JPH0327340A - トランス―3―シクロヘキシルアリルオキシ基を有する新規な化合物、このような化合物を含有する液晶混合物及び電気光学目的に対するその使用 - Google Patents

トランス―3―シクロヘキシルアリルオキシ基を有する新規な化合物、このような化合物を含有する液晶混合物及び電気光学目的に対するその使用

Info

Publication number
JPH0327340A
JPH0327340A JP2105126A JP10512690A JPH0327340A JP H0327340 A JPH0327340 A JP H0327340A JP 2105126 A JP2105126 A JP 2105126A JP 10512690 A JP10512690 A JP 10512690A JP H0327340 A JPH0327340 A JP H0327340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trans
cyano
formula
diyl
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2105126A
Other languages
English (en)
Inventor
Stephen Kelly
ステファン・ケリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH0327340A publication Critical patent/JPH0327340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/03Ethers having all ether-oxygen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • C07C43/14Unsaturated ethers
    • C07C43/164Unsaturated ethers containing six-membered aromatic rings
    • C07C43/168Unsaturated ethers containing six-membered aromatic rings containing six-membered aromatic rings and other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/54Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and etherified hydroxy groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/55Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and esterified hydroxy groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/18Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C43/188Unsaturated ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/215Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having unsaturation outside the six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/225Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/061,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3066Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、トランス−3−シクロヘキシルアリルオキシ
基を有する新規な化合物、このような化合物を含有する
液晶混合物及び電気光学目的に対するこのような化合物
の使用に関するものである. 液晶は、このような物質の光学的性質が、かけられた電
圧により影響され得るために、主に表示装置における誘
電体として使用される.液晶を基にした電気光学装置は
、当該技術に精通した者によ〈知られており、種々な作
用に基づくことができる.このような装置の例は、動的
散乱を有するセル、DAP (配同相変形)セル,ゲス
ト/ホストセル、ねじれネマチック構造を有するTN(
ねじれネマチック)セル及びSTN (超ねじれネマチ
ック)セル、SBE (超複屈折効果)セル、コレステ
リックーネマチック相転移を有する相変化セル及びOM
I (光学モード干渉)セルである.ちっとも普通の表
示装置は、シャドーへルフリッヒ効果(Schadt−
Helfrich effect)に基づくものであり
、ねじれネマチック構造を有する. さらに、キラルなチルト(傾斜)スメクチック液晶に基
づく電気光学装置は、Appl.Phys. Lett
. 36. 899 (19801及びRecentD
evelopments in Condensed 
Matter Physics i.309 (198
11に提案されている.この場合においては、これらの
物質の強誘電性質が利用される.チルトスメクチック相
として、例えばスメクチックC.F.G.H、■及びK
相が適している.特に高い応答速度を可能にするスメク
チックC相が一般に好ましい.キラルなチルト相は、通
常、Sc”、S1など(本はキラルティーを表す)によ
って表される. 液晶物質は,良好な化学的及び熱的安定性ならびに電場
及び電磁放射に対する高い安定性を有していなければな
らない.さらに,液晶物質は,低粘度を有していなけれ
ばならず、そしてセルにおいて短応答時間、低しきい電
位及び高コントラストを与えなければならない.さらに
,普通の操作温度において、液晶は、適当な中間相、例
えばネマチック、コレステリック又はキラルなチルトス
メクチック相を有していなければならない.さらに電導
度、誘電異方性及び光学異方性のような性質は、セルの
型及び適用フィールドに依存する種々な必要条件を満た
さなければならない.例えば,ねじれネマチック構造を
有するセルに対する物質は、正の誘電異方性及び可能な
限り低い電導度を有していなければならない.高い光学
異方性を有する液晶物質における一般的な重要性のほか
に、最近、特に盛んに要望されている液晶表示器に対す
る低い光学異方性を有する物質、例えばテレビジョンセ
ットにおけるTPT (薄膜トランジスター)適用の場
合において重要性が増大している.他方、キラルなチル
トスメクチック液晶は、十分に高い自発分極と、しかも
比較的小さいねじれを有していなければならない6ねじ
れのピッチは,好ましくは、使用されるセルのプレート
分離よりも有意に大でなければならず、典型的には、良
好なスイッチングを有する双安定表示(bistabl
e display)を与えるために,少なくとも約i
opmにならなければならない.性質をfi適にするた
めに,液晶は、一般に、いつくかの成分の混合物として
使用される.それ故に、成分が相互に良好な混和性を有
するということが重要である.コレステリック混合物は
,好ましくは、1種又は2種以上の光学的に活性なドー
ピング物質及びネマチック液晶物質からなることができ
、モして強誘電液品は、好ましくは、1種又は2種以上
の光学的に活性なドーピング物質及びチルトスメクチッ
ク相を有する液晶物質がらなることができる. 本発明は,一般式 [式中、Rlは、基R3又はR” −A’ −Z3−を
表し、R2は、基R4又は−z’−A’−R’を表し:
m及びnは、それぞれ独立してO又は1の数を表し, 
AI , A1 . ASA4及びAsは、それぞれ独
立して,非置換又はハロゲンー、シアノー、及び/又は
メチルで置換された1.4−フェニレン(場合によって
は、1個のCH基又は2個のCH基は、窒素によって置
換されていてもよい)、トランス−1.4−シクロヘキ
シレン(場合によっては、2個の非隣接のメチレンは、
酸素及び/又は硫黄によって置換されていてもよい)、
1−シアノートランス−1.4−シクロヘキシレン、ビ
シクロ〔2,2.21オクタン−1.4−ジイル、ナフ
タレン−2.6−ジイル、テトラリン−2.6−ジイル
又はトランスーデカリン−2.6−ジイルを表し:Zl
%ZIl%Z3及びZ4は、それぞれ独立して,共有単
結合、−COO一一〇〇G−  −CH.O−、−0C
Hg −−CH.CH* −  −CミC−  − (
CHi)a0−、一〇(CH−18−又はトランス形の
−CH=CH−CH .○−ちしくは−OCH 2 −
CH=CH−を表し, Rs及びR4は、それぞれ独立
して、ハロゲン、シアノ、−NCS、− C F − 
. − O C F *又はアルキル(場合によって、
1個の>CH−CH<は>C=C<によって置換されて
いてもよく、及び/又は場合によっては、1個のメチレ
ン又は2個の非隣接のメチレンはーO−、−COO一及
び/又は−OOC一によって置換されていてもよく,及
び/又は場合によっては、1個のメチレンは−CHX一
によって置換されていてもよい)を表し:Xはハロゲン
、シアノ又はメチルを表す〕で示される化合物を提供す
る. トランス−3−シクロヘキシルアリルオキシ基の比較的
高い柔軟性にもかかわらず、式Iの化合物は、液晶相を
形成する顕著な傾向を有している.式Iの光学的に不活
性な化合物は、たいてい、ネマチック、スメクチックA
及び/又はチルトスメクチック(主としてSC)相を有
し、式Iの光学的に活性な化合物は、たいてい、コレス
テリック、スメクチックA及び/又はキラルなチルトス
メクチック(主としてs c”)相を有する.これらの
中間相型は、特に、液晶混合物中のネマチック、コレス
テリック又はキラルなチルトスメクチック相を形成する
のに適している.それ故に、本発明は、通常の電気光学
分野の液晶に使用される広範囲な新規な成分及び混合物
を提供する. 式Iの化合物は、高い化学的安定性及び電場及び磁場に
対する高い安定性を有している.式Iの化合物は、無色
であり、容易に製造することができ、そして相互の及び
既知の液晶物質に非常に良好な溶解性を有している.さ
らに、式Iの化合物は、低い粘度を有し、表示装置にお
いて短応答時間を与える. 式Iの化合物の性質は、環及び置換基の数及び定義によ
り広範囲に変化することができる.例えば、芳香族環は
、高い値の光学異方性を与え、飽和環は低い値の光学異
方性を与える.澄明点の増大は、例えば,1個又は2個
以上の追加的な環を導入することにより達成することが
できる.シアノ、ハロゲン、−NCS、−CF2又は一
〇〇Fmのような極性末端基、及びピリミジンー2.5
−ジイル、トランス−1.3−ジオキサン−2.5−ジ
イルなどのような環は、誘電異方性を増大し、ビリダジ
ン−3.6一ジイル、1−シアノートランス−1.4−
シクロヘキシレン、2.3−ジシアノ−1 4−フエニ
レンなどのような環は、誘電異方性を減少し,分子の軸
線に平行であるのみでなく垂直である誘電率に寄与する
側ハロゲン及びシアノ置換基は、置換パターンによって
、誘電異方性を増大又は減少するために使用することが
できる。さらに、1個又は2個以上の環上の側置換基に
よって、中間相の範囲を変えることができ、高いオーダ
ーのスメクチック相を形成することが可能な傾向を非常
に抑制することができ、そしてしばしば溶解度を改善す
ることができる.さらに、側鎖中のC=Cこ重結合によ
って、弾性、しきい電位、応答時間、中間相などを変え
ることができる. 本発明の化合物は、それ故に、望まれる性質による液晶
混合物の最適化及び広い範囲の電気光学性質の変性を可
能にする. “ハロゲン”なる用語は、本発明の範囲においては、弗
素、塩素、臭素又は沃素、特に弗素又は塩素を表す. “非置換又はハロゲン、シアノ及び/又はメチルで置換
された1.4−フェニレン(場合によっては、1個のC
H基又は2個のCH基は窒素によって置換されていても
よい)″なる用語は、1.4−フェニレン、2−フルオ
ローl,4−フエニレン、2.3−ジフルオ口−1.4
−フェニレン、2−クロロー1.4−フエニレン,2−
ブロモー1.4−7エニレン、2−シアノー1.4−フ
エニレン、2.3−ジシアノ−1.4−フエニレン、2
−メチル−1.4−フェニレン、ビリジン−2.5−ジ
イル、ビラジン−2,5一ジイル、ピリミジン−2.5
−ジイル、ピリダジンー3.6−ジイルなどのような基
を包含する.好ましい基は,1.4−フェニレン、2−
フルオロー1.4−フエニレン,2.3−ジフルオ口−
1.4−フェニレン、ビリジン−2.5−ジイル、ビラ
ジン−2.5−ジイル及びビリミジンー2.5−ジイル
である. 0トランス−1.4−シクロヘキシレン(場合によって
は、2個の非隣接のメチレン基は酸素及び/又は硫黄に
よって置換されていてもよい)”なる用語は、トランス
−1.4−シクロヘキシレン、トランス−1.3−ジオ
キサン−2.5−ジイル及びトランス−1.3−ジチア
ン−2.5−ジイルのような基を包含する. “テトラリン−2,6−ジイル”なる用語は,1.2.
