JPH0344104Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0344104Y2
JPH0344104Y2 JP2641486U JP2641486U JPH0344104Y2 JP H0344104 Y2 JPH0344104 Y2 JP H0344104Y2 JP 2641486 U JP2641486 U JP 2641486U JP 2641486 U JP2641486 U JP 2641486U JP H0344104 Y2 JPH0344104 Y2 JP H0344104Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
wall
peripheral wall
short cylindrical
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2641486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62136915U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2641486U priority Critical patent/JPH0344104Y2/ja
Publication of JPS62136915U publication Critical patent/JPS62136915U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0344104Y2 publication Critical patent/JPH0344104Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案はクリーム状化粧料と収納するための容器
に係る。
「従来の技術」 従来クリーム状化粧料は、圧搾可能な胴部を有
する容器体に収納されている。
「考案が解決しようとする問題点」 従来の容器体は胴部圧搾によりクリーム状化粧
料を注出できるから、その注出操作が簡易である
が、容器体胴部上端から小径の口頚部を起立さ
せ、かつその口頚部にキヤツプを嵌合させた形状
であるため、携帯に不便であると共に、人前で使
用する形状とはされていないために外出先での使
用に不便があつた。
本案は、従来使用されている化粧用コンパクト
容器の外形とすると共にクリーム状化粧料の注出
も容易に行えるようにすることで、上記欠点を除
去したものである。
「問題点を解決するための手段」 皿状に形成された外容器本体1と、該外容器本
体内に嵌合させた内容器6と、上記外容器本体上
面を開閉する外容器蓋体4とを各後縁部で枢着さ
せた容器であつて、上記内容器6を、上記枢着部
分を有しかつ上記外容器体内へ着脱自在に嵌合さ
れた短筒状部材7と、該短筒状部材内へ上下動可
能にかつ回動不能に嵌合された第1外周壁9下端
から内向きフランジ状部10を介して内周壁11
を起立させ、該内周壁上端に横壁12を張設させ
た摺動部材8と、上記内周壁11外面へ、頂壁1
5裏面から垂設させたシリンダ16を嵌合させる
と共に嵌合させ、該回動により上記摺動部材が上
昇可能に頂壁15外周部から垂設させた第2外周
壁17を上記短筒状部材7内面へ回動可能に第
1、第2外周壁9,17を、或いは第1外周壁9
とシリンダ16外面とを螺合させ、頂壁中央部に
吐出弁23を設けた内容器蓋体14とで、形成さ
せた。
「作用」 第1図において、回動片3の操作によつて外容
器本体1と外容器蓋体4との係合が外れてピン2
5を中心として外容器蓋体4を開くことが出来
る。該状態から、内容器蓋体14を外容器本体1
に対して正方向へ回すと、摺動部材8の第1外周
壁9と内容器蓋体14の第2外周壁17とが螺合
されているため、又短筒状部材7と第1外周壁9
とは凹凸噛合せによる係合手段13で回動不能に
係合されていめるから、摺動部材8が内容器蓋体
14に対して上昇し、よつて横壁12と頂壁15
との間に収納されたクリーム状化粧料は加圧さ
れ、すると吐出弁23を通つて上方へ注出され
る。
短筒状部材7と摺動部材8と内容器蓋体14と
からなる内容器6は、外容器本体1に対してピン
25を中心として回動可能であり、外容器本体1
内から内容器6を外した状態から、短筒状部材7
に対して摺動部材8の横壁12下面を押上げるこ
とで短筒状部材7から、摺動部材8と内容器蓋体
14とを外すことが出来る。又該取外し状態で摺
動部材8に対して内容器蓋体14を逆方向へ回す
ことで内容器蓋体14を螺脱させることが出来
る。クリーム状化粧料の補給は、このように摺動
部材8と内容器蓋体14とを取外して行い、補強
後、再びそれ等両部材を螺合させ、更に短筒状部
材7内へ嵌合させればよい。
「実施例」 本案容器は、外容器本体1と内容器6と外容器
蓋体4とを各後縁部でピン25で枢着させた容器
であつて、その内容器は、短筒状部材7と摺動部
材8と内容器蓋体14とで形成させてある。
外容器本体1は皿状に形成させてあり、その周
壁2の上部前面に付設させた係合子と外容器蓋体
4周壁の前部から垂設させたフツク片5との係合
により外容器蓋体の閉塞状態が保持されるよう形
成されており、又外容器本体周壁前面に枢着され
た回動片3の操作でフツク片5下端を押上げてそ
れ等係合子とフツク片との係合を外すことが可能
としてある。
外容器本体内には内容器6の短筒状部材7が着
脱自在に嵌合され、該部材後部が外容器本体1お
よび外容器蓋体4と第3図が示すように枢着され
ている。短筒状部材7の下半は小内径部としてそ
の内面に多数の第1凹凸条が縦設させてあり、又
上半は大内径とし、かつその上端内周縁に係合突
条を周設させてある。
摺動部材8は、第1外周壁9下端から内向きフ
ランジ状部10を介して内周壁11を起立させ、
該内周壁上端に横壁12を張設させたもので、第
1外周壁の上部外面に螺条を設け、かつ第1外周
壁の下部外面に上記第1凹凸条と回動不能かつ上
下動可能に噛合せる第2凹凸条を縦設させ、これ
等両凹凸条で係合手段13を形成させている。
内容器蓋体14は、頂壁15裏面から垂設させ
たシリンダ16を、上記摺動部材の内周壁11外
面へ水密にかつ上下動自在に嵌合させ又頂壁外周
部から垂設させた第2外周壁17内面に螺条18
を設けて上記第1外周壁9外面に螺合させてい
る。又第2外周壁外面には係合突条を周設させ、
第2外周壁下部を短筒状部材上半内へ嵌合させて
その係合突条を短筒状部材の係合突条と着脱自在
に係合させている。頂壁15の中央部には、弾性
円板19の中心から軸部20の垂設させた弁部材
21が、その軸部を頂壁に穿設された透孔に貫通
させ、かつ軸部下端の係合突条を透孔下縁部に係
合させて装着させてあり、又その透孔外周部分に
弁孔22…を穿設させ、該弁孔上面を弾性円板1
9下面へ閉塞することで吐出弁23を形成させて
いる。
図示例では、第1および第2外周壁9,17を
螺合させたが、第1外周壁9とシリンダ16外面
とを螺合させることも出来る。
24は摺動部材の下方内面と容器本体との間に
収納させたパフである。
「考案の効果」 本案は上記構成とするもので、外容器本体1と
内容器6と外容器蓋体4とを各後縁部で枢着させ
て形成させたから、従来のクリーム状化粧料収納
容器に比べて携帯に便利であり、内容器6は、上
記枢着部分を有しかつ外容器体内へ着脱自在に嵌
合させた短筒状部材7内へ上下動可能かつ回動不
能に摺動部材8を嵌合させ、又該摺動部材に螺合
させると共に短筒状部材7へ着脱自在かつ回動可
能に嵌合させて内容器蓋体14を設けたから、内
容器6は外容器本体1および外容器蓋体4に対し
てピン25を中心として回動可能となつて短筒状
部材に対する摺動部材および内容器蓋体の着脱お
よび外容器本体と摺動部材との間の空間利用が出
来、摺動部材8と内容器蓋体14とは、内容器蓋
体を正方向へ回すことで摺動部材が上昇して内容
器蓋体頂壁の吐出弁23からクリーム状化粧料が
注出されるよう設けたから、該注出操作を容易に
行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案容器縦断面図、第2図はその容器
を上方からみた半断面図、第3図はその容器の背
面図である。 1……外容器本体、4……外容器蓋体、6……
内容器、7……短筒状部材、8……摺動部材、1
4……内容器蓋体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 皿状に形成された外容器本体1と、該外容器本
    体内に嵌合させた内容器6と、上記外容器本体上
    面を開閉する外容器蓋体4とを各後縁部で枢着さ
    せた容器であつて、上記内容器6を、上記枢着部
    分を有しかつ上記外容器体内へ着脱自在に嵌合さ
    れた短筒状部材7と、該短筒状部材内へ上下動可
    能にかつ回動不能に嵌合された第1外周壁9下端
    から内向きフランジ状部10を介して内周壁11
    を起立させ、該内周壁上端に横壁12を張設させ
    た摺動部材8と、上記内周壁11外面へ、頂壁1
    5裏面から垂設させたシリンダ16を嵌合させる
    と共に頂壁15外周部から垂設させた第2外周壁
    17を上記短筒状部材7内面へ回動可能に嵌合さ
    せ、該回動により上記摺動部材が上昇可能に第
    1、第2外周壁9,17を、或いは第1外周壁9
    とシリンダ16外面とを螺合させ、頂壁中央部に
    吐出弁23を設けた内容器蓋体14とで、形成さ
    せたことを特徴とするクリーム状化粧料収納容
    器。
JP2641486U 1986-02-24 1986-02-24 Expired JPH0344104Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2641486U JPH0344104Y2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2641486U JPH0344104Y2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62136915U JPS62136915U (ja) 1987-08-28
JPH0344104Y2 true JPH0344104Y2 (ja) 1991-09-17

Family

ID=30827480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2641486U Expired JPH0344104Y2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0344104Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4808372B2 (ja) * 2003-10-24 2011-11-02 株式会社吉野工業所 粘性体塗布容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62136915U (ja) 1987-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0344104Y2 (ja)
JPH0238671Y2 (ja)
JPS6120991Y2 (ja)
JPS5841844Y2 (ja) 化粧料容器
JPH0339406Y2 (ja)
JPS6140250Y2 (ja)
JPH0118117Y2 (ja)
JPH0418503Y2 (ja)
JPS6120989Y2 (ja)
JP4737485B2 (ja) 固形化粧料等繰出し容器
JPH0418504Y2 (ja)
JPH0720046Y2 (ja) クリーム状物収納容器
JP2537198Y2 (ja) 液体塗布容器
JPS631936Y2 (ja)
JP4737488B2 (ja) 繰出容器
JPH0752053Y2 (ja) 容 器
JPH0236412Y2 (ja)
JP3740628B2 (ja) 滴下容器
JPH0730537Y2 (ja) クリーム状物注出容器
JPH0439142Y2 (ja)
JPH01177148U (ja)
JP2526885Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS6125693Y2 (ja)
JPH033913U (ja)
JPS5823297Y2 (ja) カ−トリッジ式クリ−ム等注出容器