JPS6135480A - 平面型表示装置 - Google Patents

平面型表示装置

Info

Publication number
JPS6135480A
JPS6135480A JP15686284A JP15686284A JPS6135480A JP S6135480 A JPS6135480 A JP S6135480A JP 15686284 A JP15686284 A JP 15686284A JP 15686284 A JP15686284 A JP 15686284A JP S6135480 A JPS6135480 A JP S6135480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
glass substrate
display device
conductor pattern
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15686284A
Other languages
English (en)
Inventor
住田 浩康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP15686284A priority Critical patent/JPS6135480A/ja
Publication of JPS6135480A publication Critical patent/JPS6135480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の分野] 本発明は、例えば蛍光表示装置のように、数字。
文字等を可視情報として表示しうる表示装置に関し、特
に表示情報量が比較的多い平面型の表示装置に関する。
[従来の技術] 例えばガラス基板を用いた平面型の蛍光表示器は、従来
より、ガラス基板とその一方の面に装着した導体、絶縁
層、陽極、蛍光体、グリッド、フィラメント、フェイス
ガラス等で構成されている。
表示装置を構成する場合には、一般に、表示駆動用電子
回路を構成したプリント基板上に上記の表示器の端部を
固定するとともにそのリードピンをプリント基板に差し
込んで半田付けし、電子回路と表示器とを一体にしてい
る。
ところで、この種の構成にする場合、各々の表示セグメ
ントと電気回路の出力端子とが、それぞれ導体によって
接続される。この導体は、表示器側のり−ドビン、プリ
ント基板側の導体パターン。
回漕用半田等を含んでいる。ところが、表示器はそれ自
体が比較的大型であるので1表示器とプリント基板とを
接続するり−ドピンは太く長いものが必要であり、導体
パターンも大きくする必要がある。従って、表示器とプ
リント基板との接続のために広い空間を必要とする。
また、この種の表示装置では表示情報の量が多くなると
、それに応じて表示セグメントの数が増大するので、そ
れに応じて表示器と電気回路との接続ライン数が増える
。例えば、各々8つの表示要素(セグメント)で構成さ
れる数字情報を5桁分表示するためには、セグメントの
接続だけで40本の接続ラインが必要であり、更にグリ
ッド、フィラメント等のラインが必要なので通常は50
本程度の接続ラインが必要である。
この種の装置においては、表示器とプリン1一基板との
接続部分において、取付不良や故障が発生し易く、接続
ライン数が増えれば増える程、装置の信頼性が低下する
[発明の目的] 本発明は、装置の配線を簡単にして、装置を小型化する
とともに接続不良に基づく信頼性の低下を防止すること
を目的とする。
[発明の構成] 上記目的を達成するため、本発明においては、表示器の
ガラス基板の裏側に、表示ドライバ、マルチプレクサ等
を含む電子回路を装着する。
すなわち、例えば従来の平面型蛍光表示器においては、
ガラス基板の第1面に、導体、絶縁層、陽極、蛍光体、
グリッド、フィラメント、フェイスガラス等が配置され
ているが、ガラス基板の第2面すなわち裏面には何も装
着されていない。しかし、ガラス基板の第2面には、従
来より知られているハイブリッド型集積回路を構成する
ことが可能である。多数桁の数字表示器等を駆動する場
合、表示セグメントを各桁毎に時分割で順次付勢する(
ダイナミック駆動方式と呼ばれる)と、表示器に与える
データは1桁分の信号ラインで伝送できる。つまり、表
示ドライバとマルチプレクサが表示器のガラス基板の裏
面に設ければ、その表示器と他の電気回路とを接続する
信号ラインの数は少なくなる。
この場合、各表示セグメントと表示ドライバ出力端子と
を接続する信号ラインの数は従来と変わらないが、この
信号ラインは、本発明の場合、ガラス基板の第1面と第
2面とを接続できる導体であればよいので、この信号ラ
インの数が多いために装置が大型化したり信頼性が低下
するようなことは生じにくい。
未11例 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図および第2図に、本発明を実施する一形式の蛍光
表示装置を示す。第1図は表示装置の裏面(表に数字が
表示される)を示し、第2図は第1図のT−I線拡大断
面に示す。第1図および第2図を参照する。ガラス基板
■のおもて(以後A面と呼ぶ)には、導体パターン2.
絶縁層3.陽極4.蛍光体5.グリッド6、フェイスガ
ラス7゜フィラメン1−16等が装着されており、ガラ
ス基板Iの裏面(以後B面と呼ぶ)には、導体パターン
10.絶S′層17.電子部品(Ila、l1b)等が
装着されている。電子部品11aはグー1−アレーであ
り、電子部品11bは表示ドライバである。
陽極4は、数字登表示するための7つのセグメントとデ
シマルポイントの8つのセグメントで各桁が構成される
5桁分の表示セグメントの各々の電極として備わってい
る。ガラス基板■の一方の側部に備わった多数のコの字
状金属端子12は、それぞれガラス基板1のA面の各導
体パターン2とB面の各導体パターン10を電気的に接
続している。
ガラス基板lのもう一方の側部に備わった多数の金属製
リードビン13は、この表示装置とそれを制御する他の
電気回路を接続するために備わっている。なお、8は透
明導電膜、9は低融点ガラス、14および15は半田、
16は導電性接着剤である。
第3図に、第1図および第2図に示す表示装置の電気回
路構成を示す。第3図を参照すると、陽極4はそれぞれ
抵抗器lieを介して表示ドライバ11bの出力端子に
接続されており、グリッド6は直接表示ドライバIlb
の出方端子に接続されている。抵抗器11cは、厚膜抵
抗でありガラス基板1のB面に備わっているが、第1図
および第2図では表示が省略されている。
表示ドライバIlbの入力端子には5、ゲートアレーl
laの出力端子Pro−I”17.P2O−P27.P
2O−P37゜P40〜P47.P00〜PO7および
P50〜P54が接続されている。グー1−アレー11
aには、2つの電源ラインVCC,GND(アース)と
、12本の入力信号ラインADO〜AD7.C8,WR
,RESETおよびALEが備わっている。
ADO−AD7の8本の信号ラインには、出力端子に出
力する8ピッ1−データとそのデータをどの出力端子に
出力するのかを指定するアドレスデータとを印加する。
信号ラインADO〜AD7に出力データとアドレスデー
タのいずれが印加されているのかは、信号ラインA L
 E (アドレス・ラッチ・イネーブル)に印加される
信号の状態(H/ T−)で識別する。
信号ラインC8はチンプセレクト制御ライン、信号ライ
ン11Rはデータ書込みストローブを印加するライン、
RESETはリセット信号を印加するラインである。な
お、グー1−アレー11aの内部には、が備わっている
ゲートアレー11aの14本の各電源および入力端子2
表示ドライバ1 ]、 bの電源端子V a 、および
フィラメント16の2つの端子の各々が、リードピン1
3に接続されている。従って、リードピン13はこの例
では僅か17本である。なお、この実施例と同一の表示
を行ないうる表示装置を従来のように構成すれば、リー
ドビンは50本程度必要になる。
第4図に、この表示装置の製造工程の概略を示す。第4
図を参照して製造工程を説明する。まず、ガラス基板工
のA面およびB面の所定位置に電気的導体を印刷して、
導体パターン2および10を形成する。次にガラス基板
のB面に抵抗ペーストを印刷した後、それを乾燥および
焼成して抵抗器11cを形成する。次に、ガラス基板の
A面およびB面に、絶縁層を印刷する。ここで、A面に
ついては、陽極4を装着するためのスルーホールを残し
て絶縁層を印刷した後、陽極4となる導体を一7= 所定位置に印刷し焼成する。またB面については、電子
部品(lla、1lb)の各端子を接続する部分を残し
て絶縁層を印刷し焼成する。
ガラス基板のB面に形成した抵抗器11cを、レーザ等
を用いてトリミングし所定の抵抗値にする。
ガラス基板のA面に形成した陽極4に蛍光体を装着する
。この処理は、電気永動法による電着でもよいし、厚膜
印刷法による塗布でもよい。
次に、格子電極(グリッド)、フィラメント、ゲッタな
どを装着するための金属製支持部材を、ガラス基板のA
面に装着する。そして、これらの支持部材に、グリッド
6、フィラメント16.ゲッタ(図示せず)などを装着
する。次に、支持部材を溶接、低融点ガラス、導電性接
着剤等により固着する。
更に、ガラス基板のB面の導体パターン10に。
半田を印刷した後、電子部品11a、llb等を実装(
仮止め)し、半田のりフローを行なって電子部品を固着
する。
次に、コの字状金属端子I2およびリードビンl3を実
装し、これらを半田付けして固着する。
この後で、フェイスガラス7をガラス基板1等に封着し
、これらによって形成される装置内空間の空気を排気す
る。
なお、上記実施例ではマイクロコンピュータ等との接続
を簡単にするため特殊なゲートアレーを用いているが、
それに変えて通常のマルチプレクサを用いてもよい。ま
た、マルチプレクサの入力側にデコーダを接続す九ば、
更に信号ラインの数を減らすことができる。
[効果] 以上のとおり本発明によれば、大型の表示器とプリント
基板とを接続する信号ラインの数が減るので、装置が小
型化し、コストダウンが可能であり、しかも信頼性が向
上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す縦断面図である。 第2図は、第1回に示す装置の底面図である。 第3図は、第1図に示す装置の電気回路図である。 第4図は、第1図に示す装置の製造工程の概略を示すフ
ローチャートである。 1ニガラス基板    2.IO:導体ノ(ターン3.
17:絶縁層   4:陽極 5:蛍光体      6=グリッド 7:フェイスガラス 11a、Ilb:電子部品 12:コの字状金属端子 ■3:リードピン 児3■ 菟4回

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 平型のガラス基板の第1の面に、電極、発光手段等を含
    む可視情報表示セグメントを多数装着して構成した平面
    型表示装置において; 前記ガラス基板の第1の面と対向する第2の面に、導体
    パターン、およびそれと電気的に接続された、少なくと
    も表示ドライバ素子とマルチプレクサを含む電子部品を
    配置し、第1の面の各可視情報表示セグメントの導体パ
    ターンと第2面の導体パターンとを電気的に接続したこ
    とを特徴とする、平面型表示装置。
JP15686284A 1984-07-27 1984-07-27 平面型表示装置 Pending JPS6135480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15686284A JPS6135480A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 平面型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15686284A JPS6135480A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 平面型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6135480A true JPS6135480A (ja) 1986-02-19

Family

ID=15637010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15686284A Pending JPS6135480A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 平面型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6135480A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0716171B2 (ja) * 1987-11-27 1995-02-22 ブリテツシユ・テレコミユニケイシヨンズ・パブリツク・リミテツド・カンパニー 光通信回路網

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0716171B2 (ja) * 1987-11-27 1995-02-22 ブリテツシユ・テレコミユニケイシヨンズ・パブリツク・リミテツド・カンパニー 光通信回路網

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0042122B1 (en) Led module for a flat panel display unit
JPH10260641A (ja) フラットパネル型表示装置用ドライバicの実装構造
JPH07288371A (ja) フレキシブルプリント配線、その接続装置、及び電気回路装置
JP2001265245A (ja) フラットパネル型表示装置
GB2166899A (en) Liquid crystal display device
CN101807372A (zh) 等离子体显示装置
JPH11142871A (ja) 配線基板
JP3202525B2 (ja) 電気回路基板及びそれを備えた表示装置
EP0403722B1 (en) Plasma display device
JPS60226196A (ja) プリント配線端子装置
JPS6135480A (ja) 平面型表示装置
JP3618846B2 (ja) Led数字表示器
JPH05303109A (ja) 液晶表示装置
JP2001125499A (ja) El表示装置
JP2010151873A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2828829B2 (ja) 液晶表示モジュール
KR100356142B1 (ko) 알루미늄 배선의 접속 구조체 및 접속 방법
JP3135972B2 (ja) ディスプレイパネルの電極補修方法及びそれに用いる電極基板
JPH04340928A (ja) 半導体素子の実装構造および電子光学装置および電子印字装置
KR920007130B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JPH0114046Y2 (ja)
JPS5834487A (ja) 平板表示装置
JP2004219719A (ja) 表示装置
JPS5855401Y2 (ja) 表示装置
JP2009092813A (ja) プラズマディスプレイ装置