JPH0348626A - 抗炎症および/または抗アレルギー剤 - Google Patents

抗炎症および/または抗アレルギー剤

Info

Publication number
JPH0348626A
JPH0348626A JP1183484A JP18348489A JPH0348626A JP H0348626 A JPH0348626 A JP H0348626A JP 1183484 A JP1183484 A JP 1183484A JP 18348489 A JP18348489 A JP 18348489A JP H0348626 A JPH0348626 A JP H0348626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inflammatory
glutathione
allergic
compound
dicarboxyethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1183484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2815179B2 (ja
Inventor
Shinji Omori
大森 晋爾
Kazumi Ogata
一美 緒方
Yukihiro Sakagami
享宏 阪上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SENJIYU SEIYAKU KK
Senju Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
SENJIYU SEIYAKU KK
Senju Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SENJIYU SEIYAKU KK, Senju Pharmaceutical Co Ltd filed Critical SENJIYU SEIYAKU KK
Priority to JP1183484A priority Critical patent/JP2815179B2/ja
Priority to CA002020474A priority patent/CA2020474C/en
Priority to US07/550,366 priority patent/US5135952A/en
Priority to SU904830646A priority patent/RU2050156C1/ru
Priority to DE9090113408T priority patent/DE69001722T2/de
Priority to AT90113408T priority patent/ATE89739T1/de
Priority to ES90113408T priority patent/ES2055235T3/es
Priority to EP90113408A priority patent/EP0408044B1/en
Priority to DK90113408.0T priority patent/DK0408044T3/da
Priority to KR1019900010716A priority patent/KR0145412B1/ko
Publication of JPH0348626A publication Critical patent/JPH0348626A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2815179B2 publication Critical patent/JP2815179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/05Dipeptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/02Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
    • C07K5/0215Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing natural amino acids, forming a peptide bond via their side chain functional group, e.g. epsilon-Lys, gamma-Glu
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、有用な非ステロイド系抗炎症および/または
