JPS6140250Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6140250Y2
JPS6140250Y2 JP17257882U JP17257882U JPS6140250Y2 JP S6140250 Y2 JPS6140250 Y2 JP S6140250Y2 JP 17257882 U JP17257882 U JP 17257882U JP 17257882 U JP17257882 U JP 17257882U JP S6140250 Y2 JPS6140250 Y2 JP S6140250Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
container body
mouth
rear wall
puff
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17257882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5975204U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17257882U priority Critical patent/JPS5975204U/ja
Publication of JPS5975204U publication Critical patent/JPS5975204U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6140250Y2 publication Critical patent/JPS6140250Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は、化粧液収納容器に係る。
例えば化粧の際、クレンジング乳液使用後、直
ちにフアンデーシヨン乳液を使用するから、それ
等を収能させた容器は、常に同じ場所に置くこと
が好ましい。
本案は、そのようにほゞ同時に使用する化粧液
を収納させた二つの容器を枢着させ、その容器間
にパフを収納可能に設けたものであり、以下図面
について説明すると、1,1は胴部2,2上端か
ら肩部3,3を介して口頚部4,4を起立させた
合成樹脂製の容器である。それ等両容器は、同一
大きさ、同一形状としてあり、胴部の後壁面5,
5は、互いに接した状態で起立させることが可能
に垂直に形成させてあり、又その後壁面中央部に
は凹部6,6が形成させてあつて、後壁面5,5
を合せると、それ等両凹部が後述パフを収納する
収納室7を形成するよう設けてある。肩部3,3
は、前部が底く、かつ後部が高い傾斜面に形成さ
せてあり、口頚部4,4はその肩部に対してほゞ
垂直に形成されている。又口頚部外周には突条4
a,4aが周設させてある。胴部は弾性圧搾可能
に形成させてあり、いわゆるスクイズ容器を形成
する。
上記容器体の口頚部には、キヤツプ部付き部材
8のキヤツプ部9,9が嵌着させてある。該キヤ
ツプ付き部材は、連結片部10,10先端に形成
させた凹凸部を噛合せ、ピン11で枢着させて形
成させたヒンジ部12両端にキヤツプ部の周壁9
a,9aを連結させたものである。キヤツプ部
は、中央部に透孔を有する頂壁9b周縁から周縁
9a,9aを垂設させたもので、その周壁下端内
周に係合突条9c,9cを有し、キヤツプ部を口
頚部4,4に無理に打設することで、その係合突
条が口頚部の係合突条4aを乗越え、その下縁に
係合するよう設けてある。
透孔は口頚部の口部4b,4b上方に位置する
ものとし、口部と透孔とは、ほゞ同径に形成させ
てある。キヤツプ部嵌合状態において容器体1,
1は、上記ヒンジ部を中心としてそれぞれ前方向
へ回動可能であり、該回動によつて収納室7は開
き、又容器体後壁を当接させることで収納室が閉
じるように設けておく。ヒンジ部は、容器体後壁
が接する状態を維持できるよう、枢着を固くする
とよく、又容器体が離れ難いよう、後壁下端部の
一方に嵌合用凹部を、他方に凸部を設けて係合手
段13を形成させてもよい。
容器体の口部内には、キヤツプ部頂壁の透孔を
貫通させて栓14,14を着脱自在に嵌合させ
る。栓上端はつまみ部15,15に形成させてあ
る。
第2図が示すように両容器体内には互いに異る
化粧液を入れ、又収納室7内にはパフ16を入れ
ておき、化粧に際しては容器体を開きパフを取出
し、又栓を抜き、容器体胴部を圧搾して化粧液を
注出して行なえばよい。使用後は再び収納室を開
き、パフを入れ、容器体を元に戻すことで収納室
を閉塞する。
本案は、上記構成とするもので、二箇の容器体
をキヤツプ部付き部材で枢着させるから、その両
容器体は一体化されることとなつて常に同所に置
くこととなり、その一方瞭器体を探さなければな
らないような不便がなく、又その枢着はヒンジ部
付きのキヤツプ部付き部材を設けて容器体口頚部
にキヤツプ部を嵌着することで行ない、容器体相
互を直接枢着するのではないから、容器体の成形
が困難になることがなく、両容器体の後壁面に凹
部を設け、両後壁面を当接させることでパフの収
納室が形成されるから、パフと両容器体とは常に
同所におかれることとなつて便利であり、その収
納室の開閉も容器体一方を回動させるだけででき
るから、パフの取出し、又収納上便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案容器の斜視図、第2図はその容器
の断面図である。 1……容器体、8……キヤツプ部付き部材、1
4……栓、16……パフ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 胴部2上端から口頚部4を起立させると共に、
    その胴部の後壁面5には凹部6を形成させた一対
    の容器体1,1と、上記凹部を対向させて後壁面
    相互を当接させた状態で上記容器体の口頚部4,
    4に、キヤツプ部9,9を嵌着させると共に、該
    ピストンの頂壁9b,9bには透孔を穿設させ、
    かつ該両キヤツプ部をヒンジ部12で連結させて
    たキヤツプ部付き部材8と、上記透孔を貫通させ
    て上記容器体口部に着脱自在に嵌合させた栓1
    4,14と、上記両凹部が向合うことで形成する
    収納室7内に収納されたパフ16とからなり、上
    記容器体は、ヒンジ部を中心として前後方向に回
    動可能で、該回動により上記収納室の開閉が自在
    に形成させたことを特徴とする化粧液収納容器。
JP17257882U 1982-11-15 1982-11-15 化粧液収納容器 Granted JPS5975204U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17257882U JPS5975204U (ja) 1982-11-15 1982-11-15 化粧液収納容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17257882U JPS5975204U (ja) 1982-11-15 1982-11-15 化粧液収納容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5975204U JPS5975204U (ja) 1984-05-22
JPS6140250Y2 true JPS6140250Y2 (ja) 1986-11-18

Family

ID=30376155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17257882U Granted JPS5975204U (ja) 1982-11-15 1982-11-15 化粧液収納容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5975204U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60163243U (ja) * 1984-04-06 1985-10-30 藤工業株式会社 折畳式容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5975204U (ja) 1984-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4446879A (en) Receptacle for make up powder
JPS6140250Y2 (ja)
JPS6335704Y2 (ja)
JPH0418503Y2 (ja)
JP2526885Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS6120976Y2 (ja)
JPS628821Y2 (ja)
JPS6120972Y2 (ja)
JPH0121620Y2 (ja)
JPS628815Y2 (ja)
JP2577615Y2 (ja) チューブ容器収納ケース
JPH0384012U (ja)
JPS6112895Y2 (ja)
JPH0344104Y2 (ja)
JPS6117697Y2 (ja)
JPS631934Y2 (ja)
JPH0418504Y2 (ja)
JP2594430Y2 (ja) パフ付きチューブ容器
JPS6120977Y2 (ja)
JPS6317388Y2 (ja)
JPH0437543Y2 (ja)
JPH0725128Y2 (ja) 化粧料充填ドラム収納容器
JPH0752053Y2 (ja) 容 器
JPS6129370Y2 (ja)
JPS6129378Y2 (ja)