JPH02144433A - 柱梁の仕口構法 - Google Patents

柱梁の仕口構法

Info

Publication number
JPH02144433A
JPH02144433A JP29806888A JP29806888A JPH02144433A JP H02144433 A JPH02144433 A JP H02144433A JP 29806888 A JP29806888 A JP 29806888A JP 29806888 A JP29806888 A JP 29806888A JP H02144433 A JPH02144433 A JP H02144433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
steel
concrete
columns
girder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29806888A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kurosawa
明 黒澤
Kazutoshi Kikukawa
菊川 和俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Construction Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Construction Co Ltd filed Critical Mitsubishi Construction Co Ltd
Priority to JP29806888A priority Critical patent/JPH02144433A/ja
Publication of JPH02144433A publication Critical patent/JPH02144433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁とよりなる構造
物における柱梁の仕口構法に係るものである。
(従来の技術) 従来この種の工法として、特開昭59−179946号
公報に示すように、端部に大納筋材が固定された鉄骨梁
を、同太納筋材が柱主筋及び帯筋間に位置するように支
持し、この状態で柱の型枠を組付け、コンクリートを打
設する施工方法が提案されている。
(発明が解決しようとする課題) 前記従来の施工方法においては柱梁の仕口部の配筋が複
雑で、コンクリート打設前において太納筋が配設された
鉄骨梁の端部の納まりが複雑であり、また同鉄骨梁の重
量の支持が困難である。
一般に鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁からなる構造物にお
いては、鉄骨梁と鉄筋コンクリート柱の応力伝達の際に
、鉄骨梁が変形し易く、同鉄骨梁の変形に伴って、応力
伝達が集中し柱コンクリートとの剥離が生起し易い。
本発明は前記従来技術の有する問題点に迄みて提案され
たもので、その目的とする処は剛性の高い鉄骨鉄筋コン
クリートのキャピタル部を構築し、応力の伝達が円滑に
行われ、施工が合理化された柱梁の仕口構法を提供する
点にある。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するため、本発明に係J柱梁の仕口構
法は、鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁とよりなる構造物に
おいて、鉄筋コンクリート柱を梁下までコンクリートを
打設し、次いで相隣る同柱間に亘って、スタッドボルト
が植立された鉄骨梁を横架し、前記鉄筋コンクリート柱
の柱頭部内において、間柱頭部に立設した接合用鋼板を
介して相隣る前記鉄骨梁を接合し、次いで同各鉄骨梁の
端部部分と柱頭部とに跨って梁主筋を配筋し、次いで夫
々肋筋及び帯筋で補強された梁端部部分と柱頭部とに跨
ってコンクリ−1・を打設して鉄骨鉄筋コンクリートの
キャピタル部を構築するものである。
(作用) 本発明においては前記したように、鉄筋コンクリート柱
のコンクリートを梁下まで打設し、柱主筋が上方に突設
された状態で、スタッドボルトが植立された鉄骨梁を相
隣る柱間に亘って横架することによって、同鉄骨梁を相
隣る柱間にサポートを要することなく横架し、前記柱の
柱頭部内において相隣る同鉄骨梁を同柱頭部に立設した
接合用鋼板を介して接合し、しかるのち同鉄骨梁の端部
部分と柱頭部とに跨って梁主筋を配筋し、次いで肋筋及
び帯筋で補強された梁端部部分と柱頭部とに跨ってコン
クリートを打設することによって剛性の高い鉄骨鉄筋コ
ンクリートのキャピタル部を構築するものである。
従って前記鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁とは剛性の高い
鉄骨鉄筋コンクリートのキャピタル部を介して一体に接
合され、柱梁間の応力伝達が確実に行なわれ、且つ梁端
部の変形が抑止され、同梁端部にスタッドボルトが植立
されて剪断耐力が増大されたことと相俟って、鉄骨梁か
ら鉄筋コンクリート柱へ徐々に応力が伝達され、鉄骨梁
端部とコンクリートとの接触面でコンクリートの剥離が
生起することがない。
また前記柱頭部には、柱頭の内にまでスタッドボルトを
植立した鉄骨梁を配設し、且つ前記接合用鋼板を介して
接合することによって、同梁鉄骨によって柱梁接合部の
剪断強さが増大し、柱梁接合部の破壊が防止される。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例によって説明する。
鉄筋コンクリート柱(A)のコンクリートを梁下まで打
設し、(第1図参照)次いでスタッドボルト(1)が植
立されたI(型鋼等の鉄骨梁(B)を、柱主筋(2)が
−上方に突出した相隣る鉄筋コンクリート柱(A)の柱
頭部内に跨って横架し、前記各鉄骨梁(B)のウェブ部
を柱頭部中央におけるレベル調整した鋼板光モルタル(
3)上に立設された接合用鋼板(4)によって、ボルト
(5)を介して接合する(第2図参照)なお前記鉄骨梁
(B)は接合用鋼板(4)に溶接によって接合されても
よい。
第12図は前記接合用鋼板(4)の柱頭部に対する取付
部の構造を示し、端縁に沿ってボルト孔(4a)が列設
された十字状鋼板(4b)の下端に円盤(4c)が−体
に固着され、同円1(4c)を柱頭上におけるレベル調
整された鋼板光モルタル(3)上に載架、固定するもの
である。
図中(4d)は前記十字状鋼板(411)の下端縁に設
けた欠截部で、同欠截部(4d)内に前記鉄骨梁(B)
の下部フランジが嵌入するようになっている。
第13図及び第14図に示す実施例においては、前記接
合用鋼板(4)の円盤(4c)にルーズホール(4e)
が穿設され、同ルーズホール(4e)に鉄筋コンクリー
ト柱(1)に植立されたアンカーボルト(4f)が嵌挿
され、前記接合用鋼板(4)のずれが防止されている。
このように鉄骨梁(B)を柱間に横架し、接合用鋼板(
4)を介して接合したのち、前記鉄骨梁(B)の端部と
柱頭部とに跨って端部にフックを有する下端主筋(6)
を取付け、柱主筋(2)間に帯筋(7)を配筋し、更に
端部にフックを有する上端主筋いを梁端部部分と柱頭部
とに跨って取付け、しかるのち上下端主筋(6’l (
6)間に肋筋(8)を配筋する。(第3図参照)次いで
柱梁仕口部の型枠(9)を設置するとともに、床型枠(
図示せず)を設置する。(第4図参照)次いで前記仕口
部のコンクリート00)および床コンクリート(It)
を打設し、かくし7て構築された剛性の高い鉄骨鉄筋コ
ンクリートのキャピタル部0りを介して、柱梁を一体に
接合する。(第5図、第6図及び第9図参照)なお図中
(C)は小梁である。
なお前記実施例は柱頭部に鉄骨梁(B)が十字状に交叉
した場合を示すものであるが、第7図及び第8図は夫々
柱頭部に鉄骨梁(B)がT型並にL型に交叉した場合を
示す。
図中前記実施例と均等部分には同一符号が附されている
このように前記実施例によれば、鉄筋コンクリート柱(
A)のコンクリートを梁下まで打設し、同社(^)の柱
頭部内に鉄骨梁(B)を横架し、間柱頭部に立設された
接合用鋼板(4)を介して鉄骨梁(B)相互をボルト(
5)接合または溶接接合したのち現場打コンクリートを
打設するという単純な作業を反覆してIll宛柱、梁を
組にげろことによって作業を著し2く単純化できる。
また前記実施例によれば、前記柱頭部内に鉄骨梁(B)
を載架することによって、同鉄骨梁(B)の柱(A)に
対するセットをサポートを要することなく単純に行なう
ことができ、更に現場配筋によってコンクリートを打設
して、柱頭部に剛性の高い鉄骨鉄筋コンクリートのキャ
ピタル部021を構築し、同キャピタル部0′IJによ
って柱(A)梁(B)を一体的に接合して、柱梁間の合
理的な応力伝達を図り、且つ前記梁に植立されたスタッ
ドボルト(1)によって剪断耐力を増大し、応力伝達時
における鉄骨梁端部におけるコンクリートの剥離を防止
するものである。
更に柱頭部内位置までスタッドボルト(1)が植立され
た相隣る鉄骨梁(B)が配設され、接合用鋼板(4)で
接合されているので、柱頭部が同鉄骨梁の鉄骨で剪断補
強され、柱梁接合部の破壊が防止される。
第1θ図及び第11図は本発明の他の実施例を示し、キ
ャピタル部側の断面を拡大しかつ帯筋を二重にして、柱
梁接合部の剛性及び剪断耐力をより増大せしめたもので
ある。
図中前記実施例と均等部分には同一符号が附されている
(発明の効果) このように本発明によれば、梁下までコンクリートが打
設された鉄筋コンクリート柱の柱間に亘って鉄骨梁を載
架することによって、鉄骨梁を柱にサポートを要するこ
となく簡単にセットしうるちのであり、現場配筋によっ
てコンクリートを打設して柱頭部に剛性の高い鉄骨鉄筋
コンクリートのキャピタル部を構築し、同キャピタル部
を介して柱梁間に応力伝達を確実ならしめるとともに、
前記鉄骨梁に植立した、スタッドボルトにより剪断耐力
が増大されたことと相俟って、合理的な応力伝達が図ら
れ、鉄骨梁端部におけるコンクリートの剥離が防止され
るものである。
また柱頭部の内位置までスタッドボルトを植立した相隣
る鉄骨梁が配設され且つ柱頭部に立設された接合用鋼板
を介して接合されているので、柱頭部が同梁の鉄骨によ
って剪断補強され、柱頭部の破壊が防止される。
更にまた本発明は、鉄筋コンクリート柱のコンクリート
を梁下まで打設し、間柱の柱頭部内に鉄骨梁をセットし
、キャピタル部のみ型枠を取付けて現場打コンクリート
を打設するという単純な作業を反覆してIN宛柱、梁を
組上げることによって、作業を著しく単純化しうるもの
であり、安全性の高い構法となる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は、本発明に係る柱梁の仕口構法の一
実施例の工程を示す側面図、第6図は同施工法によって
構成された柱梁の仕口部を示す横断平面図、第7図及び
第8図は夫々同柱梁の仕口部の他の各実施例を示す横断
平面図、第9図は同仕口部を有する構造物の部分斜面図
、第1θ図は本発明に係る構法の他の実施例によって構
成された柱梁の仕口部を示す横断平面図、第11図は同
仕口部を有する構造物の部分斜面図、第12図は柱頭に
す斜面図並に縦断面図である。 (A)−・・鉄筋コンクリート柱 (B)・・・鉄骨梁      (1)・・−スタッド
ボルト(2)・−柱主筋       (3)・・・鋼
板受モルタル(4)・・・接合用鋼板     (5)
・・・ボルト(6)・・・下端主筋      (6)
−上端主筋(7)・・−帯筋        (8)・
・−助筋(9)・・・型枠 0ω・・−仕口部コンクリート O[)−床コンクリー
ト021・・−キャピタル部 代理人 弁理士 岡 本 重 文 外2名 第4図 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁とよりなる構造物において
    、鉄筋コンクリート柱を梁下までコンクリートを打設し
    、次いで相隣る同柱間に亘って、スタッドボルトが植立
    された鉄骨梁を横架し、前記鉄筋コンクリート柱の柱頭
    部内において、同柱頭部に立設した接合用鋼板を介して
    相隣る前記鉄骨梁を接合し、次いで同各鉄骨梁の端部部
    分と柱頭部とに跨って梁主筋を配筋し、次いで夫々肋筋
    及び帯筋で補強された梁端部部分と柱頭部とに跨ってコ
    ンクリートを打設して鉄骨鉄筋コンクリートのキヤピタ
    ル部を構築することを特徴とする柱梁の仕口構法。
JP29806888A 1988-11-28 1988-11-28 柱梁の仕口構法 Pending JPH02144433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29806888A JPH02144433A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 柱梁の仕口構法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29806888A JPH02144433A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 柱梁の仕口構法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02144433A true JPH02144433A (ja) 1990-06-04