抗アレルギー剤に関する。さらに詳しくは、生体内物質
であるS−(α、β−ジカルボキシエチル)グルタチオ
ンまたはそのエステル誘導体もしくはこれらの薬理学的
に許容で入る塩を含有してなる有用な抗炎症および/ま
たは抗アレルギー剤に関する。
〔従来の技術〕
従来、種々のステロイド系抗炎症剤および抗アレルギー
剤が知られている。これらステロイド剤は強力な抗炎症
作用または抗アレルギー作用を示すが、長期間多量に投
与すると、感染抵抗力の低下や糖尿病を悪化させ、とき
に予期せぬ生命の危機を招くなど重篤な副作用を引き起
こすことがある。このため、これらステロイド系の抗炎
症剤または抗アレルギー剤を長期間にわたって連続投与
する場合、患者の経過観察をしながら慎重に行う必要が
あるという欠点を有している。
これに対し、強力な抗炎症作用または抗アレルギー作用
を有しかつ上記のような副作用のない非ステロイド系抗
炎症剤および抗アレルギー剤を求めて広範囲に研究開発
がなされているが、これら非ステロイド製剤も潰瘍等の
胃腸障害を引き起こすなどの副作用を示すことがあり、
しかもその薬効がステロイド系薬剤に比べ不充分である
という問題点があり、未だ充分満足すべきものではない
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで、本発明者らは、上記のような欠点のない強力な
抗炎症作用および抗アレルギー作用を有する化合物を求
めて、鋭意検索した結果、生体内化合物であるS−(α
、β−ジカルボキシエチル)グルタチオンおよびそのエ
ステル誘導体が意外にも極めて強力な抗炎症作用および
抗アレルギー作用を示しかつ安全性が高いことを見出し
、これらの新知見に基づいて本発明を完成するに至った
〔課題を解決するための手段〕
すなわち、本発明は、 次の式 %式% 〔式中、Rは同一または異なって水素または低級アルキ
ル基を示す。〕で表される化合物またはその薬理学的に
許容できる塩を有効成分として含有することを特徴とす
る抗炎症および/または抗アレルギー剤に関する。
本発明製剤の有効成分のうちS−(α、β−ジカルボキ
シエチル)グルタチオンはり、 H,Calamおよび
S、 G、 Waley (Biochem、 J、 
 86 226(1963))によって牛水晶体から発
見された生体内化合物であるが、その薬理作用について
は殆ど知られていないのが現状である。本発明者らは、
さきに本化合物が血液凝固阻止作用並びに血小板凝集抑
制作用があることを見出している(特開昭63−833
7、特願平1−79956)。
式中のRは同一または異なって水素または低級アルキル
基を示し、アルキル基の炭素数としては1ないし10が
好ましい。アルキル基における炭素鎖は直鎖でも分岐鎖
でも環状でもよくさらに環状部分を含んでいてもよい。
すなわちアルキル基としては、メチル、エチル、n−プ
ロピル、iプロピル、n−ブチル、t−ブチル、5ec
−ブチル、n−ペンチル、■−エチルプロピル、i−ペ
ンチルなどが挙げられる。
本化合物は遊離酸として、あるいは薬理学的に無毒性の
塩、たとえば、ナトリウム塩、カリウム塩などのアルカ
リ金属塩、カルシウム塩、マグネシウム塩などのアルカ
リ土類金属塩として種々の用途に供することができる。
本化合物中に存在するカルボキシル基のうち全部または
その一部が塩型となっているものを本製剤調製のため適
宜使用することができる。
本製剤には、目的と必要に応じて、本活性成分のうち1
種または2種以上を適宜組み合わせて含有させてもよい
本化合物はたとえば次のようにして得ることができる。
S−(α、β−ジカルボキシエチル)グルタチオンは酵
母や牛水晶体等に存在するので、それらから公知の方法
で抽出、単離精製することにより得ることができる。合
成的手段としては、たとえば、原料化合物であるグルタ
チオンとマレイン酸各々等モルを水溶液またはアルコー
ル性水溶液中加温または室温下で1〜2日間放置するこ
とによりS−(α、β−ジカルボキシエチル)グルタチ
オンが得られる。同様にして、マレイン酸モノエステル
またはマレイン酸ジエステルを使用するとそれぞれ対応
するS−(α、β−ジカルボキシエチル)グルタチオン
エステル誘導体が得られる。このようにして得られるこ
れら化合物はいずれも分子中に不斉炭素原子を有するの
で、光学異性体が存在する。
本製剤の活性成分として使用される本化合物は後記の実
施例1〜3から明らかなように低濃度で強力な抗炎症作
用および抗アレルギー作用を示す。
しかも本化合物は生体内物質およびそのエステル誘導体
であるため、後記の実施例4から明らかなように極めて
毒性が低く、安全性に侵れ、各種の投与形態で種々の炎
症性疾患やアレルギー性疾患に有利に使用することがで
きる。
本製剤によって治療されうる炎症性疾患としては、たと
えば慢性関節リウマチ、変形性を椎症、変形性関節症、
腰痛症、痛風発作、急性中耳炎、膀胱炎、前立腺炎、歯
痛、葡萄膜炎や副鼻腔炎などが挙げられる。また、本発
明の製剤を適用しつるアレルギー性疾患としては、たと
えば気管支性喘息、花粉症、アレルギー性鼻炎、食事性
アレルギー性胃炎、アレルギー性下痢、潰瘍性大腸炎、
口内炎、結節性動脈周囲炎、閉塞性動脈内膜炎、心内膜
炎、尋麻疹、湿疹、接触性皮膚炎、フリクテン、交感性
眼炎、アレルギー性結膜炎およびアレルギー性角膜炎な
どの各種疾患があり、それらの疾患の治療に有利に使用
することができる。
本発明の製剤は前記したような炎症性疾患、アレルギー
性疾患の治療のため、経口的にあるいは非経口的に疾患
に応じて適宜に使用される。製剤の形態としてはたとえ
ば塗布剤、点眼剤、点鼻剤、点耳剤、軟膏、クリーム剤
、湿布剤、散布剤、噴霧剤、リニメント剤、座薬等の外
用剤、液剤、散剤、カプセル剤、錠剤、細粒剤、顆粒剤
等の内服剤および注射剤などいずれの形にも公知の方法
により適宜調製することができる。これらの製剤には通
常用いられる結合剤、崩壊剤、潤沢剤、増粘剤、再吸収
促進剤、界面活性剤、等張化剤、安定化剤、保存剤、乳
化剤やpH調整剤等の賦形剤を適宜使用してもよい。
本活性成分の用量はその化合物の種類、患者の年令、体
重、その剤型や適応症状等によって異なるが、たとえば
注射剤の場合成人1日1回1〜100 mg程度、内服
剤の場合は、成人1日数回、1回量約lO〜1000m
g、外用剤の場合は、たとえば約0、1〜5(W/W)
Xの濃度として必要に応じて1日数回程度投与するのが
よい。
本発明の薬剤には本発明の目的に反しないかぎり、その
他の抗炎症成分や抗アレルギー成分および別種の薬効を
奏する成分を適宜含有させてもよい。
以下、実施例および製剤実施例を挙げて本発明の詳細な
説明する。
〔実施例1〕 ラットカラゲニン結膜浮腫に対する効果本実験には体重
約130gのウィスター系雄性ラットを用いた。S−(
α、β−ジカルボキシエチル)グルタチオン(以下DC
E−GSと略称する。
)を生理食塩液に溶解し水酸化ナトリウムによりpH7
に調整したものをラット尾静脈より3.10.30mg
/kgを投与(対照には生理食塩液) 、DCEGSジ
エチルエステル体、DCE−GSモノエチルエステルナ
トリウム、DCE−GS:)n−ブチルエステルナおリ
ウム及びグルタチオン(以下GSHと略称する。)をそ
れぞれ30mg/kgを投与(対照には生理食塩液)し
、1後目ベンドパルビタール麻酔下1%カラゲニン溶液
をラット眼瞼結膜下に50μl注射した。その3時間後
ラットを屠殺して結膜浮腫を採取し、重iを測定した。
結果: DCE−GSはラットカラゲニン結膜浮腫を用量依存的
に抑制し、強力な抗炎症効果が認められた。また他のD
CE−GSエステル誘導体3種も有意に浮腫重量を抑制
し、抗炎症効果が認められた。しかしながらGSHには
抗炎症効果は認められなかった。
第1表 生理食塩液 71.7±3.6 第2表 生理食塩液 73.7±2.9 n・10、生理食塩液に対する有意差: * p<0.
01、*専p<Q、001゜ 〔実施例2〕 ラット腹腔浸 細胞からのヒスタミン遊 抑制用 (1)  ラット腹腔細胞浮遊液の・。製体重250〜
280gのSD系雌雄性ラット使用して、5ulliv
anらの方法に従ってラット腹腔細胞を採取、分離した
。まず、ラットを断頭放血致死させた後、直ちに腹部の
毛を剃り、皮膚を数cm切開し、筋肉をピンセットで持
ち上げながら、マストセルメディウム(MCM)lom
lを18G針を用いて腹腔内に注入し、90秒間軽くマ
ツサージした。その後、開腹してテルモシリンジにて腹
腔液をできるだけ採取した。この時、腹腔液に血液が混
ざったものは試験には使用しなかった。腹腔液はMCM
に溶解した40Xフイコール(F ico l l )
400(ファルマシア)が2ml入ったポリカーボネー
ト製チューブに重層し、30分間室温放置し、4°Cで
70Orpmで10分間遠心分離し、その後フィコール
(Ficoll)400の土石にくる沈査を分取し、M
CM約7約7マl回洗浄して、BUrker−Turk
計算盤を用いて細胞数を測定し、約105個/rnlに
なるようにMCMで希釈調製した(ラット腹腔細胞浮遊
液)。マストセルの同定は0.05X l−ルイジンブ
ルーで細胞内顆粒を染色することにより行った。
(2)マストセルからのヒスタミン遊離ラット腹腔細胞
浮遊液0.8mlを37℃、10分間ブレインキュベー
トした後、試験薬物0.1mlを添加し、さらに5分間
インキュベートして、生理食塩液に溶解したIOμg 
/mlのコンパウンド48/80(シグマ社)0゜1m
lを添加した。10分間インキュベートした後、反応を
停止するため10分間氷水中で冷却し、4℃、700r
prn、5分間遠心分離した。そして上清のヒスタミン
の定員は5horeらの方法を一部変えてHPLCによ
り行った。
結果: 対照においてヒスタミンの遊離率は75. ONでDC
E−GSは濃度依存的にヒスタミンの遊離を抑制した。
このことからDCE−GSは強力な脱顆粒抑制作用を有
することが認められた。
第3表 群   濃度(M)   遊離率(X)” 抑制率(X
)対照 75.0±6.7 Mean + S、 E、 (標準誤差) 、n=3°
対照の試料を煮沸、除蛋白しヒスタミンを完全遊離した
ものを100Xとして求めた。
〔実施例3〕 ラット背部受動 アナフィラキシ−反応に する作用 本実験には体重約130gのウィスター系雄性ラットを
用いた。ラットを背部の毛をバリカンにより剃り落とし
、ラット抗血清をラット背部樹内へ注射した。3日後、
DCE−GSを尾静派内より3.10.30mg /k
gを投与しく対照には生理食塩液)、1後目抗原である
IN卵白アルブミンと2xエバンスブルーの等量混合液
を1+′Ill静脈内投与し、受動的アナフィラキシ−
反応を惹起した。30分後目ットを層殺し、ラット背部
の色素量面積を測定した。
またその部位を採取し、20m1のホルムアミドで色素
を抽出し、色素量を求めた。
結果: DCE−GSはラット背部の色素面積値および色素量を
用量依存的に抑制した。DCE−GSは受動的アナフィ
ラキシ−反応を抑制したことから強力な抗アレルギー作
用を有することが認められた。
第4表 Mean+:S、E、 (標準誤差)、n=4〜5、 
〈 〉内は抑制率(%)を示す。
生理食塩液に対する有意差;  * p<0.05 、
本* p<0゜01、 *ネ*  p<0.001゜ 〔実験例4〕 派内  による急性毒性試験 体重約20gの雄性ddY系マウマウス各群5匹用し、
DCE−GSの静脈内注射による急性毒性試験を行った
。投与量は100.200.400.800.1600
mg/kg(公比2)とした。注射液はIN水酸化ナト
リウムでpHを7に調整したものを使用した。その結果
、72時間の観察において死亡例はなくまた異常行動も
認められなかった。
〔合成例1〕 グルタチオン9.2gおよびマレイン酸ジエチルエステ
ル5.6gを30(V/V)Xエタ/ −1u150m
l l:溶かし、これを2N水酸化ナトリウム液でpH
6に調整したのち、50°、約5時間攪拌後、反応液2
滴を取り出し0.01N沃素試液1滴を加えて沃素の色
が消えなくなってから硫化水素ガスを導入して一夜放置
する。次に反応液を濃縮して硫化水素ガスを留去したの
ち、水150m1を加えて溶かし、これに酢酸銅(l水
塩)6.6gを加えて溶かすと徐々に銅塩を析出する。
これを濾取、水洗抜水150m1に懸濁して置き、攪拌
下に硫化水素ガスを導入して硫化銅とする。これを濾別
し、濾液を濃縮後、エタノール200m1を加えて溶か
し、さらに水酸化ナトリウム−エタノール液を徐々に加
えてpH6に調整すると白色結晶が析出する。これを濾
取しエタノールで洗浄、さらに再結晶のため水に溶解し
できるだけ濃縮し、エタノールを加えて析出する結晶を
濾取乾燥する。このようにして、8.5gのS−(ジエ
チルα、β−ジカルボキシエチル)グルタチオンナトリ
ウム塩を得る。TLCシリカゲル、Rf=0.28(n
ブタノールニ酢酸;水工4=1:l)。IRを第1図に
示す。
〔合成例2〕 グルタチオン9.2gおよびマレイン酸ジn−ブチルエ
ステル7.5gを50(V/V)X−r−タ/ −ル1
50m1 l:溶かし、合成例1と同様にして反応させ
る。溶媒留去復水150m1に溶かし、これに3.3x
酢酸銅水溶液200m1を加えると水に不溶性の銅塩が
析出する。
これを濾取し水洗後、50(V/V)Xエタノール30
0m lに懸濁して置き、攪拌下に硫化水素を通じて硫
化銅とする。これを濾別した後濾液を濃縮して硫化水素
を除く。再度50(V/V)Xエタノール150m1に
溶かし、これに2N=水酸化ナトリウム液を加えてpH
を約6に調整して濃縮する。これにエタノール、アセト
ンおよびイソプロピルエーテルを加え、析出する白色結
晶を濾取し、アセトンで洗浄し乾燥させる。このように
して、吸湿性結晶のS−(ジn−ブチルα、β−ジカル
ボキシエチル)グルタチオンナトリウム塩9.7gが得
られる。TLCシリカゲル、Rf’0.40(n−ブタ
ノール:酢酸:水=4:l:l)〔合成例3〕 合成例2と同様にして、反応処理した。2N−水酸化ナ
トリウムの代わりに炭酸カルシウムを用いて行い、濃縮
残査にアセトンを加えて白色結晶を得る。これをエタノ
ール−アセトンから再結晶して7.5gのS−(ジn−
ブチルα、β−ジカルボキシエチル)グルタチオンカル
シウム塩を得る。IRを第2図に示す。
〔合成例4〕 グルタチオン9.2gおよびマレイン酸モノエチルエス
テル4.5gを水150m1に溶かし、2N−水酸化ナ
トリウムでpHを6.0として合成例1と同様に反応さ
せた後、反応液を濃縮し残査にエタノールを加えて析出
する白色結晶を濾取し再結晶のため水に溶かし濃縮して
エタノールを加えて結晶化させる。
収量8゜0g0TLCシリカゲル、Rf=0.17(n
−ブタツル・酢酸:水:4・l:1)。
〔製剤実施例1〕 内服錠 DCE−GS             100mg乳
糖                 80 mgデン
プン               17 mgステア
リン酸マグネシウム       3 mg以上を1錠
分として常法により製造する。必要に応じて糖衣を付し
てもよい。
〔製剤実施例2〕 注射剤 DCE−GS                  1
 gブドウ糖                  5
g炭酸ナトリウム            適量注射用
蒸留水            100 mlDCE−
GSlgを予め注射用蒸留本釣70m1に溶かし、これ
に炭酸ナトリウムを徐々に加えて溶かし、p[(を6.
5とした後、さらにブドウ糖を加えて溶か化、全量10
0m1として無菌濾過する。濾液を無菌的に2mlずつ
ガラスアンプルに充填し、溶閉して注射剤とする。
〔製剤実施例3〕 軟膏 DCE−GSジエチルエステル ナトリウム              20 g白色
ワセリン             250gステアリ
ルアルコール        200gプロピレングリ
コール        120 gポリオキシエチレン
硬化ヒマシ油60  40.gモノステアリン酸グリセ
リン      10 、gパラオキシ安息香酸メチル
       1gパラオキシ安息香酸プロピル   
   Ig製                適量全
   量            1000 g〔製剤
実施例4〕 点眼側 D CE−G S           1.0(W/
V)Xホウ酸             0.7  ”
酢酸ナトリウム         0.27!塩化ナト
リウム         0.5  ノ/p−オキシ安
息香酸メチル    0.02ノlクロロブタノール 
       0.3  ”10(W/V)X水酸化ナ
トリウム液   適量滅菌精製水          
全、1100mlpH6,5 以上を混和溶解し無菌濾過して15m1ずつ点眼液を得
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、S−(ジエチルα、β−ジカルボキシエチル
)グルタチオンナトリウム塩の赤外線吸収スペクトルを
示す。 第2図は、S−(ジn−ブチルα、β−ンカルボキシエ
チル)グルタチオン力ルンウム塩の赤外線吸収スペクト
ルを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次の式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは同一または異なって水素または低級アルキ
    ル基を示す。〕で表される化合物またはその薬理学的に
    許容できる塩を有効成分として含有することを特徴とす
    る抗炎症および/または抗アレルギー剤。
JP1183484A 1989-07-14 1989-07-14 抗炎症および/または抗アレルギー剤 Expired - Lifetime JP2815179B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1183484A JP2815179B2 (ja) 1989-07-14 1989-07-14 抗炎症および/または抗アレルギー剤
CA002020474A CA2020474C (en) 1989-07-14 1990-07-05 Antiinflammatory and/or antiallergic composition
US07/550,366 US5135952A (en) 1989-07-14 1990-07-10 Antiinflammatory and/or antiallergic methods
DE9090113408T DE69001722T2 (de) 1989-07-14 1990-07-13 Entzuendungshemmende und/oder antiallergische zusammensetzung, die glutathionderivate enthaelt.
AT90113408T ATE89739T1 (de) 1989-07-14 1990-07-13 Entzuendungshemmende und/oder antiallergische zusammensetzung, die glutathionderivate enthaelt.
ES90113408T ES2055235T3 (es) 1989-07-14 1990-07-13 Composicion anti-inflamatoria y/o antialergica que comprende derivados de glutation.
SU904830646A RU2050156C1 (ru) 1989-07-14 1990-07-13 Вещество для лечения воспалительных или аллергических заболеваний
EP90113408A EP0408044B1 (en) 1989-07-14 1990-07-13 Anti-inflammatory and/or anti-allergic composition comprising glutathione derivatives
DK90113408.0T DK0408044T3 (da) 1989-07-14 1990-07-13 Antiinflammatorisk og/eller antiallergisk præparat, der omfatter glutathionderivater
KR1019900010716A KR0145412B1 (ko) 1989-07-14 1990-07-14 항염증성 조성물, 항알레르기성 조성물 또는 이들 혼합 성질의 조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1183484A JP2815179B2 (ja) 1989-07-14 1989-07-14 抗炎症および/または抗アレルギー剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0348626A true JPH0348626A (ja) 1991-03-01
JP2815179B2 JP2815179B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=16136622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1183484A Expired - Lifetime JP2815179B2 (ja) 1989-07-14 1989-07-14 抗炎症および/または抗アレルギー剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5135952A (ja)
EP (1) EP0408044B1 (ja)
JP (1) JP2815179B2 (ja)
KR (1) KR0145412B1 (ja)
AT (1) ATE89739T1 (ja)
CA (1) CA2020474C (ja)
DE (1) DE69001722T2 (ja)
DK (1) DK0408044T3 (ja)
ES (1) ES2055235T3 (ja)
RU (1) RU2050156C1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5081149A (en) * 1989-09-29 1992-01-14 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Antihepatopathic method
US5212159A (en) * 1991-02-27 1993-05-18 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Anticataract composition
US5232913A (en) * 1990-04-26 1993-08-03 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Antihepatopathic composition
KR20030035328A (ko) * 2001-10-31 2003-05-09 삼성전자주식회사 공기조화기의 실외기
KR100643690B1 (ko) * 2004-03-17 2006-11-10 삼성전자주식회사 공기조화기
JP2013035772A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 Osaka City Univ 白血球活性化抑制剤

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0469156B1 (en) * 1990-02-17 1996-10-23 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Glutathione derivative
TW225992B (ja) * 1992-07-17 1994-07-01 Senju Pharma Co
CA2213266A1 (en) * 1996-09-04 1998-03-04 Hideki Tsuruoka Method for isolation and purification of s-(1,2-dicarboxyethyl) glutathione
US10383894B2 (en) * 2010-03-17 2019-08-20 Lutran Industries, Inc. Human medicinal treatment using salt of peroxymonosulfuric acid
US9744192B2 (en) * 2015-03-16 2017-08-29 Lee A. Flippin Methods of treating chronic rhinosinusitis
RU2604413C1 (ru) * 2015-06-17 2016-12-10 Марина Николаевна Вольгова Способ лечения хронического аллергического наружного отита
US20180008665A1 (en) * 2016-07-05 2018-01-11 CanTrust LifeScience Corp. Methods of treating and preventing gout and lead nephropathy

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE788945A (ja) * 1971-09-20 1973-03-19 Oreal
US4102995A (en) * 1976-05-13 1978-07-25 Westwood Pharmaceuticals Inc. Tar gel formulation
US4755535A (en) * 1986-04-23 1988-07-05 Nelson Research & Development Co. Compositions comprising 1-substituted azacycloalkenes
JPS638337A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 Senjiyu Seiyaku Kk 抗血液凝固剤
DE3722647A1 (de) * 1987-07-09 1989-01-19 Gerhard Ohlenschlaeger Galenische verwendung eines tripeptids als arzneimittel
ES2037230T3 (es) * 1987-08-28 1993-06-16 Eli Lilly And Company Composiciones activadoras de la penetracion.
