JPH04134822A - 半導体素子の製造方法 - Google Patents

半導体素子の製造方法

Info

Publication number
JPH04134822A
JPH04134822A JP25526790A JP25526790A JPH04134822A JP H04134822 A JPH04134822 A JP H04134822A JP 25526790 A JP25526790 A JP 25526790A JP 25526790 A JP25526790 A JP 25526790A JP H04134822 A JPH04134822 A JP H04134822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor substrate
water
substrate
tank
liquid nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25526790A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Ogura
謙 小椋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP25526790A priority Critical patent/JPH04134822A/ja
Publication of JPH04134822A publication Critical patent/JPH04134822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0064Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by temperature changes
    • B08B7/0092Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by temperature changes by cooling

Landscapes

  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、半導体基板のトレンチ底部の汚物を除去で
きるようにした半導体素子の製造方法に関するものであ
る。
(従来の技術) 従来、半導体基板の洗浄方法には、 (1)  浸漬式、 (2)  超音波併用浸漬式、 (3)  低圧スプレー式、 (4)  高圧スプレー式、 (5)蒸気洗浄式(フレオン蒸気、IPA蒸気・・・)
、(6)  水洗浄式、 等が使用されている。
これらの洗浄方法のうち、(1)の浸漬式は基本的洗浄
方法であり、広く使用されているものである。
しかし、半導体装置の高集積化に伴い、近年精密洗浄が
要求されるようになり、上記(2)項の超音波併用浸漬
式、あるいは、(4)項の高圧スプレ式、さらには、(
5)項の蒸気洗浄式等も使用されるようになった。
しかし、新しい洗浄方法は効果に伴う害も指摘されてい
る。上記(2)項の超音波併用浸漬式の場合には、超音
波により半導体基板がダメージを受けたり、あるいは(
4)項の高圧スプレ式の場合のように、高圧スプレによ
り発生する静電気によるダメージを受ける等の弊害があ
る。
さらに、上記(5)項の蒸気洗浄式による洗浄方法では
、フレオンの世界的規制によりフレオン代替洗浄が開発
中である。その一つに水洗浄法が検討されている。
この水洗浄法はみぞれ状の氷片を半導体基板上にたたき
つけて、半導体基板上のごみを除去させるものである。
(発明が解決しようとするR題) しかし、近年になり半導体基板に形成される集積回路の
形状は複雑になり、半導体基板にトレンチあるいはスタ
ックと称する構造が形成されるようになった。
このため、断面形状は立体的かつその寸法はサブミクロ
ンオーダとなり、容易に液体の浸入、置換が行ない難く
なり、トレンチ底部の汚染物を除去出来ないという問題
があり、技術的に満足出来る洗浄方法は得られなかった
この発明は前記従来技術が持っている問題点のうち、ト
レンチ内やスタック構造段差部の汚染を除去できない点
について解決した半導体素子の製造方法を提供するもの
である。
(課題を解決するための手段) この発明は前記問題点を解決するために、半導体素子の
製造方法において、半導体基板全体を摂氏0℃以下に冷
却した後、摂氏0℃以上でがっ高湿度中の雰囲気に曝露
した半導体基板上に氷結させる工程と、純水または水の
いずれが一方または薬品に浸漬して半導体基板上の氷を
融解する工程とを導入したものである。
(作 用) この発明によれば、半導体素子の製造方法において、以
上のような工程を導入したので、半導体基板を摂氏0℃
以下に冷却した後に高湿度雰囲気中に曝露して、表面全
体を氷結させ、その後、氷結された氷を水、純水、薬品
のいずれかに浸漬して融解させる以上の工程を数回繰り
返すことにより、トレンチ内の洗浄や基板上に強固に付
着したごみを除去でき、したがって前記問題点を除去で
きる。
(実施例) 以下、この発明の半導体素子の製造方法の実施例につい
て図面に基づき説明する。第1図(a)ないし第1図(
g)はこの発明の第1実施例の工程説明図である。
第1図(a)は液体窒素槽を説明する図であり、槽本体
11は断熱層12を含む容器であり、この容器内には液
体窒素14をオーバフローさせる板13を有し、さらに
オーバフローした液体窒素はフィルタ17を介してポン
プ16により、槽本体11内に戻るように循環させるよ
うになっている。
さらに、このポンプ16とオーバフローした液体窒素を
槽本体11に戻す経路、すなわち、槽本体11とポンプ
16間、ポンプ16とフィルタ17間、フィルタ17と
槽本体11間は断熱材15が被覆されている。
一方、ウェハキャリア18に設置された半導体基板18
aは槽本体11内の液体窒素14に浸漬され、0℃以下
に冷却する。約5分の浸漬後、半導体基板18aは槽外
に引き上げられ、第1図ら)に示すように、恒温ゾーン
19へ搬送される。
このとき、半導体基板18aは0′C以下に冷却されて
いるので、恒温ゾーン19内で結露氷結する。なお、こ
の恒温ゾーン19は高湿度雰囲気が必要で、少なくとも
湿度30%以上が必要である。
このとき、半導体基板18aに形成されているトレンチ
孔やその他殺差部内もすべて氷結する。
また、このとき、半導体基板18aに付着しているごみ
、パーティクルは半導体基板18aとの間隙に氷結する
ため、半導体基板18aとパーティクルとは剥離される
状態となる。
その後、半導体基板18aは第1図(b)に示すように
、水槽または薬品槽20に浸漬される。水槽または薬品
槽20内には、水または薬品21がポンプ、フィルタ(
いずれも図示せず)を介して循環される構造は前記槽本
体11と同様である。
半導体基板18aは第1図(d)に示すように、次の水
槽または薬品槽22内の水または薬品に浸漬され、第1
v!J(e)に示す第2の槽本体11a内に充填された
液体窒素14aに浸漬させる。
この第1図(e)の第2の槽本体11aの構成は第1図
(alと全く同一構成をなしており、第1図(alと同
一部分には、第1図(a)の各部材に対応する符号に添
字「a」を付すのみにとどめる。また、この第1図(e
)では、第1図(a)で示したポンプ16、フィルタ1
7、断熱材15の部分の図示を省略している。
この第2の槽本体11a内の液体窒素14aに再度半導
体基板18aを浸漬する理由は第1の液体窒素14を充
填した槽本体11の場合と同様である。
その後、半導体基板18aは第1図(f)に示すように
、水槽31中の水32に浸漬された後、第1図(8)に
示す高温恒温ベークゾーン33により乾燥される。この
乾燥はスピンドライヤによる場合もあるが、乾燥手段は
これに限定されるものでない。
以上の洗浄工程により、半導体基板18aは従来の洗浄
工程よりも、清浄度は極めて高く、特に深いトレンチ内
の洗浄には極めて優れている。
次に、この発明の第2実施例について説明する。
断熱性容器の槽本体11に液体窒素14を充たし、この
液体窒素14中にキャリア18を浸漬し、半導体基板1
8aの温度が摂氏0℃以下になる迄浸漬し、その後高湿
度雰囲気に曝露することは、上記第1の実施例と同しで
ある。
この第2の実施例では、その後、純水中に半導体基板1
8aを浸漬する。次に半導体基板18aを引き上げて、
再び液体窒素中に浸漬することを数回繰り返す。
次に、この発明の第3実施例について説明する。
この第3実施例では、上記第1実施例、第2実施例と同
様に、液体窒素14中に半導体基板18aを浸漬し、高
湿度中に曝露する迄は同様の手順で行なうが、その後、
第3実施例では、半導体基板18aを純水中に浸漬する
のではなく、薬品(すなわち、H!SQ、、H,O□、
 H1SOa/HzO□、NHs、N)Is/HtOz
等)中に浸漬する。
この場合、液体窒素で冷却された半導体基板18aは摂
氏O″CC以下度で薬品中に浸漬してトレンチ内に薬品
の氷状層を形成する。
次に、この発明の第4実施例について説明する。
この第4実施例では、第1〜第3実施例で用いた液体窒
素14の代わりに、液体ヘリウムを用いる他は全て同じ
ようなプロセスを用いた。
さらに、この発明の第5実施例について説明する。この
第5実施例では、上記第1〜第3実施例で用いた液体窒
素の代わりに、摂氏O″CC以下却された槽を用いた他
は、第1〜第4実施例と同様に行なった。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように、この発明によれば、半導
体基板を摂氏O″CC以下却し、その後、半導体基板を
高湿度雰囲気中に曝露し、表面に氷結させた状態で水、
純水、薬品のいずれかに少なくとも1回浸漬させるよう
にしたので、半導体基板に形成されたトレンチ孔底部の
ごみ汚染に対しても、気相状態で氷をトレンチ孔に形成
できるために、サブミクロン幅の微小孔に対しても完全
に水分または薬品を導入できるとともに、その氷結形成
時に、ごみとトレンチ壁との間に氷が浸入し、ごみをト
レンチ壁から引き離す作用をするとともに、トレンチ内
の薬品融解と同時に純水または水による置換が気泡に妨
げられずに行なうことができ、洗浄精度が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)ないし第1図(g’lはこの発明の半導体
素子の製造方法の一実施例の工程説明図である。 11.11a−・・槽本体、12.12a・−・断熱層
、13.13a・・・板、14.14a・・・液体窒素
、15・・・断熱材、16・・・ポンプ、17・・・フ
ィルタ、18・・・キャリア、18a・・・半導体基板
、19・・・恒温ゾーン、20.22・・・水槽または
薬品槽、2123・・・水または薬品、31・・・水槽
、32・・・水、33・・・高温恒温ベークゾーン。 特許出願人  沖電気工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)半導体基板を、摂氏0℃以下に冷却した後に高湿
    度雰囲気中に曝露させ、半導体基板の表面に氷結状態を
    形成する第1の工程と、 (b)上記表面が氷結状態の上記半導体基板を、水と純
    水のいずれか一方、または薬品に少なくとも1回浸漬し
    て氷を溶融させる第2の工程と、 (c)上記第1および第2の工程を所定回数繰り返す第
    3の工程と、 よりなる半導体素子の製造方法。
JP25526790A 1990-09-27 1990-09-27 半導体素子の製造方法 Pending JPH04134822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25526790A JPH04134822A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 半導体素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25526790A JPH04134822A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 半導体素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04134822A true JPH04134822A (ja) 1992-05-08

Family

ID=17276378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25526790A Pending JPH04134822A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 半導体素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04134822A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002029860A2 (en) * 2000-10-05 2002-04-11 Lam Research Corporation Wafer cleaning module and method for cleaning the surface of a substrate
US6532976B1 (en) * 1995-07-10 2003-03-18 Lg Semicon Co., Ltd. Semiconductor wafer cleaning apparatus
JP2006332396A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理方法および基板処理装置
JP2007165528A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法
JP2007258512A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法
JP2007281358A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理方法および基板処理装置
US8029622B2 (en) 2006-09-13 2011-10-04 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate processing apparatus, liquid film freezing method and substrate processing method
US8362868B2 (en) 2008-07-04 2013-01-29 Panasonic Corporation Plane coil

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6532976B1 (en) * 1995-07-10 2003-03-18 Lg Semicon Co., Ltd. Semiconductor wafer cleaning apparatus
US6637443B2 (en) 1995-07-10 2003-10-28 Lg Semicon Co., Ltd. Semiconductor wafer cleaning apparatus and method
WO2002029860A2 (en) * 2000-10-05 2002-04-11 Lam Research Corporation Wafer cleaning module and method for cleaning the surface of a substrate
WO2002029860A3 (en) * 2000-10-05 2003-03-13 Lam Res Corp Wafer cleaning module and method for cleaning the surface of a substrate
JP2006332396A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理方法および基板処理装置
JP2007165528A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法
JP4514700B2 (ja) * 2005-12-13 2010-07-28 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置および基板処理方法
US7867337B2 (en) 2005-12-13 2011-01-11 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate processing method and substrate processing apparatus
JP2007258512A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法
JP2007281358A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理方法および基板処理装置
US8029622B2 (en) 2006-09-13 2011-10-04 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate processing apparatus, liquid film freezing method and substrate processing method
US8362868B2 (en) 2008-07-04 2013-01-29 Panasonic Corporation Plane coil

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5714203A (en) Procedure for the drying of silicon
EP0273628B1 (en) Process for production of semiconductor devices
US5908509A (en) Semiconductor wafer cleaning system
US5950645A (en) Semiconductor wafer cleaning system
US6843855B2 (en) Methods for drying wafer
JPH08187475A (ja) スクラバ中の金属を除去する方法
WO1989010803A1 (en) Process for surface and fluid cleaning
CA2206139C (en) Cleaning methods of porous surface and semiconductor surface
JPH03145130A (ja) 物体表面から汚染粒子を除去する装置及び方法
JP4036751B2 (ja) 洗浄並びにエッチング方法とその装置
JPH04134822A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH03184337A (ja) 物品の指定表面から汚染粒子を除去する方法
JP3192610B2 (ja) 多孔質表面の洗浄方法、半導体表面の洗浄方法および半導体基体の製造方法
US20030101616A1 (en) Surface tension effect dryer with porous vessel walls
AU697397B2 (en) Procedure for the drying of silicon
KR100558164B1 (ko) 질화물 제거용 식각액 및 이를 이용한 반도체 소자의질화막 제거방법
CN113289959A (zh) 一种半导体etch设备静电吸盘部品陶瓷表面洗净方法
JP3350627B2 (ja) 半導体素子の異物除去方法及びその装置
JPH03190131A (ja) 半導体基板の洗浄装置
JP3249551B2 (ja) 洗浄方法
JPH01140728A (ja) 物体の洗浄乾燥方法
JP2010046581A (ja) 被処理物洗浄方法及び被処理物洗浄装置
JP3362539B2 (ja) ウェーハの洗浄方法、リンス処理方法及び半導体の製造方法
JP2917327B2 (ja) 被処理体の洗浄方法
JPS6367735A (ja) 基体収容装置及び基体乾燥方法