JP3058980B2 - 四環化合物 - Google Patents

四環化合物

Info

Publication number
JP3058980B2
JP3058980B2 JP4040569A JP4056992A JP3058980B2 JP 3058980 B2 JP3058980 B2 JP 3058980B2 JP 4040569 A JP4040569 A JP 4040569A JP 4056992 A JP4056992 A JP 4056992A JP 3058980 B2 JP3058980 B2 JP 3058980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trans
alkenyl
embedded image
bicyclohexyl
image embedded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4040569A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05186376A (ja
Inventor
リヒャルト・ブヘッケル
マルチン・シャット
アロイス・フィリゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JPH05186376A publication Critical patent/JPH05186376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3058980B2 publication Critical patent/JP3058980B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/20Polycyclic condensed hydrocarbons
    • C07C15/38Polycyclic condensed hydrocarbons containing four rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C25/00Compounds containing at least one halogen atom bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C25/18Polycyclic aromatic halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/03Ethers having all ether-oxygen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • C07C43/14Unsaturated ethers
    • C07C43/17Unsaturated ethers containing halogen
    • C07C43/174Unsaturated ethers containing halogen containing six-membered aromatic rings
    • C07C43/1747Unsaturated ethers containing halogen containing six-membered aromatic rings containing six membered aromatic rings and other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/061,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3028Cyclohexane rings in which at least two rings are linked by a carbon chain containing carbon to carbon single bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/3444Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing one nitrogen atom, e.g. pyridine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3458Uncondensed pyrimidines
    • C09K19/3469Pyrimidine with a specific end-group other than alkyl, alkoxy or -C*-
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K2019/327Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems containing a spiro ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • C09K2019/3422Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規な四環化合物、こ
れらの製造方法、これらの化合物を含有する液晶混合
物、及びこれらの化合物又は混合物の電気光学的目的へ
の使用に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶は、その光学的性質が与えられた電
圧によって影響され得ることから、主として指示機器の
誘電体として用いられている。液晶を土台とする電気光
学的機器は当業者にはよく知られており、様々な効果に
基づいている。そのような機器の例としては、動的散乱
を有するセル、DAP(斜交相の変形)セル、ゲスト/
ホストセル、ねじれネマチック構造を有するTNセル、
STN(超ねじれネマチック)セル、SBE(超複屈折
効果)セル、及びOMI(光学モード干渉)セルがあ
る。最も一般的な指示機器は、シャット−ヘルフリッヒ
(Schdt-Helfrich)効果を基本にするもので、ねじれネ
マチック構造を有するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】液晶材料は、優れた化
学的及び熱的安定性、並びに磁場及び電磁放射線に対す
る良好な安定性を有しなければならない。さらに、液晶
材料は、粘度が低く、かつセル中では応答時間が短く、
低いしきい値電圧と高いコントラストを有しているべき
である。さらにまた、約−30℃〜約+80℃の通常の
操作温度、特に約−20℃〜約+60℃においては上述
のセルのための好適なメソフェーズ、例えばネマチック
又はコレステリックなメソフェーズを有すべきである。
導電性、誘電異方性及び光学異方性のようなさらなる性
質が、セルのタイプ及び応用分野によって異なる要求を
充たさなければならない。たとえば、ねじれネマチック
構造を有するセルの材料は、正の誘電異方性及びできる
だけ低い導電性を有していなければならない。近年、特
に、たとえばテレビ受像器へのTFT(薄層トランジス
タ)の場合のような、活発にアドレスされる液晶指示器
に興味が持たれて来ている。しかし、正の誘電異方性を
有するシアノ化合物の使用は、そのような指示機器にお
いて主として望ましくない電流の増加をもたらすことに
なる。
【0004】通常、液晶はいくつかの成分の混合物とし
て用いられるので、各成分が互いに良好な混和性を有す
ることが重要である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、一般式:
【0006】
【化21】
【0007】(式中、環A及びBは、それぞれ独立し
て、トランス1,4−シクロヘキシレン、非置換である
か、又はハロゲン及び/又はシアノ及び/又はメチルで
モノ−もしくはジ−置換されている1,4−フェニレ
ン、ピリジン−2,5−ジイル、あるいはピリミジン−
2,5−ジイルを表わし;環Cは、トランス−1,4−
シクロヘキシレン又はトランス−1,3−ジオキサン−
2,5−ジイルを表わし;Z1 及びZ2 は、それぞれ独
立して単結合(single bond)又は少なくとも1つの飽和
環と結合している場合にはエチレンをも表わし;Z3
は、単結合又はエチレンを表わし;R1 は、フッ素又は
塩素を表わし;R2 は水素又はフッ素を表わし;そして
3 は、C212−1E−アルケニル、C412−3E
−アルケニル、C512−4−アルケニル又はC212
−アルコキシアルキルを表わし、アルコキシアルキルの
場合はそれにより酸素原子と環Cとの間に6個以上のメ
チレン基は存在せず、
【0008】ただし、(a)環Bが非置換であるか、又
はハロゲン及び/又はシアノ及び/又はメチルでモノ−
もしくはジ−置換されている1,4−フェニレン;ピリ
ジン−2,5−ジイル;あるいはピリミジン−2,5−
ジイルである時、環Aは同時にトランス1,4−シクロ
ヘキシレンではあり得ず、(b)それぞれ1個の単結合
で結合したトランス−1,4−シクロヘキシレン基は、
最大でも2個であり、(c)環A及びBのうち、最大で
も1つは、ピリジン2,5−ジイル又はピリミジン−
2,5−ジイルであり、そして(d)同時にR1 がフッ
素を、R3 がC2 〜C12−1E−アルケニル又はC4
12−3Eアルケニルである時、R2 は必ずフッ素であ
る)で示される化合物を提供する。
【0009】本発明の化合物は、広いネマチック相と非
常に高い澄明点を有する液晶である。同時に、これら
は、特にねじれネマチック構造を有する指示機器におい
