JPH0357365A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPH0357365A
JPH0357365A JP1191566A JP19156689A JPH0357365A JP H0357365 A JPH0357365 A JP H0357365A JP 1191566 A JP1191566 A JP 1191566A JP 19156689 A JP19156689 A JP 19156689A JP H0357365 A JPH0357365 A JP H0357365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
memory
facsimile
telephone
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1191566A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Shigemura
芳裕 茂村
Yukihiko Ogata
尾形 幸彦
Kenichi Inukai
健一 犬飼
Takashi Kotani
小谷 隆志
Kazutaka Matsueda
一孝 松枝
Toshiaki Saito
利昭 斉藤
Naoyuki Okada
直行 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1191566A priority Critical patent/JPH0357365A/ja
Publication of JPH0357365A publication Critical patent/JPH0357365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、相手からの音声情報を認識し、文書化して出
力することができるファクシミリ装置に関するものであ
る. [従来の技術] 従来、電話回線に接続されるファクシミリ装置では、相
手から着呼があると、相手が電話なのかあるいはファク
シミリなのかを自動判別し,電話であれば、電話機側に
回線を切替えて通話状態に移行する。また、ファクシミ
リであれば、回線をファクシミリ側に切替えて通信状態
に移行する。
そして、ファクシミリの場合、ファクシミリ伝送手順に
従ってイメージデータの受信処理を行い,記録紙に出力
するように構成されている.[発明が解決しようとして
いる課題] しかしながら、上記従来例では、深夜あるいは休日など
で着呼に応答する人が不在のとき、相手から電話があっ
ても、ファクシミリではそのまま応答することができな
いため、発呼者からの音声による伝言メッセージを文書
化してファクシミリに出力することができなかった. 本発明は、上記課題を解決するために成されたもので、
発呼者からの音声情報を認識し、文書化して出力させる
ことができるファクシミリ装置を提供することを目的と
する. [課題を解決するための手段】 上記目的を達成するために、本発明のファクシミリ装置
は以下の構成から成る。すなわち、電話回線に接続され
,音声メッセージを送出できるファクシミリ装置であっ
て、 相手からの音声情報を受信する受信手段と、該受信手段
での音声情報を文字として認識するd ak手段と、該
認識手段により認識した文字を文書化する文書化手段と
、該文書化手段での文書を出力する出力手段とを有する
[作用] 以上の構成において、相手からの音声情報を受信し、そ
の音声情報を文字として認識する。
そして認識した文字を文書化して出力するように動作す
る. [実施例] 以下、添付図面を参照して本発明に係る好適な一実施例
を詳細に説明する。
く構成の説明 (第l図)〉 第1図は、本実施例におけるファクシミリ装置の構成を
示すブロック図である。同図において、1はファクシミ
リ装置全体を制御する制御回路であり、後述する処理手
順(プログラム)に従って各部の制御を行う。2はファ
クシミリが通話相手からの音声情報を認識した後文書化
して出力することを音声メッセージで通話相手へ伝える
際の音声メッセージを記憶しておくための音声メッセー
ジメモリである.3は電話から受信した音声を記憶する
ための受信音声メモリ、4は音声情報を認識して各々の
音を文字に変換する音声認識回路であり、認識した後の
文字は認識後文字メモリ5に蓄積される。6は文字を文
章化しrA4J ,『B5」などの定型の紙へ印字でき
るように配列する文書化回路である.7は第2図及び第
3図に示す制御回路lの処理手順(プログラム)を記憶
するためのプログラムメモリ、8は送信する原稿を読み
取るための読取部、9は文書化された音声又は受信原稿
を印字して出力するための記録部である.モして10は
電話回路11とファクシミリ装置を接続する回線接続回
路である。
尚、本実施例では、送出される音声メッセージは、あら
かじめ音声メッセージメモリ2に記憶されており、回線
接続回路10内のコーデイツクによって音声信号に変換
され、電話回線11に出力される. く動作の説明 (第2図)〉 以上の構成から成る本実施例でのファクシミリ装置の動
作を、第2図のファクシミリ動作フローチャートに従っ
て以下に説明する。
まず、電話回4I11より着呼があると、発呼測が電話
かファクシミリかを自動判別し、電話からの着呼であれ
ば回線接続回路10を不図示の電話機側に切替え、電話
機を着信鳴動させる。そして利用者がハンドセットのオ
フフック等で応答すると通常の通話状態に移行する。し
かし、所定時間内に応答がない場合は、本実施例での着
呼動作を開始する(ステップSl)。まず本装置が音声
を認識し、認識結果を文書化して出力できることを音声
メッセージメモリ2に記憶されている音声により発呼側
に伝える。具体的には、電話回!!1lを電話機から回
線接続回路10内のコーデイックに接続切替えを行い(
ステップS2)、音声メッセージメモリ2に記憶されて
いる音声メッセージを送出する(ステップS3)。次に
、メッセージの送出が終了すると、発呼側からの音声を
受信し(ステップS4)、受信音声メモリ3に蓄積する
(ステップS5)動作を回線が通話相手によって切断さ
れるまで続行する(ステップS6)。
次に、回線が切断されると、受信音声メモリ3に蓄積し
たデータを呼び出し(ステップS7)、そのデータの音
声認識を行う(ステップS8)。
この処理は、制御回路1が受信音声メモリ3から読み出
したデータを、音声認識回路4が1つの音として認識し
、それぞれ文字化する処理である。
そして文字化された音声を一旦認識後文字メモリ5に蓄
積し(ステップS9)、全ての蓄積が終了すると、認識
後文字メモリ5から認識後の文字を呼び出す(ステップ
SIO)。次に、文書化回路6によってrl34J ,
