JPH0332556A - 生産機械の稼動予定立案装置 - Google Patents

生産機械の稼動予定立案装置

Info

Publication number
JPH0332556A
JPH0332556A JP1165039A JP16503989A JPH0332556A JP H0332556 A JPH0332556 A JP H0332556A JP 1165039 A JP1165039 A JP 1165039A JP 16503989 A JP16503989 A JP 16503989A JP H0332556 A JPH0332556 A JP H0332556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
processing capacity
allocation
data
items
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1165039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3075357B2 (ja
Inventor
Shinichi Hikosaka
彦坂 真一
Yoshiji Morioke
森桶 義嗣
Takuo Hida
飛田 拓郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP16503989A priority Critical patent/JP3075357B2/ja
Publication of JPH0332556A publication Critical patent/JPH0332556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3075357B2 publication Critical patent/JP3075357B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Control By Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は生産機械の稼動予定立案装置、特に、処理対象
となる項数の品目を、複数の生産機械を動作させて順次
処理するための予定を立案する装置に関する。
〔従来の技術〕
種々の生産工程ては、それぞれ処理能力が異なった生産
機械を複数台同時に用い、いくつもの品目をそれぞれの
生産機械に割り当てて処理することが一般に行われてい
る。たとえば、印刷物の処理では、種々の大きさ、種々
の色をもった印刷物の印刷が複数の印刷機で処理される
。この場合、最も効率良く印刷機を稼動させるために、
どの印刷機でどの品目をどの順番で処理するかという予
定を立案する必要がある。特に、雑誌の印刷物では、発
刊時期が定まっているため、納期の条件を最優先させて
予定を組まなければならない。また、各印刷機ごとに処
理能力が異なるため、その機械の能力を十分に活用でき
るような予定を組まなければならない。たとえば、4色
までの印刷を行う能力のある印刷機では、2色刷りの品
目を処理させるより、4色刷りの品目を処理させた方が
効率的である。従来、このような稼動予定の立案は、熟
練者の手作業に負っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述の稼動予定の立案作業は非常に複雑
な作業であり、最適な予定立案に至るまでに長い時間を
必要とする。また、この作業に習熟した熟練者を育成す
ることも非常に困難である。
そこで本発明は、処理対象となる復・数の品目を複数の
生産機械を動作させて順次処理するための予定を、自動
的に立案することのできる装置を提供することを目(自
とする。
〔課題を解決するための手段〕
(1)  本頽第1の発明は、処理対象となる複数の品
目を、;友数の生産機械を動作させて順次処理するため
に、生産機械の稼動予定を立案する装置において、 各生産機械固有の処理能力に関する処理能力データを記
憶する処理能力データ記憶装置と、処理対象となる各品
目ごとに、生産機械の処理能力に関連した個々の処理内
容を示す品目データを記憶する品目データ記憶装置と、 処理能力データを参照しながら、品目データに基づいて
、各生産機械ごとに処理すべき品目を処理すべき順に並
べた予定テーブルを作成する成算処理装置と、 この予定テーブルを出力する出力装置と、を設けたもの
である。
(2)  本願第2の発明は、上述の装置において、品
目データとして、生産lll減の処理能力に関連した個
々の処理内容データと、納期データとを用意し、 各品目データの処理内容と、各生産機械の処理能力デー
タとを参照しながら、各品目を各生産機械に割当て、割
当てられた品目を納期順に並べる割当部と、 割当部による割当て結果が、納期の条件を満足している
か否かを判断し、条件を満足していない場合には、条件
を満足するように生産機械間での割当てを変更する割当
変更部と、 によって演算処理部を構成し、演算処理の結果得られる
割当てデータを予定テーブルとして出力装置より出力す
るようにしたものである。
り3)  本願第3の発明は、上述の装置を印刷機;適
用したものであり、 各印刷機固有の処理能力に関する処理能力データとして
、その印刷機で処理可能な版サイズおよび色数を記憶す
る処理能力データ記憶装置と、処理対象となる各品目ご
とに、版サイズ、色数、ロフト数、および納期を品目デ
ータとして記憶する品目データ記憶装置と、 各品目データの版サイズおよび色数と、各印刷機の処理
能力データとを参照しながら、各品目を各印刷機に割当
て、割当てられた品目をロット数を考慮して納期順に並
べる割当部と、 割当部による割当て結果が、品目データにおける納期の
条件を満足しているか否かを判断し、条件を満足してい
ない場合には、条件をi@足するように印刷機間での割
当てを変更する割当変更部ど、同じ印刷機に割当てられ
た品目を、同し色数をもつ品目データが連続するように
、同じ納期をもつ品目の範囲内で入れ替える同−納期品
目入替部と、 割当部、割当変更部、および同−納期品目入替部による
処理の結果得られる割当てデータを予定テーブルとして
出力する出力装置と、 を設けるようにしたものである。
〔作 用〕
本発明による生産[1の稼動予定立案装置では、処理能
力データ記憶装置に予め各生産機械固有の処理能力に関
するデータを記憶させておく。オペレータが、処理対象
となる各品目ごとに、個々の処理内容を示す品目データ
を入力する作業を行うと、fA算処理装置が処理能力デ
ータを参照しながら、人力された品目データに基づいて
、各生産機械ごとに処理すべき品目を処理すべき順に並
べた予定テーブルを作成する。こうして、自動的に予定
テーブルの作成が行われる。
〔実施例〕
以下、本発明を図示する実施例に基づいて説明する。第
1図は本発明に係る生産機械の稼動予定立案装置の基本
構成を示すブロック図である。ホスト装置1は、ホスト
となるコンピュータであり、インターフェイス2を介し
て処理能力データ記憶装置3および品目データ記憶装置
4と、ホスト装置lとの間でデータ通信が行われる。演
算処理袋:115は、記憶装置3内の処理能力データを
参照しながら、記憶装置4内の品目データに基づいて作
業メモリ6内に予定テーブルを立案してゆく。オペレー
タは人力装置7を介して演算処理装置5に種々の指示人
力を与えることができる。出力装置8には、立案された
予定テーブルが出力される。
ここで述べる実施例は、この生産機械の稼動予定立案装
置を印刷機に適用したしのである。記憶装置3および4
、作業メモリ6はいずれもコンピュータのメモリによっ
て構成され、演算処理装置5はこのコンピュータのCP
Uおよびこれを動作させるソフトウェアによって構成さ
れる。また、この実施例では、人力装置7としてキーボ
ードおよびマウスが接続されており、出力装置8として
デイスプレィおよびプリンタが接続されている。
それでは、具体例に基づいてこの装置の動作を説明する
。いま、4台の印刷機1.  II、 III、 rV
を用いて、a””1までの12品目についての印刷を行
うものとする。はじめに、この4台の印刷機についての
処理能力データを、ホスト・装置1からインターフェイ
ス2を介して処理能力データ記憶装W3に記憶させる。
ここでは、処I!l!能力データとして、版サイズと色
数を定義している。第2図のテーブルに、具体的な処理
能力データを示す。この例では、印刷機Iおよび■はA
列の水利サイズまで印刷する能力をもち、印刷機■およ
び■はB列の本判まで印刷する能力をもつ。また、印刷
機Iおよび■は4色までの印刷をする能力をもち、印刷
機■および■は2色までの印刷をする能力をもつ。続い
て、ホスト装置1からインターフェイス2を介して品目
データを品目データ記憶装置4に記憶させる。ここでは
品目データとして、版サイズ、色数、ロフト数、納期の
4項目を定義している。第3図のテーブルに、具体的な
品目データを示す。ここで、11111に記されている
a−pは、各品目名、すなわち各印刷物を特定する名称
である。続く第2欄には、各品目の版サイズが記されて
おり、この例では、A4判あるいは84判のいづれかの
版サイズが与えられている。第3欄には、その品目を印
刷するのに必要な色数が記されており、この例では、4
色刷りあるいは2色刷りのいずれかである。第4 WI
のロット数とは、必要な印刷枚数をロット単位(たとえ
ば、10ツトが10万枚)で表示したものである。この
例では、10ツトあるいは20ツトのいずれかである。
最後の第5欄の納期の欄には、印刷作業の開始日から数
えた納期までの日数が記されている。すなわち、2.3
.4は、印判作業の開始日から数えてそれぞれ2白目、
3日目、4日目が指定された納期であることを示す。な
お、処理能力データや品目データを、ホスト装置1から
入力する代わりに、入力装置7によって人力してもかま
わない。
さて、第2図のテーブルに示すようなデータが処理能力
データ記憶装Wt3に与えられ、第3図のテーブルに示
すようなデータか品目データ記憶装置4に与えられると
、演算処理装置5は、第4図の流れ図に示す手順にした
がって予定立案の作業を行う。まず、はじめにステップ
S1において、版サイズによる割当てが行われる。これ
は、品目データの版サイズと、処理能力データの版サイ
ズとに基づいて、各品目を分類する作業である。具体的
には、tJ2図に示すように、印刷機1.  IIはA
列の版サイズに適し、印刷機■、■はB列の版サイズに
適しているという情報に基づいて、印刷機をA列のグル
ープ(L  [1)とB列のグループ(DI、 IV)
とに分類する。そして、各品目もその版サイズに基づい
てA列のグループとB列のグループとに分類する。第5
図に示す表は、この分類結果を示すものである。こうし
て、とりあえず品目a−fは印刷機!または■に、品目
g−Rは印刷機■または■に、それぞれ割当てられたこ
とになる。このような割当て結果は、作業メモリ6に一
時的に記憶される。
続くステップS2において、色数による割当てが行われ
る。これは、品目データの色数と、処理能力データの色
数とに基づいて、各品目を分類する作業である。具体的
にはA列のグループを、4色まで対応できる印刷機Iと
2色までしか対応できない印刷機■とに分類し、A列の
グループに所属していた品目a−fを、その色数に基づ
いて印刷機!またはHのいずれかに割当てるのである。
印刷機!は、4色8リリの印刷物にも、2色刷りの印刷
物にも、いずれにも対応することができるが、基本的に
は4色刷りの印刷物を処理させた方が効率がよい。そこ
で、4色の品目aおよびbを印刷機■に割当て、2色の
品目c −fを印判機Hに割当てる作業が行われる。B
列のグループについても同様の割当てが行われ、最終的
に第6図に示すような表が作業メモリ6内に作成される
次にステップS3において、各印刷機に割当てられた品
目を納期順に配置する。このとき、印刷作業に必要な時
間を考慮して時間軸上に各品目を配置するようにする。
第7図のテーブルは、時間軸として納期日数をとってこ
の配置を示したものである。この実施例では、4台の印
刷機はいずれも印刷速度が10ット/日である。したが
って、10ツトだけ印刷する品目は1日で印刷作業が終
了するが、20ツト必要な品目については印刷作業が2
日必要になる。この例では、品目Cおよびeの印刷作業
が2日を要している。なお、便宜上、以下の説明におい
ては、印刷[Iおよび■についての処理のみを示すが、
印刷[IIIおよび■につぃても同様の処理が進行する
ことになる。
さて、M7図のようなテーブルが得られたら、ステップ
S4において納期のチエツクが行われる。
すなわち、第3図に示す表にある納期の条件が満足され
ているか否かがチエツクされる。第7図のテーブルにお
ける各品目名の肩に記載した数字は、それぞれについて
の納期を示す。この例の場合、品目a −cについては
納期の条件を満足しているが、品目d−fについては条
件が満足されていない。
納期の条件が満足されていないと、ステップS5におい
て印刷機間での割当ての変更が行われる。
この変更は、変更後の印刷機がその品目を処理するだけ
の処理能力を備えているという制約の下で行われなけれ
ばならない。たとえば、この例では、印刷機Iは4色に
対応できるが、印刷機■は2色にしか対応できない。し
たがって、印刷機■にもともと割当てられている品目を
印刷機Iに割当てるような変更はできるが、その逆はで
きない。この実施列の装置では、様々な変更を試みて最
適な結果を得るようにしている。たとえば、品目Cにつ
いて割当て変更を行うと、第8図のようなデープルが得
られる。ここで、ステップS4の納期チエツクがなされ
るが、納期の条件は依然として満足されていない。そこ
で、ステップS5で別な変更が試みられる。品目dにつ
いて割当て変更を行うと、第9図のようなテーブルが得
られる。これでもやはり条件は満足されていない。こう
して、可能なあらゆる変更が試みられてゆく。そj、て
、第10図に示すような変更に到達1.たとき、納期の
条件が完全に満足されることになる。すなわち、2つの
品目dおよびfについて割当て変更を行ったことになる
。こうして、納期の条件が満足したら、次のステップS
6へと進む。なお、あらゆる変更を試みても納期の条件
が満足されない場合には、この仕事は論理的に不可能で
ある旨の結論が出される。
ステップS6では、更に能率的な作業を図るために、「
切替時間」が最小か否かが判断される。
ここで、「切替時間」とは、1つの印刷機における色数
の切替え作業に要する時間をいう。前述のように、印刷
機Iは4色にも2色にも対応することができるが、4色
の印判作業を行った後に2色の印刷作業を行う場合、あ
るいはその逆の場合には、用いるインクのセットなどの
切替え作業が必要になる。第10図に示すテーブルに基
づいて作業を行うと、印刷機Iは第11図に示すように
、色数の切替え作業を3回行う必要があり、それだけ時
間を要することになる。そこで、現在のテーブルに示さ
れた予定における切替時間が最小であると認識できるま
で、ステップS7における同一納期品目の入替え作業が
行われる。入替え作業が、同一納期の品目間で行われる
限りは、納期の条件に影響を及ぼすことはない。たとえ
ば、この例において、同一の納期である品目aとdとを
入れ替えると、第12図のようなテーブルが得られる。
このどきの入替え作業は第13図に示すように2回で済
む。同一納期の品目はもう他にないので、この第12図
のテーブルに示された予定における切替時間が最小であ
ることが認識できる。これて、全作業終了である。
結局、以上の各手順の実行により、作業メモリ6には最
終的に第12図に示すような予定テーブルが得られるこ
とになる。この予定テーブルは、出力装置8によって出
力される。出力袋R8としてプリンタを用いれば、オペ
レータは第12図に示すような予定テーブルを手にする
ことができる。
この予定テーブルには、どの印刷機にどの品目をどの順
番に処理させればよいかが明瞭に示されており、非常に
効率的な印刷作業か可能になる。
以上、本発明を一実施例に基づいて説明したが、ここに
述べた実施料はモデルを非常に単純化したものであり、
実際には処理能力データや品目データの項目数はより多
くより凌雑なものになる。また、最終的に得られた予定
テーブルをデイスジ1ノイに表示させておき、これに対
してオペレータがマウスなどの入力装置7を介して変更
する指示を与え、この指示に基づいて変更された予定テ
ーブルをプリンタに出力させるようにすれば、最柊確認
