formed by reacting at a high temperature of about 95 ° C. (Non-Patent Document). 1).
  • JP-A-2018-123372 Japanese Patent No. 6665806
  • Zirconium tetraazamacrocycle complexes display extraordinary stability and provide a new strategy for zirconium-89-based radiopharmaceutical development, Chem. Sci. 2017, 8, 2309-2314. Evaluation of a chloride-based 89Zr isolation strategy using a tributyl phosphate (TBP) -functionalized extraction resin, Nucl. Bio. And Med., 2018, 64, 1-7.
  • TBP tributyl phosphate
  • the concentration of DOTA needs to be higher than 10-4 mol / L (Non-Patent Documents). 2).
  • the radiochemical yield means the yield of the target radioactive compound, and is calculated by dividing the radioactivity of the target compound by the radioactivity of the raw material.
  • the DOTA concentration is set to a concentration higher than 10 -4 mol / L and reacted with radioactive zirconium according to the disclosure of Non-Patent Document 2, most of the radioactive zirconium may precipitate or adhere to the reaction vessel and be recovered. In some cases, the radiochemical yield was as low as less than 10%.
  • PET drug the drug used for PET (Positron Emission Tomography)
  • PET drug is often microdose with an extremely small dose on the order of micrograms ( ⁇ g). Therefore, it is considered that there is a high possibility that radioactive zirconium will be labeled even on a drug containing a low concentration of DOTA of about 10 -5 mol / L, which is less than 10 -4 mol / L, in the structure. In this case, it is desirable that DOTA and radioactive zirconium are bonded at a reaction rate higher than 90%.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object thereof is zirconium capable of synthesizing a zirconium complex by reacting with radioactive zirconium at a high reaction rate even with a chelating agent such as DOTA or NOTA at a low concentration.
  • the purpose is to provide a method for synthesizing a complex.
  • the method for synthesizing a zirconium complex comprises a solvent containing an organic substance having a dipole moment of 3.0 D or more and a general formula (1).
  • the zirconium complex is formed by raising the temperature of a mixed solution obtained by mixing a chelating agent solution containing a chelating agent having a structure represented by the general formula (2) and zirconium dissolved in an acidic solution to a predetermined temperature or higher. It is characterized by synthesizing.
  • secondary amide, hydroxamic acid is at least two selected from phosphoric acid esters, the remaining substituents are hydrogen, alkyl chains, tert- butyl protected carboxylic acid, nitrobenzene or a substituent addition the alkyl chain.
  • the functional group that facilitates binding is a carboxylic acid, a carboxylic acid succinimide ester, and the like. Carous acid tetrafluorophenol ester, alcohol, amine, thiol, isothiocyanate, maleimide, phenol, aniline, benzoic acid, phenylisothiocianate, or click chemistry reagent, alkin, azide, DBCO, BCN, TCO, norbornen, tetradine. Or methyltetrazine.
  • the R 5 to R 20 may have a functional group structure that facilitates binding, or a condensed structure of a PET probe and the functional group that facilitates binding.)
  • R 21 , R 22 , and R 23 are hydrogen (-H), respectively (in this case, it is assumed that none of R 24 to R 29 is further connected), -CH-.
  • the n is 0 or more.
  • At least two of R 24 , R 25 , R 26 , R 27 , R 28 , R 29 , R 30 , R 31 , R 32 , R 33 , R 34 , R 35 are carboxylic acids. At least two from primary amides, hydroxamic acids, phosphonic acids, phosphoric acids, sulfonic acids, alcohols, amines, phenols, aniline, and esters, secondary amides, hydroxamic acids, phosphate esters with substituents added above. The remaining substituents selected are hydrogen, alkyl chains, tert-butyl protected carboxylic acids, nitrobenzene, or substituent-added alkyl chains.
  • the functional groups contained in R 24 -R 35 are PET probes or PET probes, or A functional group that facilitates binding of the PET probe may be added.
  • the functional group that facilitates binding is the following functional group: carboxylic acid, carboxylic acid succinimide ester, carboxylic acid tetrafluorophenol ester, alcohol, Amin, thiol, isothiocyanate, maleimide, phenol, aniline, benzoic acid, phenylisothiocyanate, or click chemistry reagents such as alkin, azide, DBCO, BCN, TCO, norbornene, tetrazine, or methyltetrazine.
  • 24 to R 35 may have the structure of the functional group that facilitates binding, or the structure in which the PET probe and the functional group that facilitates binding have been condensed.
  • the organic substance is dimethyl sulfoxide (DMSO), N, N-dimethylformamide (DMF), N-methylformamide (NMF), N-. It is characterized by being at least one substance selected from the group consisting of methylpyrrolidone (NMP) and urea.
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • DMF N-dimethylformamide
  • NMF N-methylformamide
  • NMP methylpyrrolidone
  • the method for synthesizing a zirconium complex according to one aspect of the present invention is characterized in that, in the above invention, the concentration of the organic substance is 1% by volume or more and 95% by volume or less.
  • the method for synthesizing a zirconium complex according to one aspect of the present invention is characterized in that the predetermined temperature is 35 ° C. or higher in the above invention.
  • the method for synthesizing a zirconium complex according to one aspect of the present invention is characterized in that, in the above invention, the solvent is a solvent purified by a metal removing agent.
  • the method for synthesizing a zirconium complex according to one aspect of the present invention is characterized in that, in the above invention, the acidic solution is hydrochloric acid.
  • zirconium dissolved in the acidic solution is heated to a solution obtained by mixing the solvent and the chelating agent solution at the predetermined temperature or higher. It is characterized by mixing immediately before or after the heating.
  • the method for synthesizing the zirconium complex according to one aspect of the present invention is at least one of R 5 to R 20 in the general formula (1), or R 24 to R in the general formula (2). At least one of 35 bound the molecular probe or linked the linker to the molecular probe via at least one structure selected from the group of chemical formulas (16)-(21), and (26). It is characterized by being a thing.
  • the method for synthesizing a zirconium complex according to one aspect of the present invention is characterized in that, in this configuration, the molecular probe is a protein, peptide, or low molecular weight organic compound.
  • the protein or the peptide is composed of a natural amino acid, an unnatural amino acid, or both the natural amino acid and the unnatural amino acid, and is linear. It is characterized by having a structure or an annular structure.
  • the method for synthesizing a zirconium complex according to one aspect of the present invention is characterized in that, in this configuration, the linker is polyethylene glycol, an alkyl chain, or piperazine, or a complex thereof.
  • oxalic acid is added to the acidic solution to reduce the concentration of the oxalic acid to 10 -6 mol / L or more and less than 10 -4 mol / L. It is characterized by adjusting.
  • the method for synthesizing a zirconium complex according to the present invention it is possible to synthesize a zirconium complex by reacting it with radioactive zirconium in a high radiochemical yield even with a low concentration of DOTA.
  • FIG. 1 is a graph showing the effect of oxalic acid on the radiochemical yield of DOTA- 89 Zr according to the oxalic acid concentration.
  • FIG. 2 is a graph showing the effect of oxalic acid on the radiochemical yield of 89 Zr-DOTA-containing PET probe according to the oxalic acid concentration.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining an example of a specific method for carrying out a reaction between zirconium and DOTA according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining a specific method for carrying out the reaction between zirconium and DOTA according to the prior art as a comparative example.
  • DOTA represented by the following general formula (1) is widely used as a general-purpose chelating agent because it can be easily bonded to a radioisotope (RI: Radio Isotope) of various metals. Furthermore, for many drugs, methods for synthesizing DOTA derivatives have been established, and DOTA and its derivatives (for example, DOTAM, DOTP) are easily available.
  • RI Radio Isotope
  • R 1 , R 2 , R 3 , and R 4 are hydrogen (-H) (in this case, it is assumed that none of R 5 to R 12 is further connected) and-, respectively.
  • n is an integer greater than or equal to 0.
  • R 5 , R 6 , R 7 , R 8 , R 9 , R 10 , R 11 , R 12 , R 13 , R 14 , R 15 , R 16 , R 17 , R 18 , R 19 , R 20 At least two are carboxylic acids, primary amides, hydroxamic acids, phosphonic acids, phosphoric acids, sulfonic acids, alcohols, amines, phenols, aniline, and esters, secondary amides, hydroxamic acids with substituents added above. At least two selected from phosphate esters, the remaining substituents are hydrogen, alkyl chains, tert-butyl protected carboxylic acids, nitrobenzenes, or substituent-added alkyl chains.
  • a PET probe or a functional group that facilitates binding of the PET probe may be added to the functional groups contained in R 5 to R 20 .
  • Functional groups that facilitate binding are carboxylic acids, carboxylic acid succinimide esters, carboxylic acid tetrafluorophenol esters, alcohols, amines, thiols, isothiocyanates, maleimides, phenols, aniline, benzoic acids, phenylisothiocyanates, or click chemistry Reagents such as alcohol, azide, DBCO, BCN, TCO, norbornene, tetrazine, or methyltetrazine.
  • R 5 to R 20 may have a functional group structure that facilitates binding, or a structure that has been condensed with a functional group that facilitates binding to the PET probe.
  • another compound may be bonded to the above-mentioned functional group via an ester bond, an amide bond, or the like, or there may be a branch for retaining another compound from the alkyl chain.
  • Specific examples thereof include cross-linking functional groups such as succinimide, isothiocyanate, amine, thiol and carboxylic acid, and click chemistry-oriented functional groups such as azide, alkene, alkyne and tetradine.
  • a drug used for molecular imaging may be bound via these crosslinkable functional groups.
  • R 1 to R 4 may each adopt a structure represented by the following general formula (3), and specifically, a structure represented by chemical formulas (3-1) to (3-4). The one selected from can be adopted.
  • n in chemical formulas (3-2) to (3-4) is an integer of 0 or more.
  • n in general formulas (4) to (21) is an integer of 0 or more.
  • the general formulas (4) to (21) are functional groups that are easy to coordinate bond with a metal. It is preferable that at least two of R 5 to R 12 are selected from the structures represented by the general formulas (4) to (21).
  • a structure selected from the structures represented by the following general formulas (22) to (26) can be adopted.
  • the structures represented by the general formulas (22) to (26) are structures that do not form a complex with metal ions or are difficult to form.
  • any of R 5 to R 20 in the general formula (1) binds the molecular probe via at least one structure selected from the groups of chemical formulas (16) to (21) and (26). , Or a molecular probe bound to a linker.
  • DOTA or derivatives of DOTA with agents such as antibodies, proteins, peptides, or low molecular weight organic compounds that are the subject of molecular imaging experiments can also be used.
  • the protein or peptide a natural amino acid, an unnatural amino acid, or a protein composed of both a natural amino acid and an unnatural amino acid and having a linear structure or a cyclic structure can be adopted.
  • the DOTA and the drug are attached via a suitable linker such as polyethylene glycol.
  • a suitable linker such as polyethylene glycol.
  • the linker is typically, but is not limited to, a polyethylene glycol, an alkyl chain, or a complex of piperazine, or a polyethylene glycol, an alkyl chain, or a piperazine.
  • the substance to be bound is not limited to DOTA, but also includes a complex with a derivative or a drug thereof. That is, in each of the above-mentioned general formulas (16) to (21) and (26), R can be selected from the structures represented by the following chemical formulas (27) to (47). May be the 89 Zr to DOTA structure were allowed to bind the agent to complexing in R, a 89 Zr may be bound drug to R were allowed to complex formation.
  • 89 Zr is a nuclide extremely suitable for use in medical imaging because of its appropriate half-life length and high resolution.
  • a chelating agent used for labeling 89 Zr for example, deferoxamine (DFO: deferoxamine) represented by the following chemical formula (100) has been used. Since DFO has a weak binding force other than Zr and is substantially a chelating agent exclusively for radioactive zirconium, it has a problem that it is not versatile and cannot be used for imaging of other nuclides. This raises the problem that the complex of DFO and PET probe needs to be synthesized only for 89 Zr imaging, which increases the cost of synthesis. In addition, DFO has insufficient binding force even when bound to Zr, and has a problem that radioactive zirconium is eliminated from the drug in the living body in molecular imaging.
  • Non-Patent Document 2 89 Zr and To couple the 89 Zr and DOTA along the conventional method for conjugating the chelating agent, 89 Zr and DOTA to HEPES buffer
  • the reaction temperature was 90 ° C. or higher, preferably 95 ° C. or higher
  • the reaction time was 1 hour
  • the DOTA concentration had to be 10-4 mol / L or higher.
  • the present inventors have revealed that performing various studies, in order to obtain a high radiochemical yields in complexation of 89 Zr and DOTA may kinetics It was conceived that it was necessary to increase or suppress the formation of the hydroxide of 89 Zr. Therefore, the present inventor conducted various experiments on the increase in the reaction rate and the suppression of the formation of hydroxide, and made a diligent study. That is, the present inventor uses 10-2 mol / L of metal ions such as iron ion (Fe 3+ ), titanium ion (Ti 4+ ), and yttrium ion (Y 3+ ) as impurities other than 89 Zr.
  • metal ions such as iron ion (Fe 3+ ), titanium ion (Ti 4+ ), and yttrium ion (Y 3+ ) as impurities other than 89 Zr.
  • a metal that becomes an impurity due to a metal remover such as a styrenedivinylbenzene copolymer containing imino2-acetate ion. It is preferable to remove.
  • the purity of the purified solution of 89 Zr may be improved by adopting the method described in Patent Document 1.
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • the reaction time was compared with the conventional 1 hour. It took about half 30 minutes, and it was confirmed that the radiochemical yield was improved to 95%. Furthermore, the phenomenon that 89 Zr became zirconium hydride and adhered to the reaction vessel was hardly observed.
  • the radiochemical yield of DOTA-89 Zr Purification method 89 Zr was found to vary. Specifically, the yield was extremely low when the 89 Zr solution prepared by the purification methods described in Non-Patent Documents 1 and 2 was used. On the other hand, it was found that the yield was high when the 89 Zr solution purified by the method described in Patent Document 2 was used. When the present inventor diligently examined the difference in yield, he found that the concentration of oxalic acid contained in the purified 89 Zr solution was a factor. 89 Zr is first crudely purified as an oxalic acid solution using a hydroxamic acid resin, and then replaced with a hydrochloric acid solution using an anion exchange resin.
  • Non-Patent Documents 1 and 2 the anion exchange resin adsorbed with 89 Zr is washed with pure water, and then 89 Zr is eluted with hydrochloric acid having a concentration of 1 mol / L.
  • oxalic acid on the order of 10-3 mol / L is dissolved in the 89 Zr solution eluted by the methods described in Non-Patent Documents 1 and 2.
  • the oxalic acid concentration can be reduced by washing the anion exchange resin with dilute hydrochloric acid before eluting 89 Zr, and specifically, the dissolved oxalic acid concentration is set to 10. It was confirmed that it can be reduced to the order of -6 mol / L.
  • FIGS. 1 and 2 are graph showing the effect of oxalic acid on the radiochemical yield of DOTA- 89 Zr according to the oxalic acid concentration
  • FIG. 2 is a graph showing the radiochemistry of a PET probe containing 89 Zr-DOTA with oxalic acid. It is a graph which showed the influence on the target yield according to the oxalic acid concentration.
  • the present inventor has found that there is a preferable oxalic acid concentration in terms of oxalic acid concentration. That is, the present inventor has a oxalic acid concentration of 10 -6 mol / L or more, typically 10 -5 mol / L or more and less than 10 -4 mol / L, although it depends on the drug and solvent. It was found that preferably 10 -5 mol / L or more and 5 ⁇ 10 -5 mol / L or less is preferable. According to the study of the present inventor, 89 Zr tends to adhere to the container under the condition that oxalic acid is not added, so that zirconium hydride is easily purified when the oxalic acid concentration is low.
  • oxalic acid concentration that suppresses the formation of hydroxide and does not inhibit the reaction with DOTA is preferable, and the range of this oxalic acid concentration is 10 -6 mol / L or more, typically 10 -5 mol / L, as described above. It is considered that it is L or more and less than 10 -4 mol / L, preferably 10 -5 mol / L or more and 5 ⁇ 10 -5 mol / L or less.
  • the above effects can be similarly obtained with a zirconium-binding organic substance such as citric acid or ascorbic acid.
  • the appropriate concentration range may differ from substance to substance.
  • the oxalic acid concentration was present in the range of about 10 -6 mol / L to 10 -5 mol / L.
  • a buffer solution having a buffering ability in the neutral region and having a small interaction with metal ions is desirable.
  • Good's buffers, Tris buffers, and the like can be used as the aqueous buffer solution, but the aqueous buffer solution is not necessarily limited to these.
  • the present inventor conducted further diligent studies and found that, in addition to the findings obtained as described above, the elapsed time from the purification of radioactive zirconium is also important. That is, the present inventor has found that the radiochemical yield of radioactive zirconium that has passed a predetermined time as a oxalic acid solution decreases even if the oxalic acid is subsequently removed by an ion exchange resin and replaced with a hydrochloric acid solution. .. Specifically, when radioactive zirconium purified as a oxalic acid solution was additionally purified with an anion exchange resin within 1 hour and reacted with DOTA, the radiochemical yield was about 95%.
  • radioactive zirconium purified as a oxalic acid solution was additionally purified after 24 hours, the radiochemical yield was 83%, and when it was additionally purified after 120 hours, it was radiochemical. The yield was 49%. According to the diligent study of the present inventor, it is possible that an extremely small amount of oxalic acid is precipitated as fine particles and the concentration of oxalic acid mixed in the 89 Zr purified solution is changed. Therefore, in the two-step radioactive zirconium purification, it is desirable to carry out the first step and the second step within 24 hours, and more preferably within 1 hour.
  • a three-membered ring such as NOTA represented by the following general formula (2) may be used.
  • R 24 , R 25 , R 26 , R 27 , R 28 , R 29 , R 30 , R 31 , R 32 , R 33 , R 34 , R 35 are carboxylic acids, primary amides, At least two selected from hydroxamic acid, phosphonic acid, phosphoric acid, sulfonic acid, alcohol, amine, phenol, aniline, and esters with substituents added above, secondary amides, hydroxamic acids, phosphate esters, and the rest.
  • Substituents are hydrogen, alkyl chains, tert-butyl protected carboxylic acids, nitrobenzenes, or substituent-added alkyl chains.
  • the functional groups contained in R 24 to R 35 may be added with a PET probe or a functional group that facilitates binding of the PET probe.
  • the functional groups that facilitate the binding are the following functional groups. Carboxylic acid, carboxylic acid succinimide ester, carboxylic acid tetrafluorophenol ester, alcohol, amine, thiol, isothiocyanate, maleimide, phenol, aniline, benzoic acid, phenylisothiocyanate, or click chemistry reagent, alkin, azide, DBCO, BCN, TCO, norbornene, tetradine, or methyltetradine.
  • R 24 to R 35 may have a functional group structure that facilitates binding, or a structure that has been condensed with a functional group that facilitates binding to the PET probe.
  • another compound may be bonded to the above-mentioned functional group via an ester bond, an amide bond, or the like, or there may be a branch for retaining another compound from the alkyl chain.
  • Specific examples thereof include cross-linking functional groups such as succinimide, isothiocyanate, amine, thiol and carboxylic acid, and click chemistry-oriented functional groups such as azide, alkene, alkyne and tetradine.
  • a drug used for molecular imaging may be bound via these crosslinkable functional groups.
  • each of R 21 to R 23 may adopt the structure represented by the following general formula (3), and specifically, the structure represented by the chemical formulas (3-1) to (3-4). The one selected from can be adopted.
  • n in chemical formulas (3-2) to (3-4) is an integer of 0 or more.
  • R 24 to R 35 those selected from the structures represented by the following general formulas (4) to (21) can be adopted.
  • n in general formulas (4) to (21) is an integer of 0 or more.
  • R 24 to R 35 those selected from the structures represented by the following general formulas (22) to (26) can be adopted.
  • the structures represented by the general formulas (22) to (26) are structures that do not form a complex with metal ions or are difficult to form.
  • any of R 24 to R 35 in the general formula (2) binds the molecular probe via at least one structure selected from the groups of chemical formulas (16) to (21) and (26). , Or a molecular probe bound to a linker.
  • a complex of NOTA or a derivative of NOTA and a drug such as an antibody, protein, peptide, or low molecular weight organic compound that is the subject of a molecular imaging experiment can also be used.
  • a drug such as an antibody, protein, peptide, or low molecular weight organic compound that is the subject of a molecular imaging experiment
  • the protein or peptide a natural amino acid, an unnatural amino acid, or a protein composed of both a natural amino acid and an unnatural amino acid and having a linear structure or a cyclic structure can be adopted.
  • the NOTA and the drug are attached via a suitable linker such as polyethylene glycol.
  • a suitable linker such as polyethylene glycol.
  • the linker is typically, but is not limited to, a polyethylene glycol, an alkyl chain, or a complex of piperazine, or a polyethylene glycol, an alkyl chain, or a piperazine.
  • the substance to be bound is not limited to NOTA, but also includes a complex with a derivative or a drug thereof. That is, in each of the above-mentioned general formulas (16) to (21) and (26), R can be selected from the structures represented by the following chemical formulas (27) to (47). May be the 89 Zr to NOTA structure were allowed to bind the agent to complexing in R, a 89 Zr may be bound drug to R were allowed to complex formation.
  • any one of R 5 to R 20 in the general formula (1) and any of R 24 to R 35 in the general formula (2) have the following chemical formulas.
  • a molecular probe having a structure represented by (61) to (64) or a linker having a structure represented by the following chemical formulas (71) to (74) may be bound to the molecular probe.
  • reaction formulas (1-1) to (1-13) For DOTA represented by the general formula (1), it is also possible to adopt a reaction structure as shown in the following reaction formulas (1-1) to (1-13).
  • the DOTA derivative, the substance to be bound (described above the arrow), and the structure after condensation are arranged in this order from the left.
  • the reaction formulas (1-11) to (1-13) are click chemistry-oriented binding methods.
  • reaction formulas (2-1) to (2-13) For NOTA represented by the general formula (2), it is also possible to adopt a reaction structure as shown in the following reaction formulas (2-1) to (2-13).
  • the NOTA derivative, the substance to be bound (described above the arrow), and the structure after condensation are arranged in this order from the left.
  • the reaction formulas (2-11) to (2-13) are click chemistry-oriented binding methods.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a specific method for carrying out the reaction between zirconium and DOTA according to this embodiment.
  • a DOTA solution in which a compound containing DOTA is dissolved is introduced as a chelating agent solution having a predetermined concentration into a microtube which is a reaction vessel.
  • DOTA as a chelating agent, 1,4,7,10-tetraazacyclododecane-1,4,7,10-tetraacetic acid was used.
  • the concentration of the DOTA solution is 10 -7 mol / L or more and less than 10 -4 mol / L.
  • the final concentration of the DOTA solution is, for example, 10 -5 mol / L
  • the introduction amount is, for example, 1 ⁇ L in the solution having a concentration of 10-2 mol / L.
  • a substantially neutral buffer solution is introduced into the microtube.
  • the final buffer solution for example, HEPES (4- (2-hydroxyethyl) -1-piperazineethanesulfonic acid) having a concentration of about 0.25 mol / L and a pH of 7.0 is used.
  • the introduction amount is, for example, 449 ⁇ L in a solution having a concentration of 0.5 mol / L.
  • the buffer solution used in this embodiment is a buffer solution in which metal ions as impurities other than 89 Zr have been removed in advance by a metal removing agent.
  • the concentration of the organic substance is preferably 1% by volume or more, more preferably 10% by volume or more, because the effect of improving the radiochemical yield can be obtained by including even a small amount of the organic substance. If the amount of the organic substance exceeds 95% by volume, the reaction rate decreases. Therefore, the concentration of the organic substance is preferably 95% by volume or less.
  • the concentration of the organic substance is preferably 1% by volume or more and 95% by volume or less, and more preferably 10% by volume or more and 95% by volume or less.
  • the amount of the organic solvent introduced is, for example, 500 ⁇ L in an organic solvent having a final concentration of 50% by volume.
  • an organic solvent containing DMSO having a dipole moment of, for example, 3.7D is used as the organic substance, and the final concentration is, for example, 50% by volume.
  • the order in which the DOTA solution, the buffer solution, and the organic solvent are introduced into the microtube is not limited to the above-mentioned order, and can be introduced in various orders.
  • the acidic solution is preferably a strong acid solution, specifically hydrochloric acid (HCl).
  • the acidic solution is not necessarily limited to a strong acid solution such as hydrochloric acid.
  • the amount of the acidic solution containing 89 Zr introduced is, for example, 50 ⁇ L.
  • the present inventor set the pH of the reaction solution to 0.1 mol / L and 1 mol / L while keeping the pH of the reaction solution constant with the buffer solution. The reactivity was compared with the case. As a result, the present inventor found that the 89 Zr-containing acidic solution having a concentration of 0.1 mol / L was higher in yield. Specifically, when an organic solvent containing 50% by volume of DMSO was used, the reaction was carried out regardless of whether the concentration of the acidic solution was 0.1 mol / L or 1 mol / L.
  • Non-Patent Document 2 assumes that the phenomenon of change in reactivity is due to the influence of ionic strength. However, when the present inventor added sodium chloride (NaCl) to the reaction solution and measured the reactivity again, no change was observed in the reactivity. From this point, the present inventor has made the reactivity of 89 Zr dissolved in an acidic solution at a concentration of 1 mol / L higher than the reactivity of 89 Zr dissolved in an acidic solution at a concentration of 0.1 mol / L. It is assumed that the chemical form of 89 Zr ion in water changes depending on the acid concentration, and that the chemical form in high concentration acid is more suitable for the reaction with DOTA, NOTA and the like.
  • the DOTA solution, the buffer solution, the organic solvent, and the 89 Zr-containing acidic solution are mixed in the microtube, and then heated at a predetermined temperature and maintained for a predetermined time.
  • DOTA reacts with 89 Zr.
  • the 89 Zr-containing acidic solution is preferably introduced into the microtube immediately before heating the mixed solution. This is because even in the presence of an organic solvent such as DMSO, when 89 Zr is left in neutral conditions and at room temperature, hydroxide formation proceeds and the reaction with DOTA becomes inactive. is there. Even if the temperature is raised thereafter, the reaction between 89 Zr and DOTA does not proceed.
  • the reaction with DOTA requires a relatively high activation energy, while the hydroxide formation requires a low activation energy. Therefore, after adding 89 Zr, it is preferable to quickly heat to a predetermined temperature and quickly react with DOTA. After 89 Zr is complexed with DOTA, 89 Zr does not become hydroxide. As a result, 89 Zr and DOTA are reacted without being affected by impurities, so that the reaction can be carried out efficiently.
  • the predetermined temperature is preferably 35 ° C. or higher, and as long as the substance bound to DOTA is a substance that can withstand high temperatures, it may be, for example, 90 ° C. or higher, specifically 95 ° C. or higher.
  • the predetermined time is, for example, about 30 minutes.
  • the acidic solution containing 89 Zr is strongly acidic and its pH may change significantly when added to the reaction vessel. Therefore, it is necessary to adjust the pH range to be within the desired range even after adding the 89 Zr-containing acidic solution to the microtube using a high-concentration buffer solution. That is, after adding the 89 Zr-containing acidic solution, it is preferable to check the pH using a pH meter, pH test paper, or the like.
  • the pH range is preferably 4 or more and 9 or less, more preferably 5 or more and 9 or less, and further preferably 6 or more and 8 or less.
  • FIG. 4 is a diagram showing a specific method for carrying out the reaction between zirconium and DOTA according to the prior art.
  • a DOTA solution having a concentration of 10-4 mol / L or more is introduced into a microtube which is a reaction vessel.
  • an 89 Zr-containing acidic solution is introduced into the microtube.
  • HEPES having a pH of 7.0 is introduced into the microtube as a substantially neutral buffer solution.
  • DOTA and 89 Zr are reacted according to the following reaction formula (402).
  • a zirconium complex in which DOTA is bonded to 89 Zr is obtained.
  • a DOTA having a low concentration of about 10 -7 to 10 -4 mol / L is reacted with 89 Zr at a high reaction rate of 90% or more.
  • Zirconium complex can be synthesized.
  • the present invention is not limited to the above-mentioned one embodiment, and various modifications based on the technical idea of the present invention are possible.
  • the present invention also includes a configuration in which the above-mentioned components are appropriately combined. Further, further effects and modifications can be easily derived by those skilled in the art. Therefore, the broader aspect of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made.
  • the numerical values and materials given in the above-described embodiment are merely examples, and different numerical values and materials may be used as necessary.
  • the present invention is one of the disclosures of the present invention according to the present embodiment. It is not limited by the description and drawings that form a part.
  • hydrochloric acid HCl
  • DMSO is used as a solvent containing an organic substance having a dipole moment of 3.0D or more, but the solvent is not necessarily limited to DMSO, and DMF, NMF, NMP, It is also possible to use an aqueous solution of FA, urea, or guanidine.
  • the method for synthesizing a zirconium complex according to the present invention can be suitably used for medical imaging.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

