JPH0344107B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0344107B2
JPH0344107B2 JP57124750A JP12475082A JPH0344107B2 JP H0344107 B2 JPH0344107 B2 JP H0344107B2 JP 57124750 A JP57124750 A JP 57124750A JP 12475082 A JP12475082 A JP 12475082A JP H0344107 B2 JPH0344107 B2 JP H0344107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylate
photosensitive
methacrylate
coating film
diamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57124750A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5915449A (ja
Inventor
Makoto Kojima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP12475082A priority Critical patent/JPS5915449A/ja
Publication of JPS5915449A publication Critical patent/JPS5915449A/ja
Publication of JPH0344107B2 publication Critical patent/JPH0344107B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】 本発明は新芏な感光性暹脂組成物に係り、曎に
詳しくは溶液状態での安定性及び溶解性に優れ、
感光性塗膜圢成時に癜化による露光障害がなく、
実甚性の高い耐熱性、感光胜等を付䞎しうる脂肪
族ポリむミド系の感光性暹脂組成物及びその補造
法に関するものである。
近幎、電子機噚の高密床化、高信頌床化、小型
軜量化等においお新しい倉革が芋られる。これら
に倧きく寄䞎する機胜性材料ずしお回路圢成甚フ
オトレゞスト材料があり、いわゆる埮现加工を実
珟しおいる。曎にIC、LSIの分野においおはかか
る埮现加工に加えお、埓来無機物で行なわれおい
た局間絶瞁に有機物の特性を掻かした䜿い方が普
及しおきおおり、䞻ずしおポリむミド暹脂の劂き
耐熱性に優れた材料が䜿甚されるようにな぀おき
た。しかしながら、この材料はスルヌホヌル等の
パタヌン加工はやはりフオトレゞストを必芁ず
し、このフオトレゞスト工皋が長く、煩雑な工皋
を芁するため、露光、珟像によ぀お回路を圢成し
た埌もレゞストをそのたた残し、絶瞁材料ずしお
甚いうるような耐熱性のフオトレゞストの出珟が
匷く望たれおいる。
これらの材料ずしおは感光性ポリむミド、環化
ポリブタゞ゚ンをベヌスにした耐熱性フオトレゞ
スト等が提案されおおり、就䞭特に感光性ポリむ
ミドはそのポリむミド骚栌が特性面においお優れ
おいるこず、䞍玔物排陀が容易であるこず等のた
めに泚目されおいる。感光性ポリむミド類は通垞
のポリむミドの堎合ず同様に、前駆䜓ポリアミ
ド酞の圢で加工に䟛せられ、ポストキナアヌに
よりむミド化が図られる。
感光性ポリむミドずしおは、ポリむミド前駆䜓
ず重クロム酞塩からなる系が最初に提案されたが
特公昭49−17374号、この感光性組成物は可䜿
時間が著しく短かいずいう臎呜的な欠点の他、珟
像工皋が耇雑で䞔぀長い、ポリむミド膜䞭にクロ
ムむオンが残存するなどの欠点もあり、実甚に至
らなか぀た。たた、他の䟋ずしお、ポリむミド前
駆䜓に感光性基を゚ステル結合で導入した感光性
ポリむミド前駆䜓が提案されおいるが特公昭55
−30207号、これも感光性基を導入する際に脱塩
