JPH0338049B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0338049B2
JPH0338049B2 JP58132108A JP13210883A JPH0338049B2 JP H0338049 B2 JPH0338049 B2 JP H0338049B2 JP 58132108 A JP58132108 A JP 58132108A JP 13210883 A JP13210883 A JP 13210883A JP H0338049 B2 JPH0338049 B2 JP H0338049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
tool
slide table
axis
machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58132108A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6025610A (ja
Inventor
Masayoshi Takagi
Takehiko Hayashi
Fumio Sakamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP58132108A priority Critical patent/JPS6025610A/ja
Priority to DE8484108085T priority patent/DE3468823D1/de
Priority to EP84108085A priority patent/EP0132697B1/en
Priority to US06/631,202 priority patent/US4614467A/en
Publication of JPS6025610A publication Critical patent/JPS6025610A/ja
Publication of JPH0338049B2 publication Critical patent/JPH0338049B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C3/00Milling particular work; Special milling operations; Machines therefor
    • B23C3/08Milling cams, camshafts, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/003Cyclically moving conveyors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49286Crankshaft making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/306664Milling including means to infeed rotary cutter toward work
    • Y10T409/30756Machining arcuate surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309576Machine frame
    • Y10T409/309744Machine frame including means to compensate for deformation
    • Y10T409/3098Deflection of cutter spindle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/19Lathe for crank or crank pin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はカムを加工するためのカムミーリング
マシンに関するものである。
〔従来技術〕
従来のこの種ミーリングマシンは、ベツド上に
互いに直交するX、Y方向に摺動自在な如くにそ
れぞれコラムが載置され、一方のコラムの側面に
工作物が回転自在に支持され、他方のコラムの側
面には回転工具が軸承され、前記他方のコラムの
X方向への移動によつて切込みと創成運動が与え
られ、前記一方のコラムのY方向への移動によつ
てインデツクス動作が与えられる構成となつてい
る。しかるに、このような従来装置においては、
その構成上、工作物の搬入及び搬出を上方から行
わねばならず、極めて作業しにくいという欠点が
あつた。また、コラムの摺動面に対し、最も大き
な負荷が作用する切削点が離れた上方位置にある
ためコラムのオーバーハング、倒れが要因となつ
て加工精度が低下するという欠点があつた。
〔発明の目的〕
本発明は、上記従来の欠点に鑑み、工作物の搬
入搬出が容易で、加工精度を良好ならしめ得るよ
うなカムミーリングマシンを提供せんとするもの
である。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて説
明する。
第1図は本発明の第1実施例を示す正面図で、
ベツド1上には左主軸台2及び右主軸台3が対向
して固定され、該左主軸台2上の案内面2Bには
摺動台4が左右方向に往復動自在に案内支持され
ている。前記両主軸台2,3のそれぞれに回転可
能に軸承された主軸5,6の端部には第5図に示
すような3つ爪のチヤツク7,8がそれぞれ取付
けられ、これらのチヤツク7,8によつて工作物
W(具体的にはエンジンのカムシヤフト)が把持
される。工作物Wはチヤツク7,8と共にその軸
線回りに回転可能である。工作物Wの略中央に
は、該工作物の加工時におけるたわみを防止する
ためのレスト装置R(後に詳述)が設置されてい
る。前記工作物W及びチヤツク7,8の回転は、
駆動モータ9の作動により周知のギア列を介して
前記主軸5,6を回転させることによつて行うも
のであるが、この場合両主軸5,6を同期回転さ
せるため同期軸10が設けられている。
第1図における工作物Wの下方には該工作物W
を搬送するための2本のトランスフアバー11,
12が設置され、このトランスフアバー11,1
2がいわゆる周知のリフトアンドキヤリ運動する
ことにより未加工工作物及び加工済工作物を紙面
垂直方向(前後方向)に搬送する。
前記摺動台4の摺動運動は、駆動モータ13が
作動して送りネジ14(第3図)が回転すると、
送りナツト15が送りネジ14の軸線方向に移動
するため、該送りナツト15と一体をなす摺動台
4が同方向に移動する。
また摺動台4の内部には、回転工具20を回転
させるための工具回転機構K1と、該工具20を
上下動させるための工具上下動機構K2とが設け
られている。前者の工具回転機構K1は、摺動台
4の側面4aに固定された駆動モータ16と、該
モータ16の出力軸の回転数を減速して適宜の回
転数に変速するためのギヤボツクス17と、該ギ
ヤボツクス17の出力軸に連結された工具台18
中の回転軸にトルク伝達する等速ジヨイント19
とから成つている。
また、前記工具上下動機構K2は、摺動台4の
右方上面4bに固定された駆動モータ21と、該
モータ21の出力軸に連結固定された送りネジ2
2と、該ネジ22に螺合し該ネジ22の回転時に
上下動する送りナツト23とから成つている。そ
して該ナツト23は前記工具台18に固定されて
いるため、モータ21が作動したときには工具2
0が工具台18とともに上下動する構成となつて
いる。なお、第2図における符号2Aは押え板で
ある。
尚、前記両機構K1,K2及び回転工具20は、
第2図の如く2個づつ設けられ、2個の工作物W
を同時に加工しうるようになつている。
第4図は第1図の−矢視断面図であつて前
述のレスト装置Rの詳細を示している。レスト本
体31の一側面にはシリンダ装置32が固定さ
れ、このシリンダ装置32から水平方向に延在す
る往復ロツド33には傾斜部33aが形成され、
該傾斜部33aには昇降ロツド34が係合し前記
往復ロツド33が水平方向に動いたとき該昇降ロ
ツド34が上下方向に動くように組付けられてい
る。該昇降ロツド34の上端部には環状溝34a
が形成され、この溝34aに連結リンク35,3
6の一端が係合している。該連結リンク35,3
6の中央部は枢軸ピン37,38によつて該ピン
37,38の軸線回りに回動自在に装着されてい
る。前記リンク35,36の他端は、可動ブロツ
ク39,40の孔に係合しているため前記のよう
にリンク35,36が回動すると該可動ブロツク
39,40は水平方向に移動しうる。そして、両
ブロツク39,40間にはシユー41,42がそ
れぞれのブロツク39,40に固定されており、
両シユー41,42によつて工作物Wが挟持され
る。
次に本第1実施例の作用について述べる。トラ
ンスフアバー11,12のリフトアンドキヤリイ
運動によつて2個の工作物Wが第1図の紙面垂直
方向から搬送され、第5図に示すように工作物W
の両端がチヤツク7,8の下方の爪に載置され
る。かかる状態において工作物Wはチヤツク7,
8により強固に把持され、同時にレスト装置Rに
よつて支持されるとモータ9の作動により工作物
Wが軸心回りに低速回転する。その後、モータ1
3の作動で摺動台4が水平方向に移動して、回転
工具20が、工作物Wの加工部分である最左端の
カム部w1の上方に位置し、次にモータ16の作
動で工具20が回転すると同時にモータ21の作
動で該工具20が上下動する。これによつて工具
20は創成運動しながら下方に向つて切込前進さ
れ、カム部w1の加工を行なう。この場合カム部
w1のカム形状に合うように工具20が上下動す
る必要があり、このような工作物Wの回転角に対
する工具20の上下移動量の制御はNC制御によ
つてなされる。
1つの加工部分w1の加工が完了すると摺動台
4の水平方向の移動によつて工具20が割出され
て隣りの加工部分w2,w3,…が順次に加工され、
すべての加工部分が加工完了したのち、摺動台4
が水平方向に原位置へ戻される。続いてチヤツク
7,8がアンクランプ状態となり、同時にレスト
装置Rが工作物Wより後退する。かかる状態にお
いてトランスフアバー11,12の作動で、前記
の如くチヤツク7,8に両端支持された加工済の
工作物Wは第1図の紙面垂直方向に(例えば裏方
向から表方向に)搬出され、同時に次の未加工工
作物Wが前記と同様にしてチヤツク7,8の下方
の爪上にセツトされて順次加工される。
尚、工作物Wの中央部を加工するときには該工
作物Wがたわみ易いため、該たわみ防止のために
レスト装置Rが効果を発揮するものであつて、こ
の場合両シユー41,42による工作物Wの保持
は、該工作物Wが回転しうる程度の保持力であ
る。
次に第6図〜第8図を参照して第2実施例につ
き説明する(第1実施例と同じ構成部品に対して
は同じ番号が、また類似の構成部品であつて同様
な役目を果す部品に対しては同じ番号に“ダツシ
ユ”が付してある)。本実施例が前実施例と顕著
に相違するところは、回転工具20を上下動させ
て創成運動する機構K2′である。すなわち該機構
K2′は駆動モータ21′と、該モータ21′からの
駆動力を受けてウオームホイール51に該駆動力
を伝達するウオーム52と、該ウオームホイール
51に固定された工具台18′とから成つており、
該工具台18′の軸線O1とeだけ偏心した位置に
工具軸20aの軸線O2がくるように組付けられ
ているため、工具台18′がモータ21′の作動で
軸線O1回りに低速回転すると工具20は自転し
つつ前記軸線O1回りに公転するように構成され
ている。
一方、工具20を回転させる工具回転機構
K1′は、摺動台4′に固定された駆動モータ16′
と、該モータ16′の出力軸に連結された歯車列
54と、該歯車列54に連結されて前記工具軸2
0aに駆動力を伝達するシユミツトカツプリング
55とから成つており、該機構K1′により工具2
0が適宜の回転数で回転せしめられる。
ここで、右主軸台3′の上端部には、係合ピン
56が、シリンダ装置57によつて軸方向に往復
動可能な如くに設けられており、該係合ピン56
が滑合しうる係合穴58が摺動台4′の前端面に
穿設されている。これらの係合ピン56及び係合
穴58を設けた理由は、回転工具20の作用で工
作物Wの加工部分w1,w2,…と順次加工するに
従い、摺動台4′が摺動して左主軸台2′の前壁
2′aから工具20までの距離dが大きくなり、
組付誤差に基づく“ガタ”、さらには大きくオー
バハングした摺動台4′のたわみが生じる可能性
があるため係合ピン56を係合穴58に係合させ
ることによつて前記“ガタ”ならびにたわみを防
止している。第6図では、ピン56と穴58が係
合していない状態が示してあるが、実際は最左端
のカム部w1を加工するときから係合しているも
のである。
本第2実施例の作用については前実施例と同様
であるから説明を省略する。
本第2実施例は、工具台18′に対して偏心し
た状態で回転工具20を設置することにより、該
工具20の創成運動ならびに切込み前進運動を行
わしめるようにしているので、第1実施例のもの
に比べ全高さを低くすることができ、コンパクト
化を達成しうる。
〔発明の効果〕
このように本発明は、ベツドと、該ベツド上に
対向設置されて工作物が水平軸線上において回転
自在に取付けられる一対の主軸台と、該一方の主
軸台上に摺動自在に設置され前記工作物の上方に
おいて該工作物の軸線と平行に摺動する摺動台
と、該摺動台上であつて前記工作物に近い側に設
置され、工具を回転自在に支持し、前記工作物の
軸線とほぼ直角な方向に可動である工具台とから
成る構成としたので、左右両主軸台間の加工位置
の前後に障害物がなく、例えばリフトアンドキヤ
リ方式のトランスフア装置を設置することで前記
加工位置ヘスルーフイード式に工作物を搬送する
ことが可能となり、これゆえに工作物の搬入搬出
が極めてし易くなり能率アツプを達成できる。ま
た、摺動台の摺動面と工作物軸線とが接近した位
置に配設されているため、加工時における摺動台
の剛性大であり、これゆえに加工精度を向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す正面図、第
2図は第1図の−線矢視断面図、第3図は第
1図の部分拡大断面図、第4図は第1図の−
線矢視拡大断面図、第5図は第1図の矢視図、
第6図は本発明の第2実施例を示す正面図、第7
図は第6図の−線矢視断面図、第8図は第6
図の摺動台4′の部分の拡大部分断面図である。 2,3……主軸台、4……摺動台、9,13,
16,21……駆動モータ、11,12……トラ
ンスフアバー、20……回転工具、K1……工具
回転機構、W……工作物、K2……工具上下動機
構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ベツドと、該ベツド上に対向設置されて水平
    軸線上において工作物が回転自在に取付けられる
    一対の主軸台と、該一方の主軸台上に摺動自在に
    設置され前記工作物の上方において該工作物の軸
    線と平行に摺動する摺動台と、該摺動台上であつ
    て前記工作物に近い側に設置され、工具を回転自
    在に支持し、前記工作物の軸線とほぼ直角な方向
    に可動である工具台とから成ることを特徴とする
    カムミーリングマシン。
JP58132108A 1983-07-20 1983-07-20 カムミ−リングマシン Granted JPS6025610A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58132108A JPS6025610A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 カムミ−リングマシン
DE8484108085T DE3468823D1 (en) 1983-07-20 1984-07-10 Cam milling machine
EP84108085A EP0132697B1 (en) 1983-07-20 1984-07-10 Cam milling machine
US06/631,202 US4614467A (en) 1983-07-20 1984-07-16 Cam milling machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58132108A JPS6025610A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 カムミ−リングマシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6025610A JPS6025610A (ja) 1985-02-08
JPH0338049B2 true JPH0338049B2 (ja) 1991-06-07

Family

ID=15073626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58132108A Granted JPS6025610A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 カムミ−リングマシン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4614467A (ja)
EP (1) EP0132697B1 (ja)
JP (1) JPS6025610A (ja)
DE (1) DE3468823D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5103558A (en) * 1990-08-24 1992-04-14 Tecumseh Products Company Method and apparatus for machining scroll wraps
DE4446475C2 (de) * 1994-12-23 2000-06-21 Boehringer Werkzeugmaschinen Verfahren und Maschine zum Bearbeiten von Werkstücken
WO2006124439A2 (en) * 2005-05-13 2006-11-23 Ingersoll Cm Systems Llc Method of and apparatus for milling workpieces such as camshafts
CN117102555A (zh) * 2023-10-17 2023-11-24 新乡市润达活塞有限公司 一种高精密活塞和活塞杆加工中心

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2650522A (en) * 1946-10-21 1953-09-01 Gisholt Machine Co Turn milling machine
US3540347A (en) * 1968-08-15 1970-11-17 Joseph Gerard Randall Method and apparatus for machining workpieces
DE1924321C3 (de) * 1969-05-13 1980-07-17 David 8752 Mainaschaff Fischer Spannfutter für Werkstücke an Werkzeugmaschinen
FR2188467A5 (ja) * 1972-06-09 1974-01-18 Renault
DE2618093A1 (de) * 1976-04-24 1978-03-16 Heller Geb Gmbh Maschf Kurbelwellenfraesmaschine
DE2810646A1 (de) * 1977-03-18 1978-09-21 Komatsu Mfg Co Ltd Numerisches steuersystem fuer eine werkzeugmaschine
GB1596635A (en) * 1977-07-26 1981-08-26 Newall Eng Cam machining
AT348842B (de) * 1977-11-22 1979-03-12 Gfm Fertigungstechnik Fraesmaschine, insbesondere zur bearbeitung von nockenwellen od. dgl.

Also Published As

Publication number Publication date
DE3468823D1 (en) 1988-02-25
EP0132697B1 (en) 1988-01-20
EP0132697A1 (en) 1985-02-13
JPS6025610A (ja) 1985-02-08
US4614467A (en) 1986-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03170246A (ja) ワークステーションとこれに隣接するパレット積卸しステーションとの間にパレットを移送する1個のパレット移送装置を具える工作機械によってパレット上のワークピースを加工する装置
JPS5918165B2 (ja) フライス盤
JPH0338049B2 (ja)
JP2886359B2 (ja) 高精密部品の加工組立装置
US4130033A (en) Multiple spindle automatic screw machine
JP3045811U (ja) 仕上げ機械
JPH0549424B2 (ja)
JP3242828B2 (ja) 加工ユニット及びトランスファマシン
WO2023067805A1 (ja) 正面2軸旋盤
JPH0620706B2 (ja) パレット交換方法
JP4303077B2 (ja) センタレス研削盤のローディング装置
JP2006130518A (ja) 搬送装置、搬送ロボット及びプレスライン
JPH0151304B2 (ja)
JP4551783B2 (ja) クランクシャフトの加工装置
JPH0643004B2 (ja) 楕円加工機械
JPS6142769Y2 (ja)
JPH0641763Y2 (ja) 工作機械
JPS63102817A (ja) クランクシヤフトピンの加工方法
JPS6025611A (ja) カムミ−リングマシン
JP2544919Y2 (ja) 把持装置
JP3333007B2 (ja) 工作機械
JPS637201A (ja) 2スピンドル旋盤におけるワ−ク搬送装置
SU810485A1 (ru) Устройство дл позиционнойОбРАбОТКи бРуСКОВыХ дЕТАлЕйМЕбЕли
JPS582788B2 (ja) ヒカコウブツノハンニユウハンシユツソウチ
JPH0643003B2 (ja) 楕円加工機械