JPH0352803Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352803Y2
JPH0352803Y2 JP15919886U JP15919886U JPH0352803Y2 JP H0352803 Y2 JPH0352803 Y2 JP H0352803Y2 JP 15919886 U JP15919886 U JP 15919886U JP 15919886 U JP15919886 U JP 15919886U JP H0352803 Y2 JPH0352803 Y2 JP H0352803Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
girder
concrete
prestressed concrete
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15919886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6365715U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15919886U priority Critical patent/JPH0352803Y2/ja
Publication of JPS6365715U publication Critical patent/JPS6365715U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0352803Y2 publication Critical patent/JPH0352803Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、橋桁等に使用される、鋼棒を緊張状
態で埋設したプレキヤストプレストレストコンク
リート(PC)桁の継手構造に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種プレストレストコンクリート製の
桁(以下PC桁という)を工場で製造する場合に
は、その最大桁長は22m程度が限度であつた。
したがつて、このブレキヤスト製のPC桁を使
用して、22m以上の橋桁を構築する場合には、最
長で22m間隔の橋脚を立て、該橋脚上でPC桁の
端部を支持する方式を採用している。そして、橋
脚の間隔が現場の状況により22m以上とならざる
を得ない場合には、現場打ちポストテンシヨン方
式、即ち現場においてコンクリートを打設し、コ
ンクリートが硬化した後に埋設したPC鋼棒を緊
張する方式や、鋼製桁を連設する方式などを採用
しているのが現状である。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、前者の工場製品のPC桁を使用する方
式では、接続箇所が橋脚の上という条件に制限さ
れるため、桁の長さに応じた複数個の橋脚を構築
する必要があり、また後者の現場打ち方式では、
現場での形枠の組立て、鉄筋の組立て、コンクリ
ートの打設、養生、鋼棒の緊張等の諸工事を伴う
ので、工事期間が長期にわたるとゝもに、大掛か
りなものとなり、更にまた、鋼製桁の場合は高価
なものとなるといつた諸問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上記ような従来の欠点を解決するた
めに成されたもので、工場製品のプレストレスト
コンクリート桁を、外部条件に左右されずに所定
の長さに接続することのできる継手構造を提供す
るのが目的であり、その要旨は、プレストレスト
コンクリート桁の端部に、天板と底板との間に接
続板と定着板とを離間して垂直に取付けた継手金
具を、前記定着板より後方部分を埋設すると共に
該定着板に前記コンクリート桁内に埋設した鋼棒
の端部と固定せしめて一体に装着し、前記接続板
と、接続するコンクリート桁の端部に装着した継
手金具の接続板とを連結するとゝもに、両コンク
リート桁の継手部分をコンクリートで連結したこ
とを特徴とするプレストレストコンクリート桁の
継手構造にある。
〔実施例〕
以下、本考案を第1図乃至第3図に示す実施例
に基づいて詳細に説明する。なお、第1図は本考
案に係るプレストレストコンクリート桁の継手構
造を示す要部の斜視図で、第2図は同コンクリー
ト桁の接続状態を示す一部を切除した側面図、第
3図は第2図の−線断面図を示す。
図において、1はプレストレストコンクリート
桁で、その断面形状はT字形状をしており、該プ
レストレストコンクリート桁1内にはPC鋼棒2
が緊張状態で埋設されている。
3は継手金具で、上下に離間して並行に配置さ
れた天板4及び底板5と、該天板4及び底板5の
中央を連結する垂直板6とから成る、いわゆるI
形鋼を使用している。
7は前記垂直板6の前端部に装着した接続板
で、前記天板4と底板5との間において、前記垂
直板6と直交して取付けられており、また該接続
板7の後方には、これと平行で且つ離間部8を介
して定着板9が装着されている。
そして、この継手金具3は、プレストレストコ
ンクリート桁1の端部において、前記定着板9の
前面(接続板7と対面する側)がプレストレスト
コンクリート桁1の端面1Aと面一となるように
配設されていて、該定着板9より後方部分はプレ
ストレストコンクリート桁1内に埋設されている
とゝもに、該定着板9に穿設した穴(図示せず)
には、プレストレストコンクリート桁1内に緊張
状態で埋設された鋼棒(PC鋼棒)2の端部が挿
入されており、その端部に刻設された雌ネジ部に
ナツト10aを螺合して固定されている。
なお、図中7aは前記接続板7に穿設したボル
ト11の挿入孔、12A及び12Bは互いに螺合
可能な凸部及び凹部で、この凸部12A及び凹部
12Bは、接続板7の補強及び接続時における位
置決めの機能を持つている。
而して、プレストレストコンクリート桁の連結
工程について説明するに、先ずプレストレストコ
ンクリート桁1,1を直線状に配置し、両者の接
続端部に装着した継手金具3,3の接続板7,7
を互いに当接せしめて、その凸部12Aと凹部1
2Bを螺合せしめ、位置決めをする。
次に、両接続板7,7に開けた挿入孔7a内に
ボルト11を挿通し、離隔部8において、ナツト
10bを螺合して締付けることにより、両プレス
トレストコンクリート桁1,1を連結する。
この場合に、両プレストレストコンクリート桁
1,1の継手部分、すなわち離隔部8に空間部が
形成されるので、その外周に、図示しないが、プ
レストレストコンクリート桁1の外周形状と同一
形状の形枠を形成し、この形枠内にコンクリート
13を打込み硬化させれば、両プレストレストコ
ンクリート桁1,1の継手部分は前記コンクリー
ト13で連結され、連結は完成する。
〔考案の効果〕
本考案にブレストレストコンクリート桁の継手
構造は、上記の如く、プレストレストコンクリー
ト桁の端部に、天板と底板との間に接続板と定着
板とを離間して垂直に取付けた継手金具を、前記
定着板より後方部分を埋設すると共に該定着板に
前記コンクリート桁内に埋設した鋼棒の端部と固
定せしめて一体に装着し、前記接続板と、接続す
るコンクリート桁の端部に装着した継手金具の接
続板とを連結するとゝもに、両コンクリート桁の
継手部分をコンクリートで連結した構成であるか
ら、外部条件に左右されることなく工場製品のプ
レストレストコンクリート桁を容易に接続でき、
短期間で且つ容易に所望の長さの桁を得ることが
できるとゝもに、工費も低減するといつた諸効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るプレストレストコンクリ
ート桁の継手構造を示す要部の斜視図、第2図は
同コンクリート桁の接続状態を示す一部を切除し
た側面図、第3図は第2図の−線断面図であ
る。 1……プレストレストコンクリート桁、1A…
…同端面、2……PC鋼棒、3……継手金具、4
……同天板、5……同底板、6……同垂直板、7
……同接続板、7a……挿入孔、8……離間部、
9……定着板、10a,10b……ナツト、11
……ボルト、13……コンクリート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プレストレストコンクリート桁の端部に、天板
    と底板との間に接続板と定着板とを離間して垂直
    に取付けた継手金具を、前記定着板より後方部分
    を埋設すると共に該定着板に前記コンクリート桁
    内に埋設した鋼棒の端部と固定せしめて一体に装
    着し、前記接続板と、接続するコンクリート桁の
    端部に装着した継手金具の接続板とを連結する
    とゝもに、両コンクリート桁の継手部分をコンク
    リートで連結したことを特徴とするプレストレス
    トコンクリート桁の継手構造。
JP15919886U 1986-10-17 1986-10-17 Expired JPH0352803Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15919886U JPH0352803Y2 (ja) 1986-10-17 1986-10-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15919886U JPH0352803Y2 (ja) 1986-10-17 1986-10-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6365715U JPS6365715U (ja) 1988-04-30
JPH0352803Y2 true JPH0352803Y2 (ja) 1991-11-18

Family

ID=31083404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15919886U Expired JPH0352803Y2 (ja) 1986-10-17 1986-10-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0352803Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7827642B2 (en) * 2004-09-25 2010-11-09 Han Man-Yop Hollow prestressed concrete (HPC) girder and spliced hollow prestressed concrete girder (s-HPC) bridge construction method
CN111877156A (zh) * 2020-07-28 2020-11-03 长安大学 一种用于波形钢组合桥面板中的半开口剪力连接件
CN111910516A (zh) * 2020-07-28 2020-11-10 长安大学 一种用于波形钢组合桥面板中的复合销剪力连接件

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6365715U (ja) 1988-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20000060060A (ko) 합성보 및 이를 이용한 구조물 축조 방법
KR102124402B1 (ko) 초스피드 피씨 시스템을 이용한 발코니 시공방법
JPH0352803Y2 (ja)
JP2927402B2 (ja) コンクリート建造物の柱・梁接合部構造
JPH0529203Y2 (ja)
JP2520354B2 (ja) プレキャストコンクリ―ト梁及び柱並びにこれらを使用した耐震壁の構築工法
JP2538166B2 (ja) プレキャストコンクリ―ト扁平梁及びその架設工法
JP2654935B2 (ja) リブ付きスラブの施工法及びリブ補強筋用スペーサー
JPH11190068A (ja) 建物構造
KR102372473B1 (ko) 가설브라켓을 이용한 pc기둥과 pc거더의 접합부 시공구조 및 시공방법
JPS6195136A (ja) プレキヤスト鉄筋コンクリ−トユニツトによる多層建築物骨組の構築方法
JPH0380946B2 (ja)
KR100339440B1 (ko) 강합성 슬래브 거푸집 시공방법
JP2620118B2 (ja) 壁及び床のネット型枠工法
JPS5920492Y2 (ja) Pc版製耐力定着構造
KR200333777Y1 (ko) 빔 연결부재와 강재가로보를 이용한 프리캐스트 피에스씨빔의 연속화 구조
JPS628246Y2 (ja)
JP3284383B2 (ja) Src梁構築用の支持金物
JP2002275913A (ja) 建物の基礎構造及び建物
JPS6044473B2 (ja) 増築用梁主筋の接続工法
JPH0347362B2 (ja)
JPH04128430A (ja) コンクリート基礎
JPH06257218A (ja) 柱梁仕口部の型枠取付構造
JP2779346B2 (ja) 建築構造
KR200186308Y1 (ko) 횡보 지지체