JPH036059B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH036059B2
JPH036059B2 JP17361582A JP17361582A JPH036059B2 JP H036059 B2 JPH036059 B2 JP H036059B2 JP 17361582 A JP17361582 A JP 17361582A JP 17361582 A JP17361582 A JP 17361582A JP H036059 B2 JPH036059 B2 JP H036059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhered
timing
label
conveying
screws
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17361582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5962430A (ja
Inventor
Yutaka Matsuguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Sealing Printing Co Ltd
Original Assignee
Osaka Sealing Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Sealing Printing Co Ltd filed Critical Osaka Sealing Printing Co Ltd
Priority to JP17361582A priority Critical patent/JPS5962430A/ja
Publication of JPS5962430A publication Critical patent/JPS5962430A/ja
Publication of JPH036059B2 publication Critical patent/JPH036059B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)
  • Screw Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ビン等の被貼着物にラベルを自動的
に貼着するラベル貼付装置における被貼着物の移
送装置に関するものである。
更に詳しく言えば、ベルトコンベヤ等の搬送手
段に載置されてラベルの貼付位置まで送られてく
る被貼着物の整列装置に関するものである。
従来の被貼着物の移送装置、特に断面楕円形の
ピン等の移送装置においては、被貼着物の表面に
正確にラベルを貼付するために、被貼着物を所定
方向に向けてラベル貼付位置まで移送案内する必
要性があるので、第6図に示す如く、移送装置た
るベルトコンベヤ上にいわゆるハカマBを固着
し、該ハカマB内に被貼着物Aを嵌合固定して、
被貼着物Aを所定方向に向けて移送していた。さ
すれば、第5図に示す如く被貼着物が不規則に並
ぶこともなく、所定方向に向けて移送できるが、
被貼着物が変わる毎に、多数のハカマを取り換え
る必要性があり、取り換えに時間、人手等を要
し、多品種の被貼着物にラベルを貼着する場合に
はより一層その欠点が露呈することとなる。
すなわち、この発明は、被貼着物の種類が変わ
つても、搬送コンベヤ等を交換することなくタイ
ミングスクリユーを取り替えるだけで、多種類の
被貼着物に対応することができ、しかも、タイミ
ングスクリユーの対面していない被貼着物の方向
変換用の先細部分において、被貼着物を段々と正
規の方向に方向変換させ、対面した部分におい
て、被貼着物を正規の位置に整列させ得ることが
できる、自動ラベル貼付装置における被貼着物の
移送装置を提供せんとするものである。
この発明は、非円形の被貼着物の搬送手段の両
側端に、その一方が他方より搬送手段による被貼
着物の搬送方向の上流側に延びるように、軸方向
の長さが異なりかつ対面した部分が対称型である
タイミングスクリユーを着脱自在に並設し、タイ
ミングスクリユーには、対面していない被貼着物
の方向変換用の先細部分を含めて搬送手段に載置
されて搬送されてくる被貼着物の外形に対応した
移送溝が、周設されたことを特徴とする、ラベル
貼付用搬送装置である。
以下、本発明を図面に示した実施例に従つて、
詳細に説明する。
第1図は本発明に係る移送装置を備えたラベル
貼付機の斜視図と本発明に係るタイミングスクリ
ユーの着脱状態を示す斜視図であり、第2図は分
解した状態を示す要部の斜視図であり、第3図は
第1図の平面図であり、第4図は第1図の正面図
である。
1は機台であり、2は該機台1の長手方向に回
転自在に装着されたベルトコンベヤ等からなる被
貼着物Aの搬送手段である。
3,4は、前記搬送手段2の側端部においてす
なわち、搬送主段2上に載置されて移送されてく
る断面楕円形のピン等の被貼着物Aに接して両側
に設けられたタイミングスクリユーである。
該タイミングスクリユー3,4は、対面した部
分が対称型であり、その周面には被貼着物Aの胴
部が嵌合し、自転しながら被貼着物Aを搬送手段
2上にて移動させ整列させるべく移送溝3a,4
aが周設されている。
また、一方のタイミングスクリユー4は、もう
一方のタイミングスクリユー3よりも軸方向に長
く形成され、その周面には、移送溝4aが周設さ
れ、かつ、被貼着物Aを所定方向ひ向けるべく移
