JPH0364916A - ウェハの洗浄方法 - Google Patents

ウェハの洗浄方法

Info

Publication number
JPH0364916A
JPH0364916A JP20204989A JP20204989A JPH0364916A JP H0364916 A JPH0364916 A JP H0364916A JP 20204989 A JP20204989 A JP 20204989A JP 20204989 A JP20204989 A JP 20204989A JP H0364916 A JPH0364916 A JP H0364916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafers
cassette
vessel
contaminants
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20204989A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Miyamoto
宮本 靖典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP20204989A priority Critical patent/JPH0364916A/ja
Publication of JPH0364916A publication Critical patent/JPH0364916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、半導体素子の製造において行われるウェハの
洗浄方法に関する。
[従来の技術] 従来、半導体素子の製造において、ウェハのエツチング
、洗浄あるいは水洗は、第6図に示すようなカセットに
当該ウェハを、ウェハの表面が垂直になるように並べて
配置し、エツチング槽、洗浄槽あるいは水洗槽に一定時
間浸漬させて行なっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の方法においては、槽内の液表面に
被エツチング材の粉が浮いたり、レジストの粉が浮いた
り、被洗浄材の粉が浮いたりして汚れるという欠点があ
ったり、また、槽内に外から異物が落ちてきて液表面が
汚れたりするという問題があった。
かかる液表面の汚れにより、ウェハを並べたカセットを
槽内から取り出す時に、上記汚染物が表面張力によって
ウェハの表面に付着してしまい、後工程でこれらの汚染
物が取り除かれない場合、これが歩留り低下の原因とな
る。
これらの問題点を解決する手段としては、槽内の液(エ
ツチング液、洗浄液、水など)をオーバフローさせたり
、フィルタリングすることによって、その汚染物を取り
除く方法が知られている。
しかしながら、これらの方法は、装置が大掛かりで保守
・点検に手間を要したり、液を大量に必要とする等、コ
スト面で問題点がある。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので
、その目的とするところは、従来と同様の装置を使用し
て、ウェハ表面への汚染物の付着を低減し得るウェハの
洗浄方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記課題を解決するため、第1図に示すように
、カセット1に複数枚のウェハ2をその表面が垂直にな
るように並べ、該カセット1と共に槽3内に一定時間浸
漬させ、しかる後、ウェハ2をカセット1と共に槽内か
ら取り出して威る半導体素子の製造におけるウェハの洗
浄において、前記カセット1に前記ウェハ2の直径より
大きなダ旦−の石英板4をウェハ2間に適当な間隔で並
べた成したことを特徴とするものである。
〔作 用〕 このような方法を採ることにより、槽内の液表面5の汚
染物6が、第1図(ロ)に示すように、ダミーの石英板
4に吸い寄せられて付着した後、ウェハ2がきれいにな
った液表面5に出てくるので、汚染物6の付着数は従来
の方法に比べて少なくなる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を添付図面を参照して詳細に説
明する。
使用したカセット1はテフロン製で、第2図に示す市販
のものを用いた。ウェハ2は3インチ径のものを使用し
、ダミーの石英板4は第4図に示す形状・寸法(単位■
)のものを第5図に示すように5枚配した。また、ダミ
ー石英板4は、汚染物を付着し易いように、当該ウェハ
2の表面状態(# 1200ラッピング以上の鏡面)よ
り粗い面(#600ラッピング程度)のものを用いた。
さらに、槽3内から取り出すスピードは、110C1/
秒とした。
実験は前記ウェハ2にレジストを塗布し、RAストリッ
パー(発煙硝酸)に15分漫浸漬、純水水洗15分、I
PA蒸気乾燥2分を行ない、その効果をウェハ表面検査
装置で測定した。その結果を下表に示す。
(注)従来例はダミー石英板のない場合である。
〔発明の効果〕
本発明は上記のように、半導体素子の製造におけるウェ
ハの洗浄において、カセットにウェハの直径より大きな
ダミーの石英板をウェハ間に適当な間隔で並べたものを
槽内に一定時間浸漬させ、しかる後、ウェハをカセット
と共に槽内から取り出すようにしたので、ウェハ表面へ
の汚染物の付着を低コストで低減できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す簡略断面図で(a)は
カセットを槽内に浸漬させた状態を示し、い)はカセッ
トを槽内から取り出す状態を示す、第2図は本発明に用
いたカセットの一実施例を示す斜視図、第3図は同上の
断面図、第4図は本発明に用いたダミー石英板の一実施
例を示すもので、(a)は正面図、(ロ)は側面図であ
る。第5図は本発明に係るダミー石英板の配置例を示す
簡略断面図、第6図は本発明に係るカセットの一例を示
す斜視図である。 ■・・・カセット、2・・・ウェハ、3・・・槽、4・
・・ダミーの石英板、5・・・液表面、6・・・汚染物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カセットに複数枚のウェハをその表面が垂直にな
    るように並べ、該カセットと共に槽内に一定時間浸漬さ
    せ、しかる後、ウェハをカセットと共に槽内から取り出
    して成る半導体素子の製造におけるウェハの洗浄におい
    て、前記カセットに前記ウェハの直径より大きなダミー
    の石英板をウェハ間に適当な間隔で並べた成したことを
    特徴とするウェハの洗浄方法。
JP20204989A 1989-08-03 1989-08-03 ウェハの洗浄方法 Pending JPH0364916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20204989A JPH0364916A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 ウェハの洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20204989A JPH0364916A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 ウェハの洗浄方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0364916A true JPH0364916A (ja) 1991-03-20

