JPH03502033A - 光通信回路網 - Google Patents

光通信回路網

Info

Publication number
JPH03502033A
JPH03502033A JP1500078A JP50007888A JPH03502033A JP H03502033 A JPH03502033 A JP H03502033A JP 1500078 A JP1500078 A JP 1500078A JP 50007888 A JP50007888 A JP 50007888A JP H03502033 A JPH03502033 A JP H03502033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
customer
network
optical
return
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1500078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2780832B2 (ja
Inventor
バルランス,ジヨン・ウイリアム
Original Assignee
ブリテツシユ・テレコミユニケイシヨンズ・パブリツク・リミテツド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリテツシユ・テレコミユニケイシヨンズ・パブリツク・リミテツド・カンパニー filed Critical ブリテツシユ・テレコミユニケイシヨンズ・パブリツク・リミテツド・カンパニー
Publication of JPH03502033A publication Critical patent/JPH03502033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2780832B2 publication Critical patent/JP2780832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0682Clock or time synchronisation in a network by delay compensation, e.g. by compensation of propagation delay or variations thereof, by ranging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/27Arrangements for networking
    • H04B10/272Star-type networks or tree-type networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/08Time-division multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0602Systems characterised by the synchronising information used
    • H04J3/0605Special codes used as synchronising signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03828Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties
    • H04L25/03866Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties using scrambling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 光通信回路網 本発明は光フアイバ通信回路網、特にステーションからの単一ライン電話通信を 提供する回路網の構成に関する。
光フアイバ通信回路網の発達への1つの方法は、10以上のラインを有する大規 模のビジネス顧客の電話通信およびデータの必要性に要点を絞られたS、大原氏 による文献(”Future evolution of’ Br1t1sh  Te1ecoa+’5private circuit and clrcui t 5w1tched 5ervices ” 。
IEEE CCo11oquiu 、 1988年2月)に記載されたようない わゆるFAS回路網である。FASタイプの構造の基本的欠点は、各顧客からロ ーカル交換機への直接的な専用のポイントからポイントの光学リンクに依存して いることである。これは、2乃至5ラインしか持たない小乃至中規模のビジネス 顧客がFASタイプの回路網に接続することは経済的に不可能であることを意味 する。単一ラインの電話通信を必要とする居住顧客にはコストの要求は一層困難 であり、現状から判断して交換機からの1顧客当りの直接光学接続が商業的に可 能であるとは考えられない。
大規模なビジネス顧客以外に光ファイバの使用を拡大する1つの方法は、例えば W、 K、 R1tch1e氏による雑誌(−The Br1tish Tel ecom 5w1tched 5tar network f’orCATV’  、 BT  Technology Journal、 1984年9月)に 記載されたようなケーブルテレビジョンのような電話サービスに加えて新しい広 帯域サービスを提供することである。
このような方法において、その対策の目的は集積多重サービス回路網の方向に移 行し、居住顧客への光学接続の拡大に要する比較的高い費用が狭帯域(電話通信 +データ)および広帯域(エンターテイメントTV、  ビデオライブラリィサ ービス等)の両サービスの結合した収入で正当化できるように両タイプのサービ スを伝達することである。しかしながら、この方法に関する大きい難点はこのよ うなサービスに対する顧客要求が莫大な必要投資金を正当化するのに不十分なこ とである。それにもかかわらず、集積多重サービス回路網の発達が最終的に必然 的なものであり、それが1990年代のある段階で発生するであろうという考え は英国および外国の双方において保持されている。このような環境が広がってい く一方で、その他の光チクノロシイのローカルループへの拡大は基本的な電話通 信/データサービス提供に関する費用の効果的な解決方法の導入に基づいてかな り正当化されなければならない。
1つの可能な方法は、既知の銅線リンクが電話通信/データ顧客に対する最終的 な供給のために使用され、街路割当て点(DP)までしか光ファイバが延在しな い部分的な光学的解決方法である。
この方法にはいくつかの欠点がある。通信量が交換器への高度に多重化したフィ ードバック装置に対して経済的に集中するフィールドにおいて、遠隔的に配置さ れた電子通信機器を使用することが必要とされる。電子通信機器の動作は一般に 街路キャビネットレベルおよびDPの両方で必要である。
後者はまたそれら自身のDPを正当化するのに十分に大きいビジネス顧客を除い て街路配置されている。このようなシステムに関して、遠隔の電子通信機器ノー ドの保守、信頼性、電力供給および電力消費に関連した潜在的な問題がある。
本発明の第1の観点によると、中央ステーションと、複数のアウトステーション と、中央ステーションとアウトステーションとの間のブランチ装置構造の形態の 送信媒体とを含み、同期信号をそれぞれ含む放送フレームの流れの形態でアウト ステーション用の多重化信号を使用の際に伝送する通信回路網が提供され、前記 回路網はアウトステーションからの復帰信号に対して復帰フレームの流れで受動 的に前記送信媒体、または特に前記復帰信号に対して類似する送信媒体で多重化 されるように適合され、アウトステーションから中央ステーションへ復帰する信 号の同期化を行うために、中央ステーションはアウトステーションに第1の信号 を送信する手段と、各第2の信号に対して各遅延を計算して各遅延を表すアウト ステーションに各第3の信号を送信するためにアウトステーションから各第2の 信号の受信の時間に応答する手段を含み、各アウトステーションは受信された同 期信号と予め定められた関係で前記第2の信号を送信するために前記第1の信号 の受信に応答する手段と、適切な量だけ前記第2の信号の送信を遅延するために 前記第3の信号に応答する手段とを含み、それによって送信アウトステーション の全てからの第2の信号は中央ステーションにおいて同時に受信され、効果的に 復帰多重化信号に対する単一の同期信号を形成する。各アウトステーションは使 用の際に各予め定められた量だけ前記各第2の信号から遅延された各第4の信号 を送信するように構成され、中央ステーションは第4の信号がその予め定められ た位置に存在しない時を決定し、各アウトステーションに各訂正信号を送信し、 それによってアウトステーション同期化を維持するために受信された第4の信号 を監視するように構成されている。
本発明の第2の観点によると、中央ステーションと、複数のアウトステーション と、中央ステーションとアウトステーションとの間のブランチ装置構造の形態の 送信媒体とを含み、同期信号をそれぞれ含む放送フレームの流れの形態で多重化 信号を使用の際に伝送する通信回路網における復帰フレームにおいてアウトステ ーション同期を行う方法が提供され、前記回路網はアウトステーションからの復 帰信号に対して復帰フレームの流れで受動的に前記送信媒体、または特に前記復 帰信号に対する類似した送信媒体で多重化されるように適合され、その方法は、 選択されたアウトステーションに第1の命令信号を送り、受信された同期信号と 予め定められた関係でその信号に復帰同期信号を中央ステーションに送らせ、中 央ステーションで復帰同期信号を受信し、復帰同期信号の受信の時間と復帰フレ ーム中の同期信号に要求された時間との間の時間差を決定し、前記時間差のそれ ぞれの選択されたアウトステーションに第2の命令信号を送り、前記第2の命令 信号にしたがってそれに前記予め定められた関係を変更させ、それによって前記 選択されたアウトステーションから後続する復帰同期信号が復帰フレームにおい て前期要求された時間に中央ステーションで受信されるステップを含む。
本発明の第3の観点によると、中央ステーションと、複数のアウトステーション と、中央ステーションとアウトステーションとの間のブランチ構造の形態で送信 媒体を含み、同期信号をそれぞれ含む放送フレームの流れの形態で多重化信号を 使用の際に伝送する通信回路網におけるアウトステーション同期を維持する方法 が提供され、回路網はアウトステーションからの復帰信号に対して復帰フレーム の流れで受動的に前記送信媒体、または特に前記復帰信号に対する類似した送信 媒体で多重化されるように適合され、各アウトステーションは復帰フレームにお いて各予め定められた時間に各同期検査信号を送り、中央ステーションで同期検 査信号を受信し、各同期検査信号の受信の予測された時間からの偏差を決定し、 各予測された時間に受信されなかった同期検査信号を有する各アウトステーショ ンに各命令信号を送り、各命令信号にしたがってそれにその復帰信号のタイミン グを変更させ、それによって復帰フレーム内の同期に復帰する。
回路網は各交換ラインに対する128光学スプリツトを20Mビット/秒のビッ ト速度で動作させる。このビット速度/スプリット結合はビジネスおよび居住の 両顧客に望ましい選択の組を提供する。したがって、12g  (120個の顧 客と8個の試験ポートの和)の選択された最大スプリットにおいて、所望ならば 、各顧客に対してl5DN144にビット/秒のチャンネルを供給する能力また は同等の能力が利用できる。多数ラインの顧客が主体であるビジネス区域に対し て、低い光学スプリットか使用され、高い能力を1顧客ごとに提供させる。
第1の例において、回路網は20Mビット/秒の供給能力内で十分に能力を与え 、64にビット/秒ラインの付加的な数を提供するか、或はいわゆるl5DNサ ービスを導入することに関連して両者を更新するための実質的なマージンを残す ように設計されている。
このような回路網において、システムは全て第1の顧客組によって最初に要求さ れたスプリットの実際の程度に関係なく、完全な128方法のスプリットに適し た固定した光学損失規準に設計されていることが好ましい。これは大きい設計フ レキシビリディを与え、要求の発生に応じて付加的な顧客を回路網に接続させる 。したがって、128ウエイマトリクスの全段階はアウトセットで構成され、完 全な損失特性を呈するが、最少数のカップラだけが最初の顧客との接続を行うよ う°に設けられる。
種々のビジネスまたは居住顧客に直接ファイバ供給を行う完全受動光学回路網で ある回路網が設けられるが、本発明による光学回路網に適合し、十分に改良し得 る加入者に対するDPおよび銅線接続部に活動電子ノードが存在するハイブリッ ド変形を形成するいくつかの電気リンクに関連することができる。このようなシ ステムは、電話通信サービスだけに対するコストターゲットが非常に厳しい居住 市場への初期の進出を非常に経済的にする。
本発明の別の重要な利点は回路網の進化である。この構造は同一の受動光学囲路 網で新しい広帯域サービスを伝送する分離した光学波長を付加することにより、 将来の広帯域多重サービス回路網へ進化するための機会を提供する。これは、適 切な計画を与えられた元のサービスを中断せず、またはその費用に負担をかける ことなく可能でなければならず、最初の構成の際に設けられる。
本発明の光学回路網の素子部分は便宜上(1)光学チクノロシイおよび光学シス テム設計、(II)光学的外部設備、(III)ビット伝送システム設計、(I V)回路網インターフェイスおよびシステム全体の設計、ならびに(V)回路網 マネージメントおよび試験の主要な分野に分類して以下順次論じられる。
■ 光学チクノロシイおよび光学システム設計(a)回路網トポロジイ トポロシイの選択は、回路網の全体的な費用を最小化における重要な事柄である 。本発明による受動光学回路網を提供するために実行されることができるいくつ かのトボロジイ(位相幾何学)がある。最終的な選択において重要なことは、設 置および保守費用、提供されるサービス、拡大計画および広帯域サービスへの進 化の可能性である。考慮されるそれぞれの選択に関して、最初の回路網の費用問 題はまた将来的な進化の可能性に対して注意深く加重される必要がある。全体的 な両方向動作、部分的な両方向動作、交換機と顧客との間の分離した上流および 下流リンク、並びにDPと他の全ての任意のファイバ回路網における顧客との間 のリンクにおける銅線の使用が含まれる。
(b)光学スプリッタチクノロシイ 光学パワースプリッタは、通常溶着ファイバカップラである。しかしながら、十 分に現像された場合のホログラフ装置のような長期間の選択は潜在的に低コスト を実現する手段を提供する。
(C)顧客のレーザ送信機モジュール 顧客のレーザは、顧客の費用に影響を与える最も重要な素子の1つである。低コ ストであるために必要な任意の装置に対する詳細な動作要求は特にパッケージ設 計における選択、駆動および保護電子装置、並びにレーザの信頼性(環境特性と 結合された)を決定する。例えば、冷却されないパッケージは電力消費を減少し 、パッケージ設計および組立てを簡単にし、全体的な送信機のコストを減少する ために低コストの送信機モジュールとして望ましい。しかしながら、冷却装置を 除去すると周辺温度範囲の上限でレーザ劣化速度の結果的な増加によりレーザ一 温度が制御されなくなる。さらに、レーザとファイバとの間の結合の温度依存性 の臨界性が著しくなる。システムにおいて、回路網の分割損失を克服するために 高いパルスパワーが必要である。過度のピーク光学パワーが回避されるべき(高 い電流密度および低い信頼性となる)ならば、良好な結合効率の低コストパッケ ージが望ましい。
現在考えられている20Mビット/秒のビット速度は低コストのCMOS  V LSIの使用を可能にするが、その代わりとして45乃至50Mビット/秒で動 作する送信機/受信機が設けられることができる。このような装置はもっと高価 な電子装置を使用するが、パッケージ費用が支配的であることを考慮すると事実 上全体めに安価である。後者は主に予想生産量によって決定される工場投資/オ ートメーションの程度によって影響される。
上記の事項はここに記載された本発明のような回路網を構成する費用に関連し、 結果的に費用の増加になるが、もっと高価なレーザ装置が使用されることができ ることが理解されるであろう。
顧客送信機は、本発明の出願人による英国特許第8700069号明細書(19 87年1月5日出願)に記載されているように低いデニーティサイクルで動作す ることが好ましい。さらに、レーザ出力レベルは、顧客送信機から監視フォトダ イオードを除去させるか、或はそれが検出器として自由に使用される本発明の出 願人による英国特許第8710738号明細書(1987年5月、第6出願)に 記載されているように交換機による遠隔監視によって制御されることが好ましい 。
(d)顧客受信機モジニール 顧客受信機は、少ないラインを有する顧客に対する回路網と同じ価格削減が必要 であるが、これは光学パワー費用したがって回路網の全体的な費用に悪影響を及 ぼすので低性能のコストでこれを得ることはできないことが強調される。
(e)光学遮断フィルタ 光学遮断フィルタは、既存の電話通信顧客を妨害せずに回路網の将来的向上が可 能なことを保証するため好ましい素子である。いくつかの回路網幾何学形状の選 択(例えば完全な二重送信)に対して、それは反射から生じる混信の問題を解決 する際に役立つ。したがって、異なる波長が上流および下流方向で使用された場 合に使用されるならば、狭帯域のフィルタが反射された光が受光器に達する前に その反射を弁別するために使用されることができる。
種々の技術が低コストの装置を実現する可能性をもたらす格子、干渉およびホロ グラフ装置と共に利用することができる。
最初の分析は、費用および動作上の難点を最小にするためにフィルタに最適な場 所が顧客受信機内であることを示す。
選択には受信機フォトダイオードとパッケージテールファイバとの間への重クロ ム酸ゼラチン(D CG)のスライバー、多層誘電性干渉およびフォトポリマー フィルタの挿入、或はウェハ段階において多層誘電体その他のフィルタ材料を直 接受信機フォトダイオードに設けることを含む。フィルタを設けるその他の方法 は以下に考慮されている。
(f)光学交換機 光学交換機は顧客装置はど費用の影響は受は難いが、動作特性要求は大きい。レ ーザ送信機は高い平均出力パワーおよび良好に制御され厳密に限定された中心波 長を有していることが必要である。好ましくは、単一の縦方向モードソース(例 えば、DFBまたはDBRレーザ)が、光学スペクトルの最小の幅が最初の電話 通信サービスに割当てられることだけ必要であり、したがって将来のサービス拡 張のためにできるだけ多くの有用なスペクトルを保存することを保証するために 使用される。受信機は等しくない通路減衰と顧客レーザ出力パワーの許容範囲に おける変動による不完全な距離遅延補償および隣接したビットにおける等しくな い光学パワーのために、それらに感応し、タイミングジッタと適合することが必 要である。したがって、受信機はDC結合設計であるか、或は光学ビット流のゼ ロレベルに関してDC結合された決定回路中に少なくともしきい値レベルを有し 、ていることが好ま理想的には、回路網は追加される電話通信顧客および新しい サービス(波長)の両者に関して成長して変化できるように設計されている。最 も好ましい形態において′完全に二重送信される分岐回路網で、設備の波長範囲 および反射に対する回路網の感応性は、回路網の寸法および各素子への制限に大 きい影響を与える重要な問題である。出願人による研究によれば、反射の影響が 著しく、完全に二重送信されるファイバ回路網が上流および下流に対して使用さ れない場合にはそれらの影響が考慮される必要があることが示されてる。設備の 波長範囲は新しいサービス波長の追加にとって重要である。
パワー予算を最適にする各素子の波長の平坦さおよび素子の全体的な調和は本発 明による回路網の設計において考慮される必要がある。
(b)素子 ここで重要な素子は波長平坦カップラアレイ、光学遮断フィルタ、顧客装置にお ける使用のためのコネクタおよび全環境において大規模に使用するのに適した接 合技術である。このリスト上の最初の2つは既に上記のセクションIで論じられ ている。その代りとして干渉(または別の)光学フィルタは顧客の敷地でコネク タ内に内蔵されることができる。顧客のコネクタを回避し、“ハードワイア′方 法に依存する別の計画はもう1つの可能性である。システム中に光学フィルタを 内蔵する別の方法は、例えば顧客装置またはリードイン光学ケーブルのいずれか において接合されることが必要なファイバベースの装置を含んでいると考えるこ とができる。
■ ビット伝送システム設計 (a)回路網のビット伝送システム(BTS)は最終的に多数の異なるサービス 、例えば アナログ電話通信−チヤンネル外信号 (84+8にビット/秒) アナログ電話通信−チヤンネル内信号 (84にビット/秒) 基本速度I 5DN−(2X64+16にビット/秒)初期速度I 5DN−( 2048にビット/秒)を伝送してインターフェイスする必要がある。
主要な最初の要求は、チャンネル外信号(64+ 8 kビット/秒)を有する アナログ電話通信の伝送であると考えられるが、サービスアクセスユニットだけ を変化することによって上記に述べられた全サービスを伝送することができるフ レームおよびチャンネル割当て構造を有するBTSを設計することが非常に好ま しい。これは、例えば将来の新しいサービスとの適合性にとって重要である。
上記のサービス例に対して最高の共通係数ビット速度は8にビット/秒である。
この速度はまた125μsの基本フレーム期間に対応したスピーチサービス用の サンプリング速度であるため、125μsの基本フレーム内の各ビットは8にビ ット/秒の基本チャンネルに対応する。顧客サービスは、これって提供され、例 えばチャンネル外信号を有するアナログスピーチは125μsの基本フレーム内 の9ビツトに対応したスピーチ整数を保存するためにそれぞれ8にビット/秒づ つ配置された9つのチャンネルを割当てられ、基本速度I SDNサービスは1 8個のこのような8にビット/秒チャンネルすなわち基本の125μsフレーム 内の18ビツトを割当てられる。
基本フレーム内の情報チャンネルに加えて、各顧客光学端末用の8にビット/秒 の管理チャンネルもある。これは管理メツセージを伝送する。これは、チャンネ ル外信号を有する1つのアナログ電話通信チャンネルを要求した顧客に合計10 個の基本8にビット/秒のチャンネルが割当てられ、対応的に基本速度l5DN の顧客が合計19個の8にビット/秒のチャンネルを割当てたことを意味する。
基本フレーム構造に対する別の可能性は、両方向の送信に対して同一のフレーム 構造を保持しながら、低いデユーティサイクルモードで顧客レーザを動作するこ とによって得られるいずれの利点でも最大にするためにビットインターリーブプ ロトコールを使用することである。これは、特定の顧客に連続的に割当てられた ビット(8にビット/秒チャンネル)を送信するのではなく、125μsの基本 フレーム期間を通じて非常に均一に拡散されることを意味する。
(b)自動レンジシステム 全体的な構造内において周期的に、予備時間(サービスデータが送信されていな いとき)はレンジ(距離測定)処理のために保存されなければならない。レンジ のために保存される時間の量は、レンジが実行されることができる地理的距離を 決定する。レンジが生じる周波数は行われるビット速度オーバーヘッドを決定す る。タイミングおよび同期の説明を簡単にするために、レンジ期間は基本フレー ム期間(125μs)の整数倍であるべきである。125μsのフレーム期間は 10kmまでの地理的距離に対して適切な時間で測定させ、一方250μsは2 0kmまでの地理的距離を測定させる。ビット速度オーバーヘッドをほぼ1%に 減少するために、レンジに対して10m s期間が可能である(これは、1つの レンジフレームによって後続される80個の基本データフレームに対応し、81 /80のビット速度の増加となる)。
3つのレベルまたはレンジの相があることが好ましい。
相1のレンジは、最初にシステムに接続される光学的終端(OT)に対して発生 する。この場合、交換機端末はOTへおよびそれからの通路遅延に関する情報を 持たない。したがって、交換機端末はこ〇通路遅延を測定し、それに続いて正し いタイミングに対して開始されるべきローカル遅延を新たに適合されたOTに知 らせるためにレンジ期間を使用する。
相2のレンジは、新しい呼出しが開始されたとき、或は光学端末がローカル電源 から接続を解除された後オンに切替えられたとき回路網に既に接続された端末に 対して発生する。
この場合、レンジプロトコールは前にOTに割当てられた遅延期間を検査し、も し必要ならば少し訂正を行う。レーザ寿命を最大にするために、OTは通信を伝 送しない場合には送信しない、したがってレンジはアイドル端末に対して生じな いと考えられる。
相3のレンジは自動的であり、周期的に実行され、一方OTは通信を伝送する。
交換機端末は各活動端末からのタイミングを監視し、タイミングのいくつかがド リフトし始めた場合、これらの端末に(管理チャンネルを使用して)ローカル遅 延に対する小規模の訂正を行うように命令する。
レンジ機能は上流方向に各顧客のデータを同期し、異なるライン長および回路網 にわたる伝播遅延の変動を補償する手段を提供する。自動レンジは、タイミング ドリフトを訂正するように周期的に小規模の調節をするために必要である。顧客 回路網の端末に予備バッテリイシステムを設けることは、本体故障中に電話通信 サービスを維持するために必要である。
■ 回路網インターフェイスおよびシステム全体の設計前のセクションで論じら れたBTSは、受動光学回路網を通ってビットを伝送する手段を提供する。通信 回路網の要求全体に適合するサービスが実行されることを可能にするために、適 切なインターフェイスがBTSとデジタル交換機との間、並びにBTSと顧客装 置との間に必要である。全体的なシステムは試験、回路網インターフェイス、信 頼性、回路網マネージメント、給電給等を包括する。
(a)サービス 本発明による回路網の主要なサービス要求はアナログ電話通信であると考えられ る。このようなサービスは実効的な費用により顧客の敷地のアナログ直接交換ラ インインターフェイスと64にビット/秒のスイッチ回路網へのDASS22. 048 Mビット/秒のインターフェイスとの間で行われなければならない。ア ナログ電話通信の他にも、銅の対のローカル回路網に対して類似した方法で現在 支持されている多種のサービスがある。BTSフレーム構造およびプロトコール は、基本速度I SDNまたはCATV信号を伝送するのに十分にフレキシブル でなければならない。将来の新しいサービスの追加が制限のある“電話通信専用 ′設計により損なわれないことは重要な原理である。しかしながら、最小の費用 の回路網を設けることはこの目的と矛盾し、微調整が行われる必要がある。付加 的なサービスを提供するために使用され得る方法は、ビット速度を増加しフレー ム構造を拡大することによるT D M使用の増加、WDMの導入および付加的 なファイバ設備を含む。これらの方法は以下に説明されている。
(b)回路網および顧客インターフェイス英国の回路網に対する主要な要求は、 時間スロット18において統計的多重化された信号との2.048 Mビット/ 秒のDASS2の接続にわたって64にビット/秒のスイッチ回路網に回路網を インターフェイスすることである。プロトコール変換は、デジタル交換機で必要 とされる統計的に多重化された形態にBTSに対するチャンネル関連信号から変 化するために交換機端末で必要とされる。基本速度l5DNは類似した方法、す なわちDASS2への1シリーズ変換で処理される必要がある。しかしながら、 将来のある時点で84にビット/秒のスイッチ回路網は、DASS2への■シリ ーズ変換を回避させるIシリーズプロトコールを処理することができるであろう 。アナログ電話通信顧客インターフェイスに対する規格はBTNR315におい て定められているが、顧客端末でなく、交換機におけるインターフェイスにのみ 関連している。
顧客ユニットのレンジは、多数ラインのビジネス利用者がら単一ラインの居住利 用者まで提供されると考えられる。基礎的な素子のモジュールは、動作フレキシ ビリティを与えるいずれの顧客ユニット設計にとって基本的である。ループ接続 解除およびMF4信号は適合される。
(c)ケーブル化 この分野における多数の問題は任意の回路網構造に共通である。既存の解決方法 に対する修正は交換機−キャビネットおよびキャビネット−DPの結合を適切に 改善するものである。回路網の街路多重変形はケーブルの発達をそれ程必要と顧 客敷地における回路網端末は、顧客によって設けられたAC主電源に依存してい る。これは、ローカル交換機から電力供給する銅線対回路網に関する現状からの 発展である。
(e)ハウジング 最初の目的は、モジュールフォーマットで既存のキャビネット内に素子を取付け ることである。
DP位置は、端末(例えば、ボール上部のまたは歩道のボックス中のドロップケ ーブル端末)を適合されるDP計画を考慮して導かれる必要がある。同様にして 、装置の開発の前に評価を要する顧客端末の選択が行われる(家屋内、ガレージ 中等)。顧客端末に関して、物理的な保護は、給電、予備バッテリイ等と共に明 らかに表明される事柄である。実際に、顧客はドロップケーブルから内部ケーブ ルへ変化するためのものと、家庭用電子機器、バッテリイ等に対するものである 2つのハウジングを必要とする。
街路多重化選択の考えによると、本質的に予備のハウジングが設計され、端末問 題のいくつかを外部回路網に移す。したがって、給電および環境上の項目はこの 分野に関して述べられる必要がある。
■ 回路網マネージメントおよび試験 回路網マネージメントは、効果的で信頼性の高い方法で回路網を動作し維持する 手段を提供する。高度の遠隔中央集中管理を実現するために必要な設備は、装置 の状態の監視、遠隔試験および診断、故障報告および分析、訂正および再生処理 、回路網初期化、構成およびリソースマネージメントを含む。
全体的な回路網保守の目的は、顧客に対して最小の費用および損傷で故障を速く 検出して修理することである。理想的にはこれはサービスの小さい劣化を検出す る手段により、故障がサービスに深刻な影響を与える前に行われるべきである。
中央集中回路網管理および診断は、故障が熟練技術者の一度の訪問で修正される ようなレベルに故障局部化の可能性を与えるべきである。
いくつかの保守機能は、居住用動作および保守センター(OMC)への交換機を 介した2、048 Mビット/秒のインターフェイスによって通過するDASS 2メツセージ内に含まれている。しかしながら、別の機能は多数の顧客装置の回 路網管理局チャンネルからデータを収集する回路網管理センターから管理される 必要がある。
以下、添付図面を参照して本発明の特定の実施例を説明する。
第1図は光フアイバ通信回路網の概略図である。
第2図は、完全な両方向性動作用に構成された第1図の回路網の概略図である。
第3図は部分的な両方向性動作用に構成された回路網の概略図である。
第4図は顧客と交換機との間の分離した下流および上流光学通路を有する回路網 の概略図である。
第5図は、顧客端末が銅線対によってDPに接続されている回路網の概略図であ る。
第6図は第1図乃至第5図の回路網で使用するための溶融された光学カップラア レイの概略図である。
第7図は、第1図乃至第5図の回路網と共に使用するためのBTSの概略的なブ ロック図である。
第8図は、第1図乃至第5図の回路網の顧客端末において使用される保護伝送モ ジュールの概略的なブロック図である。
第9図は、第1図に示されているような回路網と共に使用可能な多重システムの 概略図である。
第1O図は完全に構成された回路網をシミュレートする実験的な構造の概略図で ある。
第11図は、本発明による基本的な電話通信回路網の可能な向上過程、並びに向 上させるために必要と考えられる関連した電話通信向上過程を示すテーブルであ る。
第12図乃至第14図は最初に電話通信サービスだけを伝送する本発明による回 路網の、拡大した多重サービス回路網への可能な進化の3段階を示す。
第15図乃至第19図は第7図に示されたBTSのフレーム構造を示す。
第20図乃至第22図は第7図に示されたBTSのヘッド端末を示す。
第28図乃至第25図は第7図に示されたBTSの顧客端部を示す。
第1図を参照すると、本発明が実現され得る回路網の基本的な概念が示されてい る。交換機4が単一モードの光ファイバ6によって120の顧客8に結合された 光フアイバ通信回路網2が示されているが、明確にするために顧客8の1つだけ 図示されている。2つのレベルの光学スプリットはキャビネットおよびDPレベ ルにおいて波長平坦光学カップラ10および12によってそれぞれ使用される。
各顧客8はDPから光ファイバ14を受け、またこれを介して交換機4からTD M信号放送を受信する。顧客の装置は、目的地および任意の関連した信号チャン ネルに向けられたTDMの特定の時間スロットにアクセスする。さらに、インタ ーフェイス回路(示されていない)は、顧客によって要求された細いサービス、 例えばアナログ電話通信またはN5DNサービスを提供する。顧客は、低いデユ ーティサイクルモードでOTDMAを使用し、DPおよびキャビネットブランチ 点で受動的にインターリーブする通信流を集束してデジタルスピーチまたはデー タを交換機に送返す。訂正タイミングは交換機クロックに顧客の装置を同期し、 交換機受信機の空の時間スロットにアクセスするように顧客の装置にデジタル遅 延ラインを設定するためにレンジプロトコールを使用することによ7て行われる 。
2つの付加的な振幅しきい値は、受信された振幅の監視および制御を行う交換機 の受信機に設けられる。各顧客の時間スロットは連続的にサンプルされ、顧客の 送信機のパワーは受信された信号が2つのしきい値開に入るように下流遠隔測定 通路を介して調節される。この方法の利点の1つは、各遠隔送信機にモニタダイ オードを設ける必要がないことである。
顧客の送信機は低いデユーティサイクルモードで動作するため、その費用はさら に減少されることができる。このみモードで動作することによって、ソースの温 度制御は不要である。デユーティサイクルはアクセスされている時間スロット数 に依存し、単一ライン顧客に対してそれらは1 : 12gの低さであってもよ い。
提案されたシステム設計計画は128ウエイ以下の光学スプリットおよび20M ビット/秒の伝送速度であることが好ましい。これは、ビジネスおよび居住の両 顧客に対してサービス選択の好ましいセットを提供する。120以下の顧客(8 個の予備の試験ボートを許容する)に144にビット/秒のl5DN接続を供給 するのに十分な容量が利用できる。大量の容量を要するビジネス顧客は、システ ムの最大容量まで要求に応じて多数の時間スロットにアクセスする。
下流通信は放送であるため、システム設計には通信の安全性を保証する手段が必 要である。時間スロットへの偶然のアクセスは顧客端末8の適切な設計によって 回避されることができる。時間スロットは、顧客の装置におけるデジタル遅延ラ インの設定にしたがってアクセスされる。この機能は交換機4によって遠隔的に 制御される。暗号化および時間スロットのホッピングは必要に応じて考慮される べき別の手段である。
第2図を参照すると、第1図の光学回路網2は完全な両方向性動作用に構成され ている。反射および二重送信カップラ損失に関する問題は、異なる上流および下 流波長で回路網を動作することによって軽減される。したがって、1550nm で伝送される下流(交換機4から)通信および1330nmで伝送される上流通 信により、システムの各端部のカップラ16は非常に低い挿入損失を有するよう に設計されることができる。
さらに、顧客端末受信機で遮断光学フィルタ10を使用する(反射された光を阻 止するために)ことにより、もちろんフィルタ機能を設ける費用を要するが、混 信問題が著しく軽減される。
完全に両方向性の回路網は、設けられるファイバ量を最小にする利点を有するが 、潜在的混信問題は別の回路網よりも深刻であり、したがって分離した上流およ び下流の波長、並びにフィルタ18が使用される。回路網は最小の2N個のカッ プラ(ここでNは顧客数であり、1顧客当り2個のカップラである。)を使用す る。混信は、回路網内の任意の終端されていないファイバ端部から反射された光 から生じる(例えば、端部が新しい顧客へ接続するために準備されているとき) 。
この完全な二重送信位相幾何学構造の付加的な欠点は、システムの各端部で要求 されるスプリッタが別の位相幾何学構造に対してほぼ6乃至7dB光路損失を増 加させることである。
第3図には、第2図のカップラ1BがキャビネットおよびDPススプリッタ中内 蔵されており、顧客8に対する後者はスプリッタ20として示されている別の回 路網が示されている。
これは最小の2N−1個のカップラを使用し、完全な二重送信回路網よりも1つ 少ないが、ファイバはもっと必要である。
それはまた光学スプリット寸法を増大するために使用されることができる付加的 な3−3.5dBの光学パワー予算を利用することができるか(したがって、1 顧客当りのファイバ量を減少する)、或はシステムエンジニアリング余裕を広く する。さらに反射の弁別は異なる上流および下流波長ならびに光学フィルタを使 用することによって行なうことができる。
第4図を参照すると、物理的に分離した上流および下流光路2および2゛を有す る光フアイバ通信回路網が示されており、第2図の各等価な素子はそれぞれ同じ 番号および同じ番号にダッシュを付されている。
第4図に示された回路網は物理的に分離した上流および下流光路を有し、したが って反射聞届は完全に回避される。それは2N−2個のカップラを使用し、完全 な二重送信システムに要求される数より2個少ないが2倍のファイバを使用する 。しかしながら、1顧客当りのファイバ量は、ファイバ費用オーバーヘッドがシ ステムの経済的な実現性を危うくしないようにこれらの割当てられたアクセス回 路網において小さい。さらに、スプリット寸法を4倍にし、さらに潜在的に1顧 客当りのファイバ量を減少するために原理的に使用されることができる予備の6 乃至7dBのパワー予算が利用できる。
上流および下流通路は物理的に分離しているので、2つの伝送方向に対して異な る波長を使用する利点はない。
第2図に示された完全な二重送信回路網は最も費用に関して実効的な方法である と考えられる。しかしながら、緩和された光学パワー予算および軽減された反射 問題に関連した実際的なエンジニアリングの利点が付随するため、予備ファイバ 費用にまさる第4図の回路網の利点が考慮されるべきである。
第5図の回路網は、居住用電話通信市場への初期の浸透に対する第2図の回路網 に基く選択を示す。それは、別の完全に受動の光学構造に接続された既存の銅線 のドロップワイヤ24を利用するDPにおける能動的電子分配点を含む。この位 相幾何学構造は短期間乃至中期間利用することができ、本発明による回路網全体 は高街路ビジネス集団に設けられ、−刃鋼ケーブルを除去することによって導管 の密集を軽減するために同じルート上の居住顧客はシステムに接続されることが できる。光学技術の費用は漸次減少するため、活動的なりPは除去され、新しい 放送サービスを普及させるために回路網全体が居住顧客に拡大される。
第6図には、第1図乃至第5図の光学回路網おいて使用されるような溶着された ファイバカップラの例が示されている。
溶着ファイバカップラスプリッタ80は“基礎的°2×2個のカップラ32の多 段アレイから構成される。両ファイバ(1300nmおよび1550nm)にお ける光学ウィンドウの可能性を保持するために、波長平坦装置が使用される。
個々の2X2波長平坦カツプラは、市販品を利用することかでざる。2×2基礎 的カツプラを構成する技術は、本発明の出願人の英国特許第8519183号明 細書に記載されている。
特に、結合許容比および平坦スペクトル特性における改善は、光学パワー予算、 光学スプリット寸法およびシステムの全体的な経済性に直接関与するために特に 望ましい。最初の結果は、完全な光学ウィンドウ(1275nm〜1575nm )を横切る約1dBの結合比変動を示し、例えば上記の128ウエイスプリツト 目標が経済的に実現されるならば、カップラパラメータおよびシステム波長の注 意深い選択の必要性を示唆する。
スプリット全体の最適な寸法は種々の要因によって影響され、任意の形態が選択 されてもよい。スプリット寸法に影響を及ぼす要因は、費用、光学パワー予算、 システムビット速度、サービス要求、1顧客当りのライン数等である。第2図の 両方向性回路網に対する簡単な光学パワー予算のモデルおよび最大システムビッ ト速度が約20Mビット/秒であるとした仮定に基づいた第1の考察から128 の2進スプリット寸法が示唆される。これは、個々の顧客にそれぞれ144ビッ ト/秒のl5DN(または等価なビット速度)を供給するために利用できる容量 を持つ120の顧客および8つの試験アクセス点に対応する。
第7図を参照すると、第1図に示された回路網と共に使用するためのビット伝送 システム(BTS)の概要が示されている。交換機4のサービスアクセスユニッ ト34は、例えばアナログ電話通信、1次速度I SDN (2Mビット/秒) 、84にビット/秒のデータ回路等の回路網サービスを行い、BTS用の標準方 式のインターフェイスにそれを変換する。
BTSは顧客8用の端末装置中の別の標準方式のインターフエイスにこのサービ スを伝送する。この時点で顧客ベースのサービスアクセスユニット40は例えば アナログ電話通信等の顧客装置に必要なフォーマットにインターフェイスを変換 する。
サービスおよび任意の関連した信号等の他に、BTSはまた回路網管理メツセー ジを伝送する。これらの管理メツセージは伝送されるサービスではなくシステム の円滑な動作に対するものであり、以下のシステム機能を含む。
a、システムの交換機端末において各チャンネルが正しく時間を維持されている ようにするためのレンジ決定プロトコール b、故障診断のために顧客装置レーザを遠隔的にオフに切替えるため能力 C0光学出力パワーを制御するための顧客レーザに対する駆動電流の遠隔設定 d、端末/顧客識別、有効性およびチャンネル割当ての実行 e、故障診断データおよびシステム質問メツセージの提供レンジ決定機能は上流 方向において各顧客のデータを同期し、異なるライン長および回路網にわたる伝 播遅延の変動を補償する手段を提供する。BTSは周期的にレンジ測定を実行し 、最小の調節を行い、それによって自動的に時間ドリフトを訂正する。
第15図乃至第19図は、128の顧客にl5DNサービスを伝送することがで きるB T Sをさらに詳細に示す。
データ通信の2304ビツトおよび128単一ビツト管理チヤンネル、並びにこ の例では使用されず、それ故予備であるファイバ識別(ID)用の12ビツトを 含む基本フレーム(B F)(第15図)が示されている。
データ通信の2304ビツトはそれぞれ30チャンネルTDMハイウェイからの 8にビット/秒の基本チャンネルに対応する。顧客サービスは、これら8にビッ ト/秒チャンネルの整数を各顧客に割当てることによって提供される。基本速度 l5DNサービスに関して、各顧客は18のこのような8にビット/秒チャンネ ルすなわちBF内の18ビツトを割当てられる。したがって、2304ビツトは 各18ビツトに対して128ISDNサービスチヤンネルを表す。
BFは、1サンプル期間内に生じるこれら全チャンネルからのデータを全て含む 。したがって、BFは2304の8にビット/秒チャンネルからのデータの値す るフレーム(2Mビット/秒ハイウェイに)および128の管理チャンネルを効 果的に含んでいる。BFは、顧客端末へのヘッド端末(放送)およびヘッド端末 への顧客端末(復帰)の側送信に対してfm−である。
第16図は、80個のBFおよび2個のBFに等価な同期フレーム(SF)52 を含む部分50からなる多フレームを示す。多フレームは10m sの期間を有 し、200408ビツトを含む。したがって、BTSによる送信は20.040 8 Mビット/秒の速度で生じる。
放送5F52(ヘッド端末からの)は、復帰SF(顧客端末からの)に異なる機 能を提供する。
第17図はヘッド端末からの5F52をさらに詳細に示す。ヘッド端末からのS Fの最後の140ビツト(52A)は、ヘッド端末から顧客端末への多フレーム 同期パターンであり、例えば顧客端末によって識別され、したがって顧客端末の 位置を決定して多フレームからそれに向けられたデータを受信させる140のゼ ロビットを含むためシステム動作に重要である。
第1の4748ビツト(52B)は、放送および復帰フレーム構造が同一のフォ ーマットであることを保証する。これらの4748ビツトはまたファイバ識別お よび放送システム全体の保守のために使用されることができ、また一般にシステ ム“管理゛データと呼ぶことができる。
第18図は、顧客端末からの5F(54)を示す。このSFは主にレンジ決定の ために使用される。もっともそれはまた回路網中の任意の点においてファイバに 接続された活動的な顧客端末を識別するために使用されてもよい。復帰SFは相 ルンジ決定および相2レンジ決定に対してセグメントに54Aおよび54Bに分 割される。
相ルンジ決定は第1の4288ビツト(54A )を使用する。
これは1つの顧客端末がこのときレンジ決定される200μsを少し越すブラン ク時間を提供する。これを行うために、ヘッド端末における管理制御装置は相1 期間のスタート時に単一のパルスを送信するように新しく設けられた顧客端末に 指示する。制御装置は、このパルスがヘッド端末に到達する前にいくつのビット 遅延があるかを識別する。数置の試みの後、それは正しいビット遅延係数を決定 し、この訂正を使用して相2レンジ決定に進むように顧客端末に指示する。
相2レンジ決定およびファイバ識別用の680ビツトは第19図に詳細に示され ている。
各128顧客端末は、SFの最後の640ビツト(54C)内にそれ自身の5ビ ット幅の相2レンジ決定サブスロットを有する。これらは、パルスがヘッド端末 クロックと整列されたヘッド端末に到達するように顧客端末の送信位相を調節す るためにヘッド端末制御装置によって使用される。これはヘッド端末におけるク ロック再生を不要にする。さらに、復帰通路送信は顧客端末送信機の簡単なオン /オフパルス化であることができ、これは顧客端末レーザの寿命要求を軽減する 。結果的に、それはまたクロック再生情報が送信される必要がないので復帰通路 の効率を改善する。
最初の相2レンジ決定が完了されると、顧客端末は°オンライン”に進むように 指示される。それは復帰通路管理チャンネルを、したがってそのDP同期パルス を付勢する。回路網中で活動的な全顧客端末は同時に19個のゼロピットによっ て後続されるこのID同期パルスを(部分54Dを含んで)送信する。
それは、復帰通路ID検出用のハイパワーマーカーパルスを供給する。ヘッド端 末におけるID検出器はこのハイパワーパルスの送信を監視し、それから送信が あるかどうか、例えばサブスロット3がその中にパルスを有する場合、顧客端末 3はこの時点でファイバ中で活動的であることを観察するために後続的な5ビッ ト幅のサブスロットを監視する。
理想的には、ヘッド端末がそれらの各ビット遅延係数に関して顧客端末を指示す ると、全てのID同期パルスは同時にヘッド端末で受信されたSF中に発生する 。しかしながら、ある理由のために顧客端末がドリフトを受けた(装置または伝 送媒体によることがある)場合に、受信されたマーカーパルスに対する影響は非 常に小さく、!D同期パルス検出回路が付加されたID同期パルスに応答してト リガーする瞬間の変化は無視することができる。したがって、ヘッド端末は継続 的に別の顧客端末が正しく機能しているとみなすが、ビット遅延係数に対して新 しい値を計算し、誤った顧客端末にそれを送り、それによってそのID同期パル スが別のID同期パルスと同期される。
サブスロットに関連したハイパワーIDパルスはまた特定のヘッド端末が本発明 の出願人による英国特許第8706929号明細書に記載されている赤字結合装 置のような光学検出器を回路網中のいずれかの点で使用して送信しているかどう かを検出するために使用されてもよい。このような装置は、除去される外部被覆 を有するファイバ上にそれをクリップすることによって使用されることができる 。これは、技術者が特定のファイバを切断しようとする場合に正しくそのファイ バを識別することを保証する必要がある分野の作業に有効である。
換言すると、装置で復帰SFを監視することによって技術者は、ファイバ中で活 動している顧客端末の“装置番号″を決定することができるが、技術者はどの回 路網がファイバと関連しているかを発見するために放送方向を監視する必要があ る。
第17図を参照すると、MF同期パターン用の140ビツトはまたファイバ回路 網中の破断を検出するために使用されてもよい。光学時間ドメインリフレクトメ トリイの原理を使用すると、ファイバに沿って送信された信号は破断点で反射さ れることが知られている。これらの反射の振幅および周波数は、ファイバ中の破 断位置を決定するために使用されてもよい。
スクランブル後のMF同期パターン(以降に説明されるような)は一定の間隔で 送信されるため、ヘッド端末における自動相関器(第21図)はパターンを認識 するために使用される。
パターンの送信とその反射の受信との間の時間は、ファイバ中の破断位置に関す る情報を提供する。
第20図乃至第25図を参照すると、ヘッド端末および顧客端末がさらに詳細に 示されている。このような通信システムの重要な要求は、9客端末がヘッド端末 と同期することである。
第20図、第21図および第22図はヘッド端末を示す。システムにおけるビッ ト速度に対応する20.0408 M Hzのマスタークロック60は、標準方 式の32チャンネルTDMハイウェイに対応するヘッド端末回路エンジン62か ら入来した2、048MHz(この明細書では2MHzに短縮されている)クロ ックに位相ロックされる。BF(第22図)およびMF同期信号も発生され、回 路エンジンからの8kHzフレ一ム信号にロックされる。2,304 MHzビ ットクロック64(ヘッド端末タイミング発生器6B中の)は、システムに要求 されるものにビット速度を変換するために回路エンジンが同じフレーム速度でチ ャンネルごとに付加的なビットを基本フレーム中に挿入することができるように 発生される。
顧客端末がヘッド端末と“同期°しているように、ヘッド端末からのデータは顧 客端末でクロックパルスを再生するために使用される。“ゼロ“ビットと“1” ビットとの間の転移部はこのために使用される。しかしながら、へ・ノド端末か らのデータはクロック再生のための転移部をあまり持たない。
したがって、転移部の大きいデータ流を生成するために疑似ランダム2進シーケ ンス(PRBS)を使用してヘッド端末からのデータをスクランブルする必要が ある。ヘッド端末回路エンジンからのデータは、2’ −1スクランブルシーケ ンスを使用することによって第21図に示されているようなスクランブル装置6 8によりてスクランブルされる。
同期フレーム(第17図)はまた異なるPRBSを使用して(スクランブル装置 68におけるシフトレジスタの異なるタップを使用することによって)スクラン ブルされ、スクランブルされたデータに挿入される。同期フレームの最後の14 0ビツト(第17図)であるMF同期パターンは顧客端末を同期するために使用 される。スクランブルの前、これらの140ビツトは140のゼロビットである 。一度スクランプルされると、それらは前に示されてように漏洩を検出するため に0TDRに対して使用される容易に識別可能なパターンを形成する。
顧客端末が正しく140ビツトMF同期パターンを識別することは非常に重要で ある。同期フレームの最初の4748ビツト内に140ゼロピツトのストリング が自然に生じた場合、顧客端末はMF同期パターンの誤った識別を行う。したが って、これらの4748ビツトはスクランプされた後既知のエラーを導入するた めに微妙に混乱させられる。これは、スクランブル装置内のインバータ回路によ って16番目のビットを反転することによって行われ、顧客端末がMF同期パタ ーンを誤って識別しないことを保証する。データはまた安全のために暗号化され る。
ヘッド端末で受信されたデータは復帰され、回路エンジンに与えられる。
第22図は、8つまでの回路網アダプタ(NA)カードをBTSにインターフェ イスするタスクを有するヘッド端末回路エンジンを示す。各NAは2Mビット/ 秒のデータ流(またはそれと等価のもの)からの全ての通信を処理する。8つ全 べてのNAカードからの出力は整列されたフレームであり、その全ての2MHz クロックが同期している。
基準の2.048 MHzおよび8kHz、フレームクO−/りNAはB T  S 20.0408 MHz vスタークC1ツクを位相ロックするためにNA 大入力ら抽出される。BTSは、回路エンジンへのおよびそれからのデータ送信 を同期するために各NAに共通の2.104 MHzビットクロックを与える。
データはFi foバッファに蓄積され、送信レジスタを介してBTSを通って 送信される。ここで、最少量のデータだけがFifoバッファに蓄積されること を保証するために制御が行われる。これは、BTSを通る伝送遅延の正確な制御 を維持するために重要である。
受信側において、BTSによって受信されたデータは出力ボートを介してNAカ ードに戻される前に再びFi foバッファに蓄積される。再度Fi fo内容 制御が行われる。
第23図、第24図および第25図を参照すると、顧客端末がさらに詳細に示さ れている。
20.0408 MHzクロック70は、入来したスクランブルデータ流へ位相 ロックされる。これは全ての受信機回路をクロックする。BFおよびMF同期パ ターンを含むヘッド端末からの同期フレームは、(自主同期デスクランブル装置 の形態で)デスクランブル装置72によってデスクランブルされ、受信機を同期 するために抽出される。
放送データ流は、スクランブル装置68の反転したものであるデスクランブル装 置74によってデスクランブルされ、それが安全のために暗号化され、解読され た場合、結果的に受信されたデータ流は回路エンジンに供給される。
送信フレームタイミングは特定の数のタロツクサイクルによってオフセットされ 、送信クロック位相は送信位相およびフレーム発生器76中に設定される。使用 される値は管理抽出ユニット78によって与えられる。これは、ヘッド端末でデ ータビットを送信された顧客端末の到達の時間および位相が正確に調節されるこ とを可能にする。
局部2.048 MHzりOツク80は、20.0404 MHzりC7−/り 70に位相ロックされ、これと8kHzフレームクロツク82はまた回路エンジ ンに供給される。
第25図は顧客端末回路エンジンを示す。
データの特定の単一ビットは管理ブロックからスタートチャンネル帯域ビット速 度情報を変換するデータスナッチャ84によって受信されたデータ流から捕捉さ れる。捕捉されたデータは、顧客端末回路網アダプタ(CNA)に出力されるま で出力Fi foバッファに蓄積される。
Ftfo内容の制御は、Fifo内容が最小に保持されることを保証するフレー ム制御ブロック8Bによって行われる。
またこれはBTSを通る伝送遅延を最小にするためにも必要である。
データは、BTSによって与えられる標準方式の2.048MHzおよび8kH zクロツク対からCNAによって得られたクロックを使用して実際にCNAにお よびそれからクロックされる。
BTSのヘッド端末への送信用のデータは類似した通路を通り、別の顧客端末か らの通信とインターリーブされたディスクリ−トビットとして送信される。(こ のような方法は顧客端末送信機における安価なレーザダイオードの使用を可能に する)。
安全性をもたらす1つの簡単な方法は物理的に信号へのアクセスを阻止すること である。これは、例えば取外し可能なコネクタを設けないことによって光学レベ ルで行われ、ビットは“外界°から時間スロットへの認承されていない者のアク セスを許さない密封されたユニットへの永久的な接続を行うだけである。第8図 は、光学フィルタおよびカップラと共にBTS、光学送信および光学受信回路網 を含む可能な選択送信モジュールを示す。モジュールのライン側での“半永久。
的な光学接続はかなりの安全性をもたらし、一方認承された者の時間スロットデ ータはライン回路装置への電気接続の際に利用できる。このために、構成データ は時間スロットアクセスを遠隔的にプログラムするために中央管理局から安全に 下流負荷されることが必要になる。別の選択は、暗号アルゴリズムを内蔵し、利 用者の有効性に対して個人識別番号(P I N)を使用することを含む。
第9図の構造は本発明の技術的実現性を示すために使用された。この構造に示さ れた特徴は、 (a)256ウエイスブリツト損失を表すのに十分な段を備えたパワーデバイダ 。このスプリッタは1300nrnおよび1550nmウィンドウにおける動作 を許すように平坦化された波長である; (b)両方向性動作; (c)同期TDMA光学回路網、各遠隔端末は交換機でマスタータロツクにロッ クされ、復帰用の時間スロットを割当てられる: (d)低いデユーティサイクル信号。遠隔レーザは割当てられた時間スロット中 に送信されることだけが必要である。
(以下に示されたPMUX指示システムに対1.て、チューティサイクルは1チ ャンネル当り1/64である。この特徴はレーザの信頼性を高め、温度制御回路 網を不要にする。):(e)自動レンジ決定。同期回路網は、遠隔端末へ時間ス ロットを割当てるためにレンジ決定プロトコールの使用が必要である。このプロ トコールはチャンネルのラウンドトリップ遅延および利用度を考慮しなければな らない。
これらの特徴の最初の4つは、基本システムビルディングブロックのような市販 の基本マルチプレクサ(PMUX)を使用する。PMUXは30PCMチャンネ ルと、2.048 Mビット/秒のフレーム整列および信号ビットを送信する。
標準方式の回路は電話通信インターフェイスに必要な音声A/DおよびD/A変 換器を含む。
両方の説明のために、2および8Mビット/秒の各送信速度の光学送信機および 受信機が使用された。第1の説明例は第10図に示された構造を使用するPMU Xシステムであった。
ローカル交換機を表すラックに取付けられたPUMXおよび個々の顧客を表す複 数のPUMXの2つのタイプのP UMXが使用された。電話通信は、DCパワ ーおよび2線・4線変換を行うインターフェイスボックスを介してPUMXに接 続された。
下流方向において、ローカル交換機からのアナログ電話通信の30個のPCMチ ャンネルはHDB3フォーマット(高密度成極3重コード)で2Mビット/秒デ ジタル出力に多重化された。これは、直接IRW半導体レーザを変調する(平均 パワーフィードバック制御回路網により)ために使用された。
その後、信号は交換機の端末において送信および受信通路を分離するために溶着 されたテーパーカップラを通過された。
全てのカップラ上の全ての予備脚部は反射の危険性を減少するように屈折率を整 合された。
信号はキャビネットへのリンクをシミュレートするために6kmの単一モードの ファイバを通過した。それは波長平坦溶着された双円錐形のテーバから構成され たスプリッタを介して個々の顧客に分配され、これは256ウエイスプリツト比 を表す損失を有した。このスプリッタからの出力の4つは顧客の端末で受信およ び通信通路を分離するために別のカップラに接続された。
例示された一52dBmの最小の感度を持つ市販のPINFET)ランスインピ ーダンス受信機は、顧客のPMUXに直接プラグ結合するように設計されたカー ド上に取付けられた。各PMUXは30チヤンネル全てを受信することができる が、1つのチャンネルだけが物理的に各顧客に接続された。
次の均一化の後、このチャンネルはデマルチプレクスされて顧客の電話機に接続 された。
上流方向では、交換機PMUXによって受信されることができる2Mビット/秒 のフレームを形成する個々の顧客のバイト(ワードインターリーブ)をインター リーブする必要があるため異なる送信フォーマットが使用された。したがって、 顧客のPMUXからの通常の2Mビット/秒のデジタル出力は使用できないため 、NRZ2進信号は背面から直接的に取出された。PMUXに直接挿入された送 信カードはこれを行うように設計された。これは前のようなレーザを含んでいる が、冷却せずに低いデユーティサイクルモードで動作し、0.5ビット間隔だけ 顧客のチャンネルを移動するアドレス可能なデジタル遅延ラインは別の顧客のチ ャンネルとインターリーブされたとき、それを正しく2Mビット/秒のPCMフ レームに適合させることができるようにする。パワーカード、音声カード、mu x/制御カード、送信カードおよび受信カードの合計5つのカードが8つまでの 顧客に対するPMUXを設備するために必要である。
直列バイトフォーマット中の顧客のレーザからの出力は再度顧客のカップラを通 過され、スプリッタに戻されてファイバを通って交換機カップラを介して交換機 受信機に送られる。
NRZ2進数は、PMUXへの入力のためにシステムXデジタルラインインター フェイスカードを使用してHDB3フォーマットに変換される。この信号は前の ように音声インターフェイスにより電話通信に変換された。自動レンジ決定はこ の説明例では実行されなかった。
第2の説明例は多点無線の例である。この例は、多点無線システム(PMR)に 対する適合に基づいており、拡張ファイバ技術で構成された受動単一モードのフ ァイバ回路網に対しで動作する。回路網は二重送信および分配用のフレキシビリ ティ点における光学スプリッタを備えている。
これらの実験に関して、それらの無線システムの中央ステーション装置における 無線送信シェルフはレーザ送信機および光学受信機によって置換された。同様に 、加入者装置は光・電子インターフェイスを付加することによって修正された。
第10図は実験的な回路網を示す。2つのラインシステムX交換機が使用された 。1つのラインはNILとして知られている電話機を使用する“銅線の加入者” 用のラインであった(回路網端末タイプ1)。他方のラインは、ファイバ回路網 を介して交換機を通って“回路網顧客”に接続されていた。
デジタルスピーチは、銅線と回路網加入者との間で呼出しを行うことによって両 方向に同時に送信された。
最初に、前に設けられた管システムは、標準方式のPCPキャビネットを介して 説明例の位置に対してリンクを設けるように拡大された。波長平坦化された2X 2スプリツタは、完全な二重送信能力を提供する回路網の各端末において端末ボ ックス中に設けられた。4×4の平坦アレイは、街路フレキシビリティ点をモデ ル化するためにキャビネット中に設けられた。2X2の付加的なスプリッタは分 配点(DP)をシミュレートするために設けられる。
拡張ファイバ設備は全て標準方式の装置である。BICCスプライストレイは、 端末ボックスにカップラおよびスプライスを収容するために使用された。屈折率 の一致は、反射からの混信を減少するために回路網中の全ての終端されていない ファイバ端末で行われた。
全ての光学設備は、2乃至3週間の期間にわたって設けられた。リンク長は1. 5kmであった。
PMRはヘッド端末から加入者への下流通信に対してTDM放送システムを利用 する。データ流はPRBSでバックされた任意の使用されていないフレームによ り連続する。
通常のAC結合レーザ送信機および光学受信機が使用された。
レーザは1100niでファイバ中に−8,5dBmの信号を発射した。2Mビ ット/秒の光学変復調装置は、受信機段を設けるように修正された。受信機の感 度は一30dBmで測定された。
上流方向において、送信はTDMAによって行われ、各アウトステーションは割 当てられた時間スロット中のデータのパケットを送る。この場合、DC結合光学 送信機および受信機が使用された。各顧客送信機は、共用されたファイバ上のチ ャンネル間干渉を防止するために送られるデータがないとき完全にオフに切替え られる。これはレーザをオフになるようにバイアスし、論理11″に対してそれ を完全にオンに切替え、論理“ゼロ”に対して再び完全にオフに切替えることに よって行われる。これは、送信機が上記のオン切替えにバイアスされ、その点に 関して変調される通常の点から点ファイバシステムと異なっている。
光学受信機はまたバーストモード信号があるときに動作するように設計される。
DC結合受信機は、パケット間の静期間中受信されるデータのないときにベース ラインドリフトを防止するために必要である。使用される受信機は、入力容量を 減少するようにブートストラップフィードバックにより高入力インピーダンスF ET演算増幅器として動作する長い波長のInGaAsのPINフォトダイオー ドに基づいていた。
レンジ決定機能は、パケットがヘッド端末における時間重複を防止するために正 しい瞬間に送信されることを保証するために加入者端末において必要とされる。
回路網全体に対して好ましい実施例は、1つの顧客光学端末当り1乃至15の交 換機ラインインターフェイス、および交換機とキャビネットの間が1.8km、 キャビネットとDPと各顧客との間が500mの距離で2レベルの光学スプリッ ト階級(公称的にキャビネットおよびDP位置で)であるDPに15個の交換機 ラインを有している。
銅ワイヤが回路網から幾人かの顧客に対して形成された場合、単一レベルの光学 スプリット階級が好ましく、公称的にキャビネットに位置される。
1.8kmのキャビネット距離に対する通常の交換機が仮定されるが、システム は少なくとも10kmのかなり大きい範囲が可能である。これは所定の回路網に おいてローカル交換機の数を割当てるベースを提供する。このような回路網の効 果的な多重化構造(光学スプリットの組合せおよび多数のラインに対する顧客の 光学接続費用の共用から生成される)は、長いリンクに関連して高められた回路 網費用は制限内に維持されることを意味するべきである。これは、十分に使用さ れる交換機割当てに認められる任意の大きい費用節約を可能にする。
本発明によって提供される受動回路網構造は、広帯環条サービス回路網に進化す る機会を提供するものである。広帯域サービス能力への進化を考慮すると、2つ の重要な原理をできるだけ伴っている必要がある。それらは、(a)多サービス 広帯域回路網に良好に進化させるために最初の回路網に対して要求される任意の 付加的特徴の費用を最小にする必要性と、(b)既に接続された基本的電話通信 顧客に妨害を与えることなく既存のシステムに広帯域サービスを付加することを 可能にする必要性である。
広帯域回路網に対する重要な考慮は予備フィールド設備および新しいサービスを 付加するために必要とされる設置作業の量である。ここでの目的は、できるだけ 設けられたシステムベースを利用することによってこのような費用を最小にする ことである。
ケーブルテレビジョンのような高いビット速度のサービスを伝送するシステムの 拡張には、ビット速度が外部セットで将来の広帯域サービスを提供するのに十分 なほど大きくないならば、波長分割多重化(WDM)技術を使用する必要がある 。後者は最初の基本サービスの費用を許容できないほど大きくし、広帯域サービ スの導入は少なくとも1つの波長の付加によらなければならず、既存の狭帯域顧 客が低いビット速度モードで継続的に妨害されないようにする必要がある。広帯 域サービスは低速データおよびスピーチサービスよりも高いビット速度を必要と するため、光学受信機の感度は著しく減少される。これは、使用される光学スプ リット比が広帯域サービスに利用できる光学パワー予算に対して大き過ぎること を意味する。したがって、異なるアクセス点が供給ファイバに対して利用可能で あり、ヘッド端末から光学スプリッタアレイへ広帯域サービスを伝送することが 必要である。
2段のスプリットによる両方向性光学分岐回路網は交換機から第1のスプリット 点へ付加的なファイバを設け、このスプソツタ内に異なるレベルでそれを接続す ることによって向上したサービスを有することができる。両方向性回路網はこの 点で最大の減衰を受けるが、本発明の受動的な光学回路網の概念において別の構 造が可能であり、これらのいくつかは最初の電話通信構成または広帯域サービス の進化のいずれかにおいて利点を有する。例えば、電話通信はそれぞれ低い送信 損失の利益を得て反射問題を回避するために“進行”および“復帰′チャンネル を伝送する2つの全方向性回路網であるか、或はそれは第4図に関連した上記の ような単一段のスプリットを存することができる。
光学電話通信技術の進展および向上した回路網によって伝送されるサービスパッ ケージは、明らかに密接に結合されている。例えば、向上した広帯域に利用でき る波長数は決定的に光学電話通信技術に依存している。また顧客送信への交換機 に使用される技術は交換機端末におけるリソース共用のために顧客より先に送信 を交換することが経済的に十分に可能である。光学的な波長多重化に利用できる 技術は、以下のような多数の変更を含む3・つのカテゴリイの考えに大きく分け ることができる。(可能な光学技術の進展およびサービスパッケージの詳細は第 11図に示されている)。
a、波長選択のために固定された波長フィルタと共に使用されるファプリー・ベ ロ(F−p)レーザ。
b、同調可能な光学フィルタ18および波長選択に対(2て可能な初期ヘテロダ イン光学受信機による単一の縦方向モードレーザ(例えばDFB)。
C,チャンネル選択に対する光学フィルタ(同調可能)と電気(・\テロダイン )技術との組合せによりコヒー・レントな光源。
固定された波長フィルタおよび中心波長の生産許容性、並びにF−Pレーザ源の ライン幅は技術力テゴリイ (a)がファイバの両ウィンドウに対して利用可能 な波長数を6乃至12個に限定することを意味する。レーザ源の温度制御が極め て高価である方向交換機方向の顧客において、利用可能な波長数は両ウィンドウ に対して2乃至4個に制限される。
技術(b)に関して、潜在的な波長数は長期間にわたる顧客方向の交換機におい てl乃至200個が可能なほど著しく多い。しかしながら、スプリットの寸法ま たは安全性を実際に考慮すると光学技術でそうなる前に波長多重化の寸法が制限 される。上流方向において、波長ドリフト訂正の手段を使用せずに10乃至50 個のチャンネルが利用できる。
シナリオCC>のコヒーレントな技術が生じる場合、数百の波長が原理的に可能 であり、ファイバ中の非直線現象により制限が与えられる。多数の波長チャンネ ルおよび潜在的に大きい利用可能な光学パワー予算により、この技術は光学回路 網に対する動作位相幾何学構造をさらに再検討させる。
3つの技術のシナリオはまた相対的な時間スケールの利用率を示す。シナリオ( a)は効果的に“現在の°技術であり、(b)は2乃至5年の時間スケールで可 能であり、(C)は市販できる価格で10年以内で利用できる。しかしながら、 進歩した光学技術に関するいずれの時間スケール予測はかなり注意して行われな ければならず、初期の光学開発のベースを仮定すると、悲観的なことが分かる。
波長の多重化が回路網に広帯域サービスを導く方法であり、最適な技術への研究 が依然として要求されるとすると、2段のスプリットを備えた両方内生分岐回路 網がどのように進化するかがいくつかの例により第12図乃至第14図を参照し て以下に記載されている。
第12図は、電話通信/データサービスを提供するために単一波長を使用する初 期の回路網を示す。顧客の装置における狭通過帯域光学フィルタは狭帯域サービ ス用の最初の波長の通路だけを与え、したがって後の段階で追加された広帯域サ ービス(およびそれへの認証されていないアクセス)からチャンネルを遮断し阻 止する。広帯域サービスへの別の重要な方法は、1300および1500の両ウ ィンドウにおいて広い光学帯域幅にわたって動作する多段キャビネットスプリッ タの外部セットにおける設置である。これは交換機とキャビネット間における広 帯域サービス供給ファイバによる部分的バイパスを促す(以下参照)。これらの 余分のファイバはケーブル内または後日別個に設けられてもよい。
第13図は、付加的な波長が電話通信サービスを損なわずに例えばケーブルTV  (CATV)のような新しいサービスを回路網に付加するためにどのように使 用されることができるかを示す。余分の波長は付加的な供給ファイバを介してキ ャビネットに伝送され、キャビネットスプリッタへの空間入力で回路網中に供給 される。付加的波長は一般に電話通信およびI SDNチャンネルよりも高いビ ット速度を伝送する。高い送信ビット速度により生じる受信機の感度の低下を調 整するために、ファイバは交換機/ヘッド端末と顧客の装置との間の光学通路損 失を減少するようにキャビネットスプリッタの部分をバイパスすることができる 。付加的な広帯域サービスを受信する顧客は広帯域および狭帯域波長を分離する ために簡単な波長デマルチプレクサを設けられる。
交換機とキャビネットとの間の共通のファイバ上に多重化された各付加的な波長 は約565Mビット/秒でCATVデジタル多重化信号を伝送することができる 。これは、回路網のそのセクタで追加の1波長当り16X70Mビット/秒また は8X140Mビット/秒チャンネルを放送させる。このビット速度における光 学スプリットは、電話通信光学スプリット用の約128に比べて32ウエイに制 限される可能性がある。しかしながら、1つだけまたは2つだけ余分の光学波長 の付加は基本的な光学回路網で16乃至32チヤンネルを伝送するCATVサー ビスを提供することができる。これは非常に少ない付加的な光学素子すなわち交 換機における広帯域光学送信機および波長マルチプレクサ、並びに各顧客端末に おける波長デマルチプレクサおよび広帯域受信機を必要とするに過ぎない。
このようにして設けられた追加波長はCATVサービスの動作に対する重要な選 択を生じさせる。
顧客は端末装置に内蔵された同調可能な光学フィルタを介して任意の放送波長に アクセスすることができる。これは選択された波長で伝送された8または16チ ヤンネルの電気的に多重化されたものから選択された複数のチャンネルを同時に 受信させる。1つ以上の光学波長の同時受信は、選択された各付加的な波長に対 して付加的な光学フィルタおよび光学受信機を必要とする。しかしながら、いく つかの同時チャンネル(供給ファイバで送信された合計数まで)を各顧客に提供 その代りとして、WDMおよびTDMの組合せで利用できるCATVチャンネル 数は各CATVの顧客に1つ以上の専用のビデオチャンネルを割当てるのに十分 である。この場合、回路網は交換機において中央に位置されたスイッチを具備し たスターとして動作する。このシステムは顧客の装置において固定された波長デ マルチプレクサおよび1つの光学受信機を使用する。これは顧客の装置を簡単に するが、それはサービス浸透と顧客によって同時に受信されるチャンネルの数と の間の妥協を意味する。例えば、WDMおよびTDMとの組合せにより32チヤ ンネルが各供給ファイバで送信され、32ウエイの光学スプリットが達成できる ならば、1顧客当り1つのチャンネルが100%の浸透ベースで割当てられるこ とができる。しかしながら、1顧客当り4つのチャンネルが必要とされるならば 、余分の波長がさらに多くのチャンネルを伝送するために供給されることができ ない場合には25%の浸透だけが利用可能である。
DFBレーザを使用し、第14図に示されているさらに進歩した段階は1顧客当 り少なくとも1つの専用波長を割当てさせる。例えば、32ウエイスプリツトで 利用できる約12乃至32波長により、例えばCATV、HDTV等の必要な広 帯域サービスを全て伝送する1つの波長を各CATV顧客に割当てることができ る。もっと少ない数の波長は浸透を40%に制限するが、波長数が32に近付く と100%の浸透が達成できる。
個々の顧客に波長を専用化させるのだけではなく、この段階では顧客の敷地にお いて広帯域スイッチング段として同調可能な光フィルタを使用する機会もある。
これは異なる広帯域サービスの交換機スイッチングを著しく簡単にする(例えば 、多数の供給源からの放送および専用サービスの混合は異なる光学波長で多重化 され、顧客装置によって選択されることができる)。
記載された各技術段階に関して、可能な波長数はレーザ、フィルタ、およびファ イバおよびカップラに使用できる帯域幅の許容度および安定性に大きく依存する 。電話通信およびl5DNのような安価な狭帯域サービスは必然的に顧客の端末 で温度の安定化を使用せず、顧客のレーザの著しい波長ドリフトを示して動作す る。したがって、第2図乃至第7図に示されたようなスキムが使用された場合、 顧客から交換機への送信方向で大きいチャンネル間隔がサービスに対して必要で ある。近接した間隔は、交換機において温度制御されたソースと、フィルタ中心 波長の許容誤差を除去するために顧客の装置内において同調可能なフィルタを使 用することによって顧客方向への交換の際に可能である。
1219SIJs= I BF=2444ビット□ 顧客から交換機方向、2439:28F、ISF相2レンジおよびファイア<  I D用660ビ′ント□ 補装置の翻訳文提出書(特許胡184条の8)平成2年S月2g日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、国際出願番号 P CT/GB88101049 2、発明の名称 光通信回路網 3、特許出願人 住所 イギリス国 イー・シー1ニー、7エイ・ジエイ、ロンドン。
ニューゲイト・ストリート81   ’名称 ブリテラシュ・テレコミュニケ9 ションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー 国籍 イギリス国 東京都千代田区葭が関3丁目7番2号 〒100  電話 03 (502)3181 (大代表)(5847)  弁 理士  鈴  江  武  g(ほか3名) 5、wJ正装置提出年月日 1920年2月3日 6、添付書類の目録 (1輔正書の翻訳文       1通明    細    書 光通信回路網 本発明は光フアイバ通信回路網、特にステーションからの単一ライン電話通信を 提供する回路網の設置に関する。
光フアイバ通信回路網の発達への1つの方法は、10以上のラインによる多数の ビジネス顧客の電話通信およびデータの必要性に要点を絞られたS、大原氏によ る文献(”Future evolution of’ Br1tish Te 1ecoa+’5private clrcuit and ctrcutt  5w1tched 5ervices ’JEEEColloquium 、  1986年2月)に記載されたようなFAS回路網と呼ばれている。FASタイ プの構造の基本的欠点は、各顧客からローカル交換機への直接的な専用のポイン トからポイントの光学リンクに依存していることである。これは、2乃至5ライ ンしか持たない小乃至中規模のビジネス顧客がFASタイプの回路網に接続する ことは経済的に不可能であることを意味する。単一ラインの電話通信を必要とす る居住顧客には一層困難であり、現状から判断して交換機からの1顧客当りの直 接光学接続が市販され得るとは考えられない。
大規模なビジネス顧客の他に光学系の使用を拡大する1つの方法は、例えばW、  K、 Ritchie氏による雑誌(“The Br1tish Telec om 5w1tched 5tar network forCATV” 、  BT  Technology Journal、 1984年9月)に記載さ れたようなケーブルテレビジョンのような電話サービスの他に新しい広帯域サー ビスを提供することである。
このような方法において、その対策の目的は集積多重サービス回路網の方向に移 行し、居住顧客への光学接続の拡大に要する比較的高い費用が狭帯域(電話通信 +データ)および広帯域(エンターテイメントTV、  ビデオライブラリィサ ービス等)の両サービスの結合した収入で正当化できるように両タイプのサービ スを伝達することである。しかしながら、この方法に関する大きい難点はこのよ うなサービスに対する顧客要求が美大な必要投資金を正当化するのに不十分なこ とである。それにもかかわらず、集積多重サービス回路網の発達が最終的に必然 的なものであり、それが1990年代のある段階で発生するであろうという考え は英国および外国の双方において保持されている。このような環境が広がってい く一方で、その他の光チクノロシイのローカルループへの拡大は基本的な電話通 信/データサービス提供に関する費用の効果的な解決方法の導入に基づいてかな り正当化されなければならない。
1つの可能な方法は、既知の銅線リンクによる街路割当て点(DP)が電話通信 /データ顧客に対する最終的な供給のためだけに使用される限り光学回路網が拡 大する部分的な光学的解決方法である。
この方法にはいくつかの欠点がある。通信量が交換器への高度に多重化したフィ ードバック装置に対して経済的に集中するフィールドにおいて、遠隔的に配置さ れた電子通信機器を使用することが必要とされる。電子通信機器の動作は一般に 街路キャビネットレベルおよびDPの両方で必要である。
後者はまたそれら自身のDPを正当化するのに十分に大きいビジネス顧客を除い て街路配置されている。このようなシステムに関して、遠隔の電子通信機器ノー ドの保守、信頼性、電力供給および電力消費に関連した潜在的な問題がある。
本発明の第1の観点によると、中央ステーション、複数のンヘ復帰する信号の同 期化を行うために、中央ステーションはアウトステーションに第1の信号を送信 する手段と、各第2の信号に対して各遅延を計算して各遅延を表すアウトステ関 係で前記第2の信号を送信するために前記第1の信号の受−ションがその信号を リタイムするように構成され、それによって送信アウトステーションの全てから のリタイムされた第2の信号は中央ステーションにおいて同時に受信され、効果 的に復帰多重化信号に対する単一の同期信号を形成する。
各アウトステーションは使用の際に各予め定められた量だけ前記各第2の信号か ら遅延された各第4の信号を送信するように構成され、中央ステーションは第4 信号がその予め定められた位置に存在しない時を決定し、各アウトステーション に各訂正信号を送信し、それによってアウトステーション同期化を維持するため に受信された第4の信号を監視するように構成されている。
本発明の第2の観点によると、中央ステーション、複数のアウトステーション、 中央ステーションとアウトステーションとの間のブランチ装置構造の形態で送信 媒体を含み、同期信号をそれぞれ含む放送フレームの流れの形態で多重化信号を 使用の際に伝送する通信回路網における復帰フレームにおいてアウトステーショ ン同期を行う方法が提供され、前記回路網はアウトステーションからの復帰信号 に対して復帰フレームの流れで受動的に前記送信媒体、または特に前記復帰信号 に対して類似した送信媒体に多重化されるように適合され、その方法は、選択さ れたアウトステーションに第1の命令信号を送信し、受信された同期信号と予め 定められた関係でその信号に復帰同期信号を中央ステーションに送信させ、選択 されたアウトステーションに前記予め定められた関係を変更帰同期信号を処理し 、変更された関係でアウトステーション任意の偏差を決定し、各予測時間に受信 されなかった同期検回路網は各交換ラインに対する12g光学スプリットを20 Mビット/秒のビット速度で動作させる。このビット速度/スプリット結合はビ ジネスおよび居住の両顧客に望ましい選択の組を提供する。したがって、128   (120個の顧客と8個の試験ボートの和)の選択された最大スプリットに おいて、所望ならば、各顧客に対してl5DN144にビット/秒のチャンネル を供給する能力または同等の能力が利用できる。多数ラインの顧客が主体である ビジネス区域に対して、低い光学スプリットか使用され、高い能力を1顧客ごと に提供させる。
第1の例において、回路網は20Mビット/秒の供給能力内で十分に能力を与え 、64にビット/秒ラインの付加的な数を提供する・か、或はいわゆるl5DN サービスを導入することに関連して両者を更新するための実質的なマージンを残 すように設計されている。
このような回路網において、システムは全て第1の顧客組によって最初に要求さ れたスプリットの実際の程度に関係なく、完全な128方法のスプリットに適し た固定した光学損失規準に設計されていることが好ましい。これは大きい設計フ レキシビリディを与え、要求の発生に応じて付加的な顧客を回路網に接続させる 。したがって、128ウエイマトリクスの全段階はアウトセットで構成され、完 全な損失特性を呈するが、最少数のカップラだけが最初の顧客との接続を行うよ うに設けられる。
種々のビジネスまたは居住顧客に直接ファイバ供給を行う完全受動光学回路網で ある回路網が設けられるが、本発明による光学回路網に適合し、十分に改良し得 る加入者に対するDPおよび銅線接続部に活動電子ノードが存在するハイブリッ ド変形を形成するいくつかの電気リンクに関連することができる。このようなシ ステムは、電話通信サービスだけに対するコストターゲットが非常に厳しい居住 市場への初期の進出を非常に経済的にする。
本発明の別の重要な利点は回路網の進化である。この構造は同一の受動光学回路 網で新しい広帯域サービスを伝送する分離した光学波長を付加することにより、 将来の広帯域多重サービス回路網へ進化するための機会を提供する。これは、適 切な計画を与えられた元のサービスを中断せず、またはその費用に負担をかける ことなく可能でなければならず、最初の構成の際に設けられる。
本発明の光学回路網の素子部分は便宜上(1)光学チクノロシイおよび光学シス テム設計、(n)光学的外部設備、(m)ビット伝送システム設計、(■)回路 網インターフエイ“□スおよびシステム全体の設計、ならびに(V)回路網マネ ージメントおよび試験の主要な分野に分類して以下順次論じられる。
■ 光学チクノロシイおよび光学システム設計トボロジイの選択は、回路網の全 体的な費用を最小化における重要な事柄である。本発明による受動光学回路網を 提供するために実行されることができるいくつかのトボロジイ(位相幾何学)が ある。最終的な選択において重要なことは、設置および保守費用、提供されるサ ービス、拡大計画および広帯域サービスへの進化の可能性である。考慮されるそ れぞれの選択に関して、最初の回路網の費用問題はまた将来的な進化の可能性に 対して注意深く加重される必要がある。全体的な両方向動作、部分的な両方向動 作、交換機と顧客との間の分離1.た上流および下流リンク、並びにDPと他の 全ての任意のファイバ回路網における顧客との間のリンクにおける銅線の使用が 含まれる。
(b)光学スプリッタチクノロシイ 光学パワースプリッタは、通常溶着ファイバカップラである。しかしながら、十 分に現像された場合のホログラフ装置のような長期間の選択は潜在的に低コスト を実現する手段を提供する。
(C)顧客のレーザ送信機モジュール 顧客のレーザは、顧客の費用に影響を与える最も重要な素子の1つである。低コ ストであるために必要な任意の装置に対する詳細な動作要求は特にパッケージ設 計における選択、駆動および保護電子装置、並びにレーザの信頼性(環境特性と 結合された)を決定する。例えば、冷却されないバッケージは電力消費を減少し 、パッケージ設計および組立てを簡単にし、全体的な送信機のコストを減少する ために低コストの送信機モジュールとして望ましい。しかしながら、冷却装置を 除去すると周辺温度範囲の上限でレーザ劣化速度の結果的な増加によりレーザ一 温度が制御されなくなる。さらに、レーザとファイバとの間の結合の温度依存性 の臨界性が著しくなる。システムにおいて、回路網の分割損失を克服するために 高いパルスパワーが必要である。過度のピーク光学パワーが回避されるべき(高 い電流密度および低い信頼性となる)ならば、良好な結合効率の低コストパッケ ージが望ましい。
現在考えられている2 0 Mビット/秒のビット速度は低コストのCMO8V LSIの使用を可能にするが、その代わりとして45乃至50Mビット/秒で動 作する送信機/受信機が設けられることができる。このような装置はもつと高価 な電子装置を使用するが、パッケージ費用が支配的であることを考慮すると事実 上全体的に安伍である。後者は主に予想生産量によって決定される工場投資/オ ートメーションの程度によって影響される。
上記の事項はここに記載された本発明のような回路網を構成する費用に関連し、 結果的に費用の増加になるが、もつと高価なレーザ装置が使用されることができ ることが理解されるであろう。
顧客送信機は、本発明の出願人による英国特許第8700069号明細書(19 87年1月5日出願)に記載されているように低レーザ出力レベルは、顧客送信 機から監視フォトダイオードを除去させるか、或はそれが検出器として自由に使 用される本発明の出願人による英国特許第8710736号明細書(1987年 5月、第6出願)に記載されているように交換機による遠隔監視によって制御さ れることが好ましい。
(d)顧客受信機モジュール 顧客受信機は、少ないラインを有する顧客に対する回路網の経済的な浸透を保証 するためにほとんど送信機モジュールと同じ価格削減が必要であるが、これは光 学パワー費用したがって回路網の全体的な費用に悪影響を及ぼすので低性能のコ ストでこれを得ることはできないことが強調される。
(e)光学遮断フィルタ 光学遮断フィルタは、既存の電話通信顧客を妨害せずに回路網の将来的向上が可 能なことを保証するため好ましい素子である。いくつかの回路網幾何学形状の選 択(例えば完全な二重送信、)に対して、それは反射から生じる混信の問題を解 決する際に役立つ。したがって、異なる波長が上流および下流方向で使用された 場合に使用されるならば、狭帯域のフィルタが反射された光が受光器に達する前 にその反射を弁別するために使用されることができる。
挿々の技術が低コストの装置を実現する可能性をもたらす格子、干渉およびホロ グラフ装置と共に利用することができる。
最初の分析は、費用および動作上の難点を最小にするため選択には受信機フすト ダイオードとパッケージテールファイバとの間への重クロム酸ゼラチン(DCG )のスライバー、多層誘電性干渉およびフォトポリマーフィルタの挿入、或はウ ェハ段階において多層誘電体その他のフィルタ材料を直接受信機フォトダイオー ドに設けることを含む。フィルタを設けるその他の方法は以下に考慮されている 。
(f)光学交換機 光学交換機は顧客装置はど費用の影響は受は難いが、動作特性要求は大きい。レ ーザ送信機は高い平均出力パワーおよび良好に制御され厳密に限定された中心波 長を有していることが必要である。好ましくは、単一の縦方向モードソース(例 えば、DFBまたはDBRレーザ)が、光学スペクトルの最小の幅が最初の電話 通信サービスに割当てられることだけ必要であり、したがって将来のサービス拡 張のためにできるだけ多くの有用なスペクトルを保存することを保証するために 使用される。受信機は等しくない通路減衰と顧客レーザ出力パワーの許容範囲に おける変動による不完全な距離遅延補償および隣接したビットにおける等しくな い光学パワーのために、それらに感応し、タイミングジッタと適合することが必 要である。したがって、受信機はDC結合設計であるか、或は光学ビット流のゼ ロレベルに関してDC結合された決定回路中に少なくともしきい値レベルを有し ていることが好ましい。
■ 光学的外部設備 理想的には、回路網は追加される電話通信顧客および新しいサービス(波長)の 両者に関して成長して変化できるように設計されている。最も好ましい形態にお いて完全に二重送信される分岐回路網で、設備の波長範囲および反射に対する回 路網の感応性は、回路網の寸法および各素子への制限に大きい影響を与える重要 な問題である。出願人による研究によれば、反射の影響が著しく、完全に二重送 信されるファイバ回路網が上流および下流に対して使用されない場合にはそれら の影響が考慮される必要があることが示されてる。設備の波長範囲は新しいサー ビス波長の追加にとって重要である。
パワー予算を最適にする各素子の波長の平坦さおよび素子の全体的な調和は本発 明による回路網の設計において考慮される必要がある。
(b)素子 ここで重要な素子は波長平坦カップラアレイ、光学遮断フィルタ、顧客装置にお ける使用のためのコネクタおよび全環境において大規模に使用するのに適した接 合技術である。このリスト上の最初の2つは既に上記のセクションlで論じられ ている。その代りとして干渉(または別の)光学フィルタは顧客の敷地でコネク タ内に内蔵されることができる。顧客のコネクタを回避し、“ハードワイア”方 法に依存する別の計画はもう1つの可能性である。システム中に光学フィルタを 内蔵する別の方法は、例えば顧客装置またはリードイン光学ケーブルのいずれか において接合されることが必要なファイバベースの装置を含んでいると考えるこ とができる。
■ ビット伝送システム設計 (a)回路網のビット伝送システム(BTS)は最終的に多数の異なるサービス 、例えば アナログ電話通信−チヤンネル外信号 (64+8にビット/秒) アナログ電話通信−チヤンネル内信号 (64にビット/秒) 基本速度I 5DN−(2X84+16にビット/秒)初期速度I S D N  −<2048にビット/秒)を伝送してインターフェイスする必要がある。
主要な最初の要求は、チャンネル外信号(64+ 8 kビット/秒)を有する 。アナログ電話通信の伝送であると考えられるが、サービスアクセスユニットだ けを変化することによって上記に述べられた全サービスを伝送することができる フレームおよびチャンネル割当て構造を有するBTSを設計することが非常に好 ましい。これは、例えば将来の新しいサービスとの適合性にとって重要である。
上記のサービス例に対して最高の共通係数ビット速度は8にビット/秒である。
この速度はまた125μsの基本フレーム期間に対応したスピーチサービス用の サンプリング速度であるため、125μsの基本フレーム内の各ビットは8にビ ット/秒の基本チャンネルに対応する。顧客サービスは、これらの8にビット/ 秒のチャンネルの整数を割当てることによって提供され、例えばチャンネル外信 号を有するアナログスピーチは125μsの基本フレーム内の9ビツトに対応し たスピーチ整数を保存するためにそれぞれ8にビット/秒づつ配置された9つの チャンネルを割当てられ、基本速度l5DNサービスは18個のこのような8に ビット/秒チャンネルすなわち基本の125μsフレーム内の18ビツトを割当 てられる。
基本フレーム内の情報チャンネルに加えて、各顧客光学端末用の8にビット/秒 の管理チャンネルもある。これは管理メツセージを伝送する。これは、チャンネ ル外信号を有する1つのアナログ電話通信チャンネルを要求した顧客に合計10 個の基本8にビット/秒のチャンネルが割当てられ、対応的に基本速度l5DN の顧客が合計19個の8にビット/秒のチャンネルを割当てたことを意味する。
基本フレーム構造に対する別の可能性は、両方向の送信に対して同一のフレーム 構造を保持しながら、低いデユーティサイクルモードで顧客レーザを動作するこ とによって得られるいずれの利点でも最大にするためにビットインターリーブプ ロトコールを使用することである。これは、特定の顧客に連続的に割当てられた ビット(8にビット/秒チャンネル)を送信するのではなく、125μsの基本 フレーム期間を通じて非常に均一に拡散されることを意味する。
(b)自動レンジシステム 全体的な構造内において周期的に、予備時間(サービスデータが送信されていな いとき)はレンジ(距離測定)処理のために保存されなければならない。レンジ のために保存される時間の量は、レンジが実行されることができる地理的距離を 決定する。レンジが生じる周波数は行われるビット速度オーバーヘッドを決定す る。タイミングおよび同期の説明を簡単にするために、レンジ期間は基本フレー ム期間(125μs)の整数倍であるべきである。125μsのフレーム期間は 10kmまでの地理的距離に対して適切な時間で測定させ、一方250μsは2 0kmまでの地理的距離を測定させる。ビット速度オーバーヘッドをほぼ1%に 減少するために、レンジに対してIQms期間が可能である(これは、1つのレ ンジフレームによって後続される80個の基本データフレームに対応し、81/ 80のビット速度の増加となる)。
3つのレベルまたはレンジの相があることが好ましい。
相1のレンジは、最初にシステムに接続される光学的終端(OT)に対して発生 する。この場合、交換機端末はOTへおよびそれからの通路遅延に関する情報を 持たない。したがって1、交換機端末はこの通路遅延を測定し、それに続いて正 しいタイミングに対して開始されるべきローカル遅延を新たに適合されたOTに 知らせるためにレンジ期間を使用する。
相2のレンジは、新しい呼出しが開始されたとき、或は光学端末がローカル電源 から接続を解除された後オンに切替えられたとき回路網に既に接続された端末に 対して発生する。
この場合、レンジプロトコールは前にOTに割当てられた遅延期間を検査し、も し必要ならば少し、訂正を行う。レーザ寿命を最大にするために、OTは通信を 伝送しない場合には送信しない、したがってレンジはアイドル端末に対して生じ ないと考えられる。
相3のレンジは自動的であり、周期的に実行され、一方OTは通信を伝送する。
交換機端末は各活動端末からのタイミングを監視し、タイミングのいくつかがド リフトし始めた場合、これらの端末に(管理チャンネルを使用して)ローカル遅 延に対する小規模の訂正を行うように命令する。
レンジ機能は上流方向に各顧客のデータを同期し、異なるライン長および回路網 にわたる伝播遅延の変動を補償する手段を提供する。自動レンジは、タイミング ドリフトを訂正するように周期的に小規模の調節をするために必要である。顧客 回路網の端末に予備バッテリイシステムを設けることは、本体故障中に電話通信 サービスを維持するために必要である、■ 回路網インターフェイスおよびシス テム全体の設計前のセクションで論じられたBTSは、受動光学回路網を通って ビットを伝送する手段を提供する。通信回路網の要求全体に適合するサービスが 実行されることを可能にするために、適切なインターフ上イスがBTSとデジタ ル交換機との間、並びにBTSと顧客装置との間に必要である。全体的なシステ ムは試験、回路網インターフ;イス、信頼性、回路網マミージメント、給電給等 を包括する。
(a)サービス 本発明による回路網の主要なサービス要求はアナログ電話通信であると考えられ る。このようなサービスは実効的な費用により顧客の敷地のアナログ直接交換ラ インインターフェイスと84にビット/秒のスイッチ回路網へのDASS22. 048 Mビット/秒のインターフェイスとの間で行われなければならない。ア ナログ電話通信の他にも、銅の対のローカル回路網に対して類似した方法で現在 支持されている多種のサービスがある。BTSフレーム構造およびプロトコール は、基本速度l5DNまたはCATV信号を伝送するのに十分にフレキシブルで なければならない。将来の新しいサービスの追加が制限のある“電話通信専用” 設計により損なわれないことは重要な原理である。しかしながら、最小の費用の 回路網を設けることはこの目的と矛盾し、微調整が行われる必要がある。付加的 なサービスを提供するために使用され得る方法は、ビット速度を増加しフレーム 構造を拡大することによるTDM使用の増加、WDMの導入および付加的なファ イバ設備を含む。これらの方法は以下に説明されている。
英国の回路網に対する主要な要求は、時間スロット16において統計的多重化さ 社た信号との2.048 Mビット/秒のDASS2の接続にわたって64にビ ット/秒のスイッチ回路網に回路網をインターフェイスすることである。プロト コール変換は、デジタル交換機で必要とされる統計的に多重化された形態にBT Sに対するチャンネル関連信号から変化するために交換機端末で必要とされる。
基本速度l5DNは類似した方法、すなわちDASS2へのIシリーズ変換で処 理される必要がある。しかしながら、将来のある時点で64にビット/秒のスイ ッチ回路網は、DASS2への1シリーズ変換を回避させる1シリーズプロトコ ールを処理することができるであろう。アナログ電話通信顧客インターフェイス に対する規格はBTNR315において定められているが、顧客端末でなく、交 換機におけるインターフェイスにのみ関連している。
顧客ユニットのレンジは、多数ラインのビジネス利用者から単一ラインの居住利 用者まで提供されると考えられる。基礎的な素子のモジュールは、動作フレキシ ビリティを与えるいずれの顧客ユニット設計にとって基本的である。ループ接続 解除およびMF4信号は適合される。
<c>ケーブル化 この分野における多数の問題は任意の回路網構造に共通である。既存の解決方法 に対する修正は交換機−キャビネットおよびキャビネット−DPの結合を適切に 改善するものである。回路網の街路多重変形はケーブルの発達をそれ程必要と顧 客敷地における回路網端末は、顧客によって設けられたAC主電源に依存してい る。これは、ローカル交換機から電力供給する銅線対回路網に関する現状からの 発展である。
(e)ハウジング 最初の目的は、モジュールフォーマットで既存のキャビネット内に素子を取付け ることである。
DP位置は、端末(例えば、ボール上部のまたは歩道のボックス中のドロップケ ーブル端末)を適合されるDP計画を考慮して導かれる必要がある。同様にして 、装置の開発の前に評価を要する顧客端末の選択が行われる(家屋内、ガレージ 中等)。顧客端末に関して、物理的な保護は、給電、予備バッテリd等と共に明 らかに表明される事柄である。実際に、顧客はドロップケーブルから内部ケーブ ルへ変化するためのものと、家庭用電子機器、バッテリd等に対するものである 2つのハウジングを必要とする。
街路多重化選択の考えによると、本質的に予備のハウジングが設計され、端末問 題のいくつかを゛外部回路網に移す。したがって、給電および環境上の項目はこ の分野に関して述べられる必要がある。
■ 回路網マネージメントおよび試験 回路網マネージメントは、効果的で信頼性の高い方法で回路網を動作し維持する 手段を提供する。高度の遠隔中央集中管理を実現するために必要な設備は、装置 の状態の監視、遠隔試験および診断、故障報告および分析、訂正および再生処理 、回路網初期化、構成およびリソースマネージメントを含む。
全体的な回路網保守の目的は、顧客に対して最小の費用および損傷で故障を速く 検出して修理することである。理想的にはこれはサービスの小さい劣化を検出す る手段により、故障がサービスに深刻な影響を与える前に行われるべきである。
中央集中回路網管理および診断は、故障が熟練技術者の一度の訪問で修正される ようなレベルに故障局部化の可能性を与えるべきである。
いくつかの保守機能は、居住用動作および保守センター(OMC)への交換機を 介した2、048 Mビット/秒のインターフェイスによって通過するDASS 2メツセージ内に含まれている。しかしながら、別の機能は多数の顧客装置の回 路網管理局チャンネルからデータを収集する回路網管理センターから管理される 必要がある。
以下、添付図面を参照して本発明の特定の実施例を説明する。
第1図は光フアイバ通信回路網の概略図である。
第2図は、完全な両方向性動作用に構成された第1図の回路網の概略図である。
第3図は部分的な両方向性動作用に構成された回路網の概略図である。
第4図は顧客と交換機との間の分離した下流および上流光学通路を有する回路網 の概略図である。
第5図は、顧客端末が銅線対によってDPに接続されている回路網の概略図であ る。
第6図は第1図乃至第5図の回路網で使用するための溶融された光学カップラア レイの概略図である。
第7図は、第1図乃至第5図の回路網と共に使用するためのBTSの概略的なブ ロック図である。
第8図は、第1図乃至第5図の回路網の顧客端末において使用される保護伝送モ ジュールの概略的なブロック図である。
第9図は、第1図に示されているような回路網と共に使用可能な多重システムの 概略図である。
第10図は完全に構成された回路網をシミュレートする実験的な構造の概略図で ある。
第11図は、本発明による基本的な電話通信回路網の可能な向上過程、並びに向 上させるために必要と考えられる関連した電話通信向上過程を示すテーブルであ る。
第12図乃至第14図は最初に電話通信サービスだけを伝送する本発明による回 路網の、拡大した多重サービス回路網への可能な進化の3段階を示す。
第15図乃至第19図は第7図に示されたBTSのフレーム構造を示す。
第20図乃至第22図は第7図に示されたBTSのヘッド端末を示す。
第23図乃至第25図は第7図に示されたBTSの顧客端部を示す。
第1図を参照すると、本発明が実現され得る回路網の基本的な概念が示されてい る。交換機4が単一モードの光ファイバ6によって120の顧客8に結合された 光フアイバ通信回路網2が示されているが、明確にするために顧客8の1つだけ 図示されている。2つのレベルの光学スプリットはキャビネットおよびDPレベ ルにおいて波長平坦光学カップラ10および12によってそれぞれ使用される。
各顧客8はDPから光ファイバ14を受け、またこれを介して交換機4からTD M信号放送を受信する。顧客の装置は、目的地および任意の関連した信号チャン ネルに向けられたTDMの特定の時間スロットにアクセスする。さらに、インタ ーフェイス回路(示されていない)は、顧客によって要求された細いサービス、 例えばアナログ電話通信またはl5DN→−ビスを提供する。顧客は、低いデユ ーティサイクルモードでOTDMAを使用し、DPおよびキャビネットブランチ 点で受動的にインターリーブする通信流を集束してデジタルスピーチまたはデー タを交換機に送返す。訂正タイミングは交換機クロックに顧客の装置を同期し、 交換機受信機の空の時間スロットにアクセスするように顧客の装置にデジタル遅 延ラインを設定するためにレンジプロトコールを使用することによって行われる 。
2つの付加的な振幅しきい値は、受信された振幅の監視および制御を行う交換機 の受信機に設けられる。各顧客の時間スロットは連続的にサンプルされ、顧客の 送信機のパワーは受信された信号が2つのしきい値開に入るように下流遠隔測定 通路を介して調節される。この方法の利点の1つは、各遠隔送信機にモニタダイ オードを設ける必要がないことである。
顧客の送信機は低いデユーティサイクルモードで動作するため、その費用はさら に減少されることができる。このみモードで動作することによって、ソースの温 度制御は不要である。デニーティサイクルはアクセスされている時間スロット数 に依存し、単一ライン顧客に対してそれらは1 : 128の低さであってもよ い。
提案されたシステム設計計画は128ウエイ以下の光学スプリットおよび20M ビット/秒の伝送速度であることが好ましい。これは、ビジネスおよび居住の両 顧客に対してサービス選択の好ましいセットを提供する。120以下の顧客(8 個の予備の試験ボートを許容する)に144にビット/秒のl5DN接続を供給 するのに十分な容量が利用できる。大量の容量を要するビジネス顧客は、システ ムの最大容量まで要−求に応じて多数の時間スロットにアクセスする。
下流通信は放送であるため、システム設計には通信の安全性を保証する手段が必 要である。時間スロットへの偶然のアクセスは顧客端末8の適切な設計によって 回避されることができる。時間スロットは、顧客の装置におけるデジタル遅延ラ インの設定にしたがってアクセスされる。この機能は交換機4によって遠隔的に 制御される。暗号化および時間スロットのホッピングは必要に応じて考慮される べき別の手段である。
第2図を参照すると、第1図の光学回路網2は完全な両方向性動作用に構成され ている。反射および二重送信カップラ損失に関する問題は、異なる上流および下 流波長で回路網を動作することによって軽減される。したがって、1550nm で伝送される下流(交換機4から)通信および1330nmで伝送される上流通 信により、システムの各端部のカップラ1Bは非常に低い挿入損失を有するよう に設計されることができる。
さらに、顧客端末受信機で遮断光学フィルタ10を使用する(反射された光を阻 止するために)ことにより、もちろんフィルタ機能を設ける費用を要するが、混 信問題が著しく軽減される。
完全に両方向性の回路網は、設けられるファイバ量を最小にする利点を有するが 、潜在的混信問題は別の回路網よりも深刻であり、したがって分離した上流およ び下流の波長、並びにフィルタ18が使用される。回路網は最小の2N個のカッ プラ(ここでNは顧客数であり、1顧客当り2個のカップラ”である。)を使用 する。混信は、回路網内の任意の終端されていないファイバ端部から反射された 光から生じる(例えば、端部が新しい顧客へ接続するために準備されているとき )。
この完全な二重送信位相幾何学構造の付加的な欠点は、システムの各端部で要求 されるスプリッタが別の位相幾何学構造に対してほぼ6乃至7dB光路損失を増 加させることである。
第3図には、第2図のカップラ16がキャビネットおよびDPススプリッタ中内 蔵されており、顧客8に対する後者はスプリッタ20として示されている別の回 路網が示されている。
これは最小の2N−1個のカップラを使用し、完全な二重送信回路網よりも1つ 少ないが、ファイバはもっと必要である。
それはまた光学スプリット寸法を増大するために使用されることができる付加的 な3−3.5dBの光学パワー予算を利用することができるか(したがって、1 顧客当りのファイバ量を減少する)、或はシステムエンジニアリング余裕を広く する。さらに反射の弁別は異なる上流および下流波長ならびに光学フィルタを使 用することによって行なうことができる。
第4図を参照すると、、物理的に分離した上流および下流光路2および2゛を有 する先ファイバ通信回路網が示されており、第2図の各等価な素子はそれぞれ同 じ番号および同じ番号にダッシュを付されている。
第4図に示された回路網は物理的に分離した上流および下流光路を有し、したが って反射問題は完全に回避される。それは2N−2個のカップラを使用し、完全 な二重送信システムに要求される数より2個少ないが2倍のファイバを使用する 。しかしながら、1顧客当りのファイバ量は、ファイ−バ費用オーバーヘッドが システムの経済的な実現性を危うくしないようにこれらの割当てられたアクセス 回路網において小さい。さらに、スプリット寸法を4倍にし、さらに潜在的に1 顧客当りのファイバ量を減少するために原理的に使用されることができる予備の 6乃至7dBのパワー予算が利用できる。
上流および下流通路は物理的に分離しているので、2つの伝送方向に対して異な る波長を使用する利点はない。
第2図に示された完全な二重送信回路網は最も費用に関して実効的な方法である と考えられる。しかしながら、緩和された光学パワー予算および軽減された反射 問題に関連した実際的なエンジニアリングの利点が付随するため、予備ファイバ 費用にまさる第4図の回路網の利点が考慮されるべきであ、る。
第5図の回路網は、居住用電話通信市場への初期の浸透に対する第2図の回路網 に基く選択を示す。それは、別の完全に受動の光学構造に接続された既存の銅線 のドロップワイヤ24を利用するDPにおける能動的電子分配点を含む。この位 相幾何学構造は短期間乃至中期間利用することができ、本発明による回路網全体 は高街路ビジネス集団に設けられ、−刃鋼ケーブルを除去することによって導管 の密集を軽減するために同じルート上の居住顧客はシステムに接続されることが できる。光学技術の費用は漸次減少するため、活動的なりPは除去され、新しい 放送サービスを普及させるために回路網全体が居住顧客に拡大される。
第6図には、第1図乃至第5図の光学回路網おいて使用されるような溶着された ファイバカップラの例が示されている。
溶着ファイバカップラスプリッタ30は゛基礎的”2N2個のカップラ32の多 段アレイから構成される。両ファイバ(1300nmおよび1550nm)にお ける光学ウィンドウの可能性を保持するために、波長平坦装置が使用される。
個々の2X2波長平坦カツプラは、市販品を利用することができる。2×2基礎 的カツプラを構成する技術は、本発明の出願人の英国特許第8519183号明 細書に記載されている。
