JPH036498Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH036498Y2
JPH036498Y2 JP1983192355U JP19235583U JPH036498Y2 JP H036498 Y2 JPH036498 Y2 JP H036498Y2 JP 1983192355 U JP1983192355 U JP 1983192355U JP 19235583 U JP19235583 U JP 19235583U JP H036498 Y2 JPH036498 Y2 JP H036498Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
slide panel
drive gear
roof
closing operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983192355U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6099121U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19235583U priority Critical patent/JPS6099121U/ja
Publication of JPS6099121U publication Critical patent/JPS6099121U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH036498Y2 publication Critical patent/JPH036498Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は自動車のスライドルーフの技術分野
で利用され、ルーフ開口部を開閉自在に覆うスラ
イドパネルの後部をチルトアツプして開放する型
式のものである。
(従来の技術) 自動車の車体のルーフに形成された開口部をス
ライドパネルで開閉自在に覆うようにしたスライ
ドルーフは、例えば実開昭55−125826号公報など
に開示されて周知である。また、特開昭58−
93621号公報には、スライドパネルの後部をチル
トアツプして後方へスライドさせることでルーフ
開口部を開放するようにしたものが提案されてい
る。
(考案が解決しようとする課題) しかるに、上記提案例(特開昭58−93621号)
の場合、スライドパネルをチルトアツプ及びスラ
イドさせるためにケーブル及びチルトアツプ機構
をルーフ開口側縁部にレイアウトする必要がある
ので、ルーフ開口部の車幅方向寸法が非常に小さ
くなる。また、スライドパネルは、ルーフ開時に
おいて両側部のみの支持であるため、スライドパ
ネルの保持剛性が低い。そのため、上記公報では
滑動レール及び上昇レバーを前後方向に長く設定
して前後2点で支持するようにしているが、この
ようにすると、スライドパネルの前縁部がルーフ
開口後縁部よりも大幅に前方に位置することとな
り、ルーフ開口部の開放面積が大幅に小さくなる
といつた問題がある。
本考案はかかる点に鑑みてなされたものであ
り、スライドパネルをその後部をチルトアツプし
後方へスライドさせてルーフ開口部を開放したと
きの該開口部の車幅方向寸法を大きくなし得ると
ともに、ルーフ開時の開口部の開放面積を大きく
確保しながらスライドパネルの保持剛性を確保な
いし向上し得るスライドルーフを提供することを
目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本考案の解決手段
は、自動車の車体のルーフに形成された矩形状の
開口部に該開口部を開閉自在に覆うスライドパネ
ルが設けられ、前記開口部後端の左右方向に延び
る縁部の略中央部には、上下方向に移動可能自在
な駆動ギヤーを備えた開閉操作部材が設けられて
いる。前記スライドパネルには、前記開閉操作部
材の駆動ギヤーに係合し該駆動ギヤーの回転によ
つて前進又は後退運動をするラツク部材が設けら
れている。前記スライドパネルは、前記駆動ギヤ
ーの上方移動によりチルトアツプ自在に設けられ
るとともに、この状態から駆動ギヤーが回転する
ことにより後退してルーフの後部上方に保持され
て前記開口部を開放するように設けられているこ
とを特徴とするものである。
(作用) これにより、本考案では、スライドパネルが開
口部を閉鎖している状態からスライドパネルを開
放するには、開閉操作部材の駆動ギヤーを上方移
動させることにより、該駆動ギヤーと係合するラ
ツク部材も上昇し、これと一体化されたスライド
パネルはその後部がチルトアツプする。このチル
トアツプ状態から上記駆動ギヤーが回転すること
により、ラツク部材を介してスライドパネルが後
退してルーフの後部上方に保持される。
この場合、スライドパネルにラツク部材を設
け、ルーフ開口部の後方縁部の略中央部に上下移
動自在な駆動ギヤーを備えた開閉操作部材を設け
て、この両者によりスライドパネルをルーフの後
部上方にスライドさせて保持できるようにしたも
のであるので、ルーフ開口側縁部にはチルトアツ
プ及びスライドさせるための機構がないことか
ら、開口部の車幅方向寸法を大きくとることがで
きる。また、スライドパネル開口部両側縁部と駆
動ギヤーとの少なくとも3点で支持することとな
るので、スライドパネルの保持剛性を向上させる
ことができる。しかも、駆動ギヤーをルーフ開口
後縁部に近付けて設けることが可能であるので、
ルーフ開時、スライドパネル前縁部のルーフ開口
後縁部からの突出量を少なくすることができ、ル
ーフ開時の開放面積を大きくとることができる。
(実施例) 以下、図面を参照しつつこの考案の一実施例に
