JPH0361032B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0361032B2
JPH0361032B2 JP57090038A JP9003882A JPH0361032B2 JP H0361032 B2 JPH0361032 B2 JP H0361032B2 JP 57090038 A JP57090038 A JP 57090038A JP 9003882 A JP9003882 A JP 9003882A JP H0361032 B2 JPH0361032 B2 JP H0361032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
stator
spring
radial
radial piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57090038A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57200676A (en
Inventor
Budetsukaa Rudobiku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co OHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPS57200676A publication Critical patent/JPS57200676A/ja
Publication of JPH0361032B2 publication Critical patent/JPH0361032B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/10Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement the cylinders being movable, e.g. rotary
    • F04B1/107Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement the cylinders being movable, e.g. rotary with actuating or actuated elements at the outer ends of the cylinders
    • F04B1/1071Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement the cylinders being movable, e.g. rotary with actuating or actuated elements at the outer ends of the cylinders with rotary cylinder blocks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0452Distribution members, e.g. valves
    • F04B1/0456Cylindrical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、径方向に往復動されるピストンを
備えたラジアルピストンポンプに係わり、特に、
ハウジング内に於いて、ポンプユニツトを径方向
に弾性的に支持して配置し、このポンプユニツト
のロータがスプリングクラツチを介して、モータ
側の駆動軸により回転されるラジアルピストンポ
ンプに関する。
「従来の技術」 流体機械、特に、ポンプに於ては、部材の振動
による騒音がしばしば問題となる。この様な振動
の発生に於て、重要な要因は、ポンプの吐出孔で
の脈動的な圧力変動である。
上述したような振動を抑制して、ポンプの駆動
中に生じる騒音を減少させるためのこの種のラジ
アルピストンポンプは、西独特許公開公報第
2334138号から公知となつている。この公報のラ
ジアルピストンポンプに於いて、そのハウジング
内のピストンユニツトは、中央に制御軸を有して
おり、この制御軸のピストンユニツトから外側、
つまり、ハウジング内に突出した部位には、2個
の周方向溝が形成されている。ハウジングの内周
面と制御軸との間には、Oリングが夫々配置され
ており、これらOリングは、予め応力がかけられ
ている。Oリングは、ハウジングに対して、制御
軸を弾力的に保持している。制御軸とこの制御軸
を挿通させて取り付けるためのハウジングの取り
付け孔とは、互いに接触することのない寸法とな
つており、これにより、金属同士の接触を避け得
るようになつている。
一方、ラジアルピストンポンプに於ける吐出ポ
ートは、Oリング間に配置されており、それ故、
Oリングは、ラジアルピストンポンプの駆動中、
ハウジングに対して制御軸、即ち、ポンプユニツ
トを弾性的に支持するのみならず、ハウジングと
制御軸との間のシール機能をも有していなければ
ならない。
「発明が解決しようとする課題」 上述した公知のラジアルピストンポンプにおい
ては、Oリングは、制御軸の弾性的な支持機能と
シール機能との両方の機能を発揮しなければなら
ないため、これは、その材料の選択に当たつて大
きな制約となる。このため、弾性を有しなければ
ならないOリングは、上記吐出ポートから吐出さ
れる圧力媒体の圧力を直接に受けていると、その
弾性力が劣化し、この結果、ハウジングと制御軸
とが直接に接触して、ラジアルピストンポンプの
騒音を増加させることになる。
この発明の目的は、ハウジングに対して部材を
弾性的に支持する弾性部材が吐出される圧力媒体
の圧力で劣化することがなく、これにより、騒音
の発生を抑制する上で、耐久性に優れたラジアル
ピストンポンプを提供することにある。
「課題を解決するための手段」 この発明のラジアルピストンポンプは、軸線方
向に移動せず半径方向弾性的に且つ非回転にハウ
ジングに収納されたステータと、このステータ内
に回転可能に収容されたロータとからなるロー
タ/ステータ・ユニツトを備え、このロータが、
このロータの一面に係合したスプリングクラツチ
を介して、ロータに同軸に配置された駆動軸によ
り回転駆動されるように構成されたラジアルピス
トンポンプであつて、少なくとも1つの弾性リン
グが、軸線方向に移動せず半径方向弾性的に且つ
略非回転にステータを支持するように設けられ、
ハウジングの吐出口とステータとの間をシールす
るためのシールリングが、各弾性リングの内側に
それぞれ設けられ、その結果、シールリングがシ
ール機能を主として分担すると同時に、弾性リン
グが弾性支持機能を主として分担し、これによ
り、シール機能及び弾性支持機能の経時的劣化を
防止したことを特徴とする。
好適した実施例では、ロータは、ステータ内に
於いて、軸方向に摺動自在に受け入れられてお
り、そして、ロータの他端面は、ボール付きスプ
リング機構により、ステータに対し軸方向に弾性
的に支持されている。
ボール付きスプリング機構は、カツプ形状をな
したばね受けを備えており、このばね受けは、ス
テータに固定されている。ばね受け内には、圧縮
ばねが収容されており、この圧縮ばねの一端は、
ばね受けに支持されているとともに、その他端に
は、ベアリングボールが回転自在に支持されてい
る。このベアリングボールは、ロータの他端面に
係合されている。
また、この発明の好適な実施例では、ロータの
他端面には、凹みが形成されており、この凹みに
対してベアリングボールは線接触して係合されて
いる。
弾性リングは、Oリングから構成することがで
き、また、シールリングには、シールリツプを設
けることもできる。更に、互いに組をなすシール
リングと弾性リングとの間には、バツクリングを
配置することもでき、これにより、バツクリング
に対してシールリングをステータの軸方向に支持
することができる。この場合、バツクリングとハ
ウジングとの間には、バツクリングの全周に亘つ
て間〓を設けておくのが好ましい。
また、吐出孔内に多孔質部材を挿入しておけ
ば、吐出圧の脈動的な変動を抑制でき、これによ
り、騒音を最適にして減衰することが可能とな
る。
ロータが単一の球型ピストンのみを有している
場合には、ロータ内に一端がポンプ室に接続され
るとともに、他端がローラの回転に伴い、吐出孔
と接続可能となる傾斜孔を形成すれば、部品点数
の少ない球型ラジアルピストンポンプを得ること
ができる。
ロータ/ステータ・ユニツトを軸方向及び捩じ
り方向に弾性的に支持するため、ハウジングとロ
ータ/・ステータユニツトとの間に弾性要素を配
置する事もできる。
「実施例」 第1図を参照すると、ラジアルピストンポンプ
は、一端面が閉塞されたカツプ形状のハウジング
18を備えている。ハウジング18内にはロー
タ/・ステータユニツトが収容されている。この
ロータ/・ステータユニツトは、外側のステータ
4と内側のロータ1とを有している。ロータ1
は、ステータ4に対し、軸方向にわずかな量だけ
摺動することができる。
ロータ1は、捩じり方向および軸方向に弾性力
を有したスプリングクラツチ2およびボール付き
スプリング機構3により、その軸方向位置に弾力
的に保持されている。
スプリングクラツチ2は、ロータ1の一端面2
0と駆動軸22との間に介装されている。駆動軸
22は、ロータ1と同軸上に位置付けられてい
る。一方、ボール付きスプリング機構3は、ロー
タ1の他端面19とステータ4との間に介装され
ている。
駆動軸22は、ラジアルピストンポンプを駆動
する電動モータ(図示しない)の一部である。
ボール付きスプリング機構3は、カツプ形状を
なしたばね受21を備えており、このばね受21
は、ステータ4に固定されている。ばね受21内
には、圧縮ばねが収容されており、この圧縮ばね
に於いて、そのスプリングクラツチ2側の端部に
は、ベアリングボールが回転自在に支持されてい
る。ベアリングボールは、ロータ1の他端面19
に係合されている。更に詳述すれば、ベアリング
ボールは、ロータ1の他端面19に形成した凹み
に対し線接触されている。ロータ1を軸方向に支
持するのに関し、ロータ1とベアリングボールと
の間の当接力は、比較的弱い上記圧縮ばねによつ
てもたらされており、しかも、ベアリングボール
の径寸法も小さいことから、ロータ1とベアリン
グボールとの間での摩擦損失は、比較的小さなも
のである。
ステータ4の周面には、2つの周溝が形成され
ており、これら周溝内には、Oリング状をなした
弾性リング6が予め応力をかけられた状態で、
夫々配置されている。これにより、ラジアルピス
トンポンプの駆動中、ステータ4は、ハウジング
18において、捩じり方向には僅かではあるが、
軸方向及び径方向に弾性的に支持されている。
また、ステータ4の周面には、更に2つの周溝
が形成されており、これらの周溝内には、シール
リング5が夫々受け入れられている。これらのシ
ールリング5は、ハウジング18の内壁に対して
密着するシールリツプを有しており、また、シー
ルリング5は、組をなすバツクリング8に対して
支持されている。
バツクリング8とステータ4との間には、周方
向に間〓が存しており、この間〓の存在により、
ステータ4からバツクリング8を介して、ハウジ
ング8に力が伝達されることは殆どない。バツク
リング8を備えた各シールリング5は、ラジアル
ピストンポンプの駆動中、その吐出圧が弾性リン
グ6に加わることがないように、配置されてい
る。即ち、両方のシールリング5は、ステータ4
の軸方向でみて、弾性リング6間に配置されてお
り、これらのシールリング5間に、ラジアルピス
