JPH0366632A - (4―アリールブチル)シクロヘキサン誘導体 - Google Patents

(4―アリールブチル)シクロヘキサン誘導体

Info

Publication number
JPH0366632A
JPH0366632A JP2195075A JP19507590A JPH0366632A JP H0366632 A JPH0366632 A JP H0366632A JP 2195075 A JP2195075 A JP 2195075A JP 19507590 A JP19507590 A JP 19507590A JP H0366632 A JPH0366632 A JP H0366632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trans
diyl
formula
cyano
butyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2195075A
Other languages
English (en)
Inventor
Stephen Kelly
ステファン・ケリー
Frans Leenhouts
フランス・レーンホウツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH0366632A publication Critical patent/JPH0366632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C22/00Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom
    • C07C22/02Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings
    • C07C22/04Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings containing six-membered aromatic rings
    • C07C22/08Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings containing six-membered aromatic rings containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C25/00Compounds containing at least one halogen atom bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C25/18Polycyclic aromatic halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/50Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/55Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and esterified hydroxy groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/21Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/215Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having unsaturation outside the six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/225Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/67Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of saturated acids
    • C07C69/708Ethers
    • C07C69/712Ethers the hydroxy group of the ester being etherified with a hydroxy compound having the hydroxy group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/84Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/92Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring with etherified hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/06Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/061,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3028Cyclohexane rings in which at least two rings are linked by a carbon chain containing carbon to carbon single bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3066Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3066Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers
    • C09K19/3068Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers chain containing -COO- or -OCO- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/321Compounds containing a bicyclo [2,2,2] octane ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/322Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/3444Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing one nitrogen atom, e.g. pyridine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3458Uncondensed pyrimidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/322Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring
    • C09K2019/325Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring containing a tetrahydronaphthalene, e.g. -2,6-diyl (tetralin)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/322Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring
    • C09K2019/326Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring containing a decahydronaphthalene, e.g. -2,6-diyl (decalin)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • C09K2019/3422Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、(4−アリールブチル)シクロヘキサンの新
規な誘導体、このような化合物を含有する液晶混合物及
び電気光学目的に対するこのような化合物の使用に関す
るものである。
液晶は、このような物質の光学的性質が、かけられた電
圧により影響され得るので、主に表示装置における誘導
体として使用される。液晶を基にした電気光学装置は、
当該技術に精通した者によく知られており、種々な作用
に基づくことができる。このような装置の例は、動的散
乱を有するセル、DAP (配同相変形)セル、ゲスト
/ホストセル、ねじれネマチック構造を有するTN(ね
じれネマチック)セル及びSTN (超ねじれネマチッ
ク)セル、SBE (超複屈折効果)セル、コレステリ
ック−ネマチック相転移を有する相変化セル及びOMI
 (光学モード干渉)セルである。
もっとも普通の表示装置は、シャドーへルフリツヒ効果
(Schadt−Helfrich effect)に
基づくものであり、ねじれネマチック構造を有する。
さらに、キラルなチルト(傾斜)スメクチック液晶に基
づく電気光学装置は、Appl、 Phys。
Lett、 36.899 (1980)及びRece
nt Developmentsin Condens
ed Matter Physics 4.309 (
1981)に提案されている。この場合においては、こ
れらの物質の強誘電性質が利用される。チルトスメクチ
ック相として、例えばスメクチックC,F、G、H,I
及びに相が適している。特に高い応答速度を可能にする
スメクチックC相が一般に好−ましい。キラルなチルト
相は、通常、Sc、SF”など(*はキラルティーを表
す)によって表される。
液晶物質は、良好な化学的及び熱的安定性ならびに電場
及び電磁放射に対する高い安定性を有していなければな
らない。さらに、液晶物質は、低粘度を有していなけれ
ばならず、そしてセルにおいて短応答時間、低しきい電
位及び高コントラストを与えなければならない。さらに
、普通の操作温度において、液晶は、適当な中間相、例
えばネマチック、コレステリック又はキラルなチルトス
メクチック相を有していなければならない。さらに電導
度、誘電異方性及び光学異方性のような性質は、セルの
型及び適用フィールドに依存する種々な必要条件を満た
さなければならない。例えば、ねじれネマチック構造を
有するセルに対する物質は、正の誘電異方性及び可能な
限り低い電導度を有していなければならない。高い光学
異方性を有する液晶物質における一般的な重要性のほか
に、最近、特に盛んに要望されている液晶表示器に対す
る低い光学異方性を有する物質、例えばテレビジョンセ
ットにおけるTPT (薄膜トランジスター)適用の場
合において重要性が増大している。他方、キラルなチル
トスメクチック液晶は、十分に高い自発分極を有してい
なければならない。
性質を最適にするために、液晶は、一般に、いくつかの
成分の混合物として使用される。それ故に、成分が相互
に良好な混和性を有するということが重要である。コレ
ステリック混合物は、好ましくは、1種又は2種以上の
光学的に活性なドーピング物質及びネマチック液晶物質
からなることができ、モして強誘電液晶は、好ましくは
、1種又は2種以上の光学的に活性なドーピング物質及
びチルトスメクチック相を有する液晶物質からなること
ができる。
西独公開特許26 17 593号及び西独公開特許3
2 25 290号は、2個又はそれ以上の環が存在す
る液晶成分は、2個以上の銀原子を有する架橋基、例え
ば−(cHiL−基を介して結合したものでもよいこと
を開示している。しかし、互変中間相は四環式化合物に
ついて(架橋基としてエステル基を有するある種の三環
式化合物についてと同様に)のみ見出されており、澄明
点は架橋基に2個の粕原子を有する、又は直接、環に結
合している対応化合物の場合よりもかなり低い。
本発明の目的は、−数式 [式中、nはO又は1の数を表し:R1は基R3又はR
’−A”−22を表し、R2は基R4又はR’ −A 
’ −Z 3−を表し;■阜A1は、非置換又はハロゲ
ン、シアン及び/又はメチルで置換された1、4−フェ
ニレン(場合によっては1個のCH基又は2個のCI基
は窒素によって置換されていてちよい)を表し、 A 
3 、 A 4及びflA2はそれぞれ独立して、非置
換又はハロゲン、シアン及び/又はメチルで置換された
1、4−フェニレン(場合によっては1個のC1(基又
は2個のCH基は窒素によって置換されていてちよい)
;又はトランス−1,4−シクロヘキシレン、トランス
−1,3−ジオキサン−2,5−ジイル、1−シアノ−
トランス−1,4−シクロヘキシレン、ビシクロ[2,
2,2]オクタン−1,4−ジイル、ナフタレン−2,
6−ジイル、テトラリン−2,6−ジイルもしくはトラ
ンス−デカリン−2,6−ジイルを表し、Z1、Z”及
びZ3はそれぞれ独立して、共有単結合、−COO−1
−OOC−1−CH2O−一〇CH,−1−CH、Cl
−1、−1−〇三C−−(CH,)、00−1−0 (
CH213−−(CH214−又はトランス形の−CH
=CH−CHt〇−もしくは−0CH2−CH=CH−
を表し、R3及びR4はそれぞれ独立してハロゲン、シ
アノ、−NC3、−CF s、−0CF 3又はアルキ
ル(場合によっては、1個の>CH−CH<は>C=C
<によって置換されていでもよく、及び/又は場合によ
っては、1個のメチレン基又は2個の非隣接のメチレン
基は−0−1−COO−及び/又は一0OC−によって
置換されていてもよく、及び/又は場合によっては1個
のメチレン基は一〇HX−によって置換されていてもよ
い)を表し:そしてXはハロゲン、シアノ又はメチルを
表す]で示される化合物を提供することである。
驚くことに、式■の化合物は、シクロヘキサン環と芳香
族環の間にブタン架橋基を有しているが、架橋基の高い
柔軟性にもかかわらず、液晶相を形成する顕著な傾向を
有していることが判明した0式Iの光学的に不活性な化
合物は、たいてい、ネマチック、スメクチックA及び/
又はチルトスメクチック(主としてSc)相を有し、式
■の光学的に活性な化合物は、たいてい、コレステリッ
ク、スメクチックA及び/又はキラルなチルトスメクチ
ック(主としてs c”)相を有する。これらの中間相
型は、特に、液晶混合物中のネマチック、コレステリッ
ク又はキラルなチルトスメクチック相を形成するのに適
している。しかし高い秩序性のスメクチック相を有する
式Iの化合物、たとえばスメクチックB相はまた、通常
の液晶物質がもつ良好な混和性を有する。したがって、
本発明は、液晶物質のさらなる最適化と変性のための広
範囲な新規な成分及び混合物を提供する。
式工の化合物は、高い化学的安定性及び電場及び磁場に
対する高い安定性を有している。式■の化合物は、無色
であり、容易に製造することができ、そして相互の及び
既知の液晶物質への非常に良好な溶解性を有している。
さらに、式■の化合物は、低い粘度を有し、表示装置に
おいて短い応答時間を与える。
式Iの化合物の性質は、環及び置換基の数及び定義によ
り広範囲に変化することができる。例えば、芳香族環は
、高い値の光学異方性を与え、飽和環は低い値の光学異
方性を与える。澄明点の増大は、例えば、1個又は2個
以上の追加的な環の影響により達成することができる。
シアノ、ハロゲン、−NCS、−CF s又は−0CF
、のような極性末端基、及びピリミジン−2,5−ジイ
ル、トランス−1,3−ジオキサン−2,5−ジイルな
どのような環は、誘電異方性を増大し、ピリダジン−3
,6−ジイル、1−シアノ−トランス−1,4−シクロ
ヘキシレン、2.3−ジシアノ−1,4−フェニレンな
どのような環は、誘電異方性を減少し、分子の軸線に平
行であるのみでなく垂直である、誘電率に寄与する側ハ
ロゲン及びシアノ置換基は、置換パターンによって、誘
電異方性を増大又は厳守するために使用することができ
る。さらに、1個又は2個以上の環上の側置換基によっ
て、中間相の範囲を変えることができ、高い秩序性をも
つスメクチック相を形成することが可能な傾向を非常に
抑制することができ、そしてまたしばしば溶解度を改善
することができる。さらに、側鎖中のC=C二重結合に
よって、弾性、しきい電位、応答時間、中間相などを変
えることができる。
本発明による化合物は、それ故に、望まれる性質に従う
液晶混合物の最適化及び広い範囲の電気光学性質の変性
を可能にする。
0ハロゲン”なる用語は、本発明の範囲においては、フ
ッ素、塩素、臭素又はヨウ素、特にフッ素又は塩素を表
す。
“非置換又はハロゲン、シアノ及び/又はメチルで置換
された1、4−フェニレン(場合によっては、1個のC
H基又は2個のCH基は窒素によって置換されていてち
よい)゛なる用語は、1.4−フェニレン、2−フルオ
ロ−1,4−フェニレン、2,3−ジフルオロ−1,4
−フェニレン、2−クロロ−1,4−フェニレン、2−
ブロモ−1,4−フェニレン、2−シアノ−1゜4−フ
ェニレン、2,3−ジシアノ−1,4−フェニレン、2
−メチル−1,4−フェニレン、ピリジン−2,5−ジ
イル、ピラジン−2,5−ジイル、ピリミジン−2,5
−ジイル、ピリダジン−3,6−ジイルなどのような基
を包含する。好ましい基は、1.4−フェニレン、2−
フルオロ−1,4−フェニレン、2.3−ジフルオロ−
1,4−フェニレン、ピリジン−2,5−ジイル、ピラ
ジン−2,5−ジイル及びピリミジン−25−ジイルで
ある。
°“テトラリン−2,6−ジイル°゛なる用語は、1.