ついて詳述する。第1図及び第2図においては、
Fが前、Bが後、Rが右、Lが左を示す。そし
て、1は自動車の車体であり、車体1のルーフ2
の前方寄りに矩形状の開口部3が開口されてお
り、この開口部3の左右両側縁部にはレール部材
4が前後方向に設けられている。このレール部材
4によつてスライドパネル5が支承され、またス
ライドパネル5にはその左右方向中央にラツク部
材6が設けられており、後述する開閉操作部材8
を構成する駆動ギヤー8gが該ラツク部材6に係
合し、開閉操作部材8の操作によりスライドパネ
ル5が前進または後退するものである。
第3図以下を参照してさらに各部の構成につき
詳述すれば、左右のレール部材4は車体1の内側
に開放する溝部4aを有する断面コの字形のチヤ
ンネル材で構成され、その前部は前下がりに傾斜
し、後部はほぼ水平に設けられている。スライド
パネル5の左右の前端にはフロントガイド5aが
下方に突出して設けられ、その先端部は外側に向
けて曲げられ、レール部材4の溝部4aに遊嵌さ
れている。
車体1の開口部3の周囲縁部の下部には、レイ
ンレール1aが設けられており、このレインレー
ル1aの左及び右側の縁部の前後のほぼ中央部に
は、ストツパ7が上向きに突設されている。スト
ツパ7はその先端部が左右方向の溝7aによつて
二夊状に形成されている。スライドパネル5の左
右には突起5bが各1個ずつ下方に突設されてお
り、該突起5bは第3図において点線で、又は第
4図において実線で示すように、スライドパネル
5の閉鎖時において左右のストツパ7の溝7aに
それぞれ係合する。
開口部3の後方の縁部のレインレール1aにお
ける左右中間部において、レインレール1aと一
体の取付部材1bには、開閉操作部材8が取付け
られている。開閉操作部材8は、回転雌ねじ8a
が基台8bに軸受8cによつて上下方向の軸まわ
りに回転自在に支承され、回転雌ねじ8aの下部
に折りたたみ自在のハンドル8dが設けられて、
手動で回転させるように構成されている。回転雌
ねじ8aには回転雄ねじ8eが螺合されており、
雄ねじ8eの上部には軸8fが突設され、この軸
8fに駆動ギヤー8gが一体に設けられている。
回転雌ねじ8aと雄ねじ8eのねじは、右ねじで
かつ、リードを大きくした2個以上の個数のねじ
が適当である。駆動ギヤー8gはその歯が半球状
をしたピニオンとして構成されている。
ラツク部材6は、スライドパネル5内部に埋込
まれて一体に設けられており、縦断面において四
辺形状の案内溝6aが形成され、下辺6bには軸
8fを遊嵌する隙間6cが前後方向に刳設されて
いる。そして、この隙間6cを経由して駆動ギヤ
ー8gが案内溝6aに嵌装されており、案内溝6
aの右側面の壁は駆動ギヤー8gと噛合するラツ
ク歯6dが第6図に示すように多数形成されてい
る。案内溝6aの上部の内壁面6eが駆動ギヤー
8gの上端と接する以外は、該駆動ギヤー8gは
他の内壁面6fなどとは接しないように構成され
ている。
スライドパネル5の外周にはウエザーストリツ
プ5cが嵌装され、スライドパネル5の閉鎖時に
開口部3の内周縁と接して雨漏れを防止する。な
お、ウエザーストリツプ5cはゴム等の弾性材で
製作されて前述の雨漏れ防止を確実ならしめてい
る。この考案は前述のルーフ2の開口部3、左右
のレール部材4、スライドパネル5、ラツク部材
6、駆動ギヤー8gを含む開閉操作部材8を主た
る要素として自動車のスライドルーフを構成して
いる。
以下に前述の実施例の作用について述べる。
第1図、第3図および第4図の実線で示すよう
に、スライドパネル5が開口部3を閉鎖している
初期状態から、スライドパネル5を第2図に示す
ように開放するには、ハンドル8dを起こして回
転雌ねじ8aを下から見て左回りに回す。このと
き、突起5bはストツパ7の溝7aに嵌り込んで
いるため、スライドパネル5の前後方向の摺動は
拘束され、駆動ギヤー8gもその回転が拘束され
る。それ故に回転雌ねじ8aの前記の回転により
雄ねじ8eは上昇する。この雄ねじ8eの上昇に
より、これと一体に取付けた駆動ギヤー8gも上
昇し、案内溝6aの天井内壁面6eを突き上げ、
ラツク部材6と一体化されたスライドパネル5は
フロントガイド5aの下端を中心としてその後部
がチルトアツプする。このチルトアツプに従い突
起5bも上昇し、ついにはストツパの溝7aより
外れる(第4図一点鎖線図示)。この突起5bの
ストツパ7よりの離脱およびねじのリードの大な
ることにより、回転雌ねじ8aと雄ねじ8eとの
相互回転は止み、駆動ギヤー8gが回転し、ラツ
ク歯6dとの噛合によりラツク部材6(スライド
パネル5)を後退させる。この後退によりフロン
トガイド5a先端はレール部材4に案内されて後
退しつつ上昇し、ついには第4図に二点鎖線で図
示すように、スライドパネル5は、ルーフ2の後
部上方に保持されるに至る。
スライドパネル5を元どおりに閉塞させるに
は、回転雌ねじ8aを前述と反対方向に回転させ
れば、駆動ギヤー8gが回転し、ラツク部材6を
前進させ、スライドパネル5の前端が開口部3の
縁に当接すれば、駆動ギヤー8gの回転は停止
し、雄ねじ8eが回転雌ねじ8aにねじ込まれて
降下することにより、突起5bがストツパ7と係
合し、スライドパネル5は開口部3を閉塞する。
(考案の効果) この考案は、上下移動自在な駆動ギヤーを備え
た開閉操作部材を開口部の後方縁部の略中央部に
設け、これと係合するラツク部材をスライドパネ
ルに設けて、スライドパネルをチルトアツプさせ
後方へスライドさせて開口部の後部上方に保持さ
せることで開口部を開放させるようにしたから、
開口部の左右縁にはスライドパネルを開閉操作す
る部材は何ら設けなくともよく、そのため、開口
部の車幅方向寸法を増大し得るとともに、ルーフ
開時の開放面積を大きく確保しながらスライドパ
ネルの保持剛性を向上できるという、特有かつ顕
著な効果を奏しうるものである。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれもこの考案の一実施例を示し、第
1図および第2図は自動車のスライドルーフの斜
視図、第3図は第1図における1部分および2
部分を断面で表わした斜視図、第4図は第3図の
−線断面図、第5図は第3図のV矢視一部断
面の正面図、第6図はラツク部材の一部を切開し
て示す斜視図である。 1……車体、1a……レインレール、1b……
取付部材、2……ルーフ、3……開口部、4……
レール部材、5………スライドパネル、5a……
フロントガイド、5b……突起、6……ラツク部
材、6d……ラツク歯、7……ストツパ、8……
開閉操作部材、8b……基台、8e……雌ねじ、
8g……駆動ギヤー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車の車体のルーフに形成された矩形状の開
    口部に該開口部を開閉自在に覆うスライドパネル
    が設けられ、前記開口部後端の左右方向に延びる
    縁部の略中央部には、上下方向に移動自在な駆動
    ギヤーを備えた開閉操作部材が設けられ、前記ス
    ライドパネルには、前記開閉操作部材の駆動ギヤ
    ーに係合し該駆動ギヤーの回転によつて前進又は
    後退運動をするラツク部材が設けられており、前
    記スライドパネルは、前記駆動ギヤーの上方移動
    によりチルトアツプ自在に設けられるとともに、
    この状態から駆動ギヤーが回転することにより後
    退してルーフの後部上方に保持されて前記開口部
    を開放するように設けられていることを特徴とす
    る自動車のスライドルーフ。
JP19235583U 1983-12-13 1983-12-13 自動車のスライドル−フ Granted JPS6099121U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19235583U JPS6099121U (ja) 1983-12-13 1983-12-13 自動車のスライドル−フ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19235583U JPS6099121U (ja) 1983-12-13 1983-12-13 自動車のスライドル−フ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6099121U JPS6099121U (ja) 1985-07-06
JPH036498Y2 true JPH036498Y2 (ja) 1991-02-19

Family

ID=30413991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19235583U Granted JPS6099121U (ja) 1983-12-13 1983-12-13 自動車のスライドル−フ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6099121U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0688495B2 (ja) * 1985-09-04 1994-11-09 スズキ株式会社 サンル−フ装置
JP5169619B2 (ja) * 2008-08-25 2013-03-27 アイシン精機株式会社 車両ルーフのベルト保持装置及び車両用ルーフ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5893621A (ja) * 1981-11-26 1983-06-03 ロツクウエル・ゴルデ・ゲ−エムベ−ハ− 自動車の滑動ル−フ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5893621A (ja) * 1981-11-26 1983-06-03 ロツクウエル・ゴルデ・ゲ−エムベ−ハ− 自動車の滑動ル−フ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6099121U (ja) 1985-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0517298Y2 (ja)
JPH0692206B2 (ja) 乗物屋根のサンル−フ装置
JPS62210124A (ja) 車両用サンル−フ装置
JPH036498Y2 (ja)
JP3295883B2 (ja) サンルーフ装置
JP3851081B2 (ja) サンルーフ装置
JPS6220338Y2 (ja)
JPH021137Y2 (ja)
JPH04297323A (ja) 車両の開閉ル−フ構造
JPS6312002Y2 (ja)
JP2549422Y2 (ja) アウタースライドルーフ装置
JPH0139220Y2 (ja)
JPH0235537Y2 (ja)
JPH0425374Y2 (ja)
JPS62292524A (ja) 車両用サンル−フ装置
JPH0338010Y2 (ja)
JPS6241885B2 (ja)
JP2523053Y2 (ja) アウタースライドルーフ装置
JP2523052Y2 (ja) アウタースライドルーフ装置
JP3756753B2 (ja) サンルーフ装置
JP2558949Y2 (ja) サンルーフのシェード連動装置
JPH0547688Y2 (ja)
JPH0326007Y2 (ja)
JPH0143934Y2 (ja)
JPH0426254Y2 (ja)