JPH0334402Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334402Y2
JPH0334402Y2 JP9686085U JP9686085U JPH0334402Y2 JP H0334402 Y2 JPH0334402 Y2 JP H0334402Y2 JP 9686085 U JP9686085 U JP 9686085U JP 9686085 U JP9686085 U JP 9686085U JP H0334402 Y2 JPH0334402 Y2 JP H0334402Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beams
pedestal
girder
bracket
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9686085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS624506U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9686085U priority Critical patent/JPH0334402Y2/ja
Publication of JPS624506U publication Critical patent/JPS624506U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0334402Y2 publication Critical patent/JPH0334402Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、プレキヤストコンクリート小梁
(以下PC小梁という)とSRC大梁またはS大梁と
の接合装置に関する。
従来の技術 現在、RCやSRC構造の建築物には、施工の迅
速化、工期の短縮化の要請により工場において成
形し、それらを建設現場において組立てるもの、
いわゆるPC部材が広く使用されている。
ところで、当出願人は、先に大梁とPC小梁と
の接合装置として大梁およびPC小梁の双方にブ
ラケツトを突設し、このブラケツトをボルト止め
することによつて大梁とPC小梁とを仮止めし、
続いて大梁とPC小梁間にコンクリートを充てん
することによつて大梁とPC小梁間の最終的接合
をおこなう方法を開発した(実公昭54−25286号
公報参照)。
考案が解決しようとする問題点 しかし、かかる構成だと、小梁の荷重が大梁の
中心に作用しないで偏心して作用するため、内包
されたS大梁に小梁の荷重によるねじれ応力が発
生、鉄骨梁の全体ねじれおよび形鋼自体のねじれ
変形が生じる。このため、S大梁の断面設計に際
し、S大梁のねじれの検討もおこなう必要があ
り、一般に構造的に対処できず、仮説サポート等
で支持している。
特に、施工に際し、小梁をS大梁に仮止めした
直後は大梁と小梁間の剛性はほぼ全くないので、
大梁は小梁の荷重による偏心荷重に抵抗しきれな
いで大きなねじれ変形をおこす。この変形により
後から取り付けるPC部材の施工ができなくなる
ことが多い。
この考案は、前記従来の問題点を解消するため
に提案されたもので、小梁の接合直後およびその
後の内包されている大梁の小梁荷重によるねじれ
を確実に防止することができ、かつSRC大梁と
小梁とをきわめて簡単にかつ確実にしかも一体に
接合することができる大梁とPC小梁との接合装
置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 この考案は、PC小梁の端部にブラケツトを突
設し、このブラケツトの先端部に台座を設け、こ
の座部を内包されている大梁上端の中央部にボル
ト止めし、かつ前記PC小梁とSRC大梁間にコン
クリートを充てんしてPC小梁とSRC大梁とを接
合することによつて前記目的を達成するものであ
る。
実施例 以下、この考案を図示する一実施例によつて説
明すると、図中番号1はSRC大梁、番号2はPC
小梁である。
SRC大梁1は、中央部にH形断面の形鋼3を
設置し、その回りに複数本の主筋4,4とスター
ラツプ筋5を配筋し、さらにこれら形鋼3、主筋
4およびスターラツプ筋5を現場打ちのコンクリ
ート6によつて一体にしてなるS・R・C構造に
よつて構成されている。
形鋼3のPC小梁2との接合部には取付孔7,
7が形成され、かつ接合プレート8,8が取付け
られている。
取付孔7,7は形鋼3の上フランジ3aにウエ
ブ3bの両側に左右対称に、さらに形鋼3の長手
方向に所定間隔離して形成されている。
接合プレート8,8は形鋼3の上下フランジ間
に上下フランジおよびウエブに溶接することによ
つて左右対称に取付けられている。
左右PC小梁2,2の端部には、ブラケツト9,
9が取付けられている。
ブラケツト9は、垂直な板状に形成され、その
基端部がPC小梁2端部の中央部に垂直に埋めこ
まれ、さらにアンカー鉄筋22,22によつてコ
ンクリート中にアンカーされている。
ブラケツト9の上端部には、接合突片10が形
成されている。接合突片10の長さは形鋼3の梁
幅にほぼ相当し、かつこの接合突片10には複数
個の取付孔11,11がその長手方向に所定間隔
離して形成されている。
左右ブラケツト9,9のうち、一方のブラケツ
ト9において、接合突片10の下端部には台座1
2が形成されている。
台座12は一辺の長さが形鋼3の梁幅にほぼ相
当する正方形板に形成され、かつ接合突片10の
下端部に溶接することによつて取付けられてい
る。
台座12には各コーナ部寄りに複数個の取付孔
13,13が形成されている。
そして、台座12は形鋼3の上フランジ3a上
に設置され、上フランジ3aおよび台座12の取
付孔7,13間に取付ボルト14,14を挿着す
ることによつて形鋼3の上端に固定されている。
また、他方のブラケツト9の接合突片10は前
記ブラケツト9の接合突片10と真横に重ねた状
態で台座12の上に載せられ、双方の取付孔1
1,11に連結ボルト15,15を挿着すること
によつて双方の接合突片10,10が連結されて
いる。
係る構成によつてPC小梁2,2の端部はSRC
大梁1の形鋼3に仮止めされ、左右PC小梁2,
2の荷重は台座12を介して形鋼3の中心に作用
し、形鋼3にはPC小梁2の荷重によるねじれが
全く作用しないようになつている。
また、左右ブラケツト9,9の中央部はこの部
分と形鋼3の接合プレート8,8間にこれらの両
側若しくは片側に位置して添えプレート16,1
6を設置するとともに添えプレート16と左右ブ
ラケツト9,9、および添えプレート16と接合
プレート8,8とを複数本の連結ボルト17,1
7によつてそれぞれボルト止めすることによつて
形鋼3に連結されている。
左右PC小梁2,2の上端部にはPC小梁2内の
スターラツプ筋の上端部を突出せしめることによ
つてシアコネクター18がPC小梁2の長手方向
に一定間隔おきに形成されている。
シアコネクター18の中には複数本の上端主筋
19,19がPC小梁2の長手方向に沿つて水平
に配筋され、かつ大梁1との接合部においては、
大梁1のうえを越えて左右PC小梁2,2間に渡
つて配筋されている。そして、シアコネクター1
8および上端主筋19,19は現場打ちのコンク
リート6の中に完全に埋設されている。
さらに、左右PC小梁2,2端面のほぼ中央部
には所定径・所定深さのコツター20が形成さ
れ、このコツター20のやや下側にはPC小梁2
内の下端主筋の先端部をU字状に突出せしめるこ
とによつてシアコネクター21が形成され、さら
にPC小梁2の先端部を大梁1のコンクリート中
に若干のみこませることによつて大梁1とPC小
梁2間の強力な一体化が図られている。なお、番
号23は補強リブである。
考案の効果 この考案は、以上の構成からなるので以下の効
果が期待できる。
PC小梁はその両端に突設されたブラケツト
の台座を大梁に内包されたS梁上端の中央部に
ボルト止めすることによりS大梁にきわめて簡
単に仮止めができるので梁を特別に支持する必
要が全くない。
また、PC小梁の荷重は台座を介して形鋼の
中心に作用するように設計されているので、
PC小梁の取付直後およびその後の大梁の小梁
荷重によるS大梁のねじれを確実に防止するこ
とができる。
また、現場打ちのコンクリートを充てんする
ことによつて大梁とPC小梁間の一体化をきわ
めて簡単かつ確実におこなうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は、この考案の一実施例を示し
たもので、第1図および第2図は大梁とPC小梁
間の接合状態を示す平面図および断面図、第3図
および第4図はブラケツトの取付状態を示す平面
図および正面図である。 1……大梁、2……PC小梁、3……形鋼、4
……主筋、5……スターラツプ筋、6……コンク
リート、7……取付孔、8……接合プレート、9
……ブラケツト、10……接合突片、11……取
付孔、12……台座、13……取付孔、14……
取付ボルト、15……連結ボルト、16……添え
プレート、17……連結ボルト、18,21……
シアコネクター、19……上端主筋、20……コ
ツター、22……アンカー鉄筋、23……補強リ
ブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. PC小梁の端部にブラケツトを突設し、このブ
    ラケツトの先端部に台座を設け、この台座を大梁
    鉄骨上端の中央部にボルト止めし、かつ前記PC
    小梁と鉄骨梁間にコンクリートを充てんしてなる
    ことを特徴とするSRC大梁またはS大梁とPC小
    梁との接合装置。
JP9686085U 1985-06-26 1985-06-26 Expired JPH0334402Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9686085U JPH0334402Y2 (ja) 1985-06-26 1985-06-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9686085U JPH0334402Y2 (ja) 1985-06-26 1985-06-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS624506U JPS624506U (ja) 1987-01-12
JPH0334402Y2 true JPH0334402Y2 (ja) 1991-07-22

Family

ID=30963114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9686085U Expired JPH0334402Y2 (ja) 1985-06-26 1985-06-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0334402Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2523891Y2 (ja) * 1989-07-04 1997-01-29 大成建設株式会社 大梁と鉄骨小梁との接合構造
JP2510454Y2 (ja) * 1990-03-22 1996-09-11 清水建設株式会社 鉄骨鉄筋コンクリ―ト大梁とハ―フプレキャストコンクリ―ト小梁との接合構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS624506U (ja) 1987-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0334402Y2 (ja)
JP2002004474A (ja) 梁構造
JPH11148110A (ja) 連続桁橋
JPH10331436A (ja) 既存構築物における柱梁の耐震補強構造
JP3804322B2 (ja) 耐震補強鋼板を用いた耐震補強構造、耐震補強鋼板の取付方法、耐震補強鋼板を用いた耐震補強方法
JPH03137330A (ja) 鉄筋コンクリート柱
JP3752669B2 (ja) ドア開口部を有する耐震補強開口部の構造
JP3004242B2 (ja) 制震用建築材料、制震構造及びその構築方法
JP3538233B2 (ja) 鉄骨梁と鉄筋コンクリート梁との接合構造
JP2972962B2 (ja) 仕口構造
JP3169887B2 (ja) 鋼管柱の柱脚構造およびその施工方法
JPH06248722A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート耐震壁と鉄骨梁の接合方法
JPS5920492Y2 (ja) Pc版製耐力定着構造
JPH0352803Y2 (ja)
JP2001107373A (ja) 鉄骨柱脚と基礎コンクリートとの接合構造
JPH11172689A (ja) 鉄骨柱の脚部定着法
JP3639368B2 (ja) 鉄骨柱脚部の基礎構造
JPH1143950A (ja) T形鋼アンカーフレームを利用した固定鉄骨柱脚
JP2004143778A (ja) 鉄骨梁と鉄筋コンクリート梁との接合構造
JPH02144433A (ja) 柱梁の仕口構法
JP2936433B2 (ja) コアーウォール構造を備えた建築構造物
JPS628246Y2 (ja)
JP2004218321A (ja) 鉄骨梁の横座屈防止構造及びその施工方法
JP2893406B2 (ja) プレキャストコンクリート柱梁の接合工法
JPH0830360B2 (ja) 柱梁の仕口構法