WO2023067805A1 - 正面2軸旋盤 - Google Patents

正面2軸旋盤 Download PDF

Info

Publication number
WO2023067805A1
WO2023067805A1 PCT/JP2021/039126 JP2021039126W WO2023067805A1 WO 2023067805 A1 WO2023067805 A1 WO 2023067805A1 JP 2021039126 W JP2021039126 W JP 2021039126W WO 2023067805 A1 WO2023067805 A1 WO 2023067805A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
spindle
machining
turret
auxiliary
lathe
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/039126
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
鈴山惠史
柳崎淳
合津秀雄
鈴木俊史
浅川和哉
Original Assignee
株式会社Fuji
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Fuji filed Critical 株式会社Fuji
Priority to CN202180103330.1A priority Critical patent/CN118103173A/zh
Priority to PCT/JP2021/039126 priority patent/WO2023067805A1/ja
Publication of WO2023067805A1 publication Critical patent/WO2023067805A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work

Definitions

  • the present invention relates to a front two-spindle lathe equipped with an auxiliary device for performing a predetermined operation on a workpiece held by each of the spindle chucks of the first spindle device and the second spindle device.
  • Patent Literature 1 listed below discloses a lathe provided with two spindle devices and one back spindle device.
  • a first headstock and a second spindle are placed on the bed so as to be slidable in the parallel Z-axis direction. It is slidably guided in the Z-axis direction.
  • a first tool post or a second tool post are provided above and below a reference straight line orthogonal to the center lines of the first spindle and the second spindle so as to move parallel to the reference straight line.
  • a back headstock which is movable in a direction parallel to the reference line and has a chuck for gripping the work, and a counter tool post is fixed to the side surface of the back headstock.
  • a predetermined machining is performed by moving the first headstock, the second headstock, or the back headstock on the round bar workpiece that is chucked and rotated by the first and second spindles.
  • one back spindle is alternately used for two front spindles, and the same machining is performed by shifting the machining process by half a cycle between the first spindle and the second spindle.
  • the work is transferred to the back spindle, and the same back machining is performed on the work received from any of the spindles.
  • one type of part can be machined with twice the machining efficiency as in the case of a single axis.
  • the conventional NC lathe which has a back spindle device in addition to the two spindle devices, has a large machine body and a complicated structure.
  • an object of the present invention is to provide a front two-spindle lathe having an auxiliary device between the first spindle device and the second spindle device.
  • a front two-spindle lathe includes a first main spindle device and a second main spindle device arranged on the left and right with the rotation axis of the main shaft in the longitudinal direction of the machine body, and the first main spindle device and the second main spindle device.
  • a first turret device and a second turret device having a plurality of tools for machining a workpiece held by a spindle chuck; an auxiliary device for performing a predetermined work on a workpiece gripped by one or both of the spindle chucks of the first spindle device and the second spindle device; the first spindle device, the second spindle device, and the first turret; a device, the second turret device, and a control device for controlling the driving of the auxiliary device.
  • the workpiece is gripped by the first spindle device and the second spindle device arranged on the left and right sides, and the tool indexed in the first turret device and the second turret device performs predetermined machining on the workpiece. done.
  • the auxiliary device arranged between the first spindle device and the second spindle device is, for example, an auxiliary machining device equipped with a tool
  • the workpiece gripped by the first spindle device or the second spindle device may
  • the workpiece can be processed simultaneously with the processing operation performed by the first turret device or the second turret device.
  • FIG. 1 is an external perspective view showing an embodiment of a front two-spindle lathe;
  • FIG. 1 is a perspective view showing the internal structure of an embodiment of a front twin-spindle lathe with the body cover removed;
  • FIG. It is a perspective view showing the structure of the drive unit of the front two-spindle lathe. It is the external appearance perspective view which showed the auxiliary processing apparatus from the back side.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a control system that controls a two-spindle front lathe; It is the figure which showed an example about the processing process of the surface processing of a workpiece
  • FIG. 4 is a diagram showing simultaneous machining by the first turret device and the auxiliary machining device;
  • 1 is a perspective view showing a part of a front two-spindle lathe using an auxiliary device as a work transfer device;
  • FIG. 1 is a perspective view showing a part of a front two-spindle lathe using a core pushing device as an auxiliary device;
  • FIG. 1 is an external perspective view showing a front two-spindle lathe
  • FIG. 2 is a perspective view showing the internal structure of the front two-spindle lathe with the body cover removed.
  • the front twin-spindle lathe 1 has a first spindle device 3 and a second spindle device 4, and a first turret device 5 and a second turret device 6, which are arranged on the left and right sides respectively.
  • An auxiliary processing device 7 is provided between the spindle device 4 and the spindle device 4 .
  • a processing chamber is provided in the machine covered by the body cover 80, and openable and closable slide doors 83 and 85 are provided on both left and right sides of a central portion 81 in front of the body cover 80 where the auxiliary processing device 7 is located. .
  • the front two-spindle lathe 1 has a work stocker on which a plurality of pre-machined works are mounted on the left side when viewed from the front, and a collection stocker for receiving machined works on the right side.
  • the front two-spindle lathe 1 is provided with an automatic work transfer machine 2 for automatically transferring a work between such a stocker (not shown) and inside the machine.
  • the automatic work transfer machine 2 is a gantry type work transfer machine and is mounted on the upper part of the front two-spindle lathe 1 .
  • the automatic work transfer machine 2 moves a robot hand 26 capable of gripping and releasing a work in the traveling axis direction, which is the width direction of the machine body, the front-rear axis direction, which is the longitudinal direction of the machine body, and the vertical axis direction, which is the vertical direction of the machine body. It has a possible structure.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the structure of the drive section of the front two-spindle lathe 1.
  • the front two-spindle lathe 1 has a first spindle device 3 and a first turret device 5 assembled on a first bed 11, and a second spindle device 4 and a second turret device 6 assembled on a second bed 12.
  • the second spindle device 4 and the second turret device 6 are omitted in the drawing.
  • the first bed 11 and the second bed 12 are connected via an intermediate block 13 on which the auxiliary processing device 7 is assembled.
  • the front two-spindle lathe 1 of the present embodiment has first and second main spindle devices 3 and 4 and first and second turret devices 5 and 6 arranged on the left and right sides. Then, an improvement is added by adding an auxiliary processing device 7 as an auxiliary device. Since the first processing portion 10 of the first spindle device 3 and the first turret device 5 and the second processing portion 20 of the second spindle device 4 and the second turret device 6 have a symmetrical structure, the first processing portion 10 , and the same components of the second processing portion 20 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • the first bed 11 and the second bed 12 have a turret base 15 and a headstock 16, and the headstock 16 is formed so as to protrude toward the center.
  • An oil pan 17 is formed under the turret base 15 and the headstock 16 .
  • the first spindle device 3 is fixed on the headstock 16, and the turret device 5 assembled on the turret table 15 is configured to be movable in the Z-axis direction and the X-axis direction by a drive mechanism.
  • the movement direction of the turret device 5 in this drive mechanism will be described with the longitudinal direction of the machine body as the Z-axis direction and the transverse transverse direction of the machine body as the X-axis direction.
  • the turret base 15 has an oil pan whose upper surface is inclined toward the center of the machine body, and the Z-axis rail block 21 is mounted thereon.
  • a Z-axis slide 22 is slidably attached to the Z-axis rail block 21 .
  • a screw shaft connected to a drive motor is supported in the Z-axis rail block 21 in the Z-axis direction.
  • the Z-axis slide 22 is integrally formed with an X-axis rail block 23, and an X-axis slide 24 is slidably assembled thereon.
  • a screw shaft connected to a drive motor is supported in the X-axis rail block 23 in the X-axis direction.
  • the Z-axis rail block 21 is formed with two parallel rail portions, and the rail portion on the center side of the fuselage is assembled with a low inclination.
  • the X-axis rail block 23 arranged on the Z-axis rail block 21 is similarly formed with two rail portions, but the rail portions are assembled so as to have the same height. Therefore, the turret device 5 assembled on the X-axis slide 24 is horizontally moved in the X-axis direction.
  • a headstock 16 on which the main spindle device 3 is fixed.
  • the spindle device 3 is provided with a spindle chuck 27 that grips the work on the front side, and is configured to receive rotation of the spindle motor and impart rotation to the gripped work.
  • a plurality of tools are detachably attached to a polygonal tool post 28.
  • the tool post 28 is rotated by the rotation control of the servo motor, and a specific tool is rotated from the attached plural tools. It is configured so that it can be indexed. Therefore, the workpiece gripped by the spindle chuck 27 is rotated, and the turret device 5 is moved to bring the indexed cutting tool into contact with the workpiece, thereby performing a predetermined machining such as outer diameter cutting.
  • a front two-spindle lathe 1 has a pair of spindle devices 3 and 4 fixed in the center, and movable turret devices 5 and 6 arranged outside of each of them.
  • Various auxiliary devices such as the processing device 7 can be assembled.
  • an intermediate block 13 having a reduced size for mounting the auxiliary processing device 7 is fixed to a pair of left and right headstocks 16, and the front two-spindle lathe 1 is mounted on the first and second beds 11 and 12 thus connected.
  • Each major device is installed.
  • FIG. 4 is an external perspective view showing the auxiliary processing device 7 from the rear side.
  • the auxiliary processing device 7 has a tool head 32 to which a tool 31 is attached so as to protrude on both left and right sides.
  • the tool head 32 is fixed to the tip of a prism-shaped Z-axis slide 33, and the Z-axis slide 33 is housed in a Z-axis rail holder 34 and assembled so as to be slidable in the Z-axis direction.
  • the Z-axis rail holder 34 is formed integrally with an X-axis slide 35 , and the X-axis slide 35 is slidably attached to an X-axis rail 36 fixed to a base plate 37 .
  • the Z-axis slide 33 has a ball screw mechanism in which a screw shaft is screwed into a nut portion formed inside, and the rotation of the Z-axis motor 41 is transmitted to the screw shaft via a belt 42 .
  • a screw shaft supported in the X-axis rail 36 is screwed into the nut portion of the X-axis slide 35 , and the rotation of the X-axis motor 43 is transmitted to the screw shaft via a belt 44 .
  • a ball screw mechanism is constructed as follows.
  • the auxiliary processing device 7 is fixed to the intermediate block 13 by a base plate 37 so that the tool 31 of the tool head 32 can be positioned by driving the Z-axis motor 41 and the X-axis motor 43 .
  • the front two-axis lathe 1 is provided with a wall plate 45 that constitutes a machining chamber, as shown in FIG.
  • a bellows cover 46 is provided on the wall plate 45, and the auxiliary processing device 7 can move in the Z-axis direction in a state where the Z-axis slide 33 passing through the central portion of the bellows cover 46 is sealed. ing.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a control system that controls the front two-spindle lathe 1.
  • a microprocessor (CPU) 51, a ROM 52, a RAM 53, and a nonvolatile memory 54 are connected to a control device 50 of the front two-spindle lathe 1 via a bus line.
  • the CPU 51 performs overall control of the entire control device
  • the ROM 52 stores system programs executed by the CPU 51, control parameters, and the like