rA4Jなどの記録紙サイズにおさまるように文章が配
列され(ステップS11)、記録部9によって記録紙に
印字され出力される。
本実施例によれば、相手からの音声情報を記憶する受信
音声メモリと、音声認識した後の文字を記憶する認識後
文字メモリを備えることにより、出力された文書を見る
他に、受信した相手の音声を聞いたり、文書化される前
の文字を見ることができる。
[他の実施例] 次に、他の実施例として第l図の構成から受信音声メモ
リ3、認識後文字メモリ5を省いたものが考えられる. 尚、第1図と同じものには同じステップ番号を付し、こ
こでの説明は省略する. 動作は、第3図に示すように、音声メッセージ送出(ス
テップS3)までは同様であり、音声受信(ステップS
4)し始めると、回線切断(ステップS6)まで音声認
!!(ステップS5)、文字文書化(ステップS6)、
文書出力(ステップS7)まで連続して行い、回線切断
されると、全ての動作を終了するものである. この実施例では、全体としてのメモリが少なくてすみ、
また文書化が早いという効果がある。
以上説明した実施例によれば、電話からの音声情報を文
書化してファクシミリに出力することができ、深夜ある
いは休日などで電話に応答する人がいない場合でも、フ
ァクシミリの記録紙に伝言メッセージ等を出力させるこ
とが可能となる。
また、電報の代わりにもなり、更に、伝えたいことが文
書化されて出力されるため、留守番電話とは異なり、必
要なことをメモしなくてもよいというような効果もある
. また、上述した実施例では、音声メッセージをメモリに
記憶させているが、テープレコーダ等の録音装置を使用
してもよい. [発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、発呼者からの音
声情報を認識し、文書化して出力させることにより、フ
ァクシミリの利便性が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例におけるファクシミリ装置の構成を示
すブロック図、 第2図は本実施例におけるファクシミリ装置の動作フロ
ーチャート、 第3図は他の実施例におけるファクシミリ装置の動作フ
ローチャートである。 図中、l・・・制御回路、2・・・音声メッセージメモ
リ、3・・・受信音声メモリ、4・・・音声認識回路、
5・・・認識後文字メモリ、6・・・文書化回路、7・
・・プログラムメモリ、8・・・読取部、9・・・記録
部、lO・・・回線接続回路、l1・・・電話回線であ
る。 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電話回線に接続され、音声メッセージを送出できるファ
    クシミリ装置であつて、 相手からの音声情報を受信する受信手段と、該受信手段
    での音声情報を文字として認識する認識手段と、 該認識手段により認識した文字を文書化する文書化手段
    と、 該文書化手段での文書を出力する出力手段とを有するこ
    とを特徴とするファクシミリ装置。
JP1191566A 1989-07-26 1989-07-26 フアクシミリ装置 Pending JPH0357365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1191566A JPH0357365A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1191566A JPH0357365A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0357365A true JPH0357365A (ja) 1991-03-12

Family

ID=16276803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1191566A Pending JPH0357365A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0357365A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003095206A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Daisey Machinery Co Ltd ばらものパンの整列包装方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003095206A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Daisey Machinery Co Ltd ばらものパンの整列包装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7519398B2 (en) Communication terminal apparatus and a communication processing program
JP3820968B2 (ja) 留守番電話装置
KR950035251A (ko) 전화기의 자동 다이얼장치 및 다이얼 보조장치
JPH0357365A (ja) フアクシミリ装置
JP2937968B2 (ja) 音声応答電話機
JPH10271204A (ja) 留守応答装置及び留守番機能付き電話機
JPH04335746A (ja) 留守番機能付き電話機
JP2000134298A (ja) 文字入力装置
JP3567850B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3160810B2 (ja) 電話番号情報を利用した遠隔聴取機能付留守番電話装置
JPH0355946A (ja) メモリダイヤル電話装置
JP3899653B2 (ja) 通信装置および記憶媒体
JP3692775B2 (ja) 電話装置
JPH0723099A (ja) 留守番電話装置
JPH10327238A (ja) 音声受信装置及び通信端末
JPH08125742A (ja) 留守番機能付き携帯電話
JPH11136354A (ja) 送信元別通信対応装置
JPH0234076A (ja) 留守番電話装置
JPH0346445A (ja) Isdn通信装置
JPH01177255A (ja) 簡易交換機
JPH1127450A (ja) ファクシミリ装置
JP2000324261A (ja) ファクシミリ装置
JPH01241255A (ja) 留守番電話機
JPH03174894A (ja) 着信制御方式
JP2000101740A (ja) 通信端末装置