JPH04303858A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04303858A
JPH04303858A JP3068402A JP6840291A JPH04303858A JP H04303858 A JPH04303858 A JP H04303858A JP 3068402 A JP3068402 A JP 3068402A JP 6840291 A JP6840291 A JP 6840291A JP H04303858 A JPH04303858 A JP H04303858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer paper
transfer
fixing device
speed
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3068402A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Wagi
進 和木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3068402A priority Critical patent/JPH04303858A/ja
Publication of JPH04303858A publication Critical patent/JPH04303858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/019Structural features of the multicolour image forming apparatus
    • G03G2215/0196Recording medium carrying member with speed switching
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/20Details of the fixing device or porcess
    • G03G2215/2003Structural features of the fixing device
    • G03G2215/2045Variable fixing speed

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複写機、プリンタ、ファ
クシミリ等の画像形成装置、詳しくは多色画像形成可能
な画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】複写機等の画像形成装置において、多色
例えばフルカラー画像を形成することは広く行われてい
る。
【0003】原稿の画像を色分解し、夫々の分解色につ
いて静電潜像を形成し、夫々の該当する色のトナーによ
り現像してトナー像を形成し、そのトナー像を転写紙に
転写することを分解色の数だけ繰り返し、転写後の転写
紙を定着することによりフルカラー画像が形成される。
【0004】転写紙には通常の紙の外にOHPフイルム
のような特殊な種類の転写紙も使用される。
【0005】プロジェクタにより投影するために使用さ
れるOHPフィルムにフルカラー画像を形成する場合、
通常の転写紙と同様に定着したのではトナーが完全に定
着せず、トナー層の表面が凹凸状態となる。このように
凹凸状態のトナー層により形成されたOHPフィルムで
は光がトナー層で散乱され、投影された画像の色再現性
がよくないという問題を生じる。
【0006】この問題を解消するために普通の転写紙の
場合とOHPフィルムの場合とでは定着装置の速度を切
換へ、夫々に適した定着時間が得られるようにすること
が例えば特開昭59−188673号公報、特公昭61
−1746号公報等により提案されている。
【0007】OHPフィルムにフルカラー画像を形成す
る場合、色再現性を損なわないようにするためには定着
速度を通常の転写紙の場合より大幅に遅くする必要があ
る。したがって定着装置の速度を切換可能とし、OHP
フィルムの場合には遅い定着速度で定着して十分に定着
時間をとろうとしている。一方転写部の速度は従来の通
常の転写紙における転写速度が複写効率及び作像条件等
の理由により望ましい。
【0008】上記の従来技術によると、定着の点では効
果があるが、定着装置の速度を切換えることにより、転
写部の速度との間に差を生じるため、画像こすれを生じ
たりジャムを生じたりする。そこで速度差を補うために
転写部、例えば転写ドラムと定着装置との間に搬送部が
必要となり、それだけ装置が大型になり、コストも高く
なるという欠点がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の従来
の問題点を解消し、転写部と定着装置との間に特別の搬
送部材を設けることなく、どのような種類の転写紙につ
いても良好な多色画像を形成することができる画像形成
装置を提供することを課題としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
、原稿のトナー像を形成される像担持体と、転写紙を脱
着可能に把持するグリップ部材を有する転写紙支持部材
と、該転写紙支持部材に隣接配置され前記像担持体のト
ナー像を転写した後に前記転写紙支持部材から送られる
転写紙を定着する定着装置とを有する多色画像形成可能
な画像形成装置において、前記転写紙支持部材及び前記
定着装置が夫々速度を切換可能に形成され、転写紙の種
類を示す制御信号に応じて、前記像担持体と前記転写紙
支持部材と前記定着装置は同一線速度で駆動され、転写
終了後直ちに転写紙は前記転写紙支持部材から分離され
前記定着装置に送られる第1画像形成モードと、前記定
着装置の線速度を前記像担持体の線速度より低速に切換
え、前記転写紙支持部材の線速度を転写時には像担持体
と同一線速度で駆動し、転写終了後転写紙が1回転して
前記転写紙支持部材からの分離を開始するまでに前記定
着装置と同一線速度に変速し、前記転写紙支持部材より
分離される転写紙を直ちに前記定着装置に送る第2画像
形成モードとに切換可能に形成されていることを特徴と
する画像形成装置により解決した。
【0011】
【作用】本発明により、転写紙の種類を示す制御信号に
より定着装置の線速度が切換えられる。例えばOHPフ
ィルムのような特別の種類の転写紙に対しては遅い定着
速度が選択される。像担持体から転写紙への転写速度つ
まり転写紙を支持する転写ドラム等の転写紙支持部材の
線速度は転写時には像担持体の線速度と常に同一に保持
されているので、常に転写は良好に行われることができ
る。転写後には転写紙の種類により、画像形成モードの
切換により、定着速度を遅くする場合には転写紙は1回
転だけ転写紙支持部材により支持された状態で余計に回
転され、その余計の回転の間に転写紙支持部材の線速度
が定着装置と同一速度に変速される。
【0012】本発明により、転写時は転写紙支持部材に
より支持される転写紙は像担持体と同速度で搬送され、
定着時には転写紙は定着装置と同一速度で転写紙支持部
材から定着装置に直接搬送されることができ、転写紙の
搬送速度を補正するために転写紙支持部材と定着装置と
の間に何等かの手段を設けるということは必要なくなっ
た。したがって定着装置は転写紙支持部材と極く接近し
て配置されることができ、それだけ装置のスペースが節
約でき、装置の小型化が可能になった。
【0013】
【実施例】本発明の詳細を図に示す実施例に基づいて説
明する。
【0014】図1において、像担持体1例えば感光体ド
ラムと、転写紙支持部材2、例えば転写ドラムと、定着
装置3とが互いに近接配置される。
【0015】感光体ドラム1は帯電器4により帯電され
、露光光学装置5により原稿の色分解された画像光、例
えばブルー、グリーン、レッドフィルタを通して得られ
る分解色光が露光され静電潜像が形成される。白黒コピ
ーとフルカラー(多色)コピーとが切換可能にされる場
合は、白黒コピー画像としてはNDフィルタを通した画
像光が露光される。
【0016】感光体ドラム1の静電潜像は夫々の分解色
に対応する色のトナー、例えばシアン、マゼンタ、イエ
ローのトナーと必要によって黒色トナーを夫々収容した
現像装置6を用いて該当する色のトナー現像が行われる
【0017】その間に給紙装置7より給紙される転写紙
は転写ドラム2に把持され、転写ドラム2と共に回転す
る。
【0018】転写ドラム2は例えば図2のように形成さ
れ、2つの円筒部8と、その円筒部8を互いに連結する
連結梁9とを有し、2つの円筒部8の間の空間は円筒部
8の外周に固定される誘電体シート10により覆われ中
空円筒部が形成される。この転写ドラム2の連結梁9に
は図2、図3に示すように把持部材(グリッパー)11
が支軸12により上下回動可能に支持されており、支軸
12に設けたレバー13に外部の解除カム14が作用し
てグリッパー11が開閉動する。グリッパー11は連結
梁9に固定された押さえ部材15の弾性により常に連結
梁9に押圧される。
【0019】図3において、転写紙16はレジストロー
ラ17によりタイミングを合わせて送りを与えられ、開
いているグリッパ11の指11aと11bの間に差込ま
れ、転写ドラム2の回転に追従して移動する間にグリッ
パ11が閉じられ、転写紙16の先端部はクランプされ
る。
【0020】転写ドラム2に先端をクランプされ、回転
する間に感光ドラム1に対向する転写位置に達し、転写
チャージャ18の作用下において感光体ドラム1の表面
のトナー像が転写される。
【0021】黒白画像の場合は転写ドラム2は感光ドラ
ム1と同一線速で回転され転写が行われ、転写後に転写
ドラム2のグリッパ11が分離位置に達すると、図4に
示すように、グリッパ11はカム14により解放動され
、転写紙の先端はグリッパ11の指11a  、11b
の間から抜ける。更に移動する間に転写紙16は分離爪
19により転写ドラム2から分離され、直ぐ隣りの定着
装置3に送られ、転写ドラム2と同一線速で駆動される
定着装置3により定着されて排紙ローラ21により排紙
トレイ20に排出される。
【0022】フルカラー画像形成の場合は分解色の数だ
け転写ドラム2は回転し、転写紙16の上に異なる色の
トナー像が重ねて感光ドラム1より転写される。
【0023】所定数の分解色トナー像の転写が終わると
上記の白黒画像の場合と同様にして転写紙は転写ドラム
2から分離され定着装置3により定着される。
【0024】上記の感光ドラム1、転写ドラム2、定着
装置3のいずれも同一線速で駆動されて画像形成するモ
ードを第1画像形成モードとし、これは通常の転写紙の
場合に採用される。
【0025】第1画像形成モードにおけるフルカラー画
像形成時の転写ドラムの動作タイミングは図5Aに示す
タイムチャートの如くである。
【0026】OHPフィルムのような特別の種類の転写
紙が用いられる場合には、上記の第1画像形成モードに
対して以下に説明する第2画像形成モードに転写紙の種
類を示す信号によって切換える。この信号は転写紙種類
検知センサによる検知出力により出される方法や操作パ
ネルにおいて操作者が操作ボタンを操作することにより
出される方法等があり、適宜選択される。
【0027】第2画像形成モードが選択されると、定着
装置3の速度は第1画像形成モードより低い適当する速
度に切換えられる。
【0028】フルカラー画像形成の場合に第1画像形成
モード同様、所定の分解色のトナー像が転写紙に転写完
了するまでは転写ドラム2は感光ドラム1と同一線速で
駆動される。図5Bのタイムチャートに示すように、例
えばシアン、マゼンタ、イエローの3分解色のトナー像
が転写するまで、つまり3回転は感光ドラム1と同速で
回転される。3色目の転写が完了するときは転写紙16
の先端はすでに分離位置を通過しているので、次の1回
転だけ転写ドラム2は転写作用をしない空回転をされ、
その空間転の間に定着装置3と同一線速に減速された状
態に切換えられる。
【0029】1回の空回転の途中に転写紙の先端は分離
位置において上記と同様に転写ドラム2から分離され、
定着装置3に送られる。このときは転写ドラム2の回転
速度は定着装置3と同一線速であるので、転写紙は画像
こすれを起こす原因もジャムを生ずる原因もなく定着装
置に搬送される。
【0030】転写ドラム2は1回の空回転の後感光ドラ
ム1と同一線速に切換えられ、次の画像形成工程に入る
【0031】定着装置の速度は上記の如く普通の転写紙
の場合の標準速度と特殊な種類の転写紙の場合の低速に
2段に切換可能にし、それに応じて転写紙支持部材の速
度も2達に切換可能に形成するが、切換段数は2段に限
られるものではなく、転写紙の種類の数によっては必要
に応じて3段階以上の速度に切換えることも当然可能で
ある。
【0032】
【発明の効果】本発明により、定着速度を転写紙の種類
に応じて切換可能であるので、転写紙の種類に関係なく
安定した定着が可能であり、OHPフィルムにフルカラ
ーコピーを形成しても色再現性を損なうことがない。し
かも、本発明により、定着速度を切換可能とすると同時
に転写紙支持部材の速度も切換可能にしてあり、転写後
の転写紙を定着速度と同一速度に切換えた後転写紙支持
部材から定着装置に直ちに送り込むことができ、転写紙
支持部材と定着装置を別の搬送部材を介在することなく
隣接配置できるので、必要スペースを小さくでき、装置
の小型化を可能にした。更に構造が簡単になり、装置の
コストを下げることを可能にした。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像形成装置の全体概略図である。
【図2】転写紙支持部分の分解斜視図である。
【図3】転写紙をグリップする状態を示す転写紙支持部
材の部分断面図である。
【図4】転写紙を分離する状態を示す転写紙支持部材の
部分断面図である。
【図5】転写紙支持部材の動作タイミングチャートであ
り、Aは普通の転写紙の場合、Bは特殊な転写紙の場合
を示す図である。
【符号の説明】
1    像担持体 2    転写紙支持部材 3    定着装置 11  グリップ部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  原稿のトナー像を形成される像担持体
    と、転写紙を脱着可能に把持するグリップ部材を有する
    転写紙支持部材と、該転写紙支持部材に隣接配置され前
    記像担持体のトナー像を転写した後に前記転写紙支持部
    材から送られる転写紙を定着する定着装置とを有する多
    色画像形成可能な画像形成装置において、前記転写紙支
    持部材及び前記定着装置が夫々速度を切換可能に形成さ
    れ、転写紙の種類を示す制御信号に応じて、前記像担持
    体と前記転写紙支持部材と前記定着装置は同一線速度で
    駆動され、転写終了後直ちに転写紙は前記転写紙支持部
    材から分離され前記定着装置に送られる第1画像形成モ
    ードと、前記定着装置の線速度を前記像担持体の線速度
    より低速に切換え、前記転写紙支持部材の線速度を転写
    時には像担持体と同一線速度で駆動し、転写終了後転写