低濃度のDOTAやNOTAであっても、放射性ジルコニウムと高い反応率で反応させてジルコニウム錯体を合成することを目的とする。3.0D以上の双極子モーメントを有する有機物質を1体積%以上95体積%以下含む溶液と、1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン-1,4,7,10-テトラ酢酸(DOTA)などに代表されるキレート剤を含む化合物とを混合した溶液に、酸性溶液に溶解されたジルコニウムを最後に混合して得た混合溶液を、35℃以上の所定温度以上に加熱してジルコニウム錯体を合成する。酸性溶液が塩酸であり、有機物質がジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N-メチルホルムアミド(NMF)、N-メチルピロリドン(NMP)、および尿素からなる群より選ばれた少なくとも1種類の物質である。

Description

ジルコニウム錯体の合成方法
 本発明は、89Zrなどの放射性ジルコニウムとキレート剤との錯体を合成するジルコニウム錯体の合成方法に関する。
 従来、放射性ジルコニウム(89Zr)は、高解像度、かつ78時間程度の中程度の半減期を有することから、医用イメージングに有効な放射性同位元素であることが知られている。放射性ジルコニウムの製造方法としては、イットリウム(Y)ターゲットに対して陽子線を照射する方法が知られている。陽子線を用いた製造方法においては、数時間の照射により数百ミリグラム(mg)単位のイットリウム中に、数GBq(質量として数十~数百ナノグラム(ng))単位の微量の放射性ジルコニウムが生成される。
 一方、金属放射性核種の標識には、1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン-1,4,7,10-テトラ酢酸(1,4,7,10-Tetraazacyclododecane-1,4,7,10-tetraacetic Acid:DOTA)や、1,4,7-トリアザシクロノナン-1,4,7-トリ酢酸(1,4,7-triazacyclononane-1,4,7-triacetic Acid:NOTA)、またはそれらの類似化合物がキレート剤として広く用いられている。DOTAやNOTAは、放射性銅(Cu)、ガリウム(Ga)、イットリウム(Y)、インジウム(In)、ルテチウム(Lu)、およびアクチニウム(Ac)などのほとんどの金属核種と錯形成する高い汎用性を有するキレート剤である。これまで、DOTAとジルコニウム(Zr)との錯体の形成は困難と考えられてきたが、95℃程度の高温で反応させることによって、錯体を形成可能であることが明らかになった(非特許文献1参照)。
特開2018-123372号公報 特許第6665806号公報
Zirconium tetraazamacrocycle complexes display extraordinary stability and provide a new strategy for zirconium-89-based radiopharmaceutical development, Chem. Sci. 2017, 8, 2309-2314. Evaluation of a chloride-based 89Zr isolation strategy using a tributyl phosphate (TBP)-functionalized extraction resin, Nucl. Bio. and Med.,2018, 64, 1-7.
 しかしながら、放射性ジルコニウム(89Zr)とDOTAとを、十分な放射化学的収率を確保しつつ反応させるためには、DOTAの濃度を10-4mol/Lより高くする必要がある(非特許文献2参照)。なお、放射化学的収率とは、目的とする放射性化合物の収率を意味し、目的化合物の放射能を原料の放射能で除することで計算される。ところが、非特許文献2の開示に従ってDOTAの濃度を10-4mol/Lより高濃度にして放射性ジルコニウムと反応させても、ほとんどの放射性ジルコニウムが沈殿、または反応容器に付着して回収することができず、放射化学的収率が10%未満の低い収率になる場合があった。
 さらに、PET(Positron Emission Tomography)に用いられる薬剤(以下、PET薬剤)は、投与量をマイクログラム(μg)オーダーの極めて微量にしたマイクロドーズが行われることが多い。そのため、10-4mol/L未満の10-5mol/L程度の低濃度のDOTAを構造中に含有する薬剤にも、放射性ジルコニウムを標識する可能性が高いことが考えられる。この場合、DOTAと放射性ジルコニウムとは90%より高い反応率で結合させることが望ましい。ところが、従来技術による反応条件に基づいて10-5mol/L程度の低濃度のDOTAと放射性ジルコニウムとを反応させても、放射化学的収率が略0%になるという問題があった。また、これらに問題は、低濃度のNOTAなどにおいても同様に生じる問題であった。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、その目的は、低濃度のDOTAやNOTAなどのキレート剤であっても、放射性ジルコニウムと高い反応率で反応させてジルコニウム錯体を合成できるジルコニウム錯体の合成方法を提供することにある。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様に係るジルコニウム錯体の合成方法は、3.0D以上の双極子モーメントを有する有機物質を含む溶媒と、一般式(1)または一般式(2)によって表される構造を含むキレート剤が溶解されたキレート剤溶液と、酸性溶液に溶解されたジルコニウムと、を混合した混合溶液を、所定温度以上にすることによりジルコニウム錯体を合成することを特徴とする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 (一般式(1)において、R1,R2,R3,R4はそれぞれ、水素(-H)(この場合、R5~R12のうちでさらに接続するものは存在しないとする)、-CH-基、-(CH2nCH-基、-N(=O)(CH2nNCH-基、または-(CH2nNC(=O)N-基である。前記nは0以上の整数である。R5,R6,R7,R8,R9,R10,R11,R12,R13,R14,R15,R16,R17,R18,R19,R20のうちの少なくとも2つは、カルボン酸、1級アミド、ヒドロキサム酸、ホスホン酸、リン酸、スルホン酸、アルコール、アミン、フェノール、アニリン、また上記に置換基を付加した、エステル、2級アミド、ヒドロキサム酸、リン酸エステルから少なくとも2つ選ばれ、残りの置換基は、水素、アルキル鎖、tert-ブチル保護カルボン酸、ニトロベンゼン、または置換基付加アルキル鎖である。前記R5~R20に含まれる官能基には、PETプローブ、またはPETプローブを結合させやすくする官能基が付加されていてもよい。前記結合させやすくする官能基とは、カルボン酸、カルボン酸スクシンイミドエステル、カルボン酸テトラフルオロフェノールエステル、アルコール、アミン、チオール、イソチオシアネート、マレイミド、フェノール、アニリン、安息香酸、フェニルイソチオシアネート、または、クリックケミストリー試薬である、アルキン、アジド、DBCO、BCN、TCO、ノルボルネン、テトラジン、もしくはメチルテトラジンである。前記R5~R20は、前記結合させやすくする官能基の構造、またはPETプローブと前記結合させやすくする官能基との縮合済みの構造があってもよい。)
 (一般式(2)において、R21,R22,R23はそれぞれ、水素(-H)(この場合、R24~R29のうちでさらに接続するものは存在しないとする)、-CH-基、-(CH2nCH-基、-N(=O)(CH2nNCH-基、または-(CH2nNC(=O)N-基である。前記nは0以上の整数である。R24,R25,R26,R27,R28,R29,R30,R31,R32,R33,R34,R35のうちの少なくとも2つは、カルボン酸、1級アミド、ヒドロキサム酸、ホスホン酸、リン酸、スルホン酸、アルコール、アミン、フェノール、アニリン、また上記に置換基を付加した、エステル、2級アミド、ヒドロキサム酸、リン酸エステルから少なくとも2つ選ばれ、残りの置換基は、水素、アルキル鎖、tert-ブチル保護カルボン酸、ニトロベンゼン、または置換基付加アルキル鎖である。前記R24~R35に含まれる官能基には、PETプローブ、またはPETプローブを結合させやすくする官能基が付加されていてもよい。前記結合させやすくする官能基とは下記の官能基である。カルボン酸、カルボン酸スクシンイミドエステル、カルボン酸テトラフルオロフェノールエステル、アルコール、アミン、チオール、イソチオシアネート、マレイミド、フェノール、アニリン、安息香酸、フェニルイソチオシアネート、またはクリックケミストリー試薬である、アルキン、アジド、DBCO、BCN、TCO、ノルボルネン、テトラジン、もしくはメチルテトラジンである。前記R24~R35は、前記結合させやすくする官能基の構造、またはPETプローブと前記結合させやすくする官能基との縮合済みの構造があってもよい。)
 本発明の一態様に係るジルコニウム錯体の合成方法は、上記の発明において、前記有機物質は、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N-メチルホルムアミド(NMF)、N-メチルピロリドン(NMP)、および尿素からなる群より選ばれた少なくとも1種類の物質であることを特徴とする。
 本発明の一態様に係るジルコニウム錯体の合成方法は、上記の発明において、前記有機物質の濃度が1体積%以上95体積%以下であることを特徴とする。
 本発明の一態様に係るジルコニウム錯体の合成方法は、上記の発明において、前記所定温度が35℃以上であることを特徴とする。
 本発明の一態様に係るジルコニウム錯体の合成方法は、上記の発明において、前記溶媒が金属除去剤によって精製された溶媒であることを特徴とする。
 本発明の一態様に係るジルコニウム錯体の合成方法は、上記の発明において、前記酸性溶液は、塩酸であることを特徴とする。
 本発明の一態様に係るジルコニウム錯体の合成方法は、上記の発明において、前記酸性溶液に溶解されたジルコニウムを、前記溶媒と前記キレート剤溶液とを混合した溶液に、前記所定温度以上に加熱する直前または前記加熱の後に混合させることを特徴とする。
 本発明の一態様に係るジルコニウム錯体の合成方法は、上記の発明において、前記一般式(1)におけるR5~R20のうちの少なくとも1つ、または前記一般式(2)におけるR24~R35のうちの少なくとも1つが、化学式(16)~(21)、および(26)の群から選ばれた少なくとも1つの構造を経由して、分子プローブを結合、または分子プローブにリンカーを結合させたものであることを特徴とする。本発明の一態様に係るジルコニウム錯体の合成方法は、この構成において、前記分子プローブは、タンパク質、ペプチド、または低分子有機化合物であることを特徴とする。本発明の一態様に係るジルコニウム錯体の合成方法は、この構成において、前記タンパク質または前記ペプチドは、天然アミノ酸、非天然アミノ酸、または前記天然アミノ酸と前記非天然アミノ酸との両方から構成され、直鎖構造または環状構造を有することを特徴とする。本発明の一態様に係るジルコニウム錯体の合成方法は、この構成において、前記リンカーは、ポリエチレングリコール、アルキル鎖、もしくはピペラジン、またはそれらの複合体であることを特徴とする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 本発明の一態様に係るジルコニウム錯体の合成方法は、上記の発明において、前記酸性溶液にシュウ酸を添加し、前記シュウ酸の濃度を10-6mol/L以上10-4mol/L未満に調整することを特徴とする。
 本発明に係るジルコニウム錯体の合成方法によれば、低濃度のDOTAであっても、放射性ジルコニウムと高い放射化学的収率で反応させてジルコニウム錯体を合成することが可能となる。
図1は、シュウ酸がDOTA-89Zrの放射化学的収率に及ぼす影響をシュウ酸濃度に応じて示したグラフである。 図2は、シュウ酸が89Zr-DOTA含有PETプローブの放射化学的収率に及ぼす影響をシュウ酸濃度に応じて示したグラフである。 図3は、本発明の一実施形態による、ジルコニウムとDOTAとの反応を行うための具体的な方法の一例を説明するための図である。 図4は、比較例としての従来技術による、ジルコニウムとDOTAとの反応を行うための具体的な方法を説明するための図である。
 以下、本発明の一実施形態について図面を参照しつつ説明する。また、本発明は以下に説明する一実施形態によって限定されるものではない。まず、本発明の一実施形態を説明するにあたり、本発明の理解を容易にするために、本発明者が上記課題を解決するために行った実験および鋭意検討について説明する。
 最初に、本発明者の鋭意検討の対象となる放射性ジルコニウム(以下、ジルコニウム、Zr、または89Zrとも記載する)と、以下の一般式(1)で表される化合物であるDOTAとの反応に関する、従来技術の問題点について説明する。
 従来、以下の一般式(1)に示すDOTAは、多種の金属の放射性同位元素(RI:Radio Isotope)と容易に結合できることから、汎用のキレート剤として広く使用されている。さらに、多くの薬剤において、DOTA誘導体の合成方法が確立され、DOTAおよびその誘導体(例えばDOTAM、DOTP)の入手も容易である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 一般式(1)において、R1,R2,R3,R4はそれぞれ、水素(-H)(この場合、R5~R12のうちでさらに接続するものは存在しないとする)、-CH-基、-(CH2nCH-基、-N(=O)(CH2nNCH-基、または-(CH2nNC(=O)N-基である。nは0以上の整数である。R5,R6,R7,R8,R9,R10,R11,R12,R13,R14,R15,R16,R17,R18,R19,R20のうちの少なくとも2つは、カルボン酸、1級アミド、ヒドロキサム酸、ホスホン酸、リン酸、スルホン酸、アルコール、アミン、フェノール、アニリン、また上記に置換基を付加した、エステル、2級アミド、ヒドロキサム酸、リン酸エステルから少なくとも2つ選ばれ、残りの置換基は、水素、アルキル鎖、tert-ブチル保護カルボン酸、ニトロベンゼン、または置換基付加アルキル鎖である。R5~R20に含まれる官能基には、PETプローブ、またはPETプローブを結合させやすくする官能基が付加されていてもよい。結合させやすくする官能基とは、カルボン酸、カルボン酸スクシンイミドエステル、カルボン酸テトラフルオロフェノールエステル、アルコール、アミン、チオール、イソチオシアネート、マレイミド、フェノール、アニリン、安息香酸、フェニルイソチオシアネート、または、クリックケミストリー試薬である、アルキン、アジド、DBCO、BCN、TCO、ノルボルネン、テトラジン、もしくはメチルテトラジンである。R5~R20は、結合させやすくする官能基の構造、またはPETプローブと結合させやすくする官能基との縮合済みの構造があってもよい。
 また、上述した官能基からエステル結合、アミド結合などを介してさらに別の化合物が結合していたり、アルキル鎖から別化合物を保持するための分岐があったりしてもよい。具体的には、スクシンイミド、イソチオシアネート、アミン、チオール、カルボン酸などの架橋形成性の官能基や、アジド、アルケン、アルキン、テトラジンなどのクリックケミストリーを志向した官能基などが挙げられる。さらに、これらの架橋形成性の官能基を介して分子イメージングに用いる薬剤が結合されていてもよい。
 また、R1~R4はそれぞれ、以下の一般式(3)で表される構造を採用してもよく、具体的には化学式(3-1)~(3-4)で表された構造から選択されたものを採用できる。なお、化学式(3-2)~(3-4)におけるnは、0以上の整数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 R5~R20はそれぞれ、以下の一般式(4)~(21)で表される構造から選択されたものを採用できる。なお、一般式(4)~(21)におけるnは、0以上の整数である。一般式(4)~(21)は金属の配位結合しやすい官能基である。なお、R5~R12のうちの少なくとも2つは、一般式(4)~(21)で表される構造から選択することが好ましい。R5~R20はそれぞれ、以下の一般式(22)~(26)で表される構造から選択されたものを採用できる。なお、一般式(22)~(26)で表される構造は、金属イオンと錯体を形成しないか、または形成しにくい構造である。また、一般式(1)におけるR5~R20のいずれかが、化学式(16)~(21)、および(26)の群から選ばれた少なくとも1つの構造を経由して、分子プローブを結合、または分子プローブにリンカーを結合させたものであってもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 また、DOTAまたはDOTAの誘導体と、分子イメージング実験の対象となる抗体、タンパク質、ペプチド、または低分子有機化合物などの薬剤との複合体も用いることができる。タンパク質やペプチドは、天然アミノ酸、非天然アミノ酸、または天然アミノ酸と非天然アミノ酸との両方から構成され、直鎖構造または環状構造を有するものを採用できる。具体的に、DOTAの構造中のカルボン酸の1つをアミド化して薬剤と架橋させる方法や、DOTAの構造中の環状アルキル鎖から架橋させたものなどで得られる物質も知られている。DOTAと薬剤との間に、例えばポリエチレングリコールなどの適切なリンカーを介して結合させる場合もある。具体的には、抗体のような高分子医薬品やPSMA-617のような低分子医薬品にも利用されている。リンカーは、典型的には、ポリエチレングリコール、アルキル鎖、もしくはピペラジン、またはポリエチレングリコール、アルキル鎖、もしくはピペラジンの複合体であるが、必ずしもこれに限定されない。本発明において、結合の対象となる物質はDOTAに限定されず、その誘導体や薬剤との複合体も含む。すなわち、上述した一般式(16)~(21)、および(26)のそれぞれにおいてRは、以下の化学式(27)~(47)で表される構造から選択されたものを採用できる。Rに薬剤を結合させてからDOTA構造に89Zrを錯形成させてもよく、89Zrを錯形成させてからRに薬剤を結合させてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 一方、上述したように、89Zrは、半減期の長さが適切であって、高解像度であることから、医用イメージングでの使用に極めて好適な核種である。従来、89Zrの標識に用いるキレート剤としては例えば、以下の化学式(100)に示すデフェロキサミン(DFO:deferoxamine)が使用されていた。DFOは、Zr以外とは結合力が弱く、実質的に放射性ジルコニウムの専用のキレート剤であるため、汎用性に乏しく、他核種のイメージングと兼用できないという問題があった。これにより、DFOとPETプローブとの複合体は、89Zrイメージングのためにのみに合成する必要があり、合成のコストが増加する問題が生じる。また、DFOは、Zrとの結合においても結合力が十分でなく、分子イメージングにおいて生体内で放射性ジルコニウムが薬剤から脱離するなどの問題があった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 そこで、上述したキレート剤としてのDOTAと89Zrとを用いる方法が種々検討されている。89ZrとDOTAとを結合させると、結合自体が強固であることから、PETなどの医用イメージングを行う際に人間の体内において、89Zrがキレート剤から脱離しにくくなり、画像品質を向上できるという利点がある。さらに、既存の68Gaなどの他の核種向けに開発されたDOTAを含んだ薬剤を、89Zrのキレート剤として転用できるので、89Zrを標識する薬剤の開発において低コスト化を実現できる。
 ところが、上述したDOTAと89Zrとの結合は、非常に困難であるという問題があった。具体的に、非特許文献2に記載されているように、89Zrとキレート剤とを結合させる従来の方法に沿って89ZrとDOTAとを結合させるには、HEPES緩衝液に89ZrとDOTAを加え、反応温度を90℃以上、好ましくは95℃以上、反応時間を1時間とし、DOTAの濃度を10-4mol/L以上にする必要があった。本発明者が上述した条件に従って89ZrとDOTAとを反応させた場合の放射化学的収率について検証を行ったところ、非特許文献2に記載された方法に従って実験を行っても、結果の再現性が低く、放射化学的収率が低い場合が生じることが分かった。また、89Zrを医用イメージングに使用する場合、89Zrに対して10-5mol/L程度の濃度のDOTAであっても結合可能であることが望ましい。ところが、この条件において本発明者が放射化学的収率について検証を行ったところ、放射化学的収率は略0%になるという問題もあった。本発明者が実験を行ったところ、放射化学的収率が略0%になる原因は、89Zrの大半がマイクロチューブなどの反応容器に付着することであることが確認された。本発明者は、この点について検討を行い、89Zrが水酸化ジルコニウムとして沈殿して反応容器に付着していると想定した。
 以上の89ZrとDOTAとの反応に関する問題点および原因について、本発明者は種々検討を行ったところ、89ZrとDOTAの錯形成反応において高い放射化学的収率を得るためには、反応速度を増加させるか、89Zrの水酸化物の形成を抑制する必要があることを想到した。そこで本発明者は、反応速度の増加および水酸化物の形成の抑制について、種々実験を行い、鋭意検討を行った。すなわち、本発明者は、89Zr以外の不純物として例えば鉄イオン(Fe3+)、チタンイオン(Ti4+)、およびイットリウムイオン(Y3+)などの金属イオンを、10-2mol/Lの濃度のDOTAと等モル濃度になるように混合させて反応させる実験を行った。その結果、表1に示すように、89Zrの結合率、すなわち放射化学的収率が10%~32%程度にまで低下することが判明した。すなわち、DOTAはZrよりも他の金属イオンと優先的に反応し、反応後は他の金属イオンとZrとが交換しないことが分かる。そのため、本反応において不純物となる金属イオンを除去することが好ましい。具体的には、89ZrとDOTAとの反応において使用される緩衝液や有機溶媒において、例えばイミノ2酢酸塩イオンを含有するスチレンジビニルベンゼン共重合体などの金属除去剤などによって、不純物となる金属を除去することが好ましい。なお、特許文献1に記載の方法を採用することによって、89Zrの精製溶液の純度を向上させてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 また、本発明者が、以下の化学式(200)に示すジメチルスルホキシド(DMSO)を水性緩衝液に添加して、89ZrとDOTAとを反応させたところ、反応時間が従来の1時間に対して半分の30分程度であり、放射化学的収率も95%にまで向上することが確認された。さらに、89Zrが水酸化ジルコニウムとなって反応容器に付着する現象もほとんど認められなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
 本発明者の検討によれば、DOTAと89Zrとの混合溶液においては、まず、以下の反応式(301a),(301b)の左辺に示す反応中間錯体が生成される。続いて、この反応中間錯体が加熱されることによって、化学式(301a)の右辺に示すDOTA-89Zrに変化すると考えられる。一方、Zrイオンは、水分子や水酸化物イオンとも強力に結合することから、加熱によって反応中間錯体から89Zrが水和水とともに分裂して、化学式(301b)の右辺に示す水酸化ジルコニウムに変化することも想定される。従来の反応条件に基づいた低収率の要因は、化学式(301b)のように反応した水酸化ジルコニウムが反応容器などに付着して反応不活性になることであると考えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
 一方、DMSOのような高極性物質を添加すると、反応中間錯体において水に優先して添加物質が89Zrに配位すると予想される。以下の反応式(302)に示すように、水が配位した場合とは異なり、このように生成された反応中間錯体は、水酸化ジルコニウムを作る反応が生じ得ないため、大部分の89ZrがDOTA-89Zrとして生成されると考えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 また、本発明者は、種々実験を行って、89Zrの精製方法によってDOTA-89Zrの放射化学的収率が変化することを見出した。具体的には、非特許文献1,2に記載された精製方法によって調整した89Zr溶液を用いた場合においては収率が極めて低かった。これに対し、特許文献2に記載の方法によって精製した89Zr溶液を用いた場合においては収率が高いことが分かった。本発明者が収率の差について鋭意検討したところ、精製された89Zr溶液に含まれるシュウ酸濃度が要因であることを見出した。89Zrはまずヒドロキサム酸樹脂を用いてシュウ酸溶液として粗精製され、その後に陰イオン交換樹脂を用いて塩酸溶液に置換される。非特許文献1、2に記載の方法では、89Zrを吸着させた陰イオン交換樹脂を純水で洗浄した後、濃度が1mol/Lの塩酸で89Zrを溶出している。しかしながら、発明者らが行った分析によると、非特許文献1,2に記載の方法によって溶出した89Zr溶液には、10-3mol/Lオーダーのシュウ酸が溶存している。一方、特許文献2に記載の方法では、89Zrを溶出させる前に陰イオン交換樹脂を希塩酸で洗浄していることにより、シュウ酸濃度を低減でき、具体的には、溶存シュウ酸濃度を10-6mol/Lオーダーまで低減できることが確認された。
 続いて、本発明者は、シュウ酸濃度が放射化学的収率に及ぼす影響について検討を行った。なお、薬剤としては、DOTAおよびDOTA含有PETプローブ(例えば商品名がPSMA-617)を用いた。精製された89Zr溶液としては、特許文献2に記載の方法を用いて調製し、さらにシュウ酸を添加することによってシュウ酸濃度を調整した。水性緩衝液に有機溶媒および89Zr溶液を加えて反応させた結果を、図1および図2に示す。図1は、シュウ酸がDOTA-89Zrの放射化学的収率に及ぼす影響をシュウ酸濃度に応じて示したグラフであり、図2は、シュウ酸が89Zr-DOTA含有PETプローブの放射化学的収率に及ぼす影響をシュウ酸濃度に応じて示したグラフである。
 図1および図2から、本発明者は、シュウ酸濃度において好ましいシュウ酸濃度が存在することを知見した。すなわち、本発明者は、薬剤や溶媒にも依存するが、シュウ酸濃度としては、10-6mol/L以上、典型的には、10-5mol/L以上10-4mol/L未満、好適には、10-5mol/L以上5×10-5mol/L以下が好ましいことを知見した。なお、本発明者の検討によれば、シュウ酸を添加しない条件の場合においては、89Zrが容器に固着しやすくなることから、シュウ酸濃度が低い場合には、水酸化ジルコニウムが精製されやすいと想定される。一方、シュウ酸濃度が高い場合には、89Zrの容器への付着はほとんど発生しないが、反応率が低下することも知見した。この理由は、シュウ酸と89Zrとが錯体を形成し、水酸化物の生成が抑制されるものの、DOTAなどの薬剤との錯体形成を阻害するためであると考えられる。したがって、水酸化物の生成を抑制しつつDOTAとの反応を阻害しないシュウ酸濃度が好ましく、このシュウ酸濃度の範囲が上述した10-6mol/L以上、典型的には10-5mol/L以上10-4mol/L未満、好適には10-5mol/L以上5×10-5mol/L以下であると考えられる。
 本発明者の知見によれば、以上の効果は、クエン酸やアスコルビン酸などのジルコニウム結合性の有機物質においても同様に得られる。なお、適切な濃度範囲に関しては、物質ごとに異なる場合がある。また、上述した有機溶媒濃度の依存性の実験においては、シュウ酸濃度は10-6mol/L~10-5mol/L程度存在していたと想定される。
 また、水性緩衝液としては、中性域において緩衝能を有し、かつ金属イオンとの相互作用が小さい緩衝液が望ましい。水性緩衝液としては具体的に、グッドバッファー(Good's buffers)やトリス緩衝液などを用いることができるが、必ずしもこれらに制限されない。
 本発明者は、さらなる鋭意検討を行い、上述のように得た知見に加え、放射性ジルコニウムの精製からの経過時間も重要であることを知見した。すなわち、本発明者は、シュウ酸溶液として所定時間経過した放射性ジルコニウムは、その後にイオン交換樹脂によってシュウ酸を取り除いて塩酸溶液に置換されても、放射化学的収率が低下することを知見した。具体的には、シュウ酸溶液として精製された放射性ジルコニウムを、1時間以内に陰イオン交換樹脂で追加精製して、DOTAと反応させた場合、放射化学的収率が約95%であった。これに対し、シュウ酸溶液として精製された放射性ジルコニウムを、24時間経過後に追加精製した場合においては、放射化学的収率が83%となり、120時間経過後に追加精製した場合においては、放射化学的収率が49%であった。本発明者の鋭意検討によれば、極めて少量のシュウ酸が微粒子として析出し、89Zr精製溶液に混入するシュウ酸濃度が変化している可能性が考えられる。そのため、2段階の放射性ジルコニウム精製においては、1段目と2段目を24時間以内に実施することが望ましく、1時間以内に実施することがより望ましい。
 また、DOTAの代替として、以下の一般式(2)で示すNOTAのような3員環などを用いてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
 一般式(2)において、R21,R22,R23はそれぞれ、水素(-H)(この場合、R24~R29のうちでさらに接続するものは存在しないとする)、-CH-基、-(CH2nCH-基、-N(=O)(CH2nNCH-基、または-(CH2nNC(=O)N-基である。nは0以上の整数である。R24,R25,R26,R27,R28,R29,R30,R31,R32,R33,R34,R35のうちの少なくとも2つは、カルボン酸、1級アミド、ヒドロキサム酸、ホスホン酸、リン酸、スルホン酸、アルコール、アミン、フェノール、アニリン、また上記に置換基を付加した、エステル、2級アミド、ヒドロキサム酸、リン酸エステルから少なくとも2つ選ばれ、残りの置換基は、水素、アルキル鎖、tert-ブチル保護カルボン酸、ニトロベンゼン、または置換基付加アルキル鎖である。R24~R35に含まれる官能基には、PETプローブ、またはPETプローブを結合させやすくする官能基が付加されていてもよい。結合させやすくする官能基とは下記の官能基である。カルボン酸、カルボン酸スクシンイミドエステル、カルボン酸テトラフルオロフェノールエステル、アルコール、アミン、チオール、イソチオシアネート、マレイミド、フェノール、アニリン、安息香酸、フェニルイソチオシアネート、またはクリックケミストリー試薬である、アルキン、アジド、DBCO、BCN、TCO、ノルボルネン、テトラジン、もしくはメチルテトラジンである。R24~R35は、結合させやすくする官能基の構造、またはPETプローブと結合させやすくする官能基との縮合済みの構造があってもよい。
 また、上述した官能基からエステル結合、アミド結合などを介してさらに別の化合物が結合していたり、アルキル鎖から別化合物を保持するための分岐があったりしてもよい。具体的には、スクシンイミド、イソチオシアネート、アミン、チオール、カルボン酸などの架橋形成性の官能基や、アジド、アルケン、アルキン、テトラジンなどのクリックケミストリーを志向した官能基などが挙げられる。さらに、これらの架橋形成性の官能基を介して分子イメージングに用いる薬剤が結合されていてもよい。
 また、R21~R23はそれぞれ、以下の一般式(3)で表される構造を採用してもよく、具体的には化学式(3-1)~(3-4)で表された構造から選択されたものを採用できる。なお、化学式(3-2)~(3-4)におけるnは、0以上の整数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
 R24~R35はそれぞれ、以下の一般式(4)~(21)で表される構造から選択されたものを採用できる。なお、一般式(4)~(21)におけるnは、0以上の整数である。R24~R35はそれぞれ、以下の一般式(22)~(26)で表される構造から選択されたものを採用できる。なお、一般式(22)~(26)で表される構造は、金属イオンと錯体を形成しないか、または形成しにくい構造である。また、一般式(2)におけるR24~R35のいずれかが、化学式(16)~(21)、および(26)の群から選ばれた少なくとも1つの構造を経由して、分子プローブを結合、または分子プローブにリンカーを結合させたものであってもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
 また、NOTAまたはNOTAの誘導体と、分子イメージング実験の対象となる抗体、タンパク質、ペプチド、または低分子有機化合物などの薬剤との複合体も用いることができる。タンパク質やペプチドは、天然アミノ酸、非天然アミノ酸、または天然アミノ酸と非天然アミノ酸との両方から構成され、直鎖構造または環状構造を有するものを採用できる。具体的に、NOTAの構造中のカルボン酸の1つをアミド化して薬剤と架橋させる方法や、NOTAの構造中の環状アルキル鎖から架橋させたものなどで得られる物質も知られている。NOTAと薬剤との間に、例えば、ポリエチレングリコールなどの適切なリンカーを介して結合させる場合もある。具体的には、抗体のような高分子医薬品やPSMA-617のような低分子医薬品にも利用されている。リンカーは、典型的には、ポリエチレングリコール、アルキル鎖、もしくはピペラジン、またはポリエチレングリコール、アルキル鎖、もしくはピペラジンの複合体であるが、必ずしもこれに限定されない。本発明において、結合の対象となる物質はNOTAに限定されず、その誘導体や薬剤との複合体も含む。すなわち、上述した一般式(16)~(21)、および(26)のそれぞれにおいてRは、以下の化学式(27)~(47)で表される構造から選択されたものを採用できる。Rに薬剤を結合させてからNOTA構造に89Zrを錯形成させてもよく、89Zrを錯形成させてからRに薬剤を結合させてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 また、上述した一般式(1),(2)において、一般式(1)におけるR5~R20のいずれか、一般式(2)におけるR24~R35のうちいずれかが、以下の化学式(61)~(64)で表される構造の分子プローブ、または分子プローブに以下の化学式(71)~(74)で表される構造のリンカーを結合させたものとしてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