JPS6479956A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Mitsubishi Electric Corp Magnetic recording and reproducing device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5081149A (en) * 1989-09-29 1992-01-14 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Antihepatopathic method
US5232913A (en) * 1990-04-26 1993-08-03 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Antihepatopathic composition
US5212159A (en) * 1991-02-27 1993-05-18 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Anticataract composition
KR20030035328A (ko) * 2001-10-31 2003-05-09 삼성전자주식회사 공기조화기의 실외기
KR100643690B1 (ko) * 2004-03-17 2006-11-10 삼성전자주식회사 공기조화기
JP2013035772A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 Osaka City Univ 白血球活性化抑制剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA2020474C (en) 1998-09-29
ATE89739T1 (de) 1993-06-15
DK0408044T3 (da) 1993-06-21
KR0145412B1 (ko) 1998-07-15
US5135952A (en) 1992-08-04
EP0408044B1 (en) 1993-05-26
DE69001722T2 (de) 1993-09-23
KR910002437A (ko) 1991-02-25
EP0408044A2 (en) 1991-01-16
ES2055235T3 (es) 1994-08-16
RU2050156C1 (ru) 1995-12-20
CA2020474A1 (en) 1991-01-15
JP2815179B2 (ja) 1998-10-27
EP0408044A3 (en) 1991-07-17
DE69001722D1 (de) 1993-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5058439B2 (ja) 新規2−(α−ヒドロキシペンチル)ベンゾエート、その調製およびその使用
JPH0348626A (ja) 抗炎症および/または抗アレルギー剤
JPH0314286B2 (ja)
DK172879B1 (da) Silibininholdigt farmaceutisk præparat
KR970002905B1 (ko) S-저급지방산 글루타티온 유도체
CA3045703A1 (en) Piperidine-2,6-dione derivatives and ulcerative colitis treating
KR0178794B1 (ko) 산화형 글루타티온 알킬 에스테르
DE69122812T2 (de) Glutathionderivat
JPH03112933A (ja) 抗腫瘍剤
ES2573256T3 (es) Compuesto que presenta una actividad antiinflamatoria y una actividad antiviral, composiciones farmacéuticas que comprenden el mismo, procedimiento para la obtención del mismo y utilización del mismo en el tratamiento de la queratoconjuntivitis epidémica y de la queratitis estromal herpética
JP2919870B2 (ja) 肝障害抑制剤
WO2023272571A1 (zh) 2,3-环氧丁二酰衍生物的医药用途
JPH05112463A (ja) 白内障治療剤
WO2020038279A1 (zh) 取代吡唑类化合物、其制备方法、药物组合物及用途
CN107652265B (zh) 1-(哌啶-4-基)-2-苯并咪唑酮类化合物及其应用
KR870001239B1 (ko) 테트라하이드로-β-카르보린 유도체의 제조방법
US5212159A (en) Anticataract composition
JPS6075442A (ja) 1,4−ベンゾキノン誘導体
JPH04208223A (ja) 肝臓疾患治療剤
WO2023122859A1 (zh) 一种s-(+)-普拉洛芬衍生物及其制备方法、药物组合物和用途
JP2000239161A (ja) アレルギー疾患治療剤
RU2041201C1 (ru) Производные глютатиона или их фармацевтически приемлемые соли и способ их получения
JP2988637B2 (ja) グルタチオン誘導体
JPH11130672A (ja) 脂質過酸化抑制剤
JPS61200916A (ja) 肝臓疾患治療剤