JPS6312626A - エポキシ化合物の急速硬化剤 - Google Patents

エポキシ化合物の急速硬化剤

Info

Publication number
JPS6312626A
JPS6312626A JP15573186A JP15573186A JPS6312626A JP S6312626 A JPS6312626 A JP S6312626A JP 15573186 A JP15573186 A JP 15573186A JP 15573186 A JP15573186 A JP 15573186A JP S6312626 A JPS6312626 A JP S6312626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thiourea
condensation reaction
curing agent
reaction product
curing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15573186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0432089B2 (ja
Inventor
Shinji Wada
慎二 和田
Hiroyasu Ichikawa
市川 広保
Michihiro Noda
野田 道宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saga University NUC
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Saga University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Saga University NUC filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP15573186A priority Critical patent/JPS6312626A/ja
Publication of JPS6312626A publication Critical patent/JPS6312626A/ja
Publication of JPH0432089B2 publication Critical patent/JPH0432089B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エポキシ化合物(またはエポキシ樹脂と通称
される)と一般に硬化剤と通称される多官能化合物との
反応による硬化樹脂の製法にかかるもので、本発明にか
かる硬化剤は塗料、接着剤、成型材、多孔質材料その他
の材料、織物・紙処理用、充填用、ゴム配合用その他の
硬化がかかわる各種の用途に利用される。
従来、エポキシ化合物からの硬化樹脂の製法には、エポ
キシ化合物に各種のアミン、ジカルボン酸、ジカルボン
酸無水物、ポリアミド樹脂、フェノール樹脂、尿素樹脂
、゛ポリエステル樹脂などを加えて反応させ硬化させる
方法が知られており、例えばアミン系硬化剤としてはエ
チレンジアミン、ヘキサメチレンジアミンその他のアル
キレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレン
テトラミンその他のポリアルキレンポリアミン、m−フ
ェニレンジアミン、メラミン、ジシアンジアミド、ピペ
リジン、ジエチルアミノプロピルアミン、メチレンジア
ニリン、アミンと酸化エチレンの付加物、アミンとアク
リロニトリルとの付加物を使用する方法などが知られて
いるが、硬化速度が遅く、急速に硬化させるためには加
熱を要し、常温で硬化させる場合には一般に4時間以上
が必要である。
最近、多価アミン−チオ尿素縮合反応生成物がエポキシ
化合物の硬化剤として有効であることが知られ(特許番
号509715)、ジアミンの3.9−ビス(3−アミ
ノプロピル)−2,4,8,IQ−テトラオキサスピロ
(5,5)ウンデカンやキシリレンジアミンとチオ尿素
の縮合反応生成物はエポキシ樹脂の硬化剤として工業生
産されている。しかし、それらによる各種のエポキシ樹
脂の硬化に要する時間は常温で、エポキシ化合物と硬化
剤の混合閘脂量3gの場合、約30分以上を必要とする
本発明は、上記従来の方法と異なり、エポキシ化合物に
新規物質の4−アミノメチル−1,8−オクタンジアミ
ン(以下、TAで表示する)とチオ尿素の縮合反応生成
物を加えることを特徴とする硬化樹脂の製法にかかわる
もので、TAがチオ尿素と縮合・重縮合反応して、常温
で液状で、かつエポキシ化合物と混合するとき、従来み
られなかった顕著な急速硬化の作用・性能を有すること
が知られた事実に基づくものである。
本発明にかかる硬化剤はエポキシ化合物との反応速度が
速く、著しく短時間で硬化樹脂を生成する特徴があり、
かつ本発明にかかるTA−チオ尿素縮合反応生成物は常
温での揮発性、臭気が小さく、適度の流動性のものから
固体状でえられ、取り扱いが容易で、本発明の硬化剤に
よりえられた硬化樹脂は強度、耐薬品性、その他の性状
において優れた特徴がある。
本発明にかかるTA−チオ尿素縮合反応生成物とはTA
とチオ尿素の加熱反応により得られた常温で液状または
固体の反応生成物をいい、新規の物質である。
本発明にかかるTA−チオ尿素縮合反応生成物はTAと
チオ尿素の加熱反応により容易に得られる。
チオ尿素はTAと温度約120℃以上で反応させるとき
、TAのアミノ基と作用し脱アンモニアに−より縮合・
重縮合反応することが知られた。
原料のチオ尿素としては、チオ尿素の代わりに加熱によ
りチオ尿素を生成するチオシアン酸アンモニウム(ロダ
ンアンモン)を使用することができる。
本発明にかかるTA−チオ尿素縮合反応生成物はTAと
チオ尿素をモル比2:1−1:2の割合に混合し、温度
約120℃以上で反応させて得られる。
TAとチオ尿素のモル比は1:l〜2が好ましい。
反応温度は一般に約135℃〜145℃が好ましい。
反応時間は縮合反応生成物の粘度、エポキシ化合物の反
応性に対する要求などの案件から定める。
−IIに重縮合度を上げすぎるとエポキシ化合物との反
応性、急速硬化の作用は低下する。
本発明にかかるTA−チオ尿素縮合反応生成物は一般に
