JPH0345475B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345475B2
JPH0345475B2 JP56065656A JP6565681A JPH0345475B2 JP H0345475 B2 JPH0345475 B2 JP H0345475B2 JP 56065656 A JP56065656 A JP 56065656A JP 6565681 A JP6565681 A JP 6565681A JP H0345475 B2 JPH0345475 B2 JP H0345475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pick
tracks
dad
moving
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56065656A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57181430A (en
Inventor
Juichiro Hamada
Kazuhiko Fujiie
Masakazu Ootawa
Chiaki Nonaka
Tadao Yoshida
Yoshiaki Haneda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56065656A priority Critical patent/JPS57181430A/ja
Priority to KR8201801A priority patent/KR880001225B1/ko
Priority to AU83016/82A priority patent/AU553282B2/en
Priority to CA000401631A priority patent/CA1182913A/en
Priority to US06/372,125 priority patent/US4613967A/en
Priority to DE8282302217T priority patent/DE3271639D1/de
Priority to AT82302217T priority patent/ATE20401T1/de
Priority to EP82302217A priority patent/EP0064395B1/en
Publication of JPS57181430A publication Critical patent/JPS57181430A/ja
Publication of JPH0345475B2 publication Critical patent/JPH0345475B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • G11B21/083Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs
    • G11B21/085Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs with track following of accessed part
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/005Reproducing at a different information rate from the information rate of recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • G11B2020/10592Audio or video recording specifically adapted for recording or reproducing multichannel signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Packaging For Recording Disks (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデジタルオーデオデイスク(DAD)
を再生するためのプレーヤに関する。
例えばコンパクトデイスクと呼ばれる形式の
DADの再生を行う場合には次のように行われる。
第1図において1はDADであつて、このDAD1
はスピンドルモータ2にて下側から見て反時計方
向に回転される。またピツクアツプ装置3は
DAD1の下面側に設けられると共に、ウオーム
ギア4とモータ5からなる送り機構によつて、通
常時はDAD1の内周から外周に向つて、DAD1
の回転に関連して移動される。なお6はモータ2
の回転を検出する検出装置であつて、この検出信
号がモータ5の制御回路7に供給されてDAD1
の1回転に対して所定量ずつモータ5が回転され
る。またピツクアツプ装置3の位置を示す信号が
モータ2の制御回路8に供給されてDAD1が線
速一定で回転されるように制御が行われる。
さらに第2図はピツクアツプ装置3の構造を示
したものであつて、匣体10の内に例えば半導体
レーザーからなるレーザー光源11が設けられ、
このレーザー光源11からの光ビームがビームス
プリツタ12を通じて対物レンズ13に供給され
る。そしてこのレンズ13を通じてDAD1の情
報面に照射される。このDAD1で反射された光
ビームが対物レンズ13を通じてビームスプリツ
タ12に供給され、このビームスプリツタ12で
反射されて光検出器14に供給される。そして光
検出器14で検出された信号が出力端子15に出
力される。またこの光検出器14の一部で後述す
るフオーカシングサーボ用の制御信号及びトラツ
キングサーボ用の制御信号が形成される。
また16は鏡筒を示し、この鏡筒16の両端
(上下端)がそれぞればね17a,17bを介し
て外匣体10に結合される。これによつて鏡筒1
6が上下方向に移動可能とされる。
さらに鏡筒16の一部にフランジ18が設けら
れ、このフランジ18に鏡筒16と同心の円筒ボ
ビン19が設けられる。このボビン19の周囲
に、ボビン19を巡るようにフオーカシングサー
ボ用のコイル20が巻回される。
また21は磁石であつて、この磁石21の両極
に磁性体からなるヨーク22a,22bの一端が
接続され、これらのヨーク22a,22bの他端
がそれぞれコイル19の外周及び内周に接近され
る。
さらに鏡筒16の内部に、下端側から延長して
2枚の板ばね23a,23bが平行に設けられ、
この板ばね23a,23bの先端(上端)に対物
レンズ13が取付けられる。この板ばね23a,
23bの上端の近傍にそれぞれ板ばね23a,2
3bの延長方向(上下方向)に巻回されたトラツ
キングサーボ用のコイル24a,24bが設けら
れる。
また鏡筒16を介してコイル24a,24bに
対向する位置に磁石25a,25bが設けられ
る。
従つてこの装置において、コイル20に電流が
流されると、その電流の大きさに応じて、鏡筒1
6が上下に移動される。
またコイル24a,24bに電流が流される
と、その電流の大きさに応じて、板ばね23a,
23bが左右に移動される。
すなわちこの装置において、上述のフオーカシ
ングサーボ用の制御信号をコイル20に供給する
ことにより、レーザー光源11からの光ビームを
対物レンズ13を通じてDAD1上に正確に焦点
を結ばせるためのフオーカシングサーボが行われ
る。またトラツキングサーボ用の制御信号をコイ
ル24a,24bに供給することにより、DAD
1上の情報ピツト列と対物レンズ13の光軸とを
一致させるためのトラツキングサーボが行われ
る。
さらに第3図は再生信号の復調回路を示す。図
において、第2図の出力端子15からの信号が
PLL回路31に供給されて位相変動が除去され、
この信号が復調器32に供給されてデジタル信号
が取り出される。このデジタル信号がランダムア
クセスメモリ33に供給されて記憶される。そし
て誤り訂正回路34によつて誤りが訂正される。
この誤り訂正された信号が左右チヤンネルの分離
回路35に供給されて左右チヤンネルが分離さ
れ、分離された信号がそれぞれDA変換回路36
R,36Lに供給される。このDA変換された信
号がそれぞれローパスフイルタ37R,37Lを
通じて出力端子38R,38Lに取り出される。
このようにして、例えば光学式のDADが再生
される。
ところでこのようなDADにおいて、例えば上
述のような光学式の場合には、片面で60分以上と
いう長時間の再生が可能である。その場合に、使
用者は常に全篇を再生するとは限らず、所望の部
分のみを再生しようとすることがある。そこで上
述の装置において、いわゆるテープレコーダにお
けるキユー(早送り再生)及びレビユー(巻戻し
再生)と略同様な再生出力を得られるようにする
必要が生じた。
本発明はこのような点にかんがみ、簡単な構成
でキユー及びレビユー再生と略同様な再生出力が
得られるようにしたものである。以下図面を参照
しながら本発明の一実施例について説明しよう。
すなわち第4図はキユー再生と同等の再生出力
を得る場合であつて、モータ2は上述の通常再生
と同等の回転とされると共に、制御回路7に端子
40からキユーの制御信号が供給されると、モー
タ5の回転が通常の再生の例えば5倍の速さにさ
れる。
従つてこの場合に、ピツクアツプ装置3は通常
の5倍の速さで矢印aの方向に移動されるが、こ
のときピツクアツプ装置3にはトラツキングサー
ボ及びフオーカシングサーボが行われているの
で、対物レンズ13によつて焦点に結ばれたビー
ムはDAD1上の情報ピツト列に追従している。
そしてピツクアツプ装置が例えば破線3′の位置
にきたときトラツキングサーボが限界に達する
と、対物レンズ13の焦点は矢印bのように飛越
して、ピツクアツプ装置3′の正面の位置から再
びトラツキングサーボが行われる。
そしてこの場合に、ピツクアツプ装置3の出力
端子15にはトラツキングサーボが掛つている間
は略正常な再生信号が取り出される。すなわち第
4図のcの範囲が再生され、矢印bの範囲が飛越
され、間欠的に再生信号が取り出される。
また第5図はレビユー再生と同等の再生出力を
得る場合であつて、この場合もモータ2は上述の
通常再生と同等の回転とされると共に、制御回路
7に端子40からレビユーの制御信号が供給され
て、モータ5の回転が通常の再生の例えば5倍の
速さで逆回転される。
従つてこの場合に、ピツクアツプ装置3は通常
の5倍の速さで矢印dの方向に移動され、このと
きピツクアツプ装置3にはトラツキングサーボ及
びフオーカシングサーボが行われているので、対
物レンズ13の焦点はDAD1上の情報ピツト列
に追従して逆方向に移動される。そしてピツクア
ツプ装置が例えば破線3″の位置にきたときトラ
ツキングサーボが限界に達すると、対物レンズ1
3の焦点は矢印eのように飛越して、ピツクアツ
プ装置3″の正面の位置から再びトラツキングサ
ーボが行われる。
そしてこの場合もピツクアツプ装置3の出力端
子15にはトラツキングサーボが掛つている間は
略正常な再生信号が取り出される。すなわち第5
図のfの範囲が再生され、矢印eの範囲が飛越さ
れ、間欠に再生信号が取り出される。
第6図はこのようにして再生信号を得る場合の
復調回路を示す。図において、分離回路35の後
段にそれぞれランダムアクセスメモリ41R,4
1Lが挿入される。そして通常の再生時は、この
メモリ41R,41Lは書き込まれたデータをそ
のまま読み出すと共に、キユー、レビユー再生時
は、書き込まれたデータの下位ビツトを削除し、
上位ビツトを下位にシフトしたデータを出力す
る。