    紙が1回転して前記転写紙支持部材からの分離を開始す
    るまでに前記定着装置と同一線速度に変速し、前記転写
    紙支持部材より分離される転写紙を直ちに前記定着装置
    に送る第2画像形成モードとに切換可能に形成されてい
    ることを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】  転写紙がOHPフィルムであることを
    示す制御信号により第2画像形成モードが選定されるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
JP3068402A 1991-04-01 1991-04-01 画像形成装置 Pending JPH04303858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3068402A JPH04303858A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3068402A JPH04303858A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04303858A true JPH04303858A (ja) 1992-10-27

Family

ID=13372663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3068402A Pending JPH04303858A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04303858A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0660198A2 (en) * 1993-12-27 1995-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JPH09197751A (ja) * 1996-01-19 1997-07-31 Canon Inc 画像形成装置
US5666597A (en) * 1993-10-14 1997-09-09 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with delayed discharge by discharge means

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5666597A (en) * 1993-10-14 1997-09-09 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with delayed discharge by discharge means
EP0660198A2 (en) * 1993-12-27 1995-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
EP0660198A3 (en) * 1993-12-27 1998-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JPH09197751A (ja) * 1996-01-19 1997-07-31 Canon Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10221974A (ja) 画像形成装置
JP2002214943A (ja) 画像形成装置
JPH0552494B2 (ja)
JPS6238479A (ja) カラ−複写機の合成コピ−方法
JPH04303858A (ja) 画像形成装置
JPS5926956B2 (ja) 多重転写装置
JPS5926954B2 (ja) 多色電子写真装置
JPS62118366A (ja) 複写装置
JPH07267424A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2000293049A (ja) 画像形成装置
JPH0990779A (ja) 多色画像形成装置
JPS6027029B2 (ja) 転写装置
JPH0538364Y2 (ja)
JPH0467174A (ja) 電子写真装置
JP2000318867A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JP2001281954A (ja) 画像形成装置
JPS61138263A (ja) 画像形成装置
JPS61151561A (ja) 多色電子写真複写機
JPH034275A (ja) 転写ドラムのクリッパー機構
JPH042190B2 (ja)
JPH03171073A (ja) カラー画像形成装置
JPH07210008A (ja) 画像形成装置
JPH0368971A (ja) 画像形成装置
JPH04333086A (ja) 画像形成装置の定着制御方法
JP3110748B2 (ja) 画像処理装置