JPH0343322A - 袋状容器への液充填方法 - Google Patents
袋状容器への液充填方法Info
- Publication number
- JPH0343322A JPH0343322A JP16919789A JP16919789A JPH0343322A JP H0343322 A JPH0343322 A JP H0343322A JP 16919789 A JP16919789 A JP 16919789A JP 16919789 A JP16919789 A JP 16919789A JP H0343322 A JPH0343322 A JP H0343322A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag
- container
- air
- liquid
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 10
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Vacuum Packaging (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、袋状容器に液体を充填する液充填方法に関す
る。
る。
従来の技術
一般に、食品、薬品等の衛生上注意を要する液体を袋状
容器に充填する場合、品質維持のために容器内の空気が
排出されている。従来、袋状容器内の空気を排出するも
のとしては、特開昭63−55008号に開示されたも
のがある。このものにおいては、袋状容器内の空気は、
先に液体が装本体内に充填され、その後容器の両側部が
押付は板により押圧されて空気が排出されていた。
容器に充填する場合、品質維持のために容器内の空気が
排出されている。従来、袋状容器内の空気を排出するも
のとしては、特開昭63−55008号に開示されたも
のがある。このものにおいては、袋状容器内の空気は、
先に液体が装本体内に充填され、その後容器の両側部が
押付は板により押圧されて空気が排出されていた。
発明が解決しようとする課題
上記従来の構成によると、液体を充填した後、押付は板
により装本体を押圧して空気を排出しているため、装本
体の寸法特に幅寸法がばらついた時、または装本体の肉
厚のばらつき等により、装本体の剛性がばらついた場合
には、空気の残量が一定にならず、したがって容器内の
液体に溶は込む酸素量が変化するため、液体の品質を一
定に維持することができないという問題があった。
により装本体を押圧して空気を排出しているため、装本
体の寸法特に幅寸法がばらついた時、または装本体の肉
厚のばらつき等により、装本体の剛性がばらついた場合
には、空気の残量が一定にならず、したがって容器内の
液体に溶は込む酸素量が変化するため、液体の品質を一
定に維持することができないという問題があった。
そこで、本発明は上記課題を解消し得る袋状容器への液
充填方法を提供することを目的とする。
充填方法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
上記課題を解決するため、本発明の第1の手段は、袋状
容器内に液体を充填した後、キャップによりシールする
際に、まず袋状容器内の空気を真空装置により排出し、
次にこの袋状容器内に液体を充填した後、袋状容器の肩
部を両側から抑圧し、次にこの押圧した状態でキャップ
を施すことを特徴とする袋状容器への液充填方法である
。
容器内に液体を充填した後、キャップによりシールする
際に、まず袋状容器内の空気を真空装置により排出し、
次にこの袋状容器内に液体を充填した後、袋状容器の肩
部を両側から抑圧し、次にこの押圧した状態でキャップ
を施すことを特徴とする袋状容器への液充填方法である
。
また、本発明の第2の手段は、上記第1の手段において
、袋状容器内の空気を真空装置により排出する代わりに
、容器の両側部を押圧して空気を排出するようにした袋
状容器への液充填方法である。
、袋状容器内の空気を真空装置により排出する代わりに
、容器の両側部を押圧して空気を排出するようにした袋
状容器への液充填方法である。
作用
上記の袋状容器への液充填方法によると、まず先に袋状
容器内の空気が排出された後、液体が充填されるため、
袋状容器内の空気の残量が極めて少量となり、したがっ
て液体の品質に悪影響を及ぼすことは殆ど無い。
容器内の空気が排出された後、液体が充填されるため、
袋状容器内の空気の残量が極めて少量となり、したがっ
て液体の品質に悪影響を及ぼすことは殆ど無い。
実施例
以下、本発明の第1の実施例を第1図〜第5図に基づき
説明する。
説明する。
まず、充填容器である袋状容器を第5図に基づき説明す
る。この袋状容器(以下、単に容器という)1はプラス
チックフィルムで形成された側面視長方形状の装本体2
と、この袋本体2の上端中央に取り付けられたフランジ
付口部3とから構成されたもので、ヒートシールにより
フランジ付キャップ4が接着されるようにしている。
る。この袋状容器(以下、単に容器という)1はプラス
チックフィルムで形成された側面視長方形状の装本体2
と、この袋本体2の上端中央に取り付けられたフランジ
付口部3とから構成されたもので、ヒートシールにより
フランジ付キャップ4が接着されるようにしている。
次に、第1図〜第4図に基づきこの容器1の装本体2内
に液体を充填する液充填装置5について説明する。なお
、本実施例においては、その要部が充填部にあるため、
その部分に着目して説明する。すなわち、第1図におい
て、11は架台に回転軸体(図示せず)を介して回転自
在に支持された回転板体で、その外周部には容器1の口
部3を保持する容器保持装置12、装本体2の肩部2a
を押圧する容器押圧装置13および液体充填前に装本体
2内の空気を排出するとともに空気排出後に液体を充填
するためのバルブ装置14がそれぞれ所定間隔置きに複
数個づつ(例えば、4個づつ)設けられている。上記容
器保持装置12は、第1図および第2図に示すように、
回転板体11から垂下された左右一対の支持軸体15と
、これら各支持軸体15に揺動自在に支持されるととも
に先端に口部3保持用の凹部leaが形成された左右一
対のクランプアーム16と、回転板体11側に支持され
てこれらクランプアーム16を揺動させる揺動用シリン
ダー装置(例えば、エアーシリンダー)17とから構成
されている。また、容器抑圧装置13は、第1図に示す
ようにほぼ上記と同様に、回転板体11から垂下された
左右一対の支持軸体15に揺動自在に支持されて装本体
2の肩部2aを押圧するための抑圧部18aを有する左
右一対のクランプアーム18と、回転板体11側に支持
されてこれらクランプアーム18を揺動させる揺動用シ
リンダー装置(例えば、エアーシリンダー)19とから
構成されている。
に液体を充填する液充填装置5について説明する。なお
、本実施例においては、その要部が充填部にあるため、
その部分に着目して説明する。すなわち、第1図におい
て、11は架台に回転軸体(図示せず)を介して回転自
在に支持された回転板体で、その外周部には容器1の口
部3を保持する容器保持装置12、装本体2の肩部2a
を押圧する容器押圧装置13および液体充填前に装本体
2内の空気を排出するとともに空気排出後に液体を充填
するためのバルブ装置14がそれぞれ所定間隔置きに複
数個づつ(例えば、4個づつ)設けられている。上記容
器保持装置12は、第1図および第2図に示すように、
回転板体11から垂下された左右一対の支持軸体15と
、これら各支持軸体15に揺動自在に支持されるととも
に先端に口部3保持用の凹部leaが形成された左右一
対のクランプアーム16と、回転板体11側に支持され
てこれらクランプアーム16を揺動させる揺動用シリン
ダー装置(例えば、エアーシリンダー)17とから構成
されている。また、容器抑圧装置13は、第1図に示す
ようにほぼ上記と同様に、回転板体11から垂下された
左右一対の支持軸体15に揺動自在に支持されて装本体
2の肩部2aを押圧するための抑圧部18aを有する左
右一対のクランプアーム18と、回転板体11側に支持
されてこれらクランプアーム18を揺動させる揺動用シ
リンダー装置(例えば、エアーシリンダー)19とから
構成されている。
次に、上記バルブ装置14について説明すると、このバ
ルブ装に14は装本体2内の空気を排出する機能ととも
に装本体2内に液体を充填できる機能をも有している。
ルブ装に14は装本体2内の空気を排出する機能ととも
に装本体2内に液体を充填できる機能をも有している。
すなわち、回転板体11側の所定位置に保持枠体21を
介して保持されるとともに中心に液体供給管路22が形
成された液体供給用のノズル本体23と、上記液体供給
管路22内の中心部で昇降自在に配置されて下端の液体
排出口23aを開閉可能なプランジャ24と、上記保持
枠体21に設けられて連結部材25を介して上記プラン
ジャ24を昇降させてノズル本体23の液体供給管路2
2の液体排出口23aを開閉する開閉用シリンダー装置
(例えば、エアーシリンダー)26と、上記プランジャ
24の中心部に形成され、しかもその一端部がプランジ
ャ24の下端部に開口されるとともに他端部が上端部に
連結された連結部材25の側部に開口された空気排出管
路27とから構成されている。なお、上記プランジャ2
4の先端には、ノズル本体23側の弁座23cに当接離
間自在な弁体(例えば、弾性材から成る)28が取り付
けられており、また空気排出管路27の先端開口部は弁
体28より下方に位置されている。そして、さらに上記
空気排出管路27の他端部には吸引管29が接続される
とともにその先端には真空ポンプ(真空装置)30が接
続されている。なお、吸引管29の途中には、圧力計3
1および電磁開閉弁32が設けられている。
介して保持されるとともに中心に液体供給管路22が形
成された液体供給用のノズル本体23と、上記液体供給
管路22内の中心部で昇降自在に配置されて下端の液体
排出口23aを開閉可能なプランジャ24と、上記保持
枠体21に設けられて連結部材25を介して上記プラン
ジャ24を昇降させてノズル本体23の液体供給管路2
2の液体排出口23aを開閉する開閉用シリンダー装置
(例えば、エアーシリンダー)26と、上記プランジャ
24の中心部に形成され、しかもその一端部がプランジ
ャ24の下端部に開口されるとともに他端部が上端部に
連結された連結部材25の側部に開口された空気排出管
路27とから構成されている。なお、上記プランジャ2
4の先端には、ノズル本体23側の弁座23cに当接離
間自在な弁体(例えば、弾性材から成る)28が取り付
けられており、また空気排出管路27の先端開口部は弁
体28より下方に位置されている。そして、さらに上記
空気排出管路27の他端部には吸引管29が接続される
とともにその先端には真空ポンプ(真空装置)30が接
続されている。なお、吸引管29の途中には、圧力計3
1および電磁開閉弁32が設けられている。
次に、上記構成において、液体の充填作業について説明
する。
する。
すなわち、第4図に示すように、まず容器供給ステーシ
ロンAで装本体2が容器保持装置12より保持された後
、充填ステーシロンBで装本体2の口部3内にノズル本
体23が押入されるとともに、そのシール部23dによ
り装本体2内と外気とが遮断される。次に、真空ポンプ
30が駆動されて装本体2内の空気が排出され、所定の
真空度になると圧力スイッチ31により電磁開閉弁32
が閉じられる。そして、その後揺動用シリンダー装置2
6によりプランジャ24が上昇されて弁体28が08か
れ、液体排出口23aから液体が装本体2内に充填され
る。なお、真空度は弱く設定されているため、口部3の
変形は生じず、また液充填中には空気排出管路27内に
液体が侵入することは無い。装本体2内に液体が所定量
充填されると、容器押圧装置13のクランプアーム18
が作動されて装本体2の肩部2aが押圧されて空気の侵
入が防止される。そして、ノズル本体23が引き抜かれ
た後、この状態でシールステーションCに移送されて、
ここで加熱用ヒータ(図示せず)によりキャップ4がヒ
ートシールされ、その後容器取出ステーションDに移送
されて充填済み容器1が取り出される。
ロンAで装本体2が容器保持装置12より保持された後
、充填ステーシロンBで装本体2の口部3内にノズル本
体23が押入されるとともに、そのシール部23dによ
り装本体2内と外気とが遮断される。次に、真空ポンプ
30が駆動されて装本体2内の空気が排出され、所定の
真空度になると圧力スイッチ31により電磁開閉弁32
が閉じられる。そして、その後揺動用シリンダー装置2
6によりプランジャ24が上昇されて弁体28が08か
れ、液体排出口23aから液体が装本体2内に充填され
る。なお、真空度は弱く設定されているため、口部3の
変形は生じず、また液充填中には空気排出管路27内に
液体が侵入することは無い。装本体2内に液体が所定量
充填されると、容器押圧装置13のクランプアーム18
が作動されて装本体2の肩部2aが押圧されて空気の侵
入が防止される。そして、ノズル本体23が引き抜かれ
た後、この状態でシールステーションCに移送されて、
ここで加熱用ヒータ(図示せず)によりキャップ4がヒ
ートシールされ、その後容器取出ステーションDに移送
されて充填済み容器1が取り出される。
このように、まず先に装本体2内の空気が排出された後
、液体が充填されるため、装本体2内の空気の!5量が
極めて少量となり、液体の品質に悪影響を及ぼすことは
殆ど無い。
、液体が充填されるため、装本体2内の空気の!5量が
極めて少量となり、液体の品質に悪影響を及ぼすことは
殆ど無い。
次に、他の実施例を第6図に基づき説明する。
上記実施例においては、装本体2内の空気を排出するの
に真空ポンプ30を使用したが、本実施例においては、
装本体2の側部を両側から押圧して空気を排出するよう
にしたものである。
に真空ポンプ30を使用したが、本実施例においては、
装本体2の側部を両側から押圧して空気を排出するよう
にしたものである。
すなわち、第6図に示すように、充填ステーションBに
おいては、容器内の空気排出装置41が配置されている
。この空気排出装置41は、容器1の回転移送経路の半
径方向で設けられたガイド部材42と、このガイド部材
43にスライド部材43を介して案内されるとともに上
下一対のガイド棒44が回転移送経路の接線方向に沿っ
て設けられた移動体45と、この移動体45を半径方向
で移動させる移動用シリンダー装置(例えば、エアーシ
リンダー)46と、上記移動体45の各ガイド棒44に
それぞれ移動部材47を介して案内される左右一対の押
さえ板(第6図においては一方だけ図示している)48
と、上記移動体45の中央垂直部45aに回転自在に取
り付けられるとともに各移動部材47の互いの対向部に
形成された両ラック部(この場合も一方しか図示せず)
47aに噛み合うピニオン49と、このピニオン49を
揺動レバー50を介して回転させることにより両押さえ
板48を互いに接近離間させる空気排出用シリンダー装
置(エアーシリンダー)51とから構成されている。
おいては、容器内の空気排出装置41が配置されている
。この空気排出装置41は、容器1の回転移送経路の半
径方向で設けられたガイド部材42と、このガイド部材
43にスライド部材43を介して案内されるとともに上
下一対のガイド棒44が回転移送経路の接線方向に沿っ
て設けられた移動体45と、この移動体45を半径方向
で移動させる移動用シリンダー装置(例えば、エアーシ
リンダー)46と、上記移動体45の各ガイド棒44に
それぞれ移動部材47を介して案内される左右一対の押
さえ板(第6図においては一方だけ図示している)48
と、上記移動体45の中央垂直部45aに回転自在に取
り付けられるとともに各移動部材47の互いの対向部に
形成された両ラック部(この場合も一方しか図示せず)
47aに噛み合うピニオン49と、このピニオン49を
揺動レバー50を介して回転させることにより両押さえ
板48を互いに接近離間させる空気排出用シリンダー装
置(エアーシリンダー)51とから構成されている。
上記構成において、回転板体11により装本体2が充填
ステーシロンBにくると、まず移動用シリンダー装置4
6により、移動体45が回転板体11側に押し出されて
両押さえ板48が装本体2の両側部に位置される。次に
、空気排出用シリンダー装置51によりピニオン49が
回転されて再移動部材47がすなわち両押さえ板48が
互いに接近されて装本体2の両側部が押圧され、したが
って装本体2内の空気が排出される。次に、充填パルプ
装置52が下降されてパルプ本体53のシール部53a
で装本体2内が外気と遮断されると、押さえ板48が離
間されるとともに移動用シリンダー装置46により装本
体2の回転移送経路から離脱される。すなわち、押さえ
板48が装本体2の移動に邪魔にならないようにされる
。次に、パルプ本体53より液体が充填され、この後液
充填済みの装本体2はシールステーションCに移動され
てキャップ4が施され、モして取出ステーションDに移
送される。
ステーシロンBにくると、まず移動用シリンダー装置4
6により、移動体45が回転板体11側に押し出されて
両押さえ板48が装本体2の両側部に位置される。次に
、空気排出用シリンダー装置51によりピニオン49が
回転されて再移動部材47がすなわち両押さえ板48が
互いに接近されて装本体2の両側部が押圧され、したが
って装本体2内の空気が排出される。次に、充填パルプ
装置52が下降されてパルプ本体53のシール部53a
で装本体2内が外気と遮断されると、押さえ板48が離
間されるとともに移動用シリンダー装置46により装本
体2の回転移送経路から離脱される。すなわち、押さえ
板48が装本体2の移動に邪魔にならないようにされる
。次に、パルプ本体53より液体が充填され、この後液
充填済みの装本体2はシールステーションCに移動され
てキャップ4が施され、モして取出ステーションDに移
送される。
発明の効果
以上のように本発明の袋状容器への液充填方法によると
、まず先に袋状容器内の空気が排出された後、液体が充
填されるため、袋状容器内の空気の残量が極めて少量と
なり、液体の品質に悪影響を及ぼすことは殆ど無い。
、まず先に袋状容器内の空気が排出された後、液体が充
填されるため、袋状容器内の空気の残量が極めて少量と
なり、液体の品質に悪影響を及ぼすことは殆ど無い。
第1図〜第5図は本発明の一実施例を示すもので、第1
図は要部の概略構成を示す一部切欠側面図、第2図は容
器保持装置の斜視図、第3図はバルブ装置の断面図、第
4図は液充填工程を説明する平面図、第5図は容器の拡
大斜視図、第6図は他の実施例における要部の概略構成
を示す一部切欠側面図である。 1・・・・袋状容器、2・・・・装本体、2a・・・・
肩部、3・・・・口部、4・・・・キャップ、5・・・
・液充填装置、11・・・・回転板体、12・・・・容
器保持装置、13・・・・容器押圧装置、14・・・・
バルブ装置、22・・・・液体供給管路、23・・・・
ノズル本体、27・・・・空気排出管路、29・・・・
空気吸引管路、30・・・・真空ポンプ、41・・・・
空気排出装置、53・・・・バルブ装置。
図は要部の概略構成を示す一部切欠側面図、第2図は容
器保持装置の斜視図、第3図はバルブ装置の断面図、第
4図は液充填工程を説明する平面図、第5図は容器の拡
大斜視図、第6図は他の実施例における要部の概略構成
を示す一部切欠側面図である。 1・・・・袋状容器、2・・・・装本体、2a・・・・
肩部、3・・・・口部、4・・・・キャップ、5・・・
・液充填装置、11・・・・回転板体、12・・・・容
器保持装置、13・・・・容器押圧装置、14・・・・
バルブ装置、22・・・・液体供給管路、23・・・・
ノズル本体、27・・・・空気排出管路、29・・・・
空気吸引管路、30・・・・真空ポンプ、41・・・・
空気排出装置、53・・・・バルブ装置。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、袋状容器内に液体を充填した後、キャップによりシ
ールする際に、まず袋状容器内の空気を真空装置により
排出し、次にこの袋状容器内に液体を充填した後、袋状
容器の肩部を両側から押圧し、次にこの押圧した状態で
キャップを施すことを特徴とする袋状容器への液充填方
法。 2、袋状容器内の空気を真空装置により排出する代わり
に、容器の両側部を押圧して空気を排出することを特徴
とする請求項1に記載の袋状容器への液充填方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16919789A JPH0343322A (ja) | 1989-06-30 | 1989-06-30 | 袋状容器への液充填方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16919789A JPH0343322A (ja) | 1989-06-30 | 1989-06-30 | 袋状容器への液充填方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0343322A true JPH0343322A (ja) | 1991-02-25 |
Family
ID=15882011
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16919789A Pending JPH0343322A (ja) | 1989-06-30 | 1989-06-30 | 袋状容器への液充填方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0343322A (ja) |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0761425A (ja) * | 1993-08-26 | 1995-03-07 | Toppan Printing Co Ltd | 搬送兼用脱気装置 |
JPH07329903A (ja) * | 1994-06-01 | 1995-12-19 | Tousei Kk | 液体の充填装置 |
JPH08156904A (ja) * | 1994-12-05 | 1996-06-18 | Nippon Tetra Pack Kk | 包装容器の充填方法 |
JPH10291509A (ja) * | 1997-04-22 | 1998-11-04 | Fuji Seal Co Ltd | 容器の充填方法及びその装置 |
JPH1135003A (ja) * | 1997-07-17 | 1999-02-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 充填ノズル及び液体充填方法 |
JPH11170405A (ja) * | 1997-12-10 | 1999-06-29 | Oshio Sangyo Kk | 注出口付き包装体の製造方法及び製造装置 |
JP2000118502A (ja) * | 1998-08-11 | 2000-04-25 | Sunstar Eng Inc | 軟質容器に対する高粘調液の充填方法及び高粘調液の充填装置並びに高粘調液充填容器 |
JP2000238888A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-05 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 大型フレキシブル容器及び液体充填方法 |
JP2000238890A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-05 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 液体充填用器具及び液体充填方法 |
US6244307B1 (en) | 1998-04-30 | 2001-06-12 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Transportation, feeding and filling apparatus of irregular-formed vessels and transportation and feeding method |
US6286568B1 (en) | 1997-04-30 | 2001-09-11 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Transportation, feeding and filling apparatus of irregular-formed vessels and transportation and feeding method |
JP2004314558A (ja) * | 2003-04-21 | 2004-11-11 | Ricoh Co Ltd | 液体収容袋の液体充填方法及び装置 |
JP2006016010A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | スパウト付き包装袋の充填方法 |
JP2006206079A (ja) * | 2005-01-26 | 2006-08-10 | Morinaga Milk Ind Co Ltd | 袋状容器の搬送装置 |
JP2007505796A (ja) * | 2003-09-22 | 2007-03-15 | バッテル メモリアル インスティテュート | コンテナ充填アッセンブリ |
JP2009279755A (ja) * | 2008-05-19 | 2009-12-03 | Polymer Systems:Kk | 充填容器の製造方法 |
CN103057756A (zh) * | 2011-10-18 | 2013-04-24 | 四川科伦药业股份有限公司 | 一种改进的pp软袋焊盖加热装置 |
JP2015199547A (ja) * | 2014-04-04 | 2015-11-12 | クロネス アーゲー | プラスチックボトルを製造し、充填物で充填する装置および方法 |
JP2016509983A (ja) * | 2013-03-15 | 2016-04-04 | フレコテック アクチェンゲゼルシャフト | フレキシブルな容器とこの種のフレキシブルな容器用の充填装置及びそれに応じた充填方法 |
JP2020045111A (ja) * | 2018-09-14 | 2020-03-26 | 大日本印刷株式会社 | 分与方法、分与装置、及び、液体充填済み容器の製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5813438A (ja) * | 1981-07-15 | 1983-01-25 | Osawa Shokai:Kk | 金属溶解射出方法およびその装置 |
JPS6355006A (ja) * | 1986-08-21 | 1988-03-09 | 日立造船産業株式会社 | 液充填設備のシ−ル機における容器内空気排出装置 |
-
1989
- 1989-06-30 JP JP16919789A patent/JPH0343322A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5813438A (ja) * | 1981-07-15 | 1983-01-25 | Osawa Shokai:Kk | 金属溶解射出方法およびその装置 |
JPS6355006A (ja) * | 1986-08-21 | 1988-03-09 | 日立造船産業株式会社 | 液充填設備のシ−ル機における容器内空気排出装置 |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0761425A (ja) * | 1993-08-26 | 1995-03-07 | Toppan Printing Co Ltd | 搬送兼用脱気装置 |
JPH07329903A (ja) * | 1994-06-01 | 1995-12-19 | Tousei Kk | 液体の充填装置 |
JPH08156904A (ja) * | 1994-12-05 | 1996-06-18 | Nippon Tetra Pack Kk | 包装容器の充填方法 |
JPH10291509A (ja) * | 1997-04-22 | 1998-11-04 | Fuji Seal Co Ltd | 容器の充填方法及びその装置 |
US6286568B1 (en) | 1997-04-30 | 2001-09-11 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Transportation, feeding and filling apparatus of irregular-formed vessels and transportation and feeding method |
JPH1135003A (ja) * | 1997-07-17 | 1999-02-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 充填ノズル及び液体充填方法 |
JPH11170405A (ja) * | 1997-12-10 | 1999-06-29 | Oshio Sangyo Kk | 注出口付き包装体の製造方法及び製造装置 |
US6244307B1 (en) | 1998-04-30 | 2001-06-12 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Transportation, feeding and filling apparatus of irregular-formed vessels and transportation and feeding method |
JP2000118502A (ja) * | 1998-08-11 | 2000-04-25 | Sunstar Eng Inc | 軟質容器に対する高粘調液の充填方法及び高粘調液の充填装置並びに高粘調液充填容器 |
JP2000238888A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-05 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 大型フレキシブル容器及び液体充填方法 |
JP2000238890A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-05 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 液体充填用器具及び液体充填方法 |
JP2004314558A (ja) * | 2003-04-21 | 2004-11-11 | Ricoh Co Ltd | 液体収容袋の液体充填方法及び装置 |
JP4665136B2 (ja) * | 2003-09-22 | 2011-04-06 | バッテル メモリアル インスティテュート | コンテナ充填アッセンブリ |
JP2007505796A (ja) * | 2003-09-22 | 2007-03-15 | バッテル メモリアル インスティテュート | コンテナ充填アッセンブリ |
JP2006016010A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | スパウト付き包装袋の充填方法 |
JP2006206079A (ja) * | 2005-01-26 | 2006-08-10 | Morinaga Milk Ind Co Ltd | 袋状容器の搬送装置 |
JP2009279755A (ja) * | 2008-05-19 | 2009-12-03 | Polymer Systems:Kk | 充填容器の製造方法 |
CN103057756A (zh) * | 2011-10-18 | 2013-04-24 | 四川科伦药业股份有限公司 | 一种改进的pp软袋焊盖加热装置 |
JP2016509983A (ja) * | 2013-03-15 | 2016-04-04 | フレコテック アクチェンゲゼルシャフト | フレキシブルな容器とこの種のフレキシブルな容器用の充填装置及びそれに応じた充填方法 |
JP2015199547A (ja) * | 2014-04-04 | 2015-11-12 | クロネス アーゲー | プラスチックボトルを製造し、充填物で充填する装置および方法 |
US10569913B2 (en) | 2014-04-04 | 2020-02-25 | Krones Ag | Apparatus and method for producing a plastic bottle and for filling it with a filling product |
JP2020045111A (ja) * | 2018-09-14 | 2020-03-26 | 大日本印刷株式会社 | 分与方法、分与装置、及び、液体充填済み容器の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0343322A (ja) | 袋状容器への液充填方法 | |
US4498508A (en) | Container filler | |
US2732988A (en) | Feinstein | |
CN206782131U (zh) | 自动称重包装机器 | |
US2720375A (en) | Filling machine | |
US5386678A (en) | Method and apparatus for vacuum packaging | |
JPH07291230A (ja) | 包装袋及び包装袋の開口方法並びに包装装置 | |
US2756906A (en) | Filling machine | |
US2888792A (en) | Vacuum sealing machine | |
EP1052202B1 (en) | Method and apparatus for transferring products from a manufacturing unit to a packaging unit | |
US2531743A (en) | Method of filling flexible containers with finely divided materials and machine therefor | |
US3780489A (en) | Vacuum packaging apparatus | |
JPH08133227A (ja) | 袋詰自動包装機 | |
JP2000217906A (ja) | 溶質の投入装置 | |
CN104816860A (zh) | 用于准备从被托盘封闭的盘中取出容器的设备和方法 | |
JP2926690B2 (ja) | 商品充填包装方法及び装置 | |
US3534521A (en) | Vacuum system for skin-packaging machines | |
JPH11208603A (ja) | 包装袋のプレス脱気装置 | |
JPH0369415A (ja) | 真空包装装置 | |
CN218617299U (zh) | 一种头孢地尼分散片的包装设备 | |
CN208842743U (zh) | 粉料包装袋超声波封口装置 | |
JPS6355006A (ja) | 液充填設備のシ−ル機における容器内空気排出装置 | |
JPH09254931A (ja) | 真空包装機における包装袋の取り出し装置 | |
CN213832320U (zh) | 一种自动袋式包装机 | |
JP2772561B2 (ja) | 連続式高圧輸送装置 |