Family

ID=17854726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29806888A Pending JPH02144433A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 柱梁の仕口構法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02144433A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008180008A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Toda Constr Co Ltd 柱と梁の接合構造およびその構築方法
JP2013136878A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Tokyu Construction Co Ltd 複合構造体及び建築物
JP2014031613A (ja) * 2012-08-01 2014-02-20 Taisei Corp 複合構造梁
JP2014088764A (ja) * 2014-01-10 2014-05-15 Tokyu Construction Co Ltd 複合構造体及び建築物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63241233A (ja) * 1987-03-30 1988-10-06 三菱建設株式会社 柱梁の仕口構法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63241233A (ja) * 1987-03-30 1988-10-06 三菱建設株式会社 柱梁の仕口構法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008180008A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Toda Constr Co Ltd 柱と梁の接合構造およびその構築方法
JP2013136878A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Tokyu Construction Co Ltd 複合構造体及び建築物
JP2014031613A (ja) * 2012-08-01 2014-02-20 Taisei Corp 複合構造梁
JP2014088764A (ja) * 2014-01-10 2014-05-15 Tokyu Construction Co Ltd 複合構造体及び建築物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001123534A (ja) プレキャスト合成梁の構造
JPH02144433A (ja) 柱梁の仕口構法
JP4577004B2 (ja) 鋼コンクリート複合構造の梁とsrc構造の柱とからなる建物軸組の施工方法
JP4307109B2 (ja) 柱梁接合構造体
JP2747678B2 (ja) 複合梁
CN112359966A (zh) 一种叠合梁与混凝土柱的连接节点及其施工方法
JPH04128424A (ja) アンカー支持梁の施工方法
KR102585526B1 (ko) 단부 매립형 거더 접합 구조를 갖는 합성 프레임
JP2522708B2 (ja) 型枠付鉄筋先組梁及び型枠付鉄筋先組工法
JP2001090240A (ja) デッキプレートおよびコンクリート床
JPH02252830A (ja) 先組十字型梁工法
JPS63241233A (ja) 柱梁の仕口構法
JP3589329B2 (ja) 構築工法
JPH01203537A (ja) Srcプレキャスト梁と柱梁接合構造
JPH084107A (ja) 柱と梁との接合部における接合方法
JPH0334402Y2 (ja)
JPH01137032A (ja) 柱及び梁接合部における主筋の重ね継手工法
JPS62178634A (ja) 構造物の軸組工法
JPH0343282Y2 (ja)
JPH076338U (ja) Pc梁
JP2600411Y2 (ja) 柱梁の接合構造
JPS5925931Y2 (ja) π形鋼を用いた合成桁
JPS5926001Y2 (ja) プレキヤスト小梁と大梁の接合部構造
JP2893406B2 (ja) プレキャストコンクリート柱梁の接合工法
JPH0830360B2 (ja) 柱梁の仕口構法