従つてこの回路において、キユー、レビユー時
はデータが下位にシフトされた信号がDA変換回
路36R,36Lに供給され、このようなシフト
を行うことにより、例えば1ビツトシフトした場
合には6dB、2ビツトシフトした場合には12dB
減衰された再生信号が出力される。すなわちキユ
ー、レビユー時は再生音は通常再生と同じである
必要はなく、同じだとかえつて騒音となるので、
上述のようにして再生音のレベルを下げる。
また第7図は中央処理回路(CPU)で全体の
制御を行う場合の具体回路例を示す。
図において、51はCUPであつて、このCPU
51に操作キー52が接続されると共に、操作内
容等が表示されるデイスプレイ53が接続され
る。また端子15からの信号は高周波アンプ54
を通じてPLL回路31に供給される。さらにラ
ンダムアクセスメモリ55、制御回路56、デコ
ーダ57は第6図のランダムアクセスメモリ3
3、誤り訂正回路34、分離回路35、ランダム
アクセスメモリ41R,41Lに相当するもの
で、それぞれCPU51からの制御信号に応じて
上述と同様の動作が行われる。また58はモータ
2のサーボ回路、59はトラツキングのサーボ回
路、60はフオーカシングのサーボ回路、61は
電源制御回路である。
そしてキー52にてキユー、レビユー再生が指
示されると、CPU51から信号がサーボ回路5
8,59に供給されると共に、制御回路56に供
給されて再生音の減衰が行われる。
なお図において、サーボ回路58はCPU51
からの信号の他に、PLL回路31の誤差出力や、
復調器32からの再生信号のタイミングなどを用
いてサーボを行つている。
こうして本発明によれば、DADプレーヤにお
いてキユー、レビユー再生を行うことができ、し
かもキユー、レビユー再生時ピツクアツプ装置か
ら間欠的にデイジタル再生信号が取り出され、こ
のデイジタル再生信号をランダムアクセスメモリ
に書き込み、下位ビツトを削除して上位ビツトを
下位にシフトしたデータをD/A変換して再生音
を得るようにしたので、再生音レベルが低減さ
れ、間欠的に再生される再生音に対して聴感上の
違和感を削除できるとの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はDADプレーヤの説明のため
の図、第4図,第5図は本発明の説明のための
図、第6図は本発明に用いる回路の一例の構成
図、第7図はその具体例の構成図である。 1はDAD、3はピツクアツプ装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 デジタルオーデオデイスク(DAD)を再生
    するピツクアツプを通常の再生時の移送速度より
    速い速度で外周方向あるいは内周方向に移動させ
    る移動手段と、上記移動手段によつて上記ピツク
    アツプが通常の再生時の移送速度より速い速度で
    移動している間の、上記デイスク焦点が結ばれた
    ビームが情報ピツト列に追従している期間毎に間
    欠的に得られるデジタル信号が書き込まれるメモ
    リ手段と、上記メモリ手段に出き込まれたデータ
    のうち下位ビツトを削除して上位ビツトを下位に
    シフトしたデータを出力するように上記メモリ手
    段を制御する制御手段と、上記制御手段によつて
    制御された上記メモリ手段からの出力をD/A変
    換するD/A変換手段とを備えてなるDADプレ
    ーヤ。
JP56065656A 1981-04-30 1981-04-30 Dad player Granted JPS57181430A (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56065656A JPS57181430A (en) 1981-04-30 1981-04-30 Dad player
KR8201801A KR880001225B1 (ko) 1981-04-30 1982-04-23 Dad 플레이어
AU83016/82A AU553282B2 (en) 1981-04-30 1982-04-26 Disk player
CA000401631A CA1182913A (en) 1981-04-30 1982-04-26 Disc player
US06/372,125 US4613967A (en) 1981-04-30 1982-04-27 Disc player
DE8282302217T DE3271639D1 (en) 1981-04-30 1982-04-29 Apparatus for reproducing an audio disc
AT82302217T ATE20401T1 (de) 1981-04-30 1982-04-29 Schallplattenwiedergabegeraet.
EP82302217A EP0064395B1 (en) 1981-04-30 1982-04-29 Apparatus for reproducing an audio disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56065656A JPS57181430A (en) 1981-04-30 1981-04-30 Dad player

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57181430A JPS57181430A (en) 1982-11-08
JPH0345475B2 true JPH0345475B2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=13293260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56065656A Granted JPS57181430A (en) 1981-04-30 1981-04-30 Dad player

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4613967A (ja)
EP (1) EP0064395B1 (ja)
JP (1) JPS57181430A (ja)
KR (1) KR880001225B1 (ja)
AT (1) ATE20401T1 (ja)
AU (1) AU553282B2 (ja)
CA (1) CA1182913A (ja)
DE (1) DE3271639D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200474965Y1 (ko) * 2014-01-15 2014-10-31 신대섭 농기계용 트레일러

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3318497C2 (de) * 1982-05-23 1994-03-10 Sony Corp Wiedergabeanordnung für die Wiedergabe digitaler Daten von einem Aufzeichnungsträger nach einem Suchlauf
JPH0621084Y2 (ja) * 1984-03-13 1994-06-01 パイオニア株式会社 ディジタルオーディオ記録媒体再生装置
US4831615A (en) * 1985-01-30 1989-05-16 Nippon Columbia Co., Ltd. Dual differential optical system moving apparatus
NL191249C (nl) * 1985-09-12 1995-04-03 Pioneer Electronic Corp Stelsel voor het weergeven van digitale informatie, die is geregistreerd op een registratieplaat.
JPH0777446B2 (ja) * 1986-07-25 1995-08-16 ソニー株式会社 静止画再生装置
JPS6460879A (en) * 1987-09-01 1989-03-07 Pioneer Electronic Corp Scanning method in disk player
JPH05157578A (ja) * 1991-12-06 1993-06-22 Rohm Co Ltd 表示制御装置及びレベルメータ
JP2843703B2 (ja) * 1992-01-24 1999-01-06 株式会社ケンウッド デジタル記録再生装置
JP3435703B2 (ja) * 1992-05-20 2003-08-11 ソニー株式会社 再生装置、再生方法
JP3431030B2 (ja) * 1992-11-12 2003-07-28 ソニー株式会社 再生装置および再生方法
TW223171B (en) * 1993-01-06 1994-05-01 Sony Co Ltd Playback method and device
JPH07141777A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 Pioneer Electron Corp 記録媒体再生装置
JP4908318B2 (ja) * 2007-06-12 2012-04-04 株式会社小松製作所 ダイクッション装置及びプレス機械

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034803A (ja) * 1973-07-31 1975-04-03
JPS5515646B2 (ja) * 1974-06-14 1980-04-25

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2344125C2 (de) * 1973-04-11 1984-01-26 Ted Bildplatten Ag Aeg-Telefunken-Teldec, 6301 Zug Wiedergabeeinrichtung für einen scheibenförmigen Aufzeichnungsträger, insbesondere Bildplattenspieler mit einem Abtaster, der quer zur Rillenrichtung springt
DE2850363C2 (de) * 1977-11-22 1986-04-17 Victor Company Of Japan, Ltd., Yokohama, Kanagawa Direktzugriffsanordnung für ein Gerät zur Wiedergabe von Information von einem rotierenden Aufzeichnungsmedium
JPS54113302A (en) * 1978-02-24 1979-09-04 Pioneer Electronic Corp Device for driving and controlling pickup arm
JPS54140715U (ja) * 1978-03-23 1979-09-29
JPS5515646U (ja) * 1978-07-14 1980-01-31
NL7810386A (nl) * 1978-10-17 1980-04-21 Philips Nv Optische leesinrichting voor het uitlezen van een schijfvormige registratiedrager.
NL7812111A (nl) * 1978-12-13 1980-06-17 Philips Nv Inrichting voor het optisch uitlezen van een schijf- vormige registratiedrager, in het bijzonder het snel opzoeken van een gewenst programmagedeelte.
US4271334A (en) * 1979-04-06 1981-06-02 Discovision Associates Apparatus for correcting for temperature-induced tracking errors in a system for recovering information from a recording disc
DE3017280C2 (de) * 1979-05-09 1986-02-20 Victor Company Of Japan, Ltd., Yokohama, Kanagawa Wiedergabevorrichtung in einem Gerät zur Wiedergabe von Signalen von einem rotierenden Aufzeichnungsträger
US4307418A (en) * 1979-10-12 1981-12-22 Rca Corporation Video disc player system for correlating stylus position with information previously detected from disc

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034803A (ja) * 1973-07-31 1975-04-03
JPS5515646B2 (ja) * 1974-06-14 1980-04-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200474965Y1 (ko) * 2014-01-15 2014-10-31 신대섭 농기계용 트레일러

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57181430A (en) 1982-11-08
KR840000020A (ko) 1984-01-30
AU8301682A (en) 1982-11-04
DE3271639D1 (en) 1986-07-17
ATE20401T1 (de) 1986-06-15
US4613967A (en) 1986-09-23
EP0064395A1 (en) 1982-11-10
KR880001225B1 (ko) 1988-07-11
AU553282B2 (en) 1986-07-10
EP0064395B1 (en) 1986-06-11
CA1182913A (en) 1985-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880001225B1 (ko) Dad 플레이어
JPS649677B2 (ja)
JPS6032163A (ja) デイスク再生装置
JPS6276061A (ja) デイスク再生装置
US4530073A (en) Disc reproducing apparatus
JPS595472A (ja) 円盤状記録担体再生装置
JPS6346495B2 (ja)
JPH0352153B2 (ja)
JPH0150035B2 (ja)
JPS5851351B2 (ja) サイセイソウチ
JP2786909B2 (ja) 光学式再生装置
JPS6018827A (ja) 光学式情報装置
JP3856989B2 (ja) 記録再生装置及び自動フォーカスバイアス調整方法
JP3731940B2 (ja) 情報記録再生装置
JP2925490B2 (ja) 情報記録再生装置
JPS59121633A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS60239981A (ja) 光学デイスク再生装置
JPH0235387B2 (ja) Kirokudeisukunokirokuoyobisaiseihoshiki
JPS63149836A (ja) 光学式記録円盤再生装置
JPS5848234A (ja) デイスク記録再生装置
JPH0465476B2 (ja)
JPH05325508A (ja) ディスク記録再生装置
JPH02139771A (ja) 光ディスクのデータ記録方法およびその装置
JPH02139769A (ja) 光ディスクのデータ記録方法
KR19980030580A (ko) 비디오 컴팩트 디스크 플레이어의 씨.디.디.에이 트랙 탐색방법