2.3.4−テトラヒドロナフタレン−2゜6−ジイル
な表す。“トランス−デカリン−2゜6−ジイル”なる
用語は、トランス−デカヒドロナフタレンから誘導され
た2、6−ジ置換基、特に(4aαH,8aβH)−デ
カヒドロナフタレン−2α、6β−ジイルを包含する。
°゛アルキル場合によっては、1個の>CH−CH<は
>C=C<によって置換されていてもよく、及び/又は
、1個のメチレン又は2個の非隣接のメチレンは−o−
−coo−及び/又は−000−によって置換されてい
てもよく、及び/又は場合によっては1個のメチレンは
−CHX−によって置換されていてもよい)°′なる用
語は、アルキル、IE−アルケニル、3E−アルケニル
、4−アルケニル、末端二重結合を有するアルケニル、
アルコキシ、2E−アルケニルオキシ、3−アルケニル
オキシ、末端二重結合を有するアルケニルオキシ、アル
コキシアルキル、アルケニルオキシアルキル、アルコキ
シカルボニル、アルコキシカルボニルアルコキシ、アル
カノイルオキシ、1−ハロアルキル、2−ハロアルキル
、2−ハロアルコキシ、2−ハロアルコキシカルボニル
、1−シアノアルキル、2−シアノアルキル、2−シア
ノアルコキシ、2−シアノアルコキシカルボニル、1−
メチルアルキル、2−メチルアルキル、1−メチルアル
コキシ、2−メチルアルコキシ、2−メチルアルコキシ
カルボニルなどのような直鎖状及び分枝鎖状(場合によ
ってはキシル)残基を包含する。好ましい基の例は、メ
チル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル
、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、
ドデシル、1−メチルプロピル、1−メチルへブチル、
2−メチルブチル、3−メチルペンチル、ビニル、1E
−プロペニル、1E−ブテニル、1E−ペンテニル、I
E−へキセニル、1E−へブテニル、3−ブテニル、3
E−ペンテニル、3E−へキセニル、3E−へブテニル
、4−ペンテニル、4Z−へキセニル、42−ヘプテニ
ル、5−へキセニル、6−へブテニル、7−オクテニル
、8−ノネニル、9−デセニル、10−ウンデセニル、
11−ドデセニル、メトキシ、エトキシ、プロピルオキ
シ、ブチルオキシ、ペンチルオキシ、ヘキシルオキシ、
ヘプチルオキシ、オクチルオキシ、ノニルオキシ、デシ
ルオキシ、ウンデシルオキシ、ドデシルオキシ、1−メ
チル−プロピルオキシ、1−メチルへブチルオキシ、2
−メチルブチルオキシ、3−メチルペンチルオキシ、ア
リルオキシ、2E−ブテニルオキシ、2E−ペンテニル
オキシ、2E−へキセニルオキシ、2E−ヘプテニルオ
キシ、3−ブテニルオキシ、3Z−ペンテニルオキシ、
3Z−へキセニルオキシ、3z−へブテニルオキシ、4
−ペンテニルオキシ、5−へキセニルオキシ、6−へブ
テニルオキシ、7−オクチルオキシ、8−ノネニルオキ
シ、9−デセニルオキシ、10−ウンデセニルオキシ、
11−ドデセニルオキシ、メトキシメチル、エトキシメ
チル、プロピルオキシメチル、アリルオキシメチル、メ
トキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロピルオキ
シカルボニル、1−メチルプロピルオキシカルボニル、
l−(メトキシカルボニル)エトキシ、1−(エトキシ
カルボニル)エトキシ、アセトキシ、プロピオニルオキ
シ、ブチリルオキシ、1−フルオロプロピル、1−フル
オロペンチル、1−クロロプロピル、2−フルオロプロ
ピル、2−フルオロペンチル、2−クロロプロピル、2
−フルオロプロピルオキシ、2−フルオロブチルオキシ
、2−フルオロペンチルオキシ、2−フルオロへキシル
オキシ、2−クロロプロピルオキシ、2−フルオロブチ
ルオキシ、2−フルオロプロピルオキシカルボニル、2
−フルオロブチルオキシカルボニル、2−フルオロペン
チルオキシカルボニル、2−フルオロ−3−メチルブチ
ルオキシカルボニル、2−フルオロ−4−メチルペンチ
ルオキシカルボニル、2−クロロプロピルオキシカルボ
ニル、1−シアノプロピル、1−シアノペンチル、2−
シアノプロピル、2−シアノペンチル、2−シアノプロ
ピルオキシ、2−シアノブチルオキシ、2−シアノベン
チルオキシ、2−シアノヘキシルオキシ、2−シアノプ
ロピルオキシカルボニル、2−シアノブチルオキシカル
ボニル、2−シアノ−3−メチルブチルオキシカルボニ
ル、2−シアノ−4−メチルペンチルオキシカルボニル
などである。
式Iの好ましい化合物は、一般式 (式中、n、R’、R2、Zl及び環A2は前記の定義
を有し、Xl及びx2はそれぞれ独立して水素、ハロゲ
ン、シアノ又はメチルを表す)で示される化合物である
上記式I及びI−1からI−6において環A2は好まし
くは非置換の1.4−フェニレン又はハロゲン、シアノ
及び/又はメチルによって一置換又は2,3−二置換さ
れた1、4−フェニレン;トランス−1,4−シクロヘ
キシレン、トランス−1,3−ジオキサン−2,5−ジ
イル、l−シアノ−トランス−1,4−シクロヘキシレ
ン、ビシクロ[2,,2,2]オクタン−1,4−ジイ
ル、ナフタレン−2,6−ジイル、テトラリン−2,6
−ジイル、トランス−デカリン−2,6−ジイルを表し
、又は式1及びr−1はまたピリジン−2,5−ジイル
、ピリミジン−2,5−ジイル又はピリミジン−2,5
−ジイルを表す。
好ましくはA3及びA 4.それぞれ独立してトランス
−1,4−シクロヘキシレン又は非置換又はハロゲン、
シアノ及び/又はメチルで置換された1、4−フェニレ
ンを表し、特にトランス−14−シクロヘキシレンを表
す。
好ましくはZ1、Z”及びZ3はそれぞれ共有単結合を
表し、又はZ1、Z”及びZS(好ましくはZ’lの基
のうちの1個はまた一COO−1−OOC−1−CH、
〇−−OCH,−1−CH,CH2−1−〇三〇−−(
CH!110−1 O(CHi)s −−(CH,)、
−又はトランス形の−CH=CH−CH2O−ちしくは
−OCH2−C)l=cH−を表す。
式■及びI−1から1−6の二環式及び三環式化合物は
、好ましい液晶混合物の基礎物質である。二環式化合物
においてnはOの数を表し、R1はR3を表し、R2は
R4を表す、三環式化合物において、nは1の数を表し
、R1はR3を表し、R2はR4を表し;又はnはOの
数を表し、R1はR” −A’−Z”−を表し、R2は
R4を表し:又はnはOの数を表し、R1はR3を表し
、R2はR’−A’−23−を表す。しがし4個又は5
個の璋を有する化合物は、高い澄明点が望まれる場合(
たとえば、澄明点の増大のためのドーピング物質として
の使用、又はガスクロマトグラフィーの固定相としての
使用)に好ましい。
式■の化合物の特に好ましい下位化合物群の例は、−数
式 [式中R3、R4及びZSは前記の定義を有しXl、x
2、XS及びX4はそれぞれ独立して水素、ハロゲン、
シアノ又はメチルを表し;z4は、共有単結合、−CO
O−1−OOC−1又は−C三〇−を表し;Zlは、共
有単結合、−0OC−1−OCH2−1−CH、CH、
−−CEiC−1−0(CH21m−1−(Ct(xl
−−又はトランス形の−OCH、−CH=CH−を表し
:rJ八′へピリジン−2,5−ジイル、ビリミジン−
2,5−ジイル、ピラジン−2,5−ジイル、トランス
−1,3−ジオキサン−2,5−ジイル、ビシクロ[2
,2,2]オクタン−1,4−ジイル、ナフタレン−2
,6−ジイル、テトラノン−2,6−ジイル又はトラン
ス−デカリン−2,6−ジイルを表すコで示される化合
物である。
−BQに、個置換基を有さない、又は側フッ素置換基(
好ましくは最大1個又は2個の側フッ素置換基)を有す
る式Iの化合物が好ましい。すなわち、前述の式I−l
、I−7からI−l1、I−l3及びT−154,:お
イテ、置換基xl、x2X3及びx4は好ましくは水素
又はフッ素を表し、特に水素であるか、置換基X′、x
2、x3及びX4のうちの1個又は2個はフッ素を表す
しかしながらフッ素のかわりに、他のハロゲン置換基、
特に塩素ちまた使用でき得ること、そして側メチル置換
によってしばしば溶解度が改善でき、シアン置換基によ
って強い個我極子モーメントが得られることは、当該技
術に精通した者に明らかであろう。
式l−11において、場合によってはピリジン環、ピリ
ミジン環、ピラジン環又は1.3−ジオキサン環がベン
ゼン環の2−位又は5−位に結合して存在してもよい。
好ましくは残基R3及びR4のうちの最大1個(好まし
くはR’)はハロゲン、シアノ、−NC3、””’ C
F 3又は−OCF、を表す。すなわち、好ましくはR
3及びR4はそれぞれ独立して、アルキル(場合によっ
ては、1個の>CH−CH<は>C=C<によって置換
されていてちよく、及び/又は場合によっては1個のメ
チレン基又は2個の非隣接のメチレン基は−0−−CO
O−及び/又は一0OC−によって置換されていてもよ
く、及び/又は場合によっては1個のメチレン基は−C
HX−によって置換されていてもよい)であるか、又は
残基R3及びR4(好ましくはR’lはまたハロゲン、
シアン、−NC3、−CF 、又はOCF 、を表す。
末端ハロゲン原子及び−NC3基は好ましくは芳香族環
、特にベンゼン、ピリジン、ピリミジン又はピラジン環
に結合して存在する。
前記式I及びI−1からl−16におけるR3及びR4
はそれぞれ好ましくは最大約18、特に最大12の炭素
原子を有する。
ネマチック及びコレステリック液晶としての用途には、
一般に、短い残基R3及びR’  (例えば、最高12
個、好ましくは最高7個の炭素原子の基)が好ましく、
そして好ましくは、これらの基の1個は、また、ハロゲ
ン、シアノ、−NCS、−CF 3又は−OCF3を表
すことができる。スメクチック液晶(特に、チルトスメ
クチック相)としての用途には、一般に、・R3及びR
4が、それぞれ独立して、アルキル(場合によっては、
1個の>CH−CH<は>C=C<によって置換されて
いてちよく、及び/又は場合によっては、1個のメチレ
ン又は2個の非隣接のメチレンは一〇−5−COO−及
び/又は−0OC−によって置換されていてもよく、及
び/又は場合によっては、1個のメチレンは−CHX−
によって置換されていてちよい)を表し、R3及びR4
中の炭素原子の総数が少なくとも10個、好ましくは少
なくと<J12個である化合物が好ましい。
好ましい基R3は、アルキル、アルケニル、アルコキシ
、アルケニルオキシ、アルコキシカルボニル、アルケニ
ルオキシカルボニル、アルカノイルオキシ及びアルケノ
イルオキシであり、特にアルキル及びアルケニルである
。一般に、12個までの炭素原子を有する基R”が特に
好ましい。好ましい基R4は、アルキル、アルケニル、
アルコキシ、アルケニルオキシ、アルコキシカルボニル
、アルケニルオキシカルボニル、アルカノイルオキシ及
びアルケノイルオキシ(特に、アルキル、アルケニル、
アルコキシ及びアルケニルオキシ)ならびにハロゲン(
特に、フッ素及び塩素)、シアノ、−NC3、−CF3
及び−0CF sである。一般に、12個までの炭素原
子を有する基R4が特に好ましい。
それぞれ、直鎖状の基R3及びR4が一般に好ましい。
しかしながら、例えば、コレステリック液晶又はキラル
なチルトスメクチック液晶に対するキラルなドーピング
物質を得るためには、基R3及びR4の一方また両方は
、好ましくは、分枝鎖キラルであることができ、及び/
又は1個のメチレンの代りに基−CHX−(式中、Xは
ハロゲン(好ましくは、フッ素又は塩素)、シアン又は
メチルである)を有することができる。キラルなチルト
スメクチック液晶としての用途で高い自発分極を得るた
めには、キラリティーの中心(すなわち、鎖の枝分れ又
はハロゲン又はシアン置換基)は、好ましくは理系に接
近していなければならない。例えば基R3又はR4の1
−又は2−位に存在せねばならない。さらに、液晶相を
形成する傾向は、基本的に、1個のメチレン又は2個の
非隣接のメチレンがとりわけ、天然の光学活性な酸やア
ルコールなどからのキラル残基(たとえば乳酸からの2
−アルコキシカルボニルエトキシのような)の製造に使
用され得る、−〇−−COO−及び/又は−000−に
よって置き換えられる場合に残留する。
中間相の範囲、しきい電位、応答速度、透過曲線の立上
り勾配などは、また、アルケニル、アルケニルオキシな
どのような不飽和基中のC=C二重結合の位置を選択す
ることによって変えることができる。効果は、基本的に
、たとえばMol。
Cryst、 Liq、 Cryst、 122.24
1 (1985)、 131゜109 (1985)及
び出、 123 (1987)から知られている。lE
−アルケニル、3E−アルケニル、4Z−アルケニル、
2E−アルケニルオキシ、3Z−アルケニルオキシなど
のようなどんな異種原子を包含する鎖でも、l−位(特
にE−異性体)、3−位(特にE−異性体)又は4−位
(特にZ−異性体)に二重結合を有する残基が好ましい
。さらに二重結合はまた、特にスメクチック液晶に用い
る化合物の場合には、好ましくは末端位置にあることが
できる。6−へブテニル、7−オクテニル、8−ノネニ
ル、9−デセニル、IO−ウンデセニル、11−ドデセ
ニル、5−へキセニルオキシ、6−へブテニルオキシ、
7−オタテニルオキシ、8−ノネニルオキシ、9−デセ
ニルオキシ、10−ウンデセニルオキシ、11−ドデセ
ニルオキシなどは、末端位置に二重結合を有する好まし
い基の例である。
式Iの化合物の製造は、それ自体既知の方法で行うこと
ができる。好ましい方法を以下の図式1〜4をもとに説
明する0式1〜4においてR1,R2、Zl、n及び環
AI及びA2は前記の定義を有し、Lは反応で離脱する
基(たとえばトシル基)を表し、RはC,−C,Sアル
キル基を表し、R6は、1個のアルキル基[場合によっ
ては、1個の>CH−CH<は>C=C<によって置換
されていてもよく、及び/又、場合によってはl−位に
存在するのではないメチレン基は−o−,−coo−又
は一0OC−によって置換されていてもよく、及び/又
は場合によっては1個のメチレン基は−CHX−(Xは
前記の定義を有する)によって置換されていてもよい]
を意味している。
区式ユ 区式l 訛式1 旦式旦 出発物質は、既知の化合物であるか、又はその類縁体で
あって、既知の方法により製造することができる。特に
図式1のグリニヤール試薬や、対応する臭化物からの図
式2のホスホニウム塩の製造はこの分野の技術に詳しい
者にはよく知られている。式IV及び■のニトリル、及
び式M及び■のアルデヒドは既知の液晶であるか、液晶
又はそのような化合物の類縁体のための既知の中間体で
ある。
ブタン架橋基の他の位置における結合は、図式1及び2
に示される反応と同様に行われる。
図式1による水素化リチウム、アルミニウム及び塩化ア
ルミニウムによる還元の場合、ジオキサン環及びエステ
ル基が水素化されてしまうという危険がある。さらに、
図式2による触媒的水素添加の場合、側鎖又は別の架橋
基(Z’ 、Z2又は23)における二重結合もまた水
素化される。しかしながら、ジオキサン環又はエステル
結合を有する式Iの化合物は、Fouquet−3ch
losser反応(たとえば、式IIの化合物を式Il
lの化合物と反応させる、又は式Vlの化合物を■の化
合物と反応させる)又は図式2によって得ることができ
る。一方、二重結合を有する化合物は図式1に示されて
いる方法によって反応させることができる。
しかしながら、好ましくは、エーテル及びエステル結合
、複素環、C=C二重結合などはブタン架橋基を合成し
た後でのみ形成される。適した方法は、当該技術に精通
した者には、既知の、液晶物質の製造からよく知られて
いるであろう、そのような反応の例を図式3及び4に示
す、アルケニル置換基の導入及び鎖長延長反応に加えて
、他の方法が、例えば、西独公開特許0122389号
、0169327号、0172360号、016791
2号、0168683号及び0242716号に示され
ている。
式l−18、X−21、■−22又はl−23を与える
ための式所の化合物のエーテル化は、炭酸カリウムの存
在下に対応する臭化物又はヨウ化物と反応させるという
、それ自体既知の方法によって行われる。R’にエステ
ル基を有する式l−18の化合物も、好ましくは式への
混合物をトリフェニルホスフィン及びジエチルアゾジカ
ルボン酸の存在下に対応するオキシエステルと反応させ
ることによって製造することができる。
式l−19、ニー2O、ニー25及びl−26のエステ
ルの製造は、例えば式Wの化合物を対応するカルボン酸
と反応させる、又は式XVIの化合物を4−(ジメチル
アミノ)ピリジン及びN。
N′−ジシクロへキシルカルボジイミドの存在下に対応
するアルコール又はフェノールと反応させるなどの既知
の方法によって行うことができる。
式Iの化合物は、相互の混合物及び/又は他の液晶成分
との混合物の形態で使用することができる。好適な液晶
成分は、例えば[1,[lemus等Flusige 
Kr1stalle in Tabellen、 VE
B DeutscherVerlag fur Gru
ndstoffindustrie、 Leipzxg
Volumes I及びIIによって当該技術に精通し
た者に多数のものが知られており、その多くは商業的に
入手することができる。
したがって、本発明はまた、少なくとも1種の成分が式
Iの化合物(特に好ましいとして言及された化合物の1
種)であることを特徴とする少なくとも2種の成分を有
する液晶混合物に関するものである。
良好な溶解度と、一方では大幅な性質の変化及び適用フ
ィールドを有することに関しては、本発明による混合物
中の式■の化合物の量は、広い範囲に変化することがで
き、約0.1〜100重量%の量にすることができる。
例えば、混合物は、式Iの化合物からなることができる
。他方、例えばキラルなドーピング物質が、しばしば比
較的少量、例えば約0.1〜10重量%で用いられる。
しかしながら、一般に本発明による混合物中の式Iの化
合物の量は約1〜60重量%である。一般に、約5〜3
0重量%の範囲が好ましい。
ネマチック又はコレステリック液晶としての用途に用い
る本発明の混合物は、好ましくは、式Iの1種又は2種
以上の化合物のほかに、次の一般式の化合物の群からの
1種又は2種以上の化合物を含有する。
上記の各式において、R1はアルキル、3E−アルケニ
ル又は4−アルケニルを表し;R7はシアノ又はフッ素
を表し、 RI及びR’はアルキル又はアルコキシを表
し;R10及び)(+7は、それぞれ独立してアルキル
、lE−アルケニル、3E−アルケニル又は4−アルケ
ニルを表し:R11はシアノ、−NC5、アルキル、I
E−アルケニル、3E−アルケニル、4−アルケニル、
アルコキシ、2E−アルケニルオキシ又は3−アルケニ
ルオキシを表し;R12はアルコキシ、2E−アルケニ
ルオキシ又は3−アルケニルオキシを表し;pはO又は
1の数を表し;Z6は共有単結合又は−CH2CH、−
を表し:R13はシアノ、アルキル、IE−アルケニル
、3E−アルケニル又は4−アルケニルを表し:R14
はアルキル、lE−アルケニル又は4−アルケニルを表
し;R16はアルコキシ、2E−アルケニルオキシ又は
3−アルケニルオキシを表し;R16はシアノ、アルキ
ル、IE−アルケニル、3E−アルケニル、4−アルケ
ニル、アルコキシ、2E−アルケニルオキシ又は3−ア
ルケニルオキシを表し、x5はフッ素又は塩素を表し、
 X 8は水素、フッ素又は塩素を表し、R11+はア
ルキル、3E−アルケニル、4−アルケニル、アルコキ
