JPH0328601B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0328601B2 JPH0328601B2 JP60036707A JP3670785A JPH0328601B2 JP H0328601 B2 JPH0328601 B2 JP H0328601B2 JP 60036707 A JP60036707 A JP 60036707A JP 3670785 A JP3670785 A JP 3670785A JP H0328601 B2 JPH0328601 B2 JP H0328601B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wedge
- mechanical element
- sleeve
- nut
- shaped
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D1/00—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
- F16D1/06—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
- F16D1/08—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
- F16D1/09—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces
- F16D1/093—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping
- F16D1/095—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping with clamping effected by ring contraction only
- F16D1/096—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping with clamping effected by ring contraction only the ring or rings being located between the shaft and the hub
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C35/00—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
- F16C35/04—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
- F16C35/06—Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
- F16C35/07—Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element
- F16C35/073—Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element between shaft and inner race ring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C35/00—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
- F16C35/04—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
- F16C35/06—Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
- F16C35/07—Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element
- F16C35/077—Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element between housing and outer race ring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D1/00—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
- F16D1/06—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
- F16D1/08—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
- F16D1/09—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces
- F16D1/093—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping
- F16D1/094—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping using one or more pairs of elastic or segmented rings with mutually mating conical surfaces, one of the mating rings being contracted and the other being expanded
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/04—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
- F16C19/06—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2226/00—Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
- F16C2226/10—Force connections, e.g. clamping
- F16C2226/16—Force connections, e.g. clamping by wedge action, e.g. by tapered or conical parts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/58—Raceways; Race rings
- F16C33/583—Details of specific parts of races
- F16C33/586—Details of specific parts of races outside the space between the races, e.g. end faces or bore of inner ring
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
- Clamps And Clips (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、特許請求の範囲第1項の前文に掲
げられた種の機械要素固定装置に関する。
げられた種の機械要素固定装置に関する。
かかる装置は、例えばスウエーデン特許出願第
7909531−1号に開示されており、軸受等を軸に
固定するために広く用いられている。軸受の内輪
あるいはその中に配されるスリーブの軸方向変位
(移動)によつてクランプ力が得られる。このス
リーブあるいは内輪は、テーパ外周面をもつスリ
ーブに適応するテーパ内周面を有している。かく
して軸受はスリーブに対しそして同時に軸に対し
てクランプされる。軸方向の変位は、通常内輪の
端面にナツトあるいは複数のねじを締めつけるこ
とによつてなされる。
7909531−1号に開示されており、軸受等を軸に
固定するために広く用いられている。軸受の内輪
あるいはその中に配されるスリーブの軸方向変位
(移動)によつてクランプ力が得られる。このス
リーブあるいは内輪は、テーパ外周面をもつスリ
ーブに適応するテーパ内周面を有している。かく
して軸受はスリーブに対しそして同時に軸に対し
てクランプされる。軸方向の変位は、通常内輪の
端面にナツトあるいは複数のねじを締めつけるこ
とによつてなされる。
上記公知の装置にはいくつかの欠点がある。例
えば、クランプ作業中に軸受軌道輪が軸方向に移
動してしまい、軸に固定されたときの軸受の位置
は不確定なものとなつてしまう。さらに、クラン
プ作業中に軸受の内部〓間は変動してしまい、運
転中軸受内の温度上昇を伴うようになるし、また
他の軸受特性をも害する。
えば、クランプ作業中に軸受軌道輪が軸方向に移
動してしまい、軸に固定されたときの軸受の位置
は不確定なものとなつてしまう。さらに、クラン
プ作業中に軸受の内部〓間は変動してしまい、運
転中軸受内の温度上昇を伴うようになるし、また
他の軸受特性をも害する。
この発明の目的は、冒頭に述べた種の装置であ
つて、上記問題点を回避することのできるものを
提供することにある。この目的は、この発明では
特許請求の範囲第1項に特徴づけられた装置によ
つて達成される。
つて、上記問題点を回避することのできるものを
提供することにある。この目的は、この発明では
特許請求の範囲第1項に特徴づけられた装置によ
つて達成される。
締めつけあるいは緩め作業はこの装置では簡単
になされ、締めつけ対象となる機械要素には何ら
特段の加工を要しない。
になされ、締めつけ対象となる機械要素には何ら
特段の加工を要しない。
以下添付図面に示す本発明の各実施例について
説明する。
説明する。
機械要素としての図示の例では第一機械要素と
しての軸受1が第二機械要素としての軸2(第
1,3,4,図)あるいはハウジング等の包囲部
材3(第2図)の内径孔に固定されている。この
固定のための手段としては機械要素1に囲繞され
てあるいはこれを囲繞している第一の部分、さら
には囲繞部分の外部にある第二の部分を備えたク
ランプスリーブ4を有している。環状部材5は軸
方向にてクランプスリーブ4の第二の部分の周囲
に位置するように配され、クランプスリーブ4を
半径方向にクランプすべく変位できるようになつ
ている。機械要素1の端面はクランプ中に作用し
ている軸方向力を受ける。この発明によると、ク
ランプスリーブ4は第一の部分に第一の楔状部を
有していて環状部材5の対応せる第二の部分での
楔状面と接面しており、またクランプスリーブと
機械要素の互いに対応する面は、上記軸方向力が
作用したときにクランプスリーブと機械要素との
間に同方向で相対的変位(移動)をほとんど生じ
ない形状となつている。
しての軸受1が第二機械要素としての軸2(第
1,3,4,図)あるいはハウジング等の包囲部
材3(第2図)の内径孔に固定されている。この
固定のための手段としては機械要素1に囲繞され
てあるいはこれを囲繞している第一の部分、さら
には囲繞部分の外部にある第二の部分を備えたク
ランプスリーブ4を有している。環状部材5は軸
方向にてクランプスリーブ4の第二の部分の周囲
に位置するように配され、クランプスリーブ4を
半径方向にクランプすべく変位できるようになつ
ている。機械要素1の端面はクランプ中に作用し
ている軸方向力を受ける。この発明によると、ク
ランプスリーブ4は第一の部分に第一の楔状部を
有していて環状部材5の対応せる第二の部分での
楔状面と接面しており、またクランプスリーブと
機械要素の互いに対応する面は、上記軸方向力が
作用したときにクランプスリーブと機械要素との
間に同方向で相対的変位(移動)をほとんど生じ
ない形状となつている。
このことは、いくつかの異なる方法によつて達
成される。第1図の実施例によると、クランプス
リーブ4は、軸方向で機械要素1内にあつて楔角
αをもつ第一の部分と機械要素1外にあつて楔角
βをなすねじ状の第二の部分とを有している。楔
角αはクランプスリーブ4上の環状部材たるナツ
ト5に接する面の楔角βよりも大きくなつてい
る。楔角αをなす部分は一つの円錐状をなしてい
て、楔角βをなす部分は連続的に繰り返される複
数の円錐状もしくは該円錐状をねじ状に連続せし
めたナツト5の内径面に適合している。このナツ
ト5のねじ面は、該ナツト軸方向厚さの0.5〜1
倍という大きいピツチとなつており、そしてその
角度βはクランプスリーブ4の軸線に対して比較
的小さい角をなしている。上記環状部材たるナツ
ト5のねじ穴の周囲には軸方向に複数のねじ体7
が配されて、これに接する機械要素1は上記楔角
βの円錐面上のナツト5を押圧可能となつてい
る。かくしてクランプスリーブ4はその楔作用に
より軸2に固定される。機械要素1は、ねじ体7
から反力によりクランプスリーブの楔角αをなす
円錐部に固定される。楔角αは比較的大きいの
で、機械要素1とクランプスリーブ4の接触面で
の力の半径方向の成分はあまり大きくなく、また
機械要素1はクランプスリーブ4に対して軸方向
にほとんど移動しない。
成される。第1図の実施例によると、クランプス
リーブ4は、軸方向で機械要素1内にあつて楔角
αをもつ第一の部分と機械要素1外にあつて楔角
βをなすねじ状の第二の部分とを有している。楔
角αはクランプスリーブ4上の環状部材たるナツ
ト5に接する面の楔角βよりも大きくなつてい
る。楔角αをなす部分は一つの円錐状をなしてい
て、楔角βをなす部分は連続的に繰り返される複
数の円錐状もしくは該円錐状をねじ状に連続せし
めたナツト5の内径面に適合している。このナツ
ト5のねじ面は、該ナツト軸方向厚さの0.5〜1
倍という大きいピツチとなつており、そしてその
角度βはクランプスリーブ4の軸線に対して比較
的小さい角をなしている。上記環状部材たるナツ
ト5のねじ穴の周囲には軸方向に複数のねじ体7
が配されて、これに接する機械要素1は上記楔角
βの円錐面上のナツト5を押圧可能となつてい
る。かくしてクランプスリーブ4はその楔作用に
より軸2に固定される。機械要素1は、ねじ体7
から反力によりクランプスリーブの楔角αをなす
円錐部に固定される。楔角αは比較的大きいの
で、機械要素1とクランプスリーブ4の接触面で
の力の半径方向の成分はあまり大きくなく、また
機械要素1はクランプスリーブ4に対して軸方向
にほとんど移動しない。
第2図は、包囲部材3、例えば軸受ハウジング
の穴部にころがり軸受の外輪を固定する装置とし
ての実施例を示している。クランプスリーブ4の
楔状部分は該クランプスリーブの内径面に形成さ
れている。環状部材5は、第1図の実施例のもの
と同じ楔角βをもつた鋸歯状断面の外径ねじをも
つたナツトとなつている。ここで軸受1の外輪の
外周は楔角αの鋸歯状のねじ、あるいは円錐角2
αの複数の円錐部分を有しており、クランプスリ
ーブ4はこれに適合した形状となつている。
の穴部にころがり軸受の外輪を固定する装置とし
ての実施例を示している。クランプスリーブ4の
楔状部分は該クランプスリーブの内径面に形成さ
れている。環状部材5は、第1図の実施例のもの
と同じ楔角βをもつた鋸歯状断面の外径ねじをも
つたナツトとなつている。ここで軸受1の外輪の
外周は楔角αの鋸歯状のねじ、あるいは円錐角2
αの複数の円錐部分を有しており、クランプスリ
ーブ4はこれに適合した形状となつている。
第3図は、軸2へ機械要素1を固定する装置
で、機械要素1がクランプスリーブ4に適合する
座として円錐穴を有しているものを示している。
固定はナツト5を締めて機械要素1を円錐部に押
圧することによつてなされる。上記固定を解除す
るために、クランプスリーブは円錐部の大端部に
隣接して機械要素1にて包囲されるねじ部を有
し、そして該ねじ部には上記ナツト5に対応する
第二のナツト8が螺合されている。機械要素1が
ナツト5によつて位置決めされた後に、上記第二
のナツト8をしめることによつてスリーブ4のク
ランプ力を増すことができる。かくして、両ナツ
ト5,8は、クランプスリーブ4に対し機械要素
1を軸方向に移動させることなく、クランプスリ
ーブをクランプさせることができる。
で、機械要素1がクランプスリーブ4に適合する
座として円錐穴を有しているものを示している。
固定はナツト5を締めて機械要素1を円錐部に押
圧することによつてなされる。上記固定を解除す
るために、クランプスリーブは円錐部の大端部に
隣接して機械要素1にて包囲されるねじ部を有
し、そして該ねじ部には上記ナツト5に対応する
第二のナツト8が螺合されている。機械要素1が
ナツト5によつて位置決めされた後に、上記第二
のナツト8をしめることによつてスリーブ4のク
ランプ力を増すことができる。かくして、両ナツ
ト5,8は、クランプスリーブ4に対し機械要素
1を軸方向に移動させることなく、クランプスリ
ーブをクランプさせることができる。
ナツト5,8は周知の油圧ナツトであつてもよ
い。この場合該ナツトは軸方向に稼動可能な環状
ピストンを有し、第1図に描かれたものと同一の
ねじ形成されている。
い。この場合該ナツトは軸方向に稼動可能な環状
ピストンを有し、第1図に描かれたものと同一の
ねじ形成されている。
第4図はこの発明の二重のクランプスリーブ
4,9が使えることを示している。こうすれば、
機械要素は円筒内径でしかも半径方向のクランプ
力を生ずるという利点がもたらせる。この際機械
要素1としては標準の玉軸受がある。
4,9が使えることを示している。こうすれば、
機械要素は円筒内径でしかも半径方向のクランプ
力を生ずるという利点がもたらせる。この際機械
要素1としては標準の玉軸受がある。
第5図は第1図のナツト5をねじ状にした場合
の該ナツト及びクランプスリーブを、軸に対して
直角な面で断面したものである(但し、ねじ体7
は省略されている)。ナツト5が軸方向にほとん
ど移動をすることなく協働ねじ面上で回転し、ナ
ツトのねじフランクは第5図のごとくのクランプ
スリーブ4に形成された円周方向の楔状部を接線
方向に乗り上げていく。この円周方向楔状部の楔
角は軸方向断面におけるフランクの楔角よりも十
分に小さい。もし軸方向断面におけるフランクの
楔角を、軸受固定用のテーパクランプスリーブと
同様に1:12とするならば、円周方向楔状部の楔
角は、平面に展開したとき、ねじピツチを10mmと
すれば、もつともよく用いられる軸受寸法の場合
1:100ないし1:400の円錐度に相当する。これ
は、例えば第4図に示されるものにあつては、第
一には中程度のトルクをナツトに加えたときに軸
に対してきわめて大きな楔力を得ることができる
こと、そして第二はクランプスリーブに作用する
軸力は小さくまたクランプスリーブは軸受1のも
とで比較的大きな円錐角を有しているので軸受の
内輪の軸方向の移動は比較的小さいということ、
を意味する。第5図に示される断面形状のクラン
プスリーブは、締められた際若干楕円形状にな
り、ナツトは半径方向に弾性ばねとして使用す
る。円周方向楔状部の楔角が小さいことそして楕
円状となつたナツトが弾性を有することに起因し
て、ナツトは自己ロツク性を有しロツクワツシヤ
ーによるロツクが不要となつて本発明装置の他の
利点をもたらす。
の該ナツト及びクランプスリーブを、軸に対して
直角な面で断面したものである(但し、ねじ体7
は省略されている)。ナツト5が軸方向にほとん
ど移動をすることなく協働ねじ面上で回転し、ナ
ツトのねじフランクは第5図のごとくのクランプ
スリーブ4に形成された円周方向の楔状部を接線
方向に乗り上げていく。この円周方向楔状部の楔
角は軸方向断面におけるフランクの楔角よりも十
分に小さい。もし軸方向断面におけるフランクの
楔角を、軸受固定用のテーパクランプスリーブと
同様に1:12とするならば、円周方向楔状部の楔
角は、平面に展開したとき、ねじピツチを10mmと
すれば、もつともよく用いられる軸受寸法の場合
1:100ないし1:400の円錐度に相当する。これ
は、例えば第4図に示されるものにあつては、第
一には中程度のトルクをナツトに加えたときに軸
に対してきわめて大きな楔力を得ることができる
こと、そして第二はクランプスリーブに作用する
軸力は小さくまたクランプスリーブは軸受1のも
とで比較的大きな円錐角を有しているので軸受の
内輪の軸方向の移動は比較的小さいということ、
を意味する。第5図に示される断面形状のクラン
プスリーブは、締められた際若干楕円形状にな
り、ナツトは半径方向に弾性ばねとして使用す
る。円周方向楔状部の楔角が小さいことそして楕
円状となつたナツトが弾性を有することに起因し
て、ナツトは自己ロツク性を有しロツクワツシヤ
ーによるロツクが不要となつて本発明装置の他の
利点をもたらす。
第5図に示される断面形状のクランプ面はねじ
形状でない円錐面を複数形成するようにすること
もできる。その結果環状部材5がクランプスリー
ブ上でまわされても該環状部材5は軸方向の移動
はなくなる。そして、軸方向の力は第1図に示さ
れている軸方向に配設されたねじ体によつてもた
らされる。
形状でない円錐面を複数形成するようにすること
もできる。その結果環状部材5がクランプスリー
ブ上でまわされても該環状部材5は軸方向の移動
はなくなる。そして、軸方向の力は第1図に示さ
れている軸方向に配設されたねじ体によつてもた
らされる。
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
軸上にクランプスリーブを介して機械要素を固定
するもので座面を楔状部とする実施例の断面図、
第2図はハウジング等の穴内に機械要素を固定す
る形式のもので座面が鋸歯状となつているものの
実施例の断面図、第3図は第1図のものと類似し
ているが機械要素の両側にナツトを有している形
式の実施例の断面図、第4図は二重となつたクラ
ンプスリーブを有する形式の実施例の断面図、第
5図は第1図のナツトをねじ体を省略した状態で
軸に直角な方向で断面した図である。 1……機械要素(軸受)、4……クランプスリ
ーブ、5……環状部材(ナツト)、8……ナツト。
軸上にクランプスリーブを介して機械要素を固定
するもので座面を楔状部とする実施例の断面図、
第2図はハウジング等の穴内に機械要素を固定す
る形式のもので座面が鋸歯状となつているものの
実施例の断面図、第3図は第1図のものと類似し
ているが機械要素の両側にナツトを有している形
式の実施例の断面図、第4図は二重となつたクラ
ンプスリーブを有する形式の実施例の断面図、第
5図は第1図のナツトをねじ体を省略した状態で
軸に直角な方向で断面した図である。 1……機械要素(軸受)、4……クランプスリ
ーブ、5……環状部材(ナツト)、8……ナツト。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 第一機械要素1を第二機械要素2,3の周面
に固定するものであつて、 第一機械要素と上記第二機械要素の周面との間
で両者に接面される第一の楔状部が形成された第
一の部分及びその外側にあつてスリーブ状をなす
第二の部分とを有するクランプスリーブ4と、 上記スリーブ状の第二の部分に対して同心でか
つ相対移動可能な環状部材5とを有し、 上記環状部材5は、第一機械要素と該環状部材
との間に軸方向力とクランプスリーブを第二機械
要素に押圧する力とを生じさせるための第二の部
分の第二の楔状部と協働可能となつているものに
おいて、 第二の楔状部の楔角(β)は第一の部分の第一
の楔状部の楔角(α)よりも小さくなつていて、
上記押圧力が生じたときにクランプスリーブ4と
第一機械要素とが軸方向移動を生じないようにな
つている、 ことを特徴とする機械要素固定装置。 2 第一機械要素1は、クランプスリーブの第一
の楔状部上に配され、環状部材がナツト8で形成
されていてクランプスリーブの上記第一の楔状部
の大端部に隣接して設けられた第二の楔状部とし
てのねじ部に配されていることを特徴とする特許
請求の範囲第1項に記載の機械要素固定装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE8401126A SE443419B (sv) | 1984-03-01 | 1984-03-01 | Anordning for fastsettning av ett maskinelement |
SE8401126-1 | 1984-03-01 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60208618A JPS60208618A (ja) | 1985-10-21 |
JPH0328601B2 true JPH0328601B2 (ja) | 1991-04-19 |
Family
ID=20354952
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60036707A Granted JPS60208618A (ja) | 1984-03-01 | 1985-02-27 | 機械要素固定装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0156104B1 (ja) |
JP (1) | JPS60208618A (ja) |
DE (1) | DE3573456D1 (ja) |
SE (1) | SE443419B (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0721288B2 (ja) * | 1985-02-26 | 1995-03-08 | 正典 望月 | トルク伝達継手 |
SE456031B (sv) * | 1986-07-01 | 1988-08-29 | Skf Nova Ab | Anordning for fastklemning av en lagerring med en klemhylsa |
US5216941A (en) * | 1987-05-27 | 1993-06-08 | Harald Kolvereid | Tool for securing a fastening device |
US5232249A (en) * | 1987-05-27 | 1993-08-03 | Harald Kolvereid | Fastening device |
NO875052L (no) * | 1987-05-27 | 1988-11-28 | Harald Kolvereid | Festeanordning samt verktoey for fastspenning av samme. |
FR2663384A1 (fr) * | 1990-06-19 | 1991-12-20 | Jouve Jean | Manchon d'accouplement. |
JP2006214461A (ja) * | 2005-02-01 | 2006-08-17 | Maruyasu Kikai Kk | 軸受装置及びそれを用いたローラコンベヤ |
DE102005032529A1 (de) * | 2005-07-12 | 2007-01-25 | Siemens Ag | Festkörperaktor-Antriebsvorrichtung mit einer Welle und einem Lager zum Lagern der Welle |
SE532159C2 (sv) | 2008-03-12 | 2009-11-03 | Skf Ab | En monteringshylsa för montering av en ring på en axel och en lagerenhet innefattande en sådan monteringshylsa |
JP5269267B1 (ja) * | 2013-04-04 | 2013-08-21 | 裕二 石戸 | 軸継手 |
JP6339336B2 (ja) * | 2013-09-13 | 2018-06-06 | 株式会社ハイレックスコーポレーション | 軸受構造 |
CN106979238A (zh) * | 2017-05-16 | 2017-07-25 | 响水县贝斯特传动件有限公司 | 一种紧定套锁紧装置 |
CN110671427A (zh) * | 2019-10-09 | 2020-01-10 | 南京荧河谷科技有限公司 | 一种可抵消轴颈形状公差的轴承 |
DE102021127160A1 (de) | 2021-10-20 | 2023-04-20 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Distanzhülse |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55100405A (en) * | 1979-01-22 | 1980-07-31 | Skf Ab | Fixed sleeve |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT359783B (de) * | 1977-06-28 | 1980-11-25 | Normark Olov Magnus | Kupplung zur mechanischen verbindung zweier bauteile, insbesondere eines rohres mit einem maschinenteil |
JPS564912Y2 (ja) * | 1977-09-22 | 1981-02-03 | ||
DE2751540C3 (de) * | 1977-11-18 | 1980-11-20 | Deere & Co., Moline, Ill. (V.St.A.), Niederlassung Deere & Co. European Office, 6800 Mannheim | Spannverbindung |
US4160608A (en) * | 1978-02-03 | 1979-07-10 | Fmc Corporation | Preloading nut for wedge sleeve |
SE429993B (sv) * | 1979-11-19 | 1983-10-10 | Skf Nova Ab | Anordning for astadkommande av ett friktionsforband |
-
1984
- 1984-03-01 SE SE8401126A patent/SE443419B/sv not_active IP Right Cessation
-
1985
- 1985-01-15 EP EP85100347A patent/EP0156104B1/en not_active Expired
- 1985-01-15 DE DE8585100347T patent/DE3573456D1/de not_active Expired
- 1985-02-27 JP JP60036707A patent/JPS60208618A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55100405A (en) * | 1979-01-22 | 1980-07-31 | Skf Ab | Fixed sleeve |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0156104B1 (en) | 1989-10-04 |
JPS60208618A (ja) | 1985-10-21 |
DE3573456D1 (en) | 1989-11-09 |
SE8401126L (sv) | 1985-09-02 |
SE443419B (sv) | 1986-02-24 |
EP0156104A1 (en) | 1985-10-02 |
SE8401126D0 (sv) | 1984-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2513443Y2 (ja) | 軸と回転体の締結装置 | |
JP3386337B2 (ja) | 摩擦の少ないボールジョイントを製造するための方法ならびに摩擦の少ないボールジョイント | |
US4824281A (en) | Device for connecting a wheel-like body to a shaft | |
JPH0328601B2 (ja) | ||
US4411551A (en) | Device for providing a friction joint | |
JPS6246006Y2 (ja) | ||
JPH0467046B2 (ja) | ||
US6036372A (en) | Bearing assembly with locking collar | |
JPH0235213A (ja) | 軸上に設けたロールリングを備えるロール装置 | |
JP2516283Y2 (ja) | 軸と回転体の締結装置 | |
US4596477A (en) | Device for fastening a machine element | |
WO1989010239A1 (en) | Clamp assembly | |
JPH0579846B2 (ja) | ||
US4025214A (en) | Clamping device | |
JP3683549B2 (ja) | 軸体を保持する機械部材を把持するための取付装置 | |
JPH0320606B2 (ja) | ||
JPH11247872A (ja) | 軸受装置及び軸受の組込み取外し方法 | |
JPS59169735A (ja) | 機械要素の組付方法及びそのための装置 | |
EP0324324B1 (en) | A device for attachment of a machine member to a shaft | |
EP0348365B1 (en) | Device for securing an antifriction bearing element to a shaft | |
JP3068385U (ja) | 軸受装置 | |
JPS60205010A (ja) | ころがり軸受 | |
JPH0633211Y2 (ja) | ロックナット | |
JPH023366Y2 (ja) | ||
JPH09264395A (ja) | ボールねじの予圧装置 |