JPH0415858Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0415858Y2
JPH0415858Y2 JP10541287U JP10541287U JPH0415858Y2 JP H0415858 Y2 JPH0415858 Y2 JP H0415858Y2 JP 10541287 U JP10541287 U JP 10541287U JP 10541287 U JP10541287 U JP 10541287U JP H0415858 Y2 JPH0415858 Y2 JP H0415858Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor side
curtain wall
watertight
indoor
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10541287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6411213U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10541287U priority Critical patent/JPH0415858Y2/ja
Publication of JPS6411213U publication Critical patent/JPS6411213U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0415858Y2 publication Critical patent/JPH0415858Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、複数のカーテンウオールユニツトを
上下及び左右に隣接して取付けるようにしたカー
テンウオールユニツトにおける上下に隣接したカ
ーテンウオールユニツト間の雨仕舞装置に関す
る。
〔従来の技術〕
カーテンウオールにおける上下に隣接したカー
テンウオールユニツト間の雨仕舞装置としては、
例えば実開昭55−24471号公報に示すものが知ら
れている。
つまり、上下に隣接するカーテンウオールユニ
ツトの相対向する端面における室内側を室内側上
下横シール材でシールし、前記端面における室外
側を食違い状に配設した一対のフランジ材でシー
ルして横空間を形成し、前記一対のフランジ材の
隙間より横空間を外気に開口して横空間を外気と
等圧として等圧理論を利用した雨仕舞装置であ
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
かかる雨仕舞装置であると、横空間が食違い状
に配設した一対のフランジ材間に形成された隙間
より外気に開口しているので、その隙間より雨滴
が横空間に浸入し易く好ましくない。
そこで、本考案は上下に隣接したカーテンウオ
ールユニツトの相対向する端面間に外気と等圧な
る横空間を形成すると共に、その横空間に雨滴が
浸入し難くしたカーテンウオールユニツトの雨仕
舞装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕
カーテンウオールユニツトの上部室内側を上部
室外側より上方に突出すると共に、下部室外側を
下部室内側よりも下方に突出させて上下に隣接す
るカーテンウオールユニツトの相対向する端面の
室内側と室外側とを離隔して食違うようにし、そ
の相対向する端面における室内側を室内側上下横
シール材でシールすると共に、上下左右に隣接す
るカーテンウオールユニツトのクロス部に、上部
にヒレ条を有するジヨイントパツキンを設け、そ
のヒレ条を前記室内側上下横シール材の圧接部に
押しつけてシール材のコーナー隙間を閉塞し、前
記相対向する端面における室外側を、水切り部を
有し前記ジヨイントパツキンに圧接する第1水密
材とその水切り部に圧接する第2水密材でシール
して横空間及び外気に開口した横空間を形成し、
前記第2水密材に、横空間と外気に開口した横空
間を連通する外気導入口を形成して、横空間を外
気と等圧にできると共に、外気に開口した横空間
に吹き込んだ雨滴が第1水密材の水切り部に沿つ
て落下して第2水密材に伝わることがなく、しか
も室内側シール材のクロス部のコーナー隙間を閉
塞して上下左右に隣接するカーテンウオールユニ
ツトのコーナー部を確実にシールできるようにし
たものである。
〔実施例〕
カーテンウオールは第5図に示すように、カー
テンウオールユニツト1を上下及び左右に隣接し
て図示しない建物躯体に取付けたものであり、そ
のカーテンウオールユニツト1は第1図、第2図
に示すようにパネル2の外面に表面板3を取付け
ると共に、この表面板3の周縁室内側面に左右一
対の縦縁枠4,4と下縁枠5を取着して成るパネ
ルユニツトとなつている。
前記縦縁枠4は室内外側方向に向う連結板6の
室内側に縦溝7を形成し、かつ室外側に取付片8
を形成したものであり、その縦溝7に室内側縦シ
ール材9が装着されていると共に、連結板6は表
面板3の側部折曲片3aより内方に位置してい
る。
前記下縁枠5は横板10と縦板11とで略L型と
なり、その横板11の下部が表面板3の 下部折
曲片3bにビス止めされ、横板11の室内側には
下向溝12が形成されていると共に、表面板3の
上部は傾斜片3cと立上り片3dと鉤片3eとに
より略鉤形に折曲し、かつ立上り片3dは上方の
カーテンウオールユニツト1の下縁材5における
横板11と間隔を置いて対向し、かつ傾斜片3c
が表面板3の下部折曲片3bと対向していると共
に、鉤片3eにシール材取付枠13がビス止めさ
れ、このシール材取付枠13の上向溝13aに室
内側上横シール材14が装着されていると共に、
前記下向溝12に室内側下横シール材15が装着
されている。
前記室内側縦シール材9と室内側上・下横シー
ル材14,15は四周連続して第6図に示すよう
に上下・左右に隣接するカーテンウオールユニツ
ト1の相対向するシール材が圧接して隣接するカ
ーテンウオールユニツト1,1の室内側間をシー
ルしている。
第1図に示すように、前記シール材取付材13
には第1水密材23が室外側に向けて左右方向に
連続して装着してあると共に、前記下縁材5の縦
板11に第2水密材24が室内側に向けて左右方
向に連続して装着してあり、その第1水密材23
は下向きに折曲して水切り部23aを形成し、か
つ第2水密材24は第1水密材23の水切り部2
3aに圧接して上下に隣接するカーテンウオール
ユニツト1,1の下部と上部との間をシールして
室内側上下横シール材14,15との間に横空間
25を形成していると共に、下方のカーテンウオ
ールユニツト1の上部、つまり外表板3の傾斜片
3c、立上り片3dとの間に横空間26を形成
し、この横空間26と前記横空間25とは第2水
密材24に形成した外気導入口27で連通してい
ると共に、前記横空間26は下方のカーテンウオ
ールユニツト1の傾斜片3cと上方のカーテンウ
オールユニツト1の外表板3の下部折曲片3bと
の間の狭いスリツト状の入口部28で外気に開口
して、その横空間26は減衰作用をする横空間2
6となつている。
この様であるから、横空間25は外気導入口2
7、横空間26、入口部28を経て外気に開口し
て外気と等圧となつていると共に、入口部28よ
り横空間26内に吹き込んだ雨滴は下方のカーテ
ンウオールユニツト1の上部室内側、つまり表面
板3の傾斜片3c、立上り片3dに沿つて横空間
26の上方に流入し、第1水密材23の水切り部
23aの室内側面に沿つて落下し、しかも第2水
密材24は第1水密材23の水切り部23aにお
ける室外側面の上下方向中間に圧接しているか
ら、前記水切り部23aの室内側面に沿つて落下
する雨滴が第2水密材24側に伝わり、その第2
水密材24の外気導入口27より横空間25に浸
入することがない。
また、第1図において入口部28の大きさに比
較して横空間26は非常に大きく、入口部28よ
り流入した雨滴の運動エネルギーは横空間26で
減衰されるので、つまり横空間26は雨滴の運動
エネルギーを減衰作用する空間となつているので
強風時に入口部28より勢い良く流入した雨滴は
横空間26で減衰されて極く弱いものとなり、そ
の雨滴が外気導入口27より浸入することをより
確実に防止できる。
なお、前記横空間25の左右両端は、上下及び
左右に隣接するカーテンウオールユニツト1のコ
ーナー部に装着したジヨイントパツキン22及び
左右に隣接するカーテンウオールユニツト1,1
の室外側間に跨つて縦方向に連続して配設した中
空形状の仕切材20とによつて閉塞されている。
つまり、前記中空形状の仕切材20は室外側板
20aと室外側板20bと両側板20c,20c
で矩形断面の中空形状となり、その両側板20
c,20cに縦気密材21がそれぞれ装着され、
この縦気密材21は前記縦縁材4の連結板6の外
面に圧着し、かつ下縁材4の横板10より下方に
突出していると共に、第4図のように第2水密材
24の端面が縦気密材21に圧接している。
前記ジヨイントパツキン22は第3図に示すよ
うに、角柱形状の本体30の上下方向中間前部に
突出片31を一体形成し、かつこの突出片31の
突出端に垂下片32を一体形成するとともに、本
体30の上部にヒレ条33を室内側に向けて一体
形成し、さらに突出片31と本体30の両側面と
に亘つて溝34をそれぞれ形成した形状となり、
その溝34が外表板3の傾斜片3cの端面に嵌合
し、本体30の室内側面30aが左右に隣接する
カーテンウオールユニツト1,1の室内側上部、
つまり立上り片3dに跨つて圧接し、かつ室外側
面30bが仕切材20の室内側板20aに圧接し
ていると共に、本体30の両側面30c,30c
に前記第1水密材23の端面が圧接し、かつその
第1水密材23が仕切材20の室内側板20aと
横気密材21とに圧接して前記横空間26の左右
両端を閉塞し、さらに第2図に示すように左右に
隣接するカーテンウオールユニツト1,1間に室
内側縦シール材9と仕切材20と縦気密材21と
で縦空間35を形成し、この縦空間35の上下は
ジヨイントパツキン22で閉塞されていると共
に、前記仕切材20の上部はジヨイントパツキン
22の突出片31の下部と垂下片32とに圧接
し、下部は突出片31の上部に圧接して仕切材2
0を上下方向に支持していると共に、外表材3の
側部折曲片3a、下部折曲片3bが仕切材20の
室外側板20bに当接して仕切材20をジヨイン
トパツキン22を介してカーテンウオールユニツ
ト1の室内側に押しつけて室内外側方向に支持し
ている。
前記仕切材20の一方の側板20cの下部には
外気に開口した外気導入口36が形成され、かつ
室内側板20aの上下中間には透孔37が形成さ
れて仕切材20の中空部20′を通して前記縦空
間35を外気に開口し、第6図のようにジヨイン
トパツキン22のヒレ条33が室内側上下横シー
ル材14,15の圧接部に圧着してコーナー隙間
38を閉塞している。
なお、以上の実施例ではカーテンウオールユニ
ツト1がパネルユニツトの場合について述べた
が、窓ユニツトの場合にも利用できることは勿論
である。この場合には窓ユニツトの上部室内側を
上部室外側より上方に突出させると共に、窓ユニ
ツトの下部室外側を下部室内側より下方に突出さ
せる。
第7図は第2実施例を示し、下縁枠5の縦板1
1における第2水密材24の上方に第2補助水密
材241を室内側に向けて装着し、その第2水密
材241を第1水密材23の基部23bに圧接す
ると共に、第2補助水密材241に補助外気導入
口271を第2水密材24の外気導入口27と長
手方向に位置をずらして形成してある。
なお、第8図に示すように第2水密材24と第
2補助水密材241を一体形成しても良く、この
ようにすればその装着作業が簡単となる。
〔考案の効果〕
上下に隣接するカーテンウオールユニツト1,
1の対向する端面間に形成した上の横空間25を
第2水密材24の外気導入口27で下の横空間2
6を通して外気に開口したので、その上の横空間
25を外気と等圧として等圧理論を利用した優れ
た雨仕舞装置になり、また、第2水密材24は横
向きで第1水密材23の垂下した水切り部23a
の上下中間に圧接し、かつ第1・第2水密材2
3,24と下方のカーテンウオールユニツトの上
部との間に外気に開口した下の横空間26を形成
していると共に、そのカーテンウオールユニツト
の上の端面は室内側が室外側より上方に突出して
いるから、下の横空間26に吹き込んだ雨滴は下
のカーテンウオールユニツトの上の端面における
下部室外側から上部室内側に流れ込み第1水密材
23の水切り部23aに沿つて落下し、外気導入
口27を形成した第2水密材24に伝わることが
なく、外気導入口27より雨滴が上の横空間25
に浸入することがない。
また、横向きの第1水密材23の先端部を第2
水密材24の垂下した水切り部23aに圧接して
上下に隣接するカーテンウオールユニツトの相対
向する端面の室外側をシールしているから、第
1・第2水密材23,24は相対向する端面相互
間の距離に比べて短かくなり、その相対向する端
面相互間の距離が長い場合は第1水密材23と第
2水密材24をそれぞれ長くすれば良く、第1・
第2水密材23,24が長くなり過ぎて腰が弱く
なることがないので、確実にシールできる。
また、下方のカーテンウオールユニツトの上部
室内側に装着した第1水密材23の長手方向端部
はジヨイントパツキン22の側面に圧接し、その
ジヨイントパツキン22のヒレ条33が室内側上
下横シール材14,15の圧接部に押しつけられ
て室内側上下横・縦シール材14,15,9のコ
ーナー隙間28を閉塞しているか、上下・左右に
隣接するカーテンウオールユニツトのコーナー部
を確実にシールできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図及び第2
図は第6図の−線及び−線断面図、第3
図はジヨイントパツキン取付部の斜視図、第4図
は仕切材取付部の斜視図、第5図はカーテンウオ
ールの概略正面図、第6図は第5図の部拡大一
部破断正面図、第7図は第2実施例の断面図、第
8図はその第2水密材と第2補助水密材の変形例
を示す斜視図である。 1はカーテンウオールユニツト、14は室内側
上横シール材、15は室内側下横シール材、23
は第1水密材、23aは水切り部、24は第2水
密材、25は横空間、26は横空間、27は外気
導入口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カーテンウオールユニツト1の上の端面を上部
    室内側が上部室外側より上方に突出した形状と
    し、下の端面を下部室外側が下部室内側よりも下
    方に突出した形状とし、このカーテンウオールユ
    ニツト1の室内側外周面に四周連続した室内側上
    下横シール材14,15と室内側縦シール材9を
    装着し、このカーテンウオールユニツト1を上
    下・左右に隣接して取付けることで各室内側シー
    ル材を圧接して隣接するカーテンウオールユニツ
    ト1の室内側をシールし、その上下に隣接するカ
    ーテンウオールユニツトの相対向する端面を、そ
    の上部室内側と下部室外側とが室内・外側方向に
    離隔して食違うように対向配設し、前記上下左右
    に隣接するカーテンウオールユニツトのクロス部
    に、上部にヒレ条33を備えたジヨイントパツキ
    ン22を設け、そのヒレ条33を上下に隣接する
    カーテンウオールユニツト1,1の室内側下横シ
    ール材15と室内側上横シール材14の圧接部に
    押しつけて室内側上下横・縦シール材14,1
    5,9のコーナー隙間38を閉塞し、下方のカー
    テンウオールユニツト1の上部室内側における室
    内側上横シール材14より室外寄りに、先端部に
    垂下した水切り部23aを有する第1水密材23
    を室外側に向けて装着し、その第1水密材23の
    長手方向端部を前記ジヨイントパツキン22の側
    面に圧接し、上方のカーテンウオールユニツト1
    の下部室外側に第2水密材24を室内側に向けて
    横向きに装着して、この第2水密材24の先端部
    を前記第1水密材23の水切り部23aにおける
    上下中間に圧接することで前記室内側上下横シー
    ル材14,15と第1・第2水密材23,24間
    に上の横空間25を形成すると共に、第1・第2
    水密材23,24と下方のカーテンウオールユニ
    ツト1の上の端面との間に外気に開口した下の横
    空間26を形成し、この外気に開口した下の横空
    間26を前記第2水密材24に形成した外気導入
    口27で前記上の横空間25に連通したことを特
    徴とするカーテンウオールの雨仕舞装置。
JP10541287U 1987-07-10 1987-07-10 Expired JPH0415858Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10541287U JPH0415858Y2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10541287U JPH0415858Y2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6411213U JPS6411213U (ja) 1989-01-20
JPH0415858Y2 true JPH0415858Y2 (ja) 1992-04-09

Family

ID=31338002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10541287U Expired JPH0415858Y2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0415858Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6411213U (ja) 1989-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4765107A (en) Vertical joint sealing of horizontal wall panels
JPH047438A (ja) ユニット式カーテンウォールにおける水密装置
JPH0415858Y2 (ja)
JPS609622B2 (ja) 建築物の壁面構造
JPS5927048A (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞装置
JPS6239201Y2 (ja)
JPH0412884Y2 (ja)
JPH0415859Y2 (ja)
JPS6240069Y2 (ja)
JPH0248564Y2 (ja)
JPH0750491Y2 (ja) カーテンウォールの無目がわ排水構造
JPH0810151Y2 (ja) サッシ枠の雨仕舞装置
JP2000087485A (ja) 外 壁
JPH01174788A (ja) 上下壁ユニット間の窓部取付装置
JP3640332B2 (ja) パネルユニットの雨仕舞い装置
JPS5934648Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞装置
JPH057427Y2 (ja)
JPH0373710B2 (ja)
JP2540838Y2 (ja) 内動片引き防音サッシ
JPS606491Y2 (ja) カ−テンウォ−ル、サッシ等を取付ける為の継部材と横部材の結合部の水密、気密構造
JPH0431366Y2 (ja)
JPS6141862Y2 (ja)
JPS5841297Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞構造
JPS623448Y2 (ja)
JPS6311275Y2 (ja)