JPH03297682A - 印刷物 - Google Patents

印刷物

Info

Publication number
JPH03297682A
JPH03297682A JP9956990A JP9956990A JPH03297682A JP H03297682 A JPH03297682 A JP H03297682A JP 9956990 A JP9956990 A JP 9956990A JP 9956990 A JP9956990 A JP 9956990A JP H03297682 A JPH03297682 A JP H03297682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
pattern
printing layer
offset printing
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9956990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0745256B2 (ja
Inventor
Takenobu Sumi
剛伸 角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9956990A priority Critical patent/JPH0745256B2/ja
Publication of JPH03297682A publication Critical patent/JPH03297682A/ja
Publication of JPH0745256B2 publication Critical patent/JPH0745256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発旧の利用分野〕 本発明は、金属性輝度に合せて、金属板が彫刻されてい
る(エツチング効果)かの如き着色模様を得ることがで
きる印刷物に関、するものである。
〔発明の目的〕
例えば金属性輝度を有する着色模様を保有せしめること
ができるラベル材、絵画材等のシート状印刷物は、種々
の手法によって形成されたものがあるが、本発明は新規
な手法により、金属板があたかも彫刻されて形成されて
いる(エツチング効果)かの如き模様と着色模様とが組
合されて、従来では得ることができない金属性輝度と美
観を備えた印刷物を提供することにある。
(発明の実施例〕 以下に本発明を図面に示す実施例に基いて詳細に説明す
る。
第1図は本発明によりなされる印刷物の拡大断面を示す
ものであって、1はアルミフォイル、2はそのアルミフ
ォイル1の表面にコーティングされたクリヤー層、6は
該クリヤー層2の表面に施したオフセット印刷層、4は
オフセット印刷層60表面に施したトップクリヤー層、
5はこのトップクリヤー層4の表面に施されたパターン
スクリーン或いはドライオフセット印刷層、6は該パタ
−ンスクリーン或いはドライオフセット印刷層5の表面
に施されたラミネート層であって、これらの各層によっ
て、本発明の目的とする印刷物が構成されているもので
ある。
次に上記各層の構成について具体的に述べると、アルミ
フォイル1は、その厚さが例えば0.05〜0.111
1程度である同周のものであって、このアルミフォイル
1が本実施例印刷物のベースシートとなる。
アルミフォイル1の表面に形成するクリヤー層2は、ア
ルミフォイル1の表面に生じる不均一な反射度を略均−
化するために施すものであって、このクリヤー層2によ
ってアルミフォイル1上の部分的高輝度の反射光を抑制
して輝度の平均化が行なわれ、さらにこのクリヤー層2
によって、アルミフォイル1上へのオフセット印刷を、
通常の紙面への印刷と同様に容易になさしめることがで
きる。このクリヤー層2の材質は、例えば透明なるアク
リル樹脂、ポリエステル樹脂が有効であシこれらの樹脂
を例えば3ミクロン程の厚さで、むらのない均一厚にコ
ーティングする。
クリヤー層2の表面に施されるオフセット印刷層3は、
透明性又は半透明性のプロセスインクを用いて適宜の模
様、絵画等の図柄を着色印刷し、この結果、そのオフセ
ット印刷層6と、その下地であるアルミフォイルの反射
作用によシ、輝度性を有する図柄が表現される。
オフセット印刷層乙の表面に施すトップクリヤー層4は
、UVクリヤーを周知の印刷手段により施したものであ
るが、このオフセット印刷層6を施すためには、コスト
の点で不利益があシ、また製品としてこのトップクリヤ
ー層4を必要とするものでないので、該トップクリヤー
層4は省力してもよい。
次に前記オフセット印刷層乙の表面又はトップコート層
4の表面に施すパターンスクリーン印刷層5は、本発明
で最も重要な印刷層である。即ちこのパターンスクリー
ン印刷層5は透明性樹脂を塗料として使用し、周知のス
クリーン印刷手段によシ施すものであって、このパター
ンスクリーン印刷層5は、例えば第2図イルへに示す如
く平面において平行斜線、平行水平線、平行垂直線、同
心多重回、梨地状となり、しかも断面が、例えばフレネ
ルレンズ状の微細三角山形の凹凸となるようにパターン
化されているものであって、これら各種の凹凸パターン
が、前記オフセント印刷層60図柄に合せて選択的に形
成されているものである。つまり、オフセット印刷層乙
の上側に、その印刷層乙の図柄に適合した、第2図に示
す如き凹凸パターンを選択形成することにより、この凹
凸パターンを透して見える上記の図柄が、その図柄を見
る角度で輝度の反射度に変化を生じ、従って図柄の輝度
性と立体表示風が高められる効果がある。尚、上記パタ
ーンの印刷にあたってはドライオフセット印刷手段も可
能であり、この場合は乾燥等取り扱が有利であるため大
量生産に結びつけられる可能性がある。
上記パターンスクリーン印刷層5の表面は、微細なる三
角山形状凹凸に形成され、この凹凸が損傷しないように
保持せしめるための手段としてラミネート層6(保護層
)が設けられているものである。
し発明の概要〕 このように本発明は、アルミフォイル、蒸着フィルム、
鏡面を有するプラスチックシート、アルミシート、ガラ
ス板等1の表面に、数ミクロンのクリヤー層2を形成し
た後、このクリヤー層2の上側に、適宜図柄を着色表示
するオフセット印刷層6を形成し、次いでこのオフセッ
ト印刷層乙の表面に、断面山形の微細凹凸パターンを、
上記図柄に合せて形成するパターンスクリーン或いはド
ライオフセット印刷層5を形成し、さらにこのパターン
スクリーン或いはドライオフセット印刷層5の表面にラ
ミネート層6を設けた印刷物である、〔発明の効果〕 従ってこの印刷物によれば、アルミフォイル蒸着フィル
ム、鏡面を有するプラスチックシート、アルミシート、
ガラス板等の金属性輝度と、そのアルミフォイルの表向
に施される図柄と、該図柄のパターンに合せて形成され
るパターンスクリーン或いはドライオフセット印刷層の
凹凸パターンとの王者によって、金属性光輝を有する図
柄が、その図柄を見る角度によって、図柄輝度に変化が
生じ、今までの印刷物では得ることができない美観と、
立体感さらには金属性輝度の高い印刷物が、従来の印刷
手段の採用により低コストで商品化できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明よりなる印刷物の拡大断面説明図、第2
図イルへは凹凸パターンの平面的説明図である。 1・・・アルミフォイル    2・・・クリヤー層6
・・・オフセット印刷層     4・・・トップクリ
ヤー層5・・・パターンスクリーン或いはドライオフセ
ット印刷層6・・・ラミネート層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アルミフォイル、蒸着フィルム、鏡面を有するプラスチ
    ックシート、アルミシート、ガラス板等1の表面に、数
    ミクロンのクリヤー層2を形成した後、このクリヤー層
    2の上側に適宜図柄を着色表示するオフセット印刷層3
    を形成し、次いでこのオフセット印刷層3の表面に断面
    山形の微細凹凸パターンを、上記図柄に合せて形成する
    パターンスクリーン或いはドライオフセット印刷層5を
    形成し、さらにこのパターンスクリーン或いはドライオ
    フセット印刷層5の表面にラミネート層6を設けたこと
    を特徴とする印刷物。
JP9956990A 1990-04-16 1990-04-16 印刷物 Expired - Lifetime JPH0745256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9956990A JPH0745256B2 (ja) 1990-04-16 1990-04-16 印刷物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9956990A JPH0745256B2 (ja) 1990-04-16 1990-04-16 印刷物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03297682A true JPH03297682A (ja) 1991-12-27
JPH0745256B2 JPH0745256B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=14250759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9956990A Expired - Lifetime JPH0745256B2 (ja) 1990-04-16 1990-04-16 印刷物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745256B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002067468A (ja) * 2000-06-12 2002-03-05 Dainippon Printing Co Ltd 印刷物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1310773C (zh) * 2005-01-11 2007-04-18 王建雄 用于各种标牌名片卡片画册壁画装饰装潢箔金材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002067468A (ja) * 2000-06-12 2002-03-05 Dainippon Printing Co Ltd 印刷物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0745256B2 (ja) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6170881B1 (en) Pseudo three-dimensional image display and method of manufacturing including reflective monochrome or holographic roll leafing
JPH02226293A (ja) 看板及びガラス看板の製造方法
JPS625058B2 (ja)
JPH03297682A (ja) 印刷物
JPH0327391B2 (ja)
JPH06143529A (ja) 装飾表示体およびその製造方法
JP3235749B2 (ja) 意匠性の高い化粧シートの製造方法
JP2640887B2 (ja) 部分ホログラム転写シート
JP3073038B2 (ja) 光輝性装飾シートの製造方法
JPH09123698A (ja) 画像形成体及びその製造方法
JPH0299988A (ja) 虹彩発光するマーク類の形成方法
JP3186842B2 (ja) 化粧シート及び該化粧シートの製造に使用するエンボス版
JPH0214144A (ja) 化粧シート
JP2000153665A (ja) 凹凸模様を有する金属調印刷物
JPH09174790A (ja) プラスチック化粧シートとその製造方法
JPH05162277A (ja) 化粧フィルム
JPH0478600A (ja) 化粧シート
JPH0737112B2 (ja) 装飾用積層体
JPH0414450A (ja) 化粧フィルムとその製造方法
JPH0621731Y2 (ja) 画像形成体
JPH0687200A (ja) 化粧フィルム
JPH0736790Y2 (ja) 画像形成体
JPH0524147A (ja) 光輝性装飾転写箔及びその製造方法
JPS63143579A (ja) ホログラム転写材
JPH045359Y2 (ja)