トンポンプの吐出口に連なる環状の吐出室が形成
されている。
従つて、2個の弾性リング6の双方には、上記
吐出室及び吐出口を通じて吐出される圧力媒体の
圧力が加わることがなく、これにより、両方の弾
性リング6は、長時間に亙り、その元来の弾性力
を保持し続けることができる。
上述したようにステータ4からハウジング18
に伝達されるトルクについてみた場合、弾性リン
グ6を介して径方向に伝達されるトルクは殆ど無
いものの、軸方向に伝達されるトルクを受けるた
め、ハウジング18の底壁には、弾性要素9が配
置されている。この弾性要素9は、ピストンポン
プユニツトを補助的にして、軸方向に弾性的に支
持している。
ロータ1内には、径方向孔が形成されており、
この径方向孔内には、球型ピストン11が摺動自
在に受け入れられている。球型ピストン11は、
ロータ1を囲むカムリング10に対して、ばねに
より付勢されている。カムリング10は、ロータ
1に対し偏心して配置されている。球型ピストン
11のばねは、プラグの一端に支持されている。
プラグは、球型ピストン11とは反対側の上記径
方向孔の端部に押し入れられており、プラグの他
端は、ロータ1の外周面で終端となつている。
プラグ及び球型ピストン11は、ロータ1の径
方向孔内にポンプ室12を区画している。このポ
ンプ室12には、ロータ1内に形成された傾斜孔
13の一端が開口されている。傾斜孔13の他端
は、ロータ1の外周面に開口されており、これに
より、ロータ1の回転に伴い、傾斜孔13の他端
開口は、ステータ4の吐出孔14及び吸引通路1
5に順次接続可能となつている。これら吐出孔1
4及び吸引通路15は、吐出口17及び吸引口1
6に夫々接続されている。
吐出孔14内には、多孔質部材7が配置されて
おり、この多孔質部材7は、シールリング5間に
位置付けられている吐出口17を通じて後段のユ
ニツトに向けて、圧力媒体が吐出される際、この
圧力媒体に於ける押出圧の脈動的な変動を抑える
機能を有している。
次ぎに、ラジアルピストンポンプの作動を説明
する。
ロータ1は、電動モータ及びスプリングクラツ
チ2を介して回転される。ロータ1に対しカムリ
ング10が偏心して配置されていることから、ロ
ータ1が回転されると、この回転に伴い、球型ピ
ストン11が摺動され、これにより、ポンプ室1
2内の容積は変化されることになる。ロータ1が
図示された位置から180°℃回転されると、球型ピ
ストン11は、径方向孔内でロータ1の径方向外
側に向けて摺動されていることから、ポンプ室1
2内に負圧が生起され、また、この際、傾斜孔1
3の他端開口が吸引通路15に接続されること
で、ポンプ室12内には、吸引口16を通じて非
加圧の圧力流体が吸引される。そして、この後、
ロータ1が更に半回転されると、球型ピストン1
1は、径方向孔内でロータ1の径方向内側に向け
て摺動されることから、ポンプ室13内に吸引さ
れた圧力流体は加圧されることになり、そして、
傾斜孔13の他端開口が吐出孔14と接続された
とき、ポンプ室12内の圧力流体は、吐出孔14
及び吐出口17を通じれて吐出されることにな
る。
「発明の効果」 この発明のラジアルピストンポンプによれば、
ロータをステータ内に収容したコンパクトなロー
タ/ステータ・ユニツトにより構造が簡単になる
と共に、このロータ/ステータ・ユニツトをハウ
ジングに対して弾性的に支持する弾性リングと、
ハウジングの吐出口をステータに対してシールす
るシールリングとをそれぞれ別個にし、しかも、
シールリングが弾性リングの内側に配置されるも
のであるから、このシールリングにより弾性リン
グに圧力流体の吐出圧が作用するのを阻止するこ
とができる。これにより、弾性リングはその本来
の弾性を長期間にわたつて維持し、ラジアルピス
トンポンプの騒音発生を効果的に防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の第1実施例に係わるラジ
アルピストンポンプの断面図である。 1……ロータ、2……スプリングクラツチ、3
……ボール付きスプリング機構、4……ステー
タ、5……シールリング、6……弾性リング、7
……多孔質部材、8……バツクリング、9……弾
性要素、10……カムリング、11……球型ピス
トン、12……ポンプ室、13……傾斜孔、14
……吐出孔、15……吸引通路、16……吸引
口、17……吐出口、18……ハウジング、2
1,28……ばね受け、22……駆動軸、24…
…軸方向孔、29……支持部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 軸線方向に移動せず半径方向弾性的に且つ非
    回転にハウジング18内に収納されたステータ4
    と、このステータ内に回転可能に収容されたロー
    タ1とからなるロータ/ステータ・ユニツトを備
    え、 このロータ1が、このロータの一面に係合した
    スプリングクラツチ2を介して、ロータ1に同軸
    に配置された駆動軸22により回転駆動されるよ
    うに構成されたラジアルピストンポンプであつ
    て、 少くとも1つの弾性リング6が、軸線方向に移
    動せず半径方向弾性的に且つ略非回転にステータ
    4を支持するように設けられ、 ハウジングの吐出口17とステータ4との間を
    シールするためのシールリング5が、各弾性リン
    グ6の内側に設けられ、 その結果、シールリング5がシール機能を主と
    して分担すると同時に、弾性リング6が弾性支持
    機能を主として分担し、これにより、シール機能
    及び弾性支持機能の経時的劣化を防止したことを
    特徴とするラジアルピストンポンプ。 2 ハウジングとロータの他端面との間には、こ
    のロータを軸方向に弾性的に支持するボール付き