TAとチオ尿素の縮合物・重縮合物の混合物と考えられ
る。また本発明にかかるTA−チオ尿素縮合反応生成物
はエポキシ化合物と均一に混合する必要があることから
、常温または加熱時流動性を有するものである。また溶
剤に溶解して用いることができる。従って、それらは一
般に縮合物及び低度の線状または線状に近い分岐度の小
さい重縮合物と考えられる。
エポキシ化合物は分子内にエポキシ基を有する、一般に
エポキシ樹脂と称される物質をいい、一般にエビクロロ
ヒドリンと多価フェノール、多価アルコール、多価スル
ホンアミド、アミノ化合物との反応、分子内に二重結合
を有する化合物と過酢酸その他の退化合物との反応、そ
の他の方法で得られる0例えば、ジヒドロキシベンゼン
、トリヒドロキシベンゼン、ジヒドロキシナフタレン、
ジヒドロキシジフェニルメタン、ビスフェノール類、フ
ェノールフクレン、エチレングリコール、グリセリン、
ペンタエリスリトール、ソルビトール、ポリビニルアル
コール、低重合度のフェノール樹脂、タールなどとエビ
クロロヒドリンの反応、グリシジルメタクリレートとビ
ニル化合物との共重合、ポリブタジェンと過酢酸の反応
その他により得られる。
本発明の硬化剤はエポキシ化合物と硬化剤との混合・反
応による他の一般的硬化剤の利用と同様の方法で用いら
れる0例えば、エポキシ化合物とTA−チオ尿素縮合反
応生成物を常温または加熱、あるいは冷却して液状でま
たは粉末にして混合し、硬化しないうちに成型物を得る
場合には型に入れ、接着させる場合には材料の接着面に
塗付し接着面を張り合わせ、表面加工する場合には材料
の表面に塗付したのち、加圧または常圧のもとで、常温
でまたは加熱あるいは冷却し硬化させる。
エポキシ化合物としては、従って常温で液状のもの、ま
た加熱により液状となるもの、またはそれらを溶剤に溶
解して用いる。エポキシ化合物でTA−チオ尿素縮合反
応生成物と反応性を有するものはいずれも本発明の硬化
剤の利用に際して用いることができる。
硬化温度及び硬化時間はエポキシ化合物の種類と本発明
にかかるTA−チオ尿素縮合反応生成物の種類、両者の
混合比率その他の条件を変え調節することができる。
TA−チオ尿素縮合反応生成物は、本発明の特徴を失わ
ない程度に尿素樹脂、フェノール樹脂、アルキンド樹脂
その他と併用できる。なお、必要に応じて充填剤、滑剤
、着色剤、溶剤などを加えることができる。
エポキシ化合物はエポキシ環の結合角が歪をもっている
ため開環反応しやすいことは、すでによく知られている
ことであるが、本発明の硬化の機構はTA−チオ尿素縮
合反応生成物がエポキシ環に対して著しく反応性に冨み
、エポキシ化合物とTA−チオ尿素縮合反応生成物が混
合されるとエポキシ化合物のエポキシ基とTA−チオ尿
素縮合反応生成物が急速に反応する。その反応機構はT
A−チオ尿素縮合反応生成物の強い陽イオン性によるイ
オン反応により架橋結合して三次元構造の樹脂を生成す
ることによるものと考えられる。なお、反応機構につい
ては不安定なチオ尿素基が脱アンモニアにより生成する
イソチオシアナト基とそのエポキシ基に対する強い反応
活性が考慮される。
本発明について、更に実施例をあげて説明する。
〔実施例〕
TAとチオ尿素をモル比1:1.5でとり、窒素ガス雰
囲気中で、温度135℃で熱すると、発泡して縮合反応
し、反応時間30分でTA−チオ尿素縮合反応生成物か
らなる30℃で、淡黄橙色、透明、粘稠液体(粘度64
00 c、p、)が得られた。
エピコート828〔油化シェルエポキシ(株)製品)2
gに、本発明にかかる前記TA−チオ尿素縮合反応生成
物を30℃でIgra合したところ、5分以内で固化し
た。
比較のため同じエポキシ化合物2gに既存のキシリレン
ジアミン−チオ尿素縮合反応生成物、3゜9−ビス(3
−アミノプロピル) −2,4,8,10−テトラオキ
サスピロ(5,5)ウンデカン−チオ尿素縮合反応生成
物をそれぞれ1g加え混合したところ、いずれも硬化す
るのに約30分を要した。また本発明にかかる前記TA
−チオ尿素縮合反応生成物は市販品のエピコート807
.815.827 、834  [以上、油化シェルエ
ポキシ(株)製品〕、ユノフクス206(ユニオン・カ
ーバイド社製品)の単独あるいは、混合物の5分以内で
の急速硬化が可能であった。これらの例のような急速硬
化は他に例をみない。
本発明にかかるTAとチオ尿素の縮合反応生成物はエポ
キシ化合物に対し強い反応性を有し、液状エポキシ樹脂
を常温で著しく急速に硬化させること、硬化時に揮発性
物質の発生が殆どないこと、硬化樹脂の強度、耐薬品性
、接着力が大きいことその他の特徴から、単独使用、そ
れらの併用、他の硬化剤との混合・併用により、また充
填剤、滑剤、着色剤、溶剤その他の資材を加えて、塗料
、接着剤、成型材、多孔質材料その他の材料、織物紙処
理用、充填用、ゴム配合用その他の各種の用途に用いら
れる。他に類例のない急速硬化用材料を提供する面から
本発明の工業価値は大きい。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 4−アミノメチル−1,8−オクタンジアミン−チオ尿
    素縮合反応生成物からなるエポキシ化合物の急速硬化剤
JP15573186A 1986-07-02 1986-07-02 エポキシ化合物の急速硬化剤 Granted JPS6312626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15573186A JPS6312626A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 エポキシ化合物の急速硬化剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15573186A JPS6312626A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 エポキシ化合物の急速硬化剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6312626A true JPS6312626A (ja) 1988-01-20
JPH0432089B2 JPH0432089B2 (ja) 1992-05-28

Family

ID=15612219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15573186A Granted JPS6312626A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 エポキシ化合物の急速硬化剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6312626A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5814373A (en) * 1991-11-26 1998-09-29 Dow Chemical Company Heat-resistant hydroxy-functional polyethers as thermoplastic barrier resins
AU706114B2 (en) * 1994-12-27 1999-06-10 Solutia Inc. Crosslinked polyaspartic acid and salts
US6523506B2 (en) 2000-08-31 2003-02-25 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Water-cooled V-type engine with two cylinders
EP1433546A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-30 Boagi S.p.A. Production method and device for producing an annular container for an electric winding for assembly to a pulley of a motor vehicle air conditioning system
KR20200078627A (ko) * 2017-11-09 2020-07-01 에보니크 오퍼레이션즈 게엠베하 벤질화 트리아미노노난 및 그의 용도

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5814373A (en) * 1991-11-26 1998-09-29 Dow Chemical Company Heat-resistant hydroxy-functional polyethers as thermoplastic barrier resins
AU706114B2 (en) * 1994-12-27 1999-06-10 Solutia Inc. Crosslinked polyaspartic acid and salts
US6523506B2 (en) 2000-08-31 2003-02-25 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Water-cooled V-type engine with two cylinders
EP1433546A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-30 Boagi S.p.A. Production method and device for producing an annular container for an electric winding for assembly to a pulley of a motor vehicle air conditioning system
KR20200078627A (ko) * 2017-11-09 2020-07-01 에보니크 오퍼레이션즈 게엠베하 벤질화 트리아미노노난 및 그의 용도
JP2021502455A (ja) * 2017-11-09 2021-01-28 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー ベンジル化トリアミノノナンおよびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0432089B2 (ja) 1992-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0132670B1 (ko) 에폭시수지용유연제조성물
US4668736A (en) Fast curing epoxy resin compositions
US4956411A (en) Epoxy resin composition for composite material from m- or o-substituted triglycidylaminophenols, diaminodiphenylsulfone and latent curing agents
US3875113A (en) Thermosetting compositions derived from an epoxy resin, a polyamine and an imide
JPH02233754A (ja) 強靭なエポキシ樹脂
KR930006440B1 (ko) 경화 시간이 빠른 에폭시 수지조성물
US2753323A (en) Epoxy resins cured with an amine having at least one cyanoethyl group
JPH08109245A (ja) 強化剤としてエポキシ末端ウレタンを配合するポリエポキシド樹脂
JPH0613601B2 (ja) エポキシド樹脂の硬化方法
JPS6261211B2 (ja)
JPH02202913A (ja) 硬化可能の靭性変性エポキシド樹脂混合物
JPS6312626A (ja) エポキシ化合物の急速硬化剤
US3036975A (en) Rapid-curing epoxy resin compositions and method of making
JPS5984916A (ja) 硬化剤としてポリオキシアルキレンジアミンビグアナイド塩を有するエポキシ樹脂組成物
JPS6312625A (ja) エポキシ化合物の急速硬化剤
US3673273A (en) Plastic of polyamide and epoxy resin
JP3354594B2 (ja) アミノホスファゼン系エポキシ樹脂硬化剤
US5098505A (en) Epoxy resin, thermoplastic polymer and hardener adhesive
US4739028A (en) Epoxy fortifiers based on aromatic polyhydroxyl compounds
CN112449644A (zh) 含有伯胺或仲胺的杂环胺作为聚合物催化剂或硬化剂的用途
US3632795A (en) Adducts of dicyandiamide and the equimolar condensate of phthalic anhydride and a polyamine as epoxy resin latent curing agents
JPS6312624A (ja) エポキシ化合物の急速硬化剤の製法
US4024109A (en) Process for preparing cured epoxide polymers
US3647918A (en) Epoxy resin and diglycidylisoalkyl-amine composition
Samanta et al. Effectiveness of Amine Functional Polymers as Curing and Toughening Agents for Epoxy Resin

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term