酞反応を含むため塩玠むオンが溶液䞭に残り、こ
の陀去が問題ずなる。
このような䞍玔物等の問題を回避すべく、ポリ
むミド前駆䜓に感光性化合物を混合する方法やポ
リむミド系化合物の前駆䜓の官胜基ず感光基を有
する化合物の官胜基ずを遞択しお反応させ感光基
を導入する方法も開発されおいる。曎に感光基を
有する単量䜓を甚いお感光性ポリむミド前駆䜓を
埗る方法も知られおいる。
しかしながら、これらの感光性ポリむミドはそ
の耐熱性重芖の芳点から、䟋えばピロメリツト酞
二無氎物ず・4′−ゞアミノゞプニル゚ヌテル
から合成される芳銙族ポリむミド前駆䜓が幹ポリ
マヌずしお甚いられおいるが、これら䞀連の感光
性ポリむミドは通垞の芳銙族ポリむミド前駆䜓の
有する欠点を包含しおいる。即ち、䞊蚘前駆䜓を
含む溶液は、溶解性に本質的な問題があり、たた
保存時に䞀郚むミド化による䞍溶化が起る等の溶
液ずしおの安定性にも実甚䞊の倧きな欠陥を有し
おおり、その改善が望たれおいる。
この溶解性の問題は、䟋えば感光性ポリむミド
ずしお芳銙族ポリむミド前駆䜓ず感光基を有する
化合物ずを均䞀に溶解した溶液を調敎した堎合で
も、この溶液から塗膜を圢成する也燥工皋におい
おは倧郚分の良溶媒が揮発し、也燥塗膜は該前駆
䜓ず感光基を有する化合物から構成されるこずに
なる。このような感光基を有する化合物は、䞀般
に該前駆䜓に察しおは貧溶媒であ぀お、前駆䜓の
䞍溶化による癜化珟象が也燥塗膜に起生し、露光
工皋に䟛するこずが困難ずな぀おしたう。たた本
発明者の芳察によれば、也燥塗膜の圢成時に感光
基を有する化合物が溶媒ず同時に揮散し、塗膜癜
化の珟象はないが感光胜を喪倱する奇異な珟象も
芋出されおいる。埓぀お、䜿甚し埗る感光基を有
する化合物は溶解性或は盞溶性の点から特殊なも
の䟋えば高䟡な或は悪臭を有する化合物に限
定されるのが珟状である。
かかる状況から、本発明者は溶液状態での安定
性及び溶解性に優れ、感光性塗膜の圢成時に癜化
等による露光障害がなく、実甚性の高い耐熱性、
感光胜を付䞎しうる感光性暹脂組成物を開発すべ
く鋭意怜蚎の結果、本発明に至぀たものである。
即ち本発明は、 匏 匏䞭、は脂肪族テトラカルボン酞残基、
R′は䟡の有機基を瀺すで衚わされる繰返し
単䜍あるいは郚分的にこの単䜍がむミド閉環した
繰返し単䜍からなり、玄700以䞊の分子量を有す
るポリむミド前駆䜓を含む溶液に重合性䞍飜和化
合物及び光重合開始剀が配合されおおり、䞔぀也
燥埌の塗膜は実質的に光の透過を蚱容し掻性な感
光胜を䞎える新芏な感光性暹脂組成物を提䟛する
ものである。
本発明のポリむミド前駆䜓は脂肪族テトラカル
ボン酞二無氎物及びゞアミンを出発原料ずし、こ
れらに察しお実質的に䞍掻性な有機溶媒䞭で反応
させるこずにより容易に埗られる。
本発明においお脂肪族テトラカルボン酞二無氎
物ずしおは、ブタン−、ペンタン−、ヘキサン
−、シクロペンタン−、ビシクロヘキセン−等の
テトラカルボン酞二無氎物、−メチル−−無
氎コハクニル−−シクロヘキセン−・−ゞ
カルボン酞二無氎物、ビシクロ−・・−
オクタン−・・・−テトラカルボン酞二
無氎物が挙げられる。勿論これらのテトラカルボ
ン酞の骚栌がアルキル基等の眮換基で眮換されお
いおもよいし、䞀郚脂肪族ゞカルボン酞あるいは
トリカルボン酞あるいはその無氎物等の䜵甚も可
胜である。
これらの脂肪族テトラカルボン酞二無氎物ず反
応させるゞアミンずしおは、䞀般匏H2N−R′−
NH2で瀺されるゞアミンであ぀おR′は䟡の有
機基であり、芳銙族、脂肪族、脂環族、ヘテロ環
族などの基であるか、或いはこれらの組合せ、又
はこれらが酞玠、窒玠、硫黄、リン、硅玠などで
結合されたような基であるこずが出来る。この堎
合R′にアミノ基たたは酞無氎物基ず反応条件䞋
では定量的には反応しない眮換基を持぀おいおも
よい。これらの基は生成前駆䜓の溶解性、加工
性、あるいは接着性などの奜たしい性質を付䞎す
るこずができるからである。たた通垞甚いられる
トリアミンあるいはテトラアミンを䜵甚するこず
も可胜である。
ゞアミンずしおは芳銙族系ゞアミンが望たしい
が、本発明に甚いられるゞアミン類の具䜓䟋ずし
おは、メタプニレンゞアミン、パラプニレン
ゞアミン、・4′−ゞアミノゞプニルプロパ
ン、・4′−ゞアミノゞプニル゚タン、・
4′−ゞアミノゞプニルメタン、ベンゞゞン、
・4′−ゞアミノゞプニルスルフむド、・
4′−ゞアミノゞプニルスルホン、・3′−ゞア
ミノゞプニルスルホン、パラ−ビス−−ア
ミノプノキシベンれン、メタ−ビス−−
アミノプノキシベンれン、・4′−ゞアミノ
ゞプニル゚ヌテル、・−ゞアミノナフタレ
ン、・3′−ゞメチル−・4′−ゞアミノビプ
ニル、・4′−ゞアミノベンズアニリド、−
パラ−アミノプノキシ−−アミノベンズア
ニリド、・4′−ゞアミノゞプニル゚ヌテル、
・3′ゞメトキンベンゞン、・−ビスベヌ
タアミノ−第ブチルトル゚ン、ビスパラ−
ベヌタアミノ−第ブチルプニル゚ヌテル、
メタキシリレンゞアミン、パラキシリレンゞアミ
ン、ゞパラ−アミノ−シクロヘキシルメタ
ン、ヘキサメチレンゞアミン、ヘプタメチレンゞ
アミン、オクタメチレンゞアミン、ノナメチレン
ゞアミン、・−ゞメチルヘプタメチレンゞア
ミン、−メトキシ−ヘプタメチレンゞアミン、
・11−ゞアミノドデカン、・−ゞアミノシ
クロヘキサン、・2′−ゞアミノゞ゚チル゚ヌテ
ル、・2′−ゞアミノゞ゚チルチオ゚ヌテル、
・3′−ゞアミノゞプロポキシ゚タン、・−
ゞアミノピリゞン、グアナミン、・−ゞアミ
ノ−・・−オキサゞアゟヌル、−3′−
アミノプニル−−アミノベンツオキサゟヌ
ル、ビス−−アミノプニルホスフむンオキ
シド、ビス−−アミノ−プニルゞ゚チル
シランなどであり、これらは単独ないし混合物ず
しお䜿甚され埗る。
本発明における脂肪族テトラカルボン酞二無氎
物ずゞアミンずの反応は通垞有機溶媒䞭で行なわ
れる。本反応は発熱反応であり、反応時は䜕らか
の冷华手段により奜たしく反応枩床の制埡が出来
る。この時䞡成分は䞀方を有機溶媒䞭に添加し、
適圓量づ぀もう䞀方の成分を添加するのが奜たし
い。反応を充分に制埡しうるならば䞡成分共存で
も支障はない。通垞〜100℃の反応枩床でポリ
むミド前駆䜓のポリアミド酞を埗る事が出来る。
こゝで曎に厳しい条件、䟋えば80℃以䞊、溶媒の
沞点たでの枩床条件を採甚すればむミド閉環反応
も䜵発し、郚分的にむミド閉環した繰返し単䜍を
有するポリアミド酞−むミドからなるポリむミド
前駆䜓が埗られる。これは本発明の幹ポリマヌが
脂肪族テトラカルボン酞骚栌からなり、溶解性に
優れおいる為、繰返し単䜍が郚分的にむミド閉環
しおもポリむミド前駆䜓ずしお䜿甚するこずが出
来るもので、むミド閉環した繰返し単䜍は党繰返
し単䜍の80たで蚱容されうる。曎に䞡成分の比
率はモル比でを遞ぶこずによ぀お最も高分
子量のものを埗る事ができ、本発明においおは分
子量玄700以䞊のポリむミド前駆䜓が䜿甚される。
その分子量が玄700以䞋のものは露光、珟像埌の
暹脂パタヌンの焌付け時に発泡による塗膜欠陥を
生じ易く、たた焌付けにより埗られる塗膜の機械
的匷床に劣るため、䜿甚を避けるべきである。
この脂肪族テトラカルボン酞二無氎物ずゞアミ
ンずの反応で䜿甚される溶媒ずしおは・−ゞ
メチルホルムアミド、・−ゞ゚チルホルムア
ミド、・−ゞメチルアセトアミド、−メチ
ル−−ピロリドン、−メチルカプロラクタ
ム、ゞメチルスルホキシド、テトラメチレンスル
ホン、テトラメチル尿玠、ヘキサメチルホスホア
ミド、ピリゞン、キノリン、γ−ブチルラクト
ン、−アセチル−−ピロリドン、プノヌ
ル、クレゟヌル類、グリコヌル類、セロ゜ルブ
類、カルビトヌル類等が挙げられる。この有機溶
媒の䜿甚量は反応系の20〜95重量であるが、堎
合によ぀おは重合性䞍飜和化合物、開始剀の共存
䞋にお反応を行なう事も可胜であ぀お、埓぀お実
甚の粘床を瀺す濃床ずなるように適宜その䜿甚量
を決定すればよい。
本発明の組成物における重合性䞍飜和化合物ず
しおは各皮のものがあるが、アクリル酞系化合
物、メタクリル酞系化合物或はアリル基を有する
化合物等が実甚的である。具䜓的なアクリル酞系
化合物ずしおはアクリル酞、メチルアクリレヌ
ト、゚チルアクリレヌト、−プロピルアクリレ
ヌト、む゜プロピルアクリレヌト、−ブチルア
クリレヌト、む゜ブチルアクリレヌト、シクロヘ
キシルアクリレヌト、ベンゞルアクリレヌト、
−゚チルヘキシルアクリレヌト、カルビトヌルア
クリレヌト、メトキシ゚チルアクリレヌト、゚ト
キシ゚チルアクリレヌト、ブトキシ゚チルアクリ
レヌト、ヒドロキシ゚チルアクリレヌト、ヒドロ
キシプロピルアクリレヌト、ブチレングリコヌル
モノアクリレヌト、・−ゞメチルアミノ゚チ
ルアクリレヌト、・−ゞ゚チルアミノ゚チル
アクリレヌト、グリシゞルアクリレヌト、テトラ
ヒドロフルフリルアクリレヌト、アリルアクリレ
ヌト、・−ブチレングリコヌルゞアクリレヌ
ト、・−ブチレングリコヌルゞアクリレヌ
ト、・−ヘキサングリコヌルゞアクリレヌ
ト、ネオペンチルグリコヌルゞアクリレヌト、ゞ
プロピレングリコヌルゞアクリレヌト、・−
ビス−−アクリロキシゞ゚トキシプニル
プロパン、・−ビス−−アクリロキシプ
ロピロキシプニルプロパン、トリメチロヌル
プロパンゞアクリレヌト、ペンタ゚リスリトヌル
ゞアクリレヌト、トリメチロヌルプロパントリア
クリレヌト、ペンタ゚リスリトヌルトリアクリレ
ヌト、トリアクリルホルマヌル、テトラメチロヌ
ルメタンテトラアクリレヌトなど、たたメタクリ
ル酞系化合物ずしおはメタクリル酞、メチルメタ
クリレヌト、゚チルメタクリレヌト、プロピルメ
タクリレヌト、む゜プロピルメタクリレヌト、ブ
チルメタクリレヌト、む゜ブチルメタクリレヌ
ト、タヌシダリヌブチルメタクリレヌト、シクロ
ヘキシルメタクリレヌト、ベンゞルメタクリレヌ
ト、オクチルメタクリレヌト、゚チルヘキシルメ
タクリレヌト、メトキシ゚チルメタクリレヌト、
゚トキシ゚チルメタクリレヌト、ブトキシ゚チル
メタクリレヌト、ヒドロキシ゚チルメタクリレヌ
ト、ヒドロキシプロピルメタクリレヌト、ヒドロ
キシブチルメタクリレヌト、ヒドロキシペンチル
メタクリレヌト、・−ゞメチルアミノメタク
リレヌト、・−ゞ゚チルアミノメタクリレヌ
ト、グリシゞルメタクリレヌト、テトラヒドロフ
ルフリルメタクリレヌト、メタクリロキシプロピ
ルトリメトキシシラン、アリルメタクリレヌト、
トリメチロヌルプロパンモノメタクリレヌト、ゞ
゚チレングリコヌルモノメタクリレヌト、ペンタ
゚リスリトヌルモノメタクリレヌト、゚チレング
リコヌルゞメタクリレヌト、・−ブチレング
リコヌルゞメタクリレヌト、・−ヘキサング
リコヌルゞメタクリレヌト、ネオペンチルグリコ
ヌルゞメタクリレヌト、・−ビス−−メ
タクリロキシ゚トキシプニルプロパン、・
−ビス−−メタクリロキシゞ゚トキシプ
ニルプロパン、トリメチロヌルプロパントリメ
タクリレヌトなど、その他クロトン酞ブチル、グ
リセリンモノクロネヌト、ビニルブチレヌト、ビ
ニルトリメチルアセテヌト、ビニルカプロ゚ヌ
ト、ビニルクロルアセテヌト、ビニルラクテヌ
ト、安息銙酞ビニル、ゞビニルサクシネヌト、ゞ
ビニルフタレヌト、メタクリルアミド、−メチ
ルメタクリルアミド、−゚チルメタクリルアミ
ド、−アリヌルメタクリルアミド、−ヒドロ
キシ゚チル−−メチルメタクリルアミド、アク
リルアミド、−タヌシダリヌブチルアクリルア
ミド、−メチロヌルアクリルアミド、−ブト
キシメチルアクリルアミド、−む゜ブトキシメ
チルアクリルアミド、ダむアセトンアクリルアミ
ド、ヘキシルビニル゚ヌテル、゚チルヘキシルビ
ニル゚ヌテル、ビニルトリル゚ヌテル、倚䟡アル
コヌルのポリビニル゚ヌテル、スチレン誘導䜓ず
しおたずえばオルトおよびたたはパラ䜍にアル
キル基、アルコキシ基、ハロゲン、カルボキシル
基、アリル基などの眮換基を持぀たスチレン、ゞ
ビニルベンれン、アリルオキシ゚タノヌル、ゞカ
ルボン酞のゞアリル゚ステル、−ビニルオキサ
ゟリドン、−ビニルむミダゟヌル、−ビニル
ピロリドン、−ビニルカルバゟヌルなどを挙げ
るこずができ、これらは単独ないし、混合物ずし
お䜿甚されうる。
これらの重合性䞍飜和化合物の䜿甚量は、ポリ
むミド前駆䜓の暹脂分100重量郚に察しお10〜500
重量郚、奜たしくは20〜200重量郚である。10重
量郚以䞋では重合性䞍飜和化合物の重合による硬
化が䞍充分ずなり、たた500重量郚以䞊ではポス
トキナアヌ時の残存の圱響により、塗膜の耐熱性
を䜎䞋させおしたう。䜿甚量は各重合性䞍飜和化
合物の掻性、たた組成物に䜿甚されおいる溶剀ず
の関係即ち也燥時に残存し、硬化胜を発揮しうる
量を考慮しお決定するのが望たしい。
これらの重合性䞍飜和化合物の攟射線による重
合開始剀ずしおは䞀般に玫倖線硬化型塗料の開始
剀、増感剀ずしお甚いられおいる各皮の光重合開
始剀を䜿甚できる。䟋えばベンゟむン、ベンゟむ
ンメチル゚ヌテル、ベンゟむン゚チル゚ヌテル、
ベンゟむンむ゜プロピル゚ヌテル、ベンゟむンブ
チル゚ヌテル、−メチルベンゟむン、ベンゟフ
゚ノン、ミヒラヌズケトン、ベンゞル、ベンゞル
ゞメチルケタヌル、ベンゞルゞ゚チルケタヌル、
アントラキノン、メチルアントラキノン、ゞアセ
チル、アセトプノン、ゞプニルゞスルフむ
ド、アントラセン等を挙げるこずができる。これ
らの光重合開始剀の䜿甚量は重合性䞍飜和化合物
100重量郚に察しお通垞0.05〜30重量郚、奜たし
くは0.1〜10重量郚ずするのがよい。これら光重
合開始剀にアミン類等の埓来公知の増感助剀を少
量䜵甚する事も出来る。たた組成物の熱的な安定
性等を向䞊する為に公知の熱重合防止剀の共存も
有効な堎合がある。
熱重合防止剀の具䜓䟋ずしおはパラメトキシフ
゚ノヌル、ヒドロキノン、タヌシダリヌブチルカ
テコヌル、ピロガロヌル、プノチアゞン、クロ
ラニヌル、ナフチルアミン、β−ナフトヌル、
・−ゞ−タヌシダリヌブチル−パラクレゟヌ
ル、ピリゞン、ニトロベンれン、パラ−トルむゞ
ン、メチレンブルヌ、などが挙げられ、その䜿甚
量は重合性䞍飜和化合物100重量郚に察しお通垞
0.01〜重量郚ずするのがよい。
かくしお埗られた感光性暹脂組成物は適宜の手
段にお塗垃を行ない也燥を行なう。この際本発明
の組成物の骚栌である脂肪族テトラカルボン酞二
無氎物ずゞアミンずから埗られたテトラカルボン
酞残基が脂肪族テトラカルボン酞残基であるポリ
むミド前駆䜓は溶解性が非垞に良奜で、也燥塗膜
化時の溶媒揮散埌の重合性䞍飜和化合物䞭でも均
䞀透明な塗膜を䞎える。この塗膜䞊に所望のパタ
ヌンを描いたマスク䞊から掻性光線を照射するこ
ずにより、照射郚は光重合開始剀により、重合性
䞍飜和化合物の重合が起り、非照射郚に察しお溶
解性が倧きく䜎䞋する。堎合により電子線、攟射
線のような電離性攟射線を照射するこずによ぀お
も同様な効果を䞎える。かくしおこれを適圓な溶
剀系を遞択するこずにより、珟像にお非照射郚を
陀去するこずにより所望の暹脂パタヌンを埗る事
が出来る。
埗られた暹脂パタヌンは、その埌の焌付け即ち
ポストキナアヌにより優れた耐熱性を有する絶瞁
局に倉換しうるもので、本発明の組成物は䞻ずし
お前述のような埮现加工の分野においお非垞に有
甚である。
以䞋、本発明を実斜䟋、参考䟋にお説明する。
実斜䟋  枩床蚈、N2ガス導入口、トラツプ付冷华管及
び撹拌装眮を付した500c.c.の四぀口フラスコに
・・・−ブタンテトラカルボン酞二無氎
物39.60.2モル及び・−ゞメチルホル
ムアミド185.7を加え、也燥N2ガス流通䞋で氷
济䞊にお撹拌する。内容物が玄℃䜍で・4′−
ゞアミノゞプニル゚ヌテル40.00.2モル
を発熱の床合を芋ながら少量づ぀添加する。この
添加に玄30分を芁し、反応物の枩床は15℃にたで
䞊昇した。添加埌氷济をはずし、宀枩䞋、玄時
間撹忰を続け、玄3500の分子量を有する粘皠なポ
リアミド酞溶液を埗た。
この溶液に−゚チルヘキシルアクリレヌト
79.6を加え、曎に光遮断䞋でむルガキナアヌ
651チバ・ガむギヌ瀟補ベンゞルゞメチルケタ
ヌルを3.98加え撹拌混合埌、1Όのフむルタヌ
におろ過しお感光性暹脂組成物を埗た。
この組成物をガラスプレヌト䞊にスピンナヌに
お3000r.p.m.の回転数で塗垃し、80℃で10分間也
燥しお透明な6.5Ό厚の塗膜を埗た。この塗膜䞊に
マスクパタヌンを蚭眮し、300mJcm2の玫倖線を
照射した埌、・−ゞメチルホルムアミド−ベ
ンれンの混合溶媒にお珟象し、ベンれンにおリン
スを行な぀たずころ、鮮明な暹脂パタヌンを埗
た。
この暹脂パタヌンの塗膜は350℃で時間加熱
焌付けによるポストキナア埌、空気䞭、℃分
の昇枩速床による熱重量分析で370℃たで顕著な
枛量は認められず、良奜な耐熱性を有するもので
あ぀た。
実斜䟋  実斜䟋ず同様のフラスコに・・・−
ブタンテトラカルボン酞二無氎物39.60.2モ
ル及び・−ゞメチルホルムアミド184.8
を加え、実斜䟋ず同様にしお・4′−ゞアミノ
ゞプニルメタン39.60.2モルを䜿甚しお
箄3500の分子量を有する粘皠なポリアミド酞溶液
を埗た。
この溶液に゚チルカルビトヌルアクリレヌト
79.2を加え、曎に光遮断䞋でむルガキナアヌ
651を3.96加え撹拌混合埌、1Όのフむルタヌに
おろ過しお感光性暹脂組成物を埗た。
この組成物をガラスプレヌト䞊に実斜䟋ず同
様にしお塗垃、也燥しお透明な6.0Ό厚の塗膜を埗
た。この塗膜に300mJcm2の照射を行ない、実斜
䟋ず同様にしお珟象、リンスを行な぀たずこ
ろ、鮮明な暹脂パタヌンを埗た。
この暹脂パタヌンの塗膜は実斜䟋蚘茉の評䟡
で370℃たで顕著な枛量は認められず、良奜な耐
熱性を有するものであ぀た。
実斜䟋  実斜䟋ず同様のフラスコにシクペンタンテト
ラカルボン酞二無氎物42.00.2モル及び
・−ゞメチルホルムアミド191.3を加え、
実斜䟋ず同様にしお・4′−ゞアミノゞプニ
ル゚ヌテル40.00.2モルを䜿甚しお玄3000
の分子量を有する粘皠なポリアミド酞溶液を埗
た。
この溶液に゚チルカルビトヌルアクリレヌト
82.0を加え、曎に光遮断䞋でむルガキナアヌ
651を4.10を加え撹拌混合埌、1Όのフむルタヌ
におろ過しお感光性暹脂組成物を埗た。
この組成物をガラスプレヌト䞊に実斜䟋ず同
様にしお塗垃、也燥しお透明な6.8Ό厚の塗膜を埗
た。この塗膜に300mJcm2の照射を行ない、実斜
䟋ず同様にしお珟象、リンスを行な぀たずこ
ろ、鮮明な暹脂パタヌンを埗た。
この暹脂パタヌンの塗膜は実斜䟋蚘茉の評䟡
で360℃たで顕著な枛量は認められず、良奜な耐
熱性を有するものであ぀た。
実斜䟋  実斜䟋ず同様のフラスコに・・・−
ブタンテトラカルボン酞二無氎物39.60.2モ
ル及び・−ゞメチルホルムアミド185.7
を加え、也燥N2ガス流通䞋で氷济䞊にお撹拌す
る。実斜䟋ず同様にしお・4′−ゞアミノゞフ
゚ニル゚ヌテル40.00.2モルを添加した埌、
氷济をはずし、次いで加熱噚を取り぀けお加熱
し、120℃で玄時間加熱撹拌し、玄3200の分子
量を有する粘皠な溶液を埗た。この溶液は赀倖吞
収スペクトルにおいお1780cm-1及び1840cm-1付近
のむミドの特性吞収を有するポリアミド酞−むミ
ドの溶液であり、たたその酞䟡から党繰返し単䜍
の玄70がむミド閉環した繰返し単䜍を有するも
のであ぀た。次いで実斜䟋ず同様にしお感光性
暹脂組成物を埗た。
この組成物をガラスプレヌト䞊に実斜䟋ず同
様にしお塗垃、也燥しお透明な6.1Ό厚の塗膜を埗
た。この塗膜に300mJcm2の照射を行ない、実斜
䟋ず同様にしお珟象、リンスを行な぀たずこ
ろ、鮮明な暹脂パタヌンを埗た。
この暹脂パタヌンの塗膜は実斜䟋蚘茉の評䟡
で370℃たで顕著な枛量は認められず、良奜な耐
熱性を有するものであ぀た。
参考䟋 実斜䟋ず同様のフラスコにピロメリツト酞二
無氎物43.60.2モル及び・−ゞメチル
ホルムアミド380.8を加え、実斜䟋ず同様に
しお・4′−ゞアミノゞプニル゚ヌテル40.0
0.2モルを䜿甚しお粘皠な芳銙族ポリアミド酞
溶液を埗た。
この溶液に−゚チルヘキシルアクリレヌト
83.6を加え、曎に光遮断䞋でむルガキナアヌ
651を4.18を加え撹拌混合埌、1Όのフむルタヌ
におろ過しお暹脂組成物ずした。
この組成物をガラスプレヌト䞊に実斜䟋ず同
様にしお塗垃、也燥したずころ䞍溶化により癜化
した。
たた同様にしお重合性䞍飜和化合物ずしお゚チ
ルカルビトヌルアクリレヌトを甚いた堎合は4.0ÎŒ
厚の塗膜を埗たが、この塗膜は過剰の照射によ぀
おも露光パタヌンは埗られず感光胜を有さなか぀
た。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  匏 匏䞭、は脂肪族テトラカルボン酞残基、
    R′は䟡の有機基を瀺すで衚わされる繰返し
    単䜍あるいは郚分的にこの単䜍がむミド閉環した
    繰返し単䜍からなり、玄700以䞊の分子量を有す
    るポリむミド前駆䜓を含む溶液に重合性䞍飜和化
    合物及び光重合開始剀が配合されおおり、䞔぀也
    燥埌の塗膜は実質的に光の透過を蚱容し掻性な感
    光胜を䞎える新芏な感光性暹脂組成物。
JP12475082A 1982-07-16 1982-07-16 感光性暹脂組成物 Granted JPS5915449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12475082A JPS5915449A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 感光性暹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12475082A JPS5915449A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 感光性暹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5915449A JPS5915449A (ja) 1984-01-26
JPH0344107B2 true JPH0344107B2 (ja) 1991-07-04

Family

ID=14893184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12475082A Granted JPS5915449A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 感光性暹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915449A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968331A (ja) * 1982-10-13 1984-04-18 Nitto Electric Ind Co Ltd 感光性暹脂組成物
JPH03170547A (ja) * 1989-11-30 1991-07-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 感光性暹脂組成物
JP3211108B2 (ja) * 1992-06-25 2001-09-25 チッ゜株匏䌚瀟 感光性暹脂組成物
JPH1152572A (ja) * 1997-08-08 1999-02-26 Fujitsu Ltd 感光性暹脂組成物及びそれを甚いたパタヌン圢成方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50130825A (ja) * 1974-04-05 1975-10-16
JPS5345352A (en) * 1976-10-06 1978-04-24 Nitto Electric Ind Co Ltd Resin compositions solubilized in water
JPS5382856A (en) * 1976-12-28 1978-07-21 Nitto Electric Ind Co Ltd Water-solubilized resin composition
JPS54145794A (en) * 1978-04-14 1979-11-14 Toray Ind Inc Heat-resistant photosensitive material
JPS57102926A (en) * 1980-12-17 1982-06-26 Hitachi Ltd Light- or radiation-sensitive polymer composition

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50130825A (ja) * 1974-04-05 1975-10-16
JPS5345352A (en) * 1976-10-06 1978-04-24 Nitto Electric Ind Co Ltd Resin compositions solubilized in water
JPS5382856A (en) * 1976-12-28 1978-07-21 Nitto Electric Ind Co Ltd Water-solubilized resin composition
JPS54145794A (en) * 1978-04-14 1979-11-14 Toray Ind Inc Heat-resistant photosensitive material
JPS57102926A (en) * 1980-12-17 1982-06-26 Hitachi Ltd Light- or radiation-sensitive polymer composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5915449A (ja) 1984-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013168675A1 (ja) ネガ型感光性暹脂組成物、硬化レリヌフパタヌンの補造方法、及び半導䜓装眮
JP2013076845A (ja) 感光性暹脂組成物
JP2826940B2 (ja) 線露光甚感光性組成物
JPS59108031A (ja) 感光性ポリむミド
JPH0225378B2 (ja)
JP4761989B2 (ja) ポリアミド酞゚ステル組成物
JPS59145216A (ja) 有機溶媒可溶性の感光性ポリアミドむミド
JP2826979B2 (ja) 線甚感光性組成物
JP3047647B2 (ja) 新芏ゞアミノ化合物、ポリアミド酞暹脂、ポリアミド酞゚ステル暹脂、ポリむミド暹脂、それらの補造方法及び該暹脂を含有する感光性暹脂組成物䞊びにポリむミダゟピロロン暹脂及びポリむミダゟピロロンむミド暹脂
JPH0344107B2 (ja)
JPH0415226A (ja) ヒドロキシフェニル基を有する感光性耐熱重合䜓
JPH0350786B2 (ja)
JP2826978B2 (ja) 線露光甚組成物
JPH0368065B2 (ja)
US5026788A (en) Photosensitive polymer having thiol group
JPH0990632A (ja) 感光性暹脂組成物及びそのパタヌン圢成方法
JPS5962661A (ja) 感光性暹脂組成物
JP3579533B2 (ja) 感光性暹脂組成物
JPS59131927A (ja) 感光性暹脂組成物
JPS62179563A (ja) 感光性重合䜓組成物
JPS63183439A (ja) 画像の補造方法
JPH0895247A (ja) 感光性ポリむミド暹脂組成物
TWI839243B (zh) 暹脂組合物、聚醯亞胺之補造方法、硬化浮凞圖案之補造方法、及半導體裝眮
JPH01283554A (ja) 耐熱感光性重合䜓組成物
JPH01105242A (ja) 感光性暹脂組成物