シ、2E−アルケニルオキシ又は3−アルケニルオキシ
を表し:基Y及びY2の一方は、共有単結合、−COO
−−OOC−1−CH、CH2−1−CH2O−又は−
○CH2−を表し;基Yl及びY2の他方は共有単結合
を表し:17. A ?及びA8は、それぞれ独立して
、トランス−1,4−シクロヘキシレン(場合によって
は、2個の非隣接のCH2基は酸素によって置換されて
いてちよい)又は1.4−フェニレン(場合によっては
、1個のCH基又は2個のCH基は窒素によって置換さ
れていてもよい)を表す。
好ましくは、残基R6及びR8−R18は、それぞれの
場合において最高12個まで、特にそれぞれの場合にお
いて最高7個までの炭素原子を有する。
スメクチック液晶(特に、チルトスメクチック又はキラ
ルなチルトスメクチック相)としての用途に用いる本発
明による混合物は、好ましくは、式Iの1種又は2種以
上の化合物のほかに、次の一般式の化合物の群からの1
種又は2種以上の化合物を含有する。
上記の各式において、R19及びR2(1は、18個ま
での炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、アルケニ
ルオキシ、アルカノイルオキシ又はアルコキシカルボニ
ルを表し;r及びSは、それぞれ独立して1又は2を表
し:R21及びR″2は、18個までの炭素原子を有す
るアルキル、アルコキシ又はアルケニルオキシを表し:
環Bは非置換又はハロゲン及び/又はメチル基で置換さ
れた14−フェニレンを表し;環cはトランス−14−
シクロヘキシレンあるいは非置換又はハロゲン及び/又
はメチルで置換された1、4−フェニレンを表し;p及
びqは、それぞれ独立して、O又は1の数を表し:R2
3及びR24は、それぞれ独立して、非置換又はハロゲ
ンで置換されたC1〜CII  アルキル又はC2〜C
II−アルケニル(場合によっては、1個のCH2基又
は2個の非隣接〕CF(2基は一〇−1−COO−及ヒ
/又バー〇〇C−によって置換されていてもよい)を表
し;tiD’、D”及びD3は、それぞれ独立して、非
置換又はシアノ、ハロゲン又は低級アルキルで置換され
た1、4−フェニレンを表し:29は共有単結合、 C
HzCH2−−〕CHz−1−COO−又は−〇〇〇−
を表し、R2′及びR”は、それぞれ独立して、非置換
又はハロゲンで置換されたC1〜C+aミーアルキルは
02〜CII−アルケニル(場合によっては、1個のC
H,基又は2個の非隣接のCH2基は酸素によって置換
されていてもよい)を表し:環D4はトランス−1,4
−シクロヘキシレンあるいは非置換又はシアノ、ハロゲ
ン又は低級アルキルで置換された1、4−フェニレンを
表し:Z10、Z II及び212は、それぞれ独立し
て、共有単結合、−COO−1−〇〇C−−CH2CH
2−1−0CH2−又は −CH2O−を表し:R27及びR29は、それぞれ独
立して、C,−C,、−アルキル又はC2〜CIs−ア
ルケニル(場合によっては、1個のCH,基は酸素によ
って置換されていてもよい)を表し;R28は非置換又
はハロゲン原子で置換されたC3〜CR8−アルキル又
はC2〜C+s−アルケニル(場合によっては、■個の
CH,基は酸素によって置換されていてちよく、及び/
又は場合によっては、1個のCH2基はエステル基−C
OO−又は一0OC−によって置換されていてもよい)
を表し:環E′及びC2は、それぞれ独立して、非置換
又はハロゲン、シアノ及び/又はメチルで置換された1
、4−フェニレン(場合によっては、1個のCH基又は
2個のCH基は窒素によって置換されていてもよい)を
表し;そしてC0は、キラルな炭素原子を表す。
液晶混合物及び電気光学装置の製造は、それ自体既知の
方法で行うことができる。
本発明を、さらにくわしく以下の例によって説明する。
キラルな化合物の光学的対掌体は、それぞれの場合にお
いて同じ相転移温度と、符号が逆で絶対値が同じねじれ
値を有している。相転移を特徴づけるために使用される
略号は、次の定義を有する。
Cは、結晶を表し、 Sは、スメクチックを表し、 SA、S、、S、などは、スメクチックA、B、Cなど
を表し、 Sc、SF′なとは、キラルなスメクチックC1Fなど
を表し、 Nは、ネマチックを表し、 N9は、コレステリックを表し、 ■は等方性を表す。
例1 1−ブチルオキシ−4−[4−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)−1−ブテニル]ベンゼン(シス/
トランス混合物)19g、無水のトルエン2O〇−及び
無水の酢酸エチル100.dの混合物に炭素担持パラジ
ウム(10%)2gを加え、常圧、室温で水素の吸収が
止まるまで水素添加した。無機物質を炉別し、2戸液を
濃縮した。ff1il剤としてトルエン/酢酸エチルを
使用してシリカゲル上でクロマトグラフィーによって残
留物を精製した。エタノールがら再結晶させて、融点(
C−3@129℃及び澄明点(Sll−I)43℃の純
粋な1−ブチルオキシ−4−[4−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼンを16
g得た。
出発物質として使用したl−ブチルオキシ−4−[4−
(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブテ
ニル]ベンゼンは、次のようにして製造した。
(4−ブチルオキシフェニル)メチルトリフェニルホス
ホニウムプロミド54g及び無水tert −ブチルメ
チルエーテル450−の混合物を。
O″Cで窒素ガスを通しながら、固形カリウム−ter
t−ブチラード12gを加えた。添加完了後、反応混合
液を0°Cでさらに15分間撹拌しくそれにより、深い
オレンジ色になる)、それがら、o ’cで30分間か
けて、15gの3−(トランス−4−ペンチルシクロヘ
キシル)プロピオンアルデヒドを無水tert−ブチル
メチルエーテル150−に溶かした溶液を加えた。その
後、反応混合液を室温で一夜撹拌し、水1.000−に
注加し、ジエチルエーテル2O0−ずつで3回抽出した
。有機相を濃塩化ナトリウム溶液500−ずつで2回洗
浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、ン濾過した後、濃
縮を行った。溶離剤としてヘキサン/トルエン〔容量比
4:1)を使用して、残留物をシリカゲル上でクロマト
グラフィー処理し、l−ブチルオキシ−4−C4−(ト
ランス−4=ペンチルシクロヘキシル)−1−ブテニル
]ベンゼン(シス/トランス混合物)21gを得た。エ
タノールから再結晶させて融点(C−3I1146°C
,5B−3A74°C,5A−N76°C及び澄明点(
N−1)91°Cの純粋なトランス異性体を得た。
以下の化合物を、同様な方法で製造することができた。
1−フルオロ−4−[4−(トランス−4−ペンチルシ
クロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼン、融点(C−I
)13℃、澄明点(N−I)−176C・ 1−クロロ−4−[4−(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼン: 1−ブロモ−4−[4−(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼン l−ヨード−4−[4−(1−ランス−4−ペンチルシ
クロヘキシル)−1−プチルコベンゼン; 1.2−ジフルオロ−4−[4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼン、融点(
C−I)6°C: l−メチル−4−[4−(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼン: 1−(トリフルオロメチル) −4−[4−(1−ラン
ス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル1ベン
ゼン: 1−(トリフルオロメトキシ)−4−[4−(トランス
−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼ
ン、融点(C−I)18°C1澄明点(N−I)−12
℃: 4−[4−()−ランス−4−ペンチルシクロヘキシル
)−1−ブチル]ベンゾニトリル、融点(C−I)51
°C1澄明点(N−I)39°C:l−フルオロ−4−
[4−(1−ランス−4−[トランス−4−プロピルシ
クロへキシルコシクロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼ
ン、融点(C−3)56℃、5−N87°C1澄明点(
N−I)116℃ 1.2−ジフルオロ−4−[4−(トランス−4−[ト
ランス−4−プロピルシクロへキシル]−シクロヘキシ
ル)−1−ブチル]ベンゼン、融点(C−5)39°C
,5−N69℃、澄明点(N−I)103℃; 1−メチル−4−[4−(トランス−4−[トランス−
4−プロピルシクロヘキシルコシクロヘキシル)−1−
ブチル]ベンゼン 1−(トリフルオロメチル)−4−[4−(トランス−
4−[1−ランス−4−プロピルシクロヘキシルコシク
ロヘキシル)−1−ブチル1ベンゼン; 1−(トリフルオロメトキシ) −4−[4−(トラン
ス−4−[トランス−4−プロピルシクロへキシルコシ
クロへ千シル)−1−ブチル1ベンゼン、融点(C−5
)47℃、5−N86℃。
融点(N−I)l 11’c: 4− [4−(1−ランス−4−[トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシルコシクロヘキシル)−1−ブチル]
ベンゾニトリル; 2−フルオロ−4−[4−(トランス−4−[トランス
−4−プロピルシクロヘキシルコシクロヘキシル)−1
−ブチル]ベンゾニトリル;1−エトキシ−2,3−ジ
フルオロ−4−[4−(トランス−4−[トランス−4
−プロピルシクロヘキシルコシクロヘキシル)−1−ブ
チル]ベンゼン: 1−フルオロ−4−[4−(1−ランス−4−[トラン
ス−4−ペンチルシクロヘキシル1シクロヘキシル)−
1−ブチル1ベンゼン;1.2−ジフルオロ−4−[4
= (トランス−4−[トランス−4−ペンチルシクロ
へキシル]−シクロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼン
;1−メチルー4− [4−(トランス−4−[トラン
ス−4−ペンチルシクロヘキシルコシクロヘキシル)−
1−ブチル1ベンゼン; ■−(トリフルオロメチル)−4−[4−(トランス−
4−[トランス−4−ペンチルシクロヘキシル1シクロ
ヘキシル)−1−ブチル]ベンゼン・ 1−(トリフルオロメトキシ)−4−[4−(トランス
−4−[トランス−4−ペンチルシクロヘキシルコシク
ロヘキシル)−1−ブチル1ベンゼン; 4− [4−(トランス−4−[トランス−4−ペンチ
ルシクロへキシルコシクロヘキシル)−1−ブチル]ベ
ンゾニトリル: 2−フルオロ−4−[4−(トランス−4−[トランス
−4−ペンチルシクロヘキシルコシクロヘキシル)−1
−ブチル]ベンゾニトリル1−エトキシ−2,3−ジフ
ルオロ−4−[4−(トランス−4−[トランス−4−
ペンチルシクロヘキシルコシクロヘキシル)−1−ブチ
ル]ベンゼン。
例2 4− [4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル
)−1−ブチル]フェノール0.3g、ヨウ化メチル0
.14g、炭酸カリウム0.6g及び無水ブタノン50
−の混合物を一夜加熱還流した。ついで、冷却した反応
混合物を水に注加し、ジエチルエーテル50−ずつで3
回抽出した。合した有機相を水500−で洗浄し、硫酸
マグネシウム上で乾燥し、濾過した後、濃縮を行った。
トルエンを使用して、残留物をシリカゲル上でクロマト
グラフィー処理し、エタノールがら再結晶させて、融点
(C−I)27°C,澄明点(s8−■)16°Cの純
粋な1−メトキシ−4−[4−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼンを得た。
出発物質として使用した4−[4−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]フェノールは、
次のようにして製造した。
1−ブチルオキシ−4−[4−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)−1−ブチル1ベンゼフ16g及び
無水ジクロロメタン100−の混合物に、0°Cで窒素
ガスを通しながら、三臭化ホウ素のジクロロメタン1モ
ル溶液50−を加えた。添加完了後、反応混合液をさら
に2時間室温で撹拌した後、慎重に水2O0−を加えた
。有機相を分離し、水相をジクロロメタン100−ずつ
で3回逆抽出した。合した有機相を水1.000−1炭
酸カリウム希薄溶液500−及び再び水1.000−で
続けて洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過し、
ついで濃縮した。ヘキサンから残留物を再結晶させて、
融点86°Cの純粋な4− [4−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]フェノール11
gを得た。
以下の化合物を、同様な方法で製造することができた。
I−エトキシ−4−[4−(1−ランス−4−ペンチル
シクロヘキシル)−1−ブチル1ベンゼン、融点(C−
3B)18°C1澄明点(S ll−I )31°C: 1−プロピルオキシ−4−[4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼン、融点(
C−I)39°C1澄明点(S B−■)28℃ 1−ペンチルオキシ−4−[4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−1−ブチル1ベンゼン;融点(
C5a131’C1澄明点(S 、 −■)39°C: 1−へキシルオキシ−4−[4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−1−ブチル1ベンゼン; 1−へブチルオキシ−4−[4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−1−ブチル1ベンゼン: 1−才クチルオキシ−4−[4−(1−ランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼン・ 1−[(1−ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)メ
トキシ] −4−[4−(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼン、融点(C−3,
+42°C,澄明点(s 、 −I )108℃: 1− [3−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル
)−1−プロピルオキシ] −4−[4−(トランス−
4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル1ベンゼン
、融点(C−3B)52°C,澄明点(S、−I)94
℃ 1− [3E−(1−ランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)アリルオキシ] −4−[4−(トランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼン、融
点(C−3)77°C,S−3894°C,5s−N9
9°C,澄明点(N−I)107°C0 例3 2.3−ジフルオロ−4−へブチルオキシ安息香酸1.
9g、4− [4−(1−ランス−4−ベンチルシクロ
ヘキシル)−1−ブチル]フェノール2g及び4−(ジ
メチルアミノ)ピリジン0. 1gをジクロロメタン2
50−に溶解し、溶液を撹拌しながら、N、N′−ジシ
クロへキシルカルボジイミド1.6gを少しずつIO分
かけて加えた。混合物を室温で一夜撹拌し、濾過した。
炉液をジクロロメタンで希釈し、飽和炭酸ナトリウム5
0−ずつで2回洗浄し、ついで水で洗浄して硫酸マグネ
シウム上で乾燥し、濾過した後、濃縮した。残留物をシ
リカゲル上でトルエン/酢酸エチル(容量比4:1)を
使用してクロマトグラフィー処理し、エタノールから再
結晶させて、融点(C−3c)67°C,5c−N70
°C1澄明点(N−I)128°Cの2.3−ジフルオ
ロ−4−へブチルオキシ安息香酸−4−[4−(1−ラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチルツー
フェニルエステル2gを得た。
以下の化合物を、同様の方法で製造することができた。
2.3−ジフルオロ−4−オクチルオキシ安息香酸−4
−[4−(1−ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−1−ブチル]フェニルエステル、融点(C−3,17
0’C,5c−N82°C1澄明点(N−■)123℃
: 2.3−ジフルオロ−4−ノニルオキシ安息香酸−4−
(4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1
−ブチル]フェニルエステル、融点(C−3c)7ビC
,5c−N91°C1澄明点(N−1) 121’C。
2.3−ジフルオロ−4−デシルオキシ安息香酸−4−
[4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1
−ブチル]フェニルエステル、融点(C−3c)69°
C,5c−N96°C1澄明点(N−1)12O℃; 23−ジフルオロ−4−ウンデシルオキシ安息香酸−4
−[4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−
1−ブチル]フェニルエステル、融点(C−5,158
°C,5C−N103°C1澄明点(N−I)119℃ 2.3−ジフルオロ−4−ドデシルオキシ安息香酸−4
−[4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−
1−ブチル]フェニルエステル、融点(C−3c)56
°C,S、−Ni07℃、澄明点(N−I)118°C
ニ ドランス−4−ペンチルシクロヘキサンカルボン酸−4
−[4−(1−ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−1−ブチル]フェニルエステル、融点(C−3,15
9°c、5B−N  135°C1澄明点(N−I)1
39℃: 4− [4−(1−ランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−1−ブチル] −4’ −[2(R)−フルオロ
ヘキサノイルオキシ]ビフェニル、融点(C−5,)6
8°C1澄明点(S、−■)140°C。
例4 4− [4−(トランス−′4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−1−ブチル]安息香酸2g、4−フルオロフェノ
ール0.7g、N、N′−ジシクロへキシルカルボジイ
ミド1..5g、4−(ジメチルアミノ)ピリジン0.
1g及びジクロロメタン100−を例3と同様の方性で
反応させ、融点(C−N)63℃、澄明点(N−I)1
04°Cの4−[4−(1−ランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)−1−ブチルコ安息香酸−4−フルオロフ
ェニルエステル1.8gを得た。
出発物質として使用した4−[4−(1−ランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル1安息香酸は、
次のようにして製造した。
4− [4−(1−ランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−1−ブチル]ベンゾニトリル36g、濃硫酸30
0m/、氷酢酸300−及び水300m/の混合物を1
2O’Cで一夜加熱した。冷却した反応混合物を水2.
000−に注加し、それにより得られた沈澱を吸引?濾
過し、減圧乾燥し、大量の水で洗浄し、ついでエタノー
ルから再結晶した。融点(C−N)195℃、澄明点(
N−I)199℃の純粋な4− [4−(トランス−4
−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]安息香酸2
8gを得た。
以下の化合物を、同様な方法で製造することができた。
4− [4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル
)−1−ブチル]安息香酸−4−クロロフェニルエステ
ル、融点(C−N)75℃、澄明点(N−I) 126
℃; 4− [4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル
)−1−ブチル]安息香酸−4−ブロモフェニルエステ
ル、融点(C−N)80℃、5A−N58°C,澄明点
(N−I)128℃:4− [4−(1−ランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル1安息香酸−4
−ヨードフェニルエステル、融点(C−N)92°C1
澄明点(N−I) 125℃; 4− [4−(1−ランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−1−ブチル]安息香酸−4−シアノフェニルエス
テル、融点(C−N)78°C1澄明点(N−I)15
1°C 4−[4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−1−ブチル]安息香酸−2−フルオロー4−シアノフ
ェニルエステル; 4− [4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル
)−1−ブチル]安息香酸−3−フルオロー4−シアノ
フェニルエステル、融点(C−N)59℃、澄明点(N
−I)132°C;4− [4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−1−ブチル1安息香酸−3,4
−ジフルオロフェニルエステル1融点(C−N)50℃
、澄明点(N−I)88°C 4−[4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−1−ブチル]安息香酸−2,3−ジフルオロ−4−エ
トキシフェニルエステル;4− [4−(トランス−4
−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]安息香酸−
2,3−ジシアノ−4−ペンチルフェニルエステル:4
− [4−(1−ランス−4−ペンチルシクロヘキシル
)−1−ブチル]安息香酸−4−メチルフェニルエステ
ル 4− [4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル
)−1−ブチルコ安息香酸−4−プロピルフェニルエス
テル 4− [4−(1−ランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−】−ブチル】安息香酸−4−ペンチルフェニルエ
ステル; 4− [4−(1−ランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−1−ブチル]安息香酸−トランスー4−プロピル
シクロヘキシルエステル 4− [4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル
)−1−ブチル〕安息香酸−4−トリフルオロメトキシ
フェニルエステル、融点(C−N)71℃、澄明点(N
−I)109°C6例5 トルエン50−に溶かした4−[4−(トランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]ベンズアルデ
ヒド3g及び2−ベンチルー1.3−プロパンジオール
1.7gの溶液に濃度10%(容量)の硫酸を2滴加え
た。化合物を2時間加熱沸騰させ、それによって得られ
た水を同時に留去した。さらに、トリエチルアミン4滴
を反応化合物に加えた。冷却後、化合物を1N炭酸水素
ナトリウム溶液5〇−及び水50−ずつで2回洗浄し、
硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過した後、濃縮した。
残留物をシリカゲル上でトルエンを使ってクロマトグラ
フィー処理し、アセトンから再結晶させて、融点((1
,−N)73°C1澄明点(N−I)106°Cのトラ
ンス−5−ベンチルー2− (4−[4−(トランス−
4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]フェニル
)−1゜3−ジオキサン1.2gを得た。
出発物質として使用した4−[4−(1−ランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]ベンズアルデ
ヒドは、次のようにして製造した。
無水ジクロロメタン2O0−に溶かした4−[4−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]
ベンゾニトリル10gの溶液を、−78°Cで窒素ガス
を通しながら、ヘキサノ(容量の2O%)に溶かした水
素化ジイソブチルアルミニウムの溶液50−を加えた。
添加完了後、反応混合物を室温でさらに8時間撹拌し、
水2O0−で処理し、ジクロロンクン100−ずつで3
回抽出した。合した有機相を水500−ずつで2回洗浄
し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過し、濃縮した。
4− [4−(トランス−4−ベンチルシクロヘクシル
)−1−ブチル]−ベンズアルデヒド7.5gを得た。
以下の化合物を同様な方法で製造することができた。
トランス−5−プロピル−2−(4−[4−(トランス
−4−プロピルシクロヘキシル)−1−ブチル〕フェニ
ル)−1,3−ジオキサン:トランス−5−プロピル−
2−(4−[4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)−1−ブチル]フェニル)−1,3−ジオキサン
;トランス−5−ベンチルー2− (4−[4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)−1−ブチル]フ
ェニル)−1,3−ジオキサン。
例6 水素化アルミニウムチリウム13gと無水ジエチルエー
テル100−の混合物を窒素ガスを通しながらO′Cの
温度に置き、塩化アルミニウム10gと無水ジエチルエ
ーテル2O0−どの溶液を加えた。添加完了後、混合物
をさらに室温で2O分撹拌し、これに30分かけて1−
(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−4−[4
−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ブタノイ
ル]ベンゼン9gと無水ジクロロメタン100−どの溶
液を加えた。添加完了後、反応混合物を微還流下で一夜
加熱し、ついでO′Cに冷却して、水5〇−及び25%
の塩化水素酸50〇−を加えた。有機相を分離し、水相
をジエチルエーテル100−ずつで3回逆抽出した。合
した有機相を水500−1濃炭酸カリウム溶液25〇−
及び再び水500−で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾
燥し、濾過した後、濃縮した。残留物をシリカゲル上で
トルエンを用いてクロマトグラフィー処理し、アセトン
から再結晶して融点(C−SS)50℃、澄明点(s+
−B 111℃の1− (トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)−4=[4−(トランス−4−ペンチルシ
クロヘキシル)−1−ブチル1ベンゼン5.7gを得た
出発物質として使用した1−(トランス−4−ペンチル
シクロヘキシル)−4−[4−()ランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)ブクノイル]ベンゼンは、次のよう
にして製造した。
窒素ガスを通しながらマグネシウムの削り片0.6gを
無水ジエチルエーテル5gで覆い、それからヨウ素の結
晶を加えた後、無水ジエチルエーテル50−に溶かした
3−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−
プロピルプロミド7gの溶液を加えた。添加完了後、混
合物を還流するためにさらに30分加熱した。反応混合
物を無水ジエチルエーテル501nI中の4−(トラン
ス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンゾニトリル2.
6gの溶液で処理し、ついで微還流下で一夜加熱した。
冷却した混合物を25%塩酸水2O0−で処理し、有機
相を分離した。水相をジエチルエーテル50−ずつで3
回抽出した。合した有機相を水500m/、製炭酸カリ
ウム溶液250−及び再び水500−で洗浄し、硫酸マ
グネシウム上で乾燥し、濾過した後、濃縮した。エタノ
ールから残留物を再結晶し、融点(C−3B]75°C
,S、−N89°C1澄明点(N−I)116℃の1−
(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−4−[4
−()−ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ブタノ
イル]ベンゼン4.1gを得た。
以下の化合物を、同様な方法で製造することができた。
■−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−4−
[4−(1−ランス−4−プロピルシクロヘキシル)−
1−ブチル1ベンゼン;1−(トランス−4−プロピル
シクロヘキシル)−4−[4−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)−1−ブチル1ベンゼン;1−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−4−[4−(
トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−1−ブチル
1ベンゼン;4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)−4’ −[4−(1−ランス−4−プロビルシ
クロヘキシル)−1−ブチル]ビフェニル;4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)−4′−[4−(
1−ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチ
ル]ビフェニル:4− [2(S)−メチルブチルオキ
シ]−4′−[4−()−ランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−1−ブチルコピフェニル2 1− [2−()−ランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−1−エチル]−4−[4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−1−ブチル]ベンゼン: 2− (4−[4−(1−ランス−4−ぺ、ブチルシク
ロヘキシル)−1−ブチル]フェニルー5−プロピルピ
リジン; 2− (4−[4−(トランス−4−ペンチルシクロヘ
キシル)−1−ブチル]フェニルー5−ブチルピリジン
; 2− (4−[4−(1−ランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−1−ブチル]フェニルー5−ペンチルピリ
ジン; 2− (4−[4−(1−ランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−1−ブチル]フェニルー5−へキシルピリ
ジン; 2− (4−[4−(トランス−4−ペンチルシクロヘ
キシル)−1−ブチル]フェニルー5−へブチルピリジ
ン; 2− (4−[4−(トランス−4−ペンチルシクロヘ
キシル)−1−ブチル]フェニルー5−オクチルピリジ
ン: 2− (4−[4−()−ランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)−1−ブチル]フェニルー5−ノニルピリジ
ン 2− (4−[4−(トランス−4−ペンチルシクロヘ
キシル)−1−ブチル]フェニルー5−デシルピリジン
; 1− (4−[4−(トランス−4−ペンチルシクロヘ
キシル)−1−ブチル]フェニルー4−ペンチルビシク
ロ[2,2,2]才ククン;(4aαH,8aβH)−
デカヒドロ−2α−(4−[4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−1−プチルコフェニル)−6β
−ペンチルナフクレン。
例7 4−ヒドロキシ−4’ −[4−(1−ランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]ビフェニル4g
、L (−)−乳酸エチル1.3g、トリフェニルホス
フェート2.9g及びテトラヒドロフラン100−の溶
液にアゾジカルボン酸ジエチル1.9gを加えた。反応
混合液を室温で一夜撹拌した後、濃縮し、熱ヘキサ71
00mff中に懸濁した。そのようにして得た沈澱を?
濾過し、炉液を濃縮した。残留物をトルエン/エチルア
セテート(容量比4:1)を使用してシリカゲル上でク
ロマトグラフィー処理し、エタノールから再結晶させて
、融点(C−3,171℃、澄明点(Ss  I)76
℃の純粋なエチル2 (R) −[4’ −(トランス
−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]−4−
ビフェニリルオキシ]プロピオナート2.9gを得た。
出発物質として使用した4−ヒドロキシ−4′−[4−
(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチ
ル]ビフェニルは、次のようにして製造した。
(S)−4−(2−メチルブチル)オキシ−4′−[4
−()−ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−
ブチルコピフェニル2.5gを無水ジクロロメタン10
0−に溶かした溶液を、三臭化ホウ素のジクロロメタン
1モル溶液と、例2と同様な方法で反応させ、融点17
5°Cの純粋な4−ヒドロキシ−4′−[4−(トラン
ス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチルコピフ
ェニル2.2gを得た。
以下の化合物を、同様な方法で製造することができた。
ブチル−2(R)−[4′−[4−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]−4−ビフェニ
リルオキシ]プロピオナート、融点(C−3a159°
C1澄明点(SIl−I)69°C; エチル−2(R)−[4’ −[4−(トランス−4−
プロピルシクロヘキシル)−1−ブチル]−4−ビフェ
ニリルオキシ]プロピオナート;ブチル−2(R)−[
4′−[4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル
)−1−ブチル]−4−ビフェニリルオキシ]プロピオ
ナート。
例8 窒素ガス雰囲気中で、2−デシルマロン酸アルデヒドテ
トラメチルアセクール0.46g、p−トルエンスルホ
ン酸−水和物0.02g及び水0.5−の混合物を30
分間70〜80’Cに加熱し、これに炭酸水素ナトリウ
ム0.5gを加えた。混合物をさらに5分間撹拌した後
、?濾過した。濾過残留物をメタノールで洗浄した。粗
製2−(メトキシメチリデン)ドデカナールを含む7戸
液に4− [4−()−ランス−4−ペンチルシクロヘ
キシル)−1−ブチル]ベンズアミジン塩酸塩を0.4
gまで滴下し、メタノール10−及び(メタノール0.
42−とナトリウム0.12gから製造した)ナトリウ
ムメチラート溶液1〇−を加えた。反応混合物を一夜撹
拌し、次に濃塩酸でpH3〜4に調節し、ジクロロメタ
ン50−ずつで3回抽出した。合した有機相を水100
−ずつで2回洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾
過した後、濃縮した。固体残留物をトルエンを使用して
シリカゲル上でクロマトグラフィー処理によって精製し
た。エタノールから再結晶させて、融点(C−3)66
℃、S−3C71℃、5c−5A86℃、5A−NL 
 102°C1澄明点(N−I)109℃の純粋な5−
デシル−2−[4−[4−(トランス−4−ペンチルシ
クロヘキシル)−1−ブチル]フェニル]−ピリミジン
0.4gを得た。
出発物質として使用した4−[4−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]−ベンズアミジ
ン塩酸塩は、次のようにして製造した。
a)エタノール7.6−に溶かした4−[4−(トラン
ス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]ベン
ゾニトリル11.6g及びトルエンlO〇−の溶液を0
〜5℃で塩化水素で飽和し、室温でさらに2日間撹拌し
た。その後、反応混合物を濃縮し、ジエチルエーテル3
00−に懸濁させた後、濾過した。濾過残渣物をジエチ
ルエーテルで洗った後、乾燥して、4− [4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]フ
ェニルイミドエチルエーテル塩酸塩6gを得た。
b)4−[4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−1−ブチル]フェニルイミドエチルエーテル6g
及びエタノール50−に飽和エタノール性アンモニア溶
液11.2−を加えた。反応混合物を室温でさらに2日
撹拌し、そして濃縮した。固体残留物をエタノール50
−に溶解した後、ジエチルエーテル600−を加えた。
こうして、白色の微細な沈澱として生成物を分離した。
この沈澱を濾過し、乾燥して、4− [4−(トランス
−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−プチルコペンズ
アミジン塩酸塩5.2gを得た。
以下の化合物を、同様な方法で製造することができた。
5−ペンチル−2−[4−[4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−1−ブチル]−フェニル]ピリ
ミジン、融点(C−N)78°C2澄明点(N−I)1
19°C 5−へキシル−2−[4−[4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−1−プチルコーフェニル]ピリ
ミジン、融点(C−N)79°C1澄明点(N−I)1
13℃; 5−へブチル−2−[4−[4−(1−ランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−l−ブチル]−フェニルコビ
リミジン、融点(C−N)77°C1澄明点(N−I)
116°C: 5−才クチル−2−[4−[4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)−1−ブチル]−フェニル]ピリ
ミジン、融点(C−N)69℃、S、−N64°C1澄
明点(N−I)110’C:5−ノニル−2−[4−[
,4−(トランス−4=ペンチルシクロヘキシル)−l
−ブチル]−フェニル]ピリミジン、融点(C−3,+
74°C15−SC62℃、Se −SA 82℃、S
A −N97℃、澄明点(N−I)113℃; 5−ウンデシル−2−[4−[4−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−1−ブチル]−フェニル]ピ
リミジン、融点(C−SC148℃、S−5C71℃、
5C−3,81’C15A−N  106℃、澄明点(
N−I)110’C;5−ドデシル−2−[4−[4−
(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ブチ
ル]−フェニル]ピリミジン。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I [式中、nは、0又は1の数を表し;R^1は、基R^
    3又はR^3−A^3−Z^2−を表し、R^2は、基
    R^4又はR^4−A^4−Z^3−を表し;環A^1
    は、非置換又はハロゲン、シアノ及び/又はメチルで置
    換された1,4−フェニレン(場合によっては、1個の
    CH基又は2個のCH基は、窒素によって置換されてい
    てもよい)を表し;A^3、A^4及び環A^2は、そ
    れぞれ独立して、非置換又はハロゲン、シアノ及び/又
    はメチルで置換された1,4−フェニレン(場合によっ
    ては1個のCH基又は2個のCH基は窒素によって置換
    されていてもよい);又はトランス−1,4−シクロヘ
    キシレン、トランス−1,3−ジオキサン−2,5−ジ
    イル、1−シアノ−トランス−1,4−シクロヘキシレ
    ン、ビシクロ[2,2,2]オクタン−1,4−ジイル
    、ナフタレン−2,6−ジイル、テトラリン−2,6−
    ジイルもしくはトランス−デカリン−2,6−ジイルを
    表し;Z^1、Z^2及びZ^3はそれぞれ独立して、
    共有単結合、−COO−、−OOC−、−CH_2O−
    、−OCH_2−、−CH_2CH_2−、−C≡C、
    −(CH_2)_3O−、−O(CH_2)_3−、−
    (CH_3)_4−又はトランス形の−CH=CH−C
    H_2O−もしくは−OCH_2−CH=CH−を表し
    ;R^3及びR^4は、それぞれ独立して、ハロゲン、
    シアノ、−NCS、−CF_3、−OCF_3又はアル
    キル(場合によっては、1個の▲数式、化学式、表等が
    あります▼は▲数式、化学式、表等があります▼によっ
    て置換され ていてもよく、及び/又は場合によっては、1個のメチ
    レン基又は2個の非隣接のメチレン基は−O−、−CO
    O−及び/又は−OOC−によって置換されていてもよ
    く、及び/又は場合によっては、1個のメチレンは−C
    HX−によって置換されていてもよい)を表し;Xはハ
    ロゲン、シアノ又はメチルを表す]で示される化合物。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I (式中、n、R^1、R^2、Z^1及び環A^2は請
    求項1に記載した定義を表し、X^1及びX^2は、そ
    れぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ又はメチルを
    表す)で示される請求項1の化合物。
  3. (3)A^3及びA^4がそれぞれ独立してトランス−
    1,4−シクロヘキシレン又は非置換又はハロゲン、シ
    アノ及び/又はメチルで置換された1,4−フェニレン
    を表す、請求項1又は2に記載の化合物。
  4. (4)環A^2が非置換の1,4−フェニレン、ハロゲ
    ン、シアノ及び/又はメチルで一置換又は2,3−二置
    換されれている1,4−フェニレン、又はトランス−1
    ,4−シクロヘキシレン、トランス−1,3−ジオキサ
    ン−2,5−ジイル、1−シアノ−トランス−1,4−
    シクロヘキシレン、ビシクロ[2,2,2]オクタン−
    1,4−ジイル、ナフタレン−2,6−ジイル、テトラ
    リン−2,6−ジイル、トランス−デカリン−2,6−
    ジイル、ピリジン−2,5−ジイル、ピリミジン−2,
    5−ジイル又はピラジン−2,5−ジイルを表す請求項
    1〜3の何れか1項に記載の化合物。
  5. (5)Z^1、Z^2及びZ^3が、それぞれ、共有単
    結合を表し、又は基Z^1、Z^2及びZ^3の1個が
    、また、−COO−、−OOC−、 −CH_2O−、−OCH_2−、−CH_2CH_2
    −、−C≡C−、−(CH_2)_3O−、−O(CH
    _2)_3−、−(CH_2)_4−又はトランス形の
    −CH=CH−CH_2O−もしくは−OCH_2−C
    H=CH−である請求項1〜4の何れか1項に記載の化
    合物。
  6. (6)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I −7 ▲数式、化学式、表等があります▼ I −8 ▲数式、化学式、表等があります▼ I −9 ▲数式、化学式、表等があります▼ I −10 ▲数式、化学式、表等があります▼ I −11 ▲数式、化学式、表等があります▼ I −12 (式中、R^3、R^4及びZ^3は請求項1に記載し
    た定義を表し;X^1、X^2、X^3及びX^4はそ
    れぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ又はメチルを
    表し;Z^4は共有単結合、−COO−、−OOC−又
    は−C≡C−を表し;Z^5は共有単結合、−OOC−
    、−OCH_2−、−CH_2CH_2−、−C≡C−
    、−O(CH_2)_3−、−(CH_2)_4−又は
    トランス形の−OCH_2−CH=CH−を表し;及び
    環A^5がピリジン−2,5−ジイル、ピリミジン−2
    ,5−ジイル、ピラジン−2,5−ジイル、トランス−
    1,3−ジオキサン−2,5−ジイル、ビシクロ[2,
    2,2]オクタン−1,4−ジイル、ナフタレン−2,
    6−ジイル、テトラリン−2,6−ジイル又はトランス
    −デカリン−2,6−ジイルを表す)で示される請求項
    1〜5の何れか1項に記載の化合物。
  7. (7)X^1、X^2、X^3及びX^4がそれぞれ独
    立して水素又はフッ素を表す請求項2又は6に記載の化
    合物。
  8. (8)R^3及びR^4がそれぞれ独立してアルキル(
    場合によっては1個の▲数式、化学式、表等があります
    ▼は▲数式、化学式、表等があります▼ に置換されていてもよく、及び/又は場合によっては1
    個のメチレン基又は2個の非隣接のメチレン基は−O−
    、−COO−及び/又は −OOC−によって置換されていてもよく、及び/又は
    場合によっては1個のメチレン基は−CHX−によって
    置換されていてもよい)を表し、又はR^4はまたハロ
    ゲン、シアノ、−NCS、−CF_3又は−OCF_3
    を表す請求項1〜7の何れか1項に記載の化合物。
  9. (9)R^3及びR^4がそれぞれ最大18、好ましく
    は最大12の炭素原子を有する請求項1〜8の何れか1
    項に記載の化合物。
  10. (10)R^3がアルキル、アルケニル、アルコキシ、
    アルケニルオキシ、アルコキシカルボニル、アルケニル
    オキシカルボニル、アルカノイルオキシ又はアルケノイ
    ルオキシ、好ましくはアルキル又はアルケニルを表す請
    求項1〜9の何れか1項に記載の化合物。
  11. (11)R^4がアルキル、アルケニル、アルコキシ、
    アルケニルオキシ、アルコキシカルボニル、アルケニル
    オキシカルボニル、アルカノイルオキシ、アルケノイル
    オキシ、ハロゲン、シアノ、−NCS、−CF_3又は
    −OCF_2を表す請求項1〜10の何れか1項に記載
    の化合物。
  12. (12)少なくとも1種の成分が請求項1記載の式 I
    の化合物である少なくとも2種の成分を有する液晶混合
    物。
  13. (13)電気光学目的に対する請求項1記載の式 I の
    化合物の使用。
JP2195075A 1989-07-25 1990-07-25 (4―アリールブチル)シクロヘキサン誘導体 Pending JPH0366632A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH2779/89-2 1989-07-25
CH277989 1989-07-25
CH123990 1990-04-10
CH1239/90-3 1990-04-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0366632A true JPH0366632A (ja) 1991-03-22

Family

ID=25687085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2195075A Pending JPH0366632A (ja) 1989-07-25 1990-07-25 (4―アリールブチル)シクロヘキサン誘導体

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0410233B1 (ja)
JP (1) JPH0366632A (ja)
KR (1) KR910002767A (ja)
DE (1) DE59009872D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5589103A (en) * 1993-01-08 1996-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Mesomorphic compound, liquid crystal composition containing same, and liquid crystal device using same
US6458433B1 (en) 1996-12-16 2002-10-01 Chisso Corporation Difluorophenyl derivatives, liquid-crystal compounds, and liquid-crystal composition
US6921560B2 (en) 2003-02-03 2005-07-26 Chisso Petrochemical Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display element
WO2011030683A1 (ja) * 2009-09-09 2011-03-17 三菱瓦斯化学株式会社 環状化合物、その製造方法、感放射線性組成物およびレジストパターン形成方法
US10434697B2 (en) 2015-06-15 2019-10-08 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Liner-type barrel
US10850431B2 (en) 2016-12-16 2020-12-01 Shibaura Machine Co., Ltd. Conveyance device and conveyance head

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0502154A1 (en) * 1990-09-26 1992-09-09 MERCK PATENT GmbH Fluorobenzene derivatives
JP3137208B2 (ja) * 1992-04-28 2001-02-19 チッソ株式会社 シクロヘキサン誘導体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3225290A1 (de) * 1982-07-07 1984-01-12 Merck Patent Gmbh Ringverbindungen
US5238600A (en) * 1988-06-01 1993-08-24 Hoffmann-La Roche Inc. Ibimethylenoxy containing liquid crystal compounds

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5589103A (en) * 1993-01-08 1996-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Mesomorphic compound, liquid crystal composition containing same, and liquid crystal device using same
US6458433B1 (en) 1996-12-16 2002-10-01 Chisso Corporation Difluorophenyl derivatives, liquid-crystal compounds, and liquid-crystal composition
US6921560B2 (en) 2003-02-03 2005-07-26 Chisso Petrochemical Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display element
WO2011030683A1 (ja) * 2009-09-09 2011-03-17 三菱瓦斯化学株式会社 環状化合物、その製造方法、感放射線性組成物およびレジストパターン形成方法
KR20120080170A (ko) * 2009-09-09 2012-07-16 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 환상 화합물, 그 제조 방법, 감방사선성 조성물 및 레지스트 패턴 형성 방법
US8748078B2 (en) 2009-09-09 2014-06-10 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Cyclic compound, process for preparation thereof, radiation-sensitive composition, and method for formation of resist pattern
JP5786713B2 (ja) * 2009-09-09 2015-09-30 三菱瓦斯化学株式会社 環状化合物、その製造方法、感放射線性組成物およびレジストパターン形成方法
US10434697B2 (en) 2015-06-15 2019-10-08 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Liner-type barrel
US10850431B2 (en) 2016-12-16 2020-12-01 Shibaura Machine Co., Ltd. Conveyance device and conveyance head

Also Published As

Publication number Publication date
DE59009872D1 (de) 1995-12-21
KR910002767A (ko) 1991-02-26
EP0410233B1 (de) 1995-11-15
EP0410233A2 (de) 1991-01-30
EP0410233A3 (en) 1991-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0967261B1 (en) Liquid crystal compound having negative dielectric anisotropy, liquid crystal composition containing said liquid crystal compound and liquid crystal display device using said composition
KR20000070396A (ko) 액정 화합물, 이를 함유하는 액정 조성물 및 이를 함유하는액정 디스플레이 장치
US5204018A (en) Liquid crystals
JP2618411B2 (ja) 液晶混合物
JPH1072386A (ja) シクロペンチル誘導体
US5238600A (en) Ibimethylenoxy containing liquid crystal compounds
JP2960975B2 (ja) 新規なドーピング物質及びその使用
JP2786264B2 (ja) アルコキシメチル―及びアルケニロキシメチルシクロヘキサン類
JPS63502505A (ja) カイラル化合物
JPH0366632A (ja) (4―アリールブチル)シクロヘキサン誘導体
DE69208351T2 (de) Halovinylderivate
US5346647A (en) Cyclohexane compounds used in liquid crystalline mixtures
JP3215528B2 (ja) フッ素化トラン誘導体類
JP3022570B2 (ja) 光学活性ジエステル類
JPH0393741A (ja) 液晶用キラルドーピング剤として用いられる光学活性化合物及びその製法
JPH1112271A (ja) アキシアルにフッ素置換基を有する1,3−ジオキサン誘導体
JP3058980B2 (ja) 四環化合物
US5360577A (en) Oxaxoline derivatives
US5032312A (en) 3E-cyclohexylalkoxy derivatives
JP2960983B2 (ja) 新規なドーピング物質及びその使用
KR100257416B1 (ko) 시클로헥실알케노에이트
JP3429816B2 (ja) クロロジフルオロメトキシフェニル誘導体
US5356563A (en) Liquid crystalline mixtures having a chiral tilted smectic phase
JPH04330028A (ja) 末端アルコキシプロペニル基を有する新規化合物及びそれを用いる液晶混合物
US5393459A (en) Optically active compounds, and a liquid-crystalline phase