    スプリング機構が配置されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載のラジアルピスト
    ンポンプ。 3 ボール付きスプリング機構は、ロータの他端
    面近傍に位置してステータに固定されたカツプ形
    状のばね受けと、このばね受け内に収容され、一
    端がばね受けに支持された圧縮ばねと、この圧縮
    ばねの多端に回転自在に支持されてローラの他端
    面に係合するベアリングボールとから構成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記
    載のラジアルピストンポンプ。 4 ローラの他端面には、ベアリングボールを係
    合させる凹みが形成されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第3項に記載のラジアルピストン
    ポンプ。 5 ボール付きスプリング機構は、ロータの他端
    面近傍に位置してステータに固定されたカツプ形
    状のばね受けと、このばね受け内に収容され、一
    端がばね受けに支持された圧縮ばねと、この圧縮
    ばねの他端に支持されたソケツト形状の支持部材
    と、この支持部材に回転自在に支持去れたローラ
    の他端面に係合するベアリングボールとから構成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第2
    項に記載のラジアルピストンポンプ。 6 ロータの他端面には、ベアリングボールを係
    合させる凹みが形成されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第5項に記載のラジアルピストン
    ポンプ。 7 ロータ/ステータ・ユニツトは、ロータ内に
    径方向に形成された径方向孔と、この径方向孔内
    に摺動自在に嵌合され、径方向孔内にポンプ室を
    区画するとともに、このポンプ室内を加圧するた
    めの単一の球型ピストンと、ロータ内に形成さ
    れ、ロータの回転に伴い、ポンプ室と吐出口とを
    接続可能とする傾斜孔とを備えて構成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3
    項及び第5項のいずれか1つの項に記載のラジア
    ルピストンポンプ。 8 ステータに於けるスプリングクラツチとは反
    対側の端部とハウジングとの間には、ロータ/ス
    テータ・ユニツトを軸方向及び捩り方向に補助的
    にして弾性的に支持する弾性要素が配置されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第
    3項及び第5項のいずれか1つの項に記載のラジ
    アルピストンポンプ。
JP57090038A 1981-05-29 1982-05-28 Piston pump Granted JPS57200676A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813121529 DE3121529A1 (de) 1981-05-29 1981-05-29 Radialkolbenmaschine, insbesondere radialkolbenpumpe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57200676A JPS57200676A (en) 1982-12-08
JPH0361032B2 true JPH0361032B2 (ja) 1991-09-18

Family

ID=6133560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57090038A Granted JPS57200676A (en) 1981-05-29 1982-05-28 Piston pump

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4445825A (ja)
JP (1) JPS57200676A (ja)
DE (1) DE3121529A1 (ja)
FR (1) FR2506856B1 (ja)
GB (1) GB2099521B (ja)
IT (1) IT1190837B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3607351A1 (de) * 1986-03-06 1987-09-10 Teves Gmbh Alfred Radialkolbenpumpe
DE3631408A1 (de) * 1986-09-16 1988-03-17 Bosch Gmbh Robert Axialkolbenpumpe
US4780068A (en) * 1987-06-15 1988-10-25 Allied-Signal, Inc. Folded channel radial pump
JPS6453073A (en) * 1987-08-24 1989-03-01 Akebono Res & Dev Centre Hydraulic pump
US5046931A (en) * 1990-07-09 1991-09-10 Allied-Signal Inc. Radial gear driven piston pump
FR2904380A1 (fr) * 2006-07-26 2008-02-01 Hydro Leduc Soc Par Actions Si Perfectionnement aux pompes a barillet
DE102017128100A1 (de) * 2017-11-28 2019-05-29 Hoerbiger Automotive Komfortsysteme Gmbh Hydraulisches System
CN109555692A (zh) * 2018-12-18 2019-04-02 珠海格力电器股份有限公司 活塞限位结构、压缩机及换热设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2334138A1 (de) * 1973-07-05 1975-01-23 Teves Gmbh Alfred Radialkolbenmaschine
JPS5044504A (ja) * 1973-03-14 1975-04-22

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR956013A (ja) * 1950-01-23
CH95536A (fr) * 1921-01-27 1922-07-17 Sandoz Charles Pompe rotative.
US1936614A (en) * 1929-12-06 1933-11-28 Edwin C Ballman Pressure pump
US2079119A (en) * 1934-08-06 1937-05-04 Trabon Engineering Corp Pump
SU48006A1 (ru) * 1935-10-09 1936-08-31 И.С. Дацюк Электростатический сепаратор
US2931312A (en) * 1957-11-07 1960-04-05 Int Harvester Co Positive displacement pump
US3259074A (en) * 1963-02-16 1966-07-05 Teves Kg Alfred Radial-piston machines
GB1010642A (en) * 1963-02-22 1965-11-24 Lucas Industries Ltd Reciprocating liquid pumps or motors
JPS5347807A (en) * 1976-10-13 1978-04-28 Shigeo Tsukagoshi Loop endless tape continuous reproducer and device therefor with cassette
DE3001381A1 (de) * 1980-01-16 1981-07-23 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Hydrostatische maschine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5044504A (ja) * 1973-03-14 1975-04-22
DE2334138A1 (de) * 1973-07-05 1975-01-23 Teves Gmbh Alfred Radialkolbenmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
FR2506856A1 (fr) 1982-12-03
DE3121529C2 (ja) 1990-12-13
IT8221484A0 (it) 1982-05-26
FR2506856B1 (fr) 1985-10-25
GB2099521B (en) 1985-01-23
GB2099521A (en) 1982-12-08
DE3121529A1 (de) 1982-12-23
US4445825A (en) 1984-05-01
IT1190837B (it) 1988-02-24
JPS57200676A (en) 1982-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6345968B1 (en) Hydraulic motor with brake assembly
JPS5928082A (ja) 旋回ピストン式流体機械
JPS6261797B2 (ja)
WO1994003726A1 (en) Fluid pressure generation apparatus
US4555223A (en) Radial piston machine
JPH0361032B2 (ja)
US4758134A (en) Radial piston machine
JPH0583372U (ja) 軸受ユニット及びこれを用いた電動ポンプ
JP2547643B2 (ja) 斜板型液圧回転機
US5100310A (en) Gerotor motor and improved valve drive therefor
JPH0435634B2 (ja)
JP2000073969A (ja) スクロール式流体機械
JP2006002768A (ja) 内部弾性手段によって関連する接触面に対して密封保持された抜き差し自在の推進部材を有する液圧モータ
JPH0579447A (ja) 回転カム型加圧流体機械
CN216642334U (zh) 电比例柱塞马达
JPH0452872B2 (ja)
JP2579990B2 (ja) 回転斜板式ポンプのシール構造
JPH04175473A (ja) 液圧回転機械
JPH0320554Y2 (ja)
JPS61205379A (ja) ラジアルプランジヤポンプ
EP1015761B1 (en) Improvements in and relating to hydraulic pumps and motors
JPH0741906Y2 (ja) ベーンポンプ
JPH0544544Y2 (ja)
JPH1018960A (ja) ラジアルプランジャポンプ
JPH0441258Y2 (ja)