JPH0332096B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332096B2
JPH0332096B2 JP13009982A JP13009982A JPH0332096B2 JP H0332096 B2 JPH0332096 B2 JP H0332096B2 JP 13009982 A JP13009982 A JP 13009982A JP 13009982 A JP13009982 A JP 13009982A JP H0332096 B2 JPH0332096 B2 JP H0332096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transaction
timer
transaction processing
switch
waiting time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13009982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5920075A (ja
Inventor
Tsutomu Imamichi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP57130099A priority Critical patent/JPS5920075A/ja
Publication of JPS5920075A publication Critical patent/JPS5920075A/ja
Publication of JPH0332096B2 publication Critical patent/JPH0332096B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は金融機関において用いられる現金自動
預入支払機等の取引処理装置に関し、特に顧客の
操作待時間の設定に特徴を有する取引処理装置に
関する。
従来技術とその問題点 現金自動預入支払機、現金自動支払機等の取引
処理装置においては、顧客が操作案内に応じて通
帳、カード等の取引媒体を挿入したり金額、暗証
番号の入力等を行なつて取引を進めている。しか
るにこのような操作を顧客に求める際には各操作
毎に所定の待時間が設定されていて、この待時間
を経過しても操作が行なわれない場合には取引が
中止されたものとして処理している。顧客が操作
の途中で取引を中止した場合には、すみやかに次
の顧客が取引を始められるようにする必要がある
ため、この待時間をあまり長く設定しておくこと
はできない。そこで待時間は操作が十分可能な標
準的な値に設定され、操作性と装置の稼動効率と
のバランスを図つている。
しかしながら取引処理装置の操作に慣れない顧
客にとつては従来の装置に設定されている待時間
は短く、操作の途中で自動的に取引が中止されて
しまうことがあつた。このような場合は再び最初
から操作を始めなければならず顧客に迷惑がかか
り、しかも装置の稼動効率を下げるという問題点
があつた。
発明の目的 本発明はこのような従来の取引処理装置の問題
点に鑑みてなされたもので、装置の操作に習熟し
ていない顧客に対しては待時間を長くすることが
でき、しかも装置の稼動効率を下げることのない
取引処理装置を提供することを目的とする。
発明の構成と効果 本発明は所定の取引媒体又はデータを入力する
入力手段と、所定の取引媒体を出力する出力手段
と、入力手段からの入力及び出力手段からの出力
状態に基づいて取引処理を行なう制御手段とを有
する取引処理装置であつて、通常操作及び低速操
作を切換えるスイツチと、各操作につき夫々所定
の待時間を記憶する記憶手段と、を有し、制御手
段は、スイツチの低速操作時にはより遅い時間を
有し、操作の種類に応じた待時間によつてタイマ
ーを設定する手段及び該タイマーの動作完了時に
操作を中止せしめる手段を含むこと、を特徴とす
るものである。
このような特徴を有する取引処理装置によれ
ば、操作に不慣れな人は操作前にあらかじめ切換
スイツチによつて低速操作に設定することがで
き、その場合には各操作につき待時間を長くする
ことができる。従つて操作に不慣れな場合にも落
ちついて操作案内を見ながら操作を進めることが
可能で、使い易い取引処理装置とすることができ
る。又通常の取引では待時間は従来通りの値であ
るため、顧客が操作の途中で取引を中止した場合
もすみやかに取引中止の処理が行なわれ、次の顧
客と取引を始めることができる。従つて顧客は取
引中止処理が行なわれるのを長らく待ち続ける必
要はなく、装置の稼動率を下げることはなくな
る。
実施例の説明 第1図は発明の一実施例を示す現金自動預入支
払機の外観を示している。現金自動預入支払機1
の前方に突出した水平な操作面には、顧客に対す
る操作案内、機能キー4の機能、支払請求金額そ
の他の入力データ、顧客に伝達すべき他の情報、
係員処理情報などの表示に用いられる陰極線管表
示装置(以下CRTという)2が配置されている。
CRT2の左右両側に臨接して、取引種類の選択、
取消、確認、金額の単位などを入力するために用
る機能キー4が設けられる。またCRT2の右側
手前の位置には、顧客固有の暗証番号や支払請求
金額などを入力するために用いられるテンキー5
が設けられている。さらに操作面には、預金の取
引において紙弊を投入するためのおよび入金紙弊
投入後、取消の入力があつたときに紙弊を返却す
るための紙弊投入および放出口3が設けられてい
る。
現金自動預入支払機1のほぼ垂直な操作面に
は、その右側に、銀行取引の資格のある顧客の個
人コード(暗証番号、口座番号など)が磁気記録
された磁気カードを挿入するためのカード操入口
8、および支払の取引において出金紙幣を放出す
るための紙幣放出口9が、左側には、係員操作用
の係員キー6、および通帳の挿入、放出のほか、
受取書の挿入、放出、明細票の放出に用いられる
通帳挿入口7が設けられている。本発明において
は中央部分に顧客操作の最大待時間を切換える切
換スイツチ10が設けられている。又通帳挿入口
7の上方には取引が可能な状態にあることを示す
取扱中表示器11、および取引可能な取引の種類
を示す表示器12がそれぞれ設けられている。
第2図は現金自動預入支払機1の内部構成を示
すブロツク図である。現金自動預入支払機1は
CPU20によつて制御される。CPU20はその
入出力機器として、支払の取引において所定金額
の紙幣を紙幣放出口9に送出するとともに取忘れ
紙幣を回収する紙幣放出機30、紙幣投入口3へ
挿入された紙幣の真偽と種類を判別するビルチエ
ツカ31、各取引処理毎にその取引種類、支払金
額、預金金額などの取引データを銀行の控および
顧客への明細票に記録する伝票発行機32、カー
ド挿入口8に挿入されたカードに磁気記録された
情報を読取る磁気カードリーダ33、通帳に各取
引データを印字するとともに通帳の表紙外面に貼
付された磁気ストライプに記録された情報を読取
りまたは書込みおよび通帳の各ページを示すバー
コードを読取る記帳機34、機能キー4とテンキ
ー5および切換スイツチ10を含むキー入力装置
35、CRT2を含む表示装置36、紙幣放出口
9の紙幣の抜取操作を確認する紙幣抜取確認装置
37、ならびに現金自動預入支払機1の監視およ
び運用のために用いられる内部パネル(図示略)
の制御装置38を備えている。CPU20をマス
タCPUとし、各入出力機器30〜38をそれぞ
れ制御するスレーブCPUを設けて、現金自動預
入支払機1をマスタ・スレーブ・システムによつ
て制御するようにしてもよい。CPU20は、そ
のプログラムを格納したリードオンメモリ(以下
ROMという)21、および取引データ、CRT2
に表示するためのデータその他のデータを記憶す
るランダムアクセスメモリ(以下RAMという)
22を備えている。各種の取引処理にあたつて、
CPU20は伝送制御装置24を介してコントロ
ール・センタ(図示略)と交信を行ない、センタ
からの指示にしたがつて取引処理を完遂する。ま
た、伝送制御装置23を介して、現金自動預入支
払機1の状態情報、異常発生情報などをリモー
ト・モニタ(図示略)に伝送し、リモート・モニ
タからの指示を受信する。
第3図はROM21及びRAM22の記憶領域
の一部を示すものである。本図に示すように
RAM22には切換スイツチ10の状態を示すス
イツチオンフラグ40が設けられる。又ROM2
1にはカード挿入、暗証キーイン、金額キーイ
ン、カード抜取、明細票抜取、支払現金抜取の各
操作に夫々対応して低速操作用のタイマー値を記
憶する領域41a,42a,43a,44a,4
5a,46aと通常操作用タイマー値を記憶する
領域41b,42b,43b,44b,45b,
46bが設けられる。
次に本実施例による取引処理装置の動作例をフ
ローチヤートを参照しつつ説明する。第4図a〜
cは支払取引の動作を示すフローチヤートであ
り、図面におて引出線を用いて示す番号はCPU
20の動作ステツプを示すものである。まず最初
にステツプ51において、第5図に示すような初
期表示を行なう。これは顧客がゆつくり操作を望
むか否かを問合せ、同時に取引の種類を問合せる
案内表示である。ゆつくり操作を望まなければ直
ちに取引の種類を定める機能キー4が押下される
が、ここでは切換スイツチ10がまず押下された
ものとする(ステツプ52)。そうすればステツプ
53においてRAM22のスイツチオンフラグ40
が立てられる。次いでステツプ54において取引を
指定する支払キーが押下されたものとすると、ス
テツプ55においてカード挿入の案内がCRT2に
示される。この案内表示と同時にステツプ56にお
いてスイツチオンフラグ40の状態をチエツク
し、フラグが立つている場合はカード挿入待の操
作の低速用タイマー値、即ちROM21の領域4
1aに保持されているタイマー値によつてタイマ
ーをスタートさせ(ステツプ57a)、フラグが立
つていなければ領域41bに保持されている通常
操作用のタイマー値によつてタイマーをスタート
させる(ステツプ57b)。そしてステツプ58、59
においてカードの挿入待ち、タイマーがタイムア
ツプした場合はステツプ59を介して操作の打切り
処理を行なう(ステツプ60)。この場合に操作に
慣れない人は切換スイツチ10によりカード挿入
の待時間が長く設定されるので、操作に手間どる
ことがあつても待時間内にカードを挿入すること
ができる。タイムアツプまでにカードを挿入した
場合はステツプ58を介してタイマーをリセツトし
(ステツプ61)、次いで顧客に暗証番号の入力を促
す表示を行なう(ステツプ62)。この場合にもス
イツチオンフラグ40のチエツクを行ない(ステ
ツプ63)、その状態に応じて低速用又は通常用の
タイマー値でタイマーをスタートさせる(ステツ
プ64a、64b)。そしてステツプ65、66において暗
証キー入力の完了を待ち、タイマーがタイムアツ
プしたときは操作の打切り処理を行なう(ステツ
プ67)。この場合にもタイマー値を切換えている
ので操作に慣れない人も待時間内に暗証入力する
ことができる。暗証入力が完了するとステツプ68
に進んでタイマーをリセツトし、支払請求額の入
力を促す(ステツプ69)。そしてステツプ70にお
いてスイツチオンフラグ40をチエツクし、その
状態に対じて金額キーインタイマーの低速用又は
通常用のタイマー値によつてタイマーをスタート
させる(ステツプ71a、71b)。そしてステツプ
72、73において金額入力の完了を待ち受けてお
り、タイムアツプした場合は操作の打切り処理を
行ない(ステツプ74)、金額入力が完了すればタ
イマーをリセツトする(ステツプ75)。これで支
払取引に必要とされるデータ、媒体の入力が完了
したのでCRT2に待機案内を表示し(ステツプ
76)、センタに取引データを送信する(ステツプ
77)。センタ側ではその口座の有無や支払額をチ
エツクし、取引可能の場合はその旨の電文を取引
処理装置に伝送する。取引処理装置側ではその電
文を受信し(ステツプ78)、ステツプ79において
明細票の印字を行なう。その後、CRT2にカー
ドの抜取りを案内し(ステツプ80)、再びスイツ
チオンフラグ40をチエツクしてその状態に応じ
てカード抜取タイマーの低速用又は通常用のタイ
マー値によつてタイマーをスタートさせる(ステ
ツプ82a、82b)。そしてステツプ83、84において
カードの抜取りを待受け、タイムアツプした場合
は操作の打切りを行ない(ステツプ85)、抜取り
があればタイマーをリセツトする(ステツプ86)。
同様にしてステツプ87〜93において明細票の抜取
り処理を行ない、ステツプ94〜99において現金の
抜取処理を行なう。これらの場合いずれもカー
ド、明細票、及び現金抜取の待時間を切換スイツ
チの状態に応じて切換えているため操作に慣れな
い人にとつても待時間に抜取操作をすることがで
きる。そしてステツプ100においてスイツチオン
フラグ40をリセツトしてこの支払動作を終了す
る。
尚本実施例では夫々の操作に対応して通常用及
び低速用のタイマー値をあらかじめROM21に
記憶させておいたが、各操作の通常用のタイマー
値のみを記憶させておき、スイツチオンフラグが
立つている場合(低速操作時)にはそのタイマー
値に適当な倍率を乗じてタイマー値としてもよ
い。
本発明は現金自動預入支払機や現金自動支払機
の他に顧客が直接操作する自動販売機等種々の取
引処理装置に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す現金自動預入
支払機の外観を示す斜面図、第2図はその構成を
示すブロツク図、第3図はROM21,RAM2
2の記憶領域の一部を示すメモリマツプ、第4図
a,b,cはその支払動作を示すフローチヤー
ト、第5図は初期表示例を示すCRT画面の図で
ある。 1……現金自動預入支払機、2……CRT、1
0……切換スイツチ、20……CPU、21……
ROM、22……RAM、40……スイツチオン
フラグ、41a〜46a……低速用タイマー値記
憶領域、41b〜46b……通常用タイヤー値記
憶領域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 所定の取引媒体又はデータを入力する入力手
    段と、 所定の取引媒体を出力する出力手段と、 前記入力手段からの入力及び前記出力手段から
    の出力状態に基づいて取引処理を行なう制御手段
    とを有する取引処理装置において、 通常操作及び低速操作を切換えるスイツチと、 各操作につき夫々所定の待時間を記憶する記憶
    手段と、を有し、 前記制御手段は、前記スイツチの低速操作時に
    はより遅い時間を有し、操作の種類に応じた待時
    間によつてタイマーを設定する手段及び該タイマ
    ーの動作完了時に操作を中止せしめる手段を含む
    こと、を特徴とする取引処理装置。 2 前記記憶手段は各操作について通常操作及び
    低速操作の待時間を記憶するものであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の取引処理装
    置。
JP57130099A 1982-07-26 1982-07-26 取引処理装置 Granted JPS5920075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57130099A JPS5920075A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 取引処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57130099A JPS5920075A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 取引処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5920075A JPS5920075A (ja) 1984-02-01
JPH0332096B2 true JPH0332096B2 (ja) 1991-05-09

Family

ID=15025918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57130099A Granted JPS5920075A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 取引処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920075A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06101012B2 (ja) * 1986-08-27 1994-12-12 株式会社東芝 携帯可能媒体用読取書込装置
JPH0185596U (ja) * 1987-11-30 1989-06-07
JPH0333995A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置の顧客操作時間の監視方法
JP2724008B2 (ja) * 1989-12-01 1998-03-09 沖電気工業株式会社 本人確認処理システム及び本人確認処理方法
JP2000315274A (ja) 1999-05-06 2000-11-14 Fujitsu Ltd 自動現金取引装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5920075A (ja) 1984-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07319974A (ja) 自動取引装置
JPH07296086A (ja) 自動取引装置
JPS6139186A (ja) 自動取引装置
JP4836563B2 (ja) 自動取引装置
JPH0332096B2 (ja)
JPH05266304A (ja) 現金自動預払機
JPH0315782B2 (ja)
JP3853404B2 (ja) 現金自動取引装置
JPS62169678A (ja) 自動取引装置
JP2511203B2 (ja) 自動取引装置
JPH0315781B2 (ja)
JPH0315780B2 (ja)
JPH0342504Y2 (ja)
JPS5920072A (ja) 取引処理装置
JPS61100891A (ja) 取引処理装置
JP2982012B2 (ja) 現金自動取引装置
JP2793605B2 (ja) 現金自動取引装置
JP2960492B2 (ja) 自動取引装置
JPH0215170Y2 (ja)
JPH0377547B2 (ja)
JPS59191690A (ja) 自動取引装置
JPS59153293A (ja) 自動取引処理装置
JPH0351956A (ja) 現金自動機
JPH02214973A (ja) 現金自動取引装置
JPH0668342A (ja) 自動取引装置