 一般式(1)で表されるDOTAについては、以下の反応式(1-1)~(1-13)のように反応させた構造を採用することも可能である。反応式(1-1)~(1-13)においては、左から順に、DOTA誘導体、結合させたい物質(矢印の上に記載)、縮合後の構造となっている。なお、反応式(1-11)~(1-13)については、クリックケミストリーを志向した結合方法である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
 一般式(2)で表されるNOTAについては、以下の反応式(2-1)~(2-13)のように反応させた構造を採用することも可能である。反応式(2-1)~(2-13)においては、左から順に、NOTA誘導体、結合させたい物質(矢印の上に記載)、縮合後の構造となっている。なお、反応式(2-11)~(2-13)については、クリックケミストリーを志向した結合方法である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
 以下に説明する本発明およびその一実施形態は、本発明者による以上の鋭意検討によって案出されたものである。
 (実施形態)
 次に、本発明の一実施形態によるジルコニウム錯体の合成方法について説明する。図3は、この一実施形態によるジルコニウムとDOTAとの反応を行うための具体的な方法の一例を示す図である。
 図3に示すように、まず、反応容器であるマイクロチューブに、所定濃度のキレート剤溶液としてDOTAを含む化合物が溶解されたDOTA溶液を導入する。ここで、キレート剤としてのDOTAは、1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン-1,4,7,10-テトラ酢酸を用いた。DOTA溶液の濃度は、10-7mol/L以上10-4mol/L未満である。本実施形態においてDOTA溶液の最終濃度は例えば10-5mol/Lであり、導入量は例えば、10-2mol/Lの濃度の溶液で1μLである。次に、マイクロチューブ内に、略中性の緩衝溶液を導入する。最終緩衝溶液としては例えば、濃度が0.25mol/L程度でpHが7.0のHEPES(4-(2-hydroxyethyl)-1-piperazineethanesulfonic acid)が用いられる。導入量は例えば、濃度が0.5mol/Lの溶液で449μLである。なお、本実施形態において用いられる緩衝溶液は、金属除去剤によって、89Zr以外の不純物となる金属イオンがあらかじめ除去された緩衝溶液である。これにより、最終的に混合される反応溶液中に不純物となるFe3+、Ti4+、Y3+などの金属イオンが混入する可能性を低減できる。次に、溶媒としての3.0D以上の双極子モーメントを有する有機物質を含む有機溶媒を、マイクロチューブに導入する。ここで、有機物質の濃度は、有機物質を少しでも含めば、放射化学的収率を向上させる効果が得られるため、1体積%以上が好ましく、10体積%以上がより好ましい。有機物質が95体積%を超えると、反応速度が低下するため、有機物質の濃度は95体積%以下が望ましい。したがって、有機物質の濃度は、1体積%以上95体積%以下が好ましく、10体積%以上95体積%以下がより好ましい。有機溶媒の導入量は例えば、最終濃度が50体積%の有機溶媒で500μLである。具体的に、本実施形態においては、有機物質として例えば3.7Dの双極子モーメントを有するDMSOを含む有機溶媒を用い、最終濃度は例えば50体積%である。以上のDOTA溶液、緩衝溶液、および有機溶媒をマイクロチューブに導入する順序は、上述した順序に限定されず、種々の順序で導入することが可能である。
 DOTA溶液、緩衝溶液、および有機溶媒をマイクロチューブに導入した後、マイクロチューブ内の反応溶液に、89Zrを含有した酸性溶液(89Zr含有酸性溶液)を導入することによって、マイクロチューブ内に混合溶液を生成する。ここで、本実施形態において酸性溶液は、強酸の溶液が好ましく、具体的には塩酸(HCl)が好ましい。しかしながら、酸性溶液は塩酸などの強酸溶液に必ずしも限定されない。89Zrを含有した酸性溶液の導入量は、例えば50μLである。
 また、上述した実験に付随して本発明者は、反応溶液のpHを緩衝溶液によって一定に保った状態で、酸性溶液を0.1mol/Lの濃度とした場合と1mol/Lの濃度とした場合とにおいて反応性について比較を行った。その結果、本発明者は、酸性溶液が0.1mol/Lの濃度である89Zr含有酸性溶液の方が高収率であることを知見した。具体的に、DMSOを50体積%含む有機溶媒を用いた場合、酸性溶液の濃度が0.1mol/Lおよび1mol/Lのいずれであっても反応した。一方で、DMSOを10体積%含む有機溶媒を用いた場合、酸性溶液の濃度が0.1mol/Lの場合に反応率が低下することが判明した。この点、非特許文献2においては、反応性が変化する現象は、イオン強度の影響であると想定している。しかしながら、本発明者が反応溶液に塩化ナトリウム(NaCl)を添加して反応性を改めて測定したところ、反応性に変化が見られなかった。この点から、本発明者は、1mol/Lの濃度の酸性溶液に溶解した89Zrの反応性が、0.1mol/Lの濃度の酸性溶液に溶解した89Zrの反応性より高い反応性を有するのは、水中の89Zrイオンの化学形が酸濃度によって変化し、高濃度酸中の方がDOTAやNOTAなどとの反応に適した化学形であることが想定される。
 マイクロチューブ内において、DOTA溶液、緩衝溶液、有機溶媒、および89Zr含有酸性溶液を混合させた後、所定温度で加熱して所定時間維持する。これによって、DOTAと89Zrとが反応する。なお、本実施形態においては、89Zr含有酸性溶液は、混合溶液の加熱の直前にマイクロチューブに導入することが好ましい。これは、DMSOのような有機溶媒の存在下であっても、89Zrは、中性条件および室温中で放置すると、水酸化物化が進行して、DOTAとの反応が不活性になるためである。なお、その後に温度を上昇させたとしても89ZrとDOTAとの反応は進行しない。これは、DOTAとの反応は比較的高い活性化エネルギーが必要である一方、水酸化物化は活性化エネルギーが低いためであると想定される。そのため、89Zrを添加した後は速やかに所定温度まで加熱し、DOTAと速やかに反応させることが好ましい。なお、89ZrがDOTAと錯形成した後は、89Zrは水酸化物化することはない。これにより、89ZrとDOTAとが不純物に影響されずに反応されるため、反応を効率よく行うことができる。本実施形態においては、所定温度は35℃以上が好ましく、DOTAに結合している物質が高温に耐えられる物質であれば、例えば90℃以上でもよく、具体的には例えば95℃である。また、所定時間は例えば30分程度である。これにより、89ZrとDOTAとの以下の反応式(401)に従った反応が終了して、89ZrにDOTAが結合したジルコニウム錯体が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
 89Zrを含有した酸性溶液は強酸性であり、反応容器に加えるとpHが大きく変化する可能性がある。そのため、高濃度の緩衝液を用いて、マイクロチューブに89Zr含有酸性溶液を添加した後であっても、pHの範囲が所望の範囲に収まるように調整する必要がある。すなわち、89Zr含有酸性溶液を添加した後には、pH計やpH試験紙などを用いてpHを確認するのが好ましい。マイクロチューブに89Zr含有酸性溶液を添加した後に塩基性溶液を加えると、短時間で89Zrが水酸化物化してDOTAとの反応が不活性になる可能性があるため、塩基性溶液を用いた中和の作業は避けることが好ましい。ここで、pHの範囲としては、4以上9以下が好ましく、5以上9以下がより好ましく、6以上8以下がさらに好ましい。
 また、DOTAと89Zrとの錯形成反応後、必要に応じて、事後処理が行われる。例えば、DMSOや緩衝液を除去して、生理食塩水やエタノール・生理食塩水混合溶液に置換したりする。なお、イオン交換樹脂、C18カラム、またはグラファイトカーボンカラムなどを用いた固相抽出や、液体クロマトグラフィー装置を用いた高速液体クロマトグラフィー法(HPLC法)や、分取などの方法も考えられ、薬剤ごとに適した方法が採用される
 (比較例)
 以上の実施形態と比較するために、比較例として従来技術によるジルコニウム錯体の合成方法について説明する。図4は、従来技術によるジルコニウムとDOTAとの反応を行うための具体的な方法を示す図である。
 図4に示すように、まず、反応容器であるマイクロチューブに、10-4mol/L以上の濃度のDOTA溶液を導入する。次に、マイクロチューブ内に89Zr含有酸性溶液を導入する。次に、マイクロチューブ内に、略中性の緩衝溶液として、pHが7.0のHEPESを導入する。その後、90℃以上の95℃の温度で1時間程度反応させることにより、以下の反応式(402)に従ってDOTAと89Zrとを反応させる。これにより、89ZrにDOTAが結合したジルコニウム錯体が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
 比較例によるジルコニウム錯体の合成方法によってジルコニウム錯体を生成した場合、溶解している89Zrの90%以上がマイクロチューブに付着していることが確認された。また、マイクロチューブに付着した89Zrを除いた反応溶液に溶解している89Zrにおいては、95%程度が反応していることが確認された。すなわち、比較例においては、当初の89Zrの量に対しては、((1-0.9)×0.95×100=)9.5%程度の放射化学的収率であることが分かる。これに対し、上述した一実施形態によるジルコニウム錯体の合成方法によってジルコニウム錯体を生成した場合、マイクロチューブに付着した89Zrは、溶解している89Zrの9%程度であることが確認された。さらに、マイクロチューブに付着した89Zrを除いた反応溶液に溶解している89Zrにおいては、95%程度が反応していることが確認された。すなわち、当初の89Zrの量に対しては、((1-0.09)×0.95×100=)86.5%程度の放射化学的収率となり、比較例に比して9倍程度の放射化学的収率を確保できることが分かる。また、短い反応時間で、低濃度のDOTAであっても反応が進行することが分かる。
 以上説明したように、本発明の一実施形態によれば、10-7~10-4mol/L程度の低濃度のDOTAであっても、89Zrと90%以上の高い反応率で反応させてジルコニウム錯体を合成することができる。
 以上、本発明の一実施形態について具体的に説明したが、本発明は、上述の一実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づく各種の変形が可能である。上述した各構成要素を適宜組み合わせて構成したものも本発明に含まれる。また、さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、上記の実施形態に限定されるものではなく、様々な変更が可能である。例えば、上述の一実施形態において挙げた数値や材料はあくまでも例に過ぎず、必要に応じてこれと異なる数値や材料を用いてもよく、本発明は、本実施形態による本発明の開示の一部をなす記述および図面により限定されることはない。
 例えば、上述の一実施形態においては、酸性溶液として塩酸(HCl)を用いているが、その他の酸性溶液を用いることも可能である。また、上述の一実施形態においては、3.0D以上の双極子モーメントを有する有機物質を含む溶媒として、DMSOを用いているが、必ずしもDMSOに限定されるものではなく、DMF、NMF、NMP、FA、尿素、またはグアニジンの水溶液を用いることも可能である。
 本発明に係るジルコニウム錯体の合成方法は、医用イメージングに好適に利用できる。