3.4−テトラヒドロナフタレン−2.6−ジイルな表
す.“デカリン−2.6−ジイル”なる用語は、デカヒ
ドロナフタレンから誘導された2.6−ジ置換基、特に
(4aαH、8aBH)一デカヒドローナフタレン−2
α.6β−ジイルを包含する. “アルキル(場合によっては、1個の>CH−CH<は
>C=C<によって置換されていてもよく、及び/又は
場合によっては,1個のメチレン及び/又は2個の非隣
接のメチレンは−0−−COO一及び/又は−OOC一
によって置換されていてもよく、及び/又は場合によっ
ては1個のメチレンは−CHX−によって置換されてい
てもよい)”なる用語は、アルキル、IE−アルケニル
、3E−アルケニル,4−アルケニル、末端二重結合を
有するアルケニル、アルコキシ、2Eーアルケニルオキ
シ、3−アルケニルオキシ、末端二重結合を有するアル
ケニルオキシ、アルコキシアルキル、アルケニルオキシ
アルキル、アルコキシ力ルボニル、アルコキシ力ルポニ
ルアルコキシ、アルカノイルオキシ、l−ハロアルキル
、2−ハロアルキル、2−ハロアルコキシ、2−ハロア
ルコキシ力ルボニル、l−シアノアルキル,2−シアノ
アルキル、2−シアノアルコキシ、2−シアノアルコキ
シ力ルボニル、1−メチルアルキル、2−メチルアルキ
ル、1−メチルアルコキシ、2−メチルアルコキシ、2
−メチルアルコキシ力ルボニルなどのような直鎖状及び
分枝鎖状(場合によってはキラル)残基を包含する.好
ましい基の例は、メチル,エチル,プロビル、ブチル、
ベンチル、ヘキシル,ヘブチル、オクチル、ノニル、デ
シル、ウンデシル、ドデシル、1−メチルプロビル、l
−メチルヘプチル、2−メチルブチル,3−メチルペン
チル、ビニル、1E−ブロペニル、IE−ブテニル、I
E−ペンテニル、IE−へキセニル、IE−へブテニル
、3−プテニル、3E−ベンテニル.3E−へキセニル
、3E−へプテニル、4−ベンテニル、4Z−へキセニ
ル、4Z−へブテニル、5−へキセニル、6一へブテニ
ル,7−才クテニル、8−ノネニル、9ーデセニル、1
0−ウンデセニル、l1−ドデセニル、メトキシ、エト
キシ、プロビルオキシ、プチルオキシ、ベンチルオキシ
、ヘキシルオキシ、ヘブチルオキシ,オクチル才キシ、
ノニル才キシ、デシルオキシ、ウンデシルオキシ,ドデ
シルオキシ、1−メチルーブロビルオキシ、l−メチル
ヘブチルオキシ、2−メチルプチルオキシ、3一メチル
ペンチル才キシ、アリルオキシ、2E一ブテニルオキシ
、2E−ペンテニルオキシ、2E−へキセニルオキシ、
2E−へプテニルオキシ、3−ブテニルオキシ、3Z−
ペンテニルオキシ、3Z−へキセニルオキシ、3Z−へ
ブテニルオキシ、4−ペンテニルオキシ、5−へキセニ
ルオキシ、6−へブテニルオキシ、7−オクテニルオキ
シ、8−ノネニルオキシ、9−デセニルオキシ、10−
ウンデセニルオキシ、11−ドデセニルオキシ、ヌトキ
シメチル、エトキシメチル、プロビルオキシメチル、ア
リルオキシメチル、メトキシ力ルボニル、エトキシ力ル
ボニル、プロビルオキシカルボニル、l−メチルブロビ
ルオキシ力ルボニル、1−(メトキシカルボニル)エト
キシ、1−(エトキシ力ルボニル)エトキシ、アセトキ
シ、プロビオニルオキシ、プチリルオキシ、1一フルオ
ロプロビル、1−フル才ロペンチル、l−クロロブ口ピ
ル、2−フルオロブロビル、2−フルオロペンチル、2
−クロロプロビル、2−フルオロプロビルオキシ、2−
フルオロブチルオキシ、2−フル才ロベンチルオキシ、
2−フルオロヘキシルオキシ、2−クロロプロビルオキ
シ、2一フル才ロブチルオキシ、2−フルオロブロビル
オキシ力ルボニル、2−フルオロブチルオキシ力ルボニ
ル、2−フルオロベンチルオキシ力ルボニル、2−フル
オロー3−メチルブチルオキシ力ルボニル、2−フルオ
ロー4−メチルペンチルオキシ力ルボニル、2−クロロ
プロビルオキシ力ルボニル、l−シアノプロビル、1−
シアノペンチル、2−シアノプ口ビル、2−シアノベン
チル、2−シアノプ口ビルオキシ、2−シアノプチルオ
キシ、2−シアノベンチルオキシ、2−シアノヘキシル
オキシ、2−シアノブロビルオキシ力ルボニル、2−シ
アノブチルオキシ力ルポニル,2一シアノー3−メチル
ブチルオキシ力ルボニル、2ーシアノー4−メチルペン
チル才キシカルボニルなどである. 一般に、環A’ .A” .A” .A’及びA8が、
それぞれ独立して,非置換又はハロゲン、シアノ及び/
又はメチルで置換された1.4−フェニレン又はトラン
ス−1.4−シクロヘキシレンを表し、又はmA ’ 
−A ’の1個(好ましくは環At)がまた上述した複
素環式環の1個を意味し、及び/又は環AI−A″の1
個(好ましくは環A2)がまたl−シアノートランス−
1.4−シクロヘキシレン、ビシクロ[2.2.2]オ
クタン−1.4−ジイル、ナフタレン−2.6−ジイル
、テトラリン−2.6−ジイル及びトランスーデカリン
ー2.6−ジイルからなる群から選択された環を意味す
る式Iの化合物が好ましい. 好ましい見地からは EI A lがトランスーl,4
−シクロヘキシレンを表し、Z3が単一の共有結合又は
ーC H * C H *一を意味し、nが0又はlの
数値を表す式■の化合物に関する.前記式■のyAA′
は、好ましくは,非置換又はハロゲン、シアノ及び/又
はメチルで置換された1.4−フェニレン又は低い光学
異方性が望まれる場合はまたトランス−1.4−シクロ
ヘキシレンを表す. したがって、好ましい見地からは一般式(式中、x1及
びx8は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ
又はメチルを表し、A富、A1、Rl,}{!、Z1、
Z2、m及びnは前記の定義を有する}で示された化合
物、特に一般式 (式中、Z6は、共有単結合又は一CH . CH .
 −を表し Xl及びx3は、それぞれ独立して、水素
、ハロゲン、シアン又はメチルを表し,R’,R”.Z
’.m.n及びA2は前記の定義を有する)で示される
化合物に関する. さらに好ましい見地からは、一般式 (式中、Zl及びZ6は、それぞれ独立して,共有単結
合又は一CH.CHR−を表し、}{lR2、m及びn
は、前記の定義を有する}で示される化合物に関する. 一般に、式I.!−1、I−2及びI−3(式中、Rl
は基R3を表し、及び/又はR3は基R4を表す)の化
合物が好ましい.一般に、二環式化合物( R l =
 R m、R 1 = R 4、m=n=0)及び三環
式化合物(R’ =R” ,R冨=R’.m=1、n=
o又はm=o.n=1)が特に好ましい. しかしながら、少なくとも4個の環を有する化合物、即
ち、式■、I−1,t−2及びI−3(m及びnはlの
数を表し、及び/又はRlは”” C H * O−、
−0CH . 一、一CH . CH I −−C=C
−、−  (CHsls  O− −0  (CHxl
m  −又はトランス形の−CH=CH−CH I O
−もしくは−OCH .−CH=CH−を表す.さらに
、一般に、最高1又は2個の側置換基を有する式I.I
−1.1−2及びI−3の化合物が好ましい.好ましい
側置換基は、シアノ及び特に弗素である. 式Iの化合物の特に好ましい下位化合物群の例は、一般
式 基RN − A 4 − Z ! − ヲ表し、及び/
又はR2は基−Z’−A’−R’を表す)で示される化
合物は、顕著に高い澄明点及び低い蒸気圧を有する.そ
れ故に、これらの化合物は、特に、澄明点を増大するド
ーピング物質として、又はガスクロマトグラフィーにお
ける固定相として適している.この場合において、A4
及びAIが、それぞれ独立して、1.4−フエニレン又
はトランス−1.4−シクロヘキシレンを表し、Z8及
びZ4がそれぞれ共有単結合を表す化合物、即ち、式■
、1−1、I−2及びI−3(但し、R1は基R”,4
−R”−フェニル又はトランス−4一R3−シクロヘキ
シルを表しそしてRlは基R’、4−R’τフエニル又
はトランス−4−−R’−シクロヘキシルを表す)で示
される化合物が好ましい. 好ましくは,前記式■、I−1.I−2及びI−3にお
けるz + , Z 4は、それぞれ、共有単重合を表
し、又は基z+  z雪.zs及びR4の1個はまた−
COO−、−OOC−[式中、nは、O又はlの数値を
表し、XI)(!.)(S及びx4は、それぞれ独立し
て、水素、ハロゲン、シアノ又はメチルを表し, A 
aは1.4−フエニレン、ビリジン−2.5−ジイル、
ビリミジン−2.5−ジイル、ビラジン−2.5−ジイ
ル、トランス−1.4−シクロヘキシレン、トランス−
1.3−ジオキサン−2.5−ジイル又はトランスーデ
カリンー2,6−ジイルを表し:Z7は、共有単結合、
一C0〇一又はーOOC一を表し:28は、共有単結合
、−00C−  −ocHt−一CEC−、−o (c
Hi)s一又はトランス形の−OCH 2−CH=CH
を表し, R 1及びR4は前記の定義を有する]で示
されるの化合物である. 好ましくは、前記式I−1、I−2、I−4、I−7、
I−8及びI−9におLtるX’)(a.)(s及びx
4は、それぞれ独立して、水素、弗素又はシアノ,特に
水素又は弗素を表す. 前記式I及びI−1−I−9におけるR3及びR4は、
好ましくは、それぞれの場合において、最高約18個(
特に、それぞれの場合において、最高約12個)の炭素
原子を有する.さらに、好ましくは、基R3及びR4の
うち1個は、ハロゲン、シアン、−NCS、− C F
 s又は−OCFIを表す.したがって、R3及びR4
は、それぞれ独立して、好ましくはC,〜C,。一アル
キル又はC,〜C.−アルケニル基(場合によっては、
1個のメチレン基又は2個の非隣接のメチレン基は一〇
一、−COO一及び/又は−OOC一によって置換され
ていてもよく、及び/又は場合によっては、1個のメチ
レンは−CHX−によって置換されていてもよい)を表
し;又は残基RS及びR4の1個は、またハロゲン、シ
アノ、−NCS、一〇F .又は一〇CF3を表すこと
ができる. ネマチック及びコレステリック液晶としての用途には、
一般に、短い残基R3及びR4 (例えば、最高12個
、好ましくは最高7個の炭素原子の基)が好ましく、そ
して好ましくは、これらの基の1個は,また、ハロゲン
、シアノ、−NCS、− C F s又は−OCF f
iを表すことができる.スメクチック液晶(特に、チル
トスメクチック相)としての用途には、一般に、R3及
びR4が、それぞれ独立して、アルキル(場合によって
は、1個の>CH−CH<は>C=C<によって置換さ
れていてもよく、及び/又は場合によっては、1個のメ
チレン又は2個の非隣接のメチレンは−o−.−coo
一及び/又は一OOC−によって置換されていてちよく
、及び/又は場合によっては、1個のメチレンは−CH
X一によって置換されていてもよい)を表し、R1及び
R4中の炭素原子の総数が少なくとも10個、好ましく
は少なくとも12個である化合物が好ましい. 好ましい残基R3は、アルキル,アルケニル、アルコキ
シ、アルケニルオキシ、アルコキシ力ルボニル、アルケ
ニルオキシ力ルボニル、アルカノイルオキシ及びアルケ
ノイルオキシ、特にアルキル及びアルケニルである,一
般に、12個までの炭素原子を有する基R3が特に好ま
しい.好ましい基R4は、アルキル、アルケニル、アル
コキシ、アルケノイルオキシ、アルコキシ力ルポニル、
アルケニルオキシ力ルボニル、アルカノイル才キシ及び
アルケノイルオキシ(特に、アルキル、アルケニル、ア
ルコキシ及びアルケニルオキシ)ならびにハロゲン(特
に、弗素及び塩素),シアノ、−NCS、−CF.及び
−OCF lである.一般に、12個までの炭素原子を
有する基R4が特に好ましい. それぞれ、直鎖状の基R3及びR4が一般に好ましい.
しかしながら、例えば、コレステリック液晶又はキラル
なチルトスメクチック液晶に対するキラルなドーピング
物質を得るためには、基R3及びR4の一方また両方は
、好ましくは、分枝鎖キラルであることができ、及び/
又は1個のメチレンの代りに基一CHX− (式中、X
はハロゲン(好ましくは、弗素又は塩素)、シアノ又は
メチルである)を有することができる.キラルなチルト
スメクチツク液晶としての用途で高い自発分極を得るた
めには、キラルティーの中心(すなわち、鎖の枝分れ又
はハロゲン又はシアノ置換基)は、好ましくは理系に接
近していなければならない.例えば基R8又はR4の1
−又は2一位に存在せねばならない.さらに、液晶相を
形成する傾向は、基本的に、1個のメチレン又は2個の
非隣接のメチレンが一〇一、−COO一及び/又はーO
OC一によって置き換えられる場合に残留する. 中間相の範囲、しきい電位、応答速度,透過曲線の立上
り勾配などは,また、アルケニル、アルケニルオキシな
どのような不飽和基中のC=C二重結合の位置を選択す
ることによって変えることができる.効果は、基本的に
、M01.Cryst. Liq. Cryst. 1
22. 241 (19851, 131,109 (
1985]及び出, 123 (19871から知られ
ている.IE−アルケニル、3E−アルケニル.4Zー
アルケニル、2E−アルケニルオキシ、3Z−アルケニ
ルオキシなどのような可能な異種原子を包含する鎖の1
一位(特にE一異性体)、3一位(特にE一異性体)又
は4一位(特にZ異性体)に二重結合を有する残基が好
ましい.さらに二重結合はまた、特にスメクチック液晶
に用いる場合には、好ましくは末端位置にあることがで
きる.6−へプテニル、7−オクテニル、8−ノネニル
、9−デセニル、lO−ウンデセニル、11−ドデセニ
ル、5−へキセニルオキシ、6−へブテニルオキシ、7
−オクテニルオキシ,8−ノネニルオキシ、9−デセニ
ルオキシ、lO−ウンデセニルオキシ、11−ドデセニ
ルオキシなどは,末端位置に二重結合を有する好ましい
基の例である. 式■の化合物は、それ自体既知の方法で、例えば一般式 (式中、A1、R+ .z x及びnは前記の定義を有
する)のアリルアルコール誘導体を、一般式 IO−A’イZ’−A”}轟R”          
         111(式中、A I , A I
、R1、Zl及びmは前記の定義を有する)の化合物で
エーテル化することにより、製造することができる. エーテル化は、好ましくは、不活性有機溶剤、例えばテ
トラヒドロフラン、ジオキサン、ジエチルエーテルなど
のようなエーテル中において、ジアルキルアゾジ力ルポ
キシレート(例えばジエチルアゾジ力ルポキシレート)
及びトリフェニルホスフィンの存在下において行うこと
ができる.もし必要ならば、式IIの化合物を、はじめ
に常法によりハロゲン化物(好ましくは臭化物)に変換
し,それからエーテル化することもできる.AIが飽和
環(特にトランス−1.4−シクロヘキシレン)を表す
場合は、後者の方法が好ましい. もし式Iの化合物が11{I  Ri,Zl又はZ2中
に1個又は2個以上のエステル基を含有する場合は、エ
ステル化は、好ましくは、アリルエーテル誘導体へのエ
ーテル化後に行うことができる.R’,R”.Z’又は
Z2中に存在し得るエーテル基[すなわち、R″及びR
4及び架橋基−CH* o−、−0CHI −− (c
Hals o−. −o (cHt’s−、−CH=C
H−CH.O一及び−OCHt −CH=CH一におけ
る一〇一]又はジオキサン環及びジチアン環は、アリル
エーテルへの上記エーテル化前又はエーテル化後に形成
することができる. 架橋基−CH=CH−CH.O一又は − O C H * − C H = C H一を有す
る式nrの化合物.は、式I及びHの化合物について以
下に記載した方法と同様な方法で製造することができる
.式IIIの残りの化合物は、既知の化合物であるか、
既知の化合物の類縁体であって、既知の方法により製造
することができる. 式■の化合物は新規である.式Iの化合物の製造及び式
IIの化合物の製造を、代表的な例に基づいて図式1−
3に表す.図式において、A2A1. R1.l:(2
、R8.R4、XI,X黛x3、x4、Z1、Z2、m
及びnは前記の定義を有し、Rlはアルキル(好ましく
は、Cl〜C 10−アルキル、特にC,〜C.−アル
キル、例えば、メチル、エチル,プロビル、ブチル又は
ベンチル)を表す. 区犬l 区犬ユ 区K旦 図式において使用される出発物質は、既知の化合物であ
るか、又は既知の化合物の類縁体であって、既知の方法
により製造することができる.特に、このような化合物
は、他の液晶成分を製造するための中間体として、既に
種々記載されている. 上記の合成方法は、特にRl . Rz.R3R4、Z
′及びZ2中にエステル基を有していない化合物に適し
ている.他方、エステル基を有する化合物は、また、好
ましくは、エステル基の代りにヒドロキシ又はカルボキ
シ、あるいはヒドロキシやカルボキシに変換できる基を
有する相当する化合物を使用し、アリルエーテル誘導体
へのエーテル化後においてのみエステルへの変換を実施
することによって得ることができる.相当する方法は、
図式2及び3に表される. さらに、ジオキサン環又はジチアン環を有する化合物の
製造においては,ジオキサン環又はジチアン環を有する
出発物質を使用することができる、又は、(図式2に表
されるように)アリルエーテル誘導体へのエーテル化後
においてのみ、ジ才キサン環又はジチアン環を形成する
ことができる. 式I−1の化合物への式1■の化合物の変換及び式■又
は甜の化合物への式II − 1の化合物の変換は、好
ましくは、ジアルキルアゾジ力ルポキシレート及びトリ
フェニルホスフィンの存在下において行うことができる
.もし必要ならば、式■の化合物中のヒドロキシ基は、
例えばテトラヒドロビラニルオキシ基へのエーテル化に
よって保護することができる. 式I−10の化合物への式■の化合物のエステル化又は
式エー13の化合物への式■の化合物のエステル化は、
好ましくは、N.N−ジシクロへキシル力ルポジイミド
及び4−(ジメチルアミノ)ビリジンの存在下において
行うことができる. 式XIの化合物のエーテル化は,水素化リチウム、水素
化ナトリウムなどのような普通の塩基の存在下において
行うことができる. nがOの数を表し、R1が基Rsを表す式Vの化合物は
、ヨーロッパ特許第0107116号から知られている
か、これらの化合物の類縁体である. 一方、nが0又は1の数を表し、Rlが基R ” −A
 ’ −Z ”一を表すか、又はnが1の数を表し、R
1が基R3を表す式Vの二環式及び三環式化合物は、新
規であり、同様に本発明の目的である.これらの化合物
は同様に液晶成分に適しており,大部分はそれ自体が液
晶性を有している。
式Vの化合物は、好ましくは、式IVの相当する化合物
から直接得ることができる.これは、また,さらに式工
の化合物に変換することを望まない場合には、Hs.z
*及び/又はZ3中に1個又は2個以上のエステル基を
含有する式Vの化合物にも適用される.しかしながら、
この場合に、前に述べた方法と同様な方法で、ヒドロキ
シ又はカルボキシを有するか、ヒドロキシやカルポキシ
に変換できる基を有する化合物を、出発物質として使用
し、アクリル酸エステルへの変換後に、所望のエステル
基を導入することができる. 式Vの特に好ましい二環式又は三環式化合物は、一般式 (式中、nは、0又はlの数を表し、Z6及びZ6は、
それぞれ独立して、共有単結合又は一C H * C 
H *一を表し RSは、アルキルを表し、R3は前記
の定義を有する)で表される化合物である. 弐V−1の化合物は、非常に低い光学異方性と、同時に
高い澄明点を有する著しく広いネマチック相(又は光学
的に活性な化合物の場合においてはコレステリック相)
を有する. 式V及びV−1中の好ましい残基R3は、アルキル、ア
ルケニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルコキシ
メチル、アルケニルオキシメチル及び2−(アルコキシ
力ルボニル)ビニルであり、特にアルキルである.これ
らの基は、好ましくは、12個まで、特に7個までの炭
素原子を有する.一般に直鎖状の残基R3が好ましい. 上記式V及びV−1中のR8は、好ましくはCI〜CI
o−アルキル、特にC I− C s−アルキル(例え
ばエチル)を表す.直鎖状の残基R6が一般に好ましい
.さらに、式V−1中の基Z5及びZ6の一方又は両方
は、好ましくは共有単結合を表す. 式I及びVの化合物は、相互の混合物及び/又は他の液
晶成分との混合物の形態で使用することができる.好適
な液晶成分は、例えばD.Demus等: Flisi
ge Kristalle in Tabellen.
 VEBDeutscher Verlag fur 
Grundstoffindustrie.Leipz
ig, VolumesI及び■によって当該技術に精
通した者に多数のものが知られており、その多くは商業
的に入手することができる. したがって、本発明はまた、少なくとも1種の成分が式
Iの化合物(特に好ましいとして言及された化合物の1
種)であることを特徴とする少なくとも2種の成分を有
する液晶混合物に関するちのである. 良好な溶解度と,一方では大幅な性質の変化及び適用フ
ィールドを有することに関しては、本発明による混合物
中の式Iの化合物の量は、広い範囲に変化することがで
き、約0.1〜100重量%の量にすることができる.
例えば、混合物は、式Iの化合物からなることができる
.他方、例えばキラルなドーピング物質が、しばしば比
較的少量、例えば約0.1〜10重量%で用いられる.
しかしながら、一般に本発明による混合物中の式Iの化
合物の量は約1〜60重量%である.一般に、約5〜3
0重量%の範囲が好ましい.ネマチック又はコレステリ
ック液晶としての用途に用いる本発明の混合物は、好ま
しくは、式工の1種又は2種以上の化合物のほかに、次
の一般式の化合物の群からの1種又は2種以上の化合物
を含有する. 上記の各式において、R6はアルキル、3E−アルケニ
ル又は4−アルケニルを表し, R ?はシアノ又は弗
素を表し, R a及びReはアルキル又はアルコキシ
を表し;R”及びR l?は、それぞれ独立してアルキ
ル.IE−アルケニル、3E−アルケニル又は4−アル
ケニルを表し,11{IIはシアノ、−NCS,アルキ
ル、IE−アルケニル、3E−アルケニル,4−アルケ
ニル、アルコキシ、2E−アルケニル才キシ又は3−ア
ルケニルオキシを表し,}{11はアルコキシ、2E−
アルケニルオキシ又は3−アルケニルオキシを表し:p
はO又はlの数を表し;Z6は共有単結合又は− C 
H * C H 冨一を表し;R目はシアノ、アルキル
、IE−アルケニル%3E−アルケニル又は4−アルケ
ニルを表し:R14はアルキル、IE−アルケニル又は
4−アルケニルを表し;}{ISはアルコキシ、2E−
アルケニルオキシ又は3−アルケニルオキシを表し:R
16はシアノ、アルキル、IE−アルケニル、3E−ア
ルケニル、4−アルケニル,アルコキシ、2E−アルケ
ニルオキシ又は3−アルケニルオキシを表し、X“は弗
素又は塩素を表し.;x6は水素、弗素又は塩素を表し
:R1はアルキル、3E−アルケニル、4−アルケニル
、アルコキシ、2E−アルケニルオキシ又は3−アルケ
ニルオキシを表し;基Y1及びY1の一方は、共有単結
合、−COO−−OOC−、−CH . CH l−、
−CH.O一又は一OCR.一を表し;基Y′及びY8
の他方は共有単結合を表し:環A?及びAMは、それぞ
れ独立して、トランス−1.4−シクロヘキシレン(場
合によっては,2個の非隣接のCH1基は酸素によって
置換されていてちよい)又は1.4−フェニレン(場合
によっては、1個のCH基又は2個のCH基は窒素によ
って置換されていてもよい)を表す. 好ましくは、残基R″及びR a , R 1mは、そ
れぞれの場合において最高12個まで、特にそれぞれの
場合において最高7個までの炭素原子を有する. スメクチック液晶(特に、チルトスメクチック又はキラ
ルなチルトスメクチック相)としての用途に用いる本発
明による混合物は、好ましくは、式Iの1種又は2種以
上の化合物のほがに、次の一般式の化合物の群からの1
種又は2fl以上の化合物を含有する. 上記の各式において、R1及びR″0は、18個までの
炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、アルケニルオ
キシ、アルカノイルオキシ又はアルコキシ力ルボニルを
表し;r及びSは、それぞれ独立してl又は2を表し:
R1及びR1は、18個までの炭素原子を有するアルキ
ル,アルコキシ又はアルケニル才キシを表し;環Bは非
置換又はハロゲン及び/又はメチル基で置換された1.
4−フェニレンを表し:環Cはトランス−1.4−シク
ロヘキシレンあるいは非置換又はハロゲン及び/又はメ
チルで置換された1.4−フェニレンを表し:p及びq
は,それぞれ独立して,0又はlの数を表し,Ham及
びR1は、それぞれ独立して、非置換又はハロゲンで置
換されたCI〜C目一アルキル又はC8〜C+s−アル
ケニル(場合によっては、1個のCH.基又は2個の非
隣接のC H m基は−〇一、−COO一及び/又はー
OOC一によって置換されていてもよい)を表し:yA
Dl%D2及びDIは、それぞれ独立して、非置換又は
シアノ、ハロゲン又は低級アルキルで置換された1.4
−フェニレンを表し;Z”は共有単結合、−CH* C
Hs −−OCH.−  一Coo一又は−OOC−を
表し、R1及びR1は、それぞれ独立して、非置換又は
ハロゲンで置換されたC,〜C.−アルキル又はC,〜
C.−アルケニル(場合によっては,1個のCH8基又
は2個の非隣接のCHI基は酸素によって置換されてい
てもよい)を表し;ID’はトランス−1.4−シクロ
ヘキシレンあるいは非置換又はシアノ,ハロゲン又は低
級アルキルで置換された1.4−フェニレンを表し;Z
”、2++及びZ1は、それぞれ独立して、共有単結合
、−coo−  −ooc−−CH.C情− −OC摺
一又は −CH.O−を表し:R1及びR0は、それぞれ独立し
て、C,〜C.−アルキル又は08〜C,,−アルケニ
ル(場合によっては、1個のCH.基は酸素によって置
換されていてもよい)を表し;R1は非置換又はハロゲ
ン原子で置換されたC,〜C4−アルキル又はC3〜C
ps−アルケニル(場合によっては% 1個のCH8基
は酸素によって置換されていてもよく,及び/又は場合
によっては、1個のCH.基はエステル基−COO一又
は−00C一によって置換されていてもよい)を表し,
 II E l及びE3は,それぞれ独立して、非置換
又はハロゲン、シアノ及び/又はメチルで置換された1
.4−フェニレン(場合によっては、1個のCH基又は
2個のCH基は窒素によって置換されていてもよい)を
表し:そしてC0は、キラルな炭素原子を表す. 本発明はまた,少なくとも1種の成分が式V(式中、n
は0又は1の数を表し、Rlは基Rm −A4−7.@
一を表すか、又はnは1の数を表し,モしてRlは基R
sを表す)の化合物である少なくとも2種の成分を有す
る液晶混合物に関するものである.好ましい混合物は、
式Vの化合物のうち、好ましいものとして言及した1種
又は2種以上の化合物を含有するものである. 混合物中の式・Vの化合物の量は、広い範囲において変
化することができ、例えば約1〜50重量%にすること
ができる.一般に、約5〜30重量%の範囲が好ましい
. 式Vの二環式及び三環式化合物は、好ましくはネマチッ
ク又はコレステリック混合物の成分として使用される.
混合物は、好ましくは式Vの1種又は2種以上の二環式
又は三璋式化合物のほかに、前述の式!及びω〜xxx
nの化合物の群からの1種又は2種以上の化合物を含有
する.液晶混合物及び電気光学装置の製造は、それ自体
既知の方法で行うことができる. 本発明を,さらに以下の例によって説明する.キラルな
化合物の光学的対掌体は、それぞれの場合において同じ
相転移温度と、符号が逆で絶対値が同じねじれ値を有し
ている.相転移を特徴づけるために使用される略号は,
次の定義を有する. Cは、結晶を表し、 Sは、スメクチックを表し、 SA.S.、Seなどは、スメクチックA、B.Cなど
を表し、 S c11、31などは,キラルなスメクチックC、F
などを表し、 Nは,ネマチックを表し、 N゜は,コレステリックを表し、 ■は等方性を表す. 例1 (E) −3− (}ランスー4−ベンチルシクロヘキ
シル)アリルアルコール0.5g、4−メトキシフェノ
ール0.3g、ジエチルアゾジカルボキシレート0.4
g.  トリフェニルホスフィン0.6g及び無水のテ
トラヒド口フラン25MIの混合物を、室温で一夜撹拌
し,それから濃縮した.残留物を熱ヘキサン50一で懸
濁し、次にt戸遇した.この炉液を濃縮した.残留物を
、溶離剤としてトルエン/ヘキサン(容量で1 : l
)を使用して、シリカゲル上でクロマトグラフィー処理
し,メタノールから再結晶させて純粋な4−メトキシフ
ェニル(E)−3− (トランスー4−ベンチルシクロ
ヘキシル)アリルエーテルを得た.融点(C−N)45
℃及びcl.p.(N−■)46℃. 出発物質として使用した(E)−3− (トランス−4
−ベンチルシクロヘキシル)アリルアルコールは、次の
ようにして製造した. (a)トランス−4−ベンチルシクロヘキサン力ルボク
スアルデヒド10g及びエチルジエチルホスホノアセテ
ート(C* Hs Ol*PCHsCOOCtHs 1
6gの混合物を、室温で、水llwI中の炭酸カリウム
15gの溶液で滴下処理した.反応混合物を、室温で一
夜撹拌し、それから水500−に注加し、ヘキサンを5
0idずつ使用して4回抽出した.合した有機相を、水
500w#1ずつで2回洗滌し、硫酸マグネシウム上で
乾燥し、炉遇し、ついで濃縮した.残留物を,トルエン
を使用して、シリカゲル上でクロマトグラフィー処理し
てエチル(E)−3−(トランス−4−ベンチルシクロ
ヘキシル)アクリレート13.5gを得た.沸点114
〜116℃/0 . 0 7 n+mHg. (b)ジクロロメタン100一中のエチル(E)−3−
 (}ランスー4−ベンチルシクロヘキシル)アクリレ
ート13.5gの溶液を、一78℃で窒素ガスを通しな
がら,ヘキサン中の水素化アルミニウムジイソブチルの
20%溶液100N1で滴下処理した.滴下完了後に、
僅かに黄色の溶液をさらに1時間撹拌し、それから25
%塩酸10t1’で注意深く処理した.反応混合物を水
lO〇一に注加し、有機相を分離した.水性相を、ジク
ロロメタン100−ずつで2回逆抽出した.合した有機
相を、水50011l、濃炭酸水素カリウム溶液500
m!’及び再び水500−で洗滌し、次に硫酸マグネシ
ウム上で乾燥し,i戸遇しそして濃縮した.残留物を蒸
溜して、(E)−3−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)アリルアルコール10gを得た.沸点174
〜175”C / 1 5 mmHg. 次の化合物を、同様な方法で製造することができた. 4−エトキシフエニル(E)−3− (1−ランス−4
−ペンチルシクロヘキシル)アリルエーテル、m.p.
 (C − I ) 6 2℃、cl.p.  (N 
− I )59℃: 4−プロビルオキシフェニル(E) −3− (}ラン
スー4−ベンチルシクロヘキシル)アリルエーテル、m
.p. (C−I) 72℃、cl.p.(N一■)5
0℃; 4−プチルオキシフェニル(E)−3−(1−ランスー
4−ペンチルシクロヘキシル)アリルエーテル、m.p
. (C − r ) 5 9℃、S .−N4 3℃
、cl.p−  (N−I) 61℃; 4−ベンチルオキシフエニル(E)−3− (トランス
−4−ペンチルシクロヘキシル)アリルエーテル、m−
p− (c−sAl41℃、SA−N4B℃、cl.I
)−  (N−1) 54℃:4−へキシルオキシフェ
ニル(E)−3− (トランス−4−ベンチルシクロヘ
キシル)アリル工一テル、m.p. ( C − S 
A) 5 0℃、SA−N55℃、cl.+1.(N−
I) 60℃;4−へプチルオキシフェニル(E) −
3− (トランスー4−ベンチルシクロヘキシル)アリ
ルエーテル、m.p、(C−SA142℃、SA−N5
7℃、cl.p.(N−I) 58℃; 4−オクチルオキシフェニル(E)−3− (トランス
−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルエーテル; 4−ノニルオキシフエニル(E)−3− (トランス−
4−ベンチルシクロヘキシル)アリルエーテル; 4−デシルオキシフエニル(E)−3−(トランス−4
−ベンチルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4−シアノフエニル(E)−3− (トランス−4−メ
チルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4−シアノフェニル(E)−3− (}ランスー4−エ
チルシクロヘキシル)アリルエーテル:4−シアノフエ
ニル(E)−’3− (トランスー4−プロビルシクロ
ヘキシル)アリルエーテル: 4−シアノフエニル(E)−3− (1−ランスー4−
プチルシクロヘキシル)アリルエーテル; 4−シアノフエニル(E)−3− (トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)アリルエーテル、m.p. (
C−I) 64℃、cl.p−  (N − I ) 
4 3℃: 4−シアノフェニル(E)−3−(トランス−4−へキ
シルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4−シアノフェニル(E) −3− (1−ランスー4
−ヘプチルシク口ヘキシル)アリルエーテル: 4−シアノフエニル(E)−3− (トランス−4−オ
クチルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4−フルオロフエニル(E)−3− (トランス−4−
プロビルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4−フル才ロフェニル(E)−3− (}ランス一4−
ベンチルシクロヘキシル)アリルエーテノレ、 m.p
.  (C −  I )  2 3℃ ;3.4−ジ
フルオロフエニル(E)−3− (トランス−4−プロ
ビルシクロヘキシル)一アリル工−テル; 3.4−ジフル才ロフェニル(E) −3− (トラン
ス−4−ベンチルシクロヘキシル)一アリルエーテル、
屠.p. (C−I) 1 1”C;2.3−ジフルオ
ロ−4−メトキシフエニル(E)−3− (トランス−
4−ペンチルシクロヘキシル)アリルエーテル; 2.3−ジフルオロ−4−エトキシフエニル(E)−3
−(}−ランスー4−ベンチルシクロヘキシル)一アリ
ルエーテル. m.p. (C−I) 23℃、cl.
p.  (N−I) 5℃:2.3−ジフルオロ−4−
プロビルオキシフエニル(E)−3− (トランス−4
−ペンチルシクロヘキシル)一アリルエーテル: 2.3−ジフルオロ−4−プチルオキシフェニル(E)
=3−(トランス−4−ベンチルシクロヘキシル)一ア
リルエーテル: 4−クロロフエニル(E)−3− (トランス−4−ベ
ンチルシクロヘキシル)アリルエーテル、閣.p.(C
−1)55℃: 4−プロモフェニル(E)−3− (トランス−4−ベ
ンチルシクロヘキシル)アリルエーテル,11.1).
(C−1)65℃: 4−ヨードフエニル(E)−3− (トランスー4−ベ
ンチルシクロヘキシル)アリルエーテル、曙、p.(C
−I)66℃; 2.3−ジシアノ−4−ペンチルフェニル(E)−3−
 (トランス−4−プロビルシクロヘキシル)アリルエ
ーテル; 2.3−ジシアノ−4−ペンチルフエニル(E)−3−
 (トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)アリルエ
ーテル: 2.3−ジシアノ−4−ベンチルフエニル(E)−3−
 (トランス−4−へプチルシクロヘキシル)アリルエ
ーテル; 2−フルオロ−4−シアノフェニル(E)−3−(トラ
ンス−4−プロビルシクロヘキシル)アリルエーテル; 2−フルオロ−4−シアノフエニル(E)−3−(トラ
ンス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルエーテル: 2−フルオロ−4−シアノフェニル(E) −3−(ト
ランス−4−へプチルシクロヘキシル)アリルエーテル
; 3−フルオロー4−シアノフェニル(E)−3−(トラ
ンス−4−プロビルシクロヘキシル)アリルエーテル: 3−フルオロ−4−シアノフェニル(E) −3−(ト
ランス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルエーテル
、麿.p.(C−I)51’C;4−(トランス−4−
プロビルシクロヘキシル)フェニル(E)−3− (ト
ランス−4−プロビルシクロヘキシル)アリルエーテル
:4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)フエ
ニル(E)−3− (}−ランスー4−プロビルシクロ
ヘキシル)アリルエーテル;4−(トランス−4−へプ
チルシク口ヘキシル)フェニル(E)−3− (トラン
ス−4−プロビルシクロヘキシル)アリルエーテル;4
−(トランス−4−プロビルシクロヘキシル)フエニル
(E)−3− (}ランスー4−ペンチルシクロヘキシ
ル)アリルエーテル;4−(トランス−4−ベンチルシ
クロヘキシル)フェニル(E)−3− (トランス−4
−ベンチルシクロヘキシル)アリルエーテル. m.p
.(C−S.156℃、S.−SA109℃、SA一N
  113℃、cl.p.  (N−I) 136℃:
4−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)フェニ
ル(E) −3−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)アリルエーテル:4−(トランス−4−プロビル
シクロヘキシル)フェニル(E)−3− (}ランスー
4−へプチルシクロヘキシル)アリルエーテル:4−(
トランス−4−ベンチルシクロヘキシル)フエニル(E
)−3−(トランス−4−へプチルシクロヘキシル)ア
リルエーテル;4−(トランス−4−へプチルシク口ヘ
キシル)フエニル(E)−3− (トランス−4−ヘブ
チルシクロヘキシル)アリルエーテル:4− [2−(
}ランスー4−プロビルシクロヘキシル)エチル]フエ
ニル(E)−3−(トランス−4−プロビルシクロヘキ
シル)アリルエーテル: 4− [2− (トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)エチル】フェニル(E)−3− (トランス−4−
プロビルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4− [2− (}−ランスー4−へプチルシクロヘキ
シル)エチル1フェニル(E)−3− (トランス−4
−プロビルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4− [2− (トランス−4−プロビルシクロヘキシ
ル)エチル]フェニル(E) −3− (トランス−4
−ペンチルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4− [2− (トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)エチル]フェニル(E)−3− (}ランスー4−
ペンチルシクロヘキシル)アリルエーテル、m.p.(
C−Sl188℃、S.−S.103℃、SA−N  
110℃、cl.p.  ( N −I)123℃; 4− [2− (トランス−4−へプチルシクロヘキシ
ル)エチル]フエニル(E)−3− (トランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4− [2− (トランス−4−プロビルシクロヘキシ
ル)エチル]フェニル(E)−3− (トランス−4−
ヘプチルシクロヘキシル)アリルエーテノレ: 4− [2− (トランス−4−ベンチルシクロヘキシ
ル)エチル]フエニル(E)−3− (トランス−4−
ヘブチルシクロヘキシル)アリルエーテル; 4− [2− (}ランスー4−ヘプチルシクロヘキシ
ル)エチル]フエニル(E)−3− (トランス−4−
ヘブチルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4−[(トランス−4−プロビルシクロヘキシル)メト
キシJフエニル(E)−3−(トランス−4−ベンチル
シクロヘキシル)アリルエーテノレ: 4−[(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)メト
キシ]フェニル(E)−3−(トランス−4−ベンチル
シクロヘキシル)アリルエーテル、m.p. ( C 
− S s) 8 4℃、ss−S.101℃、cl.
p.(Sa−I)116℃:4− [3− (トランス
−4−プロビルシクロヘキシル)−1−プロビルオキシ
(E)−3−(トランス−4−ベンチルシクロヘキシル
)アリル工一テル; 4− [3− (トランス−4−ベンチルシクロヘキシ
ル)−1−プロビルオキシ(E)−3− (トランス−
4−ベンチルシクロヘキシル)アリルエーテル、m.p
. (C−SAlt 1 5℃,SA−N116℃、c
l.p.(N−I) 120℃:4− [3− (}ラ
ンスー4−へプチルシクロヘキシル)−1−プロビルオ
キシ(E)−3−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)アリルエーテル; 4′− (トランス−4−プロビルシクロヘキシル)−
4−ビフエニリル(E)−3− (トランス−4−プロ
ビルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4’ − (トランス−4−プロビルシクロヘキシル)
−4−ビフェニリル(E)−3−(}ランスー4−ペン
チルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4′−(トランス−4−ベンチルシクロヘキシル)−4
−ビフェニリル(E)−3− (トランス−4−プロビ
ルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4’ − (1−ランスー4−ベンチルシクロヘキシル
)−4−ビフェニリル(E)−3− (トランス−4−
ベンチルシクロヘキシル)アリルエーテル; 4′−シアノー4−ビフェニリル(E)−3−(トラン
ス−4−プロビルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4′−シアノー4−ビフェニリル(E)−3−(トラン
ス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルエーテル; 4′−シアノー4−ビフェニリル(E)−3−(トラン
ス−4−へプチルシクロヘキシル)アリルエーテル; 4′−フルオロ−4−ビフェリニル(E)−3−(トラ
ンス−4−プロビルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4′−フルオロゴ4−ビフェニリル(E)一3一(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)アリルエーテル: 4″−フルオロ−4−ビフエニリル(E)−3一(トラ
ンス−4−へプチルシクロヘキシル)アリルエーテル: 3’ .4’ −ジフル才ロ−4−ビフエニリル(E)
−3− (}ランスー4−プロビルシクロヘキシル)ア
リルエーテル; 3′.4’ −ジフルオロ−4−ビフェニリル(E)−
3−(}ランスー4−ペンチルシクロヘキシル)アリル
エーテル: 3’ .4′ −ジフルオロ−4−ビフエニリル(E)
−3− (トランス−4−へプチルシクロヘキシル)ア
リルエーテル; エチル(R)−2− (4′− [ (E)−3−(ト
ランス−4−ベンチルシクロヘキシル)一アリルオキシ
]−4−ビフェニリルオキシ)プロビオネート、m.p
.(C−Ch)77℃、s A−ch76℃、cl.I
)−  (Ch−I) 83℃:5−ペンチルー2− 
(4−[ (E) −3− (トランス−4−ペンチル
シクロヘキシル)一アリルオキシ】フエニル)ビリミジ
ン、m.p. (C−N)77℃、cl.p.  (N
−1) 144℃:5−へキシル−2− (4− [ 
(E)−3− (トランスー4−ペンチルシクロヘキシ
ル)一アリルオキシ]フェニル)ビリミジン、a+.p
. (C−N)83℃、cL.p.(N−I) 139
℃;5−へプチル−2−(4− [ (E)−3− (
トランスー4−ペンチルシクロヘキシル)一アリルオキ
シ]フェニル)ピリミジン、111.1). (C−N
)91℃、cl.p.  (N−I) 141℃;5−
オクチル−2− (4− [ (E)−3− (1−ラ
ンスー4−ベンチルシクロヘキシル)一アリルオキシ]
フエニル)ピリミジン. m.p. ( C − S 
cl87℃、Sc−N8B℃、cl.p.  (N −
 I )138℃; 5−ノニルー2− (4− [ (E)−3− (トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)一アリル才キシ]
フェニル)ピリミジン、++i p.( c − s 
c179℃、Sc−N  102℃、cl.p.  (
N−I)138℃: 5−デシルー2− (4− [ (E)−3− (}−
ランスー4−ペンチルシクロヘキシル)アリルオキシJ
フエニル)ビリミジン; 5−オクチル−2−(4− [ (E) −3− (1
−ランスー4−ペンチルシクロヘキシル)アリルオキシ
1フェニル)ビリジン: 5−ノニルー2− (4− [ (E) −3− (ト
ランスー4−ベンチルシクロヘキシル)アリルオキシ〕
フェニル〕ビリジン: 5−デシルー2− (4− [(E) −3−(トラン
ス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルオキシ]フェ
ニル)ビリジン. m.p. (C−S)一35℃、S
−S  128℃.S−SC 130℃、cl.p.(
Sc−1)145℃:3.4−ジフルオロフエニル(E
)−3− [トランス−4−(トランス−4−プロビル
シクロヘキシル)シクロヘキシル】アリルエーテル、m
.p− (C−N) 48℃、cl.p.(N−I) 
101℃: 3.4−ジフルオロフエニル(E)−3− [トランス
−4−(トランス−4−プチルシクロヘキシル)シクロ
ヘキシル】グリルエーテル;3,4−ジフルオロフエニ
ル(E)−3− [}ランスー4−(トランス−4−ベ
ンチルシクロヘキシル)シクロへキシル]アリルエーテ
ル、m.p.(C−N)52℃、cl.p.  (N−
I) 103℃: 4−フルオロフェニル(E)−3− [トランス−4−
(トランス−4−プロビルシクロヘキシル]シク口ヘキ
シル)アリルエーテル、m. p.(C−N)75℃、
cL.9.(N−I) 127℃: 4−フルオロフエニル(E)−3− [トランス−4−
(}ランスー4−プチルシクロヘキシル)シクロヘキシ
ル]アリルエーテル; 4−フルオロフエニル(E)−3− [トランス−4−
(トランス−4−ベンチルシクロヘキシル)シクロヘキ
シル]アリルエーテル、m. p.(C−N)68℃、
SS−N60℃、cl. p.(N−1)131”C; 4−シアノー2−フルオロフエニル(E)−3−〔トラ
ンス−4−(トランス−3−プロビルシクロヘキシル)
シクロヘキシル〕アリルエーテル: 4−シアノー2−フルオロフェニル(E)−3−[トラ
ンス−4−(トランス−3−ペンチルシクロヘキシル)
シクロへキシルJアリルエーテル; 4−シアノー2−フルオロフエニル(E)−3一[トラ
ンス−4−(トランス−3−へプチルシク口ヘキシル)
シクロヘキシル]アリルエーテル; 4−シアノー3−フルオロフェニル(E)−3−[トラ
ンス−4−(トランス−3−プロビルシクロヘキシル)
シクロヘキシル]アリルエーテル、m.p.(C−N)
 93℃、cl.p.  (N−1)138℃; 4−シアノー3−フルオロフエニル(E) −3−[ト
ランス−4−(トランス−3−ベンチルシクロヘキシル
)シクロヘキシル]アリルエーテル、m.p. (C−
N) 99℃、cl.p.  (N − I )141
’C; 4−シアノフエニル(E)−3−[トランス−4− (
トランス−4−プロビルシクロヘキシル)シクロヘキシ
ル]アリルエーテル、m. p.(C−N)96℃、c
l.p.  (N−I) 166℃; 4−シアノフェニル(E)−3− [トランス−4− 
(1−ランスー4−ベンチルシクロヘキシル)シクロヘ
キシル)アリルエーテル、m. p.(C−N)102
℃、cl.p.(N−I) 165℃: 2.3−ジフルオ口−4−メトキシフェニル(E)−3
− [トランス−4−(トランス−4一ブロビルシクロ
ヘキシル)シクロヘキシル]アリルエーテル; 2.3−ジフルオロ−4−エトキシフエニル(E) −
3−[1−ランスー4−(トランス−4一プロビルシク
口ヘキシル)シクロヘキシル]アリルエーテル、m.p
. (C−N) 65℃、cl.p(N−I)136℃
: 2.3−ジフルオロ−4−プロビルオキシフェニル(E
)−3− [トランス−4−(トランスー4−プロビル
シクロヘキシル)シクロヘキシル]アリルエーテル: 2.3−ジフル才ロ−4−プチル才キシフエニル(E)
−3− [トランス−4−(トランスー4一ブロビルシ
クロヘキシル)シクロヘキシル]アリルエーテル、m.
p.(C−N) 54℃、cl.p.(N−I)127
℃; 2.3−ジフルオロ−4−ペンチルオキシフェニル(E
)−3− [1−ランスー4−(トランスー4−プロビ
ルシクロヘキシル)シクロヘキシル]アリルエーテル: 2.3−ジフルオロ−4−メトキシフエニル(E)−3
−[トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘ
キシル)シクロヘキシル]アリルエーテル: 2.3−ジフルオロ−4−エトキシフェニル(E)−3
− [1−ランスー4−(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)シクロヘキシル]アリルエーテル、m.p
.(C−N) 5 1 ”C、cl. p.(N−I)
140℃; 2.3−ジフルオロ−4−プロビルオキシフエニル(E
)−3− [トランス−4−(トランス−4−ベンチル
シクロヘキシル)シクロヘキシル】アリルエーテル; 2.3−ジフルオ口−4−プチルオキシフエニル(E)
−3− [トランス−4−(トランス−4−ペンチルシ
クロヘキシル)シクロヘキシル〕アリルエーテル; 2.3−ジフルオロ−4−ベンチルオキシフェニル(E
)−3−[}ランスー4−(トランス−4−ベンチルシ
クロヘキシル)シクロヘキシル]アリルエーテル; 2.3−ジシアノ−4−ベンチルフエニル(E)−3−
 [}ランスー4−(トランス−4−プロビルシクロヘ
キシル)シクロヘキシル]フリルエーテル; 2.3−ジシアノ−4−ペンチルフェニル(E)−3−
 [トランス−4−(トランス−4一ペンチルシクロヘ
キシル)シクロヘキシル】アリルエーテル; 2.3−ジシアノ−4−ペンチルフェニル(E)−3−
 [トランス−4−(トランス−4−ヘブチルシクロヘ
キシル)シクロヘキシル]アリルエーテル: 4−(トランス−4−プロビルシクロヘキシル)フェニ
ル(E)−3− [トランス−4−(トランス−4−プ
ロビルシクロヘキシル)シクロヘキシル1アリルエーテ
ル: 4−(トランス−4−プロビルシクロヘキシル)フェニ
ル(E) −3− [トランス−4−(トランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)シクロヘキシル]アリルエー
テル; 4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)フェニ
ル(E)−3− [トランス−4−(トランス−4−プ
ロビルシクロヘキシル)シクロヘキシル]アリルエーテ
ル: 4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)フエニ
ル(E)−3− Dランスー4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)シクロヘキシル]アリルエーテル
: 4− [ (4aaH,8aB}{)一デカヒドロー6
B−ベンチルー2α−ナフチル]一フエニル(E)−3
− (}−ランスー4−ベンチルシクロヘキシル)アリ
ルエーテル、m.p.(C−Sat96℃、SA−N 
  127℃、cl.p.  (N − I )172
℃. 例2 2.3−ジフルオ口−4−ドデシルオキシ安息香酸2.
Og、4−[ (E)−3− (トランスー4−ペンチ
ルシクロヘキシル)アリルオキシ]フェノール1.8g
及び4−(ジメチルアミノ)ビリジン0.1gを,ジク
ロロメタン5〇一に溶解し、溶液を撹拌しながら10分
以内で、N.N’ −ジシクロへキシル力ルポジイミド
1.4gを小量ずつ加えるようにして処理した。
混合物を、室温で一夜撹拌し、それから炉過した.枦液
をジクロロメタンでうすめ、飽和炭酸ナトリウム溶液5
0一ずつで2回,ついで水で洗滌し、硫酸マグネシウム
上で乾燥し,そして濃縮した.得られた粗生成物を,ト
ルエンを使用して、シリカゲル上でクロマトグラフィー
精製した.得られた2.3−ジフルオロ−4−ドデシル
才キシ安息香酸4− [ (E) −3− (}ランス
ー4−ペンチルシクロヘキシル)アリルオキシ]フエニ
ルエステルを,エタノールから再結晶させた.融点(C
−Sc173℃、Sc一N  124℃、cl. p.
(N−1)137℃. 出発物質として使用した4− [(E) −3−(トラ
ンス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルオキシ〕フ
ェノールは、次のようにして製造した. (E) −3− (トランス−4−ベンチルシクロヘキ
シル)アリルアルコール10g、ヒドロキノン26g,
ジエチルアゾジ力ルポキシレート8g,トリフェニルホ
スフィン12g及びテトラヒドロフラン500−を、例
lと同様な方法で反応させた.これによって、4−[(
E) −3−(トランス−4−ベンチルシクロヘキシル
)アリルオキシ】フェノール16gが得られた.融点9
7〜98℃. 同様な方法で、次の化合物を製造することができた. 2.3−ジフルオ口−4−へブチルオキシ安息香酸4−
 [ (E) −3− (トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)アリルオキシJフェニルエステル、rM.
p− (C−Scl66℃、Sc−N95℃、cl.p
.  (N−I) 144℃:2.3−ジフルオ口−4
−オクチルオキシ安息香酸4− [ (E)−3− (
トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)アリルオキシ
]フェニルエステル、ra.p.(C−Sc176℃、
Sc−N  106℃、cl.p.  (N−I) 1
43℃:2,3−ジフルオロ−4一ノニルオキシ安息香
酸4− [ (E)−3− (トランス−4−ペンチル
シクロヘキシル)アリルオキシ]フェニルエステル、t
a−p. (C−Sc)74℃、Sc−N  1  1
  4℃、cl.p.(N−I)141’C;2.3−
ジフルオロ−4−デシルオキシ安息香酸4− [ (E
)−3− (}ランスー4−ベンチルシクロヘキシル)
アリルオキシ】フェニルエステル、m.p. (C−S
cl80℃、SC−Nl19℃、cl.p.  (N−
I) 140℃:2.3−ジフルオロ−4−ウンデシル
オキシ安息香酸4− [ (E) −3− (}ランス
ー4−ペンチルシクロヘキシル)アリルオキシ]フエニ
ルエステル、ll.p. (C−Sc)77℃、SC−
N121℃、cl.p.  (N−1) 137℃:4
−メトキシ安息香酸4− [ (E)−3− (トラン
ス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルオキシ]フエ
ニルエステル: 4−エトキシ安息香酸4− [(E)−3− (トラン
ス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルオキシ]フェ
ニルエステル: 4−プロビルオキシ安息香酸4− [ (E)−3−(
トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)アリルオキシ
〕フェニルエステル; 4−プチル才キシ安息香酸4− [ (E)−3−(ト
ランス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルオキシ]
フエニルエステル; 4−ベンチル才キシ安息香酸4− [ (E)−3一(
トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)アリルオキシ
】フェニルエステル; 4−へキシル才キシ安息香11!4− [ (E) −
3−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)アリル
オキシ]フエニルエステル: 4−へプチルオキシ安息香酸4− [ (E)−3−(
トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)アリル才キシ
]フェニルエステル: 4−オクチル才キシ安息香酸4− [ (E)−3−(
トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)アリルオキシ
]フェニルエステル: 4−ノニルオキシ安息香a4− [ (E)−3−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)アリルオキシ]
フエニルエステル: 4−デシルオキシ安息香酸4− [ (E)−3−(ト
ランス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルオキシ]
フエニルエステル; トランス−4−メチルシクロヘキサンカルボン酸4− 
[ (E)−3− (トランス−4−ベンチルシクロヘ
キシル)アリルオキシ]フエニルエステル: トランス−4−二チルシクロヘキサンカルボン酸4− 
[ (E)−3− (}−ランスー4−ベンチルシクロ
ヘキシル)アリルオキシ】フェニルエステル: トランス−4−プロビルシクロヘキサンカルボン酸4−
 [ (E)−3−(トランス−4−ベンチルシクロヘ
キシル)アリル才キシ]フエニルエステル; トランス−4−プチルシクロヘキサンカルボン酸4− 
[ (E)−3− (トランス−4−ペンチルシクロヘ
キシル)アリルオキシ]フエニルエステル: トランス−4−ベンチルシクロヘキサンカルボン酸4−
[ (E)−3− (トランス−4−ベンチルシクロヘ
キシル)アリルオキシ】フエニルエステル、m.9. 
(c− SA) 1 1 9℃、SA−N123℃、c
l.p.(N−I) 156℃.例3 トルエン50wI中の4− [ (E) −3− (ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)アリルオキシ]
ベンズアルデヒド0,5g及び2−ペンチルー1.3−
ブロバンジ才一ル0.3gの溶液を、4−トルエンスル
ホン酸0.05gで処理した.生成した水を同時に留去
しながら、混合物を、2.5時間加熱沸騰させた。次に
、トリエチルアミン4滴を,反応混合物に加えた.冷却
後、混合物をIN炭酸水素ナトリウム溶液20一及び水
20一ずつで2回洗滌し、硫酸ナトリウム上で乾燥し次
に濃縮した.残留物を、トルエンを使用して、シリカゲ
ル上でクロマトグラフィー処理しそして酢酸エチルから
再結晶させてトランス−5−ベンチルー2− (4− 
[ (E) −3− (1−ランスー4−ベンチルシク
ロヘキシル)アリルオキシ】フエニル)−1.3−ジオ
キサン0.15gを得た. 出発物質として使用した4− [ (E)−3−(トラ
ンス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルオキシJベ
ンズアルデヒドは、次のようにして製造した. 4−ヒドロキシベンズアルデヒド2.9g、(E)−3
− (トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)アリル
アルコール5.0g、ジエチルアゾジ力ルポキシレート
4.1g、トリフエニルホスフィン6.2g及びテトラ
ヒドロフラン100mlを、例lと同様な方法で反応さ
せて、4− [ (E)−3− (}ランスー4−ベン
チルシクロヘキシル)アリルオキシ]ベンズアルデヒド
4.5gを得た.融点54〜55℃. 同様な方法で、次の化合物を製造することができた. トランス−5−メチル−2− (4− [ (E) 一
3−(トランス−4−プロビルシクロヘキシル)一アリ
ルオキシ]フエニル)−1.3−ジオキサン: トランス−5−エチル−2− (4−[ (E)−3−
(トランス−4−プロビルシクロヘキシル)一アリルオ
キシ]フェニル)−1.3−ジ才キサン; トランス−5−プロビル−2− (4− [ (E)−
3− (トランス−4−プロビルシクロヘキシル)一ア
リル才キシ]フェニル)−1.3−ジオキサン; トランス−5−ブチルー2− (4− [ (E) 一
3−(トランス−4−プロビルシクロヘキシル)一アリ
ルオキシ]フエニル)−1.3−ジオキサン; トランス−5−ベンチルー2− (4−[ (E)−3
− (}ランスー4−プロビルシクロヘキシル)一アリ
ルオキシ]フエニル)−1.3−ジオキサン; トランス−5−へキシル−2− (4− [ (E)−
3− (トランス−4−プロビルシクロヘキシル)一ア
リルオキシ]フェニル)−1.3−ジ才キサン; トランス−5−へブチル−2−(4− [ (E)−3
− (}ランスー4−プロビルシクロヘキシル)一アリ
ルオキシ]フエニル)−1.3−ジオキサン; トランス−5−メチル−2− (4− [ (E) −
3−(トランス−4−ベンチルシクロヘキシル)一アリ
ルオキシ]フエニル)−1.3−ジオキサン; トランス−5ごエチル−2−(4− [ (E)−3−
(トランス−4−ベンチルシクロヘキシル)一アリルオ
キシ]フエニル)−1.3−ジオキサン: トランス−5−プロビル−2− (4− ( (E)−
3− (}−ランスー4−ペンチルシクロヘキシル)一
アリルオキシ]フエニル)−1.3−ジオキサン: トランス−5−ブチルー2− (4−[ (E)−3−
(トランス−4−ベンチルシクロヘキシル)一アリルオ
キシ]フェニル)−1.3−ジオキサン: トランス−5−へキシル−2− (4− [ (E)−
3− (トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)一ア
リルオキシ]フェニル)−1.3−ジオキサン: トランス−5−へプチル−2− (4− [ (E)−
3− (トランス−4−ベンチルシクロヘキシル)一ア
リル才キシ]フェニル)−1.3−ジオキサン. 例4 4−ヒドロキシ−2−フルオロベンゾニトリル1.4g
,4− [(E) −3 −Dランスー4−ペンチルシ
クロヘキシル)アリルオキシ]安息香酸3.3g.N.
N′−ジシクロへキシル力ルポジイミド2.5g、4−
(ジメチルアミノ)ビリジン0.1g及びジクロロメタ
ン100−を、例2と同様な方法で反応させた.これに
よって、4 − [ (E) −3 − (トランス−
4−ペンチルシクロヘキシル)アリルオキシ]安息香酸
4−シアノー3−フル才ロフェニルエステル1.5gを
得た.融点(C−SA154℃、SA−N68℃、cl
.p.  (N − I )  t4 5℃.出発物質
として使用した4− [(E)−3−(トランス−4−
ベンチルシクロヘキシル)アリルオキシ.]安息香酸は
、次のようにして製造した. アセトン10〇一中の4− [ (E)−3− (トラ
ンス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルオキシ]ベ
ンズアルデヒド(例3により製造した)4gの溶液を、
ジョーンズ試薬10一で滴下処理した。混合物を、室温
で1時間撹拌し、それから水100−に注加した.それ
により得られた沈澱を炉去し、小量ずつ水で洗滌しそし
て真空乾燥した.粗生成物を、エタノールから再結晶し
て純粋な4− [ (E)−3−(トランス−4−ベン
チルシクロヘキシル)アリルオキシ]安息香酸2.5g
を得た.融点214〜215℃.同様な方法で、次の化
合物を製造することができた. 4− [ (E)−3− (トランス−4−プロビルシ
クロヘキシル)アリルオキシ1安息香酸4−シアノー3
−フルオロフエニルエステル;4− [ (E) −3
− (トランス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリル
オキシ]安息香酸3.4−ジフルオ口フエニルエステル
、m.p.(C−N)93℃、SA−N  8B℃、c
l.p.(N−I)111℃; 4− [ (E)−3− (トランス−4−プロビルシ
クロヘキシル)アリルオキシ】安息香酸4−シアノー2
−フル才ロフエニルエステル;4−[ (E)−3− 
(トランス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルオキ
シ]安息香酸4−シアノー2−フルオロフェニルエステ
ル:4− [ (E)−3− (トランス−4−へプチ
ルシク口ヘキシル)アリルオキシ]安息香酸4−シアノ
ー2−フルオロフェニルエステル;4−[ (E)−3
− (トランス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリル
オキシ]安息香酸4一フル才ロフェニルエステル、ll
1.[].(C−N)105℃、SA−N  102℃
、cl.p.  ( N −I)132℃: 4− [ (E)−3−(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)アリルオキシ】安息香酸4一クロロフエニ
ルエステル、m.p.(C−SAI131’C、SA−
N  135℃、cl.p.  ( N −I)155
℃: 4− [ (E)−3− (トランス−4−ペンチルシ
クロヘキシル)アリルオキシ]安息香酸4一プロモフェ
ニルエステル、歌.p..CC−SAl1 36℃、S
A−N  145℃、cl.p.  (N−I)157
℃: 4− [ (E)−3−(トランス−4−ベンチルシク
ロヘキシル)アリルオキシ]安息香酸4一ヨードフエニ
ルエステル、m.p− (c−sal 1 3 1℃、
SA−N  143℃、cl.p.  (N−I)15
2℃: 4− [ (E)−3− (1−ランスー4−ペンチル
シクロヘキシル)アリルオキシ]安息香酸4−シアノフ
エニルエステル、m.p. (C−N) 79℃、cl
.p、(N−1)170℃: 4− [ (E) −3− (トランス−4−ペンチル
シクロヘキシル)アリル才キシ]安息香酸4−メチルフ
ェニルエステル; 4− [(E)−3− (トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)アリルオキシ]安息香酸4−エチルフエニ
ルエステル; 4− [ (E)−3−(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)アリルオキシ]安息香酸4−プロビルフェ
ニルエステル; 4− [ (E)−3−(トランス−4−ベンチルシク
ロヘキシル)アリルオキシ]安息香酸4−プチルフェニ
ルエステル; 4− C (E)−3− Dランスー4−ベンチルシク
ロヘキシル)アリルオキシ]安息香酸4−ベンチルフェ
ニルエステル; 4− [ (E) −3− (}ランスー4−ベンチル
シクロヘキシル)アリルオキシ]安息香酸4−メチルエ
ステル: 4− [ (E)−3− (トランス−4−ペンチルシ
クロヘキシル)アリル才キシ1安息香酸4−エチルエス
テル: 4−[ (E)−3− (トランス−4−ベンチルシク
ロヘキシル)アリルオキシ]安息香酸4−プロビルエス
テル: 4− [(E)−3− (トランス−4−ベンチルシク
ロヘキシル)アリルオキシ]安息香酸4−ブチルエステ
ル: 4−[(E)−3− (hランスー4−ペンチルシクロ
ヘキシル)アリルオキシ]安息香酸4−ベンチルエステ
ル; 例5 水素化ナトリウム0.1g及びテトラヒドロフラン25
−の混合物を、窒素ガスを通しながら、トランス−4−
プロビルシクロヘキサノール0.5gで処理し、さらに
2時間撹拌し、それから(E)−3−(トランス−4−
ベンチルシクロヘキシル)アリルブロミド1.0gで処
理しそして次に一夜70℃に加熱した.その後、反応混
合物を、水500−で処理し、ヘキサン50Nlずつで
4回抽出した.合した有機相を水500dずつで2回洗
滌し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、炉過し、それから
濃縮した.残留物を、トルエンを使用して、シリカゲル
上でクロマトグラフィー精製した.得られたトランス−
4−プロビルシクロヘキシル(E)−3− (トランス
−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルエーテルを、−
25℃のアセトンから再結晶した.これによって、融点
(C−1)26℃を有する純粋な生成物1.2gを得た
. 出発物質として使用した(E)−3−(トランスー4−
ペンチルシクロヘキシル)アリルブロミドは、次のよう
にして製造した. (E)−3− (トランス−4−ベンチルシクロヘキシ
ル)アリルアルコール9g、トリフエニルホスフィン1
2.3g及びジクロロメタン5〇一の混合物を、−15
℃でそして窒素ガスを通しながら、小量ずつテトラブロ
モメタン15.6gでlO分以内に処理した.反応混合
物を、室温で4時間撹拌し、次に濃縮した.残留物を、
ヘキサン300−に懸濁し、混合物を−20℃に冷却し
、そしてそれにより得られた沈澱を吸引炉去した.i戸
液を濃縮し,そして残留物をヘキサンを使用して、シリ
カゲル上でクロマトグラフィー精製した.これによって
、(E)−3− (トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)アリルブロマイド11gを得た. 同様な方法で、次の化合物を製造することができた. トランス−4−プロビルシクロヘキシル(E)−3− 
(トランス−4−メチルシクロヘキシル)アリルエーテ
ル: トランス−4−プロビルシクロヘキシル(E)−3− 
(トランス−4−エチルシクロヘキシル)アリルエーテ
ル: トランス−4−プロビルシクロヘキシル(E)−3−(
}ランスー4−プロビルシクロヘキシル)アリルエーテ
ル; トランス−4−プロビルシクロヘキシル(E)−3− 
(hランスー4−プチルシクロヘキシル)アリルエーテ
ル; トランス−4−プロビルシクロヘキシル(E)−3− 
(トランス−4−ベンチルシクロヘキシル)アリルエー
テル: トランス−4−プロビルシクロヘキシル(E)−3− 
(}ランスー4−へキシルシクロヘキシル)アリルエー
テル: トランス−4−プロビルシクロヘキシル(E)−3− 
(トランス−4−ヘブチル.シクロヘキシル)アリルエ
ーテル: トランス−4−ペンチルシクロヘキシル(E)−3−(
トランス−4−メチルシクロヘキシル)アリルエーテル
; トランス−4−ベンチルシクロヘキシル(E)−3− 
(}ランスー4−エチルシクロヘキシル)アリルエーテ
ル: トランス−4−ペンチルシクロヘキシル(E)−3− 
(トランス−4−プチルシクロヘキシル)アリルエーテ
ル; トランス−4−ベンチルシクロヘキシル(E)−3− 
(}ランスー4−ペンチルシクロヘキシル)アリルエー
テル; トランス−4−ベンチルシクロヘキシル(E)−3− 
(トランス−4−へキシルシクロヘキシル)アリルエー
テル: トランス−4−ベンチルシクロヘキシル(E)−3− 
(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)アリルエー
テル: トランス−4−(トランス−4−プロビルシクロヘキシ
ル)シクロヘキシル(E)−3− (トランス−4−プ
ロ.ピルシクロヘキシル)アリルエーテル: トランス−4−(トランス−4−プロビルシクロヘキシ
ル)シクロヘキシル(E)−3− (トランス−4−ベ
ンチルシクロヘキシル)アリルエーテル; トランス−4− [2−(トランス−4−プロビルシク
ロヘキシル)エチル]シクロヘキシル(E) −3− 
(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)アリルエー
テル、m.p. (C−S−)58℃、cl.p.(S
−−I)118℃.例6 トランス−4−(トランス−4−プロビルシクロヘキシ
ル)シクロヘキサン力ルボキシアルデヒド4.5g、エ
チルジエチルホスホノアセテート(C . H . O
)ヨPCHsCOOC*Hs5g、水酸化カリウム1.
9g及びテトラヒドロフランlOO−の混合物を15分
撹拌し,それから水500−で処理し、次にジエチルエ
ーテル10〇一ずつで3回抽出した.合した有機相を水
50〇一ずつで2回洗滌し,硫酸マグネシウム上で乾燥
し、炉過し、そして濃縮した.残留物を、トルエンを使
用してシリカゲル上でクロマトグラフィー精製した.ア
セトンから再結晶して、純粋な(E)−3− [トラン
ス−4−(トランス−4−プロビルシクロヘキシル)シ
クロヘキシル]アクリル酸エチルエステル1.8gを得
た.融点(C−N)33℃及びcl.P.  (N −
 I ) 7 6℃. 出発物質として使用したトランス−4−(トランス−4
−プロビルシクロヘキシル)シクロヘキサン力ルポクス
アルデヒドは、次のようにして製造した. ジクロロメタン50d中のトランス−4−(トランス−
4−プロビルシクロヘキシル)シクロヘキサン力ルポニ
トリル5gの溶液を、−78℃で窒素ガスを通しながら
,ヘキサン中の水素化アルミニウムジイソブチルの20
w/v%溶液60−で滴下処理した.反応混合物を、室
温でさらに2時間撹拌し、それから水500Wiで処理
し、次にジクロロメタン200−ずつで4回抽出した.
合した有機相を、水500−で2回洗滌し、硫酸マグネ
シウム上で乾燥し、炉過し次に濃縮した.これによって
、トランス−4−(トランス−4−プロビルシクロヘキ
シル)シクロヘキサンカルボクスアルデヒド4.5gを
得た. 同様な方法で,次の化合物を製造することができた. (E)−3− [トランス−4−(トランス−4一プロ
ビルシクロヘキシル)シクロヘキシル]ーアクリル酸メ
チルエステル: (E)−3− [トランス−4−(1−ランスー4−プ
ロビルシクロヘキシル)シクロヘキシル]ーアクリル酸
プロビルエステル: (E)−3− [トランス−4−(トランス−4−プロ
ビルシクロヘキシル)シクロヘキシル]一アクリル酸ブ
チルエステル: (E)−3− [トランス−4−(トランス−4一ブロ
ビルシクロヘキシル)シクロヘキシル]一アクリル酸ペ
ンチルエステル; (E)−3−[トランス−4−(トランスー4一ブチル
シク口ヘキシル)シクロヘキシル]一アクリル酸メチル
エステル; (E)−3− [トランス−4−(トランス−4一プチ
ルシクロヘキシル)シクロヘキシル]一アクリル酸エチ
ルエステル; (E)−3− [トランス−4−(トランス−4−プチ
ルシクロヘキシル)シクロヘキシル]一アクリル酸プロ
ビルエステル: (E)−3− [}ランスー4−(トランス−4−プチ
ルシクロヘキシル)シクロヘキシル】−アクリル酸ブチ
ルエステル: (E)−3−[トランス−4−(トランス−4−プチル
シクロヘキシル)シクロへキシル】−アクリル酸ベンチ
ルエステル; (E)−3− [}ランスー4−(トランス−4ーベン
チルシクロヘキシル)シクロヘキシル]一アクリル酸メ
チルエステル: (E)−3− [トランス−4−(トランス−4−ベン
チルシクロヘキシル)シクロヘキシル]一アクリル酸エ
チルエステル.+t−p.(C−Ss)2 7℃、 S
.一N49℃、cl.p. (N−1)93℃: (E) −3− [トランス−4−(トランス−4一ベ
ンチルシクロヘキシル)シクロヘキシル]ーアクリル酸
プロビルエステル: (E)−3− [トランス−4−(トランス−4−ベン
チルシクロヘキシル)シクロヘキシル]一アクリル酸ブ
チルエステル; (E)−3− [}ランスー4−(トランス−4一ペン
チルシクロヘキシル)シクロヘキシル]一アクリル酸ペ
ンチルエステル.

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は、基R^3又はR^3−A^4−Z^
    2−を表し、R^2は、基R^4又は−Z^4−A^5
    −R^4を表し:m及びnは、それぞれ独立して、0又
    は1の数を表し:A^1、A^2、A^3、A^4及び
    A^5は、それぞれ独立して、非置換又はハロゲン、シ
    アノ及び/又はメチルで置換された1,4−フェニレン
    (場合によっては、1個のCH基又は2個のCH基は、
    窒素によって置換されていてもよい)、トランス−1,
    4−シクロヘキシレン(場合によっては、2個の非隣接
    のメチレン基は、酸素及び/又は硫黄によって置換され
    ていてもよい)、1−シアノ−トランス−1,4−シク
    ロヘキシレン、ビシクロ[2,2,2]オクタン−1,
    4−ジイル、ナフタレン−2,6−ジイル、テトラリン
    −2.6−ジイル又はトランス−デカリン−2,6−ジ
    イルを表し:Z^1、Z^2、Z^3及びZ^4は、そ
    れぞれ独立して、共有単結合、−COO−、−OOC−
    、−CH_2O−、−OCH_2−、−CH_2CH_
    2−、−C≡C、−(CH_2)_3O−、−O(CH
    _2)_3−又はトランス形の−CH=CH−CH_2
    O−もしくは−OCH_2−CH=CH−を表し:R^
    3及びR^4は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ
    、−NCS、−CF_2、−OCF_2又はアルキル(
    場合によっては、1個の>CH−CH<は>C=C<に
    よって置換されていてもよく、及び/又は場合によって
    は、1個のメチレン基又は2個の非隣接のメチレン基は
    −O−、−COO−及び/又は−OOC−によって置換
    されていてもよく、及び/又は場合によっては、1個の
    メチレンは−CHX−によって置換されていてもよい)
    を表し:Xはハロゲン、シアノ又はメチルを表す]で示
    される化合物。
  2. (2)A^1が非置換又はハロゲン−、シアノ−及び/
    又はメチルで置換された1,4−フェニレン又はトラン
    ス−1,4−シクロヘキシレンである請求項1記載の化
    合物。
  3. (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、X^1及びX^2は、それぞれ独立して、水素
    、ハロゲン、シアノ又はメチルを表し、A^2、A^3
    、R^1、R^2、Z^1、Z^2、m及びnは請求項
    1に記載した定義を表す)で示される請求項1記載の化
    合物。
  4. (4)A^2がトランス−1,4−シクロヘキシレンを
    表し、Z^2が共有単結合又は −CH_2CH_2−を表し、nが0又は1の数値を表
    す請求項1〜3の何れか1項に記載の化合物。
  5. (5)Z^1、Z^2、Z^3及びZ^4が、それぞれ
    、共有単結合を表し、又は基Z^1、Z^2、Z^3及
    びZ^4の1個が、また、−COO−、−OOC−、−
    CH_2O−、−OCH_2−、−CH_2CH_2−
    、−C≡C−、−(CH_2)_2O−、−O(CH_
    2)_2−又はトランス形の−CH=CH−CH_2O
    −もしくは−OCH_2−C=CH−である請求項1〜
    4の何れか1項に記載の化合物。
  6. (6)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Z^5及びZ^6は、それぞれ独立して、共有
    単結合又は−CH_2CH_2−を表し、R^1、R^
    2、m及びnは請求項1に記載した定義を表す)である
    請求項1記載の化合物。
  7. (7)R^1が基R^3を表し、R^2が基R^4を表
    し、m及びnが0の数を表すか、mが1の数を表し、n
    が0の数を表すか、又はmが0の数を表し、nが1の数
    を表す請求項1〜6の何れか1項に記載の化合物。
  8. (8)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、nは、0又は1の数を表し:X^1、X^2、
    X^3及びX^4は、それぞれ独立して、水素、ハロゲ
    ン、シアノ又はメチルを表し:A^6は1,4−フェニ
    レン、ピリジン−2,5− ジイル、ピリミジン−2,5−ジイル、ピラジン−2,
    5−ジイル、トランス−1,4−シクロヘキシレン、ト
    ランス−1,3−ジオキサン−2,5−ジイル又はトラ
    ンス−デ カリン−2,6−ジイルを表し:Z^7は、共有単結合
    、−COO−又は−OOC−を表し:Z^8は、共有単
    結合、−OOC−、−OCH_2−、−C≡C−、−O
    (CH_2)_3−又はトランス形の−OCH_2−C
    H=CHを表し;R^3及びR^4は請求項1に記載し
    た定義を表す]の請求項1記載の化合物。
  9. (9)R^3及びR^4が、それぞれの場合において、
    最高18個までの炭素原子を有し、残基R^2及びR^
    4の1個がハロゲン、シアノ、−NCS、−CF_3又
    は−OCF_3である請求項1〜8の何れか1項に記載
    の化合物。
  10. (10)R^2がアルキル、アルケニル、アルコキシ、
    アルケニルオキシ、アルコキシカルボニル、アルケニル
    オキシカルボニル、アルカノイルオキシ又はアルケノイ
    ルオキシ、好ましくはアルキル又はアルケニルである請
    求項1〜9の何れか1項に記載の化合物。
  11. (11)R^4がアルキル、アルケニル、アルコキシ、
    アルケニルオキシ、アルコキシカルボニル、アルケニル
    オキシカルボニル、アルカノイルオキシ、アルケノイル
    オキシ、ハロゲン、シアノ、−NCS、−CF_2又は
    −OCF_2、好ましくはアルキル、アルケニル、アル
    コキシ、アルケニルオキシ、弗素、塩素、シアノ、−N
    CS、 −CF_2又は−OCF_2である請求項1〜10の何
    れか1項に記載の化合物。
  12. (12)少なくとも1種の成分が請求項1記載の式1の
    化合物である少なくとも2種の成分を有する液晶混合物
  13. (13)電気光学目的に対する請求項1記載の式 I の
    化合物の使用。
  14. (14)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は、基R^2又はR^2−A^4−Z^
    2−を表し:nは、1の数又は、R^1が基R^3−A
    ^4−Z^2を表す場合は、また0の数値を表し:A^
    2及びA^4は、それぞれ独立して、非置換又はハロゲ
    ン−、シアノ−、及び/又はメチルで置換された1,4
    −フェニレン(場合によっては、1個のCH基又は2個
    のCH基は窒素により置換されていてもよい)、トラン
    ス−1,4−シクロヘキシレン(場合によっては、2個
    の非隣接のメチレン基は酸素及び/又は硫黄により置換
    されていてもよい)、1−シアノートランス−1,4−
    シクロヘキシレン、ビシクロ[2,2,2]オクタン−
    1,4−ジイル、ナフタレン−2,6−ジイル、テトラ
    リン−2,6−ジイル又はトランス−デカリン−2,6
    −ジイルを表し:Z^2及びZ^3は、それぞれ独立し
    て、共有単結合、−COO−、−OOC−、−CH_2
    O−、−OCH2−、−CH^2CH_2−、−C≡C
    −、−(CH_2)_3O−、−O(CH_2)_3−
    又はトランス形の−CH=CH−CH_2O−又は−O
    CH_2−CH=CH−を表し;R^2はハロゲン、シ
    アノ、−NCS、−CF_2、−OCF_2又はアルキ
    ル(場合によっては、1個の>CH−CH<は>C=C
    <により置換されていてもよく、及び/又は場合によっ
    ては1個のメチレン又は2個の非隣接のメチレンは−O
    −、−COO−及び/又は−OOC−により置換されて
    いてもよく、及び/又は場合によっては、1個のメチレ
    ンは−CHX−により置換されていてもよく、そしてX
    はハロゲン、シアノ又はメチルを表す)を表し:そして
    R^5はアルキルを表す]で示される化合物。
  15. (15)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、nは0又は1の数値を表し、Z^5及びZ^6
    は、それぞれ独立して、単一の共有結合又は−CH_2
    CH_2−を表し、R^2及びR^5は請求項14に記
    載した定義を表す)の請求項14記載の化合物。
JP2105126A 1989-04-20 1990-04-20 トランス―3―シクロヘキシルアリルオキシ基を有する新規な化合物、このような化合物を含有する液晶混合物及び電気光学目的に対するその使用 Pending JPH0327340A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH154789 1989-04-20
CH1547/89-9 1989-04-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0327340A true JPH0327340A (ja) 1991-02-05

Family

ID=4212968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2105126A Pending JPH0327340A (ja) 1989-04-20 1990-04-20 トランス―3―シクロヘキシルアリルオキシ基を有する新規な化合物、このような化合物を含有する液晶混合物及び電気光学目的に対するその使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5032312A (ja)
EP (1) EP0393501B1 (ja)
JP (1) JPH0327340A (ja)
KR (1) KR900016077A (ja)
DE (1) DE59001831D1 (ja)
HK (1) HK54196A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004256791A (ja) * 2003-02-03 2004-09-16 Chisso Corp 液晶組成物および液晶表示素子

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238600A (en) * 1988-06-01 1993-08-24 Hoffmann-La Roche Inc. Ibimethylenoxy containing liquid crystal compounds
JP2750436B2 (ja) * 1988-09-19 1998-05-13 チッソ株式会社 アルケニルエーテル化合物及びそれを含む液晶組成物
DE4019595A1 (de) * 1989-12-19 1991-06-27 Merck Patent Gmbh Fluorphenylpyridine
JP3134473B2 (ja) * 1992-04-03 2001-02-13 チッソ株式会社 シス−1,4−置換2−ブテン誘導体
CN114262615B (zh) * 2021-12-27 2023-11-10 重庆汉朗精工科技有限公司 一种高介电常数液晶组合物及其应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511671B2 (ja) * 1971-08-26 1980-03-26
GB1551043A (en) * 1975-04-22 1979-08-22 Secr Defence Biphenyl compounds containing a cyano group and liquid crystal materials and devices containing such compounds
US4052423A (en) * 1976-01-19 1977-10-04 Iowa State University Research Foundation, Inc. Synthesis of α,β-unsaturated carboxylic acids and esters
DE3225290A1 (de) * 1982-07-07 1984-01-12 Merck Patent Gmbh Ringverbindungen
DE3509170C2 (de) * 1985-03-14 1995-01-05 Merck Patent Gmbh trans-Ethenylenverbindungen
DE3601452A1 (de) * 1986-01-20 1987-07-23 Merck Patent Gmbh Vinylen-verbindungen
US4891491A (en) * 1987-01-30 1990-01-02 Duley Walter W Means of enhancing laser processing efficiency of metals

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004256791A (ja) * 2003-02-03 2004-09-16 Chisso Corp 液晶組成物および液晶表示素子

Also Published As

Publication number Publication date
DE59001831D1 (de) 1993-07-29
KR900016077A (ko) 1990-11-12
EP0393501B1 (de) 1993-06-23
HK54196A (en) 1996-04-03
US5032312A (en) 1991-07-16
EP0393501A1 (de) 1990-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6156137A (ja) 液晶混合物
US4925278A (en) Liquid crystalline esters
JP2001019649A (ja) 6−フルオロナフタレン誘導体である新規液晶性化合物とそれを含有する液晶組成物
JPH1072386A (ja) シクロペンチル誘導体
US5204018A (en) Liquid crystals
JPS63142091A (ja) 液晶混合物
JP2857463B2 (ja) フェニルピリジン系化合物、その製造方法、それを含有する液晶混合物及びその光学装置への用途
US5238600A (en) Ibimethylenoxy containing liquid crystal compounds
JP2960975B2 (ja) 新規なドーピング物質及びその使用
JP2786264B2 (ja) アルコキシメチル―及びアルケニロキシメチルシクロヘキサン類
JP3002429B2 (ja) 液晶表示素子
JPH04503678A (ja) フェニルジオキサン類
JPH03133938A (ja) アルキニル置換液晶成分、それらの製造方法及び液晶指示装置
JPH0327340A (ja) トランス―3―シクロヘキシルアリルオキシ基を有する新規な化合物、このような化合物を含有する液晶混合物及び電気光学目的に対するその使用
US5346647A (en) Cyclohexane compounds used in liquid crystalline mixtures
JPH0366632A (ja) (4―アリールブチル)シクロヘキサン誘導体
KR100257416B1 (ko) 시클로헥실알케노에이트
JP4470256B2 (ja) フラン環を有する液晶性化合物、液晶組成物及び液晶表示素子
JP2807678B2 (ja) α―フルオロカルボン酸シクロヘキシルエステル類
KR100215372B1 (ko) 알킬 옥시프로페닐 유도체
JP2960983B2 (ja) 新規なドーピング物質及びその使用
JP3429816B2 (ja) クロロジフルオロメトキシフェニル誘導体
JP2725677B2 (ja) 光学活性液晶成分
US5356563A (en) Liquid crystalline mixtures having a chiral tilted smectic phase
US5393459A (en) Optically active compounds, and a liquid-crystalline phase