Family

ID=16451089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20204989A Pending JPH0364916A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 ウェハの洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0364916A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6539963B1 (en) * 1999-07-14 2003-04-01 Micron Technology, Inc. Pressurized liquid diffuser

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6539963B1 (en) * 1999-07-14 2003-04-01 Micron Technology, Inc. Pressurized liquid diffuser
US6647996B2 (en) 1999-07-14 2003-11-18 Micron Technology, Inc. Method of diffusing pressurized liquid
US6672319B2 (en) 1999-07-14 2004-01-06 Micron Technology, Inc. Pressurized liquid diffuser
US6860279B2 (en) 1999-07-14 2005-03-01 Micron Technology, Inc. Pressurized liquid diffuser

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930000597B1 (ko) 웨이퍼 가공방법
JPH06252119A (ja) 1個の半導体ウェーハを一度に洗浄するための装置および方法
KR920003879B1 (ko) 반도체기판의 표면처리방법
JP3623315B2 (ja) 円形薄板状物の支持治具
JPH0521332A (ja) レジスト除去装置
JPH0364916A (ja) ウェハの洗浄方法
JPH04134822A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS6072233A (ja) 半導体ウエ−ハの洗浄装置
JPH0322547A (ja) 基板ホルダ
JPH03125457A (ja) 半導体ウェハ支持キャリア
US6150279A (en) Reverse current gold etch
JPH02257613A (ja) 微粒子汚染の除去方法
JPS62156659A (ja) 洗浄方法及び装置
JPH05102121A (ja) 枚葉式洗浄方法及び装置
JP3575854B2 (ja) シリコン単結晶ウエーハの洗浄方法および洗浄装置
JPH01278310A (ja) 半導体ウェハーのダイシング方法
JPH04207031A (ja) 半導体基板の洗浄方法
JP3068404B2 (ja) 半導体基板洗浄装置
JP2760735B2 (ja) 半導体ウェーハのパーティクル検査装置
JPS5866334A (ja) 半導体基板の処理装置
JPH04130724A (ja) 洗浄装置
JP4061989B2 (ja) 半導体ウェーハのウエット処理方法
JPH08316183A (ja) 洗浄方法及びその装置
JPH03129824A (ja) ホルダ
JP3000997B1 (ja) 半導体洗浄装置及び半導体装置の洗浄方法