て、おどろくほど短いスイッチング時間を有する。これ
らは、通常の液晶材中で低い粘度と良好な溶解度を有す
る。特に、これらの液晶混合物の澄明点を大きく上昇さ
せ、それにより、同時にしきい値電圧を増加することな
く、かつスイチング時間をはなはだしく延長することな
しにネマチックメソフェーズを改良する。
【0010】本発明の化合物は、ネマチック及びコレス
テリック混合物の成分として特に好適であり、その相互
間及び公知の液晶物質との良好な混和性のせいで、比較
的高い濃度で用いることができる。この化合物は、TF
Tへの応用において大変有利であり適していることが発
見された。
【0011】上記の化合物Iの定義において、R3
「1E−アルケニル」、「3E−アルケニル」及び「4
−アルケニル」という定義は、各々の場合において、一
個の二重結合が存在し、それが1,2−、3,4−又は
4,5−位間に位置しているアルケニル基のみを意味す
る。さらに、R3 の1E−、3E−もしくは4−アルケ
ニル基又はアルコキシアルキル基であり、環Cと二重結
合又は酸素原子との間に位置する部分は、常に直鎖であ
り;このアルケニル又はアルコキシアルキル基の残余の
(末端の)部分は、直鎖又は分岐状である。「ハロゲ
ン」とは、フッ素、塩素、ホウ素又はヨウ素であると理
解すべきである。
【0012】ピリジン−2,5−ジイル環あるいはピリ
ミジン−2,5−ジイル環(環A又はB)中の1つ又は
複数の窒素原子の位置のみではなく、トランス−1,3
−ジオキサン−2,5−ジイル環(環C)の酸素原子の
位置も、下記のハロゲン化フェニル基
【0013】
【化22】
【0014】の方向のみを向いており、すなわち、上記
の式I中に存在するそのような環は、次のようなもので
ある。
【0015】
【化23】
【0016】Z1 及びZ2 の定義において、「飽和環
(saturated ring)」とは、トランス1,4−シクロヘ
キシレン環(環A及び/又は環B)であると理解され
る。ただし書き(a)は、環Bが、非置換であるか、又
はハロゲン及び/又はシアノ及び/又はメチルでモノ−
もしくはジ−置換されている1,4−フェニレン;ピリ
ジン−2,5−ジイル;あるいはピリミジン−2,5−
ジイルを表わす時、すなわち、トランス1,4−シクロ
ヘキシレンとは異なっている時、の場合に関連する。
【0017】環Aは、好ましくは、トランス−1,4−
シクロヘキシレン又は場合により置換されている1,4
−フェニレン(より詳しく前述した)であり、環Bは、
好ましくはトランス−1,4−シクロヘキシレンであ
り、さらに、場合により置換されている1,4−フェニ
レンである。Z1 は、好ましくは単結合を表わし、Z2
及びZ3 は、両方が共にエチレンを表すことはなく、R
3 はビニル、1E−プロペニル、1E−もしくは3−ブ
テニル、1E−、3E−もしくは4−ペンテニル、1E
−もしくは3Eヘキセニル又は1E−もしくは3Eヘプ
テニルを表わす。環A又はBが、場合により置換された
1,4−フェニレンを表わす場合には、おのおのの場合
において好ましくは非置換の1,4−フェニレンであ
る。
【0018】式Iには、好ましくは次の一般式Ia 〜I
k の化合物が含まれる。
【0019】
【化24】
【0020】
【化25】
【0021】
【化26】
【0022】
【化27】
【0023】
【化28】
【0024】
【化29】
【0025】
【化30】
【0026】
【化31】
【0027】
【化32】
【0028】
【化33】
【0029】
【化34】
【0030】式Iの化合物のそれぞれの代表的化合物は
次のとおりである。
【0031】トランス−5−(1E−ブテニル)−2−
{トランス−4´−(4−クロロフェニル)−[1,1
´−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−1,
3−ジオキサン,トランス−5−(1E−ペンテニル)
−2−{トランス−4´−(4−クロロフェニル)−
[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−1,3−ジオキサン,トランス−5−(4−ペン
テニル)−2−{トランス−4´−(4−クロロフェニ
ル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4
−イル}−1,3−ジオキサン,トランス−5−(3−
メトキシプロピル)−2−{トランス−4´−(4−ク
ロロフェニル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−ト
ランス−4−イル}−1,3−ジオキサン,トランス−
5−(1E−プロペニル)−2−{トランス−4´−
(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−[1,1´−
ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−1,3−
ジオキサン,トランス−5−(3−ブテニル)−2−
{トランス−4´−(4−クロロ−3−フルオロフェニ
ル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4
−イル}−1,3−ジオキサン,トランス−5−(3−
メトキシプロピル)−2−{トランス−4´−(4−ク
ロロ−3−フルオロフェニル)−[1,1´−ビシクロ
ヘキシル]−トランス−4−イル}−1,3−ジオキサ
ン,トランス−5−(1E−プロペニル)−2−{トラ
ンス−4´−(3,4−ジフルオロフェニル)−[1,
1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−
1,3−ジオキサン,トランス−5−(1E−ブテニ
ル)−2−{トランス−4´−(3,4−ジフルオロフ
ェニル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス
−4−イル}−1,3−ジオキサン,トランス−5−
(1E−ペンテニル)−2−{トランス−4´−(3,
4−ジフルオロフェニル)−[1,1´−ビシクロヘキ
シル]−トランス−4−イル}−1,3−ジオキサン,
トランス−5−(3−ブテニル)−2−{トランス−4
´−(3,4−ジフルオロフェニル)−[1,1´−ビ
シクロヘキシル]−トランス−4−イル}−1,3−ジ
オキサン,トランス−5−(3−メトキシプロピル)−
2−{トランス−4´−(3,4−ジフルオロフェニ
ル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4
−イル}−1,3−ジオキサン,トランス−5−(1E
−プロペニル)−2−{トランス−4´−(4−フルオ
ロフェニル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トラ
ンス−4−イル}−1,3−ジオキサン,トランス−5
−(3−メトキシプロピル)−2−{トランス−4´−
(4−フルオロフェニル)−[1,1´−ビシクロヘキ
シル]−トランス−4−イル}−1,3−ジオキサン,
トランス−5−(1E−ペンテニル)−2−{トランス
−4´−(4−クロロフェネチル)−[1,1´−ビシ
クロヘキシル]−トランス−4−イル}−1,3−ジオ
キサン,トランス−5−(4−ペンテニル)−2−{ト
ランス−4´−(4−クロロフェネチル)−[1,1´
−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−1,3
−ジオキサン,トランス−5−(3−メトキシプロピ
ル)−2−{トランス−4´−(4−クロロフェネチ
ル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4
−イル}−1,3−ジオキサン,トランス−5−(1E
−プロペニル)−2−{トランス−4´−(4−クロロ
−3−フルオロフェネチル)−[1,1´−ビシクロヘ
キシル]−トランス−4−イル}−1,3−ジオキサ
ン,トランス−5−(3−ブテニル)−2−{トランス
−4´−(4−クロロ−3−フルオロフェネチル)−
[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−1,3−ジオキサン,トランス−5−(1E−プ
ロペニル)−2−{トランス−4´−(3,4−ジフル
オロフェネチルエチル)−[1,1´−ビシクロヘキシ
ル]−トランス−4−イル}−1,3−ジオキサン,ト
ランス−5−(1E−ブテニル)−2−{トランス−4
´−(3,4−ジフルオロフェネチル)−[1,1´−
ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−1,3−
ジオキサン,トランス−5−(1E−ペンテニル)−2
−{トランス−4´−(3,4−ジフルオロフェネチ
ル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4
−イル}−1,3−ジオキサン,トランス−5−(3−
ブテニル)−2−{トランス−4´−(3,4−ジフル
オロフェネチル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−
トランス−4−イル}−1,3−ジオキサン,トランス
−5−(3−メトキシプロピル)−2−{トランス−4
´−(3,4−ジフルオロフェネチル)−[1,1´−
ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−1,3−
ジオキサン,トランス−5−(3−メトキシプロピル)
−2−{トランス−4´−(4−フルオロフェネチル)
−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−1,3−ジオキサン,トランス−5−(1E−プ
ロペニル)−2−[2−{トランス−4´−(4−クロ
ロフェニル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トラ
ンス−4−イル}−1,3−ジオキサン,トランス−5
−(3−ブテニル)−2−[2−{トランス−4´−
(4−クロロフェニル)−[1,1´−ビシクロヘキシ
ル]−トランス−4−イル}−1,3−ジオキサン,ト
ランス−5−(3−ブテニル)−2−[2−トランス−
4´−(3,4−ジフルオロフェニル)−[1,1´−
ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−1,3−
ジオキサン,トランス−5−(3−メトキシプロピル)
−2−[2−トランス−4´−(4−フルオロフェニ
ル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4
−イル}−1,3−ジオキサン,トランス−5−(1E
−プロペニル)−2−[2−トランス−4´−(4−ク
ロロフェネチル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−
トランス−4−イル}−1,3−ジオキサン,トランス
−5−(1E−プロペニル)−2−[トランス−4−
(4´−クロロ−4−ビフェニリル)−シクロヘキシ
ル]−1,3−ジオキサン,トランス−5−(1E−ペ
ンテニル)−2−[トランス−4−(4´−クロロ−4
−ビフェニリル)−シクロヘキシル]−1,3−ジオキ
サン,トランス−5−(3−ブテニル)−2−[トラン
ス−4−(4´−クロロ−4−ビフェニリル)−シクロ
ヘキシル]−1,3−ジオキサン,トランス−5−(4
−ペンテニル)−2−[トランス−4−(4´−クロロ
−4−ビフェニリル)−シクロヘキシル]−1,3−ジ
オキサン,トランス−5−(3−メトキシプロピル)−
2−[トランス−4−(4´−クロロ−4−ビフェニリ
ル)−シクロヘキシル]−1,3−ジオキサン,トラン
ス−5−(1E−プロペニル)−2−[トランス−4−
(4´−クロロ−3´−フルオロ−4−ビフェニリル)
−シクロヘキシル]−1,3−ジオキサン,トランス−
5−(3−ブテニル)−2−[トランス−4−(4´−
クロロ−3´−フルオロ−4−ビフェニリル)−シクロ
ヘキシル]−1,3−ジオキサン,トランス−5−(1
E−プロペニル)−2−[トランス−4−(3´,4´
−ジフルオロ−4−ビフェニリル)−シクロヘキシル]
−1,3−ジオキサン,トランス−5−(3−ブテニ
ル)−2−[トランス−4−(3´,4´−ジフルオロ
−4−ビフェニリル)−シクロヘキシル]−1,3−ジ
オキサン,トランス−5−(3−メトキシプロピル)−
2−[トランス−4−(3´,4´−ジフルオロ−4−
ビフェニリル)−シクロヘキシル]−1,3−ジオキサ
ン,トランス−5−(4−ペンテニル)−2−[トラン
ス−4−(4´−フルオロ−4−ビフェニリル)−シク
ロヘキシル]−1,3−ジオキサン,トランス−5−
(3−メトキシプロピル)−2−[トランス−4−(4
´−フルオロ−4−ビフェニリル)−シクロヘキシル]
−1,3−ジオキサン,トランス−5−(1E−プロペ
ニル)−2−{トランス−4−[2−(4´−クロロ−
4−ビフェニリル)−エチル]−シクロヘキシル}−
1,3−ジオキサン,トランス−5−(3−ブテニル)
−2−{トランス−4−[2−(4´−クロロ−4−ビ
フェニリル)−エチル]−シクロヘキシル}−1,3−
ジオキサン,トランス−5−(1E−プロペニル)−2
−{トランス−4−[2−(3´,4´−ジフルオロ−
4−ビフェニリル)−エチル]−シクロヘキシル}−
1,3−ジオキサン,トランス−5−(3−ブテニル)
−2−{トランス−4−[2−(3´,4´−ジフルオ
ロ−4−ビフェニリル)−エチル]−シクロヘキシル}
−1,3−ジオキサン,トランス−5−(3−メトキシ
プロピル)−2−{トランス−4−[2−(4´−フル
オロ−4−ビフェニリル)−エチル]−シクロヘキシ
ル}−1,3−ジオキサン,トランス−5−(3−ブテ
ニル)−2−(4″−クロロ−p−ターフェニル−4−
イル)−1,3−ジオキサン,トランス−5−(3−メ
トキシプロピル)−2−(4″−フルオロ−p−ターフ
ェニル−4−イル)−1,3−ジオキサン,トランス−
5−(3−ブテニル)−2−[2−(4″−フルオロ−
p−ターフェニル−4−イル)−エチル]−1,3−ジ
オキサン,トランス−5−(トランス−4−ビニルシク
ロヘキシル)−2−[トランス−4−(4−クロロフェ
ニル)−シクロヘキシル]−1,3−ジオキサン,トラ
ンス−5−[トランス−4−(3−ブテニル)−シクロ
ヘキシル]−2−[トランス−4−(4−クロロフェニ
ル)−シクロヘキシル]−1,3−ジオキサン,トラン
ス−5−[トランス−4−(3−メトキシプロピル)−
シクロヘキシル]−2−[トランス−4−(4−クロロ
フェニル)−シクロヘキシル]−1,3−ジオキサン,
トランス−5−(トランス−4−ビニルシクロヘキシ
ル)−2−[トランス−4−(3,4−ジフルオロフェ
ニル)−シクロヘキシル]−1,3−ジオキサン,トラ
ンス−5−[トランス−4−(3−ブテニル)−シクロ
ヘキシル]−2−[トランス−4−(3,4−ジフルオ
ロフェニル)−シクロヘキシル]−1,3−ジオキサ
ン,トランス−5−[トランス−4−(3−メトキシプ
ロピル)−シクロヘキシル]−2−[トランス−4−
(4−フルオロフェニル)−シクロヘキシル]−1,3
−ジオキサン,トランス−5−(トランス−4−ビニル
シクロヘキシル)−2−{2−[トランス−4−(4−
クロロフェニル)−シクロヘキシル]−エチル}−1,
3−ジオキサン,トランス−5−[トランス−4−(3
−ブテニル)−シクロヘキシル]−2−{2−[トラン
ス−4−(4−クロロフェニル)−シクロヘキシル]−
エチル}−1,3−ジオキサン,トランス−5−[トラ
ンス−4−(3−ブテニル)−シクロヘキシル]−2−
{2−[トランス−4−(3,4−ジフルオロフェニ
ル)−シクロヘキシル]−エチル}−1,3−ジオキサ
ン,トランス−5−(トランス−4−ビニルシクロヘキ
シル)−2−(4´−クロロ−4−ビフェニリル)−
1,3−ジオキサン,トランス−5−[トランス−4−
(3−ブテニル)−シクロヘキシル]−2−(4´−ク
ロロ−4−ビフェニリル)−1,3−ジオキサン,トラ
ンス−5−[トランス−4−(3−ブテニル)−シクロ
ヘキシル]−2−(3´,4´−ジフルオロ−4−ビフ
ェニリル)−1,3−ジオキサン,トランス−5−[ト
ランス−4−(3−メトキシプロピル)−シクロヘキシ
ル]−2−(4´−フルオロ−4−ビフェニリル)−
1,3−ジオキサン,トランス−5−[トランス−4−
(3−ブテニル)−シクロヘキシル]−2−[2−(4
´−クロロ−4−ビフェニリル)−エチル]−1,3−
ジオキサン,4−[トランス−4´−ビニル−(1,1
´−ビシクロヘキシル)−トランス−4−イル]−3
´,4´−ジフルオロビフェニル,4−[トランス−4
´−(1E−ペンテニル)−[1,1´−ビシクロヘキ
シル]−トランス−4−イル}−3´,4´−ジフルオ
ロビフェニル,4−[トランス−4´−(3−ブテニ
ル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4
−イル}−3´,4´−ジフルオロビフェニル,4−
[トランス−4´−(3E−ペンテニル)−[1,1´
−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−3´,
4´−ジフルオロビフェニル,4−[トランス−4´−
(4−ペンテニル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]
−トランス−4−イル}−4´−フルオロビフェニル,
4−{トランス−4´−ビニル−(1,1´−ビシクロ
ヘキシル)−トランス−4−イル}−4´−クロロビフ
ェニル,4−{トランス−4´−1E−プロペニル)−
[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−4´−クロロビフェニル,4−{トランス−4´
−(3−ブテニル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]
−トランス−4−イル}−4´−クロロビフェニル,4
−{トランス−4´−(3E−ペンテニル)−[1,1
´−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−4´
−クロロビフェニル,4−[トランス−4´−ビニル−
(1,1´−ビシクロヘキシル)−トランス−4´−ク
ロロ−3´−フルオロビフェニル,4−{トランス−4
´−(3−ブテニル)−[1,1´−ビシクロヘキシ
ル]−トランス−4−イル}−4´−クロロ−3´−フ
ルオロビフェニル,4−{2−[トランス−4´−ビニ
ル−(1,1´−ビシクロヘキシル)−トランス−4−
イル]−エチル}−3´,4´−ジフルオロビフェニ
ル,4−[2−{トランス−4´−(1E−プロペニ
ル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4
−イル}−エチル]−3´,4´−ジフルオロビフェニ
ル,4−[2−{トランス−4´−(3−ブテニル)−
[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−エチル]−3´,4´−ジフルオロビフェニル,
4−{2−[トランス−4´−ビニル−(1,1´−ビ
シクロヘキシル)−トランス−4−イル]−エチル}−
4´−クロロビフェニル,4−[2−{トランス−4´
−(3−ブテニル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]
−トランス−4−イル}−エチル]−4´−クロロビフ
ェニル,4−{トランス−4−[2−(トランス−4−
ビニルシクロヘキシル)−エチル]−シクロヘキシル}
−3´,4´−ジフルオロビフェニル,4−[トランス
−4−{2−[トランス−4(3−ブテニル)−シクロ
ヘキシル)−エチル}−シクロヘキシル]−4´−クロ
ロビフェニル,トランス−4−[2−(トランス−4−
ビニルシクロヘキシル)−エチル]−トランス−4´−
(3,4−ジフルオロフェニル)−1,1´−ビシクロ
ヘキシル,トランス−4−{2−[トランス−4−(1
E−プロペニル)−シクロヘキシル]−エチル}−トラ
ンス−4´−(3,4−ジフルオロフェニル)−1,1
´−ビシクロヘキシル,トランス−4−{2−[トラン
ス−4−(3−ブテニル)−シクロヘキシル]−エチ
ル}−トランス−4´−(3,4−ジフルオロフェニ
ル)−1,1´−ビシクロヘキシル,トランス−4−
{2−[トランス−4−(4−ペンテニル)−シクロヘ
キシル]−エチル}−トランス−4´−(4−フルオロ
フェニル)−1,1´−ビシクロヘキシル,トランス−
4−[2−(トランス−4−ビニルシクロヘキシル)−
エチル]−トランス−4´−(4−クロロ−3−フルオ
ロフェニル)−1,1´−ビシクロヘキシル,トランス
−4−[2−(トランス−4−ビニルシクロヘキシル)
−エチル]−トランス−4´−(4−クロロフェニル)
−1,1´−ビシクロヘキシル,トランス−4−{2−
[トランス−4−(1E−プロペニル)−シクロヘキシ
ル]−エチル}−トランス−4´−(4−クロロ−3−
フルオロフェニル)−1,1´−ビシクロヘキシル,ト
ランス−4−{2−[トランス−4−(3−ブテニル)
−シクロヘキシル]−エチル}−トランス−4´−(4
−クロロ−3−フルオロフェニル)−1,1´−ビシク
ロヘキシル,トランス−4−ビニル−トランス−4´−
{2−[トランス−4−(3,4−ジフルオロフェニ
ル)−シクロヘキシル]−エチル}−1,1´−ビシク
ロヘキシル,トランス−4−(1E−プロペニル)−ト
ランス−4´−{2−[トランス−4−(3,4−ジフ
ルオロフェニル)−シクロヘキシル]−エチル}−1,
1´−ビシクロヘキシル,トランス−4−ビニル−トラ
ンス−4´−{2−[トランス−4(4−クロロフェニ
ル)−シクロヘキシル]−エチル}−1,1´−ビシク
ロヘキシル,トランス−4−(1E−プロペニル)−ト
ランス−4´−{2−[トランス−4−(4−クロロフ
ェニル)−シクロヘキシル]−エチル}−1,1´−ビ
シクロヘキシル,トランス−4−(3−ブテニル)−ト
ランス−4´−{2−[トランス−4−(4−クロロフ
ェニル)−シクロヘキシル]−エチル}−1,1´−ビ
シクロヘキシル,4−(トランス−4−ビニルシクロヘ
キシル)−3″,4″−ジフルオロ−p−ターフェニ
ル,4−[トランス−4−(3−ブテニル)−シクロヘ
キシル]−4″−クロロ−p−ターフェニル,4−[2
−(トランス−4−ビニルシクロヘキシル)−エチル]
−3″,4″−ジフルオロ−p−ターフェニル,4−
{2−[トランス−4−(3−ブテニル)−シクロヘキ
シル]−エチル}−4″−クロロ−p−ターフェニル,
5−[トランス−4´−ビニル−(1,1´−ビシクロ
ヘキシル)−トランス−4−イル]−2−(3,4−ジ
フルオロフェニル)−ピリジン,5−[トランス−4´
−ビニル−(1,1´−ビシクロヘキシル)−トランス
−4−イル]−2−(4−クロロフェニル)−ピリジ
ン,5−{2−[トランス−4´−ビニル−(1,1´
−ビシクロヘキシル)−トランス−4−イル]−エチ
ル}−2−(3,4−ジフルオロフェニル)−ピリジ
ン,5−[2−{トランス−4´−(1E−プロペニ
ル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4
−イル}−エチル]−2−(3,4−ジフルオロフェニ
ル)−ピリジン,5−[2−{トランス−4´−(3−
ブテニル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トラン
ス−4−イル}−エチル]−2−(3,4−ジフルオロ
フェニル)−ピリジン,5−[2−{トランス−4´−
(4−ペンテニル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]
−トランス−4−イル}−エチル]−2−(4−フルオ
ロフェニル)−ピリジン,5−{2−[トランス−4´
−ビニル−(1,1´−ビシクロヘキシル)−トランス
−4−イル]−エチル}−2−(4−クロロ−3−フル
オロフェニル)−ピリジン,5−{2−[トランス−4
´−ビニル−(1,1´−ビシクロヘキシル)−トラン
ス−4−イル]−エチル}−2−(4−クロロフェニ
ル)−ピリジン,5−[2−{トランス−4´−(1E
−プロペニル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−ト
ランス−4−イル}−エチル]−2−(4−クロロフェ
ニル)−ピリジン,5−[2−{トランス−4´−(3
−ブテニル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トラ
ンス−4−イル}−エチル]−2−(4−クロロフェニ
ル)−ピリジン,4−{トランス−4´−(3−メトキ
シプロピル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トラ
ンス−4−イル}−4´−フルオロビフェニル,4−
{トランス−4´−(3−メトキシプロピル)−[1,
1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−4
´−クロロ−3´−フルオロビフェニル,4−{トラン
ス−4´−(3−メトキシプロピル)−[1,1´−ビ
シクロヘキシル]−トランス−4−イル}−4´−クロ
ロビフェニル,4−[2−{トランス−4´−(3−メ
トキシプロピル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−
トランス−4−イル}−エチル]−3´,4´−ジフル
オロビフェニル,4−[2−{トランス−4´−(3−
メトキシプロピル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]
−トランス−4−イル}−エチル]−3´,4´−フル
オロビフェニル,4−[2−{トランス−4´−(3−
メトキシプロピル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]
−トランス−4−イル}−エチル]−4´−クロロ−3
´−フルオロビフェニル,トランス−4−{2−[トラ
ンス−4−(3−メトキシプロピル)−シクロヘキシ
ル]−エチル}−トランス−4´−(4−フルオロフェ
ニル)−1,1´−ビシクロヘキシル,トランス−4−
{2−[トランス−4−(3−メトキシプロピル)−シ
クロヘキシル]−エチル}−トランス−4´−(4−ク
ロロフェニル)−1,1´−ビシクロヘキシル,5−
[2−{トランス−4´−(3−メトキシプロピル)−
[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−エチル]−2−(3,4−ジフルオロフェニル)
−ピリジン,5−[2−{トランス−4´−(3−メト
キシプロピル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−ト
ランス−4−イル}−エチル]−2−(4−フルオロフ
ェニル)−ピリジン,5−[2−{トランス−4´−
(3−メトキシプロピル)−[1,1´−ビシクロヘキ
シル]−トランス−4−イル}−エチル]−2−(4−
クロロフェニル)−ピリジン,5−{トランス−4´−
ビニル−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−
4−イル}−2−(4−クロロフェニル)−ピリミジ
ン,5−{トランス−4´−(3−ブテニル)−[1,
1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−2
−(4−クロロフェニル)−ピリミジン,5−{トラン
ス−4´−(3−メトキシプロピル)−[1,1´−ビ
シクロヘキシル]−トランス−4−イル}−2−(4−
クロロフェニル)−ピリミジン,5−{トランス−4´
−(4−ペンテニル)−[1,1´−ビシクロヘキシ
ル]−トランス−4−イル}−2−(4−フルオロフェ
ニル)−ピリミジン,5−{トランス−4´−(3−メ
トキシプロピル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−
トランス−4−イル}−2−(4−フルオロフェニル)
−ピリミジン,5−{トランス−4´−(1E−[プロ
ペニル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス
−4−イル}−2−(3,4−ジフルオロフェニル)−
ピリミジン,5−[2−{トランス−4´−ビニル−
[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−エチル]−2−(4−クロロフェニル)−ピリミ
ジン,5−[2−{トランス−4´−(3−ブテニル)
−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−エチル]−2−(4−クロロフェニル)−ピリミ
ジン,5−[2−{トランス−4´−(3−メトキシプ
ロピル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−トランス
−4−イル}−エチル]−2−(4−クロロフェニル)
−ピリミジン及び5−[2−{トランス−4´−(1E
−プロペニル)−[1,1´−ビシクロヘキシル]−ト
ランス−4−イル}−エチル]−2−(3,4−ジフル
オロフェニル)−ピリミジン.
【0032】式Iの化合物は、たとえば下記の反応スキ
ーム1〜7のようなそれ自身公知の方法に従って製造さ
れ、その中でスキーム1a 、1b 及び2は最終生成物I
の製造を示しており、スキーム3a 、3b 及び4〜7
は、公知の化合物もしくはそれ自身公知の方法によって
得られる化合物からの部分的に重要な新規中間体又は出
発物質の製造を示している。用いられる方法、たとえば
ウィッティヒ反応、グリニャール反応、加水分解、還元
反応、ハロゲン化反応等は、技術文献中に詳細に記載さ
れているものであって、当業者にはなじみのある方法で
あろう。
【0033】
【化35】
【0034】
【化36】
【0035】
【化37】
【0036】
【化38】
【0037】
【化39】
【0038】
【化40】
【0039】
【化41】
【0040】
【化42】
【0041】
【化43】
【0042】
【化44】
【0043】R3 がビニル又はC212アルコキシアル
キルではない場合には、一般にE/Z混合物が得られ、
それはそれ自身公知の方法、たとえば硝酸銀を含浸した
シリカゲル上でのクロマトグラフィーなどにより分離す
ることができる。さらに、所望であれば、E/Z混合物
又はZ−異性体は、たとえばベンゼンスルフィン酸又は
p−トルエンスルフィン酸のようなスルフィン酸類によ
る平衡化により優勢にE型へと転換される。
【0044】式Iの化合物は互いの混合物の形で、及び
/又は、たとえばアゾキシベンゼン、フェニルベンゾエ
ート、シクロヘキサンカルボン酸フェニルエステル、シ
クロヘキサンカルボン酸シクロヘキシルエステル、ビフ
ェニル、トラン、フェニルシクロヘキサン、シクロヘキ
シルシクロヘキサン、フェニルピリミジン、フェニルピ
リジン、シクロヘキシルピリミジン、シクロヘキシルピ
リジン、フェニルジオキサン、2−シクロヘキシル−1
−フェニルエタン、ターフェニル、シクロヘキシルビフ
ェニル、ビシクロヘキシルフェニル、シクロヘキシルフ
ェニルピリミジン、フェニルシクロヘキシルジオキサン
及びジシクロヘキシルビフェニルの群からの物質のよう
な他の液晶成分との混合物の形で用いられてもよい。こ
のような物質は当業者には公知であり、さらにこれらの
多くは市販のものである。
【0045】本発明による液晶混合物は、少なくとも2
つの成分を含有し、そのうち少なくとも1つの成分は、
式Iの化合物である。第二の成分及び場合によりさらな
る成分は、式Iの別の化合物又は他の液晶成分であって
よい。式Iの化合物は、ネマチック混合物に特に適して
おり、又は、混合物の少なくとも1つの成分が光学的に
活性である限りにおいては、コレステリック混合物にも
同様に適する。
【0046】式Iの化合物の良好な溶解性及びそれら相
互の良好な混和性を考えると、本発明による混合物中の
それらの含有量は比較的高い。しかし一般に、式Iの化
合物の含有量が1〜50重量%であるのが好ましく、2
〜30重量%であるのが特に好ましい。
【0047】本発明による混合物は、式Iの化合物1つ
又はそれ以上に加えて、下記の一般式II〜XXの化合物群
からの1つ又はそれ以上を含有するのが好ましい。
【0048】
【化45】
【0049】
【化46】
【0050】
【化47】
【0051】
【化48】
【0052】
【化49】
【0053】
【化50】
【0054】
【化51】
【0055】
【化52】
【0056】
【化53】
【0057】
【化54】
【0058】
【化55】
【0059】
【化56】
【0060】
【化57】
【0061】
【化58】
【0062】
【化59】
【0063】
【化60】
【0064】
【化61】
【0065】
【化62】
【0066】
【化63】
【0067】式中、rは、0又は1の数;R4 及びR7
は、それぞれ独立してアルキル、アルコキシアルキル、
3E−アルケニル、4−アルケニルを、あるいは、飽和
環上では1E−アルケニルをも表わし;環A1 は、1,
4−フェニレン、トランス−1,4−シクロヘキシレ
ン、ピリジン−2,5−ジイル又はトランス−1,3−
ジオキサン−2,5−ジイルを表わし;R5 は、シア
ノ、イソチオシアナト、フッ素、アルキル、3E−アル
ケニル、アルコキシ、2E−アルケニルオキシ、3−ア
ルケニルオキシ又は1−アルキニルを表わし;環A2
は、1,4−フェニレン又はトランス−1,4−シクロ
ヘキシレンを表わし;R6 は、アルキル、3E−アルケ
ニル、4−アルケニルを、又はシクロヘキサン環上では
1E−アルケニルをも、ベンゼン環上ではシアノ、イソ
チオシアナト、アルコキシ、2E−アルケニルオキシ又
は3−アルケニルオキシをも表わし;R8は、アルキ
ル、1E−アルケニル、3E−アルケニル又は4−アル
ケニルを表わし;Z4 及びZ5 は、それぞれ、単結合又
はエチレンを表わし、Z4 及びZ5により結合される2
つの環が芳香環同士の場合は単結合によってのみ結合
し;R9は、シアノ、アルキル、1E−アルケニル、3
E−アルケニル、4−アルケニル、アルコキシ、2E−
アルケニルオキシ、3−アルケニルオキシ、アルコキシ
メチル又は(2E−アルケニル)オキシメチルを表わ
し;R10は、水素、フッ素又は塩素を表わし;R11は、
フッ素、塩素又はシアノを表わし;R12は、アルキル、
1E−アルケニル、3E−アルケニル又は4−アルケニ
ルを表わし;R13は、水素又はフッ素を表わし;R
14は、フッ素又は塩素を表わしている。
【0068】上述の「飽和環」なる用語はトランス−
1,4−シクロヘキシレン及びトランス−1,3−ジオ
キサン−2,5−ジイルを含む。R4 〜R9 及びR12
残基は、それぞれ好ましくは最大で12個の炭素を、特
に好ましくは最大7個の炭素原子を有する。直鎖の残基
が一般に好ましい。
【0069】液晶混合物及び電気光学的機器の製造はそ
れ自身公知の方法で実施される。
【0070】本発明を、さらに、次の実施例で説明す
る。実施例においてはCは結晶相を、Nはネマチック相
を、そしてIは等方性相を示す。
【0071】
【実施例】
実施例1 a)tert−ブチルメチルエーテル100ml中のメトキシ
メチルトリフェニルホスホニウムクロリド5.7g の懸
濁液を、0℃で窒素ガス導入しつつ1.8g のポタシウ
ムtert−ブトキサイドで撹拌、処理した。この懸濁液を
10℃でさらに90分間撹拌し、次いで0℃でトランス
−4′−(4−クロロフェニル)−[1,1′−ビシク
ロヘキシル]−4−オン2.4g のtert−ブチルメチル
エーテル/メチレンクロリド(4:1)50ml溶液を1
0分間以内の時間で滴下し、室温でさらに2時間撹拌し
た。次いで、この混合物をジエチルエーテル100mlで
希釈し、毎回100mlの水で3回洗浄し、有機相を無水
硫酸マグネシウムで乾燥し、ろ過し、減圧下で蒸発させ
た。残渣(11g)を、n−ヘキサン/酢酸エチルを用い
たシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、2.5
g のトランス−4−(4−クロロフェニル)−4′−
(メトキシメチリデン)−[1,1′−ビシクロヘキシ
ル]を無色の結晶の形で得た。
【0072】b)トランス−4−(4−クロロフェニ
ル)−4′−(メトキシメチリデン)−[1,1−ビシ
クロヘキシル]2.6g 、2−(3−ブテニル)−プロ
パン−1,3ジオール1.1g 及びp−トルエンスルホ
ン酸0.1g をトルエン80mlに溶解した溶液を、徐々
に120℃(溶温)まで加熱し、トルエンの約1/3容
量を留去した。その後、反応混合物を還流温度で加熱
し、15時間後に冷却し、5%重炭酸ナトリウム水溶液
中に注いだ。水性混合液を約100mlのジエチルエーテ
ルで処理し、分離した有機相を再度重炭酸ナトリウム水
溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下
で蒸発させた。残渣(3.4g)を、トルエン/酢酸エチ
ル(1:1)を用いた、シリカゲルクロマトグラフィー
にかけた。n−ヘキサンからの結晶化により、無色の結
晶、m.p.(融点):(C−SB)94℃;SB −N18
9.3℃;cl.p.(澄明点):(N−1)>280℃のト
ランス−5−(3−ブテニル)−2−{トランス−4′
−(4−クロロフェニル)−[1,1′−ビシクロヘキ
シル]−トランス−4−イル}−1,3−ジオキサン
1.93g を得た。
【0073】同様の方法で次の化合物を製造した。
【0074】トランス−5−(1E−プロペニル)−2
−{トランス−4′−(4−クロロフェニル)−[1,
1′−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−
1,3−ジオキサン、m.p.(C−SB)117.9℃;S
B −N199℃;cl.p.(N−1)>300℃
【0075】トランス−5−(1E−プロペニル)−2
−{トランス−4′−(4−クロロフェネチル)−
[1,1′−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−1,3−ジオキサン、m.p.(C−SB)128.6
℃;SB −N232℃;cl.p.(N−1)300℃
【0076】トランス−5−(3−ブテニル)−2−
{トランス−4′−(4−クロロフェネチル)−[1,
1′−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−
1,3−ジオキサン、m.p.(C−SB)75.4℃;SB
−N240℃;cl.p.(N−1)262℃
【0077】トランス−5−(1E−ペンテニル)−2
−{トランス−4′−(4−フルオロフェネチル)−
[1,1′−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−1,3−ジオキサンm.p.(C−SB)約86.8
℃;SB −N269℃、cl.p.(N−1)278℃
【0078】トランス−5−(4−ペンテニル)−2−
{トランス−4′−(4−フルオロフェネチル)−
[1,1′−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−1,3−ジオキサン、m.p.(C−SB)約40℃;
cl.p.((SB −I)235℃
【0079】トランス−5(4−ペンテニル)−2−
[2−{トランス4′−(4−フルオロフェネチル)−
[1,1′−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−エチル]−1,3−ジオキサン、m.p.(C−SB)
79℃;cl.p.(SB −I)223℃
【0080】実施例2 a)テトラヒドロフラン1ml中に約10μl のジブロモ
エタンを含む溶液0.1mlを、乾燥テトラヒドロフラン
0.5ml中の33mgのマグネシウム薄片に加えた。次い
で、テトラヒドロフラン1ml及び乾燥トルエン2ml中に
4−クロロ−1−{4−トランス−(1,4−ジオキサ
−8−スピロ[4,5]デシル)−シクロヘキシル}ベ
ンゼン420mgを溶解した溶液を加え、反応混合物を1
00℃まで(油浴温)加熱した。24時間後に、混合物
を−70℃まで冷却し、ホウ酸トリメチル0.415g
を加えて、この混合物を徐々に室温まで加熱した。次い
で、1N塩酸1mlを加え、この混合物を30分間撹拌
し、ジエチルエーテルと水との間で分配し、エーテル相
を1N水酸化ナトリウム溶液で2度洗浄した。これによ
り懸濁状態がエーテル相中に形成された。これを再び1
N塩酸で、次いで数回、水で洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、減圧下で蒸発した。残査は、部分加水分
解した4−[トランス−4−(1,4−ジオキサ−8−
スピロ[4,5]デシル)−シクロヘキシル]−フェニ
ルホウ酸であった。
【0081】b)4−[トランス−4−(1,4−ジオ
キサ−8−スピロ[4,5]デシル−シクロヘキシル]
−フェニルホウ酸210mgを、トルエン2ml及びエタノ
ール0.8ml中に、暖めながら溶解した。次いで、1−
ブロモ−3,4−ジフルオロベンゼン112mg及びテト
ラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)2
3mg、並びに飽和炭酸ナトリウム溶液2mlを加えた。次
いで、この混合物を80℃(浴温)で15時間加熱し、
十分に撹拌した。次いで、冷却し、ジエチルエーテルと
水との間で分配し、エテール相を蒸発させた残渣をトル
エン/ギ酸(1:1)5mlに取り込んだ。60℃で2時
間、この溶液を撹拌し、次いで冷却し、ジエチルエーテ
ルで希釈し、水、ついで飽和重炭酸ナトリウム溶液で数
回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発させ
た。この残渣を酢酸エチル/石油エーテルを用いたシリ
カゲルクロマトグラフィーにより、トランス−4′−
(3′−4′−ジフルオロ−4−ビフェニリル)−
[1,1′−ビシクロヘキシル]−4−オンを得た。
【0082】c)窒素を通気したtert−ブチルメチルエ
ーテル35ml中の乾燥(メトキシメチル)トリフェニル
ホスホニウムクロリド5.707g の懸濁液に、ポタシ
ウムtert−ブトキサイド1.953g を、−15℃で撹
拌しつつ加え、30分間撹拌し、次いで−5℃まで暖め
た。無水テトラヒドロフラン20ml及びtert−ブチルメ
チルエーテル10ml中のトランス−4′−(3′−4′
−ジフルオロ−4−ビフェニリル)−[1,1′−ビシ
クロヘキシル]−4−オン4.1g を、橙色の上記懸濁
液中に10分間以内の時間で滴下し、冷却浴を取り除
き、この反応混合物を室温にて1.5時間撹拌し、n−
ヘキサン50mlで希釈し、ろ過し、ろ取物をn−ヘキサ
ンで洗浄した。0.5バールの圧でメチレンクロリドを
用いた120g のシリカゲルクロマトグラフィーによる
精製によって、4−{4′−(メトキシメチリデン)−
[1,1−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}
−3′,4′−ジフルオロビフェニルを得た。
【0083】d)テトラヒドロフラン18ml、2N塩酸
4.5ml、及び4−{4′−(メトキシメチリデン)−
[1,1′−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−3′,4′−ジフルオロビフェニル4.5g の混
合物を、窒素を通気しながら沸騰するまで30分間加熱
したのち、冷却し、150mlの水を加え、各回100ml
のメチレンクロリドで2度抽出した。有機相を合わせ、
10%塩化ナトリウム溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウ
ムで乾燥し、減圧下で蒸発させた。これにより4−{4
−(ホルミル)−[1,1′−ビシクロヘキシル]−ト
ランス−4−イル}−3′,4′−ジフルオロビフェニ
ルのシス/トランス混合物を得、次いでこれをメタノー
ル80ml及びメチレンクロリド8ml中に溶解し、窒素雰
囲気下で、トリエチルアミン3滴及び20%水酸化ナト
リウム溶液(g/g)1.6mlと共に30分間、撹拌した。
溶液に150mlの水を加え、各回100mlのメチレンク
ロリドで2度抽出した。有機相を10%塩化ナトリウム
溶液100mlで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、
蒸発、及び0.5バールの圧でn−ヘキサン/酢酸エチ
ル(99:1)を用いた120g のシリカゲルクロマト
グラフィーによる精製し、0℃でのメチレンクロリド/
ヘキサンからの結晶化により、純粋な4−{トランス−
4′−(ホルミル)−[ビシクロヘキシル]−トランス
−4−イル}−3′,4′−ジフルオロビフェニルを得
た。
【0084】e)エチルトリフェニルホスホニウムブロ
ミド2.65g を、tert−ブチルメチルエーテル40ml
中に、アルゴンガスを通気しながら懸濁した。この懸濁
液に、室温でポタシウムtert−ブトキサイド797mgを
加え、1時間撹拌した。次いで、混合物を0℃に冷却
し、tert−ブチルメチルエーテル15ml中に4−{トラ
ンス−4′−(ホルミル)−[ビシクロヘキシル]−ト
ランス−4−イル}−3′,4′−ジフルオロビフェニ
ル2.5g を溶解した溶液を、3分間以内の時間で滴下
し、次いで徐々に撹拌しながら室温まで放置した。2時
間後、淡黄色の懸濁液をジエチルエーテル/水に分配し
た。水相を分離し、ジエチルエーテルで3回抽出した。
有機相を水で二回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
し、ろ過し、減圧下で蒸発させた。酢酸エチル/石油エ
ーテルを用いたシリカゲルクロマトグラフィーにより精
製し、4−{トランス−4′−(1−プロペニル)−
[ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−3′,
4′−ジフルオロビフェニルをZ/E混合物を得た。
【0085】f)4−{トランス−4′−(1−プロペ
ニル)−[ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}
−3′,4′−ジフルオロビフェニル2g を、窒素ガス
を通気しながらトルエン6ml、ベンゼンスルフィン酸ナ
トリウム0.11g 及び1N塩酸1mlで処理した。混合
物を50℃で15時間撹拌し、次いで希重炭酸ナトリウ
ム溶液100mlに注入し、毎回50mlのジエチルエーテ
ルで3回抽出した。有機相を合わせ、希炭酸ナトリウム
溶液100ml及び100mlの水で洗浄し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、ろ過し、減圧下で蒸発させた。残渣
を、ジエチルエーテル/n−ヘキサン(1:9)を用い
た硝酸銀を含浸させたシリカゲルクロマトグラフィーに
より精製した。得られた生成物をジエチルエーテル/メ
タノールから再結晶し、純粋な4−{トランス−4−
(1E−プロペニル)−[1,1′−ビシクロヘキシ
ル]−トランス−4−イル}−3′,4′−ジフルオロ
ビフェニルをm.p.118.8℃;cl.p.(N−1)33
2.5℃で得た。
【0086】同様な方法で下記の化合物を製造した。
【0087】4−{トランス−4−ビニル−[1,1′
−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−3′,
4′−ジフルオロビフェニル、m.p.(C−N)98.1
℃;cl.p.(N−1)>287℃
【0088】4−{トランス−4−(1E−プロペニ
ル)−[1,1′−ビシクロヘキシル]−トランス−4
−イル}−4′−クロロビフェニル、m.p.(C−N)1
70℃、cl.p.(N−1)>450℃
【0089】4−[トランス−4−(3−ブテニル)シ
クロヘキシル]−4″−フルオロ−p−ターフェニル、
m.p.(C−N)189.7℃;cl.p.(N−1)327.
5℃
【0090】実施例3 a)水素化ホウ素ナトリウム780mgを、メタノール/
ジエチルエーテル(9:1)30mlに溶解した。この溶
液に、メタノール/ジエチルエーテル(9:1)40ml
に3−{トランス−4′−(3′,4′−ジフルオロ−
4−ビフェニリル)−[1,1′−ビシクロヘキシル]
−トランス−4−イル}−プロパノール10.5g を溶
解した溶液を、0℃で、10分間以内の時間で滴下し、
0℃で撹拌を続けた。1.5時間後に、反応混合物に再
び200mgの水素化ホウ素ナトリウムを加え、0℃でさ
らに3.5時間撹拌した。次いで、反応混合物を希塩酸
20mlで酸性化(pH約2)し、メチレンクロリドで3回
抽出した。有機相を希塩酸及び水で2回洗浄し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥し、減圧下で蒸発させた。粗生成
物を、シリカゲルクロマトグラフィーにより精製した。
このようにして、4−{トランス−4′−(3−ヒドロ
キシプロピル)−[1,1′−ビシクロヘキシル]−ト
ランス−4−イル}−3′,4′−ジフルオロビフェニ
ルを得た。
【0091】b)1.2g の水素化ナトリウム(50%
油中懸濁液として)をテトラヒドロフラン20ml中に懸
濁し、この懸濁液に、テトラヒドロフラン40mlに、4
−{トラント−4′−(3−ヒドロキシプロピル)−
[1,1′−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−3′,4′−ジフルオロビフェニル6.5g を溶
解した溶液を、室温で、5分間以内の時間で滴下した。
反応混合物を室温でさらに5分間撹拌し、次いで、ヨウ
化プロピル3.75mlを加えて還流下にさらに2時間撹
拌した(浴温で70℃)。次いで、白色懸濁液を、ジエ
チルエーテル/水に分配し、ジエチルエーテルで三回抽
出した。有機相を水で二回洗浄し、無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、ろ過し、減圧下で蒸発させた。粗生成物
を、酢酸エチル/石油エーテルを用いてのシリカゲルク
ロマトグラフィーにより精製し、メタノール/ジエチル
エーテルより数回再結晶した。このようにして、4−
{トランス−4′−(3−メトキシプロピル)−[1,
1′−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル}−
3′,4′−ジフルオロビフェニルを得た。
【0092】実施例4 トランス−4′−(1E−プロペニル)−[1,1′−
ビシクロヘキシル]−トランス−4−イルマロンアルデ
ヒドテトラメチルアセタール(トランス−4′−(1E
−プロペニル)−[1,1′−ビシクロヘキシル]−ト
ランス−4−カルボニトリルを水素化ジイソブチルアル
ミニウムで還元で得たアルデヒドを、(メトキシメチ
ル)トリフェニルホスホニウムクロリド/ポタシウムte
rt−ブトキサイドとのウィッティヒ反応によりメトキシ
ビニル化合物とし、そしてオルトギ酸トリメチルによる
三フッ化ホウ素で触媒される反応によって製造された)
3.7g 、p−トルエンスルホン酸一水和物0.07g
及び水0.2mlの混合物を、2時間、浴温で100℃で
撹拌した。次いで、この反応混合物を、重炭酸ナトリウ
ム0.3g と共に、浴なしで5分間撹拌し、ろ過した。
残渣をメタノールで洗った。この溶液をメタノール35
mlに4−クロロベンズアミジンヒドロクロリド1.9g
を溶解した溶液で処理し、次いで、ナトリウム0.42
g とメタノール10mlで予め調製しておいたナトリウム
メチラートで処理した。この混合物を室温で16時間撹
拌し、生成した懸濁液に、濃塩酸を加えてpH5に調整
し、吸引ろ過した。このようにして得られた粗5−{ト
ランス−4′−(1E−プロペニル)−[1,1′−ビ
シクロヘキシル]−トランス−4−イル}−2−(4−
クロロフェニル)−ピリミジンを少量のメタノールで洗
い、乾燥し、酢酸エチルから再結晶した。
【0093】実施例5 混合物中の式Iの化合物の特性を研究するために、次の
組成の「基本混合物」(BM)及び式Iの化合物との混
合物を製造した。
【0094】 基本混合物(BM) 化合物 重量% 5−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−2− ピリミジンカルボニトリル 4.12 p−(トランス−4−ビニルシクロヘキシル)−ベ ンゾニトリル 8.25 p−[トランス−4−(1E−プロペニル)−シクロ ヘキシル]−ベンゾニトリル 8.25 p−[トランス−4−(3−ブテニル)−シクロヘキ シル]−ベンゾニトリル 6.18 p−[トランス−4−(3E−ペンテニル)−シクロ ヘキシル]ベンゾニトリル 7.22 [トランス−4′−(3−ブテニル)−[1,1′− ビシクロヘキシル]−トランス−4−イル]カルボン酸 (p−フルオロフェニル)エステル 8.25 1−[2−(トランス−4−ブチル−シクロヘキシル) −エチル]−4−[トランス−4−(4−ペンテニル) シクロヘキシル]−ベンゼン 6.18 4−エチル−4′−[トランス−4−(3E−ペンテ ニル)−シクロヘキシル]−ビフェニル 4.12 1−[2−(トランス−4−ブチル−シクロヘキシル) −エチル]−4−(トランス−4−ペンチル−シクロヘ キシル)−ベンゼン 8.25 トランス−4−エトキシ−トランス−4′−(3−ブ テニル)−1,1′−ビシクロヘキシル 9.28 トランス−4−エトキシ−トランス−4′−(3E− ペンテニル)−1,1′−ビシクロヘキシル 8.25 トランス−4−メトキシ−トランス−4′−(3E− ペンテニル)−1,1′−ビシクロヘキシル 8.25 トランス−4−プロピルシクロヘキサンカルボン酸 {p−[トランス−4−(3−ペンテニル)−シクロヘ キシル]−フェニル}エステル 7.22 4−[2−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル) −エチル]−4′−(トランス−4−ペンチル−シクロ ヘキシル)−ビフェニル 4.12 トランス−4−エトキシ−トランス−4′−(4−ペ ンテニル)−1,1′−ビシクロヘキシル 2.06
【0095】式1の化合物との第1の混合物(「混合物
1」)は、97重量%のBM及び3重量%のトランス−
5−(3−ブテニル)−2−{トランス−4′−(4−
クロロフェニル)−[1,1′−ビシクロヘキシル]−
トランス−4−イル}−1,3−ジオキサンとからな
る。
【0096】第2の(「混合物2」)は、97重量%の
BMと3重量%のトランス−5−(1E−プロペニル)
−2−{トランス−4′−(4−クロロフェニル)−
[1,1′−ビシクロヘキシル]−トランス−4−イ
ル}−1,3−ジオキサンからなる。
【0097】プレート分離6μm を有するTNセル(低
バイアスチルト)中でボルト(V)での10%伝導の電圧
(V10)及び50%伝達の電圧(V50)並びにミリ秒で示し
た応答時間(スィッチ入れた時間ton 及びスィッチを切
った時間toff)を、それぞれ22℃、−20℃及び−3
0℃の温度において測定した。しきい値電圧の2.5倍
の値を実施電圧として選択した。各混合物の融点(Tm)
及び澄明点(Tc)も同様に測定した。
【0098】測定の結果を下記の表に示した。
【0099】
【表1】
【0100】上表の結果から、新規な化合物Iは、低濃
度においてさえも澄明点Tcの値をかなり上昇させるが、
しきい値電圧V10 を同時に上昇させることはなく、スィ
ッチ時間延長することもない(又はごくわずかだけ延長
する)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 591032596 Frankfurter Str. 250,D−64293 Darmstadt, Federal Republic o f Germany (72)発明者 マルチン・シャット スイス国、ツエーハー−4411 ゼルティ スベルク、リースターレルシュトラーセ 77 (72)発明者 アロイス・フィリゲル スイス国、ツエーハー−4055 バーゼ ル、イム・エッチンゲルホフ 5 (56)参考文献 特表 平5−500830(JP,A) 特表 平4−507104(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09K 19/42 G02F 1/13 500 CA(STN) CAOLD(STN) REGISTRY(STN)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2つの成分を含有する液晶混
    合物であって、少なくとも1つの成分が、一般式: 【化1】 (式中、環A及びBは、それぞれ独立して、トランス
    1,4−シクロヘキシレン、非置換であるか、又はハロ
    ゲン及び/又はシアノ及び/又はメチルでモノ−もしく
    はジ−置換されている1,4−フェニレン、ピリジン−
    2,5−ジイル、あるいはピリミジン−2,5−ジイル
    であり;環Cは、トランス−1,4−シクロヘキシレン
    又はトランス−1,3−ジオキサン−2,5−ジイルで
    あり;Z1及びZ2 は、それぞれ独立して単結合又は少
    なくとも1つの飽和環に結合している時はエチレンであ
    り;Z3 は、単結合又はエチレンでありを;R1 は、フ
    ッ素又は塩素であり;R2 は水素又はフッ素であり;そ
    してR3 は、C212−1E−アルケニル、C412
    3E−アルケニル、C512−4−アルケニル又はC2
    12−アルコキシアルキルであり、ここでアルコキシア
    ルキルの場合は酸素原子と環Cとの間に6個以上のメチ
    レン基は存在せず、 ただし、 (a)環Bが非置換であるか、又はハロゲン及び/又は
    シアノ及び/又はメチルでモノ−又はジ−置換されてい
    る1,4−フェニレン;ピリジン−2,5−ジイル;あ
    るいはピリミジン−2,5−ジイルである時、環Aは同
    時にトランス1,4−シクロヘキシレンではあり得ず、 (b)それぞれ1個の単結合で結合したトランス−1,
    4−シクロヘキシレン基は、最大でも2個であり、 (c)環A及びBのうち、最大でも1つは、ピリジン
    2,5−ジイル又はピリミジン−2,5−ジイルであ
    り、そして (d)R1 がフッ素であり、かつR3 がC212−1E
    −アルケニル又はC412−3Eアルケニルである時、
    2 は必ずフッ素であり、 ここで、式Iの化合物の含有量が2〜30重量%であ
    る)であり、そして、上記混合物は、一般式: 【化2】 【化3】 【化4】 【化5】 【化6】 【化7】 【化8】 【化9】 【化10】 【化11】 【化12】 【化13】 【化14】 【化15】 【化16】 【化17】 【化18】 【化19】 【化20】 (式中、rは、0又は1の数であり;R4 及びR7 は、
    それぞれ独立して、アルキル、アルコキシアルキル、3
    E−アルケニル、4−アルケニルを、又は、飽和環上で
    は1E−アルケニルでもあり;環A1 は、1,4−フェ
    ニレン、トランス−1,4−シクロヘキシレン、ピリジ
    ン−2,5−ジイル、ピリミジン−2,5−ジイル又は
    トランス−1,3−ジオキサン−2,5−ジイルであ
    り;R5 は、シアノ、イソチオシアナト、フッ素、アル
    キル、3E−アルケニル、4−アルケニル、アルコキ
    シ、2E−アルケニルオキシ、3−アルケニルオキシ又
    は1−アルキニルであり;環A2 は、1,4−フェニレ
    ン又はトランス−1,4−シクロヘキシレンであり;R
    6 は、アルキル、3E−アルケニル、4−アルケニル
    を、又はシクロヘキサン環上では1E−アルケニルで
    も、ベンゼン環上ではシアノ、イソチオシアナト、アル
    コキシ、2E−アルケニルオキシ又は3−アルケニルオ
    キシでもあり;R8 は、アルキル、1E−アルケニル、
    3E−アルケニル又は4−アルケニルであり;Z4 及び
    5 は、それぞれ、単結合又はエチレンであり、Z4
    びZ5 により結合される2つの環が芳香環同士の場合は
    単結合によってのみ結合し;R9 は、シアノ、アルキ
    ル、1E−アルケニル、3E−アルケニル、4−アルケ
    ニル、アルコキシ、2E−アルケニルオキシ、3−アル
    ケニルオキシ、アルコキシメチル又は(2E−アルケニ
    ル)オキシメチルであり;R10は、水素、フッ素又は塩
    素であり;R11は、フッ素、塩素又はシアノであり;R
    12は、アルキル、1E−アルケニル、3E−アルケニル
