JPH03297746A - シート収納カセット - Google Patents

シート収納カセット

Info

Publication number
JPH03297746A
JPH03297746A JP10194590A JP10194590A JPH03297746A JP H03297746 A JPH03297746 A JP H03297746A JP 10194590 A JP10194590 A JP 10194590A JP 10194590 A JP10194590 A JP 10194590A JP H03297746 A JPH03297746 A JP H03297746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheets
sheet
pressing force
pressing member
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10194590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2797629B2 (ja
Inventor
Taku Kamihira
上平 卓
Takayoshi Hayashi
孝宜 林
Toyoaki Murasawa
村澤 豊明
Kazuo Watanabe
和夫 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2101945A priority Critical patent/JP2797629B2/ja
Publication of JPH03297746A publication Critical patent/JPH03297746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2797629B2 publication Critical patent/JP2797629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、複写機やプリンタ等において使用するシート
収納カセットに関し、特に収納するシートの多少にかか
わらずその側端部を揃えて収納することができるシート
収納カセットを提供せんとするものである。
従来の技術 従来の例えば複写機用シート収納カセットにおいては、
シート(以下、コピー用紙という)の裁断寸法のばらつ
きや、吸湿による伸縮具合により、カセットの内寸法は
収納するコピー用紙の寸法よりも幾分太き目に製作され
ている。このため、カセットの内壁と、それに収納され
るコピー用紙の側端部との間には必然的に間隙(以下、
これを遊びという)が存在し、カセット内に多数枚のコ
ピー用紙をセットし、これを複写機に装填する段階で、
コピー用紙が前記遊びに相当する分だけランダムに位置
することになる。このため、コピー用紙は本来の原稿の
位置に対して、前記遊び寸法を最大値とするaという寸
法分横にずれ、そ、の結果、前記原稿の画像がコピー用
紙にずれてコピーされてしまい、場合によっては重要な
部分がコピーされないという不都合も生じる。
このような問題を少しでも解決するために例えば特公平
1−17975号に開示されたシート収納カセットが提
案されている。
すなわち、第3図において、10は所定サイズの多数枚
のコピー用紙を収納しうるカセット、11はコピー用紙
の側端部を揃えるために押圧する押板であり、その略中
央部には支軸12が取付けられている。13はコイルバ
ネ、14は抜は止め用のE形すングを示す。これらは次
のような手順でカセット10に装着される。まず、支軸
12にコイルバネ13を嵌挿し、次いで支軸12をカセ
ット10の一側板10aの略中央部に穿設された孔15
にカセット10の内部側より貫挿し、カセット10の外
方へ突出した支軸12の一端部にE形すング14を嵌め
て係止する。
ここで上記孔15は支軸12の外径よりも多少大きめに
形成されて支軸12が穴15内を自在に摺動できるよう
になっている。
そして、カセット10内にコピー用紙21がたくさん入
っている場合には、押板11は各コピー用紙21の側端
部に均一に当接して押圧するため、カセット10の側板
10a、10bの内壁と平行または、はぼ平行となるが
、(ロ)図に示すように、カセット10内のコピー用紙
21が少なくなると、押板11には支軸12よりも下方
の位置において負荷がかかるため、テコの原理により押
板11の下部にはコイルバネ13が有するバネ圧の何分
の1ぐらいしか力が加わらず、このため押板11は、そ
の下部が側板10aの内壁に接近する方向へ傾斜し、コ
ピー用紙21がカセット10内でたわむことはない。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、押板を傾斜するよ
うに働かせるコイルバネのバネ圧を設定するのが難しく
、また支軸を貫挿する孔を大きくすると押板の押圧方向
が定まらなくなってより不都合が生じると云ったような
課題を有していた。
本発明は上記課題に鑑み、簡単な構成で収納されたコピ
ー用紙の多少に応じた押圧力を変化させ、給紙をスムー
ズに行なわせるようにしたシート収納カセットを提供す
るものである。
課題を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のシート収納カセッ
トは、所定サイズの多数枚のシートを収納可能にしたカ
セット本体の内部に、収納されるシートの両側縁部に当
接してシートの給紙方向に対する直角方向への移動を規
制する第1および第2の規制板を設け、かつ上記第1の
規制板のシートの一側縁部と対向する面側には上記シー
トの一側縁部と当接する押圧部材を第1の規制板の面部
に対して接近もしくは離間し得る方向に移動可能に配置
し、上記押圧部材の上部と下部との押圧力を異ならしめ
た構成としたものである。
作用 本発明は上記した構成によって、収納されたコピー用紙
が多い場合は少し強めの押圧力が働き、コピー用紙の側
縁部が整合される。逆に少なくなると押圧力が弱くなっ
てコピー用紙をたわませることなくその側縁部を整合す
ることとなる。
実施例 以下本発明の一実施例のシート収納カセットについて、
図面を参照しながら説明する。第1図は本発明の一実施
例におけるシート収納カセットの斜視図を、第2図はそ
の要部斜視図を示すものである。
図において、1はコピー用紙を収納して給紙部ヘセット
するためのシート収納カセットで、内部にコピー用紙の
両側縁部を規制するための第1の規制板2と第2の規制
板3と後縁を規制する第3の規制板4が移設可能に設け
られている。
これら第1および第2の規制板は、コピー用紙の給紙方
向に対して直角方向への移動を規制するものであり、第
1の規制板2のコピー用紙の一側縁部と対向する面側に
収納されたコピー用紙の一側縁部に当接して縁部を整合
するように押圧する押圧部材5が、規制板の面部に対し
て接近もしくは離間し得るごとく移動可能に配設されて
いる。
なお、6は収納されたコピー用紙の先端部を押上げるた
めの底板である。
上記した押圧部材5は第2図に示すように、第1の規制
板2の内部に固定して設けられた板状弾性部材7によっ
て摺動可能に取付けられている。
そしてこの板状弾性部材7はステンレス等の材質で形成
されており、上部8は幅15〜25mm。
押圧力250〜350 g、下部9は幅10〜20mm
、押圧力125〜175gの板バネを構成している。
したがって、押圧部材5はその上部と下部とでコピー用
紙の一側縁部を押圧する押圧力が異なり、収納されたコ
ピー用紙が多い場合は、少し強めの押圧力でコピー用紙
の側縁部を整合規制することになる。逆に少なくなると
押圧力が弱いのでコピー用紙をたわませることなく側縁
部を整合規制することができ、給紙をスムーズに行なわ
せることができる。
なお、本実施例では直方形状の板バネとしたが、上下別
々のバネで構成してもよく、また略三角形状の板バネと
することも可能であり、これらに限定されるものではな
い。
発明の効果 以上詳述したごとく本発明によれば、収納されたコピー
用紙の一側縁部を上部と下部とで押圧力が異なる押圧部
材で整合規制するように構成しているため、収納されて
いるコピー用紙の多少に応じて押圧力が変化し、コピー
用紙が少なくなってもたわませることなく規制すること
が可能となる。したがってコピー用紙の多少にかかわら
ずその側縁部を整合規制することができ、給紙をスムー
ズに行なわせることができると云ったような効果を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるシート収納カセット
の斜視図、第2図はその要部斜視図、第3図は従来のシ
ート収納カセットの断面図である。 1・・・・・・シート収納カセット、2・・・・・・第
1の規制板、3・・・・・・第2の規制板、5・・・・
・・押圧部材、7・・・・・・板状弾性部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定サイズの多数枚のシートを収納可能にしたカセット
    本体の内部に、収納されるシートの両側縁部に当接して
    シートの給紙方向に対する直角方向への移動を規制する
    第1および第2の規制板を設け、かつ上記第1の規制板
    のシートの一側縁部と対向する面側には上記シートの一
    側縁部と当接する押圧部材を第1の規制板の面部に対し
    て接近もしくは離間し得る方向に移動可能に配置し、上
    記押圧部材の上部と下部との押圧力を異ならしめたこと
    を特徴とするシート収納カセット。
JP2101945A 1990-04-18 1990-04-18 シート収納カセット Expired - Fee Related JP2797629B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2101945A JP2797629B2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 シート収納カセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2101945A JP2797629B2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 シート収納カセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03297746A true JPH03297746A (ja) 1991-12-27
JP2797629B2 JP2797629B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=14314038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2101945A Expired - Fee Related JP2797629B2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 シート収納カセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2797629B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008290800A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Toppan Forms Co Ltd 紙捌き装置
JP2009149421A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Konica Minolta Business Technologies Inc 給紙トレイと該給紙トレイを装着した給紙装置及び画像形成装置
CN102556694A (zh) * 2010-11-15 2012-07-11 佳能株式会社 片材进给装置和成像装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58135058A (ja) * 1982-02-02 1983-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd シ−ト収納カセツト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58135058A (ja) * 1982-02-02 1983-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd シ−ト収納カセツト