および修正を人間の手によって行うことができるように
なる。更に、上連の実施列は、印刷機に本発明を適用し
た例であるが、本発明は印刷機だけでなくあらゆる生産
機械の稼動予定立案作業に適用することかできる。
〔発明の効果〕
以上のとおり本発明によれば、処理対象となる複数の品
目を複数の生産機械を動作させて順次処理するための予
定を立案する装置において、各生産機械固有の処理能力
に関する処理能力データと、各品目について処理能力に
関連した個々の処理内容を示す品目データと、に基づい
て予定テーブルを作成するようにしたため、予定立案を
自動的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る生産機械の稼動予定立案装置の基
本構成を示すブロック図、第2図は第1図に示す装置に
用いる処理能力データの一例を示す図表、第3図は第1
図に示す装置に用いる品目データの一例を示す図表、第
4図は第1図に示す装置における演算処理装置の動作を
説明する流れ図、第5図は第4図に示す流れ図における
ステップS1の段階か終了した結果を示す図表、第6図
は第4図に示す流れ図におけるステップS2の段階が終
了した結果を示す図表、第7図は第4図に示す流れ図に
おけるステップS3の段階が終了した結果を示す図表、
第8図、第9図、および第10図は第4図に示す流れ図
におけるステップS5の段階が終了した結果を示す図表
、第11図は第10図に示す予定における切替時間を示
す説明図、第12図は第4図に示す流れ図におけるステ
ップS7の段階が終了した結果を示す図表、第13図は
第12図に示す予定における切替時間を示す説明図であ
る。 1、  Il、 III、 IV・・印刷機、a−17
・・・品目(印刷物)。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)処理対象となる複数の品目を、複数の生産機械を
    動作させて順次処理するために、生産機械の稼動予定を
    立案する装置であって、 各生産機械固有の処理能力に関する処理能力データを記
    憶する処理能力データ記憶装置と、処理対象となる各品
    目ごとに、前記処理能力に関連した個々の処理内容を示
    す品目データを記憶する品目データ記憶装置と、 前記処理能力データを参照しながら、前記品目データに
    基づいて、各生産機械ごとに処理すべき品目を処理すべ
    き順に並べた予定テーブルを作成する演算処理装置と、 前記予定テーブルを出力する出力装置と、 を備えることを特徴とする生産機械の稼動予定立案装置
  2. (2)処理対象となる複数の品目を、複数の生産機械を
    動作させて順次処理するために、生産機械の稼動予定を
    立案する装置であって、 各生産機械固有の処理能力に関する処理能力データを記
    憶する処理能力データ記憶装置と、処理対象となる各品
    目ごとに、前記処理能力に関連した個々の処理内容およ
    び納期を品目データとして記憶する品目データ記憶装置
    と、 前記各品目データの処理内容と、前記各生産機械の処理
    能力データとを参照しながら、各品目を各生産機械に割
    当て、割当てられた品目を納期順に並べる割当部と、 前記割当部による割当て結果が、前記品目データにおけ
    る納期の条件を満足しているか否かを判断し、条件を満
    足していない場合には、条件を満足するように生産機械
    間での割当てを変更する割当変更部と、 前記割当部および前記割当変更部による処理の結果得ら
    れる割当てデータを予定テーブルとして出力する出力装
    置と、 を備えることを特徴とする生産機械の稼動予定立案装置
  3. (3)印刷対象となる複数の品目を、複数の印刷機を動
    作させて順次印刷するために、印刷機の稼動予定を立案
    する装置であって、 各印刷機固有の処理能力に関する処理能力データとして
    、その印刷機で処理可能な版サイズおよび色数を記憶す
    る処理能力データ記憶装置と、処理対象となる各品目ご
    とに、版サイズ、色数、ロット数、および納期を品目デ
    ータとして記憶する品目データ記憶装置と、 前記各品目データの版サイズおよび色数と、前記各印刷
    機の処理能力データとを参照しながら、各品目を各印刷
    機に割当て、割当てられた品目をロット数を考慮して納
    期順に並べる割当部と、前記割当部による割当て結果が
    、前記品目データにおける納期の条件を満足しているか
    否かを判断し、条件を満足していない場合には、条件を
    満足するように印刷機間での割当てを変更する割当変更
    部と、 同じ印刷機に割当てられた品目を、同じ色数をもつ品目
    データが連続するように、同じ納期をもつ品目の範囲内
    で入れ替える同一納期品目入替部と、 前記割当部、前記割当変更部、および前記同一納期品目
    入替部による処理の結果得られる割当てデータを予定テ
    ーブルとして出力する出力装置と、を備えることを特徴
    とする印刷機の稼動予定立案装置。
JP16503989A 1989-06-27 1989-06-27 生産機械の稼動予定立案装置 Expired - Fee Related JP3075357B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16503989A JP3075357B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 生産機械の稼動予定立案装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16503989A JP3075357B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 生産機械の稼動予定立案装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0332556A true JPH0332556A (ja) 1991-02-13
JP3075357B2 JP3075357B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=15804674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16503989A Expired - Fee Related JP3075357B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 生産機械の稼動予定立案装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3075357B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0557577A (ja) * 1991-08-27 1993-03-09 Matsushita Electric Works Ltd 生産計画作成方法及びその修正方法
JP2001315311A (ja) * 2000-05-12 2001-11-13 Dainippon Printing Co Ltd 印刷予定組方法およびシステム
US6662717B2 (en) * 2000-09-12 2003-12-16 Riso Kagaku Corporation Printing control apparatus having printing order information producing function

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0557577A (ja) * 1991-08-27 1993-03-09 Matsushita Electric Works Ltd 生産計画作成方法及びその修正方法
JP2001315311A (ja) * 2000-05-12 2001-11-13 Dainippon Printing Co Ltd 印刷予定組方法およびシステム
JP4697908B2 (ja) * 2000-05-12 2011-06-08 大日本印刷株式会社 印刷予定組方法およびシステム
US6662717B2 (en) * 2000-09-12 2003-12-16 Riso Kagaku Corporation Printing control apparatus having printing order information producing function

Also Published As

Publication number Publication date
JP3075357B2 (ja) 2000-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5493489A (en) Method and apparatus for defining enterprise information flow
CN114546298A (zh) 信息处理装置、信息处理方法以及计算机可读介质
JPH0332556A (ja) 生産機械の稼動予定立案装置
JPS6167131A (ja) ドキユメント自動出力制御方式
JPH07175865A (ja) 生産機械の稼働予定立案システム
JP3361867B2 (ja) 稼働予定立案システム
JP3361866B2 (ja) 生産機械の稼働予定立案システム
JP3305437B2 (ja) 生産機械の稼働予定立案システム
JPH06187354A (ja) 印刷製品の生産予定作成システム
JP3526516B2 (ja) 生産工程スケジューラ
JPH05229105A (ja) 印刷機械の稼働予定立案装置
JP2003002203A (ja) 実施列車ダイヤ作成に関するダイヤデータ編集情報、記憶媒体、及びダイヤデータ編集装置
JPH05233909A (ja) 生産機械の稼働予定立案装置
JPH09169155A (ja) 画像形成装置
JPH06290236A (ja) レイアウトデザインシステム
JP3312421B2 (ja) 雑誌の製造工程の進行管理システム
JPH01298466A (ja) 業務管理のための情報処理方法
JPH08192339A (ja) 部品供給予定立案装置
JPH06223080A (ja) 生産機械の稼働予定立案システム
JPH09314445A (ja) 生産機械の材料準備状況管理装置
JPH05225204A (ja) 生産機械の稼働予定立案装置
JPS63210931A (ja) 商品情報割付装置
JPH11184948A (ja) データ処理装置、業務分析支援装置、及び記録媒体
JPH05298326A (ja) 生産機械の稼働予定立案装置
JPH01161394A (ja) マルチウィンドウ画面のハードコピー方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees