JPH035350Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035350Y2
JPH035350Y2 JP11798685U JP11798685U JPH035350Y2 JP H035350 Y2 JPH035350 Y2 JP H035350Y2 JP 11798685 U JP11798685 U JP 11798685U JP 11798685 U JP11798685 U JP 11798685U JP H035350 Y2 JPH035350 Y2 JP H035350Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
groove
arm
shape
arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11798685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6227092U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11798685U priority Critical patent/JPH035350Y2/ja
Publication of JPS6227092U publication Critical patent/JPS6227092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH035350Y2 publication Critical patent/JPH035350Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車用座席のシートバツク(背凭
部)、詳しくはヘツドレストをシートバツクに対
して門形状に取付け、更に外観の向上を図るため
にシートバツクの側面に装飾帯体を設けたもの、
即ち、本体の上部左右よりアームを起立させて、
その両アームの上端にヘツドレストを取付けると
共に、該両アームの延長線における本体の側面に
凹溝を設け、該凹溝に前記アームに接続する装飾
帯体を嵌合してなるシートバツクの改良に関する
ものである。
(従来の技術) 第4図はこの種の従来品A′を示し、このシー
トバツクA′は、前述の如く、本体a′の両側面にア
ーム1に連続する装飾帯体2を嵌合するための凹
溝を設け、この凹溝内の上端部にアーム1を固定
し、他にシートバツクA′側面と同一平面状にな
るように装飾帯体2を嵌合固定することによりシ
ートバツクA′の外観を良好にしている。そして、
前記アーム1及び装飾帯体2の固定は発泡体製パ
ツト10,11などのシートバツク構成部品を表
皮で被覆してシートバツクを組立後、行なつてい
る。
ところで、前記アーム1の下端及び装飾帯体2
を夫々嵌合する凹溝3は第5図に示すようにシー
トバツクの前面側に添えるパツト10と、後面側
に添えるパツト11との境界の隙間であり、この
隙間はシートフレームの左右両サイドに固定した
フランヂに位置し、該部のフランヂには、前記両
パツト10,11が当接されていない。
そのため、両パツト10,11を袋状に縫製し
た表皮4で被覆し、前述の如くアーム1及び装飾
帯体2を表皮4と共にフランヂに締結すると、表
皮4が凹溝3内に引き込まれ、それに伴なつて、
特にシートバツクA′の前面側のパツト10にお
ける上部左右の凹溝近傍10a,10aが、凹溝
3方向に凹陥して、第4図に示すようにシートバ
ツクA′の上部左右イ,イが凹むため、外観が損
なわれる不具合があつた。
(目的) 本考案は叙上の如くヘツドレストを取付けるア
ーム及びこのアームに接続し、本体に側面に固定
される装飾帯体を夫々嵌合固定するための凹溝を
有するシートバツクにおいて、その上部左右隅部
が、アーム等の取付けによつて、凹陥など変形し
ないようにすることである。
(構成) 以上の目的を達成するための本考案の基本的構
成は変形し易い部分のパツト内に鉤形状に折り曲
げたワイヤなどの硬質部材製の保形片を埋設する
ことにより、該部分を補強して変形を防止したも
のである。
(実施例) 第1図乃至第3図は本考案の一実施例を示し、
図中、第4図、第5図は同一符号は同一部材を示
す。
第1図は本考案に係るシートバツクAを示し、
そのシートバツクAにおける前面側の上部左右
ロ,ロ、即ち、アーム1,1の取付部近傍は、前
記従来品の如く凹みが生じることなく表皮4が張
設されている。これを第2図、第3図において具
体的に説明する。
パツト10,11は従来と同様に本体aの前面
側に当接されるもの10と、背面に当接されるも
の11とを、夫々別体にウレタンフオームなどの
発泡体などで、所定形状に成形し、その夫々の上
部を接着剤で接合して、一体にしたものであり、
パツト10はその下部が、パイプ製のフレーム
6,6の左右に溶接によつて固着したフランヂ
7,7の外面を被覆する(なおフランヂ7,7は
下方に徐々に幅広状に形成されている)。そのた
め、フランヂ7,7の外側面において、パツト1
0,11との間に隙間が生じ、この隙間が凹溝3