送溝4bが延長して周設されている。
すなわち、移送溝3a,4a,4bは、タイミ
ングスクリユー3,4の周面に螺線状に形成され
ているのである。
該タイミングスクリユー3,4は、第1図に示
す如く、被貼着物Aの大きさ等に応じて適宜交換
し得るように回動軸20と支軸21で軸支されて
いる。
該回動軸20は、該タイミングスクリユー3,
4の凹部22と嵌合する係止爪23を有し、該支
軸21は、スプリング24で軸方向に付勢され、
逆方向に押圧することによつて押動することがで
きるので、該タイミングスクリユー3,4を着脱
自在に軸支することができる。
また、回動軸20は、該回動軸20に固着した
プーリー25と原動機5の原動軸(図示せず)と
の間に張掛されたベルト26を介して回転させる
ように形成されている。
被貼着物Aに接する両タイミングスクリユー
3,4の形状及び間隔は、被貼着物Aを整列させ
ラベル貼付面A′とラベル貼付装置6の吸引貼着
装置9とが適合するように被貼着物Aと密接する
形状であり、被貼着物Aを該タイミングスクリユ
ー3,4の移送溝3a,4a,4bが被貼着物A
を挾持することができる間隔である。
而して、搬送手段2上を不規則に並んで移送さ
れてきた被貼着物Aは、一方のタイミングスクリ
ユー4の移送溝4bに沿つてタイミングスクリユ
ー4の回転に伴い移動され、移送溝4bによつて
ラベル貼付面A′がラベル貼付装置6側に向くよ
うに、順次所定方向に向き、タイミングスクリユ
ー3,4の移送溝3a,4aに挾持され移送し、
かつ、所定間隔を置いて移動するように整列させ
られる。
そして、このように整列させられた被貼着物A
は、順次ラベル貼付装置6に送られる。該ラベル
貼付装置6は、ラベル剥離装置7と、剥離プレー
ト8の先端よりつき出された剥離シート101か
ら剥離されたラベル102を吸引する吸引貼着装
置9とよりなり、吸引貼着装置9に達した被貼着
物Aの貼付面A′に、ラベル102の粘着剤層1
03側が押圧されて、貼付けられることになる。
吸引貼着装置9は、水平に設けられたプレート3
0に垂直方向に回転自在にローラ32が複数本適
宜な間隔をあけて突き出し形成されかつその複数
本のローラ32の外周面に、ローラ32の回転に
伴い、被貼着物Aの移送方向に回転する、ベルト
34が張り掛けされてなる。ベルト34は、搬送
手段2の側端縁に位置するように形成されてい
る。
そして、吸引装置(図示せず)に連結された吸
引口36から真空吸引することにより、剥離プレ
ート8の先端より突き出されたラベル102をベ
ルト34の回転に伴い移動させつつ、ベルト34
の外表面に吸着させる。そして、一対の前記した
タイミングスクリユー3,4によつて整列されて
送られてきた被貼着物Aは、搬送手段2の両側に
設けられた一対のガイドプレート38で、乱れる
ことなく吸引貼着装置9の位置まで送られ、ベル
ト34の外表面に吸着されたラベル102の粘着
力によつて、被貼着物Aの粘着位置に、貼着する
ように構成されている。
なお、本例においては、タイミングスクリユー
3,4にて所定方向を向いて整列させられた被貼
着物Aが再び移動することがないように、被貼着
物Aの頭部を搬送手段2側に押し付ける押圧手段
10が設けられる。該押圧手段10は、回転する
プーリ11間に張掛けされたベルト12等からな
る。
本発明は、上記実施例に限定されるものではな
く、例えば、タイミングスクリユーと嵌合する回
動軸において、嵌合する部分の形状を多角形にし
たり、凹部を回動軸に設けその凹部に嵌合する形
状の凸部をタイミングスクリユーに設けてもよ
い。また支軸がタイミングスクリユーと嵌合し回
転可能なものとしてもよい。
本発明は、上記のように構成されているため
に、被貼着物に接して設けられたタイミングスク
リユーの回転により、ラベルの貼付面をラベルを
貼付けする装置側に正確に向けるとともに、被貼
着物が所定間隔をおいて整列させることができ、
ラベルの貼付を極めて正確にしかも自動的に行な
うことができるようになる。しかも、一対のタイ
ミングスクリユーは、軸方向の長さが異なり、対
面していない被貼着物の方向変換用の先細部分の
移送溝により、被貼着物を段々と正規の方向に方
向変換させ、引き続き移送手段によつて送られて
きた被貼着物が、対面した部分によつて正規の位
置に整列させられるように構成されているので、
対面した部分におけるタイミングスクリユーの回
転も円滑となり、被貼着物が歪み、無理な荷重が
タイミングスクリユーにかかるといつた不具合が
生じることもない。そして、被貼着物の種類に応
じてタイミングスクリユーを着脱自在にしている
ため、タイミングスクリユーを極めて容易に交換
することができ、多品種の被貼着物のラベルの貼
付け作業を容易化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る移送装置を備えたラベル
貼付機の斜視図と本発明に係るタイミングスクリ
ユーの着脱状態を示す斜視図であり、第2図は分
解した状態を示す要部の斜視図であり、第3図は
第1図の平面図であり、第4図は第1図の正面図
であり、第5図及び第6図は従来例の説明図であ
る。 1……機台、2……搬送手段、3,4……タイ
ミングスクリユー、3a,4a,4b……移送
溝、20……回動軸、21……支軸、22……凹
部、23……係止爪、24……スプリング、25
……プーリー、26……ベルト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 非円形の被貼着物の搬送手段の両側端に、そ
    の一方が他方より前記搬送手段による前記被貼着
    物の搬送方向の上流側に延びるように、軸方向の
    長さが異なりかつ対面した部分が対称型であるタ
    イミングスクリユーを着脱自在に並設し、タイミ
    ングスクリユーには、対面していない被貼着物の
    方向変換用の先端部分をも含めて搬送手段に載置
    されて搬送されてくる被貼着物に対応した移送
    溝、周設されたことを特徴とする、ラベル貼付搬
    送装置。
JP17361582A 1982-09-30 1982-09-30 ラベル貼付用搬送装置 Granted JPS5962430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17361582A JPS5962430A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 ラベル貼付用搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17361582A JPS5962430A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 ラベル貼付用搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5962430A JPS5962430A (ja) 1984-04-09
JPH036059B2 true JPH036059B2 (ja) 1991-01-29

Family

ID=15963891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17361582A Granted JPS5962430A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 ラベル貼付用搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5962430A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991006493A1 (fr) * 1989-10-26 1991-05-16 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Vis transporteuse flexible et appareil de transfert utilisant une telle vis
DE69300928T2 (de) * 1992-03-11 1996-08-22 Mitsubishi Cable Ind Ltd Flexible Förderschnecke.
ES2223247B1 (es) * 2002-11-22 2006-04-16 Tomas Mulet Valles Maquina alimentadora-dispensadora de recipientes y articulos alargados en general.
JP2007304030A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Hitachi Plant Technologies Ltd 容器内異物検出装置
JP5279172B2 (ja) 2006-05-29 2013-09-04 凌和電子株式会社 搬送装置および搬送物検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5962430A (ja) 1984-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3859862B2 (ja) 粘着テープの貼付方法および装置
JPH036059B2 (ja)
JP3036724B2 (ja) ラベリング装置
JPH08262429A (ja) 光学フィルムの貼付け装置
JPH0233581B2 (ja) Raberuyotenpusochi
JPH0730607Y2 (ja) 薄板材搬送装置
JPH05270688A (ja) 搬送ローラ
JPH0443454Y2 (ja)
JP5332516B2 (ja) ラベル移送装置及びラベル貼付装置
JPS6112815B2 (ja)
JPS644660Y2 (ja)
JPH06239325A (ja) ラベル移送貼付装置
JP2604798Y2 (ja) ラベル貼付装置
JP4493764B2 (ja) ラベル貼付機
JP4309206B2 (ja) ラベリング装置
JPH0715517U (ja) ラベル貼付装置
JPS6231383Y2 (ja)
JPS6139220B2 (ja)
JPH0532241A (ja) ラベリングマシン
JPH05139428A (ja) 自動ラベリング装置
JP2542277B2 (ja) ラベル貼着方法及びその装置
JP4253884B2 (ja) シート状基板の分割方法
JP2890668B2 (ja) 電子部品の転写捺印装置
JP2000033923A (ja) ラベル貼付装置
EP0118925A2 (en) A device to transfer labels or adhesive tags previously detached from a siliconated base between two handling stations