JPH0336116A - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置

Info

Publication number
JPH0336116A
JPH0336116A JP1170543A JP17054389A JPH0336116A JP H0336116 A JPH0336116 A JP H0336116A JP 1170543 A JP1170543 A JP 1170543A JP 17054389 A JP17054389 A JP 17054389A JP H0336116 A JPH0336116 A JP H0336116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor unit
linear motor
servo motor
conveyance
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1170543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2669696B2 (ja
Inventor
Toshiharu Sakamoto
俊治 坂本
Toshihiko Hoshino
星野 俊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1170543A priority Critical patent/JP2669696B2/ja
Publication of JPH0336116A publication Critical patent/JPH0336116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669696B2 publication Critical patent/JP2669696B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Control Of Vehicles With Linear Motors And Vehicles That Are Magnetically Levitated (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、生産ライン等において被搬送物を搬送する搬
送装置に関し、特に、リニアモータを用いたものに関す
る。
(従来の技術) 最近、生産工場の生産ラインでは、被搬送物を速やかに
かつ静かに搬送することが生産の効率アップ化を図った
り、あるいは作業環境を良くする観点等から望まれてお
り、このような搬送装置として、例えば特開昭63−6
1689号公報に開示されるように、リニアモータを用
いたものが知られている。このリニアモータを用いた搬
送装置は、例えば第9図に示すように、リニアモータa
を構成するりニアモータコイルb、b、・・・およびリ
アクション部材Cのうちの一方(図ではりニアモータコ
イルb、b、・・・)を固定子として複数のローラd、
d、・・・からなるローラコンベアeに沿って配置する
とともに、他方(図ではリアクション部材C)を可動子
として被搬送物たるパレットfに取付部材gを介して取
り付け、このリニアモータコイルb、b、・・・とリア
クション部材Cとの間の電磁作用によって可動子(リア
クション部材C)に生ずる推力Fにより、該可動子(リ
アクション部材C)を介して上記パレットfおよびその
上に載置されたものを搬送するように構成されている。
尚、特開昭55−86307号公報には、リニアモータ
を用いた搬送装置において、被搬送物を各ステーション
の所定位置に正確に停止させるために、補助駆動装置と
して直流式サーボモータを装備し、被搬送物が各ステー
ションに近づいたとき、リニアモータの駆動を停止し、
上記サーボモータの駆動に切り替えて被搬送物を各ステ
ーションの停止位置にまで搬送することか開示されてい
る。
(発明が解決しようとする課題) ところで、上記リニアモータと回転式モータたるサーボ
モータとについての推力−速度特性を比較すると、第1
0図に示すように、リニアモータは始動時等の低速領域
で大きな推力を発生し、サボモータは高速領域で大きな
推力を発生する。
このことから、搬送装置の駆動手段としては、低速領域
ではりニアモータを、高速領域でサーボモタをそれぞれ
用いることが望ましい。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目
的とするところは、リニアモータとサーボモータとを効
率良く併用し、搬送の高速化および安定化等を図り得る
搬送装置を提供せんとするものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明の解決手段は、搬送装
置として、複数のステーションを有するラインの各ステ
ーションにそれぞれリニアモータユニットとサーボモー
タユニットとを設けるとともに、相隣るステーション間
で被搬送物を搬送する際その搬送初期の加速時および搬
送終期の減速時には上記リニアモータユニットの駆動に
より、搬送中期の高速搬送時には上記サーボモータユニ
ットの駆動により被搬送物を搬送するようにリニアモー
タユニットおよびリニアモータユニットの作動を制御す
る制御手段を備える構成とするものである。
(作用) 上記の構成により、本発明の搬送装置では、相隣るステ
ーション間で被搬送物を搬送する場合、制御手段の制御
の下に、搬送初期の加速時および搬送終期の減速時には
りニアモータユニットの駆動によって搬送が行われ、搬
送中期の高速搬送時にはサーボモータユニットの駆動に
よって搬送が行われ、これにより、高出力のモータを用
いることなく搬送の高速化を図ることができることにな
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図ないし第3図は本発明の一実施例として搬送装置
Aを車両組立ラインに適用した場合を示し、この搬送装
置Aは、被搬送物としてのバレットPを、その上にボデ
ィBを載置した状態で相隣る作業ステーション間を一定
時間内で搬送するものである。上記パレットPは、搬送
ライン両側の支持部材1,1に回動可能に取り付けられ
た多数のローラ2,2.・・・からなるローラコンベア
3により支持され、該ローラコンベア3上を摺動しなが
ら搬送されるようになっている。
上記胴支持部材1.1の内側には、例えば櫛歯状の鉄芯
に励起コイルを巻回してなる固定子としての多数のりニ
アモータコイル10,10.・・・からなる二つの固定
子列11,11が並設されている。上記各固定子列11
の両側には、搬送方向に延びる2条のガイドレール12
.12が配置され、後述するリアクション部材14を上
記各固定子列11に沿ってガイドするようになっている
また、上記各固定子列11両側のガイドレール12;1
2には、第1プレート13が移動可能に係合せしめられ
て配置され、該第1プレート13の下面には、例えば鉄
とアルミニウムをプレート状に積層してなる可動子とし
てのリアクション部材14が一体的に取り付けられてい
る。また、上記第1プレート13の上面には、上方に延
びる第2プレート15が一体的に取り付けられ、該第2
プレート15には、搬送方向下流側(第1図の左側)に
延びるピストンロッド16aを有する前後シリンダー6
が配置され、該前後シリンダー6のピストンロッド16
a先端には筒部材17か連結されている。該筒部材17
は、上記第2プレート15に支軸18回りに回動可能に
支持され、かつ筒部材17の内部には、上記パレットP
の裏面に設けられた保合突起部伺1つに係合可能な係合
ブロック20を先端に有するロッド21の基端部が眼揮
支持されており、該ロッド21にはコイルスプリング2
2が外嵌されている。そして、上記各固定子列11に設
けられたリアクション部材14は、各固定子列11の各
リニアモータコイル10との間の電磁作用によって生ぜ
しめられた推力により、上記各固定子列11に沿って搬
送方向下流側に移動させられ、これにより、上記パレッ
トPを上記係合突起部材19に係合ブロック20を係合
させた状態でパレットP上のホデイBを相隣る作業ステ
ーション間を一定時間内で順送りに搬送するようになっ
ている。よって、上記リニア上タコイル10とリアクシ
ョン部伺14とてリニアモータユニット23が構成され
ており、このリニアモータユニット23は、各作業ステ
ーション毎に一つの割合いで設けられている。
搬送装置Aは、その駆動手段として上記リニアモータユ
ニット23とは別に各作業ステーションにサーボモータ
ユニット31を備えている。該サボモータユニット31
は、第4図および第5図に詳ホするように、回転軸32
aを上方に向けた状態で二つの固定子列11,11間に
支持台38により支持して配置されたサーボモータ32
と、該サーボモータ32に対向してパレットPの下面に
その長手方向(搬送方向)に延びて設けられ、両側面に
各々歯部を有するラック部材33と、上記サーボモータ
32の回転軸32aに装着された第1ピニオン34と、
該第1ピニオン34と上記ラック部材33の一方の側面
の歯部とに噛合する第2ピニオン35と、該第2ピニオ
ン34とは反対側の位置で上記第1ピニオン34と噛合
する第3ピニオン36と、該第3ピニオン36と上記ラ
ック部材33の他方の側面の歯部とに噛合する第4ビニ
オン37とを備え、上記サーボモータ32の回転力を一
連のピニオン34〜37とラック部材33とにより直線
駆動力に変換してパレットPを搬送するように構成され
ている。尚、ピニオン34〜37は支持台38上に設け
られたギヤボックス39により覆われている。
ここで、被搬送物たるパレットPを下流側の作業ステー
ションに搬送した後は、前後シリンダー6の伸張作動に
よってロッド21を支軸18回りに第1図時計方向に回
動させることにより、保合突起部材19に対する係合ブ
ロック20の保合状態を解除して斜め下方に退避させ、
この状態で、下流側の作業ステーションに移動している
リアクション部材14を上流側の作業ステーションへ移
動させるようになっている。また、パレットPがリニア
モータ23の作動によりローラコンベア3の各ローラ2
を乗り移るときなどに上下方向の変動が生ずるが、この
変動はロッド21に外嵌されたコイルスプリング22に
よって吸収され、これによりリアクション部祠14に上
下方向の変動が生じないようになっている。
第6図は搬送装置Aの制御部のブロック構成を示す。同
図中、41は各作業ステーションのりニアモータユニッ
ト23およびサーボモータユニット31の作動を制御す
る制御手段としてのステジョンコントローラであって、
該ステーションコントローラ41は、リニアモータユニ
ット23の作動(詳しくはりニアモータコイル10の励
磁)を制御するりニアモータコントローラ42と、サボ
モータユニット31の作動(詳しくはサーボモータ32
の回転)を制御するサーボモータユニット43と、上記
リニアモータコントローラ42およびサーボモータコン
トローラ43に対し制御のオンオフ切換えを指令する切
換回路44と、ホストコンピュータ45から入力された
車種情報等を上記リニアモータコントローラ42、サー
ボモダコントローラ43および切換回路44に適宜出力
する全体制御部46とからなる。
また、47は相隣る作業ステーション間でのパレットP
の搬送速度を検出する速度センサであり、該速度センサ
47からの信号つまり速度情報は上記リニアモータコン
トローラ42、サーボモータ0 コントローラ43および切換回路44に入力し、これら
の制御に供される。48はサーボモータ32の回転数を
検出するエンコーダであり、該エンコーダ48からの信
号つまり回転情報はサーボモダコントローラ43に入力
し、該サーボモータコントローラ43によるフィードバ
ック制御に供される。尚、49はリニアモータコントロ
ーラ42およびサーボモータコントローラ43の各出力
部に設けられた増幅器であり、リニアモータコントロー
ラ42に接続された増幅器49は、具体的には位相制御
を行う例えばサイリスク回路からなる。
次に、上記ステーションコントローラ41によるリニア
モータユニット23およびサーボモータユニット31の
作動制御ひいてはパレッI−Pの搬送制御を、第7図お
よび簗8図を用いて説明する。
第7図は制御フローを示し、第8図は搬送の速度変化を
示す。尚、相隣る作業ステーション間でパレットPを搬
送する場合、搬送の前半部は搬送方向上流側の作業ステ
ーションに対応するステージ1 コンコントローラ41により、搬送の後半部は搬送方向
下流側の作業ステーションに対応するステーションコン
トローラ41により各々パレットPの搬送(リニアモー
タユニット23およびサーボモータユニット31の作動
)が制御されるが、第7図に示す制御フローは、便宜上
、この一対のステーションコントローラ41(第6図で
は一方のみ図示する)によりパレットPを相隣る作業ス
テーション間で搬送する制御を一連の制御として示す。
第7図において、先ず、ステップS1で車種情報を受信
し、ステップS2でその車種(ひいてはボディB等の載
置物の重量を含むパレット重量)に応じて速度制御パタ
ーンを選択する。しかる後、ステップS3でこの選択し
た速度制御パターンに従って、リニアモータユニット2
3を作動して加速を開始し、また、その加速開始時点か
らの経過時間tを計測する。
そして、ステップS4で経過時間tが加速搬送中の所定
時点tL  (第8図参照)よりも小さいか2 否かを判定し、その判定がNoのときつまり所定時点t
(を経過したとき、ステップS5でサーボモータコント
ローラ43の制御をONしてサーボモータユニット31
の作動を開始する。その後、ステップS6で経過時間t
が定速搬送開始時点taよりも小さいか否かを判定し、
その判定がN。
のときつまり定速搬送開始時点taを経過したとき、ス
テップS7でリニアモータユニット23およびサーボモ
ータユニット31を共に定速搬送に移行させる。
続いて、ステップS8で経過時間tが定速搬送途中の所
定時点t2よりも小さいか否かを判定し、その判定がN
oのときつまり所定時点tlを経過したとき、ステップ
Sっでリニアモータコントローラ42の制御をOFFし
てリニアモータユニット23の作動を停止し、サーボモ
ータユニット31の駆動のみによってパレットPを搬送
する。尚、加速搬送中の所定時点tlと定速搬送中の所
定時点t2との間は、リニアモータユニット23の駆動
とサーボモータユニット23の駆動とを同期さ3 せるための同期期間としての意義を有する。
その後、ステップS1Oで経過時間tが定速搬送開始中
の所定時点t3よりも小さいか否かを判定し、その判定
がNoの所定時点t3を経過したとき、ステップS1l
でリニアモータコントローラ42の制御をONしてリニ
アモータユニット31の作動を開始する。続いて、ステ
ップS12で経過時間tが減速搬送開始時点tcよりも
小さいか否かを判定し、その判定がNoの減速搬送開始
時点tcを経過したとき、ステップ813でリニアモー
タユニット23およびサーボモータユニット31による
制動を働かせて減速を開始する。
更に続いて、ステップS14で経過時間tが減速搬送中
の所定時点t4よりも小さいか否かを判定し、その判定
がNoの所定時点t4を経過したとき、ステップS15
でサーボモータコントローラ43の制御をOFFしてサ
ーボモータユニット31の作動を停止し、リニアモータ
ユニット23の駆動のみによってパレットPを搬送する
。その後、ステップS16で経過峙間tが停止時点td
4 よりも小さいか否かを判定し、その判定がNoの伶止時
点tdを経過したとき、ステップS17でリニアモータ
ユニット23の作動を停止する。以上によって、相隣る
作業ステーションでのパレットPの搬送が終了する。
したがって、上記実施例においては、相隣る作業ステー
ション間でボディBを載置したパレットPを搬送する場
合、ステーションコントローラ41の制御の下に、搬送
初期の加速時および搬送終期の減速時にはりニアモータ
ユニット23の駆動による大きな推力でもって搬送が行
われ、搬送中期の定高速搬送時にはサーボモータユニッ
トの駆動による大きな推力でもって搬送が行われるので
、高出力のモータを用いることなく搬送の高速化を効果
的に図ることができる。
しかも、駆動手段として位置決め精度の高いサーモータ
32をリニアモータ(リニアモータユニット23)と共
に用いてるため、リニアモータのみを用いて搬送する場
合に比べて停止位置精度を高めることができるとともに
、減速時のリニアモータによる制御を安定化させること
ができる。
尚、上記実施例では、搬送装置Aを車両組立ラインに適
用した場合を示したが、本発明はこれに限らず、他の被
搬送物を搬送する場合にも適用することができるのは勿
論である。
(発明の効果) 以上の如く、本発明の搬送装置によれば、リニアモータ
とサーボモータとが共に推力の高い領域で搬送の動力と
して用いられるので、高出力のモタを用いずに搬送の高
速化を図ることができる。
また、サーボモータは位置決め精度が高いものであるの
で、搬送の安定化および停止位置精度の向上をも図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第8図は本発明の実施例を示すもので、第
1図は搬送装置の側面図、第2図は同平面図、第3図は
第1図の■−■線における断面図、第4図はサーボモー
タユニットの構成をギヤボックスを切り開いて見た正面
図、第5図は第4図のv−V線における断面図、第6図
は搬送装置の制御部のブロック構成図、第7図は制御フ
ローを示すフローチャート図、第8図は搬送の速度変化
を示す特性図である。第9図は従来例を示す第1図相当
図、第10図はりニアモータとサーボモータとの推力−
速度特性を示す特性図である。 A・・・搬送装置、 P・・・パレット(被搬送物)、 23・・・リニアモータユニット、 31・・・サーボモータユニット、 33・・・ステーションコントローラ(制御手段)。  7 \ ○ 第 8 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のステーションを有するラインの各ステーシ
    ョンにそれぞれリニアモータユニットとサーボモータユ
    ニットとが設けられており、相隣るステーション間で被
    搬送物を搬送する際その搬送初期の加速時および搬送終
    期の減速時には上記リニアモータユニットの駆動により
    、搬送中期の高速搬送時には上記サーボモータユニット
    の駆動により被搬送物を搬送するようにリニアモータユ
    ニットおよびサーボモータユニットの作動を制御する制
    御手段を備えたことを特徴とする搬送装置。
JP1170543A 1989-06-30 1989-06-30 搬送装置 Expired - Fee Related JP2669696B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1170543A JP2669696B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1170543A JP2669696B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0336116A true JPH0336116A (ja) 1991-02-15
JP2669696B2 JP2669696B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=15906845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1170543A Expired - Fee Related JP2669696B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2669696B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06287972A (ja) * 1993-04-02 1994-10-11 Nitsukon Kikai Kogyo Kk 組立マンホール
JP2005171570A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Mugen Kankyo Kaihatsu:Kk ステップの取り付け方法及びステップとホルダー
JP2012046134A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Toyota Motor Corp 搬送装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06287972A (ja) * 1993-04-02 1994-10-11 Nitsukon Kikai Kogyo Kk 組立マンホール
JP2005171570A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Mugen Kankyo Kaihatsu:Kk ステップの取り付け方法及びステップとホルダー
JP2012046134A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Toyota Motor Corp 搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2669696B2 (ja) 1997-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH088723B2 (ja) リニアモ−タを用いた搬送装置
KR950000123B1 (ko) 리니어모터를 사용한 반송장치
KR930009374B1 (ko) 반송 장치
JPH0336116A (ja) 搬送装置
JP2598711Y2 (ja) リニアモータ式コンベア装置
JPH0331120A (ja) リニアモータを用いた搬送装置
JP2000099151A (ja) 搬送システム
JP2547855B2 (ja) 搬送装置
JP2547851B2 (ja) 搬送装置
JP2547852B2 (ja) 搬送装置
JPH0374108A (ja) リニアモータを用いた搬送装置
JPH0336115A (ja) リニアモータを用いた搬送方法およびその装置
JPH0356005A (ja) 搬送装置
JPH0356004A (ja) 搬送装置
JP2728501B2 (ja) リニアモータを用いた搬送方法およびその装置
JPH08268699A (ja) 昇降搬送装置の制御装置
JPH0773401B2 (ja) 搬送用リニアモータの制御装置
JP2758022B2 (ja) リニアモータを用いた搬送方法およびその装置
JPH0548067B2 (ja)
JP4096169B2 (ja) リニアモータ連続搬送装置
JP2001240234A (ja) 搬送装置の停止制御方法
JP3117861B2 (ja) 荷運搬機の速度制御方法及びその制御装置
JP2588505Y2 (ja) パレタイザーの昇降制御装置
JP2001002207A (ja) 荷移載装置
JP2878809B2 (ja) リニア搬送装置への乗り移り制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees