JPH0354276Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0354276Y2
JPH0354276Y2 JP7143984U JP7143984U JPH0354276Y2 JP H0354276 Y2 JPH0354276 Y2 JP H0354276Y2 JP 7143984 U JP7143984 U JP 7143984U JP 7143984 U JP7143984 U JP 7143984U JP H0354276 Y2 JPH0354276 Y2 JP H0354276Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
locking piece
handle
display plate
mounting hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7143984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60182461U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7143984U priority Critical patent/JPS60182461U/ja
Publication of JPS60182461U publication Critical patent/JPS60182461U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0354276Y2 publication Critical patent/JPH0354276Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、電気機器の筐体扉や引出し等に使用
される表示プレート付き埋込取手に関するもので
ある。
[従来の技術] 従来の埋込取手では、扉の正面に現われる配色
や模様は特定され、装着後に配色等を変更する余
地はなかつた。また、筐体の収納物の表示手段も
一般にカードやシールの貼付に限定され、表示変
更のために該シールを剥がしたときには痕跡が残
り易く、審美性に欠けるものであつた。
[考案が解決しようとする課題] 従つて本考案の目的は、配色や模様等の意匠替
えや表示変更が、美的にかつ簡単に行なえる表示
プレート付き埋込取手を提供することである。
[課題を解決するための手段] 以下、添付図面中の参照符号を用いて説明する
と、本考案の表示プレート付き埋込取手では、扉
パネル1の取手取付孔2に嵌込み固定される取手
本体3に正面板部9を手差込み用開口部19に隣
接して設け、該正面板部9にプレート取付孔4を
設け、表面に色や模様、文字等を付した表示プレ
ート8の裏面に該プレート取付孔4に遊挿される
錠止片5を突設し、該正面板部9の端縁部6に嵌
合される錠止片7を表示プレート8の側端部に突
設し、該錠止片5の先端部にプレート取付孔4の
孔縁部12に弾性係合するフツク部13を設け、
該錠止片7の先端部に正面板部9の端縁部6に弾
性係合するフツク部16を設ける。
[作用] 表示プレート8の裏面の錠止片5を正面板部1
5のプレート取付孔4に遊挿して、錠止片5の先
端部のフツク部13をプレート取付孔4の孔縁部
12に弾性係合させると共に、表示プレート8の
側端部の錠止片7を正面板部9の端縁部6に嵌合
して、錠止片7の先端部のフツク部16を該端縁
部6に弾性係合させることによつて、表示プレー
ト8を取手本体3に取付ける。
表示プレート8を取手本体3から取外すとき、
正面板部9の端縁部6と錠止片7のフツク部16
との係合は、錠止片7を手差込み用開口部19の
方向に曲げることによつて解除され、プレート取
付孔4の孔縁部12と錠止片5のフツク部13と
の係合は、表示プレート8の中央部分14を手前
に引起こすことによつて解除される。
扉パネル1の開放操作に当つては、操作者の指
先は正面板部9の裏面である指当て面15に掛け
られる。
[実施例] 図示の実施例では、取手本体3の正面板部9は
外縁部10に対して段差を付けて形成されてお
り、表示プレート8の取付状態では、外縁部10
の正面と表示プレート8の正面11は同一平面に
来る。プレート取付孔4は、正面板部9の上下端
部に2個設けたが、この個数と部位は取付本体3
の形状や大きさによつて適宜に変更できる。
取付本体3の前端鍔部を扉パネル1の正面に当
接させ、取手取付孔2の対向する孔縁部2aと2
bに側壁部の固定用突起17と固定用突出片18
を係合させることによつて、取手本体3が扉パネ
ル1に嵌込み固定されている。
[考案の効果] 以上のように本考案の表示プレート付き埋込取
手では、錠止片5を取手本体3の正面板部9のプ
レート取付孔4に遊挿して、錠止片5の先端部の
フツク部13をプレート取付孔4の孔縁部12に
弾性係合させる一方、錠止片7を正面板部9の端
縁部6に嵌合して、錠止片7の先端部のフツク部
16を該端縁部6に弾性係合させることによつ
て、表示プレート8は取手本体3に取付けるの
で、表示プレート8は取手本体3に対して脱着可
能であり、扉パネル1の正面側に現われる部分の
配色や模様等の意匠替えは、表示プレート8の交
換によつて簡単に行なえ、また、整理内容や注意
事項、操作事項等の表示変更も、従来表示の痕跡
を残さずに美的に行なえる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例に係る表示プレート付
き埋込取手を示し、第1図は該埋込取手の取付状
態の正面図であり、第2図は同取付状態の横断面
図である。第3図は第1図のA−A線断面図であ
り、第4図は表示プレートの背面図である。 1……扉パネル、2……取手取付孔、2a,2
b……孔縁部、3……取手本体、4……プレート
取付孔、5……錠止片、6……端縁部、7……錠
止片、8……表示プレート、9……正面板部、1
0……取手外縁部、11……表示プレートの正
面、12……孔縁部、13……フツク部、15…
…指当て面、16……フツク部、17……固定用
突起、18……固定用突出片、19……手差込み
用開口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扉パネル1の取手取付孔2に嵌込み固定される
    取手本体3に正面板部9を手差込み用開口部19
    に隣接して設け、該正面板部9にプレート取付孔
    4を設け、表面に色や模様、文字等を付した表示
    プレート8の裏面に該プレート取付孔4に遊挿さ
    れる錠止片5を突設し、該正面板部9の端縁部6
    に嵌合される錠止片7を表示プレート8の側端部
    に突設し、該錠止片5の先端部にプレート取付孔
    4の孔縁部12に弾性係合するフツク部13を設
    け、該錠止片7の先端部に正面板部9の端縁部6
    に弾性係合するフツク部16を設けた表示プレー
    ト付き埋込取手。
JP7143984U 1984-05-16 1984-05-16 表示プレート付き埋込取手 Granted JPS60182461U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7143984U JPS60182461U (ja) 1984-05-16 1984-05-16 表示プレート付き埋込取手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7143984U JPS60182461U (ja) 1984-05-16 1984-05-16 表示プレート付き埋込取手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60182461U JPS60182461U (ja) 1985-12-04
JPH0354276Y2 true JPH0354276Y2 (ja) 1991-11-29