になる。
以上のパツト10における上部左右の隅部10
a,10a内にはワイヤを鉤形状に折曲した保形
片12,12が埋設されている。この保形片1
2,12は第3図に示すように凹溝3上端の角部
に沿つてL字状に折曲げたワイヤを埋設して隅部
10a,10aを補強している。そして、その保
形片12を埋設した隅部10a,10aの表面は
不織布などの保護部材13が接着され、保形片1
2,12の突出を防止し、且つ、隅部10a表面
を補強している。
このパツト10及び11を、S形ばね(不図
示)を左右方向に張架したフレーム6,6に当て
て、これを袋状に縫製した表皮4を被覆すると、
シートバツクAが組立られ、このシートバツクA
の上部側面に、アーム1を、その下端が前記凹溝
3に嵌合するように、表皮4と共に締結する。次
に装飾帯体2を同様に凹溝3内に嵌合してフラン
ヂ7に締結すると、第1図に示すヘツドレストB
を備えたシートバツクAが完成する。そして、前
記アーム1及び装飾帯体2を表皮4と共にフラン
ヂ7に締結するも、パツト10の上部左右の隅部
10a,10aは凹溝3内に引き込まれることが
ない。
(効果) 本考案はヘツドレストのアーム及び本体の側面
に嵌合する装飾帯体を取付けるために、発泡体製
のパツトに凹溝を有するシートバツクにおいて、
パツトの上部左右の凹溝側隅部に保形片を埋設し
た。そのため、そのパツトの隅部がアーム等の取
付けのために、表皮の凹溝内への喰い込みに伴な
う引張りによつて、前記従来品の如く喰い込まれ
て変形することがない。従つて、従来品に比べ外
観に優れたシートバツクを低原価で提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案の一実施例を示し、
第1図はその斜視図、第2図は第1図における
−線に沿える断面図、第3図は要部の斜視図、
第4図は従来品の斜視図、第5図は同従来品のパ
ツトの斜視図である。 図中、aは本体、1はアーム、2は装飾帯体、
3は凹溝、10はパツト、12は保形片を夫々示
す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体の上部左右よりアームを起立させて、その
    両アームの上端にヘツドレストを取付けると共
    に、該両アームの延長線における本体の側面に凹
    溝を設け、該凹溝に前記アームに接続する装飾帯
    体を嵌合してなるシートバツクにおいて、前記本
    体を構成する発泡体製のパツトにおける上部左右
    の凹溝近傍隅部内に、硬質部材製保形片を埋設し
    て、本体の上部左右の保形性を向上してなるシー
    トバツク。
JP11798685U 1985-07-31 1985-07-31 Expired JPH035350Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11798685U JPH035350Y2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11798685U JPH035350Y2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6227092U JPS6227092U (ja) 1987-02-19
JPH035350Y2 true JPH035350Y2 (ja) 1991-02-12

Family

ID=31004015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11798685U Expired JPH035350Y2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH035350Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6227092U (ja) 1987-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH035350Y2 (ja)
JPH0327516Y2 (ja)
JPH033275Y2 (ja)
JPH035351Y2 (ja)
JPH068798Y2 (ja) シートバックの構造
JPH0641481Y2 (ja) 自動車座席のシートクッション構造
JPH0511839Y2 (ja)
JPH0525520Y2 (ja)
JPH042637Y2 (ja)
JPH03147Y2 (ja)
JPH035352Y2 (ja)
JPH0342872Y2 (ja)
JPH0342870Y2 (ja)
JPH0334154Y2 (ja)
JPH0325669Y2 (ja)
JPH0247907Y2 (ja)
JPH038160Y2 (ja)
JPS6110532Y2 (ja)
JPS584513A (ja) 背もたれ椅子用縁取り部材
JPH032197Y2 (ja)
JPS62119899U (ja)
JPH0515245Y2 (ja)
JPS6144674Y2 (ja)
JPH0418915Y2 (ja)
JPH0434799Y2 (ja)