Claims (12)

  1.  3.0D以上の双極子モーメントを有する有機物質を含む溶媒と、
     一般式(1)または一般式(2)によって表される構造を含むキレート剤が溶解されたキレート剤溶液と、
     酸性溶液に溶解されたジルコニウムと、
     を混合した混合溶液を、所定温度以上にすることによりジルコニウム錯体を合成する
     ことを特徴とするジルコニウム錯体の合成方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
     (一般式(1)において、R1,R2,R3,R4はそれぞれ、水素(-H)(この場合、R5~R12のうちでさらに接続するものは存在しないとする)、-CH-基、-(CH2nCH-基、-N(=O)(CH2nNCH-基、または-(CH2nNC(=O)N-基である。前記nは0以上の整数である。R5,R6,R7,R8,R9,R10,R11,R12,R13,R14,R15,R16,R17,R18,R19,R20のうちの少なくとも2つは、カルボン酸、1級アミド、ヒドロキサム酸、ホスホン酸、リン酸、スルホン酸、アルコール、アミン、フェノール、アニリン、また上記に置換基を付加した、エステル、2級アミド、ヒドロキサム酸、リン酸エステルから少なくとも2つ選ばれ、残りの置換基は、水素、アルキル鎖、tert-ブチル保護カルボン酸、ニトロベンゼン、または置換基付加アルキル鎖である。前記R5~R20に含まれる官能基には、PETプローブ、またはPETプローブを結合させやすくする官能基が付加されていてもよい。前記結合させやすくする官能基とは、カルボン酸、カルボン酸スクシンイミドエステル、カルボン酸テトラフルオロフェノールエステル、アルコール、アミン、チオール、イソチオシアネート、マレイミド、フェノール、アニリン、安息香酸、フェニルイソチオシアネート、または、クリックケミストリー試薬である、アルキン、アジド、DBCO、BCN、TCO、ノルボルネン、テトラジン、もしくはメチルテトラジンである。前記R1~R20は、前記結合させやすくする官能基の構造、またはPETプローブと前記結合させやすくする官能基との縮合済みの構造があってもよい。)
     (一般式(2)において、R21,R22,R23はそれぞれ、水素(-H)(この場合、R24~R29のうちでさらに接続するものは存在しないとする)、-CH-基、-(CH2nCH-基、-N(=O)(CH2nNCH-基、または-(CH2nNC(=O)N-基である。前記nは0以上の整数である。R24,R25,R26,R27,R28,R29,R30,R31,R32,R33,R34,R35のうちの少なくとも2つは、カルボン酸、1級アミド、ヒドロキサム酸、ホスホン酸、リン酸、スルホン酸、アルコール、アミン、フェノール、アニリン、また上記に置換基を付加した、エステル、2級アミド、ヒドロキサム酸、リン酸エステルから少なくとも2つ選ばれ、残りの置換基は、水素、アルキル鎖、tert-ブチル保護カルボン酸、ニトロベンゼン、または置換基付加アルキル鎖である。前記R24~R35に含まれる官能基には、PETプローブ、またはPETプローブを結合させやすくする官能基が付加されていてもよい。前記結合させやすくする官能基とは下記の官能基である。カルボン酸、カルボン酸スクシンイミドエステル、カルボン酸テトラフルオロフェノールエステル、アルコール、アミン、チオール、イソチオシアネート、マレイミド、フェノール、アニリン、安息香酸、フェニルイソチオシアネート、またはクリックケミストリー試薬である、アルキン、アジド、DBCO、BCN、TCO、ノルボルネン、テトラジン、もしくはメチルテトラジンである。前記R24~R35は、前記結合させやすくする官能基の構造、またはPETプローブと前記結合させやすくする官能基との縮合済みの構造があってもよい。)
  2.  前記有機物質は、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N-メチルホルムアミド(NMF)、N-メチルピロリドン(NMP)、および尿素からなる群より選ばれた少なくとも1種類の物質である
     ことを特徴とする請求項1に記載のジルコニウム錯体の合成方法。
  3.  前記有機物質の濃度が1体積%以上95体積%以下である
     ことを特徴とする請求項1または2に記載のジルコニウム錯体の合成方法。
  4.  前記所定温度が35℃以上である
     ことを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載のジルコニウム錯体の合成方法。
  5.  前記溶媒が金属除去剤によって精製された溶媒である
     ことを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載のジルコニウム錯体の合成方法。
  6.  前記酸性溶液は、塩酸である
     ことを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載のジルコニウム錯体の合成方法。
  7.  前記酸性溶液に溶解されたジルコニウムを、前記溶媒と前記キレート剤溶液とを混合した溶液に、前記所定温度以上に加熱する直前または前記加熱の後に混合させる
     ことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載のジルコニウム錯体の合成方法。
  8.  前記一般式(1)におけるR5~R20のうちの少なくとも1つ、または前記一般式(2)におけるR24~R35のうちの少なくとも1つが、化学式(16)~(21)、および(26)の群から選ばれた少なくとも1つの構造を経由して、分子プローブを結合、または分子プローブにリンカーを結合させたものである
     ことを特徴とする請求項1~7のいずれか1項に記載のジルコニウム錯体の合成方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
  9.  前記分子プローブは、タンパク質、ペプチド、または低分子有機化合物である
     ことを特徴とする請求項8に記載のジルコニウム錯体の合成方法。
  10.  前記タンパク質または前記ペプチドは、天然アミノ酸、非天然アミノ酸、または前記天然アミノ酸と前記非天然アミノ酸との両方から構成され、直鎖構造または環状構造を有する
     ことを特徴とする請求項9に記載のジルコニウム錯体の合成方法。
  11.  前記リンカーは、ポリエチレングリコール、アルキル鎖、もしくはピペラジン、またはそれらの複合体である
     ことを特徴とする請求項8~10のいずれか1項に記載のジルコニウム錯体の合成方法。
  12.  前記酸性溶液にシュウ酸を添加し、
     前記シュウ酸の濃度を10-6mol/L以上10-4mol/L未満に調整する
     ことを特徴とする請求項1~11のいずれか1項に記載のジルコニウム錯体の合成方法。
PCT/JP2020/025031 2019-07-30 2020-06-25 ジルコニウム錯体の合成方法 WO2021019983A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/630,472 US20220259698A1 (en) 2019-07-30 2020-06-25 Method for synthesizing zirconium complex
JP2021536845A JP7315004B2 (ja) 2019-07-30 2020-06-25 ジルコニウム錯体の合成方法
CN202080054593.3A CN114206845A (zh) 2019-07-30 2020-06-25 锆络合物的合成方法
AU2020319963A AU2020319963B2 (en) 2019-07-30 2020-06-25 Method for synthesizing zirconium complex
EP20846290.3A EP4006015A4 (en) 2019-07-30 2020-06-25 METHOD OF SYNTHETICIZING A ZIRCONIUM COMPLEX
CA3148952A CA3148952C (en) 2019-07-30 2020-06-25 Method for synthesizing zirconium complex
KR1020227002751A KR20220029691A (ko) 2019-07-30 2020-06-25 지르코늄착체의 합성 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-139778 2019-07-30
JP2019139778 2019-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021019983A1 true WO2021019983A1 (ja) 2021-02-04

Family

ID=74228609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/025031 WO2021019983A1 (ja) 2019-07-30 2020-06-25 ジルコニウム錯体の合成方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20220259698A1 (ja)
EP (1) EP4006015A4 (ja)
JP (1) JP7315004B2 (ja)
KR (1) KR20220029691A (ja)
CN (1) CN114206845A (ja)
AU (1) AU2020319963B2 (ja)
CA (1) CA3148952C (ja)
WO (1) WO2021019983A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0365806B2 (ja) 1983-10-26 1991-10-15
US20140147381A1 (en) * 2012-11-29 2014-05-29 Gregory David Espenan 89zr compounds, to include somatostatin, apparatus and products comprising such compounds, methods of making same, and methods of using same for radio imaging and/or treatment
WO2017161356A1 (en) * 2016-03-18 2017-09-21 Wake Forest University Compounds, compositions and associated methods using zirconium-89 in immuno-positron emission tomography
JP2018123372A (ja) 2017-01-31 2018-08-09 Jfeエンジニアリング株式会社 ジルコニウムの精製方法および精製装置
WO2019125982A1 (en) * 2017-12-18 2019-06-27 Janssen Biotech, Inc. Radiolabeling of polypeptides

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4933643A (en) 1989-07-28 1990-06-12 Motorola Inc. Operational amplifier having improved digitally adjusted null offset

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0365806B2 (ja) 1983-10-26 1991-10-15
US20140147381A1 (en) * 2012-11-29 2014-05-29 Gregory David Espenan 89zr compounds, to include somatostatin, apparatus and products comprising such compounds, methods of making same, and methods of using same for radio imaging and/or treatment
WO2017161356A1 (en) * 2016-03-18 2017-09-21 Wake Forest University Compounds, compositions and associated methods using zirconium-89 in immuno-positron emission tomography
JP2018123372A (ja) 2017-01-31 2018-08-09 Jfeエンジニアリング株式会社 ジルコニウムの精製方法および精製装置
WO2019125982A1 (en) * 2017-12-18 2019-06-27 Janssen Biotech, Inc. Radiolabeling of polypeptides

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Evaluation of a chloride-based 89Zr isolation strategy using a tributyl phosphate (TBP)-functionalized extraction resin", NUCL. BIO. AND MED., vol. 64, 2018, pages 1 - 7
"Zirconium tetraazamacrocycle complexes display extraordinary stability and provide a new strategy for zirconium-89-based radiopharmaceutical development", CHEM. SCI., vol. 8, 2017, pages 2309 - 2314
GRAVES STEPHEN A.; KUTYREFF CHRISTOPHER; BARRETT KENDALL E.; HERNANDEZ REINIER; ELLISON PAUL A.; HAPPEL STEFFEN; ALUICIO-SARDUY ED: "Evaluation of a chloride-based89Zr isolation strategy using a tributyl phosphate (TBP)-functionalized extraction resin", NUCL. MED. BIOL., ELSEVIER, NY., US, vol. 64, 18 June 2018 (2018-06-18), US, pages 1 - 7, XP085493278, ISSN: 0969-8051, DOI: 10.1016/j.nucmedbio.2018.06.003 *
PANDYA DARPAN N., BHATT NIKUNJ, YUAN HONG, DAY CYNTHIA S., EHRMANN BRANDIE M., WRIGHT MARCUS, BIERBACH ULRICH, WADAS THADDEUS J.: "Zirconium tetraazamacrocycle complexes display extraordinary stability and provide a new strategy for zirconium-89-based radiopharmaceutical development", CHEMICAL SCIENCE, ROYAL SOCIETY OF CHEMISTRY, UNITED KINGDOM, vol. 8, no. 3, 1 January 2017 (2017-01-01), United Kingdom, pages 2309 - 2314, XP055789504, ISSN: 2041-6520, DOI: 10.1039/C6SC04128K *
See also references of EP4006015A4
TAHA MOHAMED, KHOIROH IANATUL, LEE MING-JER: "Phase Behavior and Molecular Dynamics Simulation Studies of New Aqueous Two-Phase Separation Systems Induced by HEPES Buffer", JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY PART B, AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, US, vol. 117, no. 2, 17 January 2013 (2013-01-17), US, pages 563 - 582, XP055789501, ISSN: 1520-6106, DOI: 10.1021/jp305516g *

Also Published As

Publication number Publication date
EP4006015A1 (en) 2022-06-01
KR20220029691A (ko) 2022-03-08
EP4006015A4 (en) 2023-07-26
US20220259698A1 (en) 2022-08-18
JPWO2021019983A1 (ja) 2021-02-04
AU2020319963B2 (en) 2023-04-27
AU2020319963A1 (en) 2022-02-24
JP7315004B2 (ja) 2023-07-26
CA3148952C (en) 2024-01-16
CA3148952A1 (en) 2021-02-04
CN114206845A (zh) 2022-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rao et al. Technetium (V) and rhenium (V) complexes of 2, 3-bis (mercaptoacetamido) propanoate. Chelate ring stereochemistry and influence on chemical and biological properties
Patra et al. An octadentate bifunctional chelating agent for the development of stable zirconium-89 based molecular imaging probes
McInnes et al. Copper, gallium and zirconium positron emission tomography imaging agents: The importance of metal ion speciation
US9907868B2 (en) Process for the preparation of complexes of 68Ga
CN114555132A (zh) 放射性金属标记抗体的制造方法
EP3007732B1 (en) Bifunctional chelating agents based on the 1,4-diazepine scaffold (daza) for non-invasive molecular imaging
WO2021145099A1 (ja) ジルコニウム錯体の合成方法
Price et al. Amino acid based gallium-68 chelators capable of radiolabeling at neutral pH
Ma et al. A new bifunctional chelator for copper radiopharmaceuticals: a cage amine ligand with a carboxylate functional group for conjugation to peptides
WO2021019983A1 (ja) ジルコニウム錯体の合成方法
EP3880635B1 (en) Chelating aazta conjugate, complexes thereof and use
Schirrmacher et al. Silicon Fluoride Acceptors (SIFAs) for Peptide and Protein Labeling with 18F
RU2779132C2 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ КОМПЛЕКСОВ 68Ga

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20846290

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227002751

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021536845

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3148952

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020319963

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20200625

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020846290

Country of ref document: EP

Effective date: 20220228