Family

ID=30608933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7143984U Granted JPS60182461U (ja) 1984-05-16 1984-05-16 表示プレート付き埋込取手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60182461U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4545578B2 (ja) * 2004-12-24 2010-09-15 ホシザキ電機株式会社 ハンドル
JP6567353B2 (ja) * 2015-07-30 2019-08-28 株式会社シブタニ 回転把手

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60182461U (ja) 1985-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02114552U (ja)
JPH0354276Y2 (ja)
JPS621927Y2 (ja)
JPS6315890Y2 (ja)
JPH01155084U (ja)
JPS6110787U (ja) パチンコ機のランプ表示装置
JPS5848529Y2 (ja) トツプテ−ブルバン
JPH073431Y2 (ja) 表示板
JPS5927302Y2 (ja) インストルメントパネル
JPH0511780Y2 (ja)
JPH043338Y2 (ja)
JPH023957Y2 (ja)
JPS6226780Y2 (ja)
JPH075790U (ja) 学習机用のシート取付板の止め具
JPH0238795Y2 (ja)
JPH01140883U (ja)
JPS5825397Y2 (ja) 見出表示板
JP2522970Y2 (ja) 袋物等におけるネームプレート取付構造
JPH0439609U (ja)
JP3065068U (ja) ボタン飾り
JPS5814756Y2 (ja) 胴縁と一体になった弾性プラスチック製巾木
JPS5829485Y2 (ja) 表札
JPH0386392U (ja)
JPH018020Y2 (ja)
JPS6022985U (ja) 段台