    又は4−アルケニルであり;R13は、水素又はフッ素で
    あり;R14は、フッ素又は塩素である)の化合物群の中
    から、1個又はそれ以上の化合物を含有することを特徴
    とする液晶混合物。
  2. 【請求項2】 式Iにおいて、環Aが、トランス−1,
    4−シクロヘキシレン又は非置換の1,4−フェニレン
    である、請求項1記載の液晶混合物。
  3. 【請求項3】 式Iにおいて、環Bが、トランス−1,
    4−シクロヘキシレンである、請求項1又は2記載の液
    晶混合物。
  4. 【請求項4】 式Iにおいて、Z1 が、単結合であり、
    2 及びZ3 が共にエチレンであることはない、請求項
    1ないし3のいずれか1項記載の液晶混合物。
  5. 【請求項5】 式Iにおいて、R3 が、ビニル、1E−
    プロペニル、1E−若しくは3−ブテニル、1E−、3
    E−若しくは4−ペンテニル、1E−若しくは3E−ヘ
    キセニル又は1E−若しくは3E−ヘプテニルである、
    請求項1ないし4のいずれか1項記載の液晶混合物。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれか1項記載の
    媒体を含有する電気光学的表示装置。
JP4040569A 1991-02-01 1992-01-31 四環化合物 Expired - Lifetime JP3058980B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH30591 1991-02-01
CH305/91-3 1991-02-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05186376A JPH05186376A (ja) 1993-07-27
JP3058980B2 true JP3058980B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=4183978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4040569A Expired - Lifetime JP3058980B2 (ja) 1991-02-01 1992-01-31 四環化合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5478497A (ja)
EP (1) EP0497176B1 (ja)
JP (1) JP3058980B2 (ja)
KR (1) KR100251144B1 (ja)
DE (1) DE59209825D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102440774B1 (ko) * 2020-03-09 2022-09-08 주식회사 포스코 천장시스템

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5858275A (en) * 1994-09-22 1999-01-12 Chisso Corporation Chlorobenzene derivative and liquid crystal composition containing the same
TW305872B (ja) * 1995-06-08 1997-05-21 Chisso Corp
JP3935954B2 (ja) * 1996-08-21 2007-06-27 チッソ株式会社 ジフルオロフェニル誘導体、液晶組成物、及び液晶表示素子
EP0881221B1 (en) * 1996-10-22 2016-06-29 JNC Corporation Dioxane derivatives, liquid-crystal compositions containing the same, and liquid-crystal display devices made by using the same
EP1416030A1 (de) * 2002-10-30 2004-05-06 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristallines Medium
JP5362266B2 (ja) * 2008-06-30 2013-12-11 Agcセイミケミカル株式会社 含フッ素液晶化合物、その製造法および合成中間体、該含フッ素液晶化合物を含有する液晶組成物および液晶電気光学素子
CN107406407B (zh) * 2015-02-17 2021-01-22 捷恩智株式会社 液晶组合物、高分子/液晶复合材料、光元件、化合物

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0099099B1 (en) * 1982-07-16 1987-04-08 Chisso Corporation High temperature liquid crystal substances having four rings and liquid crystal compositions containing the same
DE3404116A1 (de) * 1984-02-07 1985-08-08 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
DE3606787A1 (de) * 1986-03-01 1987-09-03 Merck Patent Gmbh Elektrooptisches anzeigeelement
US4871470A (en) * 1986-03-01 1989-10-03 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Cyclohexane derivatives
JPH01500837A (ja) * 1986-09-08 1989-03-23 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 液晶相
JPH0813764B2 (ja) * 1987-05-19 1996-02-14 大日本インキ化学工業株式会社 新規フッ素系ネマチック液晶化合物
GB8712464D0 (en) * 1987-05-27 1987-07-01 Merck Patent Gmbh Liquid crystal phase
DE3734116A1 (de) * 1987-10-09 1989-04-20 Merck Patent Gmbh Fluessigkristalle mit alternierender struktur
EP0315014B1 (de) * 1987-11-06 1994-01-12 F. Hoffmann-La Roche Ag Halogenierte Benzolderivate
US4946986A (en) * 1988-02-29 1990-08-07 Dainippon Ink And Chemicals Cyclohexene derivatives
JPH072656B2 (ja) * 1988-07-05 1995-01-18 セイコーエプソン株式会社 液晶化合物
DE69009824T2 (de) * 1989-04-06 1995-02-09 Seiko Epson Corp Pyrimidin-Derivat und dieses enthaltende Flüssigkristall-Zusammensetzung.
US5171469A (en) * 1989-08-22 1992-12-15 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Liquid-crystal matrix display
US5487845A (en) * 1989-09-06 1996-01-30 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Fluorobenzene derivatives and liquid-crystalline medium
KR920701387A (ko) * 1990-01-23 1992-08-11 위르겐 호이만, 라인하르트 슈틀러 액정 매질
US5185098A (en) * 1990-04-05 1993-02-09 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystalline mixtures containing 3,4-difluorophenyl-substituted bicyclohexyls
JP2795325B2 (ja) * 1990-04-13 1998-09-10 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 液晶媒体
EP0479972A1 (de) * 1990-04-30 1992-04-15 MERCK PATENT GmbH Phenylcyclohexane und flüssigkristallines medium
DE59106113D1 (de) * 1990-05-21 1995-09-07 Hoffmann La Roche Bicyclohexylderivate.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102440774B1 (ko) * 2020-03-09 2022-09-08 주식회사 포스코 천장시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05186376A (ja) 1993-07-27
EP0497176A2 (de) 1992-08-05
US5478497A (en) 1995-12-26
EP0497176A3 (en) 1993-01-13
DE59209825D1 (de) 2000-05-11
KR100251144B1 (ko) 2000-04-15
EP0497176B1 (de) 2000-04-05
KR920016392A (ko) 1992-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2632401B2 (ja) 置換フエニルトリフルオロメチルエーテル化合物
US4637897A (en) Nematic compounds
JP2693525B2 (ja) アルケニルビシクロヘキサン
JPH09227422A (ja) シクロペンチル誘導体
US5183587A (en) Liquid crystalline compound
JP4449156B2 (ja) シクロヘキサン誘導体、それを含有する液晶組成物および液晶表示素子
US5399292A (en) Fluoro-substituted phenyl-cyclohexylacetylenes
KR100201026B1 (ko) 비사이클로 헥실렌 유도체
JPH0597729A (ja) アセチレン類
JPH04330019A (ja) (4e−シクロヘキシル−3−ブテニル)アリール誘導体及びその使用
JP3617849B2 (ja) フッ素置換トラン誘導体類含有液晶混合物
JP2786264B2 (ja) アルコキシメチル―及びアルケニロキシメチルシクロヘキサン類
JP3058980B2 (ja) 四環化合物
US5447657A (en) Liquid crystal compounds
JP3035392B2 (ja) ハロゲン化アルケニル化合物
US5364556A (en) Halovinyl-derivatives
JP3215528B2 (ja) フッ素化トラン誘導体類
JP2927577B2 (ja) 液晶用化合物及びその混合物
US5888423A (en) Fluorobenzyl ether derivatives
US5288428A (en) Liquid crystal compounds having a terminal alkoxy propenyl group
US5380462A (en) Cyclohexyl alkenoate compounds
US5032312A (en) 3E-cyclohexylalkoxy derivatives
JP2908968B2 (ja) シクロヘキサンの誘導体
JP3429816B2 (ja) クロロジフルオロメトキシフェニル誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 12