JPH0353979A - 新規フルオラン誘導体、その製造方法およびそれを用いた発色性記録材料 - Google Patents

新規フルオラン誘導体、その製造方法およびそれを用いた発色性記録材料

Info

Publication number
JPH0353979A
JPH0353979A JP1187567A JP18756789A JPH0353979A JP H0353979 A JPH0353979 A JP H0353979A JP 1187567 A JP1187567 A JP 1187567A JP 18756789 A JP18756789 A JP 18756789A JP H0353979 A JPH0353979 A JP H0353979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
alkyl group
recording material
derivative
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1187567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2895096B2 (ja
Inventor
Michihiro Tsujimoto
辻本 道弘
Masakatsu Nakatsuka
正勝 中塚
Atsuo Otsuji
淳夫 大辻
Kiyoharu Hasegawa
長谷川 清春
Masatoshi Takagi
正利 高木
Teruhiro Yamaguchi
彰宏 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP1187567A priority Critical patent/JP2895096B2/ja
Publication of JPH0353979A publication Critical patent/JPH0353979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2895096B2 publication Critical patent/JP2895096B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Printing (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、発色性記録材料としての優れた適用性を有す
る新規なフルオラン誘導体に関する。より詳細には、一
般式[I] (式中、R,およびR2は、低級アルキル基またはシク
ロヘキシル基、R3は水素原子または低級アルキル基、
R4は低級アルキル基を示す)で表わされる新規フルオ
ラン誘導体、この誘導体の製造方法およびこの誘導体を
発色性色原体として含有することを特徴とする発色性記
録材料に関する。
本発明の化合物は、産業上、色素として利用されるもの
であり、とくに発色性色素として記録材料、例えば、感
圧記録材、感熱記録材または温度により発色か出現・〆
肖去される示温材料等に優れた適用性を有するものであ
る。
(従来の技術) 従来、感圧もしくは感熱記録材料に用いられている黒発
色性無色ロイコ染料には次の構造の化合物か知られてい
る。
例えば、R3かメチル基.Xかフエニル基R1 とR2
か同時にエチル基である化合物や、R., R2をその
他の置換基に変えた化合物、あるいは、R,か水素て、
Xか0−クロロもしくは0−フロロフェニル基てあり、
R1とR2かエチル基またはブチル基である化合物かあ
る。近年、感圧または感熱記録紙用の顕色剤の種類か多
様化し、酸性白土またはフェノール樹脂系の顕色剤の他
、サリチル酸の骨格を含む顕色剤か市場に登場するに至
ったか、一般にフルオラン系色素は酸性白土またはサリ
チル酸系顕色剤では赤味に、フェノール樹脂系顕色剤上
では緑味に発色する傾向かある。従って、通常、顕色剤
の種類により緑発色系色素または赤発色系色素を、上記
フルオラン系黒色色素と共用し色相を調節している。此
の際、色相調節用色素は出来るたけ構造の近似した化合
物か好ましいか、実際には適当な化合物がなく、別構造
の色素か配合されいるか、構造の異なる化合物では発色
時や発色像の褪色時の色相変化の挙動が異なることか多
いので、好ましくない。
(発明か解決しようとする課題) 本発明の課題は、従来公知のフルオラン系色素の上述の
ような問題点を解消できる新規なフルオラン系誘導体お
よびその製造方法、ならびにこの誘導体を含有すること
を特徴とする発色性記録材料を提供することである。
(課題を解決するための手段) 本発明者等は、課題解決のため鋭意検討した。
すなわち、各種のシフェニルアミン誘導体とケトン酸誘
導体との反応を検討したところ、一般式[II] (式中、R3は水素原子または低級アルキル基を示し、
R4およびR5は低級アルキル基を示し、同じでも異な
ってもよい)で表わされるンフェニルアミン誘導体にお
いて、一方のヘンセン核にメトキノ基またはイミノ基の
0−位に塩素原子を有し、他方のベンゼン核にメトキシ
基またはイミノ基の他に置換基を有しないか低級アルキ
ル基を有するシフエニルアミン誘導体と一般式[I] (式中、R1およびR2は、低級アルキル基またはシク
ロヘキシル基を示す)で表わされるケトン酸誘導体との
縮合反応を検討したところ、塩素原子を含むヘンゼン核
がケトン酸と反応しフルオラン核を形成するのは困難で
あり、縮合し難いか、塩素原子を含まないベンゼン核か
縮合し、フルオラン誘導体を生戊することを見出し、本
発明を完成した。
すなわち、本発明は一般式[1] (式中、R1およびR2は、低級アルキル基またはシク
ロヘキシル基、R3は水素原子または低級アルキル基、
R4は低級アルキル基を示す)で表わされる新規フルオ
ラン誘導体、およびこの誘導体を、一般式[■コ (式中、R3は水素原子または低級アルキル基を示し、
R4およびR,は低級アルキル基を示し、同しても異な
ってもよい)で表わされるシフエニルアミン誘導体と、
一般式[I[[] (式中、 R1およびR2は、 低級アルキル基またはン クロヘキンル基を示す)で表わされるケトン酸誘導体と
を濃硫酸中、50゜C以下の温度で縮合させて製造する
方l去、ならびにこのフルオラン誘導体を発色性色原体
として含有する発色性記録材料である。
本発明のフルオラン誘導体を製造するために用いられる
ジフエニルアミン誘導体は、前記の一般式[II]で表
される化合物で具体的には、4.4ジメトキン−3′−
クロルジフエニルアミン、4.4シメトキシー2゜−ク
ロルジフエニルアミン、4−メトキシ−4゜一エトキシ
−2゜−クロルンフエニルアミン、44゜−ジメトキン
−2−メチル−2゛−クロルシフエニルアミン、4−エ
トキシ−4゛−メトキシ−2′−クロルジフェニルアミ
ン、4−エトキシ−4′−プトキシ−2−クロルジフエ
ニルアミンまたは4−エトキシ−4゛−エトキシ−2−
メチル−2゜−クロルンフエニルアミン等か例示される
また、本発明の方広に用いられるケトン酸誘導体は、一
般式[I]で表される化合物であり、具体的には、o−
(4−ジメチルアミノー2−オキンヘンゾイル)安息香
酸、o−(4−ジエチルアミノー2−オキシヘンゾイル
)安息香酸、o−(4−ジブチルアミノ−2−オキシヘ
ンゾイル)安息香酸、o−(4−メチルンクロへキシル
アミノ−2−オキシヘンゾイル)安息香酸またはo−(
4−エチルアミルアミノ−2−才キノヘンゾイル)安息
香酸か例示される。しかし、これらの化合物に限定され
るものではない。
これらのジフエニルアミン誘導体お上びケトン酸誘導体
の使用量は等モル比であるか、多少の量の変動は結果に
大きな影響を与えない。
縮合反応は、濃硫酸中で実施する。通常の90%以上の
濃度の硫酸が使用され、96%濃度の濃硫酸が多用され
る。a硫酸の使用量は反応物質の2〜10倍量である。
反応温度および反応時間は、好ましくは50℃以下で、
24〜48時間であり、反応時間が短くても反応は進行
するか充分な収量か得られない。通常、反応は反応液を
充分にかきまぜながら行われる。
反応終了後、反応岐を多量の氷水中に投し、よくかきま
ぜ、固体をこしわけ、水洗・圧搾後、希カセイソーダ水
溶液中で加熱し、その後目的物をこしわけ、水洗・乾燥
し、さらに熱キンレンより再結晶し精製品を得る。
本発明の一般式[I]で表されるフルオラン誘導体を、
例えば、感圧記録紙として使用する時は、それをこの分
野で常用される溶剤、例えばアルキルベンゼン系(n−
ドデシルヘンセンなと)、アルキルビフエニル系(トリ
エチルビフェニルやソイソプロピルジフエニルなと)、
水素化ターフエニル系、アルキルナフタレン系(/イソ
プロピルナフタレンなと)、ジアリールエタン系(フェ
ニルキシリルエタン、スチレン化エチルヘンセン等)、
あるいは塩素化パラフィン系の各種溶剤の単独または屏
合濱剤に溶解し、該溶液をコアセルヘーション法、界面
重合法等の方法でセラチン、メラミンーアルデヒドまた
は尿素一アルデヒト樹脂、ポリウレタン、ポリ尿素、ボ
リアミト等の隔壁を有するマイクロカプセル中に封入し
、得られたカプセルの水分散液を適当な結着剤(例えば
、澱粉糊、ラテックス等)等と共に適当な支持体上に塗
工し、感圧記録上用紙とし、使用することかできる。こ
の場合、顕色剤としてはサリチル酸とフェノール類のア
ルデヒト類による共重合物またはその金属塩、置換サリ
チル酸またはその金属塩(アルキル置換、アリール置換
またはアラルキル置換体のきわめて多くが知られ、例え
ば3.5−シ−αフエネチルサリチル酸がある)または
置換サリチル酸とスチレンオリゴマーとを縮合させた樹
脂、アルキルフェノール類の亜鉛塩(オクチルフェノー
ル亜鉛塩等)、フェノールーアルデヒド樹脂(例えば、
p−フェニルフェノールのノボラック)または活性白土
類なとがあげられる。さらにカプセル方式によらない非
カプセル方式の感圧記録材料にも同様使用できる。
また、感熱記録材料に適用する場合は、色素および顕色
剤(例えば、ビスフェノールAまたはそのハロケン化物
、4,4゜−ンオキシンフエニルスルホンまたはそのハ
ロケン化物もしくはアリル化物、p−オキシ安息香酸エ
ステル類またはその核置換化合物、ハイトロキノンモノ
エーテル類、p−fl換メルカブト化合物、サリチル酸
誘導体またはその金属塩、チオ尿素誘導体、複素環化合
物の金属錯体等一般に公知の感熱記録材用顕色剤)の微
細水分散液に結着剤(例えば、ポリヒニルアルコールま
たはその変性物、メチルセルロース、ヒトロキソエチル
セルロース、カルポキンメチルセルロース、アラヒアゴ
ム、スチレン−無水マレイン酸共重合物の塩、イソブチ
レンーアクリル酸−無水マレイン酸の共重合物なと)、
顔料(タルク、カオリン、炭酸石灰等)、増感剤(高級
脂肪酸アミト類、芳香族カルボン酸またはスルホン酸の
エステル類、芳香族または芳香族基置換脂肪族エーデル
類、芳香族または芳香族基置換脂肪族炭化水素等一般に
公知の感熱記録材用増感剤)、その他の添加剤を加え、
微細分散液とし、適当な支持体上に塗工し感熱記録材と
して使用することかできる。
勿論、水分散系でなく、濱剤を使用する系においても問
題なく使用できる。
さらに、示温材料として使用する場合は、適当なフェノ
ール性物質(例えば、ヒスフェノールA12 )、その他の顕色性化合物およびアルコール類(例えば
、ラウリルアルコール)、その他この用途に公知の温度
感受化剤を配合した組成物として使用される。
その他、ロイコ染料を使用するあらゆる用途に他のロイ
コ染料同様に使用可能である。
(効果) 本発明の新規なフルオラン誘導体は、特有の緑色〜黒色
の色調に発色し、例えば、次の構造の化合物においては
、 塩素原子がNH基の〇一位にある化合物は、サリチル酸
系またはフェノール樹脂系の顕色剤では暗緑色、活性白
土上では黒に発色するか、塩素原子がメトキシ基の〇一
位(したかって、NH基のm一位)にある化合物は何れ
も鮮明な緑色に発色する。
市販染料はサリチル酸系で赤味黒に発色する化合物か多
く、本発明の化合物は市販フルオラン系色素の調色用と
して極めて有用である。一方、下記構造の化合物は 市販の色素より緑味の黒発色性となりサリチル酸系顕色
剤で適切な色相に発色するという特色かある。
このように、本発明のフルオラン誘導体は感圧または感
熱記録材料用色素として極めて有用な化合物てあり、単
独でまたは公知のフルオラン系色素との配合使用で発色
性および褪色性の良好な記録材料を提供することかでき
る。
(実施例) 以下、実施例により本発明の詳細を説明するか、本発明
はこれにより限定されるものではない。
なお、文中に部とあるは重量部を意味する。
実施例 1 3−ンエチルアミノー7−(2“−クロル−4′−メト
キシフェニルアミノ)フルオランの合成 44′−シメトキシ−2′−クロルシフェニルアミン5
3部、o− (2−オキンー4−シエチルアミノヘンゾ