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008290800A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Toppan Forms Co Ltd 紙捌き装置
JP2009149421A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Konica Minolta Business Technologies Inc 給紙トレイと該給紙トレイを装着した給紙装置及び画像形成装置
CN102556694A (zh) * 2010-11-15 2012-07-11 佳能株式会社 片材进给装置和成像装置
US8985571B2 (en) 2010-11-15 2015-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2797629B2 (ja) 1998-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04323141A (ja) シート材給送装置
JPH03297746A (ja) シート収納カセット
US4060234A (en) Cartridge tray for use in a copying machine
JP3402673B2 (ja) シート材積載装置
JPH0238226A (ja) シート収納装置
JPH0626984B2 (ja) 給紙カセツト構造
JPH01285533A (ja) シート収納装置
JPH06583B2 (ja) シート部材給送装置
JPH0295628A (ja) カセット
EP0908405B1 (en) Paper feeding cassette with adjustable pressing means
JP2567333B2 (ja) 複写紙カセット
JPH0748591Y2 (ja) 給紙トレイ
JP2797167B2 (ja) 給紙カセット
JPS58135058A (ja) シ−ト収納カセツト
JPS6326352Y2 (ja)
JPH03166129A (ja) ユニバーサルカセット
JPH11116073A (ja) 自動給紙装置
US5503385A (en) Paper feeding cassette
JP2000128363A (ja) 給紙装置
JP2000044077A (ja) 用紙収容装置
JP3361580B2 (ja) 給紙機構
JPH01285534A (ja) シート収納装置
JPH0971329A (ja) 用紙積載装置
JPH04125228A (ja) 給紙カセット
JPH07285680A (ja) ユニバーサルカセットの用紙検知機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees