JPH0353892Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353892Y2
JPH0353892Y2 JP1984017421U JP1742184U JPH0353892Y2 JP H0353892 Y2 JPH0353892 Y2 JP H0353892Y2 JP 1984017421 U JP1984017421 U JP 1984017421U JP 1742184 U JP1742184 U JP 1742184U JP H0353892 Y2 JPH0353892 Y2 JP H0353892Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
passbook
roller
guide plate
break roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984017421U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60130068U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1742184U priority Critical patent/JPS60130068U/ja
Publication of JPS60130068U publication Critical patent/JPS60130068U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0353892Y2 publication Critical patent/JPH0353892Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案は、金融機関等の窓口で使用している通
帳印字装置や現金自動預払機の通帳印字部におい
て、ローラにより通帳の頁をめくる自動改頁機構
に関するものである。
〔従来技術〕
一般にこの種の自動改頁機構は、通帳を平らに
開いた状態で改頁すべき頁表面をゴム等から成る
ローラに圧接し、このローラを回転することによ
りその摩擦力で頁を跳ね上げてめくる構成となつ
ている。
第1図はこのような改頁を行う従来の通帳の自
動改頁機構を示す側面図で、図において1は上部
ガイド板、2は下部ガイド板であり、この両者に
よつて構成される通帳搬路には、各々上下に対向
させたフイードローラ3a,3a′対と3b,3
b′対とが所定の間隔で配設されている。
4はゴム等により形成された改頁ローラで、前
記フイードローラ3a,3b間の所定の位置に軸
支されており、図示しないパルスモータにより回
転するようになつている。
5は前記通帳搬送路を介して改頁ローラ4と対
向するように設けられた押圧部材で、上下動可能
な押圧レバー6に支持されており、かつスプリン
グ7によつて押圧力を一定に保てるようになつて
いる。8は押圧レバーガイドである。
9はフイードローラ3bと改頁ローラ4との間
に設けられた回動板で、上部ガイド板1の一部を
兼ねており、頁めくり動作時に図示したように開
いて、通帳10の頁めくりを防げないようになつ
ている。
この構成において、上部ガイド板1と下部ガイ
ド板2より成る通帳搬送路内を矢印方向から搬送
されてきた通帳10は、図示しないパルスモータ
等により駆動されるフイードローラ3a,3a′の
回転に従つて図面右方向に送られ、めくるべき頁
が改頁ローラ4に対応する位置となりかつ反対側
の頁がフイードローラ3b,3b′間に挟まれた位
置で、図示しない位置決めセンサ等により通帳1
0は停止される。
ここで、図示しないマグネツト等により回動板
9が上方に回動して開き、また同じく図示しない
マグネツト等により動作する押圧レバー6が下方
から押上げられて、これにより押圧部材5が通帳
10を押圧し、そのめくられるべき頁を改頁ロー
ラ4に圧接させる。このとき、この改頁ローラ4
は図示しないパルスモータによつて矢印で示した
正方向に回転しており、従つて前記頁が圧接され
ると、これを二点鎖線で示した状態,,の
順にめくり上げる。そして以後、所定の動作によ
り前記頁を反対側に倒して改頁を完了する。
以上、従来の通帳の自動改頁機構について説明
したが、しかしながら上述した構成では、通帳搬
送路内に挿入された通帳10が第2図に示すよう
に改頁ローラ4に対して凹形にカールしていた場
合、紙の腰のくせに逆つて改頁することになり、
その結果抵抗が大きくなつて改頁ミスを誘発する
という欠点があつた。
〔考案の目的〕
本考案は上述した従来技術の欠点を解決するた
めになされたもので、その目的は、くせのない通
帳は無論のこと、改頁ローラに対して凹形にカー
ルした通帳であつても、その改頁を1枚づつ確実
に行えるようにして、改頁ミスを減少することに
ある。
〔考案の概要〕
上部ガイド板と下部ガイド板とにより構成され
る通帳搬送路の所定の位置にゴム等により形成さ
れた改頁ローラを配置し、通帳搬送路内を搬送さ
れてきた通帳を改頁ローラに圧接して、該改頁ロ
ーラを回転させることにより通帳の頁をめくる通
帳の自動改頁機構において、前記改頁ローラの上
流側及び下流側の、通帳搬送路を挟んで前記改頁
ローラと対向する位置にそれぞれフイードローラ
を設け、前記上流側及び下流側のフイードローラ
間で前記下部ガイド板を連続させると共に、該下
部ガイド板を貫通して前記改頁ローラに退避可能
に圧接する押圧部材を設け、改頁ローラの位置あ
るいは該改頁ローラの近傍の位置で通帳搬送路
を、改頁ローラに対して凸形にかつ鈍角を成すよ
うに曲げたと共に、前記改頁ローラと前記下流側
のフイードローラの間の上部ガイド板を退避可能
に設けたものである。
〔実施例〕
以下に図面を参照して実施例を説明する。
第3図は本考案による通帳の自動改頁機構を示
す側面図で、図において11は上部ガイド板、1
2は下部ガイド板、13a,13a′,13b,1
3b′はフイードローラ、14は改頁ローラ、15
は押圧部材、16は押圧レバー、17はスプリン
グ、18は押圧レバーガイド、19は前記改頁ロ
ーラ14とフイードローラ13bとの間に設けら
れた退避可能な上部ガイド板すなわち回動板であ
り、これらは各々第1図の1〜9の部品に相当
し、部品相互の位置関係もほぼ同様であるが、本
実施例の構成において従来と異なる点は、前記上
部ガイド板11と下部ガイド板12とにより構成
される通帳搬送路を改頁ローラ14の位置あるい
はその近傍の位置で、該改頁ローラ14に対して
凸形に反るようにある曲率で鈍角に曲げたところ
にある。
尚、前記押圧部材15及び押圧レバー16等は
通帳搬送路を曲折した関係上、改頁ローラ14に
対して所定角度傾斜させて配置してある。
次に上述した構成の動作について説明する。
まず第3図において、上部ガイド板11と下部
ガイド板12とにより成る通帳搬送路内を矢印方
向から搬送されてきた通帳10は、図示しないパ
ルスモータ等により駆動されるフイードローラ1
3a,13a′の回転に従つて図面右方向に送ら
れ、めくるべき頁が改頁ローラ14に対応する位
置となりかつ反対側の頁がフイードローラ13
b,13b′間に挾まれた位置で、図示しない位置
決めセンサ等により通帳10は停止される。
このとき、通帳10が改頁ローラ14に対して
凹形にカールしたものであつても、前記の如く改
頁ローラ14の位置あるいはその近傍の位置で、
通帳搬送路が改頁ローラ14に対して凸形の鈍角
に曲げられているため、通帳10のめくられるべ
き頁もこの通帳搬送路に沿つて凸形に反つた状態
に矯正される。
この状態で、図示しないマグネツト等により回
動板19が上方に回動して開き、また同じく図示
しないマグネツト等により動作する押圧レバー1
6が下方から押上げられて、これにより押圧部材
15が通帳10を押圧し、そのめくられるべき頁
を改頁ローラ14に圧接させる。このとき、該改
頁ローラ14は図示しないパルスモータにより矢
印方向に回転しており、従つて前記頁が圧接され
ると、これを二点鎖線で示したの状態にめくり
上げてゆき、続いて更にの状態へとめくり上げ
る。そして、このように頁がの状態になると、
これが図示しない光学センサ等により検知され、
ここで押圧レバー16が前記マグネツト等により
引下げられて、押圧部材15による通帳10への
押圧力が解除される。ここで改頁ローラ14は更
に矢印方向に数回転した後停止するが、このとき
前記頁はその自由端が改頁ローラ14上に跳ね上
げられ、の状態となる。
その後、通帳10は第4図に示すように、フイ
ードローラ13b,13b′が図示しないパルスモ
ータによつて逆回転することにより矢印で示した
ように左方向に送られ、これに伴い前記頁は改頁
ローラ14に押されての状態となり、更にフイ
ードローラ13b,13b′側に押倒されて改頁が
完了する。
〔考案の効果〕 以上説明したように本考案は、通帳搬送路を改
頁ローラの位置あるいはその近傍の位置で、該改
頁ローラに対して凸形にかつ鈍角を成すように曲
げ、これにより改頁ローラに圧接される通帳の頁
が通帳搬送路によつて凸形に反るようにしている
ため、改頁の際に紙の腰のくせによる抵抗が少な
くなり、かつ改頁ローラと下流側のフイードロー
ラの間の上部ガイド板を退避させて、改頁のため
のスペースを確保するようにしているため、確実
に1枚づつ頁めくりを行うことができる。従つ
て、新しい通帳やくせのついてない通帳は無論の
こと、改頁ローラに対して凹形にカールした通帳
においても円滑に頁めくりを行うことができ、改
頁ミスを減少できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の通帳の自動改頁機構を示す側面
図、第2図は凹形にカールした通帳が第1図の機
構に挿入された状態を示す要部拡大図、第3図は
本考案による通帳の自動改頁機構の一実施例を示
す側面図、第4図はその改頁動作完了直前の状態
を示す側面図である。 10……通帳、11……上部ガイド板、12…
…下部ガイド板、13a,13a′,13b,13
b′……フイードローラ、14……改頁ローラ、1
5……押圧部材、16……押圧レバー、17……
スプリング、18……押圧レバーガイド、19…
…回動板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 上部ガイド板と下部ガイド板とにより構成され
    る通帳搬送路の所定の位置にゴム等により形成さ
    れた改頁ローラを配置し、通帳搬送路内を搬送さ
    れてきた通帳を改頁ローラに圧接して、該改頁ロ
    ーラを回転させることにより通帳の頁をめくる通
    帳の自動改頁機構において、 前記改頁ローラの上流側及び下流側の、通帳搬
    送路を挟んで前記改頁ローラと対向する位置にそ
    れぞれフイードローラを設け、 前記上流側及び下流側のフイードローラ間で前
    記下部ガイド板を連続させると共に、該下部ガイ
    ド板を貫通して前記改頁ローラに退避可能に圧接
    する押圧部材を設け、 改頁ローラの位置あるいは該改頁ローラの近傍
    の位置で通帳搬送路を、改頁ローラに対して凸形
    にかつ鈍角を成すように曲げたと共に、 前記改頁ローラと前記下流側のフイードローラ
    の間の上部ガイド板を退避可能に設けたことを特
    徴とする通帳の自動改頁機構。
JP1742184U 1984-02-13 1984-02-13 通帳の自動改頁機構 Granted JPS60130068U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1742184U JPS60130068U (ja) 1984-02-13 1984-02-13 通帳の自動改頁機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1742184U JPS60130068U (ja) 1984-02-13 1984-02-13 通帳の自動改頁機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60130068U JPS60130068U (ja) 1985-08-31
JPH0353892Y2 true JPH0353892Y2 (ja) 1991-11-26

Family

ID=30505105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1742184U Granted JPS60130068U (ja) 1984-02-13 1984-02-13 通帳の自動改頁機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60130068U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828119A (ja) * 1981-08-13 1983-02-19 株式会社東芝 真空バルブ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828119A (ja) * 1981-08-13 1983-02-19 株式会社東芝 真空バルブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60130068U (ja) 1985-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0353892Y2 (ja)
JPS597662A (ja) シ−ト反転装置
JPS5935771Y2 (ja) 記録紙送り装置
JPS63160946A (ja) 給紙装置
JPH0712039Y2 (ja) 自動頁捲り機構
JPS6067340A (ja) 搬送装置
JPH0633014B2 (ja) 頁替え装置
JP2514374Y2 (ja) 通帳改頁機構
JPH0322195Y2 (ja)
JPH023887Y2 (ja)
JPH0436936Y2 (ja)
JPH0413745Y2 (ja)
JPH036448Y2 (ja)
JP2584622Y2 (ja) 通帳の自動改頁装置
JPS6114957B2 (ja)
JPH0377798B2 (ja)
JPH0729511B2 (ja) 通帳の自動ページめくり装置
JPS6210850Y2 (ja)
JPS63109092A (ja) 自動頁捲り機構
JPH0357008B2 (ja)
JPH0313622B2 (ja)
JPH07115548B2 (ja) 自動頁捲り機構
JPH0780369B2 (ja) ペ−ジ替え装置
JPH0574869U (ja) 自動改頁機構
JPH02279391A (ja) 通帳自動ページめくり機構