イル)安息香酸6.2部を濃硫酸35部にかきまぜつつ
d合し、室温で48時間かきまぜた。ついで多量の氷水
中に徐々にかきまぜなから排出し、沈殿をこしわけ圧搾
し、水洗後希カセイソーダ水溶液と屈合し、約30分間
加熱しアルカリ可溶性威分を除いた。冷却し、こしわけ
、水洗し乾燥し、熱キシレンに溶解し、溶液よりキシレ
ンを除きメタノルを加え、冷所に長時間放置し結晶化さ
せた。トルエンに溶解しメタノールを加え再結晶し、融
点138〜140℃の淡色結晶を得た。その元素分析値
は以下の通りであった。
元素分析値(%) C     H     N    Cl計算値   
  70, 65  5. 16  5, 32 6.
 37実測値     71. 32  5. 36 
 5. 00 6. 53実施例 2 l5 3−ジエチルアミノー7−(3’−クロル−4゛−メト
キンフェニルアミノ)フルオランの合成 実施例lにおいて4,4゛−ンメトキシー3−クロルシ
フエニルアミンを使用し同様に操作し、融点107〜1
09°Cの結晶を得た。このものの元素分析値は以下の
通りであった。
元素分析値(%) C     H     N     Cl計算値  
 70.65  5.16  5.32  6.73実
測値   70.95  5,38  5.18  6
.59実施例 3 3−ジブチルアミノ−7−(2゜−クロルー4゜−メト
キンフエニルアミノ)フルオランの合戊 実施例lにおいてo−(2−オキシー4−シブチルアミ
ノベンゾイル)安息香酸を使用し同様に操作し、融点1
35〜137°Cの結晶を得た。
実施例 4 [感圧記録紙としての評価] l)上用(CB)シートおよび下用(CF)シートの作
或(IICBシート l6 エチレン−無水マレイン酸共重合物の10%水溶液10
0部および水240部を混合し、水酸化ナトリウムの1
0%水溶液でpH・40とし、評価すべき色素を5重量
%溶解したフエニルキンリルエタン溶液200部を混合
し、ホモミキサーで乳化した後固形分50%のメチロー
ルメラミン水溶液(三井東圧化学製「ユーラミンT−3
0J ) 60部を加え、かきまぜつつ55℃に3時間
保持し、平均粒径か5.0μのマイクロカプセル分散液
を得た。このマイクロカプセル液100部に小麦粉澱粉
粒20部と20%酸化澱粉糊20部および水116部を
加えかきまぜ分散し、坪量40g/m2の紙に塗布量か
固形分で5g/m’となるように塗工してCEンートを
得た。
+2)CFシート (A) α−フエネチル基置換サリチル酸とスチレンオリゴマー
の綜合で得た樹脂の亜鉛塩を、少量の高分子アニオン系
界面活性剤の存在下水中でサントグラインディングミル
で微粒化し、固形分40重量%の水性懸濁液を得た。該
水性懸濁岐を用い、下記組成の水性塗料(固形分30%
)を作り、坪量40g/m2の上質紙に乾燥塗布量か5
. 5g/m’に塗エしCFシート(A)を作成した。
水性塗料の組戊     固形重量部 軟質炭酸カルシウム      100顕色剤    
         20接着剤  酸化殿粉     
  8 合或ラテックス    8 となるよう CF シート(B) (A)のサリチル酸樹脂の代りにp−フエニルフエノー
ルーホルムアルデヒド共縮合樹脂を用いて同様にしてC
Fシート(B)を作成した。
2)発色物の性能評価 (1)発色速度および濃度(20゜C,65%RHの恒
温恒犀の室内で実施) CFソートおよびCBソートの両塗布面を対向させて重
ね合せて、電子タイプライターて打圧発色させた。発色
濃度を打鍵1分30秒後、および24時間後の2点につ
いて測定し、Y値で表示した。
(2)発色像の耐光堅牢度 (1)の方法で発色させたCFシートをカーボンアーク
フェードオメーター(スガ試験機社製)で2時問および
4時間露光し、照射後の反射率をΣ−80色差計(日本
電色社製)にて測定し、Y値で表示した。Y値か低く、
かつ試験前後の値の差Δ値か小さいほど光による退色か
少ない。又、Y値か低いはと像濃度か高い。
番号  CF紙A 初期 到達  2hrs  4hr
s△3 7  Δ11.9 庄)番号は実施例の番号 CF紙(B)に対しては化合物lは色相緑、化合物2は
鮮緑てあり、市販の活性白土使用のCF紙に対しては化
合物1は色相黒、化合物2は色相暗緑の発色をした。
実施例 5 [感熱記録材の作成] l 9 以下の処方により感ハ記録材を作成した。
色素分散液            組成色素(番号1
)           6部lO%ポリビニルアルコ
ール水溶液   6部水              
          10部上記組或の混合物をサンド
ミルで粒径3μに微粒化し分散液とした。一方、フェネ
チル化サリチル酸とスチレノリゴマーの縮合物の亜鉛塩
を色素分散液と同様な方浩で分散し噸色剤分散液を得た
。ついて炭酸石灰60%水分散液50部、色素分散i(
120部、顕色剤分散液70部、ステアリン酸亜鉛20
%水分散液20部、β−ナフチルヘンゾエートの20%
水分散液20部、10%ポリヒニルアルコール水溶肢1
00部、パラフィンワックス30%水分散液10部およ
び水50部を混合し、坪量50g/m’の上質紙に乾燥
塗工量か6g/m2となるように塗工し、感熱記録紙を
得た。市販ファクノミリ機てヘタ黒発色を行い、色相純
黒、発色濃度1.26の記録を得た。発色像の耐光性お
よび耐浦性は優れていた。
20

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] (式中、R_1およびR_2は、低級アルキル基または
    シクロヘキシル基、R_3は水素原子または低級アルキ
    ル基、R_4は低級アルキル基を示す)で表わされる新
    規フルオラン誘導体。
  2. (2)一般式[II] ▲数式、化学式、表等があります▼[II] (式中、R_3は水素原子または低級アルキル基を示し
    、R_4およびR_5は低級アルキル基を示し、同じで
    も異なってもよい)で表わされるジフェニルアミン誘導
    体と、一般式[III] ▲数式、化学式、表等があります▼[III] (式中、R_1およびR_2は、低級アルキル基または
    シクロヘキシル基を示す)で表わされるケトン酸誘導体
    とを濃硫酸中、50℃以下の温度で縮合させることを特
    徴とする請求項(1)記載の一般式[ I ]で表される
    新規フルオラン誘導体の製造方法。
  3. (3)請求項(1)記載の一般式[ I ]で表される新
    規フルオラン誘導体を発色性色原体として含有すること
    を特徴とする発色性記録材料。
JP1187567A 1989-07-21 1989-07-21 新規フルオラン誘導体、その製造方法およびそれを用いた発色性記録材料 Expired - Fee Related JP2895096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187567A JP2895096B2 (ja) 1989-07-21 1989-07-21 新規フルオラン誘導体、その製造方法およびそれを用いた発色性記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187567A JP2895096B2 (ja) 1989-07-21 1989-07-21 新規フルオラン誘導体、その製造方法およびそれを用いた発色性記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0353979A true JPH0353979A (ja) 1991-03-07
JP2895096B2 JP2895096B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=16208354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1187567A Expired - Fee Related JP2895096B2 (ja) 1989-07-21 1989-07-21 新規フルオラン誘導体、その製造方法およびそれを用いた発色性記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2895096B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122415A (ja) * 1974-08-16 1976-02-23 Sharp Kk
JPS54109454A (en) * 1978-02-15 1979-08-28 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Heatsensitive recording element
JPS60105680A (ja) * 1983-09-26 1985-06-11 チバ−ガイギ アクチエンゲゼルシヤフト 塩基性基によつて置換されたフルオラン化合物の製造方法
JPS60219261A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 Hodogaya Chem Co Ltd 感熱記録紙

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122415A (ja) * 1974-08-16 1976-02-23 Sharp Kk
JPS54109454A (en) * 1978-02-15 1979-08-28 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Heatsensitive recording element
JPS60105680A (ja) * 1983-09-26 1985-06-11 チバ−ガイギ アクチエンゲゼルシヤフト 塩基性基によつて置換されたフルオラン化合物の製造方法
JPS60219261A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 Hodogaya Chem Co Ltd 感熱記録紙

Also Published As

Publication number Publication date
JP2895096B2 (ja) 1999-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1120183A (en) Method of preparing zinc-modified phenol-aldehyde novolak resins
JPS5826365B2 (ja) 亜鉛変性フェノ−ル−アルデビドノボラック樹脂の製法
GB2154236A (en) Bis (3-allyl 4-hydroxyphenyl) sulfone
JPH0353979A (ja) 新規フルオラン誘導体、その製造方法およびそれを用いた発色性記録材料
JPH05286233A (ja) 顕色剤組成物、水性懸濁液及びそれを用いた感圧複写紙用顕色シート
JP2854020B2 (ja) 新規フルオラン誘導体,およびそれを含む発色性記録材料
JP3091774B2 (ja) フルオラン化合物の結晶性プロパノール和物およびその製造法ならびに該結晶性プロパノール和物を含有する記録材料
JP3328363B2 (ja) サリチル酸誘導体混合物の製造方法およびその金属塩ならびに顕色剤としての使用
JPH02122980A (ja) 感熱記録体
JP2968003B2 (ja) 感熱記録体
JPH02153779A (ja) 感圧複写紙用顕色シート
JPH03169677A (ja) 感熱記録体
JP3042846B2 (ja) 発色性感圧記録材料
JPS61264058A (ja) フルオラン化合物
JPH03200791A (ja) フルオラン化合物、その製造法および該化合物を含有する記録材料
JP3164916B2 (ja) サリチル酸樹脂およびその多価金属化物の製造方法ならびにそれを用いた顕色シート
JPH0355286A (ja) フルオラン化合物、その製造法及び該化合物を含有する記録材料
JPS61101556A (ja) フルオラン化合物とケトンとの付加物ならびにそれを含有する発色性記録体
JPH0355288A (ja) フルオラン化合物,および該化合物を含有する記録材料
JPH03222793A (ja) 顕色剤と顕色シートおよび製造法
JPH02153783A (ja) 感熱記録体
JPH0369391A (ja) 感熱記録体
JPH0419183A (ja) 発色性記録材料
JPS62176883A (ja) 感熱記録シ−ト用顕色剤
JPH04144787A (ja) 感熱記録体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees