JPH0342504B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0342504B2
JPH0342504B2 JP58071749A JP7174983A JPH0342504B2 JP H0342504 B2 JPH0342504 B2 JP H0342504B2 JP 58071749 A JP58071749 A JP 58071749A JP 7174983 A JP7174983 A JP 7174983A JP H0342504 B2 JPH0342504 B2 JP H0342504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
plunger
suction
sucked
sucking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58071749A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59197143A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7174983A priority Critical patent/JPS59197143A/ja
Publication of JPS59197143A publication Critical patent/JPS59197143A/ja
Publication of JPH0342504B2 publication Critical patent/JPH0342504B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、部品マウント装置における部品の
吸着用ツールに関する。
半導体装置の組立作業において、チツプ部品と
言われる各種半導体素子、集積回路素子、各種受
動部品を供給トレイから基板等のパツケージ上へ
移送してマウントする作業があり、通常チツプマ
ウント装置と言われる装置を用いて行なう。マウ
ントされるチツプ部品は一般に角形で一辺が0.4
mmから15mm程度まで種々あり、同一パツケージ上
に多種類のチツプを多数個順次マウントすること
が要求される。この様な場合吸着用ツールは先端
がフラツトな円筒型のツールを用いることが多
い。
従来の吸着用ツールとしては例えば第1図に示
すようなものがある。
第1図は縦断面図で示されるもので、ツールホ
ルダ4に嵌入している管状の吸着用ツール1は止
めネジ2によりツールホルダー4に固定され、吸
着用ツール1の後端に連結したチユーブ3により
図示されない真空源から真空圧5により吸引され
るようになつている。図示されないがツールホル
ダ4はチツプ部品(第1図に図示せず)のチツプ
供給トレイ上に吸着用ツール1が降下してチツプ
部品を吸着用ツール1の先端にて吸着してから持
上げ、パツケージ上の座標に従つて所定位置に移
動させ、パツケージ上に吸着用ツール1が保持し
ているチツプ部品を降下してパツケージ上に予め
塗布してある溶剤によりチツプ部品をパツケージ
にマウントし、真空圧5をなくして吸着用ツール
1を上昇させチツプ供給トレイ上に次のチツプ部
品上に接着すべきチツプ部品を取りに行くように
装置に取付けられている。
しかしながら、このような従来の吸着用ツール
1にあつては、チツプ部品の寸法が多岐にわた
り、又吸着及びマウント時の吸着用ツール1の下
降点の高さが一定となつていたため、同一の吸着
用ツール1で多種類のチツプ部品を扱う場合、吸
着力が不足したり、吸着時に吸着用ツール1とチ
ツプ部品の間に隙間ができる等で真空漏れが発生
する。そして大きなチツプ部品の一点で強い真空
圧で吸着用ツール1に引付けることはチツプ部品
に大きな単位面積当りの圧力を加えることにな
る。又、小さな吸着用ツールで吸着しても大きな
チツプ部品では何等かのモーメントが加わると容
易にチツプ部品が吸着用ツール1から離れてしま
うという問題点があつた。
この発明の目的は種々の寸法の部品の吸着を確
実にする部品マウント装置を提供することにあ
る。
本発明は吸着用ツールを内外2つの円筒部品か
らなる2重構造にし、吸着面積が大小2種となる
ようにすると共に下面で内側の吸着用ツールを外
側の吸着用ツールより若干突出させ内側の吸着用
ツールを外側の吸着用ツールに出入り可能とする
ことにより、上記問題点を解決する。
以下、この発明を図面に基づいて説明する。第
2図、第3図は、この発明の一実施例を示す図で
ある。
第2図に示すよう真空源から真空バルブ12を
介して真空圧5にて吸引される中空軸6の下部に
は吸着用ツール7が嵌入し、止めねじ2で固定さ
れている。吸着用ツール7のバレル孔22には頭
部14を設けたプランジヤ8が滑入している。プ
ランジヤ8の頭部14の上端には中空軸6との間
の室に圧縮バネ9を間挿し、かつプランジヤ8に
は真空吸着するための通気孔15、吸着口16が
貫通してあけられている。またプランジヤ8の下
端には小寸法チツプ部品10を吸着するための突
出部17がある。さらにプランジヤ8の外周には
縦溝18があり、縦溝18と通気孔15とは半径
方向の連通孔19でつながり、吸着用ツール7の
内側には、円周溝20が設けてあり、第3図のよ
うに大寸法チツプ部品吸着時に吸着用ツール7の
吸着口21に通じるようになつている。
吸着用ツール7はチツプ供給トレイ上のチツプ
部品10,11を吸着するため、あらかじめ装置
によつて決められた高さまで下降し、チツプ部品
10,11を吸着し、次にパツケージ上であらか
じめ装置によつて決められた高さまで下降し、チ
ツプ部品10,11をマウントする。吸着のON
−OFFは吸着用ツール7の上下動のタイミング
に合わせ真空バルブ12を制御して行なう。ここ
で小寸法チツプ部品10を吸着する場合、吸着口
16、通気孔15、バネ9室、中空軸6を通じて
真空圧5にて吸引されているため、その吸着力は
プランジヤ8の吸着口16の面積Bと真空圧5に
よつて決まる。大寸法チツプ部品11を吸着する
場合、吸着用ツール7端は大寸法チツプ部品11
は接するまで降下するのでプランジヤ8は大寸法
チツプ部品11に当りバネ9に抗して吸着用ツー
ル7中に押込まれる。そして吸着用ツール7の吸
着口21、吸着用ツールの円周溝20、プランジ
ヤの縦溝18、プランジヤの連通孔19、通気孔
15、バネ室、中空軸6を通じて真空圧5より空
気が吸引されると共にプランジヤの吸着口16か
らも吸引される。吸着力は吸着用ツール7のバレ
ル孔22の面積とプランジヤ8先端の突出部17
の外径にて計算した面積の差Cの分が加わる。但
しバネ9のバネ定数、圧縮量及び真空圧によつて
吸着用ツール7、プランジヤ8間に生じる抵抗等
が影響するので、次の様な関係が成立つことが必
要である。
吸着用ツール7のバレル孔22の面積をA、第
2図の小寸法チツプ部品10を吸着している時の
バネ9の圧縮量をΔl1、吸着口16により定まる
吸着面積をBとする。第3図の大寸法チツプ部品
11を吸着した時のバネ9の圧縮量はさらにΔl2
だけ増加し、吸着面積もCだけ増加する。
吸着用ツール7とプランジヤ8間の摺動抵抗
F プランジヤ8の重量 W 真空圧 V0 バネ9のバネ定数 K とすると小寸法チツプ部品10を吸着した時プラ
ンジヤ8が真空圧によつて引き込まれないために
は A・V0−F<K・Δl1+W 大寸法チツプ部品11を吸着した時プランジヤ
8によつて吸着しているチツプ部品11を脱落さ
せないためには (B+C)・V0>K・(Δl1+Δl2)−(A−
B−C)・V0+W−F 従つて式は K・Δl1+W+F>A・V0 式は (B+C)・V0+(A−B−C)・V0>K・(
Δl1+Δl2)+W−F A・V0>K・(Δl1+Δl2)+W−F 式と式より K・Δl1+W+F>K・(Δl1+Δl2)+W−
F ∴K<2・F/Δl2 となり、プランジヤ8を最後に押込む力がプラン
ジヤ8と吸着用ツール7間の摺動抵抗の二倍以下
でなければならないことを示している。従つてこ
の式の条件によればバネ9のバネ定数Kを小さ
くしておかねばならない。
第4図は他の実施例を示す。この実施例は、大
寸法チツプ部品11を吸着する場合、真空バルブ
12−1,12−2を直列に配して真空バルブ1
2−2を三方切換とし真空回路を切換え、真空圧
をV1にすることによつて(V1>V0)吸着力を大
きくしてもよい。かくすることにより第式の条
件は緩和され、バネ9のバネ常数Kを大きくする
ことができるし、又大寸法チツプ部品11に対す
る吸着力を更に大きくすることも可能である。
第5図は本発明の更に他の実施例の縦断面図で
ある。内筒となつているプランジヤ8には突出部
17を備えず、バレル孔22よりも大径の吸着口
21を吸着用ツール7に設け、プランジヤ8の外
周の円周溝24と吸着用ツール7のバレル孔22
に設けた円周溝25とがプランジヤ8を吸着用ツ
ール7に押込んだときに一部重なるようにし、プ
ランジヤ8が突出したときには該円周溝24,2
5が重ならないようにして、例えば円周溝25へ
真空圧5へ通ずるように通気孔26を設けたもの
である。
以上各説明で理解されるように本発明は小さい
吸着口の内筒と大きい吸着口の外筒を備え、内筒
が突出しているときには内筒により大きい吸着口
と真空源との間が遮断され、内筒が外筒に押込ま
れると大きい吸着口と真空源が連通するように構
成されているのである。
以上説明してきたように、この発明によれば、
その構成を吸着用ツール7とプランジヤ8からな
る二重構造として出入り可能に外筒に内筒を嵌入
し、内筒端の小吸着孔にて小寸法チツプ部品を吸
着して内筒にて外筒の空気通路を閉止し、内筒を
押し込んで外筒端の吸着孔を真空源に連通させて
大寸法チツプ部品を吸着するようにしたため、吸
着するチツプ部品の寸法が大きく異つても、吸着
力が弱くなつたり、真空漏れによる吸着ミスを防
ぐことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来方式のチツプマウント装置の吸
着用ツールの縦断面図、第2図、第3図は夫夫が
本発明の吸着用ツールの実施例の縦断面図であ
る。第4図は大寸法チツプ部品吸着時において真
空圧を変更する配管図、第5図は他の実施例の縦
断面図である。 1……吸着用ツール、2……止めネジ、3……
チユーブ、4……ツールホルダ、5……真空圧、
6……中空軸、7……吸着用ツール、8……プラ
ンジヤ、9……バネ、10,11……チツプ部
品、12,12−1,12−2……真空バルブ、
14……頭部、15……通気孔、16……吸着
口、17……突出部、18……縦溝、19……連
通孔、20……円周溝、21……吸着口、22…
…バレル孔、24,25……円周溝、26……通
気孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 寸法の異る種々の部品を吸着ツールにより順
    次パツケージ上へ移送してマウントする装置にお
    いて、吸着用ツールは内外二重円筒状として夫々
    先端に真空源に通ずる吸着口を備えて、内筒は外
    筒と先端面から制限的に弾撥突出し外筒に滑入す
    ると共に内筒の突出位置では外筒の吸着口と真空
    源間は内筒により遮断されている部品マウント装
    置。
JP7174983A 1983-04-22 1983-04-22 部品マウント装置 Granted JPS59197143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7174983A JPS59197143A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 部品マウント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7174983A JPS59197143A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 部品マウント装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59197143A JPS59197143A (ja) 1984-11-08
JPH0342504B2 true JPH0342504B2 (ja) 1991-06-27

Family

ID=13469486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7174983A Granted JPS59197143A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 部品マウント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59197143A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62192646U (ja) * 1986-05-29 1987-12-08
JPH0983193A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装機の部品吸着ヘッド
JP2001260065A (ja) * 2000-03-17 2001-09-25 Advantest Corp 部品保持装置
JP4616793B2 (ja) * 2006-05-17 2011-01-19 株式会社新川 多段加圧コレット
WO2009056468A1 (en) * 2007-10-31 2009-05-07 Oerlikon Assembly Equipment Ag, Steinhausen Pick-up tool and method for grasping and mounting small dies
KR101071247B1 (ko) 2008-12-30 2011-10-10 엘아이지에이디피 주식회사 리프트 핀 모듈 및 이를 구비하는 기판 합착기

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4428387Y1 (ja) * 1966-10-19 1969-11-25
JPS492868U (ja) * 1972-04-17 1974-01-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4428387Y1 (ja) * 1966-10-19 1969-11-25
JPS492868U (ja) * 1972-04-17 1974-01-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59197143A (ja) 1984-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007253249A (ja) 吸着装置及びこの吸着装置を用いた吸着方法
KR100921398B1 (ko) 이송툴의 픽커 및 그를 가지는 이송툴
JPH0342504B2 (ja)
JPH0639768A (ja) 真空吸着装置
KR102002553B1 (ko) 반도체 웨이퍼의 정밀이송을 위한 경량 진공척
JPH02160450A (ja) ワーク吸着装置
TWI545073B (zh) A device for the operation of a pickup - type electronic component picker and its application
JPH05305592A (ja) 真空チャック
JPH03142187A (ja) 真空吸着装置
JP6258235B2 (ja) ピックアップ装置
JP2000286543A (ja) はんだボール搭載方法およびこれを利用するはんだボール搭載装置
JPH11217179A (ja) 板材搬送装置
CN213356166U (zh) 板状部件抓取机构
JPH03212942A (ja) マルチコレット
JP3509538B2 (ja) チップの突き上げ装置
KR100420983B1 (ko) 웨이퍼 반송 로봇용 핸드
JPH07227787A (ja) 偏平ワーク等の吸着式移動装置における脱着装置
JPS6311757Y2 (ja)
JP2002264063A (ja) 部品吸着装置および部品の移載方法
JP3449193B2 (ja) 導電性ボールの移載装置および移載方法
JP3206402B2 (ja) 吸着ヘッド
JPH05309585A (ja) ピックアップ機構
JP2607280Y2 (ja) チャック装置
JP3397453B2 (ja) 部品搬送装置
JPH0691347B2 (ja) 電子部品の実装装置