特に、結合許容比および平坦スペクトル特性における改善は、光学パワー予算、 光学スプリット寸法およびシステムの全体的な経済性に直接関与するために特に 望ましい。最初の結果は、完全な光学ウィンドウ(1275n m〜1575n m)を横切る約1dBの結合比変動を示し、例えば上記の128ウエイスプリツ ト目標が経済的に実現されるならば、カップラパラメータおよびシステム波長の 注意深い選択の必要性を示唆する。
スプリット全体の最適な寸法は種々の要因によって影響され、任意の形態が選択 されてもよい。スプリット寸法に影響を及ぼす要因は、費用、光学パワー予算、 システムビット速度、サービス要求、1顧客当りのライン数等である。第2図の 両方向性回路網に対する簡単な光学パワー予算のモデルおよび最大システムビッ ト速度が約20Mビット/秒であるとした仮定に基づいた第1の考察から128 の2進スプリット寸法が示唆される。これは、個々の顧客にそれぞれ144ビッ ト/秒のl5DN(または等価なビット速度)を供給するために利用できる容量 を持つ120の顧客および8つの試験アクセス点に対応する。
第7図を参照すると、第1図に示された回路網と共に使用するためのビット伝送 システム(BTS)の概要が示されている。交換機4のサービスアクセスユニッ ト34は、例えばアナログ電話通信、1久遠度I SDN (2Mビット/秒) 、64にビット/秒のデータ回路等の回路網サービスを行い、BTS用の標準方 式のインターフェイスにそれを変換する。
BTSは顧客8用の端末装置中の別の標準方式のインターフェイスにこのサービ スを伝送する。この時点で顧客ベースのサービスアクセスユニット40は例えば アナログ電話通信等の顧客装置に必要なフォーマットにインターフェイスを変換 する。
サービスおよび任意の関連した信号等の他に、BTSはまた回路網管理メツセー ジを伝送する。これらの管理メツセージは伝送されるサービスではなくシステム の円滑な動作に対するものであり、以下のシステム機能を含む。
a、システムの交換機の端部において各チャンネルが正しく時間を測定されてい るようにするためのレンジプロトコール b、故障診断のために顧客装置レーザを遠隔的にオフに切替えるため能力 C9光学出力パワーを制御するための顧客レーザに対する駆動電流の遠隔設定 d3端末/顧客識別、有効性およびチャンネル割当ての実一 0′ e、故障診断データおよびシステム質問メツセージの提供レンジ機能は上流方向 に各顧客のデータを同期し、異なるライン長および回路網にわたる伝播遅延の変 動を補償する手段を提供する。BTSは周期的にレンジを実行し、最小の調節を 行い、それによって自動的に時間ドリフトを訂正する。
第15図乃至第19図は、128の顧客にl5DNサービスを伝送することがで きるBTSをさらに詳細に示す。
データ通信の2304ビツトおよび128単一ビツト管理チヤンネル、並びにこ の例では使用されず、それ故予備であるファイバ識別(ID)用の12ビツトを 含む基本フレーム(B F)(第15図)が示されている。
データ通信の2304ビツトはそれぞれ30チャンネルTDMハイウェイからの 8にビット/秒の基本チャンネルに応答する。顧客サービスは、これら8にビッ ト/秒チャンネルの整数を各顧客に割当てることによって提供される。基本速度 l5DNサービスに関して、各顧客は18のこのような8にビット/秒チャンネ ルすなわちBF内の18ビツトを割当てられる。したがって、2804ビツトは 各18ビツトに対して128ISDNサービスチヤンネルを表す。
BFは、1サンプル期間内に生じるこれら全チャンネルからのデータを全て含む 。したがって、BFは2304の8にビット/秒チャンネルからのデータの値す るフレーム(2Mビット/秒ハイウェイに)を効果的に含んでいる。BFは、顧 客端部へのヘッド端部(放送)およびヘッド端部への顧客端部ζ復帰)の両送信 に対して同一である。
第16図は、80個のBFおよび2個のBFに等しい同期フレーム(SF)52 を含む部分50からなる多フレームを示す。多フレームは10m sの期間を有 し、200408ビツトを含む。したがって、BTSによる送信は20.040 8 Mビット/秒の速度で生じる。
放送5F52(ヘッド端部からの)は、復帰SF(顧客端部からの)に異なる機 能を提供する。
第17図はヘッド端部からの5F52をさらに詳細に示す。ヘッド端部からのS Fの最後の140ビツト(52A)は、ヘッド端部から顧客端部への多フレーム 同期パターンであり、例えば顧客端部によって識別され、したがって顧客端部を 付勢して多フレームからそれに向けられたデータを位置させて受信させる140 のゼロビットを含むためシステム動作に重要である。第1の4748ビツト(5 2B)は、放送および復帰フレーム構造が同一のフォーマットであることを保証 する。これらの4748ビツトはまたファイバ識別および放送システム全体の保 守のために使用されることができ、また一般にシステム4管理”データと呼ぶこ とができる。
第18図は、顧客端部からの5F(54)を示す。このSFは主にレンジのため に使用される。もつともそれはまた回路網中の任意の点においてファイバに接続 された活動的な顧客端部を識別するために使用されてもよい。復帰SFは相ルン ジおよび相2レンジに対してセグメントに54Aおよび54Bに分割される。
相ルンジは第1の4288ビツト(54A)を使用する。これは1つの顧客端部 がこのときレンジされる200usを少し越すブランク時間を提供する。これを 行うために、ヘッド端部における管理制御装置は相1期間のスタート時に本発明 の第2のパルスからなる単一のパルスを送信するように新しく設Uられた顧客端 部に指示する。制御装置は、このパルスがヘッド端部に到達する前にいくつのビ ット遅延があるかを識別する。装置の試みの後、それは正17いビット遅延係数 を決定し、この訂正を使用して相2レンジに進むように顧客端部に指示する。
相2レンジおよびファイバ識別用の660ビツトは第19図に詳細に示されてい る。
各128顧客端部は、SFの最後の640ビツト(54C)内にそれ自身の5ビ ット幅の相2レンジサブスロットを有する。
これらは、パルスがヘッド端部クロックと整列されたヘッド端部に到達するよう に顧客端部の伝送位相を調節するためにへ・ソド端部制御装置によって使用され る。これはヘッド端部におけるクロック再生を不要にする。さらに、復帰通路送 信は顧客端部送信器の簡単なオン/オフパルス化であることができ、これは顧客 端部レーザの寿命要求を軽減する。結果的に、それはまたクロック再生情報は送 信される必要がないので復帰通路の実効性を高める。
最初の相2レンジが完了されると、顧客端部は“オンライン°に進むように指示 される。それは復帰通路管理チャンネルを、したがって本発明の第2のパルスの りタイムをなすそめDP同期パルスを付勢する。回路網中で活動的な全顧客端部 は同時に19個のゼロピットによって後続されるこのDP同期パルスを(部分5 4Dを含んで)送信する。
それは、復帰通路ID検出用のハイパワーマーカーパルスを供給する。ヘッド端 部におけるID検出器はこのハイパワーパルスの送信を監視し、それから送信が あるかどうか、例えばサブスロット3がその中にパルスを有する場合、顧客端部 3はこの時点でファイバ中で活動的であることを観察するために後続的な5ビッ ト幅のサブスロットを監視する。
理想的には、ヘッド端部がそれらの各ビット遅延係数に関して顧客端部を指示す ると、全てのID同期パルスは同時にヘッド端部で受信されたSF中に発生する 。しかしながら、ある理由のために顧客端部がドリフトを受けた(装置または送 信媒体によることがある)場合に、受信されたマーカーパルスに対する影響は非 常に小さく、XD同期パルス検出回路が付加されたID同期パルスに応答し゛C トリガーする瞬間の変化は無視することができる。したがって、ヘッド端部は継 続的に別の顧客端部が正しく機能しているとみなすが、ビット遅延係数に対して 新しい値を計算し、誤った顧客端部にそれを送り、それによってそのID同期パ ルスが別のID同期パルスと同期される。
サブスロットに関連したハイパワーIDパルスはまた特定のヘッド端部が本発明 の同一出願人による特許第8706929号明細書に記載されている光学結合装 置のような光学検出器を回路網中のいずれかの点で使用して送信しているかどう かを検出するために使用されてもよい。このような装置は、除去される外部被覆 を有するファイバ上にそれをクリップすることによって使用されてもよい。これ は、技術者が特定のファイバを切断しようとする場合に正しくそのファイバを識 別することを保証する必要がある分野の作業に有効である。
換言すると、装置で復帰SFを監視することによって技術者は、ファイバ中で活 動している顧客端部の“装置数′を決定することができるが、技術者はどの回路 網がファイバと関連しているかを発見するために放送方向を監視する必要がある 。
第17図を参照すると、MF同期パターン用の140ビツトはまたファイバ回路 網中の破損を検出するために使用されてもよい。光学時間ドメインリフレクトメ トリイの原理を使用すると、ファイバに沿って送信された信号は破損で反射され ることが知られている。これらの反射の振幅および周波数は、ファイバ中の破損 の位置を決定するために使用されてもよい。
スクランブル後のMF同期パターン(以降に説明されるような)は一定の間隔で 送信されるため、ヘッド端部における自動コリレータ(第21図)はパターンを 認識するために使用される。パターンの送信とその反射の受信との間の時間は、 ファイバ中の破損の位置に関する情報を提供する。
第20図乃至第25図を参照すると、ヘッド端部および顧客端部がさらに詳細に 示されている。このような通信システムの重要な要求は、顧客端部がヘッド端部 と同調することである。
第20図、第21図および第22図はヘッド端部を示す。システムにおけるビッ ト速度に対応する20.0408 MHzのマスタークロック60は、標準方式 の32チャンネルTDMハイウェイに対応するヘッド端部回路エンジン62から 入来した2、048MHz(この明細書では2MHzに短縮されている)クロッ クに位相ロックされる。BF(第22図)およびMF同期信号も発生され、回路 エンジンからの8kHzフレ一ム信号にロックされる。2.048 MHzビッ トクロック64(ヘッド端部タイミング発生器6B中の)は、システムに要求さ れるものにビット速度を変換するために回路エンジンが同じフレーム速度でチャ ンネルごとに付加的なビットを基本フレーム中に挿入することができるように発 生される。
顧客端部がヘッド端部と“同期゛しているように、ヘッド端部からのデータは顧 客端部でクロックパルスを再生するために使用される。“ゼロ″ビットと“1° ビツトとの間の変化はこのために使用される。しかしながら、ヘッド端部からの データはクロック再生のための変化をあまり持たない。したがって、変化の大き いデータ流を生成するために疑似ランダム2進シーケンス(PRBS)を使用し てヘッド端部からのデータをスクランブルする必要がある。ヘッド端部回路エン ジンからのデータは、2’−1スクランブルシーケンスを使用することによって 第21図に示されているようなスクランブル68によってスクランブルされる。
同期フレーム(第17図)はまた異なるPRBSを使用して(スクランブル装置 68におけるシフトレジスタの異なるタップを使用することによって)スクラン ブルされ、スクランブラGされたデータに挿入される。同期フレームの最後の1 40ビツト(第17図)であるMF同期パターンは顧客端部を同期するために使 用される。スクランブルの前、これらの140ビツトは140のゼロビットであ る。一度スクランプルされると、それらは前に示されてように漏洩を検出するた めに0TDRに対して使用される容易に識別可能なパターンを形成する。
顧客端部が正しく140ビツトMF同期パターンを識別することは重要である。
同期フレームの最初の4748ビツト内に140ゼロピツトのストリングが自然 に生じた場合、顧客端部はMF同期パターンの誤った識別を行う。したがって、 これらの4748ビツトはスクランプされた後既知のエラーを導入するために微 妙に混乱させられる。これは、スクランブラ内のインバータ回路によって16番 目のビットを反転することによって行われ、顧客端部がMF同期パターンを誤っ て識別しないことを保証する。データはまた安全のために暗号化される。
ヘッド端部で受信されたデータは復帰され、回路エンジンに与えられる。
第22図は、8つまでの回路網アダプタ(NA)カードをBTSにインターフェ イスするタスクを有するヘッド端部回路エンジンを示す。各NAは2Mビット/ 秒のデータ流(または等しいもの)からの全ての通信を処理する。8つ全べての NAカードからの出力は整列されたフレームであり、その全ての2MHzクロッ クが同期している。
2.048 M Hzおよび8kHzを参照すると、フレームクロックNAはB  T S 20.0408 M Hzマスタークロックを位相ロッークするため に入力から抽出される。BTSは、回路エンジンへのおよびそれからのデータ送 信を同期するために各NAに共通の2.304 MHzビットクロックを与える 。
データはFifoバッファに蓄積され、送信レジスタを介してBTSに送信され る。ここで、再少量のデータだけがFifoバッファに蓄積されることを保証す るために制御が行われる。これは、変動遅延の正確な制御を保持することが重要 である。
受信側において、BTSにわたって受信されたデータは出力ポートを介してNA カードに復帰される前に再びFi f。
バッファに蓄積される。再度Fi fo内容制御が行われる。
第23図、第24図および第25図を参照すると、顧客端部がさらに詳細に示さ れている。
20.0408 MHzクロック70は、入来したスクランブルデータ流へ位相 ロックされる。これは全ての受信器回路をクロックする。BFおよびMF同期パ ターンを含むヘッド端部からの同期フレームは、(自主同期デスクランブラの形 態で)デスクランブラ72によってデスクランブルされ、受信器を同期するため に抽出される。
放送データ流は、スクランブラ68の反転したものであるデスクランブラ74に よってデスクランブルされ、それが安全のために暗号化され、解読された場合、 結果的に受信されたデータ流は回路エンジンに供給される。
送信フレームタイミングは特有の数のクロックサイクルによってオフセットされ 、送信クロック位相は送信位相および゛フレーム発生器7B中に設定される。使 用される値は管理抽出ユニット78によって与えられる。これは、ヘッド端部で データビットを送信された顧客端部の到達の時間および位相が正確に調節される ことを可能にする。
局部2.048 MHzりO−/り80は、20.0404 MHzりC7ツク 70に位相ロックされ、これと8kHzフレームクロツク82はまた回路エンジ ンに供給される。
第25図は顧客端部回路エンジンを示す。
データの特定の単一ビットは管理ブロックからスタートチャンネル帯域ビット速 度情報を変換するデータスナッチャ84によって受信されたデータ流からスナツ チされる。スナツチされたデータは、顧客端部回路網アダプタ(CNA)に出力 されるまで出力Fi foバッファに蓄積される。
Fi fo内容の制御は、Fifo内容が最小に保持されることを保証するフレ ーム制御ブロックによって行われる。またこれはBTSの変動遅延を最小にする ことが必要である。
データは、BTSによって与えられる標準方式の2.048MHzおよび8kH zクロツク対からCNAによって得られたクロックを使用して実際にCNAにお よびそれからクロックされる。
BTSのヘッド端部への送信用のデータは類似した通路を通り、別の顧客端部か らの通信とインターリーブされたディスクリードピットとして送信される。(こ のような方法は顧客端部送信器における安価なレーザダイオードの使用を可能に する。) 一安全性をもたらす1つの簡単な方法は物理的に信号へのアクセスを阻止するこ とである。これは、例えば取外し可能なコネクタを設けないことによって光学レ ベルで行われ、ビットは“外界”から時間スロットへの認証されていないアクセ スを許さない密封されたユニットへの永久的な接続を行うだけである。第8図は 、先ファイバおよびカップラと共にBTS、光学送信および光学受信回路網を含 む可能な送信モジニール選択を示す。モジュールのライン側での“半永久′的な 光学接続はかなりの安全性をもたらし、一方自動化された時間スロットデータは ライン回路装置への電気接続の際に利用できる。このために、構成データは時間 スロットアクセスを遠隔的にプログラムするために管理局から安全に下流負荷さ れることが必要になる。別の選択は、外場アルゴリズムを内蔵し、利用者の有効 性に対して個人識別番号CP I N)  ・を使用することを含む。
第9図の構造は本発明の技術的実現的を示すために使用された。この構造に示さ れた特徴は、 (a)256ウエイスプリツトを表すのに十分な段を備えたパワーデバイダ。こ のスプリッタは1300nmおよび1550nmウィンドウにおける動作を許す ように平坦化された波長である; (b)両方向性動作; (c)同期TDMA光学回路網、各遠隔端末は交換機でマスタータロツクにロッ クされ、復帰用の時間スロットを位置される; ′ (d)低いデニーティサイクル信号。遠隔レーザは位置された時間スロット 中に送信されることだけが必要である。
(以下に示されたPMUX指示システムに対して、チューティサイクルは1チャ ンネル当り1/64である。この特徴はレーザ信頼性を高め、温度制御回路網を 取除く。);(e)目動レンジ。同期回路網には、遠隔端末へ時間スロットを移 動するためにレンジプロトコールの使用が必要である。このプロトコールはチャ ンネルの往復トリップ遅延および利用度を考慮しなければならない。
これらの特徴の最初の4つは、基本システムビルディングブロックのような市販 の基本マルチプレクサ(PMUX)を使用する。PMUXは30PCMチャンネ ルおよびフレーム整列、並びに2.048 Mビット/秒で信号ビットを送信す る。標準方式の回路網は電話通信インターフェイスを必要とする音声A/Dおよ びD/A変換器を含む。
両指示に対して、2および8Mビット/秒の各送信速度光学送信器および受信器 が使用された。第1の指示は第1θ図に示された構造を使用するPMUXシステ ムのものであった。
ローカル交換機を表すラック取付けされたPUMXおよび個々の顧客を表す複数 のPUMXの2つのタイプのP UMXが使用された。電話通信は、DCパワー および2乃至4のワイヤ変換を提供するインターフェイスボックスを介してPU MXに接続された。
下流方向において、ローカル交換機からのアナログ電話通信の30個のPCMチ ャンネルはHDB3フォーマットで2Mビット/秒デジタル出力に多重化された (高密度双極3重コード)。これは、直接IRW半導体レーザに変調する(平均 パワーフィードバック制御回路網により)ために使用された。
その後、信号は交換機の端部において送信および受信通路を分離するために溶融 された先細のカップラを通過された。全てのカップラ上の全ての予備脚部は反射 の危険性を減少するように屈折率を一致させられる。
信号はキャビネットへのリンクをシミュレートするために6kmの単一モードの ファイバを通過した。それは波長平坦溶融された双円錐計形のテーバから構成さ れたスプリッタを介して個々の顧客に分配され、これは256ウエイスブリツト 比を表す損失を有した。このスプリッタからの出力の4つは顧客の端部で受信お よび通信通路を分離するために別のカップラに接続された。
例示された一52dBmの最小の感度を持つ市販のPINFET)ランスインピ ーダンス受信器は、顧客のPMUXに直接挿入するように設計されたカード上に 取付けられた。各PMUXは30チヤンネル全てを受信することができるが、1 つのチャンネルだけが物理的に各顧客に接続された。次の均一化の後、このチャ ンネルはデマルチプレクスされて顧客の電話機に接続された。
上流方向では、交換機PMUXによって受信されることができる2Mビット/秒 のフレームを形成する個々の顧客のバイト(ワードインターリーブ)をインター リーブする必要があるため異なる送信フォーマットが使用された。したがって、 顧客のPMUXからの通常の2Mビット/秒のデジタル出力は使用できないため 、NRZ2進信号は破損平面から直接的に除去された。PMUXに直接挿入され た送信カードはこれを行うように設計された。これは前のようなレーザを含んで いるが、冷却せずに低いデニーティサイクルモードで動作し、0.5ビット間隔 だけ顧客のチャンネルを移動するアドレス可能なデジタル遅延ラインは別の顧客 のチャンネルとインターリーブされたとき、それを付勢して正しく2Mビット/ 秒のPCMフレームに適合させる。パワーカード、音声カード、mux/制御カ ード、送信カードおよび受信カードの合計5つのカードが8つまでの顧客に対1 、てPMUXを具備するために必要である。
直列バイトフォーマット中の顧客のレーザからの出力は再度顧客のカップラを通 過され、スプリッタに戻されてファイバを通って交換機カップラを介し2て交換 機受信器に送られる。
NRZ2進数は、PMUXへの入力のためにシステムXデジタルラインインター フエ・イスカードを使用してHDB3フォーマットに変換される。この信号は前 のように音声インターフェイス電話通信に変換された。自動レンジはこの指示で は実行されなかった。
第2の指示は多点無線指示である。この支持は、希望者の点の多点無線システム (PMR)に対する適合に基づいておリ、拡張ファイバ技術で構成された受動単 一モードのファイバ回路網に対して動作する。回路網は二重送信および分布用の フレキシビリティ点における光学スプリッタを内蔵している。
これらの実験に関して、それらの無線システムの中央ステーション装置における 無線送信シェルフはレーザ送信器および光学受信器によって置換された。同様に 、加入者装置は光・電子インターフェイスを付加することによって修正された。
第10図は実験的な回路網を示す。2つのラインシステムX交換機が使用された 。1つのラインはNILとして知られている電話機を使用する“銅の加入者”で あった(回路網端末タイプ1)。別のラインは、ファイバ回路網を介して交換機 を通って“回路網顧客”に接続されていた。デジタルスピーチは、銅と回路網加 入者との間で呼出しを行うことによって両方向に同時に送信された。
最初に、前に設けられた管システムは、標準方式のp、cpキャビネットを介し て指示位置に対してリンクを設けるように拡大された。波長平坦2×2スプリツ タは、完全な二重送信能力を提供する回路網の各端部において端末ボックス中に 設けられた。4×4の平坦アレイは、街路フレキシビリティ点をモデル化するた めにキャビネット中に設けられた。
2X2の付加的なスプリッタは分布点(DP)をシミュレートするために設けら れる。
拡張ファイバ設備は全て標準方式の装置である。BICCスプライストレイは、 端末ボックスにカップラおよびスプライスを収容するように使用された。屈折率 の一致は、反射からの混信を減少するために回路網中の全ての終端されていない ファイバ端部で行われた。
全ての光学設備は、2乃至3週間の期間にわたって設けられた。リンク長は1. 5kmであった。
PMRはヘッド端部から加入者への下流通信に対してTDM放送システムを利用 する。データ流はPRBSでパックされた任意の使用されていないフレームによ り連続する。
通常のAC結合レーザ送信器および光学受信器が使用された。
レーザは1300nmでファイバ中に−8,5dBmを発射した。
2Mビット/秒の光学変復調装置は、受信器段を設けるように修正された。受信 器の感度は一30dBmで測定された。
上流方向において、送信はTDMAによって行われ、各アウトステーションは割 当てられた時間スロット中のデータのパケットを送る。この場合、DC結合光学 送信器および受信器が使用された。各顧客送信器は、分割されたファイバ上のイ ンターチャンネル干渉を防止するために送られたデータがないとき完全にオフに 切替えられる。これはレーザをバイアスし、論理“1′に対してそれを完全にオ ンに切替え、論理“ゼロ“に対して再び完全にオフに切替えることによって行わ れる。これは、送信器が上記のオン切替えにバイアスされ、その点に関して変調 される通常の点から点ファイバシステムと異なっている。光学受信器はまたバー ストモデル信号があるときに動作するように設計される。DC結合受信器は、パ ケット間の静期間中受信されるデータのないときにベースラインドリフトを防止 するために必要である。使用される受信器は、入力容量を減少するようにブート ストラップフィードバックにより高い入力インピーダンスFET  op−am pに動作する長い波長のInGaAs  PINフォトダイオードに基づいてい た。
レンジ機能は、パケットがヘッド端部における時間重複を防止するために正しい 瞬間に送信されることを保証するために加入者端末において必要とされる。
回路網全体に対して好ましい実施例は、1つの顧客光学端末当り1乃至15の交 換機ラインインターフェイス、および交換機とキャビネットの間が1.6km、 キャビネットとDPと各顧客との間が500mの距離で2レベルの光学スプリッ ト階級(公称的にキャビネットおよびDP位置で)であるDPに15個の交換機 ラインを有していることである。
銅ワイヤが回路網から残火かの顧客に対して形成された場合、単一レベルの光学 スプリット階級が好ましく、公称的にキャビネットに位置される。
1.6kmのキャビネット距離に対する通常の交換機が仮定されるが、システム は少なくとも10kmのかなり大きいレンジが可能である。これは所定の回路網 においてローカル交換機の数を割当てるベースを提供する。このような回路網の 効果的な多重化構造(光学スプリットの組合せおよび多数のラインに対する顧客 の光学接続費用から生成される)は、長期の結合に関連して高められた回路網費 用は制限内に維持されることを意味するべきである。これは、十分に使用される 交換機割当てに認められる任意の大きい費用節約を可能にする。
本発明によって提供される受動回路網構造は、広帯環条サービス回路網に進化す る機会を提供するものである。広帯域サービス能力への進化を考慮すると、2つ の重要な原理ができるだけ伴っている必要がある。それらは、(a)多サービス 広帯域回路網に良好に進化させるために最初の回路網に対して要求される任意の 付加的特徴の費用を最小にし、(b)既に接続された基本的電話通信顧客を妨げ ずに既存のシステムに広帯域サービスを付加することを可能にする必要性である 。
広帯域回路網に対する重要な考慮は予備フィールド設備および新しいサーービス を付加するために必要とされる設置作業の量である。ここでの目的は、できるだ け設けられたシステムベースを利用することによってこのような費用を最小にす ることである。
ケーブルテレビジョンのような高いビット率のサービスを伝送するシステムの拡 張には、ビット速度が外部セットで将来の広帯域サービスを提供するのに十分な ほど大きくないならば、波長分割多重化(WDM)技術を使用する必要がある。
後者は最初の基本サービスの費用を許容できないほど大きくし、広帯域サービス の導入は少なくとも1つの波長の付加に寄らなければならず、既存の狭帯域顧客 が低いビット速度モードで継続的に妨害されないようにする。広帯域サービスは 低速データおよびスピーチサービスよりも高いビット速度を必要とするため、光 学受信器の感度は著しく減少される。これは、使用される光学スプリット比が広 帯域サービスに利用できる光学パワー予算に対して大き過ぎることを意味する。
したがって、異なるアクセス点が供給ファイバに対して利用可能であり、ヘッド 端部から光学スプリッタアレイへ広帯域サービスを伝送することが必要である。
2段のスプリットによる両方向性光学平衡回路網は交換器から第1のスプリット 点間で付加的なファイバを設け、このスプリッタ内に異なるレベルでそれを接続 することによって向上したサービスを有することができる。両方向性回路網はこ の点で最大の減衰を受けるが、出願人の発明の受動的な光学回路網の概念におい て別の構造が可能であり、これらのいくつかは最初の電話通信構成または広帯域 サービスの進化のいずれかにおいて利点を有する。例えば、電話通信はそれぞれ 低い送信損失の利益を得て反射問題を回避するために“進行′および“復帰”チ ャンネルを伝送する2つの全方向性回路網であるか、或はそれは第4図に関連し た上記のような単一段のスプリットを有することができる。
光学電話通信技術の進化および向上した回路網によって伝送されるサービスパッ ケージは、明らかに密接に結合されている。例えば、向上した広帯域に利用でき る波長数は決定的に光学電話通信技術に依存している。また顧客送信への交換機 に使用されるチクノロシイは交換機端部におけるリソース分割のために顧客より 先に送信を交換することが経済的に十分に可能である。光学的な波長多重化に利 用できるチクノロシイは、以下のような多数の変更を含む3つのカテゴリイの考 えに大きく分けることができる。(可能な光学チクノロシイの進化およびサービ スパッケージの詳細は第11図に示されている)。
a、波長選択のために固定された波長フィルタと共に使用されるファプリー・ベ ロ(F−P)レーザ。
b2調整可能な光学フィルタ18および波長選択に対して可能な初期ヘテロダイ ン光学受信器による単一の縦方向モードレーザ(例えばDFB)。
06 チャンネル選択に対する光学フィルタ(調節可能)と電気(ヘテロダイン )技術との組合せによりコヒーレントな光源。
固定された波長フィルタおよび中心波長の生産耐性、並びにF−Pレーザ源のラ イン幅はテクノロジイカテゴリイ(a)がファイバの両ウィンドウに対して利用 可能な波長数を6乃至12個に限定することを意味する。レーザ源の温曙制御が 極めて高価である顧客の方向交換において、利用可能な波長数は両ウィンドウに 対して2乃至4個に制限される。
チクノロシイ(b)に関して、潜在的な波長数は長期間にわたる顧客方向の変換 において1乃至200個が可能なほど著1、 (多い。しかしながら、スプリッ トの寸法または安全性を実際に考慮すると光学チクノロシイの前に波長多重化の 寸法を制限する。上流方向において、波長ドリフト訂正の手段を使用せずに10 乃至50個のチャンネルが利用できる。
シナリオ(C)のコヒーレントなチクノロシイが生じる場合、数百の波長が原理 的に可能であり、ファイバ中の非直線現象により制限が与えられる。多数の波長 チャンネルおよび潜在的に大きい利用可能な光学パワー予算により、このチクノ ロシイは光学回路網に対する動作位相幾何学構造をもっと再検討させる。
3つのチクノロシイシナリオはまた相対的な時間スケールの利用率を示す。シナ リオ(a)は効果的に“現在の°チクノロシイになり、(b)は2乃至5年の時 間スケールで可能であり、(C)は市販できる価格で10年以内で利用できる。
しかしながら、進歩した光学チクノロシイに関するいずれの時間スケール予測は かなり注意して行われなければならず、初期の光学開発のペースを仮定すると、 悲観的なことが分かる。
波長の多重化が回路網に広帯域サービスを導く方法であり、最適なチクノロシイ への研究が依然として要求されると仮定すると、2段のスプリットを備えた両方 内生平衡回路網がどのように進化するかがいくつかの例により第12図乃至第1 4図を参照して以下に記載されている。
第12図は、電話通信/データサービスを提供するために単一波長を使用する最 初の回路網をしめす。顧客の装置における狭い通路の光学フィルタは狭帯域サー ビス用の最初の波長の通路だけを与え、したがって後段で付加された広帯域サー ビス(およびそれへの認証されていないアクセス)からチャンネルを遮断し阻止 する。広帯域サービスへの別の重要な供給は、1300および1500の両ウィ ンドウにおいて広い光学帯域幅にわたって動作する多段キャビネットスプリッタ の外部セットにおける設置である。これは交換機とキャビネット間における広帯 域サービス供給ファイバによる部分的バイパスを促す(以下参照)。これらの予 備ファイバはケーブル内または後日別個に設けられてもよい。
第18図は、付加的な波長が電話通信サービスを損なわずに例えばTV (CA TV)のような新しいサービスを回路網に付加するためにどのように使用される ことができるかを示す。
予備波長は付加的な供給ファイバを介してキャビネットに伝送され、キャビネッ トスプリッタへの空間入力で回路網中に供給される。付加的波長は一般に電話通 信およびl5DNチヤンネルよりも高いビット速度を伝送する。高い送信ビット 速度により発生された減少した受信器の感度を調整するために、ファイバは交換 機/ヘッド端部と顧客の装置との間の光学通路損失を減少するようにキャビネッ トスプリッタの部分をバイパスすることができる。付加的な広帯域サービスを受 信する顧客は広帯域および狭帯域波長を分離するために簡単な波長デマルチプレ クサを与えられる。
交換機とキャビネットとの間の共通のファイバ上に多重化された各付加的な波長 は約565Mビット/秒でCATVデジタル多重化を伝送することができる。こ れは、回路網のそのセクタに対して1波長当り18X70Mビット/秒または8 X140Mビット/秒チャンネルを放送させる。このビット速度における光学ス プリットは、電話通信光学スプリット用の約128に比べて32ウエイに制限さ れることができる。しかしながら、1つだけまたは2つの予備光学波長の付加は 基本的な光学回路網で16乃至32チヤンネルを伝送するCATVサービスを提 供することができる。これは非常に少ない付加的な光学素子すなわち交換機にお ける広帯域光学送信器および波長マルチブレクサミ並びに各顧客端末における波 長デマルチプレクサおよび広帯域受信器を必要とする。
このようにして設けられた付加的な波長はCATVサービスの動作に対する重要 な選択を生じさせる。
顧客は端末装置に内蔵された調節可能な光学フィルタを介して放送波長のいずれ かにアクセスすることができる。これは選択された波長で伝送された8または1 6チヤンネルの電気的な多重化されたものから選択された複数のチャンネルを同 時に受信させる。1つ以上の光学波長の同時受信は、選択された各付加的な波長 に対して付加的な光学フィルタおよび光学受信器を必要とする。しかしながら、 いくつかの同時チャンネル(供給ファイバで送信された合計数以下)を各顧客に 提供する100%のサービス浸透はこのようにして実現することができる。
その代りとして、WDMおよびTDMの組合せで利用できるCATVチャンネル 数は各CATVの顧客に1つ以上の専用のビデオチャンネルを割当てるのに十分 である。この場合、回路網は交換機において中央に位置されたスイッチを具備し たスターとして動作する。このシステムは顧客の装置において固定された波長デ マルチプレクサおよび1つの光学受信機を使用する。これは顧客の装置を簡単に するが、それはサービス浸透と顧客によって同時に受信されるチャンネルの数と の間の妥協を意味する。例えば、WDMおよびTDMとの組合せにより32チヤ ンネルが各供給ファイバで送信され、32ウエイの光学スプリットが達成できる ならば、1顧客当り1つのチャンネルが100%の浸透ベースで割当てられるこ とができる。しかしながら、1顧客当り4つのチャンネルが必要とされるならば 、余分の波長がさらに多くのチャンネルを伝送するために供給されることができ ない場合には25%の浸透だけが利用可能である。
DFBレーザを使用し、第14図に示されているさらに進歩した段階は1顧客当 り少なくとも1つの専用波長を割当てさせる。例えば、32ウエイスプリツトで 利用できる約12乃至32波長により、例えばCATV、HDTV等の必要な広 帯域サービスを全て伝送する1つの波長を各CATV顧客に割当てることができ る。もっと少ない数の波長は浸透を40%に制限するが、波長数が32に近付く と100%の浸透が達成できる。
個々の顧客に波長を専用化させるのだけではなく、この段階では顧客の敷地にお いて広帯域スイッチング段として同頁可能な光フィルタを使用する機会もある。
これは異なる広帯域サービスの交換機スイッチングを著しく簡単にする(例えば 、多数の供給源からの放送および専用サービスの混合は異なる光学波長で多重化 され、顧客装置によって選択されることができる)。
記載された各技術段階に関して、可能な波長数はレーザ、フィルタ、およびファ イバおよびカップラに使用できる帯域幅の許容度および安定性に大きく依存する 。電話通信およびl5DNのような安価な狭帯域サービスは必然的に顧客の端末 で温度の安定化を使用せず、顧客のレーザの著しい波長ドリフトを示して動作す る。したがって、第2図乃至第7図に示されたようなスキムが使用された場合、 顧客から交換機への送信方向で大きいチャンネル間隔がサービスに対して必要で ある。近接した間隔は、交換機において温度制御されたソースと、フィルタ中心 波長の許容誤差を除去するために顧客の装置内において同調可能なフィルタを使 用することによって顧客方向への交換の際に可能である。
請求の範囲 (1)中央ステーションと、複数のアウトステーションと、中央ステーションと アウトステーションとの間のブランチ装置構造の形態の送信媒体とを含み、同期 信号をそれぞれ含む放送フレームの流れの形態でアウトステーション用の多重化 信号を使用の際に伝送する通信回路網において、前記回路網がアウトステーショ ンからの復帰信号に対して復帰フレームの流れで受動的に前記送信媒体、または 特に前記復帰信号に対する似した送信媒体で多重化されるように適合され、アウ トステーションから中央ステーションへ復帰する信号の同期化を行うために、中 央ステーションはアウトステーションに第1の信号を送信する手段と、各第2の 信号に対して各遅延を計算して各遅延を表すアウトステーションに各第3の信号 を送信するためにアウトステーションから各第2の信号の受信の時間に応答する 手段を含み、各アウトステーションは受信された同期信号と予め定められた関係 で前記第2の信号を送信するために前記第1の信号の受信に応答する手段と、適 切な量だけその復帰フレーム送信を遅延するたアウトステーションの全てからの リタイムされた第2の信号は中央ステーションにおいて同時に受信され、効果的 に復帰多重化信号に対する単一の同期信号を形成することを特徴とする通信回路 網。
(2)各第2の信号は単一パルスの形態である請求項1記載の回路網。
(3)各アウトステーションは使用の際に各予め定められた量だけ前記各第2の 信号から遅延された各第4の信号を送信するように構成され、中央ステーション は第4信号がその予め定められた位置に存在しない時を決定し、各アウトステー ジジンに各訂正信号を送信し、それによってアウトステーションの同期を維持す るために受信された第4の信号を監視するように構成されている請求項1または 2記載の回路網。
(4)各第4の信号は単一パルスの形態である請求項3記載の回路網。
(5)訂正信号は要求された各遅延を表わす別の第3の信号である請求項3また は4のいずれか記載の回路網。
(6)訂正信号は前記各第3の信号を介して前に送信された遅延の要求されたイ ンクレメントまたはデクレメントを表わす第5の信号である請求項3または4の いずれか記載の回路網。
(7)中央ステーションと、複数のアウトステーションと、中央ステーションと アウトステーションとの間のブランチ装置構造の形態の送信媒体とを含み、同期 信号をそれぞれ含む放送フレームの流れの形態で多重化信号を使用の際に伝送す る通信回路網における復帰フレームにおいてアウトステーションの同期を行う方 法において、 回路網がアウトステーションからの復帰信号に対して復帰フレニムの流れで受動 的に前記送信媒体、または特に前記復帰信号に対する類似した送信媒体で多重化 されるように適合され、その方法は、選択されたアウトステージジンに第1の命 令信号を送信し、受信された同期信号と予め定められた関係で復帰同期信号を中 央ステーションに送信させ、選択されたアウトステーションに前記予め定められ た関係を変更させるために第2の命令信号を発生するように受信された復帰同期 信号を処理し、変更された関係でアウトステーションから別の復帰同期信号を送 信するステップを含み、選択されたアウトステーションは受信された同期信号に 同期された復帰フレームの部分の始めにその復帰同期信号を送信し、その部分が 前記復帰フレーム同期信号に専用化されており、中央ステーションは中央ステー ションで受信された復帰フレーム前期部分の始めにおける復帰同期信号の受信の 要求時間と復帰同期信号の受信の実際の時間との間の遅延を決定し、またアウト ステーションは復帰同期信号が中央ステーションで前記要求された受信時間に受 信されるように決定された遅延に対応した量だけ前記予め定められた関係を変更 するために前記第2の命令信号の受信に応答することを特徴とする復帰フレーム においてアウトステーションの同期を行う方法。
(8)前記復帰同期信号は単一パルスの形態である請求項7記載の方法。
(9)中央ステーションと、複数のアウトステーションと、中央ステーションと アウトステーションとの間のブランチ構造の形態の送信媒体とを含み、同期信号 をそれぞれ含む放送フレームの流れの形態で多重化信号を使用の際に伝送する通 信回路網におけるアウトステーション同期を維持する方法において、 回路網がアウトステーションからの復帰信号に対して復帰フレームの流れで受動 的に前記送信媒体、または特に前記復帰信号に対する類似した送信媒体で多重化 されるように適合され、各アウトステーションは復帰フレームの復帰フレーム同 期部分において各予め定められた時間に各同期検査信号を送り、中央ステーショ ンで同期検査信号を受信し、各予測された時間に受信されなかった同期検査信号 を存する各アウトステーションに各命令信号を送り、そのタイミングを変更させ ることを特徴とする通信回路網におけるアウトステーション同期を維持する方法 。
(lO)各アウトステーションは各復帰フレームにおいて各同期検査信号を送る 請求項9記載の方法。
(11)各同期検査信号は単一パルスの形態である請求項9記載の方法。
国際調査報告

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中央ステーションと、複数のアウトステーションと、中央ステーションと アウトステーションとの間のブランチ装置構造の形態の送信媒体とを含み、同期 信号をそれぞれ含む放送フレームの流れの形態でアウトステーション用の多重化 信号を使用の際に伝送する通信回路網において、前記回路網がアウトステーショ ンからの復帰信号に対して復帰フレームの流れで受動的に前記送信媒体、または 特に前記復帰信号に対して類似する送信媒体で多重化されるように適合され、ア ウトステーションから中央ステーションへ復帰する信号の同期化を行うために、 中央ステーションはアウトステーションに第1の信号を送信する手段と、各第2 の信号に対して各遅延を計算して各遅延を表すアウトステーションに各第3の信 号を送信するためにアウトステーションから各第2の信号の受信の時間に応答す る手段を含み、各アウトステーションは受信された同期信号と予め定められた関 係で前記第2の信号を送信するために前記第1の信号の受信に応答する手段と、 適切な量だけその復帰フレーム送信を遅延するために前記第3の信号に応答する 手段とを含み、それによって送信アウトステーションの全てからの第2の信号は 中央ステーションにおいて同時に受信され、効果的に復帰多重化信号に対する単 一の同期信号を形成する通信回路網。
  2. (2)各第2の信号は単一パルスの形態である請求項1記載の回路網。
  3. (3)各アウトステーションは使用の際に各予め定められた量だけ前記各第2の 信号から遅延された各第4の信号を送信するように構成され、中央ステーション は第4信号がその予め定められた位置に存在しない時を決定し、各アウトステー ションに各訂正信号を送信し、それによってアウトステーションの同期を維持す るために受信された第4の信号を監視するように構成されている請求項1または 2記載の回路網。
  4. (4)各第4の信号は単一パルスの形態である請求項3記載の回路網。
  5. (5)訂正信号は要求された各遅延を表わす別の第3の信号である請求項3また は4のいずれか記載の回路網。
  6. (6)訂正信号は前記各第3の信号を介して前に送信された遅延の要求されたイ ンクレメントまたはデクレメントを表わす第5の信号である請求項3または4の いずれか記載の回路網。
  7. (7)中央ステーションと、複数のアウトステーションと、中央ステーションと アウトステーションとの間のブランチ装置構造の形態の送信媒体とを含み、同期 信号をそれぞれ含む放送フレームの流れの形態で多重化信号を使用の際に伝送す る通信回路網における復帰フレームにおいてアウトステーションの同期を行う方 法において、 画路網がアウトステーションからの復帰信号に対して復帰フレームの流れで受動 的に前記送信媒体、または特に前記復帰信号に対する類似した送信媒体で多重化 されるように適合され、その方法は、選択されたアウトステーションに第1の命 令信号を送り、受信された同期信号と予め定められた関係で復帰同期信号を中央 ステーションに送らせ、中央ステーションで復帰同期信号を受信し、復帰同期信 号の受信の時間と復帰フレーム中の同期信号に要求された時間との間の時間差を 決定し、前記時間差のそれぞれの選択されたアウトステーションに第2の命令信 号を送り、前記第2の命令信号にしたがってそれに前記予め定められた関係を変 更させ、それによって前記選択されたアウトステーションから後続する復帰同期 信号が復帰フレームにおいて前記要求された時間に中央ステーションで受信され るステップを含む復帰フレームにおいてアウトステーションの同期を行う方法。
  8. (8)前記復帰同期信号は単一パルスの形態である請求項7記載の方法。
  9. (9)中央ステーションと、複数のアウトステーションと、中央ステーションと アウトステーションとの間のブランチ構造の形態の送信媒体とを含み、同期信号 をそれぞれ含む放送フレームの流れの形態で多重化信号を使用の際に伝送する通 信回路網におけるアウトステーションの同期を維持する方法において、 回路網がアウトステーションからの復帰信号に対して復帰フレームの流れで受動 的に前記送信媒体、または特に前記復帰信号に対する類似した送信媒体で多重化 されるように適合され、各アウトステーションは復帰フレームにおいて各予め定 められた時間に各同期検査信号を送り、中央ステーションで同期検査信号を受信 し、各同期検査信号の受信の予測された時間からの偏差を決定し、各予測された 時間に受信されなかった同期検査信号を有する各アウトステーションに各命令信 号を送り、各命令信号にしたがってそれにその復帰信号のタイミングを変更させ 、それによって復帰フレーム内の同期に復帰する通信回路網におけるアウトステ ーションの同期を維持する方法。
  10. (10)各アウトステーションは各復帰フレームにおいて各同期検査信号を送る 請求項9記載の方法。
  11. (11)各同期検査信号は単一パルスの形態である請求項9記載の方法。
JP1500078A 1987-11-27 1988-11-28 光通信回路綱の動作方法 Expired - Lifetime JP2780832B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB878727846A GB8727846D0 (en) 1987-11-27 1987-11-27 Optical communications network
GB8727846 1987-11-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03502033A true JPH03502033A (ja) 1991-05-09
JP2780832B2 JP2780832B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=10627657

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63509472A Expired - Lifetime JPH0681128B2 (ja) 1987-11-27 1988-11-28 光通信回路網
JP1500072A Expired - Lifetime JPH0716171B2 (ja) 1987-11-27 1988-11-28 光通信回路網
JP1500078A Expired - Lifetime JP2780832B2 (ja) 1987-11-27 1988-11-28 光通信回路綱の動作方法
JP1500079A Expired - Fee Related JPH0821959B2 (ja) 1987-11-27 1988-11-28 光通信回路網

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63509472A Expired - Lifetime JPH0681128B2 (ja) 1987-11-27 1988-11-28 光通信回路網
JP1500072A Expired - Lifetime JPH0716171B2 (ja) 1987-11-27 1988-11-28 光通信回路網

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1500079A Expired - Fee Related JPH0821959B2 (ja) 1987-11-27 1988-11-28 光通信回路網

Country Status (13)

Country Link
US (4) US5063595A (ja)
EP (4) EP0318332B1 (ja)
JP (4) JPH0681128B2 (ja)
AT (4) ATE92694T1 (ja)
CA (4) CA1337996C (ja)
DE (4) DE3882922T2 (ja)
DK (4) DK129990A (ja)
ES (4) ES2043847T3 (ja)
FI (4) FI108903B (ja)
GB (1) GB8727846D0 (ja)
HK (4) HK130696A (ja)
NO (4) NO302498B1 (ja)
WO (4) WO1989005078A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07240738A (ja) * 1994-02-09 1995-09-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ通信装置及びその動作方法

Families Citing this family (348)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8727846D0 (en) * 1987-11-27 1987-12-31 British Telecomm Optical communications network
US5073982A (en) * 1989-09-01 1991-12-17 General Electric Company Apparatus for connecting multiple passive stars in a fiber optic network
US5495482A (en) * 1989-09-29 1996-02-27 Motorola Inc. Packet transmission system and method utilizing both a data bus and dedicated control lines
GB2237709B (en) * 1989-10-04 1994-06-08 Stc Plc Hybrid network
GB8923488D0 (en) * 1989-10-18 1989-12-06 British Telecomm Optical receiver
AT392555B (de) * 1989-10-24 1991-04-25 Alcatel Austria Ag Verfahren zum uebertragen von binaerinformationen in einem optischen uebertragungsnetzwerk sowie optisches uebertragungsnetzwerk
US5150247A (en) * 1989-10-30 1992-09-22 Broadband Technologies, Inc. Fiber optic telecommunication system employing continuous downlink, burst uplink transmission format with preset uplink guard band
EP0425732A1 (de) * 1989-11-03 1991-05-08 Siemens Aktiengesellschaft Passives optisches Telekommunikationssystem
DE3937738A1 (de) * 1989-11-13 1991-05-16 Standard Elektrik Lorenz Ag Teilnehmeranschlussknoten eines digitalen nachrichtenuebertragungssystems
IT1238535B (it) * 1989-11-14 1993-08-18 Cselt Centro Studi Lab Telecom Sistema di comunicazione coerente in fibra ottica a diversita' di polarizzazione in trasmissione
GB8926548D0 (en) * 1989-11-24 1990-01-17 British Telecomm Passive optical network
GB9001595D0 (en) * 1990-01-24 1990-03-21 British Telecomm Passive optical network
EP0446196A3 (en) * 1990-03-08 1992-08-26 Alcatel Austria Aktiengesellschaft Method of transmitting binary information in an optical transmission network
DE4008727A1 (de) * 1990-03-19 1991-09-26 Rheydt Kabelwerk Ag Verfahren zum uebertragen von daten unterschiedlicher rate
DE4022027A1 (de) * 1990-07-11 1992-01-16 Siemens Ag Optisches datennetz hoher betriebssicherheit
GB9022681D0 (en) * 1990-10-18 1990-11-28 British Telecomm Passive optical network
US5163092A (en) * 1990-11-28 1992-11-10 Siemens Aktiengesellschaft Parallel scrambler used in sonet data transmission
US5185799A (en) * 1990-11-28 1993-02-09 Siemens Aktiengesellschaft Parallel scrambler used in SONET data transmission
FR2674393A1 (fr) * 1991-03-21 1992-09-25 Bourgart Fabrice Synchronisation de stations terminales dans un reseau a l'alternat et multidebit.
EP0521197B1 (en) * 1991-06-04 1999-01-07 Alcatel Method for determining equalization delays in a transmission system and related transmission system
JPH0522556A (ja) * 1991-07-11 1993-01-29 Canon Inc 複数の表示装置における同報表示方法
AU652269B2 (en) * 1991-07-31 1994-08-18 Alcatel N.V. Remote terminal for an optical fibre communications system
AU661339B2 (en) * 1991-09-03 1995-07-20 Scientific-Atlanta, Inc. Fiber optic status monitor and control system
ES2048051B1 (es) * 1991-09-05 1996-01-16 Alcatel Standard Electrica Estructura de trama para sistemas opticos de distribucion de canales telefonicos y datos basados en redes de una o dos fibras.
ES2048052B1 (es) * 1991-09-05 1996-01-16 Alcatel Standard Electrica Arquitectura para sistemas de fibra optica con acceso multiple por division en el tiempo
GB9121226D0 (en) * 1991-10-04 1991-11-20 British Telecomm Monitoring system
US5202943A (en) * 1991-10-04 1993-04-13 International Business Machines Corporation Optoelectronic assembly with alignment member
EP0544975B1 (en) * 1991-12-05 1997-10-22 Alcatel Time slot management system
US5321541A (en) * 1991-12-12 1994-06-14 At&T Bell Laboratories Passive optical communication network with broadband upgrade
US5285305A (en) * 1991-12-12 1994-02-08 At & T Bell Laboratories Optical communication network with passive monitoring
US5189671A (en) * 1991-12-20 1993-02-23 Raynet Corporation Apparatus and method for formatting variable length data packets for a transmission network
IT1252576B (it) * 1991-12-20 1995-06-19 Italtel Spa Struttura di rete ottica passiva con elevata insensibilita' ai guasti
DE69217909T2 (de) * 1992-01-31 1997-06-12 Cit Alcatel Verfahren zur Zeitschlitzenzuweisung in einem Zeitmultiplex-Vielfachzugriffübertragungssystem
ES2099228T3 (es) * 1992-01-31 1997-05-16 Cit Alcatel Procedimiento para determinar el tiempo de propagacion entre la estacion terminal distante y la estacion terminal central en una red de transmision bidireccional del tipo punto-multipuntos.
ES2041593B1 (es) * 1992-03-23 1997-01-01 Alcatel Standard Electrica Metodo no intrusivo para hallar el tiempo de propagacion entre unidades remotas y la unidad central en un sistema de multiplexacion de fibra optica.
ES2127272T3 (es) * 1992-04-09 1999-04-16 British Telecomm Sistema de procesado optico.
FR2690799B1 (fr) * 1992-04-30 1994-06-10 Cit Alcatel Systeme optique de raccordement d'installations d'abonne a un centre de commutation d'un reseau de telecommunication assurant des services interactifs et des services non interactifs.
US5594730A (en) * 1992-06-11 1997-01-14 Koz; Mark C. Data distribution system and methods for its use
FI100074B (fi) * 1992-06-17 1997-09-15 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä tilaajayhteyden toteuttamiseksi sekä tilaajaverkko
IL106766A (en) * 1992-08-28 1995-12-31 Hughes Aircraft Co Two-way sebo-optical amplifier for missile guidance data channel repeater
US5627879A (en) 1992-09-17 1997-05-06 Adc Telecommunications, Inc. Cellular communications system with centralized base stations and distributed antenna units
DE4233581C2 (de) * 1992-10-01 1994-07-07 Krone Ag Rahmenaufbau für ein Telekommunikationssystem mit optischer Digitalsignal-Übertragung
US5406559A (en) * 1992-11-02 1995-04-11 National Semiconductor Corporation Isochronous link protocol
EP0596651A1 (en) 1992-11-02 1994-05-11 National Semiconductor Corporation Network for data communication with isochronous capability
EP0596650A1 (en) * 1992-11-02 1994-05-11 National Semiconductor Corporation Apparatus & method for accommodating cable length delays using isochronous fifoing
US5844702A (en) * 1992-11-05 1998-12-01 Sprint Communications Co, L.P. Bidirectional optical fiber transmission system with reflection signal monitor
US5550836A (en) * 1992-11-06 1996-08-27 Hewlett-Packard Company High speed data transfer over twisted pair cabling
GB2272608B (en) * 1992-11-12 1996-10-09 Northern Telecom Ltd Telecommunications systems
GB2272610B (en) * 1992-11-12 1996-10-09 Northern Telecom Ltd Telecommunications systems
US5383015A (en) * 1992-12-22 1995-01-17 At&T Corp. Optical time domain reflectometry measurements on a multi-branch optical network using multiwavelength pass filters
GB2274753B (en) * 1993-01-29 1997-06-25 Marconi Gec Ltd Optical signal transmission network
EP0618692B1 (de) * 1993-03-30 1996-09-25 Siemens Aktiengesellschaft Passives optisches Telekommunikationssystem
US5519830A (en) * 1993-06-10 1996-05-21 Adc Telecommunications, Inc. Point-to-multipoint performance monitoring and failure isolation system
US5528579A (en) * 1993-06-11 1996-06-18 Adc Telecommunications, Inc. Added bit signalling in a telecommunications system
DE69423546T2 (de) * 1993-07-09 2000-09-21 Koninkl Philips Electronics Nv Telekommunikationsnetzwerk, Hauptstation und Nebenstation zum Gebrauch in solchem Netzwerk
EP0633675B1 (en) * 1993-07-09 2000-03-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. A telecommunications network and a main station and a substation for use in such a network
GB2281162B (en) * 1993-08-04 1997-04-23 Fulcrum Communications Limited Optical transmitters
GB2281161B (en) * 1993-08-04 1997-05-28 Fulcrum Communications Limited Optical data communications networks
FR2710216B1 (fr) * 1993-09-15 1995-10-13 Abiven Jacques Trames multidébits pour réseau de télécommunications étoilé arborescent.
US5408462A (en) * 1993-10-07 1995-04-18 Adc Telecommunications, Inc. Protection switching apparatus and method
US5453737A (en) * 1993-10-08 1995-09-26 Adc Telecommunications, Inc. Control and communications apparatus
GB9325697D0 (en) * 1993-12-15 1994-02-16 British Telecomm Communications system
JPH07177098A (ja) * 1993-12-17 1995-07-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光伝送システム
DE4405461C1 (de) * 1994-02-21 1994-10-06 Siemens Ag Einmessung von TDMA-Systemen mit einem passiven optischen Netzwerk
US5666402A (en) * 1994-04-05 1997-09-09 Electro-Metrics, Inc. Fiber optic telephone line extension system
EP0691760B1 (en) * 1994-07-07 2006-06-14 Marconi UK Intellectual Property Ltd Multiplexing in a Passive Optical Network (PON)
US5872645A (en) * 1994-07-07 1999-02-16 Gpt Limited Telecommunications network
EP0696860B1 (en) * 1994-08-12 2004-07-21 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical time compression multiplexing transmission system
US6334219B1 (en) 1994-09-26 2001-12-25 Adc Telecommunications Inc. Channel selection for a hybrid fiber coax network
DE4434730C2 (de) * 1994-09-28 1999-12-09 Siemens Ag Telekommunikationsnetz
EP0786121B1 (fr) 1994-10-12 2000-01-12 Touchtunes Music Corporation Systeme de reproduction audio-visuelle numerique intelligent
US8661477B2 (en) 1994-10-12 2014-02-25 Touchtunes Music Corporation System for distributing and selecting audio and video information and method implemented by said system
US7188352B2 (en) 1995-07-11 2007-03-06 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
US7424731B1 (en) 1994-10-12 2008-09-09 Touchtunes Music Corporation Home digital audiovisual information recording and playback system
US7280564B1 (en) 1995-02-06 2007-10-09 Adc Telecommunications, Inc. Synchronization techniques in multipoint-to-point communication using orthgonal frequency division multiplexing
USRE42236E1 (en) 1995-02-06 2011-03-22 Adc Telecommunications, Inc. Multiuse subcarriers in multipoint-to-point communication using orthogonal frequency division multiplexing
DE19508394A1 (de) * 1995-03-09 1996-09-12 Sel Alcatel Ag Breitbandkommunikationssystem und Verfahren dazu
US5778008A (en) * 1995-05-10 1998-07-07 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Fault diagnosis method of television camera apparatus
CN1086878C (zh) 1995-06-27 2002-06-26 英国电讯有限公司 数字通信网中的同步
KR0170865B1 (ko) * 1995-07-28 1999-03-20 김주용 광 케이블 텔레비전 시스템의 일반전화 시험방법 및 시험장치
GB9616380D0 (en) 1996-08-03 1996-09-11 Plessey Telecomm Telecommunications network
GB2316252B (en) * 1996-08-03 2001-05-16 Gpt Ltd Telecommunications network
US5835602A (en) * 1996-08-19 1998-11-10 Pmc-Sierra Ltd. Self-synchronous packet scrambler
FR2753868A1 (fr) 1996-09-25 1998-03-27 Technical Maintenance Corp Procede de selection d'un enregistrement sur un systeme numerique de reproduction audiovisuel et systeme pour mise en oeuvre du procede
US6031846A (en) * 1996-12-06 2000-02-29 Philips Electronics North America Corp. Method and apparatus for improved time division multiple access (TDMA) communication
GB9700008D0 (en) * 1997-01-02 1997-02-19 Eg & G Inc Testing transmission lines
US6078593A (en) * 1997-02-04 2000-06-20 Next Level Communications Method and apparatus for reliable operation of universal voice grade cards
US5920278A (en) * 1997-05-28 1999-07-06 Gregory D. Gibbons Method and apparatus for identifying, locating, tracking, or communicating with remote objects
DE19727547A1 (de) * 1997-06-28 1999-01-07 Bosch Gmbh Robert Verfahren für eine Signalübertragung in einem Netz
US6314102B1 (en) * 1997-07-10 2001-11-06 Alcatel Telecommunications system for providing both narrowband and broadband services to subscribers
FR2769165B1 (fr) 1997-09-26 2002-11-29 Technical Maintenance Corp Systeme sans fil a transmission numerique pour haut-parleurs
US6256518B1 (en) 1997-10-10 2001-07-03 At&T Corp. System for providing power to a wireless system
US6137608A (en) * 1998-01-30 2000-10-24 Lucent Technologies Inc. Optical network switching system
US6373611B1 (en) 1998-06-22 2002-04-16 Scientific-Atlanta, Inc. Digital optical transmitter
FR2781582B1 (fr) 1998-07-21 2001-01-12 Technical Maintenance Corp Systeme de telechargement d'objets ou de fichiers pour mise a jour de logiciels
US8028318B2 (en) 1999-07-21 2011-09-27 Touchtunes Music Corporation Remote control unit for activating and deactivating means for payment and for displaying payment status
FR2781580B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Circuit de commande de son pour systeme de reproduction audiovisuelle numerique intelligent
FR2781591B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Systeme de reproduction audiovisuelle
US6577732B1 (en) * 1998-09-22 2003-06-10 Lucent Technologies Inc. Hierarchical encryption technique for dense wavelength division multiplexed systems using a wavelength bus architecture
US6614781B1 (en) 1998-11-20 2003-09-02 Level 3 Communications, Inc. Voice over data telecommunications network architecture
US8726330B2 (en) 1999-02-22 2014-05-13 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
WO2000065753A2 (en) * 1999-04-23 2000-11-02 General Instrument Corporation Hfc return path system using digital conversion and transport
FI106269B (fi) 1999-05-10 2000-12-29 Valmet Corp Päällepuhallussovitelma ja -menetelmä käsiteltävän paperi- tai kartonkirainan käyristymistaipumuksen kompensoimiseksi sekä paperi- tai kartonkikone
AU6342600A (en) * 1999-07-08 2001-01-30 At & T Corporation Method for coupling an internal appliance to one of a plurality of external networks
FR2796482B1 (fr) 1999-07-16 2002-09-06 Touchtunes Music Corp Systeme de gestion a distance d'au moins un dispositif de reproduction d'informations audiovisuelles
US6498667B1 (en) 1999-09-10 2002-12-24 Quantum Bridge Communications, Inc. Method and system for packet transmission over passive optical network
US6433906B1 (en) 1999-09-22 2002-08-13 Scientific-Atlanta, Inc. Digital optical receiver for cable television systems
US6122335A (en) 1999-10-01 2000-09-19 Quantum Bridge Communications, Inc. Method and apparatus for fast burst mode data recovery
US6592272B1 (en) 1999-10-22 2003-07-15 Quantum Bridge Communications, Inc. Burst mode transmission over multiple optical wavelengths
US6990123B1 (en) 2000-01-24 2006-01-24 Quantum Bridge Communications Inc. Method and apparatus for redundant transmission over TDMA optical networks
FR2805377B1 (fr) 2000-02-23 2003-09-12 Touchtunes Music Corp Procede de commande anticipee d'une selection, systeme numerique et juke-box permettant la mise en oeuvre du procede
FR2805060B1 (fr) 2000-02-16 2005-04-08 Touchtunes Music Corp Procede de reception de fichiers lors d'un telechargement
FR2805072B1 (fr) 2000-02-16 2002-04-05 Touchtunes Music Corp Procede d'ajustement du volume sonore d'un enregistrement sonore numerique
US6775841B1 (en) * 2000-02-24 2004-08-10 Motorola, Inc. Dual rate periodic ranging system to reduce time to ascertain cable modem failure
FR2808906B1 (fr) 2000-05-10 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de gestion a distance d'un reseau de systemes de reproduction d'informations audiovisuelles
US6667994B1 (en) 2000-06-09 2003-12-23 Scientific-Atlanta, Inc. Multiplexing digital communication system
US6687837B1 (en) * 2000-06-15 2004-02-03 Cisco Technology, Inc. Method and system for controlling the supply of power to a circuit card in a card shelf through an activation signal
FR2811175B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Procede de distribution d'informations audiovisuelles et systeme de distribution d'informations audiovisuelles
FR2811114B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de communication entre un systeme de reproduction d'informations audiovisuelles et d'une machine electronique de divertissement
US6704545B1 (en) 2000-07-19 2004-03-09 Adc Telecommunications, Inc. Point-to-multipoint digital radio frequency transport
US6822972B1 (en) 2000-09-12 2004-11-23 Scientific-Atlanta, Inc. Bidirectional communication system with ring configuration
FR2814085B1 (fr) 2000-09-15 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Procede de divertissement base sur les jeux concours a choix multiples
US7145704B1 (en) 2003-11-25 2006-12-05 Cheetah Omni, Llc Optical logic gate based optical router
IL141578A0 (en) * 2001-02-21 2002-03-10 Broadlight Ltd Protocol for native service transport over point-to-multipoint passive optical networks
US6795798B2 (en) * 2001-03-01 2004-09-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Remote analysis of process control plant data
US20020145775A1 (en) * 2001-04-06 2002-10-10 Quantum Bridge Communications, Inc. TDM/WDMA passive optical network
US7688828B2 (en) * 2001-06-27 2010-03-30 Cisco Technology, Inc. Downstream remote physical interface for modular cable modem termination system
US7209442B1 (en) * 2001-06-27 2007-04-24 Cisco Technology, Inc. Packet fiber node
US7639617B2 (en) * 2001-06-27 2009-12-29 Cisco Technology, Inc. Upstream physical interface for modular cable modem termination system
US7162156B2 (en) * 2001-08-13 2007-01-09 L-3 Communication Corporation Bi-directional single fiber optic link for data and radio frequency transmissions
US7236708B2 (en) * 2001-10-25 2007-06-26 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical communication system with optical output level control function
US6697374B1 (en) 2001-12-05 2004-02-24 Flexlight Networks Optical network communication system
US7227949B2 (en) 2002-01-31 2007-06-05 Texas Instruments Incorporated Separate self-synchronizing packet-based scrambler having replay variation
US7184728B2 (en) 2002-02-25 2007-02-27 Adc Telecommunications, Inc. Distributed automatic gain control system
US6820230B2 (en) * 2002-03-05 2004-11-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Self synchronous scrambler apparatus and method for use in dense wavelength division multiplexing
US7372872B2 (en) * 2002-05-20 2008-05-13 Broadcom Corporation System and method for monitoring upstream and downstream transmissions in cable modern system
US7418639B2 (en) * 2002-07-22 2008-08-26 Intel Corporation Test interface, system, and method for testing communications devices with non-deterministic latency
US8103589B2 (en) 2002-09-16 2012-01-24 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US8584175B2 (en) 2002-09-16 2013-11-12 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US8151304B2 (en) 2002-09-16 2012-04-03 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US11029823B2 (en) 2002-09-16 2021-06-08 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US10373420B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with enhanced communication features
US7822687B2 (en) 2002-09-16 2010-10-26 Francois Brillon Jukebox with customizable avatar
US8332895B2 (en) 2002-09-16 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US9646339B2 (en) 2002-09-16 2017-05-09 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US20040091106A1 (en) * 2002-11-07 2004-05-13 Moore Frank H. Scrambling of data streams having arbitrary data path widths
US8958789B2 (en) 2002-12-03 2015-02-17 Adc Telecommunications, Inc. Distributed digital antenna system
US7212960B2 (en) * 2003-02-13 2007-05-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer program product and method of simulating circuits using a balanced, lossy, transmission line circuit model
US7583704B1 (en) 2003-06-10 2009-09-01 Carl Walker Synchronizing separated upstream and downstream channels of cable modem termination systems
FI20031429A0 (fi) 2003-10-02 2003-10-02 Nokia Corp Varma upstream -tiedonsiirto passiivisessa optisissa verkoissa
US8090857B2 (en) 2003-11-24 2012-01-03 Qualcomm Atheros, Inc. Medium access control layer that encapsulates data from a plurality of received data units into a plurality of independently transmittable blocks
US7995967B2 (en) * 2004-03-09 2011-08-09 Neocific, Inc Methods and apparatus for random access in multi-carrier communication systems
US6995683B2 (en) * 2004-03-12 2006-02-07 Welldynamics, Inc. System and method for transmitting downhole data to the surface
JP2005295157A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Fujitsu Ltd 信号光断検出方法およびそれを用いた光増幅器
CN1965513B (zh) * 2004-05-01 2014-11-26 桥扬科技有限公司 用于以时分双工进行通信的方法和装置
US7646786B2 (en) 2004-05-25 2010-01-12 Cisco Technology, Inc. Neighbor discovery in cable networks
US7532627B2 (en) * 2004-05-25 2009-05-12 Cisco Technology, Inc. Wideband upstream protocol
US7720101B2 (en) 2004-05-25 2010-05-18 Cisco Technology, Inc. Wideband cable modem with narrowband circuitry
US7817553B2 (en) * 2004-05-25 2010-10-19 Cisco Technology, Inc. Local area network services in a cable modem network
US7864686B2 (en) * 2004-05-25 2011-01-04 Cisco Technology, Inc. Tunneling scheme for transporting information over a cable network
US8102854B2 (en) * 2004-05-25 2012-01-24 Cisco Technology, Inc. Neighbor discovery proxy with distributed packet inspection scheme
US7539208B2 (en) * 2004-05-25 2009-05-26 Cisco Technology, Inc. Timing system for modular cable modem termination system
US7835274B2 (en) * 2004-05-25 2010-11-16 Cisco Technology, Inc. Wideband provisioning
US8149833B2 (en) * 2004-05-25 2012-04-03 Cisco Technology, Inc. Wideband cable downstream protocol
JP4124194B2 (ja) * 2004-11-01 2008-07-23 日本電気株式会社 共有情報生成方法およびシステム
FR2881595B1 (fr) * 2005-01-28 2007-10-12 Thales Sa Systeme securise d'interconnexion monodirectionnelle
US20060189391A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-24 Bird John M Gaming machine system and method
US20060171714A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-03 Calix Networks, Inc. Electrically shared passive optical network
US7424634B2 (en) * 2005-03-14 2008-09-09 Micron Technology, Inc. System and method for reducing jitter of signals coupled through adjacent signal lines
US7848517B2 (en) * 2005-03-16 2010-12-07 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Secure open-air communication system utilizing multi-channel decoyed transmission
US7630361B2 (en) * 2005-05-20 2009-12-08 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for using data-over-cable applications and services in non-cable environments
US20070058659A1 (en) * 2005-07-27 2007-03-15 Ayyagari Deepak V Method for providing requested quality of service
US7856008B2 (en) 2005-07-27 2010-12-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Synchronizing channel sharing with neighboring networks
US8509442B2 (en) * 2005-07-27 2013-08-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Association, authentication, and security in a network
US7720471B2 (en) * 2005-07-27 2010-05-18 Sharp Laboratories Of America Method for managing hidden stations in a centrally controlled network
US8175190B2 (en) 2005-07-27 2012-05-08 Qualcomm Atheros, Inc. Managing spectra of modulated signals in a communication network
US7848306B2 (en) * 2005-07-27 2010-12-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Coexistence of access provider and in-home networks
US8027345B2 (en) * 2005-07-27 2011-09-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for automatically providing quality of service
JP3936721B2 (ja) * 2005-07-29 2007-06-27 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー 光アクセスシステム、光加入者装置及び光集線装置
WO2007039891A2 (en) * 2005-10-04 2007-04-12 Passave Ltd. Burst mode pin diode for passive optical networks (pon) applications
WO2007066741A1 (ja) * 2005-12-07 2007-06-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信方法及び無線通信装置
US7701951B2 (en) * 2006-03-06 2010-04-20 Cisco Technology, Inc. Resource reservation and admission control for IP network
US7599711B2 (en) * 2006-04-12 2009-10-06 Adc Telecommunications, Inc. Systems and methods for analog transport of RF voice/data communications
US9330529B2 (en) 2007-01-17 2016-05-03 Touchtunes Music Corporation Game terminal configured for interaction with jukebox device systems including same, and/or associated methods
US9171419B2 (en) 2007-01-17 2015-10-27 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
US8583100B2 (en) * 2007-01-25 2013-11-12 Adc Telecommunications, Inc. Distributed remote base station system
US8737454B2 (en) 2007-01-25 2014-05-27 Adc Telecommunications, Inc. Modular wireless communications platform
US9953481B2 (en) 2007-03-26 2018-04-24 Touchtunes Music Corporation Jukebox with associated video server
EP1986364A1 (en) * 2007-04-25 2008-10-29 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europe B.V. Method and device for allocating, by a telecommunication device, at least a first and a second consecutive channel elements of a group of channel elements of a channel resource to a destination
US7949134B2 (en) * 2007-08-01 2011-05-24 Force 10 Networks, Inc. Multiplexed multilane hybrid scrambled transmission coding
US10290006B2 (en) 2008-08-15 2019-05-14 Touchtunes Music Corporation Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
US8332887B2 (en) 2008-01-10 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation System and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
US8849435B2 (en) 2008-07-09 2014-09-30 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with revenue-enhancing features
US8797854B2 (en) * 2008-09-29 2014-08-05 Cisco Technology, Inc. Scheduling for RF over fiber optic cable [RFoG]
US10719149B2 (en) 2009-03-18 2020-07-21 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
CA2754990C (en) 2009-03-18 2015-07-14 Touchtunes Music Corporation Entertainment server and associated social networking services
US10564804B2 (en) 2009-03-18 2020-02-18 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US9292166B2 (en) 2009-03-18 2016-03-22 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US9001811B2 (en) * 2009-05-19 2015-04-07 Adc Telecommunications, Inc. Method of inserting CDMA beacon pilots in output of distributed remote antenna nodes
TW201125188A (en) * 2010-01-08 2011-07-16 Phoenix Silicon Int Corp Coating removal equipment and its removal method thereof.
CN105355221A (zh) 2010-01-26 2016-02-24 踏途音乐公司 具有改进的用户界面的数字点播设备和相关方法
US9544668B2 (en) * 2010-12-13 2017-01-10 Neophotonics Corporation Optical network communication system with optical line terminal transceiver and method of operation thereof
GB2492083B8 (en) * 2011-06-17 2016-02-10 Toshiba Res Europ Ltd A quantum communication network
JP6002770B2 (ja) 2011-09-18 2016-10-05 タッチチューンズ ミュージック コーポレーション カラオケおよび/またはプリクラ機能を備えたデジタルジュークボックス装置および関連手法
US11151224B2 (en) 2012-01-09 2021-10-19 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for monitoring audio inputs to jukebox devices
US9529348B2 (en) 2012-01-24 2016-12-27 Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. Method and apparatus for deploying industrial plant simulators using cloud computing technologies
US9113347B2 (en) 2012-12-05 2015-08-18 At&T Intellectual Property I, Lp Backhaul link for distributed antenna system
US9525524B2 (en) 2013-05-31 2016-12-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
US9999038B2 (en) 2013-05-31 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
WO2015006623A1 (en) * 2013-07-10 2015-01-15 Neophotonics Corporation Optical network communication system with embedded optical time domain reflectometer and method of operation thereof
US8897697B1 (en) 2013-11-06 2014-11-25 At&T Intellectual Property I, Lp Millimeter-wave surface-wave communications
US9921717B2 (en) 2013-11-07 2018-03-20 Touchtunes Music Corporation Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
WO2015126828A1 (en) 2014-02-18 2015-08-27 Commscope Technologiees Llc Selectively combining uplink signals in distributed antenna systems
KR102303730B1 (ko) 2014-03-25 2021-09-17 터치튠즈 뮤직 코포레이션 향상된 사용자 인터페이스를 가지는 디지털 주크박스 장치 및 관련 방법.
US9768833B2 (en) 2014-09-15 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for sensing a condition in a transmission medium of electromagnetic waves
US10063280B2 (en) 2014-09-17 2018-08-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Monitoring and mitigating conditions in a communication network
US9615269B2 (en) 2014-10-02 2017-04-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus that provides fault tolerance in a communication network
US9685992B2 (en) 2014-10-03 2017-06-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Circuit panel network and methods thereof
US9503189B2 (en) 2014-10-10 2016-11-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for arranging communication sessions in a communication system
US9762289B2 (en) 2014-10-14 2017-09-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for transmitting or receiving signals in a transportation system
US9973299B2 (en) 2014-10-14 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a mode of communication in a communication network
US9312919B1 (en) 2014-10-21 2016-04-12 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission device with impairment compensation and methods for use therewith
US9780834B2 (en) 2014-10-21 2017-10-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for transmitting electromagnetic waves
US9577306B2 (en) 2014-10-21 2017-02-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device and methods for use therewith
US9653770B2 (en) 2014-10-21 2017-05-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided wave coupler, coupling module and methods for use therewith
US9627768B2 (en) 2014-10-21 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
US9520945B2 (en) 2014-10-21 2016-12-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for providing communication services and methods thereof
US9769020B2 (en) 2014-10-21 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for responding to events affecting communications in a communication network
US9742462B2 (en) 2014-12-04 2017-08-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and communication interfaces and methods for use therewith
US10009067B2 (en) 2014-12-04 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for configuring a communication interface
US10243784B2 (en) 2014-11-20 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. System for generating topology information and methods thereof
US9954287B2 (en) 2014-11-20 2018-04-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for converting wireless signals and electromagnetic waves and methods thereof
US9461706B1 (en) 2015-07-31 2016-10-04 At&T Intellectual Property I, Lp Method and apparatus for exchanging communication signals
US10340573B2 (en) 2016-10-26 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with cylindrical coupling device and methods for use therewith
US9544006B2 (en) 2014-11-20 2017-01-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission device with mode division multiplexing and methods for use therewith
US9997819B2 (en) 2015-06-09 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and method for facilitating propagation of electromagnetic waves via a core
US9800327B2 (en) 2014-11-20 2017-10-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for controlling operations of a communication device and methods thereof
US9876570B2 (en) 2015-02-20 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
US9749013B2 (en) 2015-03-17 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for reducing attenuation of electromagnetic waves guided by a transmission medium
US9705561B2 (en) 2015-04-24 2017-07-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Directional coupling device and methods for use therewith
US10224981B2 (en) 2015-04-24 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, Lp Passive electrical coupling device and methods for use therewith
US9793954B2 (en) 2015-04-28 2017-10-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Magnetic coupling device and methods for use therewith
US9948354B2 (en) 2015-04-28 2018-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Magnetic coupling device with reflective plate and methods for use therewith
US9871282B2 (en) 2015-05-14 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, L.P. At least one transmission medium having a dielectric surface that is covered at least in part by a second dielectric
US9748626B2 (en) 2015-05-14 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Plurality of cables having different cross-sectional shapes which are bundled together to form a transmission medium
US9490869B1 (en) 2015-05-14 2016-11-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having multiple cores and methods for use therewith
US10650940B2 (en) 2015-05-15 2020-05-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having a conductive material and methods for use therewith
US9917341B2 (en) 2015-05-27 2018-03-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for launching electromagnetic waves and for modifying radial dimensions of the propagating electromagnetic waves
US9866309B2 (en) 2015-06-03 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, Lp Host node device and methods for use therewith
US9912381B2 (en) 2015-06-03 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, Lp Network termination and methods for use therewith
US10812174B2 (en) 2015-06-03 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Client node device and methods for use therewith
US9913139B2 (en) 2015-06-09 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Signal fingerprinting for authentication of communicating devices
US9608692B2 (en) 2015-06-11 2017-03-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Repeater and methods for use therewith
US9820146B2 (en) 2015-06-12 2017-11-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
US9667317B2 (en) 2015-06-15 2017-05-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing security using network traffic adjustments
US9640850B2 (en) 2015-06-25 2017-05-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a non-fundamental wave mode on a transmission medium
US9865911B2 (en) 2015-06-25 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system for slot radiating first electromagnetic waves that are combined into a non-fundamental wave mode second electromagnetic wave on a transmission medium
US9509415B1 (en) 2015-06-25 2016-11-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a fundamental wave mode on a transmission medium
US10205655B2 (en) 2015-07-14 2019-02-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array and multiple communication paths
US10320586B2 (en) 2015-07-14 2019-06-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating non-interfering electromagnetic waves on an insulated transmission medium
US9628116B2 (en) 2015-07-14 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for transmitting wireless signals
US10341142B2 (en) 2015-07-14 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating non-interfering electromagnetic waves on an uninsulated conductor
US9882257B2 (en) 2015-07-14 2018-01-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US10170840B2 (en) 2015-07-14 2019-01-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for sending or receiving electromagnetic signals
US9853342B2 (en) 2015-07-14 2017-12-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric transmission medium connector and methods for use therewith
US10148016B2 (en) 2015-07-14 2018-12-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array
US9847566B2 (en) 2015-07-14 2017-12-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a field of a signal to mitigate interference
US10044409B2 (en) 2015-07-14 2018-08-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and methods for use therewith
US10033108B2 (en) 2015-07-14 2018-07-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating an electromagnetic wave having a wave mode that mitigates interference
US9722318B2 (en) 2015-07-14 2017-08-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for coupling an antenna to a device
US10090606B2 (en) 2015-07-15 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system with dielectric array and methods for use therewith
US9793951B2 (en) 2015-07-15 2017-10-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US9948333B2 (en) 2015-07-23 2018-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for wireless communications to mitigate interference
US9912027B2 (en) 2015-07-23 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for exchanging communication signals
US9871283B2 (en) 2015-07-23 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission medium having a dielectric core comprised of plural members connected by a ball and socket configuration
US9749053B2 (en) 2015-07-23 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Node device, repeater and methods for use therewith
US9735833B2 (en) 2015-07-31 2017-08-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communications management in a neighborhood network
US9967173B2 (en) 2015-07-31 2018-05-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
KR101704638B1 (ko) * 2015-09-03 2017-02-08 재단법인 실감교류인체감응솔루션연구단 병렬 필드 버스 네트워크 기반 모터 제어 시스템
US9904535B2 (en) 2015-09-14 2018-02-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for distributing software
US10136434B2 (en) 2015-09-16 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having an ultra-wideband control channel
US10079661B2 (en) 2015-09-16 2018-09-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having a clock reference
US9769128B2 (en) 2015-09-28 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for encryption of communications over a network
US9729197B2 (en) 2015-10-01 2017-08-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communicating network management traffic over a network
US9876264B2 (en) 2015-10-02 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Communication system, guided wave switch and methods for use therewith
US10355367B2 (en) 2015-10-16 2019-07-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna structure for exchanging wireless signals
US10499269B2 (en) 2015-11-12 2019-12-03 Commscope Technologies Llc Systems and methods for assigning controlled nodes to channel interfaces of a controller
US9912419B1 (en) 2016-08-24 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for managing a fault in a distributed antenna system
US9860075B1 (en) 2016-08-26 2018-01-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and communication node for broadband distribution
US10291311B2 (en) 2016-09-09 2019-05-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mitigating a fault in a distributed antenna system
US11032819B2 (en) 2016-09-15 2021-06-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having a control channel reference signal
US10340600B2 (en) 2016-10-18 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching guided waves via plural waveguide systems
US10135146B2 (en) 2016-10-18 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching guided waves via circuits
US10135147B2 (en) 2016-10-18 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching guided waves via an antenna
US10811767B2 (en) 2016-10-21 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with convex dielectric radome
US10374316B2 (en) 2016-10-21 2019-08-06 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with non-uniform dielectric
US9876605B1 (en) 2016-10-21 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher and coupling system to support desired guided wave mode
US9991580B2 (en) 2016-10-21 2018-06-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher and coupling system for guided wave mode cancellation
US10312567B2 (en) 2016-10-26 2019-06-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with planar strip antenna and methods for use therewith
US10224634B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for adjusting an operational characteristic of an antenna
US10498044B2 (en) 2016-11-03 2019-12-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for configuring a surface of an antenna
US10225025B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for detecting a fault in a communication system
US10291334B2 (en) 2016-11-03 2019-05-14 At&T Intellectual Property I, L.P. System for detecting a fault in a communication system
US10340603B2 (en) 2016-11-23 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having shielded structural configurations for assembly
US10535928B2 (en) 2016-11-23 2020-01-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system and methods for use therewith
US10340601B2 (en) 2016-11-23 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-antenna system and methods for use therewith
US10090594B2 (en) 2016-11-23 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having structural configurations for assembly
US10178445B2 (en) 2016-11-23 2019-01-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, devices, and systems for load balancing between a plurality of waveguides
US10361489B2 (en) 2016-12-01 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric dish antenna system and methods for use therewith
US10305190B2 (en) 2016-12-01 2019-05-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Reflecting dielectric antenna system and methods for use therewith
US10326494B2 (en) 2016-12-06 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for measurement de-embedding and methods for use therewith
US10020844B2 (en) 2016-12-06 2018-07-10 T&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for broadcast communication via guided waves
US10727599B2 (en) 2016-12-06 2020-07-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with slot antenna and methods for use therewith
US10694379B2 (en) 2016-12-06 2020-06-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system with device-based authentication and methods for use therewith
US10382976B2 (en) 2016-12-06 2019-08-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for managing wireless communications based on communication paths and network device positions
US10819035B2 (en) 2016-12-06 2020-10-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with helical antenna and methods for use therewith
US10439675B2 (en) 2016-12-06 2019-10-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for repeating guided wave communication signals
US9927517B1 (en) 2016-12-06 2018-03-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for sensing rainfall
US10755542B2 (en) 2016-12-06 2020-08-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveillance via guided wave communication
US10637149B2 (en) 2016-12-06 2020-04-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Injection molded dielectric antenna and methods for use therewith
US10135145B2 (en) 2016-12-06 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating an electromagnetic wave along a transmission medium
US10547348B2 (en) 2016-12-07 2020-01-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for switching transmission mediums in a communication system
US10168695B2 (en) 2016-12-07 2019-01-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for controlling an unmanned aircraft
US10359749B2 (en) 2016-12-07 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for utilities management via guided wave communication
US9893795B1 (en) 2016-12-07 2018-02-13 At&T Intellectual Property I, Lp Method and repeater for broadband distribution
US10389029B2 (en) 2016-12-07 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system with core selection and methods for use therewith
US10027397B2 (en) 2016-12-07 2018-07-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Distributed antenna system and methods for use therewith
US10446936B2 (en) 2016-12-07 2019-10-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10139820B2 (en) 2016-12-07 2018-11-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for deploying equipment of a communication system
US10243270B2 (en) 2016-12-07 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Beam adaptive multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10530505B2 (en) 2016-12-08 2020-01-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves along a transmission medium
US10916969B2 (en) 2016-12-08 2021-02-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing power using an inductive coupling
US9911020B1 (en) 2016-12-08 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for tracking via a radio frequency identification device
US10601494B2 (en) 2016-12-08 2020-03-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Dual-band communication device and method for use therewith
US10777873B2 (en) 2016-12-08 2020-09-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US9998870B1 (en) 2016-12-08 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for proximity sensing
US10103422B2 (en) 2016-12-08 2018-10-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US10938108B2 (en) 2016-12-08 2021-03-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Frequency selective multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10411356B2 (en) 2016-12-08 2019-09-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selectively targeting communication devices with an antenna array
US10389037B2 (en) 2016-12-08 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selecting sections of an antenna array and use therewith
US10326689B2 (en) 2016-12-08 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for providing alternative communication paths
US10069535B2 (en) 2016-12-08 2018-09-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves having a certain electric field structure
US9838896B1 (en) 2016-12-09 2017-12-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for assessing network coverage
US10340983B2 (en) 2016-12-09 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveying remote sites via guided wave communications
US10264586B2 (en) 2016-12-09 2019-04-16 At&T Mobility Ii Llc Cloud-based packet controller and methods for use therewith
US9973940B1 (en) 2017-02-27 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for dynamic impedance matching of a guided wave launcher
US10298293B2 (en) 2017-03-13 2019-05-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus of communication utilizing wireless network devices
US11329722B2 (en) 2020-03-27 2022-05-10 Relative Dynamics Incorporated Optical terminals

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2158068A (en) * 1984-04-26 1985-11-06 Aston Molecules Ltd Pyrimidine derivative solvate compounds

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US391472A (en) * 1888-10-23 Safety-valve
US3931472A (en) * 1972-02-14 1976-01-06 Avantek, Inc. Asynchronous quadriphase communications system and method
US3920894A (en) * 1974-03-11 1975-11-18 Bell Telephone Labor Inc Pseudo-random parallel word generator
US3972291A (en) * 1974-11-22 1976-08-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Extended range tracer folded cup
JPS5811563B2 (ja) * 1975-08-06 1983-03-03 ザイダンホウジン デンリヨクチユウオウケンキユウシヨ ヒカリフアイバ−ツウシンホウシキ
CA1155518A (en) * 1979-02-20 1983-10-18 William S.H. Cheung Encoding of information
FR2467512A1 (fr) * 1979-10-15 1981-04-17 Crouzet Sa Systeme de transmission multiacces integral simultane sur lignes de transmission par fibres optiques
JPS5673941A (en) * 1979-11-20 1981-06-19 Fujitsu Ltd Scrambler
CA1158739A (en) * 1980-04-30 1983-12-13 William Rodman Distributed network synchronization system
JPS6028454B2 (ja) * 1980-05-02 1985-07-04 富士通株式会社 スクランブル方式
JPS56156945A (en) * 1980-05-02 1981-12-03 Hitachi Ltd Automatic music selecting circuit
US4420831A (en) * 1980-09-26 1983-12-13 Minnesota Mining & Manufacturing Co. Method and device for frequency translation
FR2502426A1 (fr) * 1981-03-20 1982-09-24 Trt Telecom Radio Electr Systeme de transmission d'informations entre une station principale et des stations secondaires operant selon un procede amrt
JPS58207753A (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 Fujitsu Ltd 符号検出方式
JPS58222636A (ja) * 1982-06-21 1983-12-24 Fujitsu Ltd フレ−ム整合器への書込み制御方式
US4575755A (en) * 1982-12-14 1986-03-11 Tocom, Inc. Video encoder/decoder system
JPS59115641A (ja) * 1982-12-22 1984-07-04 Hitachi Ltd 同期方式
FR2550400B1 (fr) * 1983-08-04 1986-06-13 Thomson Csf Procede et dispositif de transmission d'informations par fibre optique
CA1227844A (en) * 1983-09-07 1987-10-06 Michael T.H. Hewitt Communications network having a single node and a plurality of outstations
US4630267A (en) * 1983-12-23 1986-12-16 International Business Machines Corporation Programmable timing and synchronization circuit for a TDMA communications controller
JPS6124338A (ja) * 1984-07-12 1986-02-03 Nec Corp 多方向多重通信方式
JPS6135480A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 株式会社リコー 平面型表示装置
DE3507064A1 (de) * 1985-02-28 1986-08-28 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Optisches nachrichtenuebertragungssystem im teilnehmeranschlussbereich
JPS62147822A (ja) * 1985-12-23 1987-07-01 Nec Corp 時分割多元接続通信装置
EP0232043A3 (en) * 1986-02-07 1989-05-10 Nortel Networks Corporation Scrambling data signals
JPS62230133A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Toshiba Audio Video Eng Corp 同期検出方式
FR2597689B1 (fr) * 1986-04-22 1988-06-10 Trt Telecom Radio Electr Dispositif pour la recuperation de rythme convenant notamment pour un systeme de transmission d'informations utilisant dans un sens de transmission le principe dit d'a.m.r.t.
JPS62260445A (ja) * 1986-05-06 1987-11-12 Fujitsu Ltd スクランブル方法
US4890321A (en) * 1986-07-08 1989-12-26 Scientific Atlanta, Inc. Communications format for a subscription television system permitting transmission of individual text messages to subscribers
JPS63184420A (ja) * 1986-09-04 1988-07-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信における信号伝送方式
US4774707A (en) * 1986-09-10 1988-09-27 General Electric Company Random access communication system with scheduled data transmission and asynchronous contention scheduling
GB8727846D0 (en) * 1987-11-27 1987-12-31 British Telecomm Optical communications network
US4817144A (en) * 1987-03-12 1989-03-28 Zenith Electronics Corporation Secure TV scrambling system using framing code switching
US4949395A (en) * 1989-07-07 1990-08-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method and arrangement for dynamically allocating time slots to connections in a digital mobile radio system
US4987571A (en) * 1989-07-25 1991-01-22 Motorola, Inc. Data communication system with prioritized periodic and aperiodic messages
US5278827A (en) * 1991-05-28 1994-01-11 British Technology Group Ltd. Variable data rate channels for digital networks

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2158068A (en) * 1984-04-26 1985-11-06 Aston Molecules Ltd Pyrimidine derivative solvate compounds

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07240738A (ja) * 1994-02-09 1995-09-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ通信装置及びその動作方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI902618A0 (fi) 1990-05-25
EP0318333A1 (en) 1989-05-31
DK130190A (da) 1990-05-25
NO302498B1 (no) 1998-03-09
JPH0716171B2 (ja) 1995-02-22
DK130090D0 (da) 1990-05-25
CA1337996C (en) 1996-01-23
DK129990D0 (da) 1990-05-25
FI107204B (fi) 2001-06-15
CA1328130C (en) 1994-03-29
DE3882495D1 (de) 1993-08-26
EP0318332B1 (en) 1993-07-07
NO902313L (no) 1990-07-25
DE3882207T2 (de) 1993-11-11
DE3883716D1 (de) 1993-10-07
ES2043848T3 (es) 1994-01-01
EP0318331A1 (en) 1989-05-31
US5086470A (en) 1992-02-04
JPH0821959B2 (ja) 1996-03-04
FI107213B (fi) 2001-06-15
JPH03502391A (ja) 1991-05-30
ES2043849T3 (es) 1994-01-01
DE3882922D1 (de) 1993-09-09
DK130090A (da) 1990-05-25
ATE92694T1 (de) 1993-08-15
DK129890D0 (da) 1990-05-25
DE3882207D1 (de) 1993-08-12
WO1989005078A1 (en) 1989-06-01
DE3882922T2 (de) 1993-11-25
NO302500B1 (no) 1998-03-09
HK134696A (en) 1996-08-02
HK134296A (en) 1996-08-02
ATE94008T1 (de) 1993-09-15
EP0318332A1 (en) 1989-05-31
NO902314L (no) 1990-07-25
EP0318331B1 (en) 1993-08-04
FI107214B (fi) 2001-06-15
FI902617A0 (fi) 1990-05-25
FI108903B (fi) 2002-04-15
FI902615A0 (fi) 1990-05-25
GB8727846D0 (en) 1987-12-31
NO902317D0 (no) 1990-05-25
US4977593A (en) 1990-12-11
WO1989005069A1 (en) 1989-06-01
WO1989005077A1 (en) 1989-06-01
US5173899A (en) 1992-12-22
ATE91362T1 (de) 1993-07-15
WO1989005070A1 (en) 1989-06-01
CA1327413C (en) 1994-03-01
EP0318335A1 (en) 1989-05-31
CA1301252C (en) 1992-05-19
NO902315D0 (no) 1990-05-25
DK129990A (da) 1990-05-25
JPH03502991A (ja) 1991-07-04
ES2043850T3 (es) 1994-01-01
ATE91834T1 (de) 1993-08-15
DE3882495T2 (de) 1993-11-18
JPH0681128B2 (ja) 1994-10-12
DK130190D0 (da) 1990-05-25
NO302499B1 (no) 1998-03-09
ES2043847T3 (es) 1994-01-01
NO902313D0 (no) 1990-05-25
HK130696A (en) 1996-07-26
FI902616A0 (fi) 1990-05-25
NO302728B1 (no) 1998-04-14
US5063595A (en) 1991-11-05
DE3883716T2 (de) 1994-04-07
EP0318333B1 (en) 1993-07-21
EP0318335B1 (en) 1993-09-01
JP2780832B2 (ja) 1998-07-30
NO902314D0 (no) 1990-05-25
JPH03502034A (ja) 1991-05-09
HK134396A (en) 1996-08-02
NO902315L (no) 1990-07-25
NO902317L (no) 1990-07-25
DK129890A (da) 1990-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03502033A (ja) 光通信回路網
AU602553B2 (en) Optical communications network
CN107770638B (zh) 能使主机装置和小形状因子可插入模块互连的接口和方法
US6792101B2 (en) Method to transport a reference clock signal
JP4680073B2 (ja) Ponシステム
JPH10200485A (ja) 双方向光伝送システム及び光伝送方法