JPH034275A - 転写ドラムのクリッパー機構 - Google Patents

転写ドラムのクリッパー機構

Info

Publication number
JPH034275A
JPH034275A JP1140113A JP14011389A JPH034275A JP H034275 A JPH034275 A JP H034275A JP 1140113 A JP1140113 A JP 1140113A JP 14011389 A JP14011389 A JP 14011389A JP H034275 A JPH034275 A JP H034275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clipper
paper
cam
separation
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1140113A
Other languages
English (en)
Inventor
Arihiro Tsunoda
有弘 角田
Atsushi Kano
篤 狩野
Takeshi Tsuda
剛 津田
Naoki Mizutani
尚樹 水谷
Hiroshi Kono
宏 河野
Yasuyuki Fukunaga
靖幸 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP1140113A priority Critical patent/JPH034275A/ja
Publication of JPH034275A publication Critical patent/JPH034275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、静電写真複写機やファクシミリ等の画像形成
装置に装備される転写ドラムのクリッパー機構に関する
(従来の技術〕 上記の転写ドラムには、第7図及び第8図に示すように
、ドラム側の部材51とで用紙先端を挟持するクリッパ
ー52と、該クリッパー52による用紙先端の挟持解除
下において用紙先端をドラム外面から分離させる分離爪
53とが備えられ、かつ、当該分離爪53を非分離作用
状態Y、に且つ前記クリッパー52を用紙挟持状aX、
に付勢保持する付勢手段54が設けられている。
一方、前記転写ドラム55の内部側には、当該転写ドラ
ム55の回転に伴って前記クリッパー52を用紙挟持位
置で挟持解除状態に切り換える第1カム部材(図外)と
、前記転写ドラム55の回転に伴って用紙分離位置すで
前記クリッパー52を挟持解除状態x8に且つ分離爪5
3を分離作用状態Y諺に切り換える第2カム部材56が
、支軸62まわりで回動自在に設けられており、かつ、
当該第1及び第2カム部材56には操作部材59が連設
されている。
より詳しくは、前記クリッパー52と分離爪53は夫々
ドラム軸に平行な共通軸57まわりで各別に揺動自在に
設けられ、この共通軸57の軸端には、カム部材56の
作用により転写ドラム55の回転に伴って前記共通軸5
7を被動回動させるクランク部材58が連設され、かつ
、この共通軸57が被動回動されるに伴ってクリッパー
52と分離爪53をその順に揺動させるピンd、dが前
記共通軸57に設けられ、更に、付勢手段60に抗して
カム部材56をカム作用状態に切り換えるための状態切
り換え機構(その一部のローラ61のみを示す)が設け
られている。
而して、前記転写ドラム55を回転させて、前記用紙挟
持位置でクリッパー52を一旦挟持解除状態X、にする
ことで、用紙の先端がクリンパ−52とドラム側の部材
51とで挟持されると共に、前記転写ドラム55をその
まま回転させることで、感光体表面のトナー像が用紙に
転写される。
そして、この間に前記第1及び第2のカム部材56を非
カム作用状態(図外)に切り換えさせて、イエロー、シ
アン、マゼンタの3色の現像剤による都合3回の転写を
繰り返し行わせると共に、その3回の転写後に前記第1
及び第2カム部材56をカム作用状態z富に切り換えさ
せて、前記用紙分離位Hbにおいてクリッパー52を挟
持解除状態x2に且つこれにや一遅れて分離爪53を分
離作用状態ytに切り換えさせることで、用紙先端がド
ラム外面から分離され、その後定着処理が成されるもの
で、これによって所謂フルカラー画像が得られる。
尚、1回の転写毎に定着処理を行わせることでモノカラ
ー画像が得られる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、前記用紙挟持位置でのクリッパー52の揺動
タイミング、並びに、前記用紙分離位置すでのクリ7パ
ー52と分離爪53の揺動のタイミングは、そのタイミ
ングのずれが用紙先端の挟持や挟持解除のミス、更には
用紙先端の分離ミスに繋がることから、当該揺動のタイ
ミングを厳密に管理する必要がある。
然るに従来は、前記支軸62まわりで回動自在な第1及
び第2カム部材56に回動操作部材59を連設する構成
を採用していることから、前記クリッパー52と分離爪
53の揺動タイミングを調整することができず、その上
、当該クリンパ−52と分離爪53が前記共通軸57に
設けられたピンd、dによって揺動されるために、当該
両者52.53の揺動タイミングを相対的に変更するこ
ともできない欠点があった。
本発明は、合理的な改良技術によって上記の不都合を一
挙に解消するに至った転写ドラムのクリッパー機構を提
供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために本発明は、クリッパーと分
離爪をドラム軸に平行な共通軸まわりで各別に揺動自在
に設けると共に、用紙挟持位1においてクリッパーを挟
持解除状態に切り換える第1カム部材と、用紙分離位置
においてクリッパーを挟持解除状態に且つ分離爪を分離
作用状態に切り換える第2及び第3のカム部材を、夫々
ドラム軸に平行な支軸に対してそれの軸線まわりで位置
変更固定自在に設けた点に構成上の特徴がある。
〔作用〕 上記の特r&構成によれば、第1乃至第3カム部材を支
軸まわりで各別に位置変更させることで、クリッパーと
分離爪の揺動タイミングが個々に調整可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は画像形成装置の一例のプルカラー複写が可能な
静電写真複写機を示し、図において、!は上部に原稿載
置台2と原稿押え3を備えた装置本体ケースで、感光体
4が横架され、かつ、上部空間には光学系移動式の露光
装置5が設けられている。
6はメインチャージャ、7は除電ランプ、8はクリーニ
ング装置で、それぞれ感光体4の周部に配置されている
9は異なる色の現像剤(マゼンタ5 シアン、イエロー
、ブラック)を各別に収容した4台の現像器9a〜9d
から成る現像装置で、前記感光体4の現像位置に各別に
対応位置するように上下位置変更自在に設けられている
lOは給紙カセッH1の装填部で、装置本体ケースlの
一例下部に設けられ、この給紙力セント装填部10の上
部側には、定着装置12と排紙ローラ対13および排紙
トレイ14が設けられている。
15は感光体4の画像転写部に相対応させて配設された
転写ドラムで、第2図乃至第6図にも示すように、ドラ
ム軸16によって回転自在に軸支されるドラム17の一
端側にギヤGを設けると共に、当該ドラム17の両端側
と周部の一部を除く部位に切除部を形成して、当該切除
部を閉じるように用紙支持シート18を張設する一方、
非切除のドラム側の部材17aに複数個の開口部を形成
し、かつ、当該ドラム側の部材17aとで用紙先端を解
除自在に挟持するクリッパー19と、該クリッパー19
による用紙先端の挟持解除下において用紙先端をドラム
外面から分離させる分離爪20を、前記開口部の夫々に
臨ませる状態で前記ドラム軸16に平行な共通軸21に
各別に揺動自在に設け、更に、前記クリッパー19を用
紙挟持状態りに且つ分離爪20を非分離作用状態Y1に
付勢保持する付勢手段22を設けて成る。
23は用紙挟持位置aにおいて前記クリッパー19を一
旦挟持解除状態x!(第6図参照)に切り換える第1カ
ム部材であり、24は用紙分離位置すにおいて前記クリ
ッパー19を一旦挟持解除状態XZ(第5図参照)に切
り換える第2カム部材であり、25は用紙分離位Wbに
おいて前記分離爪20を一旦分離作用状態Y!(同じく
第6図参照)に切り換える第3カム部材であって、これ
ら第1乃至第3カム部材23〜25の夫々は、前記ドラ
ム軸16に連設のブラケット26に枢着されたドラム軸
16と平行の支軸27に保持されている。
そして、各カム部材23〜25にはセットビスCが螺着
されていて、前記支軸27まわりで各別にカム作用姿勢
が変更設定可能であり、かつ、前記第1乃至第3カム部
材23〜25が第2の付勢手段28によって非カム作用
状!!z+に付勢保持されるように構成されている。
29は前記第1乃至第3カム部材23〜25をカム作用
状態2ヨに切り換えるための状態切り換え機構であって
、前記支軸27の一端側に回動操作部材30を設ける一
方、前記ドラム軸16に連設されたブラケット31にシ
ーソー杆32を枢着し、かつ、前記回動操作部材30に
係止当接するローラ33を前記シーソー杆32の端部に
設けると共に、前記第2の付勢手段28に抗して前記第
1乃至第3カム部材23〜25をカム作用状態2.に切
り換えさせる駆動手段(例えばソレノイド)34を設け
て成る。
35は前記感光体4の画像転写部に相対応させて転写ド
ラム15の内部に位置固定状態で設けた転写チャージャ
、36は転写チャージャ35の直下流側に位置固定状態
で設けた除電チャージャ、37は転写ドラム15の外面
から用紙を分離させるように機能する分離チャージ中で
ある。
38は用紙分離位置すの下流側に配設された用紙剥離爪
、39は転写ドラム15のクリ、−ニング装置である。
40は給紙カセット装填部lOならびに手差し部41か
ら前記転写ドラム15の用紙挟持位置aの近傍にわたっ
て設けられた給紙搬送袋!、42は前記用紙剥離爪38
の近傍から定着装置12にわたって配設された排紙搬送
装置である。
次に、原稿の画像をフルカラー複写する際の複写態様に
ついて説明する。
先ず、前記原稿載置台2の所定位置にカラー原稿をセッ
トし且つプリントスイッチをオンさせると、前記状態切
り換え機構29によって第1乃至第3カム部材23〜2
5がカム作用状態Zxに切り換えられると共に転写ドラ
ム15が回転し、用紙挟持位置aにおいてクリッパー1
9が挟持解除状Mxgに切り換えられる。
一方、前記給紙搬送装置40を通して給紙カセットll
あるいは手差し部41から用紙が給紙され、当該用紙の
先端が前記挟持解除状UXZに切り換えられたクリッパ
ー19とドラム側の部材17aとの間に挿入される(第
5図参照)。
この用紙先端の挿入後における転写ドラム15の回転に
伴って前記クリッパー19が用紙挟持状態x1に切り換
えられて、前記用紙先端がクリッパー19とドラム側の
部材17aとで挟持されると共に、この直後に前記第1
乃至第3カム部材23〜25が状態切り換え機構29に
よって非カム作用状態z1に切り換えられ、かつ、先端
が挟持された用紙が感光体4の画像転写部へと給紙され
る。
この一方で、原稿の画像が感光体表面に潜像ならびに現
像されると共に、そのトナー像が転写チャージャ35の
作用で用紙に転写され、かつ、前記除電チャージャ36
の作用で前記転写ドラム15の電荷が除電される。
か\る用紙に対するトナー像の転写は、異なる3色の現
像剤(イエロー、シアン5マゼンタ)を所定通りに重ね
合わせる状態で合計3回行われるのであり、その後、転
写ドラム15の上面から電気的に用紙を分離させるよう
に分離チャージャ37が作用すると共に、この直前に前
記第1乃至第3カム部材23〜25が状態切り換え機構
29によってカム作用状az!に切り換えられて、前記
用紙分離位置すにおいてクリッパー19が挟持解除状態
に、に且つ分離爪20が分離作用状態Y2に切り換えら
れる。
而して、前記クリッパー19による用紙先端の挟持が解
除自在されると共に、当該用紙先端が分離爪20によっ
て機械的にドラム外面から分離(第5図参照)されると
共に、続いて、前記用紙は剥離爪38による分離作用を
受けて定着装置12に給紙され、ここで定着処理される
ことでフルカラー複写が達成されるのである。
尚、上記の転写を成る色の現像剤で1回ずつ行わせるこ
とで所謂モノカラー複写が達成される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明による転写ドラムのクリッパ
ー機構は、クリッパーと分離爪をドラム軸に平行な共通
軸まわりで各別に揺動自在に設けると共に、用紙挟持位
置においてクリッパーを挟持解除状態に切り換える第1
カム部材と、用紙分離位置においてクリッパーを挟持解
除状態に且つ分離爪を分離作用状態に切り換える第2及
び第3のカム部材を、夫々ドラム軸に平行な支軸に対し
てそれの軸線まわりで位置変更固定自在に設けた点に特
徴を有し、而して、前記第1乃至第3カム部材を支軸ま
わりで各別に位置変更させることで、用紙挟持位!ある
いは用紙分離位置でのクリッパーと分離爪の揺動タイミ
ングを個々に調整することが可能となり、しかも、クリ
ッパーと分離爪の揺動タイミングを相対的に変更するこ
ともでき、全体として、簡単な改良技術によって本発明
の目的を達成できるに至ったのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は画像形成装置の一例のフルカラー複写が可能な
静電写真複写機の概略縦断側面図、第2図は転写ドラム
ならびにその内部構造の詳細図、第3図は同じく転写ド
ラムならびにその内部構造の縦断面図である。 第4図は転写ドラムのドラム構造の斜視図、第5図は用
紙先端の挟持状態を示す説明図、第6図は用紙先端の挟
持解除状態を示す説明図である。 そして、第7図及び第8図は従来例を示し、第7図は斜
視図、第8図は断面図である。 15・・・転写ドラム、16・・・ドラム軸、17a・
・・ドラム側の部材、19・・・クリッパー、20・・
・分離爪、21・・・共通軸、22.28・・・付勢手
段、23・・・第1カム部材、24・・・第2カム部材
、25・・・第3カム部材、27・・・支軸、29・・
・状態切り換え機構、30・・・回動操作部材、a・・
・用紙挟持位置、b・・・用紙分離位置、X、・・・用
紙挟持状態、xl・・・挟持解除状態、Yl・・・非分
離作用状態、V、・・・分離作用状態、zl・・・非カ
ム作用状態、Zt・・・カム作用状態。 出 願 人    三田工業株式会社 代 理 人    弁理士 藤本英夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 転写ドラムの周部に、ドラム側の部材とで用紙先端を挟
    持するクリッパーと、該クリッパーによる用紙先端の挟
    持解除下において当該用紙先端をドラム外面から分離さ
    せる分離爪を、ドラム軸に平行な共通軸まわりで各別に
    揺動自在に設けると共に、前記クリッパーを用紙挟持状
    態に且つ分離爪を非分離作用状態に付勢保持する付勢手
    段を設ける一方、前記転写ドラムの回転に伴って用紙挟
    持位置で前記クリッパーを挟持解除状態に切り換える第
    1カム部材と、前記転写ドラムの回転に伴って用紙分離
    位置で前記クリッパーを挟持解除状態に且つ分離爪を分
    離作用状態に切り換える第2及び第3のカム部材を、夫
    々ドラム軸に平行な支軸に対してそれの軸線まわりで位
    置変更固定自在に設け、かつ、前記各支軸に回動操作部
    材を連設し、更に、前記第1乃至第3カム部材を非カム
    作用状態に切り換え付勢させる第2の付勢手段を設ける
    と共に、当該第2付勢手段の付勢力に抗して前記第1乃
    至第3カム部材をカム作用状態に切り換えさせる状態切
    り換え機構を、前記各支軸の回動操作部材にわたって係
    止連結してあることを特徴とする転写ドラムのクリッパ
    ー機構。
JP1140113A 1989-05-31 1989-05-31 転写ドラムのクリッパー機構 Pending JPH034275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1140113A JPH034275A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 転写ドラムのクリッパー機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1140113A JPH034275A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 転写ドラムのクリッパー機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH034275A true JPH034275A (ja) 1991-01-10

Family

ID=15261219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1140113A Pending JPH034275A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 転写ドラムのクリッパー機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH034275A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010249998A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Seiko Epson Corp 画像形成装置および画像形成方法
US9613603B2 (en) 2011-12-29 2017-04-04 Conn-Selmer, Inc. Musical percussion drum mounting clamp and related system
WO2020261614A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30 富士ゼロックス株式会社 搬送装置、定着装置及び画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010249998A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Seiko Epson Corp 画像形成装置および画像形成方法
US9613603B2 (en) 2011-12-29 2017-04-04 Conn-Selmer, Inc. Musical percussion drum mounting clamp and related system
WO2020261614A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30 富士ゼロックス株式会社 搬送装置、定着装置及び画像形成装置
US11754950B2 (en) 2019-06-28 2023-09-12 Fujifilm Business Innovation Corp. Conveying device, fixing device, and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2763901B2 (ja) 画像形成装置
JPH06332325A (ja) 均一接触装置
JPS5962879A (ja) カラ−プリンタ装置
JPS60150073A (ja) 像形成装置
JPH034275A (ja) 転写ドラムのクリッパー機構
JPS62118366A (ja) 複写装置
JP2567520B2 (ja) 画像形成装置
JPS6397968A (ja) 現像装置
JPH04303858A (ja) 画像形成装置
JPS62130967A (ja) 単色カラ−複写装置
JPS6027029B2 (ja) 転写装置
JP2701159B2 (ja) 画像形成装置
JP3034316B2 (ja) 転写ドラムを有する電子写真複写機
JPH04125581A (ja) ベルト定着装置
JPS6149661B2 (ja)
JPH0822198A (ja) 湿式画像形成装置
JP3344124B2 (ja) 画像形成装置
JPH042190B2 (ja)
JPH08137180A (ja) 画像形成装置
JPS61217078A (ja) カラ−画像形成装置
JPS5866978A (ja) 転写装置
JPH03127084A (ja) 画像記録装置の転写ベルトおよびクリーニング装置の圧着解除機構
JPH08106194A (ja) カラー画像形成装置
JPS61252567A (ja) 転写装置
JPH04248574A (ja) 複写制御装置