JPH0351513Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0351513Y2 JPH0351513Y2 JP1984026786U JP2678684U JPH0351513Y2 JP H0351513 Y2 JPH0351513 Y2 JP H0351513Y2 JP 1984026786 U JP1984026786 U JP 1984026786U JP 2678684 U JP2678684 U JP 2678684U JP H0351513 Y2 JPH0351513 Y2 JP H0351513Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- partition plate
- inner frame
- backbone
- sash
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、建物の開口部に嵌めこまれる窓枠
と内枠、特に、洗面所用窓ユニツトに用いられる
サツシ枠と内枠の結合構造に関する。
と内枠、特に、洗面所用窓ユニツトに用いられる
サツシ枠と内枠の結合構造に関する。
従来、洗面所用窓ユニツトなどのように建物開
口部の奥行空間を利用して取付けられる窓ユニツ
トは、建物開口部に鏡や照明具あるいは収納棚な
どの各種機器類を組込み可能とした額縁などの内
枠とサツシ枠とを内外よりそれぞれ組込んで構成
するものであるが、内枠を組込むに当り、壁厚の
厚薄によつて内枠の室外側端部を適宜切断し、壁
厚に対応するように調整する必要がある。ところ
が、内枠内に棚用又は物品収納部用の仕切板を設
けた場合、この仕切板の室外側をも切断しなくて
はならず、これが収納ボツクスとともに内枠内に
固定する場合には特に煩瑣に作業を要することと
なる欠点がある。
口部の奥行空間を利用して取付けられる窓ユニツ
トは、建物開口部に鏡や照明具あるいは収納棚な
どの各種機器類を組込み可能とした額縁などの内
枠とサツシ枠とを内外よりそれぞれ組込んで構成
するものであるが、内枠を組込むに当り、壁厚の
厚薄によつて内枠の室外側端部を適宜切断し、壁
厚に対応するように調整する必要がある。ところ
が、内枠内に棚用又は物品収納部用の仕切板を設
けた場合、この仕切板の室外側をも切断しなくて
はならず、これが収納ボツクスとともに内枠内に
固定する場合には特に煩瑣に作業を要することと
なる欠点がある。
この考案は、上記従来のものの欠点を改善する
ものであつて、中骨の室内側に仕切板取付フイン
を形成し、このフインと仕切板の側面を重ね合わ
すことにより、仕切板が開口部の壁厚(柱の寸法
および内装材の厚さ寸法)に応じて進退しても、
それにより生ずる中骨と仕切板の室外方向の端縁
の狭間を隠蔽することができ、仕切板の上記端縁
を切り縮めることなしに仕切板を組込めることと
したものである。
ものであつて、中骨の室内側に仕切板取付フイン
を形成し、このフインと仕切板の側面を重ね合わ
すことにより、仕切板が開口部の壁厚(柱の寸法
および内装材の厚さ寸法)に応じて進退しても、
それにより生ずる中骨と仕切板の室外方向の端縁
の狭間を隠蔽することができ、仕切板の上記端縁
を切り縮めることなしに仕切板を組込めることと
したものである。
これを図に示す実施例により説明するに、まず
第1図に示すものは、この考案の第1実施例であ
る室内側より見た洗面所用窓ユニツトであり、1
はサツシ枠、2は内枠、3は片引き障子、4は鏡
である。内枠2は上部枠材2a、下部枠材2bと
左右枠材18,18とを枠組みしてなるものであ
り、鋸引き可能な材料たとえば木材、合成樹脂に
より作成される。鏡4はその周囲を上下左右框で
囲み、上框には戸車11を取付け、下框にはその
底部開口溝内に断面略H字状の合成樹脂製ガイド
材を嵌着する。このガイド材は、内枠の下部枠材
上面中央に突設されたガイド突起12と係合する
ようになつており、鏡4を吊り込んだ状態で下框
内に没入し、鏡4の走行時にその前後の揺動を阻
止する。
第1図に示すものは、この考案の第1実施例であ
る室内側より見た洗面所用窓ユニツトであり、1
はサツシ枠、2は内枠、3は片引き障子、4は鏡
である。内枠2は上部枠材2a、下部枠材2bと
左右枠材18,18とを枠組みしてなるものであ
り、鋸引き可能な材料たとえば木材、合成樹脂に
より作成される。鏡4はその周囲を上下左右框で
囲み、上框には戸車11を取付け、下框にはその
底部開口溝内に断面略H字状の合成樹脂製ガイド
材を嵌着する。このガイド材は、内枠の下部枠材
上面中央に突設されたガイド突起12と係合する
ようになつており、鏡4を吊り込んだ状態で下框
内に没入し、鏡4の走行時にその前後の揺動を阻
止する。
上記内枠2の上部枠材2aの下面には照明灯9
を収納するケース24が取付けられるが、収納ケ
ース24は、室内側に脱着できる透光性カバー8
を有しており、また、その底部には鏡4を内枠2
の左右にわたり走行させるためのレール10を有
している。
を収納するケース24が取付けられるが、収納ケ
ース24は、室内側に脱着できる透光性カバー8
を有しており、また、その底部には鏡4を内枠2
の左右にわたり走行させるためのレール10を有
している。
このような内枠2の上下枠材2a,2b間に仕
切板17が設けられ、この仕切板17により内枠
内部空間を左右に区画し、左側の空間を収納部5
とするとともに、右側の空間を明り取り部として
いる。なお、仕切板17の室内側上端は照明灯収
納ケース24に対応した欠除部17aが形成して
ある。
切板17が設けられ、この仕切板17により内枠
内部空間を左右に区画し、左側の空間を収納部5
とするとともに、右側の空間を明り取り部として
いる。なお、仕切板17の室内側上端は照明灯収
納ケース24に対応した欠除部17aが形成して
ある。
収納部5は合成樹脂製の収納ボツクス6を左枠
材18、仕切板17、照明灯収納ケース24と下
部枠材2bの間に取付けてなるものであり、その
室内側開口部は上記鏡4によつて閉鎖されるよう
になつている。
材18、仕切板17、照明灯収納ケース24と下
部枠材2bの間に取付けてなるものであり、その
室内側開口部は上記鏡4によつて閉鎖されるよう
になつている。
更に、仕切板17の室外側端縁は、内枠2の上
下左右枠材2a,2b,18,18の室外端より
室内方向に引込んでおり、その引込寸法は、ほぼ
最大切断寸法に合致し、この最大切断寸法は建物
開口部の奥行寸法の最大と最小を考慮してその差
に相当する。なお、建物開口部の奥行寸法は左右
の柱21a,21b、まぐさ21cと窓台21b
の奥行寸法と内装材20の仕上げ厚さによつて決
まる。
下左右枠材2a,2b,18,18の室外端より
室内方向に引込んでおり、その引込寸法は、ほぼ
最大切断寸法に合致し、この最大切断寸法は建物
開口部の奥行寸法の最大と最小を考慮してその差
に相当する。なお、建物開口部の奥行寸法は左右
の柱21a,21b、まぐさ21cと窓台21b
の奥行寸法と内装材20の仕上げ厚さによつて決
まる。
したがつて、建物開口部の奥行寸法が最大寸法
に相当する場合、内枠2は全く切断する必要はな
く、第3図に示すとおり、そのまま建物開口部に
嵌めこめばよい。この時各枠材2a,2b,1
8,18はサツシ上枠13、サツシ下枠4とサツ
シ竪枠12,12の室内側に形成された凹溝19
a,19b,19c,19dに嵌合し、内周に位
置する寸法の溝壁26a,26b,26c,26
dは、あらかじめ、まぐさ21c、窓台21dと
柱21a,21bに夫々釘うちされている。
に相当する場合、内枠2は全く切断する必要はな
く、第3図に示すとおり、そのまま建物開口部に
嵌めこめばよい。この時各枠材2a,2b,1
8,18はサツシ上枠13、サツシ下枠4とサツ
シ竪枠12,12の室内側に形成された凹溝19
a,19b,19c,19dに嵌合し、内周に位
置する寸法の溝壁26a,26b,26c,26
dは、あらかじめ、まぐさ21c、窓台21dと
柱21a,21bに夫々釘うちされている。
仕切板17は、中骨15の室内面15aと離隔
した状態において仕切板取付フイン16の室内端
に形成された連結部16aと重合し、その連結部
16aにネジ止めされる。そこで、仕切板17と
中骨室内面15aが離隔していても、フイン16
によつて、収納ボツクス6の裏側が露出すること
がない。
した状態において仕切板取付フイン16の室内端
に形成された連結部16aと重合し、その連結部
16aにネジ止めされる。そこで、仕切板17と
中骨室内面15aが離隔していても、フイン16
によつて、収納ボツクス6の裏側が露出すること
がない。
一方、建物開口部の奥行寸法が最小寸法に相当
する場合には、その奥行寸法に対応するように内
枠2の室外側切断可能部分を切断して、サツシ枠
1の室内側凹溝19a,19b,19c,19d
に嵌め込む。このとき、仕切板17の室外側端縁
は収納ボツクスの室外側外壁とともに中骨室内面
に近接状態となる。
する場合には、その奥行寸法に対応するように内
枠2の室外側切断可能部分を切断して、サツシ枠
1の室内側凹溝19a,19b,19c,19d
に嵌め込む。このとき、仕切板17の室外側端縁
は収納ボツクスの室外側外壁とともに中骨室内面
に近接状態となる。
なお、内枠2の上下左右枠材の各外周面にサツ
シ枠1の各外周溝壁26a,26b,26c,2
6dとの干渉を避ける欠除部27a,27b,2
7c,27dが設けられており、仕切板17の上
下端にはサツシ上下枠13,14の各内周溝壁2
5a,25bとの干渉を避ける欠除部28a,2
8bが設けられる。
シ枠1の各外周溝壁26a,26b,26c,2
6dとの干渉を避ける欠除部27a,27b,2
7c,27dが設けられており、仕切板17の上
下端にはサツシ上下枠13,14の各内周溝壁2
5a,25bとの干渉を避ける欠除部28a,2
8bが設けられる。
上記のように、建物開口部にサツシ枠1、内枠
2を組込んだ上、この室内側壁面に洗面台7を位
置させれば、採光条件が良好で、鏡を充分利用で
きる洗面所を室内の適宜箇所に接地てせきるもの
である。
2を組込んだ上、この室内側壁面に洗面台7を位
置させれば、採光条件が良好で、鏡を充分利用で
きる洗面所を室内の適宜箇所に接地てせきるもの
である。
以上のとおり、この考案は、内枠に仕切板を取
付け、物品収納部を区画してなる窓ユニツトにお
いて、収納ボツクスとともに固定して、切断の困
難な仕切板を切断することなくサツシ枠と結合で
きるようにしたので、工程を省略することによ
り、組立を容易にできる効果があるものである。
付け、物品収納部を区画してなる窓ユニツトにお
いて、収納ボツクスとともに固定して、切断の困
難な仕切板を切断することなくサツシ枠と結合で
きるようにしたので、工程を省略することによ
り、組立を容易にできる効果があるものである。
第1図はこの考案の1実施例である洗面所揺窓
ユニツトの室内側より見た斜視図、第2図はその
縦断側面図、第3図はその横断平面図であつて建
物の壁厚が最大の場合を示し、第4図は第3図に
おいて壁厚が最小のときを示す。 1……サツシ枠、2……内枠、3……片開き
窓、4……鏡、5……物品収納部、12……サツ
シ枠の竪枠、13……サツシ枠の上枠、14……
サツシ枠の下枠、15……中骨、16……仕切板
取付フイン、17……仕切板。
ユニツトの室内側より見た斜視図、第2図はその
縦断側面図、第3図はその横断平面図であつて建
物の壁厚が最大の場合を示し、第4図は第3図に
おいて壁厚が最小のときを示す。 1……サツシ枠、2……内枠、3……片開き
窓、4……鏡、5……物品収納部、12……サツ
シ枠の竪枠、13……サツシ枠の上枠、14……
サツシ枠の下枠、15……中骨、16……仕切板
取付フイン、17……仕切板。
Claims (1)
- 建物開口部に室外側に取付けるサツシ枠と建物
開口部に嵌め込まれる上下枠材と左右竪枠材とよ
りなる内枠とからなる内枠付窓ユニツトにおい
て、サツシ枠内に中骨を固定して設け、中骨の室
内側に仕切板取付フインを形成してあり、内枠の
上記中骨に位置において内枠内部空間を区画する
仕切板を固定し、仕切板の一方側に内枠に固定す
る収納ボツクスを設け、上記仕切板の室外側端面
と収納ボツクスの室外側壁面を内枠を構成する上
下枠材と左右竪枠材の室外側端面より室内側に引
込む位置に設けるとともに、仕切板の側面と中骨
の仕切板取付フインの重なり合う部分を調整でき
るようにした内枠付窓ユニツト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2678684U JPS60138984U (ja) | 1984-02-28 | 1984-02-28 | 内枠付窓ユニツト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2678684U JPS60138984U (ja) | 1984-02-28 | 1984-02-28 | 内枠付窓ユニツト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60138984U JPS60138984U (ja) | 1985-09-13 |
JPH0351513Y2 true JPH0351513Y2 (ja) | 1991-11-05 |
Family
ID=30523126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2678684U Granted JPS60138984U (ja) | 1984-02-28 | 1984-02-28 | 内枠付窓ユニツト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60138984U (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5421500Y2 (ja) * | 1975-06-14 | 1979-07-30 |
-
1984
- 1984-02-28 JP JP2678684U patent/JPS60138984U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60138984U (ja) | 1985-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4720876A (en) | Shower door system | |
US4811533A (en) | Window trim system | |
US3783559A (en) | Door frame assembly | |
JPH0351513Y2 (ja) | ||
JPS636340Y2 (ja) | ||
JPH0414632Y2 (ja) | ||
JPS603208Y2 (ja) | 収納箱付き間仕切り壁 | |
JPH025035Y2 (ja) | ||
JP2698618B2 (ja) | ユニットルームの天井の構造 | |
JPS6221655Y2 (ja) | ||
JPH0634544Y2 (ja) | 連窓サツシ | |
JPS6227667Y2 (ja) | ||
JPH0645595Y2 (ja) | 玄関扉 | |
JPH0342237Y2 (ja) | ||
JPS6114544Y2 (ja) | ||
JPS6019264Y2 (ja) | 鏡板枠装着装置 | |
JPH0113179Y2 (ja) | ||
JPH0446061Y2 (ja) | ||
JPS6133190Y2 (ja) | ||
JPH0223704Y2 (ja) | ||
JP2573275Y2 (ja) | 装飾ドア | |
JP3563858B2 (ja) | 化粧鏡ユニット | |
JPS5876676A (ja) | カウンタを有する出窓 | |
JPS62388Y2 (ja) | ||
JPS6221656Y2 (ja) |