JPH0336648Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0336648Y2
JPH0336648Y2 JP1982090894U JP9089482U JPH0336648Y2 JP H0336648 Y2 JPH0336648 Y2 JP H0336648Y2 JP 1982090894 U JP1982090894 U JP 1982090894U JP 9089482 U JP9089482 U JP 9089482U JP H0336648 Y2 JPH0336648 Y2 JP H0336648Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protruding
panels
outside air
panel
secondary partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982090894U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5916U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9089482U priority Critical patent/JPS5916U/ja
Publication of JPS5916U publication Critical patent/JPS5916U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0336648Y2 publication Critical patent/JPH0336648Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、躯体の外側面に装着されるパネル
同士の連結部に形成される互いに連通する縦及び
横空間内を外気圧と等圧にしたいわゆる等圧原理
を利用したパネル相互間の水密装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕 一般にパネル同士の連結部に互いに連通する縦
及び横空間を形成し、その適宜部位に外気導入口
を設けて、空間内を外気圧と等圧にすることによ
り、雨水の侵入を防止することは周知であり、ま
た実開昭55−19721号公報に記載されているよう
に、上部パネルと下部パネルとの間に第1、第2
の仕切部を具備した水切板を配設し、前記第2の
仕切部と上部パネルとの間に設けたタイト材によ
りパネル相互の水密性を保持する構造も提案され
て公知である。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記公知の構造において、仕切部を構成する壁
部は2段階に形成されてはいるが、ほぼ水平な底
壁上に立設され、それぞれの底部に排水孔が設け
られている関係で外部からの気流に随伴する雨水
や塵埃を有効に分離させるには至つていない点に
問題があつた。
〔課題を解決するための手段〕
この考案は、上記事情に鑑みなされたもので、
躯体の外側面に装着されるパネル同士の連結部に
互いにおいて、下方に突出する突出部1a′を室外
側に有する上部パネル1aと上方に突出する突出
部1b′を室内側に有する下部パネル1bとの間に
形成される横空間3内に水切板6を介在させ、こ
の水切板6はg前記上部パネル1aの突出部1
a′の下端近傍において室外側に外気導入口2を有
する一次仕切部6eと、前記下部パネル1bの突
出部1b′の上端近傍において室外側に向つて傾斜
状に延在させ、かつ外気導入口2′を設けた二次
仕切部6fとを有し、この二次仕切部6fにおい
て水切板6から突設させたタイト材7を前記上部
パネル1aの室内面に当接させ、前記二次仕切部
6fとタイト材7とによつて上下に仕切られた横
空間3は前記二次仕切部6fより上方の部分にお
いて前記縦空間4と連通させてなることを特徴と
するパネル相互間の水密装置を提案するものであ
る。
〔実施例〕
以下にこの考案を図面に基づいて説明する。
第1図はこの考案の水密装置を有するカーテン
ウオールの概略正面図を示すもので、図示しない
躯体の外側面に複数のパネル1a,1b……が装
着され、各パネル同士の連結部には後述する外気
導入口2を有する横空間3と、この横空間3に連
通する縦空間4とが形成され、これら空間3及び
4内に外気が導入されることにより、空間3,4
内が外気圧と等圧になり、室内側への雨水の侵入
が阻止されるようになつている。この場合第2図
に示すように、前記横空間3は、室外側に下方に
突出する突出部1′aを有する上部パネル1aと、
室内側に上方に突出する突出部1b′を有する下部
パネル1bとで段状に形成され、そして、ねじ等
の固定具5をもつて下部パネル1bの突出部1
b′の室外面に固着された水切板6によつて、外気
通路が迷路状に形成されている。すなわち水切板
6は、第2図及び第4図に示すように、下部パネ
ル1bの突出部1b′に固着される垂直基部6aの
下端に室外側に向つて延びる傾斜片6bを有し、
この傾斜片6bの室外側端部の上面には、上部パ
ネル1aの突出部1a′の室内側面に当接しうる垂
直部6cと、この垂直部6cの上端から室内側へ
ほぼ直角に折曲する水平部6dとから成る一次仕
切部6eが形成され、かつ一次仕切部6eの垂直
部6cには外気導入口2が穿設され、また前記垂
直基部6aの上端部には室外側に向つて傾斜状に
二次仕切部6fが延在され、この二次仕切部6f
には外気導入口2′が穿設されるとともに、その
先端部に形成された断面口状の取付溝6g内に嵌
着されるタイト材7が、上部パネル1aの突出部
1a′の室内面に当接されることによつて、水密性
の保持を図つている。更に前記垂直基部6aの中
間部には、補助仕切部6hが突設されており、こ
れら一次仕切部6e、二次仕切部6fあるいはこ
れら両仕切部6e,6fと補助仕切部6hとが共
働して、外気通路を更に迷路状としている。
なお前記上部パネル1aと下部パネル1bは、
それぞれアンカー8,8を介して躯体に装着さ
れ、かつこれら両パネル1a,1bの室内側連結
部間には、タイト材9,9が互いに密接した状態
で介在されている。
一方前記縦空間4は、第3図に示すように、隣
接する左右のパネル1a,1a又は1,1b間に
介在される目板10によつて、外気と遮断された
状態となつている。すなわち断面がほぼH状に形
成された目板本体10aの、四方端部に形成され
たタイト材取付溝10a,10b……に、それぞ
れタイト材11,11を嵌着し、そして左右に突
出する各タイト材11が、それぞれパネル1a又
は1bの側面に密接することにより、縦空間4と
外気とが完全に遮断されるようになつている。な
お両パネル1a,1a又は1b,1bの室内側連
結部間には、前述と同様に互いに密接するタイト
材9,9が介在されている。また前記目板10の
上端開口部は、塞ぎ材12によつて閉塞されてい
る。
〔考案の効果〕
以上に説明したように、この考案の水密装置に
よれば、等圧空間の一部を講成する横空間は上部
パネルの室外側を下方へ突出させ、下部パネルの
室内側を上方へ突出させることによつて段状に形
成され、かつこの横空間内に介在させた水切板
は、室外側と室内側にそれぞれ外気導入口を有す
る一次仕切部と二次仕切部とを具備し、しかも、
二次仕切部と上部パネルとの間にはタイト材がシ
ールされて成るので、外気導入口から前記横空間
に導入される気流は迷路状に形成された外気通路
を通ることになり、そのため雨水の侵入を阻止し
て外気のみを安全に空間内に導入することができ
るとともに、等圧理論によつて水密性の向上を図
ることができる。しかもこの考案の装置によれ
ば、上下のパネル間に形成される横空間内に介在
される水切板と、この水切板から突設されるタイ
ト材のみによつて、上記目的を達成することがで
きるため、構造が簡単となり、しかも施工が簡単
となるなどの優れた効果も得られるので、その利
用価値は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の水密装置を有するカーテン
ウオールの概略正面図、第2図及び第3図はそれ
ぞれ第1図のー線及びー線に沿う拡大断
面図、第4図はこの考案における水切板の断面斜
視図である。 図において、1a,1b……パネル、2,2′
……外気導入口、3……横空間、4……縦空間、
6……水切板、6a……垂直基部、6b……傾斜
片、6c……垂直部、6d……水平部、6e……
一次仕切部、6f……二次仕切部、6g……取付
溝、6h……補助仕切部、7……タイト材であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 躯体の外側面に装着されるパネル同士の連結部
    において、下方に突出する突出部1a′を室外側に
    有する上部パネル1aと、上方に突出する突出部
    1b′を室内側に有する下部パネル1bとの間に形
    成される、横空間3内に水切板6を介在させ、こ
    の水切板6は前記上部パネル1aの突出部1a′の
    下端近傍において室外側に外気導入口2を有する
    一次仕切部6eと、前記部パネル1bの突出部1
    b′の上端近傍において室外側に向つて傾斜状に延
    在させ、かつ外気導入口2′を設けた二次仕切部
    6fとを有し、この二次仕切部6fにおいて水切
    板6から突設させたタイト材7を前記上部パネル
    1aの室内面に当接させ、前記二仕切部6fとタ
    イト材7とによつて上下に仕切られた横空間3は
    前記二次仕切部6fより上方の部分において前記
    縦空間4と連通させてなることを特徴とするパネ
    ル相互間の水密装置。
JP9089482U 1982-06-19 1982-06-19 パネル相互間の水密装置 Granted JPS5916U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9089482U JPS5916U (ja) 1982-06-19 1982-06-19 パネル相互間の水密装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9089482U JPS5916U (ja) 1982-06-19 1982-06-19 パネル相互間の水密装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5916U JPS5916U (ja) 1984-01-05
JPH0336648Y2 true JPH0336648Y2 (ja) 1991-08-02

Family

ID=30220859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9089482U Granted JPS5916U (ja) 1982-06-19 1982-06-19 パネル相互間の水密装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112331U (ja) * 1984-06-28 1986-01-24 カワサキ機工株式会社 茶畝用の肥料散布機
JPS6315727U (ja) * 1986-07-15 1988-02-02

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519721B2 (ja) * 1975-02-03 1980-05-28

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856252Y2 (ja) * 1978-07-25 1983-12-24 日本軽金属株式会社 カ−テンウオ−ルにおける雨仕舞機構

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519721B2 (ja) * 1975-02-03 1980-05-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5916U (ja) 1984-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0336648Y2 (ja)
JPS5841297Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞構造
JPS6227613Y2 (ja)
JPS6141863Y2 (ja)
JP2561733Y2 (ja) 小屋裏換気破風
JPS6141862Y2 (ja)
JPS6032262Y2 (ja) 壁・屋根接合部の水切構造
JPS6229579Y2 (ja)
JPS5832488Y2 (ja) 面戸下換気装置
JPH0540173Y2 (ja)
JP2528419Y2 (ja) 化粧モールの止水構造
JPS5846170Y2 (ja) 多層建物における無目装置
JPH0122015Y2 (ja)
JPS6120173Y2 (ja)
JPH0237928Y2 (ja)
JPS6034195Y2 (ja) シヨ−ケ−スの天板取付構造
JPS6033214Y2 (ja) カ−テンウオ−ル
JPS5853386Y2 (ja) 横葺き外壁材
JPH0415858Y2 (ja)
JPS624498B2 (ja)
JPH0218180Y2 (ja)
JPH0420890Y2 (ja)
JPS6114494Y2 (ja)
JPS6156421U (ja)
JPH0624510Y2 (ja) 換気装置