  • the RAM 53 stores temporary calculation data, display data, and the like.
  • the non-volatile memory 54 stores information necessary for the processing performed by the CPU 51, and stores a sequence program for the front two-spindle lathe 1 and the like.
  • the control device 50 is provided with an I/O port 55 through which the first and second spindle devices 3, 4, the first and second turret devices 5, 6, and auxiliary machining Drive motors for the device 7 and the automatic work transfer machine 2 are connected to each other via drivers.
  • the front two-spindle lathe 1 has a touch panel type operation display device 58 attached to the front part of the machine body, and is connected to the control device 50 via the I/O port 55 .
  • FIG. 6 is a diagram showing the processing steps for surface processing of the work W.
  • the front side machining is performed in the first machining section and the back side machining is performed in the second machining section.
  • the processing time also differs. For example, in the example shown in FIG. 6, it takes 65 seconds to process the front surface including the positioning time and the indexing time, whereas the processing of the back surface (not shown) takes 58 seconds. Since there is a time difference in the machining performed by the two axes, the timing of conveying the workpiece will be adjusted to the longer machining time, resulting in an increase in the cycle time of the entire machining.
  • FIG. 7 is a diagram showing simultaneous machining by the first turret device 5 and the auxiliary machining device 7.
  • a tool 29, which is a cutting tool is attached to a tool post 28 via an inner diameter holder 39, and is positioned at a machining position by turning indexing.
  • the tool 29 is moved by driving the first turret device 5 and the tool 31 is moved by driving the auxiliary processing device 7 with respect to the workpiece W gripped by the spindle chuck 27 of the first spindle device 3 .
  • the tools 29 and 31 are brought into contact with predetermined portions of the rotating work W, the inner diameter is roughly cut by the tool 29, and the end face is roughly cut by the tool 31.
  • FIG. In the example shown in FIG. 6, it takes 15 seconds for the tool 31 to repeat the rough cutting of the end face twice with a cutting length of 7 mm. Internal roughing (cutting time 11.7 seconds) is performed at the same time.
  • the time required for the first processing can be shortened. Therefore, the machining time for the front surface of the workpiece, which should be longer than the machining time for the back surface of the workpiece, which is conventionally performed in parallel, can be shortened, and the cycle time can be shortened.
  • machining on the side of the first machining section 10 can be processed simultaneously by the auxiliary machining device 7 depending on the machining process, so that the cycle time can be further shortened. becomes possible.
  • machining using the auxiliary machining device 7 depends on the workpiece machining process and machining content, and therefore the possibility of shortening the cycle time and the shortening time vary.
  • auxiliary processing device 7 In the front two-spindle lathe 1, since the first processing section 10 and the second processing section 20 are divided into the left and right first bed 11 and the second bed 12, an auxiliary device such as an auxiliary processing device 7 is installed between them. It has a structure that facilitates design changes due to additions.
  • the auxiliary processing device 7 is assembled on the intermediate block 13, but the intermediate block 13 can be changed in size and configuration by the following auxiliary devices.
  • FIG. 8 is a perspective view showing a part of the front two-spindle lathe 1 using a work transfer device as an auxiliary device.
  • a work transfer device an electric cylinder 61 is fixed so as to protrude from the wall plate 45 in the Z-axis direction, and an arm 64 is oscillatably connected to the distal end of an extensible rod 62 via a joint 63.
  • a robot hand 67 is attached to the tip of the arm 64 via a rotating portion 65 .
  • the robot hand 67 has a pair of chucks for gripping the work W1 on both the front and back sides, and can be reversed by driving the rotating part 65 .
  • the expansion and contraction of the telescopic rod 62 is adjusted by driving the electric cylinder 61, and the position of the robot hand 67 is distributed between the first spindle device 3 and the second spindle device 4 by driving the joint 63.
  • One chuck portion of the robot hand 67 faces the spindle chuck 27 by driving the rotating portion 63, and the other chuck portion is positioned on the opposite side.
  • the work W1 is transferred between the robot hand 67 and the spindle chuck 27 or the robot hand 26 of the automatic work transfer machine 2 by driving these parts.
  • the front two-spindle lathe 1 equipped with the work transfer device 8 machined the surface side of the work by the first spindle device 3 without using the reversing device outside the machine, and then turned the work W1 inside the machine to automatically turn the work W1.
  • the cycle time can be shortened by transferring to the second spindle device 4 by the transfer machine 2 .
  • FIG. 9 is a perspective view showing a part of the front two-spindle lathe 1 using a core pushing device as an auxiliary device.
  • the core pushing device 9 is provided for each of the first spindle device 3 and the second spindle device 4 .
  • the core pushing device 9 has an electric cylinder 71 fixed so as to protrude from the wall plate 45 in the Z-axis direction, and an arm 73 fixed to the tip of an extensible rod 72 in a horizontal position in the orthogonal direction.
  • the arm 73 is provided with a center pushing pin 75 for rotating and supporting the central axis of the work W2 at its tip.
  • the expansion and contraction of the telescopic rod 74 is adjusted by driving the electric cylinder 71, and the core pushing pin 75 is pressed against the center of the end face of the workpiece W2 gripped by the spindle chuck 27. Therefore, it is possible to stabilize the posture during machining of the work W2 having a long axial dimension, and to maintain the machining accuracy. In particular, it was difficult to provide a center pushing device in a machine tool having a structure like the front two-spindle lathe 1, but this problem can be solved.
  • the auxiliary processing device 7 described as one of the auxiliary devices is one in which the position of the tool 31 is fixed. A plurality of tools can be rotated and indexed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

主軸の回転軸が機体前後方向で、左右に配置された第1主軸装置および第2主軸装置と、前記第1主軸装置および前記第2主軸装置の主軸チャックに把持されたワークに対して加工を実行する複数の工具を備えた第1タレット装置および第2タレット装置と、前記第1主軸装置および前記第2主軸装置の間に配置され、前記第1主軸装置および前記第2主軸装置の一方または双方の主軸チャックに把持されたワークに対して加工など所定の作業を実行する補助装置と、前記第1主軸装置、前記第2主軸装置、前記第1タレット装置、前記第2タレット装置および、前記補助装置の駆動を制御する制御装置と、を有する正面2軸旋盤。

Description

正面2軸旋盤
 本発明は、第1主軸装置と第2主軸装置の各主軸チャックに把持されたワークに対して所定の作業を実行する補助装置を備えた正面2軸旋盤に関する。
 工作機械には様々な要求があるが、例えばその一つにワークの加工におけるサイクルタイムの短縮がある。下記特許文献1には、2つの主軸装置と1つの背面主軸装置とを備えた旋盤が開示されている。ベッドには第1主軸台と第2主軸が平行なZ軸方向に摺動可能に載置され、その第1主軸及び第2主軸にそれぞれ把持されたワークは、第1及び第2ガイドブッシュによってZ軸方向に摺動可能にガイドされる。第1主軸と第2主軸の中心線に直交する基準直線の上下に位置し、基準直線と平行に移動するように第1刃物台または第2刃物台が設けられている。また、基準線に平行な方向に移動可能であって、ワークをつかむチャックを備えた背面主軸台が設けられ、背面主軸台の側面には対向刃物台が固設されている。そして、加工工程では、第1主軸や第2主軸にチャックされ回転する丸棒ワークに対し、第1主軸台や第2主軸台或いは背面主軸台を移動させて所定の加工が行われる。
特開平8-112738号公報
 前記従来例のNC旋盤によれば、2本の正面主軸に対して1本の背面主軸を交互に使用し、第1主軸と第2主軸で加工工程を半サイクルずらして同じ加工が行われたワークが背面主軸に移され、いずれかの主軸から受け取ったワークに対しても同じ背面加工が行なわれる。この従来例によれば1種類の部品を1軸の場合の2倍の加工効率で加工することができる。しかし、2つの主軸装置のほかに背面主軸装置を加えた従来例のNC旋盤は、機体全体が大型化してしまい、構造も複雑になってしまう。
 そこで、本発明は、かかる課題を解決すべく、第1主軸装置と第2主軸装置の間に補助装置を備えた正面2軸旋盤を提供することを目的とする。
 本発明の一態様における正面2軸旋盤は、主軸の回転軸が機体前後方向で、左右に配置された第1主軸装置および第2主軸装置と、前記第1主軸装置および前記第2主軸装置の主軸チャックに把持されたワークに対して加工を実行する複数の工具を備えた第1タレット装置および第2タレット装置と、前記第1主軸装置および前記第2主軸装置の間に配置され、前記第1主軸装置および前記第2主軸装置の一方または双方の主軸チャックに把持されたワークに対して所定の作業を実行する補助装置と、前記第1主軸装置、前記第2主軸装置、前記第1タレット装置、前記第2タレット装置および、前記補助装置の駆動を制御する制御装置と、を有する。
 前記構成によれば、左右に配置された第1主軸装置および第2主軸装置にワークが把持され、第1タレット装置および第2タレット装置において旋回割出しされた工具により、ワークに対する所定の加工が行われる。その際、第1主軸装置と第2主軸装置との間に配置され補助装置が例えば工具を備えた補助加工装置である場合には、第1主軸装置または第2主軸装置に把持されたワークに対して、第1タレット装置または第2タレット装置が行う加工作業と同時に当該ワークに対する加工を行うことができる。
正面2軸旋盤の一実施形態を示した外観斜視図である。 機体カバーを除いた正面2軸旋盤の一実施形態の内部構造を示した斜視図である。 正面2軸旋盤の駆動部の構造を示した斜視図である。 補助加工装置を後方側から示した外観斜視図である。 正面2軸旋盤を制御する制御システムを示したブロック図である。 ワークの表面加工の加工工程について一例を示した図である。 第1タレット装置と補助加工装置による同時加工を示した図である。 補助装置をワーク受渡し装置とした正面2軸旋盤の一部を示した斜視図である。 補助装置を芯押し装置とした正面2軸旋盤の一部を示した斜視図である。
 本発明に係る正面2軸旋盤の一実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。図1は、正面2軸旋盤を示した外観斜視図であり、図2は、機体カバーを除いた正面2軸旋盤の内部構造を示した斜視図である。正面2軸旋盤1は、左右それぞれに配置された第1主軸装置3および第2主軸装置4と、第1タレット装置5および第2タレット装置6とを有し、第1主軸装置3と第2主軸装置4との間には補助加工装置7が設けられている。機体カバー80によって覆われた機内には加工室が設けられ、機体カバー80の正面には補助加工装置7が位置する中央部81の左右両側に開閉可能なスライド扉83,85が設けられている。
 正面2軸旋盤1は、正面から見て左側に複数の加工前ワークを搭載したワークストッカが配置され、右側には加工済みワークを受け取る回収ストッカが配置される。正面2軸旋盤1は、こうした不図示のストッカと機内との間でワークを自動搬送するためのワーク自動搬送機2が設けられている。ワーク自動搬送機2は、ガントリ式のワーク搬送機であり、正面2軸旋盤1の機体上部に組付けられている。ワーク自動搬送機2は、ワークの把持および解放が可能なロボットハンド26を、機体幅方向である走行軸方向、機体前後方向である前後軸方向、そして機体上下方向である上下軸方向へと移動可能な構造を有している。
 ここで、図3は、正面2軸旋盤1の駆動部の構造を示した斜視図である。正面2軸旋盤1は、第1主軸装置3と第1タレット装置5が第1ベッド11上に組付けられ、第2主軸装置4と第2タレット装置6が第2ベッド12上に組み付けられている。ただし、図面には第2主軸装置4および第2タレット装置6は省略されている。そして、第1ベッド11と第2ベッド12とは中間ブロック13を介して連結され、その中間ブロック13上に補助加工装置7が組付けられている。
 本実施形態の正面2軸旋盤1は、左右に配置される第1および第2主軸装置3,4と、第1および第2タレット装置5,6とを有する正面2軸旋盤の基本構造に対して、補助装置である補助加工装置7を追加する改良が加えられたものである。第1主軸装置3および第1タレット装置5の第1加工部10と、第2主軸装置4および第2タレット装置6の第2加工部20とは左右対称構造であるため、第1加工部10を中心に構造を説明し、第2加工部20については同じ構成については同じ符号を付して説明を省略する。
 第1ベッド11および第2ベッド12は、タレット台15と主軸台16とを有し、主軸台16は中央側へと突き出るようにして形成されている。そして、タレット台15および主軸台16の下にはオイルパン17が形成されている。第1主軸装置3は、主軸台16の上に固定され、タレット台15の上に組付けられたタレット装置5は、駆動機構によってZ軸方向およびX軸方向の移動が可能な構成となっている。なお、この駆動機構におけるタレット装置5の移動方向は、機体前後方向をZ軸方向、機体幅横行をX軸方向として説明する。
 タレット台15は、その上面が機体中央側に傾斜したオイルパンになっており、そこにZ軸レールブロック21が搭載されている。Z軸レールブロック21にはZ軸スライド22が摺動可能に組付けられている。Z軸レールブロック21内には駆動モータに連結されたネジ軸がZ軸方向に軸支され、Z軸スライド22に形成されたナット部にネジ軸が螺合することによりボールネジ機構が構成されている。Z軸スライド22は、X軸レールブロック23が一体になって形成され、そこにX軸スライド24が摺動可能に組付けられている。X軸レールブロック23内には駆動モータに連結されたネジ軸がX軸方向に軸支され、X軸スライド24に形成されたナット部にネジ軸が螺合することによりボールネジ機構が構成されている。
 Z軸レールブロック21は2本の平行なレール部が形成され、機体中央側のレール部が低く傾いて組付けられている。そのZ軸レールブロック21上に配置されたX軸レールブロック23は、同じく2本のレール部が形成されているが、そのレール部は同じ高さになるように組付けられている。従って、X軸スライド24の上に組付けられたタレット装置5がX軸方向に水平移動するようになっている。そして、タレット装置5の駆動機構が組み上げられた隣には主軸台16があり、その上に主軸装置3が固定されている。
 主軸装置3は、前方側にワークを把持する主軸チャック27が設けられ、スピンドルモータの回転を受けて把持したワークに回転が与えられるよう構成されている。タレット装置5は、多角形の刃物台28に複数の工具が着脱可能に取り付けられるものであり、そのサーボモータの回転制御によって刃物台28が旋回し、取り付けた複数の工具から特定の工具について旋回割出しができるように構成されている。従って、主軸チャック27に把持されたワークに回転が与えられ、旋回割出しされた切削工具がタレット装置5の移動によってワークに当てられることで外径切削など所定の加工が行われる。
 正面2軸旋盤1は、中央側に一対の主軸装置3,4が固定され、それぞれの外側に移動可能なタレット装置5,6が配置され、中央部分に一定程度のスペースを確保することにより補助加工装置7などの各種補助装置が組付け可能になっている。本実施形態のように第1ベッド11と第2ベッド12とが分けられたベッド構造は、中間ブロック13をある程度任意の寸法で設計することが可能である。そこで、補助加工装置7を搭載可能な寸法を抑えた中間ブロック13が左右一対の主軸台16に固定され、正面2軸旋盤1は、こうして繋げられた第1および第2ベッド11,12上に主要な各装置が搭載されている。
 次に、図4は、補助加工装置7を後方側から示した外観斜視図である。補助加工装置7は、左右両側に張り出すようにして工具31が取り付けられた工具ヘッド32を有する。工具ヘッド32は、角柱形状のZ軸スライド33の先端部に固定され、そのZ軸スライド33は、Z軸レールホルダ34内に収められてZ軸方向に摺動が可能な状態で組み付けられている。Z軸レールホルダ34はX軸スライド35と一体に形成され、そのX軸スライド35は、ベースプレート37に固定されたX軸レール36に対して摺動可能に組み付けられている。
 Z軸スライド33は、内部に形成されたナット部にネジ軸が螺合し、そのネジ軸がZ軸モータ41の回転がベルト42を介して伝達されるようにしたボールネジ機構が構成されている。また、X軸スライド35は、そのナット部に対してX軸レール36内に軸支されたネジ軸が螺合し、そのネジ軸にX軸モータ43の回転がベルト44を介して伝達されるようにしたボールネジ機構が構成されている。補助加工装置7は、ベースプレート37によって中間ブロック13に固定され、工具ヘッド32の工具31が、Z軸モータ41およびX軸モータ43の駆動により位置決めできるようになっている。
 正面2軸旋盤1は、こうした各装置の駆動機構をワーク加工中に飛び散るクーラントや切粉などから保護するため、図2に示すように加工室を構成する壁面プレート45などが設けられている。その壁面プレート45には蛇腹カバー46が設けられ、補助加工装置7は、蛇腹カバー46の中央部分を貫通したZ軸スライド33が、シール処理を施した状態でZ軸方向の移動が可能になっている。
 次に、図5は、正面2軸旋盤1を制御する制御システムを示したブロック図である。正面2軸旋盤1の制御装置50にはマイクロプロセッサ(CPU)51、ROM52、RAM53、不揮発性メモリ54がバスラインを介して接続されている。CPU51は、制御装置全体を統括制御するものであり、ROM52にはCPU51が実行するシステムプログラムや制御パラメータ等が格納され、RAM53には一時的な計算データや表示データ等が格納される。
 不揮発性メモリ54にはCPU51が行う処理に必要な情報が記憶され、正面2軸旋盤1のシーケンスプログラムなどが格納されている。制御装置50にはI/Oポート55が設けられており、そのI/Oポート55を介して第1および第2主軸装置3,4、第1および第2タレット装置5,6、さらに補助加工装置7やワーク自動搬送機2などの駆動モータが各々ドライバを介して接続されている。また、正面2軸旋盤1は、図1に示すように、機体前面部にタッチパネル型の操作表示装置58が取り付けられ、I/Oポート55を介して制御装置50に接続されている。
 続いて、図6は、ワークWの表面加工についてその加工工程を示した図である。これまでの正面2軸旋盤ではワークの表裏両面の加工が行われる場合、第1加工部で表側加工が行われ、第2加工部で裏側加工が行われていた。しかし、表裏両面加工では表側と裏側との加工内容が異なれば加工時間にも違いが生じる。例えば図6に示す例では、表面の加工時間が位置決め時間や割出し時間などを含めて65秒を要するのに対し、不図示の裏面の加工の場合には58秒で終了する。このように2軸で行われる加工は時間差が生じるため、ワーク搬送のタイミングが加工時間の長い方に合わせることになってしまい、加工全体のサイクルタイムが延びてしまう。
 正面2軸旋盤1は、こうしたサイクルタイムを縮めることを目的として補助加工装置7を使用した加工制御が行われる。例えば、補助加工装置7は、ワークWに対して図6に示す第1工程の端面荒削りを分担するため、工具ヘッド32にはバイトである工具31が外径用ホルダ38によって取り付けられている。図7は、第1タレット装置5と補助加工装置7による同時加工を示した図である。第1タレット装置5は、バイトである工具29が内径用ホルダ39を介して刃物台28に取り付けられ、旋回割出しによって加工位置に位置決めされている。
 そこで、第1主軸装置3の主軸チャック27に把持されたワークWに対し、第1タレット装置5の駆動により工具29が移動し、補助加工装置7の駆動により工具31が移動する。そして、工具29,31が回転するワークWの所定箇所に当てられ、工具29によって内径荒削りが行われ、工具31によって端面荒削りが行われる。図6に示す例では、工具31が切削長7mmの端面荒削りを2回繰り返すのに切削時間が15秒かかるが、その間にタイミングを合わせて位置決めされた工具29により、2回繰り返す切削長10mmの内径荒削り(切削時間11.7秒)が同時に行われる。
 よって、本実施形態の正面2軸旋盤1は、これまでは全て第1タレット装置5に装着された工具で行っていた加工の一部を補助加工装置7に分担させることにより、ワーク表面側の第1加工に要する時間を短縮させることができる。そのため、ワーク表面の加工時間が、従来であれば並行して行われるワーク裏面の加工時間よりも長いはずの加工時間が短くなり、サイクルタイムを短くすることができる。また、第1加工部10側だけではなく、並行して行われる第2加工部20側の加工も加工工程によっては補助加工装置7の同時加工が可能であるため、更にサイクルタイムを短縮させることが可能になる。このように補助加工装置7を使用した加工はワークの加工工程と加工内容によるため、サイクルタイムの短縮の可能性や短縮時間は様々である。
 正面2軸旋盤1は、第1加工部10と第2加工部20とが左右の第1ベッド11と第2ベッド12とに分けられているため、その中間に補助加工装置7など補助装置の追加による設計変更が行い易い構造になっている。補助加工装置7は中間ブロック13上に組付けられているが、中間ブロック13は以下に示す補助装置によって、その寸法や構成を変更することができる。
 次に、図8は、補助装置としてワーク受渡し装置を使用した正面2軸旋盤1の一部を示した斜視図である。ワーク受渡し装置8は、壁面プレート45からZ軸方向に突き出すように電動シリンダ61が固定され、伸縮ロッド62の先端部には関節部63を介してアーム64が揺動可能に連結されている。そして、アーム64の先端には回転部65を介してロボットハンド67が取り付けられている。ロボットハンド67は、表裏両側にワークW1を把持する一対のチャックが構成され、回転部65の駆動によって反転可能になっている。
 ワーク受渡し装置8は、電動シリンダ61の駆動によって伸縮ロッド62の伸縮が調整され、関節部63の駆動によってロボットハンド67の位置が第1主軸装置3と第2主軸装置4とに振り分けられる。回転部63の駆動によりロボットハンド67の一方のチャック部が主軸チャック27に対向し、他方のチャック部が反対側に位置する。こうした各部の駆動によりロボットハンド67と主軸チャック27あるいはワーク自動搬送機2のロボットハンド26との間でワークW1の受け渡しが行われる。従って、ワーク受渡し装置8を備えた正面2軸旋盤1は、機外の反転装置を使用することなく第1主軸装置3でワーク表面側を加工した後、機内で反転させたワークW1をワーク自動搬送機2によって第2主軸装置4へと受渡しすることでサイクルタイムを短縮させることができる。
 次に、図9は、補助装置として芯押し装置を使用した正面2軸旋盤1の一部を示した斜視図である。芯押し装置9は、第1主軸装置3と第2主軸装置4に対してそれぞれ設けられている。芯押し装置9は、壁面プレート45からZ軸方向に突き出すように電動シリンダ71が固定され、伸縮ロッド72の先端部にはアーム73が直交方向に水平な姿勢で固定されている。そして、アーム73は、先端部にワークW2の中心軸を回転支持する芯押しピン75が設けられている。
 芯押し装置9は、電動シリンダ71の駆動によって伸縮ロッド74の伸縮が調整され、芯押しピン75が主軸チャック27に把持されたワークW2の端面中央に押し当てられる。よって、軸方向寸法の長いワークW2の加工時の姿勢を安定させることができ、加工精度を維持することができる。特に、正面2軸旋盤1のような構造の工作機械には芯押し装置を設けることが困難であったが、その点を解決することがきる。
 本発明の一実施形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。
 例えば、補助装置の一つとして説明した補助加工装置7は、工具31の位置を固定したものを例に挙げたが、加工を補助する補助加工装置としては第1タレット装置5を小型化したような複数の工具を旋回割出しできるようにした構成であってもよい。
1…正面2軸旋盤 2…ワーク自動搬送機 3…第1主軸装置 4…第2主軸装置 5…第1タレット装置 6…第2タレット装置 7…補助加工装置 10…第1加工部 11…第1ベッド 12…第2ベッド 13…中間ブロック 20…第2加工部 50…制御装置
 
 

Claims (7)

  1.  主軸の回転軸が機体前後方向で、左右に配置された第1主軸装置および第2主軸装置と、
     前記第1主軸装置および前記第2主軸装置の主軸チャックに把持されたワークに対して加工を実行する複数の工具を備えた第1タレット装置および第2タレット装置と、
     前記第1主軸装置および前記第2主軸装置の間に配置され、前記第1主軸装置および前記第2主軸装置の一方または双方の主軸チャックに把持されたワークに対して所定の作業を実行する補助装置と、
     前記第1主軸装置、前記第2主軸装置、前記第1タレット装置、前記第2タレット装置および、前記補助装置の駆動を制御する制御装置と、
     を有する正面2軸旋盤。
  2.  前記第1主軸装置および前記第1タレット装置が搭載される第1ベッドと、前記第2主軸装置および前記第2タレット装置が搭載される第2ベッドと、前記第1ベッドと前記第2ベッドとの間に固定され前記補助装置を搭載する前記中間ブロックと、を有する請求項1に記載の正面2軸旋盤。
  3.  前記補助装置は、前記第1主軸装置および前記第2主軸装置の一方または双方の主軸チャックに把持されたワークに対して加工を実行する工具を備えた加工補助装置である請求項1または請求項2に記載の正面2軸旋盤。
  4.  前記制御装置は、前記第1タレット装置または前記第2タレット装置と前記加工補助装置とに対し、前記第1主軸装置または前記第2主軸装置の主軸チャックに把持されたワークを同時加工させる請求項3に記載の正面2軸旋盤。
  5.  前記制御装置は、前記第1主軸装置および前記第2主軸装置の主軸チャックに把持されたワークの加工について、加工時間が長い方のワークの加工工程の一部を前記補助加工装置に実行させる請求項4に記載の正面2軸旋盤。
  6.  前記補助装置は、前記第1主軸装置および前記第2主軸装置の主軸チャックとの間でワークの受渡しを行うロボットハンドを備えたワーク受渡し装置である請求項1または請求項2に記載の正面2軸旋盤。
  7.  前記補助装置は、前記第1主軸装置および前記第2主軸装置の主軸チャックに把持されたワークの芯押しを行う芯押し装置である請求項1または請求項2に記載の正面2軸旋盤。
     
     
PCT/JP2021/039126 2021-10-22 2021-10-22 正面2軸旋盤 WO2023067805A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180103330.1A CN118103173A (zh) 2021-10-22 2021-10-22 正面双轴车床
PCT/JP2021/039126 WO2023067805A1 (ja) 2021-10-22 2021-10-22 正面2軸旋盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/039126 WO2023067805A1 (ja) 2021-10-22 2021-10-22 正面2軸旋盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023067805A1 true WO2023067805A1 (ja) 2023-04-27

Family

ID=86058096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/039126 WO2023067805A1 (ja) 2021-10-22 2021-10-22 正面2軸旋盤

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN118103173A (ja)
WO (1) WO2023067805A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0811321B2 (ja) * 1989-12-18 1996-02-07 日立精機株式会社 数値制御複合旋盤
JPH11300568A (ja) * 1998-04-27 1999-11-02 Fuji Mach Mfg Co Ltd 自動旋盤における被加工物着脱方法および装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0811321B2 (ja) * 1989-12-18 1996-02-07 日立精機株式会社 数値制御複合旋盤
JPH11300568A (ja) * 1998-04-27 1999-11-02 Fuji Mach Mfg Co Ltd 自動旋盤における被加工物着脱方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN118103173A (zh) 2024-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4404727A (en) Machine tool operable as both a chucking type lathe and as a machining center
JP4997240B2 (ja) 複数の刃物台を備える自動旋盤
JP2004160643A (ja) 工具タレットおよび工作機械
US20180065192A1 (en) Machine tool for machining a workpiece and spindle carrier assembly for use on such a machine tool
JP2003025101A (ja) 棒状工作物を機械加工するための工作機械
JP2003025169A (ja) 棒状工作物を機械加工するための工作機械並びに方法
JP6807669B2 (ja) 工作機械ユニット
JP2014065133A (ja) 平行2軸複合工作機械
JP3316003B2 (ja) 数値制御自動旋盤と数値制御自動旋盤による加工方法
JP4381542B2 (ja) クランクシャフトの複合加工装置
JPS5856701A (ja) 工作機械
JP4259653B2 (ja) 自動旋盤
WO2023067805A1 (ja) 正面2軸旋盤
JPH10315077A (ja) 横形マシニングセンタ
JPH1034461A (ja) 複合加工機械
JP2000210833A (ja) 工作物反転装置および方法
JPH05154701A (ja) 2主軸nc旋盤
JP2000326157A (ja) 複合加工機械及び複合加工方法
JP2005254428A (ja) 立形工作機械及び立形工作機械の組み合わせ
JPH08126901A (ja) 対向主軸旋盤
JP2010030029A (ja) Nc旋盤
JPH10138063A (ja) ワーク加工装置
JPS63162101A (ja) ユニツト構成nc旋盤及び加工セル
JPH01240201A (ja) 自動旋盤における2次加工装置
WO2022091260A1 (ja) 複合加工機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21961453

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023554215

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18688815

Country of ref document: US